【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★14 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★2023/03/25(土) 21:03:38.35ID:SPTTzQxD9
日本では独身のまま中年期以降を迎える人が増加傾向にあります。国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集」によると、50歳時の男性の未婚割合は2000年は12.57%だったのが、2022年には28.25%と2倍以上になりました。

■独身で40代を過ぎると孤独に耐えきれなくなる?
結婚するか否かは言うまでもなく個人の自由意志ですが、Twitter上では独身生活が続くことのデメリットについて述べたツイートが発端となり、議論に発展することがあります。

あるTwitterユーザーが「独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる」と投げかけたツイートが拡散され、独身生活の厳しさについて述べる反応が集まりました。

その中のひとつに、実家のスナックで見てきたという例をもとに、強い言葉で語っているものがあり、注目されました。40~50代の独身者たちが恋愛のパートナーを求めるも、なかなか相手が見つからず、孤独に耐えきれなくなった状態を「漏れなく狂う」と表現しています。

独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も

これらの投稿には反論も。「自分の周囲は40?50代の独身者が多いが、楽しく生きてる」「信頼できる友人がいれば寂しくない」といった声が寄せられています。

さらに後日、Twitterのトレンドに「未婚のまま40代」という言葉が登場したことをきっかけに、議論は再燃します。

人付き合いが苦手だというTwitterユーザーは自分自身について「下手に結婚したら狂うだろうなーという確信がある」とツイート。一人でいることが心地よいと考える人たちからの共感が集まったのです。

最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見

さらに別のTwitterユーザーからは、「孤独とか惨めとかって、人が決めるものではないのよね」という指摘も寄せられました。

イギリス人は「独身を楽しんでる?」と聞くらしい
いっぽう、独身者に対する考え方は国によって違いがあるようです。

あるTwitterユーザーは、日本社会では「既婚者は勝ち組」とされる考えが蔓延していると批判しつつ、イギリス人上司との会話を紹介。相手が未婚だと知った際の反応として、「結婚しないの?」ではなく「楽しんでる?」と聞かれたとして、「目からウロコだった」と伝えました。

日本社会には「既婚者が勝ち組」という考えがあるけど、結婚しているかどうかより楽しんでいるかどうかが大事

このTwitterユーザーは「人生、結婚してるかどうかではなく、楽しんでいるかどうかだよ」と主張。一連の投稿には「結婚に興味がないから大いに共感できる」「そういう考えが広まって欲しい」と支持が集まりました。

既婚・未婚どちらの立場であっても勝ち負けといった評価をせず、明るく前向きに捉える考え方には学ぶものがありそうです。

では、「理想の独身生活」とはどんなものなのでしょうか。イメージは人それぞれあるなかで、Twitterではお笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」の生活が理想だとして挙げられています。

「阿佐ヶ谷姉妹」の渡辺江里子さんと木村美穂さんは独身。実の姉妹ではないですが、長い間同居生活を送っていたことで知られています。彼女たちの暮らしぶりを描いたエッセイ本『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』は好評を博しドラマ化もされています。

あるTwitterユーザーが阿佐ヶ谷姉妹について、「結婚するよりも、この阿佐ヶ谷姉妹の関係性に憧れている」とツイート。それをきっかけに「我々の理想だ」「気の合う女友達と生活を共にするのが1番ストレスなさそう」という反応が寄せられました。

結婚するよりも、阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係性の方が憧れる「一番の理想だな」「結婚生活を維持するより難しそう」

いっぽうで、「阿佐ヶ谷姉妹のような友人やパートナーを見つける方が、結婚よりも難しいのでは」という声や、実際に友人と暮らしてみたが「相手の見たくないところが見えてきて黙って引っ越した」という苦い経験談も。

※全文は出典先で

J-CASTニュース
2023年03月20日10時00分
https://www.j-cast.com/2023/03/20458009.html

★1:2023/03/22(水) 22:02
前スレ
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679707410/

2ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:04:07.86ID:9w1QQdqO0
人生これから

楽しみです

3ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:04:35.10ID:Q0sMjId80
他人と暮らすほうがストレス溜まるだろ

4ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:05:46.47ID:qX+cAtoB0
人間は環境に悪いから子供作らない主義
だから結婚もしない
って言えばいい

5ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:06:15.36ID:JCPVMHh70
ナチス、家にかえれ

帰ってもおまえの屋敷では居場所ないだろけどな

6ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:06:15.57ID:9w1QQdqO0
>>3
趣味が同じで愛し合ってて必要以上に干渉しあわなければ

7ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:08:30.79ID:FadmdeAT0
独り暮らしの孤独に耐えられないってのは、ちょっと情けなさすぎ
修行だと思って耐えろw

8ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:09:27.41ID:IjSTdmlr0
孤独は人をコロす

9ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:10:03.97ID:kCbBB2fj0
一般的な50代前後の女だとせいぜいこのレベルだぞ

松嶋菜々子、中山忍、三浦理恵子、篠原涼子、宮沢りえ、高岡早紀、常盤貴子、深津絵里、松雪泰子、石田ひかり、さとう珠緒、稲森いずみ、酒井法子、木村多江、牧瀬里穂、藤原紀香、檀れい、永作博美、相田翔子、西田尚美、和久井映見、奥貫薫、水野真紀、石田ゆり子、横山めぐみ、森高千里、鈴木杏樹、鈴木京香、杉本彩、大塚寧々、井森美幸、森口博子、中島史恵、荻野目洋子、マルシア、原田知世、南野陽子、天海祐希、岡田晴恵

10ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:10:40.88ID:abC1nTOF0
歳取ると40歳50歳で身体にガタが来る。
どんどん視力が落ちたり病気とかで動かなくなるからな。

11ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:11:11.35ID:m/EC7xWW0
クソデブが増えたなw
嫁もらわないで2人分食ってんだろw

12ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:11:39.10ID:JCPVMHh70
AppleもAppleで、俺がタヌキと書いたら
マイクロソフトアカウント斬りやがった
田んぼまで盗んでいく気か

13ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:12:10.48ID:fkd2+XKC0
実家に住んでるから孤独って気持ちがまったくないわ
親が死んだらかわるんかいな?

14ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:12:19.06ID:3n2WzsBV0
独身を楽しんでる?w

15ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:13:35.27ID:CF5mv2l80
>>13
飲み友達くらいはいた方が良い

16ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:14:07.00ID:JCPVMHh70
>>14
うるさいわ、創価学会
震災にあって仕方なくだ、それも原因さぐるとおまえたちじゃねえか

17ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:14:12.41ID:G+IldTTy0
ここにいる独身叩きは土日なのに家族に相手もしてもらえない寂しい寂しい既婚です

18ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:14:55.95ID:MDkhMSrW0
AIを搭載したダッチワイフが出来るのは10年後ぐらいか?
それまで耐えるしか無い

19ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:15:11.36ID:ZbpMV1IY0
イギリス人の「独身楽しんでる?」ってのはブリカスお得意の皮肉だろ。

20ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:15:34.02ID:FadmdeAT0
独りでい続けると、ますます人付き合いが難しくなるというのはあるかも

21ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:15:59.11ID:yLdCdtVv0
独身50代って9割方バツイチじゃない?
結婚が向いてなかったってだけ
おかしいことなんか?

22ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:16:19.36ID:G+IldTTy0
既婚へ

・主人在宅ストレス症候群

主人在宅ストレス症候群(しゅじんざいたくストレスしょうこうぐん)は、夫が1日中在宅するようになることで、妻のメンタルヘルスや体調が悪化する疾病概念。類似の概念には、夫源病がある。

23ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:16:47.97ID:FadmdeAT0
>>19
イギリスは昔から結婚しない奴が一手数いたらしいし、独身を楽しむ文化はあると思うぞ

24ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:17:06.72ID:ucgixPdl0
孤独は肥満や喫煙より死亡率が高い

25ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:17:50.83ID:8hA1OO5k0
50代ともなると気力体力が衰え、独身は孤独も相まって老後が不安でたまらんだろ
反論は大半が痩せ我慢なのよ
大して興味ないならこんな伸びない

26ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:18:27.51ID:FadmdeAT0
行本の中高年の男の社交って、酒が付き物なことが多い。
酒を全く飲まないと、仲間に入れない。

27ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:18:30.33ID:cp52vFff0
孤独には慣れるから気にすんな。

28ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:18:56.38ID:PmHZcnE30
群れるの好きそうなスナックの客はそうだろう
バーの客にも聞いてみてほしい

29ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:19:34.27ID:oIOiS+Dp0
数字で言えば誤差の範囲だろ

30ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:20:49.21ID:5pJbbWbX0
こどおじ、こどおばが家にずっといるぐらいなら子供なんか産まなければ楽だったのにとか子供がいるのに誰も介護や看取りをしないとか嫌やで
ひとりだと市営住宅にでも入り民生委員や区役所頼り市民病院に入り非課税なら医療費も安いだろうし幸せやん

31ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:21:06.27ID:G1uzTSXM0
狂うのではなくすでに狂っているのだ

32ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:21:51.90ID:JCPVMHh70
>>25
そういうおまえは相当のじじいか

33ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:03.45ID:rcjpmsv10
齢五十にして鬱が治ったわい。

34ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:10.98ID:KEpjoNDO0
狂ってネトウヨになるんだろ

35ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:25.58ID:OlZt9ZaS0
スナックなんか行く奴の方が終わってる

36ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:32.72ID:I4j+H1b80
既婚者狂いすぎ
独身は平穏だよ

37ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:36.79ID:57Tn8eqx0
セフレをたくさん作れ

38ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:22:49.42ID:ZJQkeF5F0
未婚率上がれば独身のコミュニティも増えるだろうし、言う程でもないんじゃね
ただSNS無かった時代ならこの手の記事一発で不安になる人多発したんだろうなとは思う

39ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:23:28.17ID:q4A7T/cn0
ワロス
お前らビビりすぎだろ

もっと確固たる決意を持って独身の人生を選択してるんだと思ってたわ

40ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:23:44.17ID:gcavV1nV0
伸びるって事は独身はやっぱ寂しいって事なんだろうな

41ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:23:45.94ID:UyGQibAc0
今うちは3人家族だけど

俺は自分の部屋でPCでマンガ読んでて(ときどき5ch)
妻は茶の間でFOXのアメドラ見てて
子供は自分の部屋のテレビでお笑い見てる

みんな楽しんでるぜ

42ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:23:49.08ID:I4j+H1b80
独身中年
今がもっとも体力精神力記憶力高い

43ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:24:50.12ID:ycpF1O2M0
おれぐらいの人間でも
なるほど偏屈になりかかってるなと感じるが
それは意固地の偏屈であって
なんとなくだが
既婚者はそういう偏屈にはならないような気が
妥協を知っているから

ただ既婚者はきっと
横柄さが増してくると思う
家庭を成立させてきた自負がね

どちらが良いかは分からない
おそらく他人に攻撃的になるのは既婚者
自分のテリトリー内で激怒するのが未婚者

44ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:25:12.20ID:ZJQkeF5F0
>>40
どうやって過ごしてるか語るだけでも伸びるから
母数がデカくなってるだけの可能性も普通にあると思うぞ

45ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:26:09.96ID:Rsw5ihXS0
売れ残るやつは何かあるやつ


男も女もな

46ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:26:49.74ID:3n2WzsBV0
>>38


誰とも家族になれない独身がコミュニティなんか作れるもんなのか?
地獄絵図しか見えないんだがw

47ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:26:50.74ID:dxxsFNah0
狂い咲きって言葉は俺たちのためにあるんだよ。

48ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:27:15.09ID:FgIDcF4z0
>>2
老後は親族も介護拒否

地獄だろ

49ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:28:22.83ID:IjSTdmlr0
女房子供いなくて両親死んだら本物の孤独に男は耐えられんよ

50ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:28:30.30ID:cp52vFff0
>>48
親族とかいないと思えばいいじゃん。
介護して貰おうと思ってるから地獄に感じちゃうんだよ。

51ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:28:38.60ID:N9jrI/Gh0
なんでこんなに伸びてるの?
実は寂しいって人多い?

52ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:29:17.05ID:UyGQibAc0
>>48
しゃあないよ
核家族に介護は無理ゲー

53ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:29:27.79ID:FgIDcF4z0
>>3
無能はみんなに心底嫌われてるからな
そりゃ他人といればストレス溜まるだろうな

お前が存在するとみんなストレス限界突破なんだけどな

54ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:29:43.85ID:m/EC7xWW0
>>37
無料なら

55ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:30:04.75ID:FgIDcF4z0
>>4
お前も環境に悪いんだな
環境のためにいなくなれよ

56ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:30:12.06ID:ZJQkeF5F0
>>46
したくても出来なかった余り物が殆どの世代は割りとその通りだと思うけど
下の世代の未婚率考えると割りと社会性のある奴がどう考えても増えてくるパターンだわ

57ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:30:14.46ID:JCPVMHh70
>>51
ナチスがしつこいらしいが

58ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:30:14.88ID:UyGQibAc0
>>51
> なんでこんなに伸びてるの?
> 実は寂しいって人多い?
いや土曜だから
テレビの代わりに5chに書き込みってしてない?
俺すぐ100レスぐらいいっちゃうよ
実況板とか市況2板みたいな感じ

59ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:30:35.78ID:0ee8u6iJ0
ファミレスで高校生バイトにおすすめ聞いてるおっさんは間違いない狂ってた
孤独に耐えられるのと耐えられないのがいる

60ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:31:12.53ID:9vzUKWPG0
若干狂っていたほうが
今の世の中生きやすいだろ

61ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:31:19.18ID:cp52vFff0
>>51
そうだろうね。
自分の場合は寂しい域は超えたかな。

62ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:31:57.91ID:FgIDcF4z0
>>7
耐える修行なんか必要ないだろ
子供もいるし

むしろ陰キャ毒身の存在に耐える修行が必要なのかもな

63ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:32:00.52ID:v9qDo+QC0
黒人と相性抜群。

64ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:32:19.63ID:gcavV1nV0
>>44
寂しく無いと言いながらも
やっぱ寂しさを紛らわせたいわけだ
熱心に自分語りしてる独身の多い事多い事w

65ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:33:38.93ID:FgIDcF4z0
>>10
陰キャ毒身はそのままくたばればいいんだけどな
嫁も子もいないから親族に連絡くるんだよな

くさくて汚い陰キャ毒身の面倒なんか誰もみたくないってのにな

66ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:34:10.62ID:cp52vFff0
>>64
自分の母親は伴侶である親父を亡くした時にずーっとボロボロ泣いてたな。
よくこんな寂しさに耐えられたなとか言うてたわ。
お前もそのうちそうなる。

67ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:34:11.88ID:su/WFnMo0
独身の50代で孤独に耐えられなく「漏れなく狂う」人は
普段どんな音楽聞いてるのか興味あるな

68ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:34:24.50ID:I4j+H1b80
戦勝国英国は
やっぱし楽しいかどうかが人生のポイントだとわかってる
事実独身は楽しい

69ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:34:37.33ID:C81a0cW/0
死ぬ時ゃすべからく絶望と孤独だっての

70ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:34:46.54ID:ZJQkeF5F0
>>64
?ごめんちょっと何言ってるか分からないわ
寂しがってるやつが居ない訳じゃないだろうけど
そもそも普通に社会性の有るやつなら独身=孤立じゃないからな

71ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:35:36.62ID:s0Ww7M/80
おまいら孤独じゃないよな
暇人が5ちゃんで相手してくれるしな
(笑)

72ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:35:38.33ID:UyGQibAc0
>>67
ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーターかなw

73ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:36:21.29ID:oAuDUj4D0
>>23
ニュートンは童貞だしな!

74ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:37:19.77ID:FgIDcF4z0
>>13
お前が人格障害なだけ
みんなお前を心底憎んでるよ

老後は病気になっても医者にいくなよ
親族に連絡くるからな
普通は誰でも配偶者か実子に連絡いくんだよ
陰キャ毒身なんか誰も一生関わりたくないんだよ

75ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:37:19.88ID:4Vh6r/eN0
猫飼えば解決

76ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:37:48.72ID:ZJQkeF5F0
>>52
ぶっちゃけ核家族化で親の介護も直接はやらなくなってるよな
子がいても老老介護か親の年金で施設、もしくは行政に丸投げみたいなのが割と多くなってる

77ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:37:55.29ID:FgIDcF4z0
>>14
毒身は存在が迷惑

78ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:37:57.42ID:I4j+H1b80
日本の同調圧力と常識は
世界では非常識とばれたね

79ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:38:01.83ID:FwUOl4mc0
伸ばしてるのは既婚
スレタイがすでに煽りだからな
弱者を叩きちょっとでも優越感に浸りたいんだろう
結婚して幸せなはずなのに精神が成長していないどころか退化している

80ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:38:44.52ID:X8vsJNhG0

81ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:39:28.59ID:FgIDcF4z0
>>17
ここにいる子持ち叩きは老後みんなに嫌われて野垂れ死にするだけの寂しい寂しい毒身です

82ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:39:55.40ID:UyGQibAc0
>>76
施設は金かかるよ
特養でも結局仕上がり12万から15万
普通のホームなら仕上がり25万見てないといけない

その金が親の年金と貯金で払えなければ
自宅介護→家庭不和→介護離職→介護離婚→介護殺人
というのも十分ありうるケース

83ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:40:25.37ID:Zzv9nKW60
既婚者だとしても週末にこんなスレ見て時間潰してるやつは孤立してるだろ

84ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:40:25.79ID:LSzOa08P0
とりあえず、スナックは営業規制すべきだな。

85ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:40:45.86ID:UyGQibAc0
しかも施設に入れても老人の帰宅願望すごいしね
面会に行くのも嫌になるよ
文句しか言わないから

俺は親のホームに面会に行く前に抗不安剤飲んで行く
腹が立って仕方ないから

86ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:41:41.69ID:1EeB42sC0
Twiterは馬鹿発券器と良く言ったものだ

87ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:41:50.55ID:UyGQibAc0
>>83
え?家族三人別室で楽しんでるだけだが
知り合いからのラインも来るしw

というかラインのある今
全く孤立してる人っているのかなあと思う
うちの子供には全く友達がいないみたいだがw

88ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:42:06.18ID:BJGdlg/E0
結婚した72%も何割か離婚するだろ
独身の方が多数派にならんか?

89ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:42:25.72ID:FgIDcF4z0
>>18
AIは自己学習するからお前なんか放り捨ててどっか行くぞ

AIだってバカじゃないからな
バカが近くにいたらバカが伝染ることぐらいわかるだろ

90ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:42:26.55ID:ZJQkeF5F0
>>82
責任感が妙に強い古風な価値観を持ってたらそのパターンも有るだろうけど
別居してたら普通に逃げれるみたいで、要は核家族って子と親は別居でしょ
自宅介護せずに投げてる人割と増えてるで

91ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:43:25.58ID:+xgfC4jn0
ずいぶん伸びてんな
効きすぎだろ

92ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:43:28.94ID:UyGQibAc0
>>88
みんな落ち着くところに落ち着くよ
無理は続かないから

独身の人は独身がいいんだよ
無理して結婚する必要はない

そして結婚生活が大変なら
無理して結婚生活を続ける必要もない

長い目で見たらみんな落ち着くところに落ち着く

93ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:43:36.65ID:m/EC7xWW0
>>82
25万円ならピチピチのメイド雇えるんじゃね?

94ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:43:39.18ID:9duM74ih0
まだやってんのか
息の長いスレだな

95ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:43:48.24ID:FgIDcF4z0
>>20
墓ッ地は言動がきもすぎ
マジでいらつく
墓地男みただけでみんな怒ってるよ

96ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:44:19.35ID:kb2k/rvY0
少子化解決したいなら黒人を5000万人輸入することだよ。お前らの子どもたちのためにめにも黒人を輸入せにやいかんよ。

97ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:44:33.57ID:8uZqbiz10
レスバしてると孤独忘れられるしな

98ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:45:10.86ID:FgIDcF4z0
>>21
おかしいだろ
結婚が向いてないなんて生物としてありえない
生物として異常

99ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:45:14.57ID:UyGQibAc0
>>90
そりゃそうだ
介護は逃げるが勝ちだ
俺も妙な責任感を持って引き受けてしまって偉いことになった

行政が追いかけてきてもぶっちぎれば勝ちだからな
刑事上の保護責任者遺棄罪も別居親だとまず問われないし
民事上の扶養義務もできる範囲の経済的支援だけでいいしな

100ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 21:45:21.21ID:ovdcRBAl0
まあ 結婚したやつの多くが生活が苦しく、後悔気味てのは日本特有の現象だろうなw

これはカルトに乗っ取られた政治家が意図的にコントロールしたこどたから仕方ない。賃金を抑制し、自己責任論で結婚させ搾取する。

結果、税収アップと人口抑制を同時に成し遂げた。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています