【放射光】東北大NanoTerasuで見学会 100万分の1㍉レベルで物質を分析 野菜や魚の食味などの分析やらなんやら期待 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1水星虫 ★2023/03/19(日) 08:51:46.81ID:f1XghUpf9
東北大「NanoTerasu」で見学会

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20230318/6000022862.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

仙台市青葉区の東北大学のキャンパス内に整備が進められている最先端の研究施設、「NanoTerasu」で見学会が開かれました。

施設を見学したのは、インターネットから応募して当選したおよそ100人で、見学会は3回に分けて行われました。
「NanoTerasu」は「放射光」という非常に明るい光を発生させ、ナノメートル=100万分の1ミリというレベルで
物質を分析することができる最先端の研究施設で、再来年度の運用開始を目指しています。

参加者たちははじめに担当者から放射光を使って極めて小さい世界の分析を行うことで、野菜や魚の食味などの分析や
燃料電池の開発につながることが期待できるなどと説明を受けたあと、実際に光を発生させる施設を歩いて見学しました。

参加した仙台市の女性は「この施設から暮らしがよくなる商品が生まれてほしいです」と話していました。
量子科学技術研究開発機構次世代放射光施設整備開発センターの内海渉センター長は
「世界トップレベルの施設なのでたくさんの人に見てもらい施設のことを理解してもらいたい」と話していました。

03/18 17:39

2ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:52:45.27ID:gfDmLyeY0
>>1
なるほどな アレね

3ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:52:57.08ID:Cv+3U5HS0
なるほど

4ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:53:46.26ID:3yI/4IEh0
>>1
「なんやら」ってなんだよ。。。
理解できないならスレ立てんなよな

5ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:53:50.00ID:EIKDldAA0
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █   
 ◢◤  ◢◤ ███
 

6ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:54:39.11ID:DzzXlQY20
>>1
スレタイちゃんとしろクソ水虫が

7ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:55:19.19ID:Lwge1R+E0
Theサイエンティストオ○ニー
自費でやれ

8ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:04:50.59ID:pG2w3Q9G0
分析ってのは研究の中で最低ランクな
機械買ってきてサンプルぶち込むだけだから

9ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:07:00.89ID:ZcJ7YeL60
もう35年位前の事だが、放射光を利用した自由電子レーザー装置を母校で建設中の時に見学した
KEKの放射光施設も、所属大学を通じて見学した事が有る

10ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:08:11.15ID:Gcq6pbzb0
1億分の1ならめっちゃ小さい人間の発見ができるのに

11ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:09:54.44ID:ZcJ7YeL60
>>8
加速器は、運用に電気代等が物凄く掛かるから、企業はパトロン

12ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:11:20.23ID:1bSoPtFw0
福島原発産のセシウムを検出!

13ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:15:50.84ID:9Dd5o0GH0
なんやらってw

14ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:38:33.35ID:6AqYxuj40
素直に「ナノメートル」と言えばいいのに。
1_bの 100 万分の 1、要は、
 1e-3*1e-6 = 1e-9   10^(-3-6) = 1e-9
そのことを言いたいのだろうね。

15ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:43:58.79ID:6jAN8BBx0
魚ってなんで種類ごとに味が違うんだろうな

16ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:02:03.21ID:0UlwGuCh0
温度のあるものは全て光を出してるとか先生が言うから論破してやった

17ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:07:19.58ID:is91ffYf0
ハゲに分析光を当てたら解析できるかな?

18ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:10:04.45ID:j9cH5C/K0
>>15
それな
昨日はウナギとアナゴの違いが気になってついつい調べてしまった
アナゴの方がコレステロール低くてウナギの方がビタミン多いらしい

19ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:13:52.31ID:LfABu+lZ0
なんやらってなんやら

20ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:19:36.60ID:2srKfY/Y0
>3
牛乳を飲むと精神病になる

by武田教授

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677999108/8

21ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:30:00.55ID:vcYkhLvM0
>>15
すべての魚が同じ味の方が変じゃない?

22ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:14:37.98ID:Gcq6pbzb0
人間は電子顕微鏡でも見えない超ちっさい小人が作った巨大ロボットだから
でかるちゃあ!?

23ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:20:43.56ID:bbHLUCvc0
ナノと言えばコレ

https://youtu.be/C1DVhgsIx-s

24ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:25:44.75ID:UN9RQVVG0
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 予約見学会なので上級国民とおべっか使いの低脳ステマ記者しか招かれません
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

25ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:39:25.87ID:KwrGUOPC0
>量子科学技術研究開発機構次世代放射光施設整備開発センター
全部盛りにしないと気が済まない病か?

26ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:40:44.60ID:X5VokmSc0
東北大学って敷地がバカみたいに広いからキャンパス内にこんなの建てられるんだよな

27ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:17:44.02ID:8YlV73ek0
俺の爆屁で像が揺れるか試してみよう

28ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:23:04.43ID:LnBephQu0
>>20
虫喰わせれ

29ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:02:52.07ID:mUTQS5GQ0
>>26
青葉山のゴルフ場を買い取って広くしたんだよ

30ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:23:45.68ID:bt8UqlPH0
>>27
もちろんさ。
観測の操作で発生した波すら観測結果に影響出る。


とは言えない程度のレベル。(ノ ̄∇ ̄)ノ~┻━┻

31ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:25:45.91ID:XFDVfuiP0
全角やめろ

32ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:42:15.11ID:ZcJ7YeL60
>>15
同じ種類でも、生息環境によって味が違うぞ

〇〇川の鮎は美味いが、△×川の鮎は泥臭いとかよく聞くからな

33ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:45:22.98ID:V0kyFKS40
放射光
兵庫にあるSpring8より性能いいの?

34ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:45:23.84ID:ZcJ7YeL60
>>17
放射光って、赤外線からX線までの広範囲の波長の連続スペクトルで構成されてるから、
普通はそこから目的の波長だけを分光器で切り出して使うんだが、お前の頭には皮膚がただれる様な紫外線がいいかな?

35ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:48:47.57ID:hkJZj1nj0
>>8
医学もそうだよな。医療機器に人間ぶち込んで、病気発見するだけ。

36ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 14:13:46.65ID:9q+s4gcH0
中途半端なエネルギーで使い道ない

37ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 20:00:38.11ID:sd3ir3z20
>8
刺身を魚を切るだけと言うようなものだが。

38ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 15:21:12.02ID:KxCn7T010
>>8
それは分析の工程の一部や。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています