X

「禁止」看板が公園に24枚乱立した問題 ではどうすればいい? [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/27(月) 06:47:13.78ID:AmB5zQF49
「禁止」看板が公園に24枚乱立した問題 ではどうすればいい? 読者の皆さんと一緒に考えました

 東京都練馬区の禁止看板だらけの公園を本紙「ニュースあなた発」で紹介したところ、多くの反響が寄せられた。そこで読者と一緒に考えた。どうすれば皆さんが楽しく過ごせる公園になると思いますか—。(須藤恵里)
 練馬区公園の禁止看板 東京都練馬区が管理する「いずみの里公園」では2017年の開園から6年間で、禁止事項などを記した看板が24枚も乱立。本紙は2月20日朝刊で「注文の多い公園楽しめますか」との見出しで報じた。区議会でも議題に上り、担当者は「苦情への対応に苦慮しており、やむを得ず看板で注意喚起している」と述べた。
◆規制だらけに疑問 一方で節度欠く利用に困る住民も
 江東区で生まれ育った女性(63)は「最近、目の前の公園でも禁止看板十数枚が続々と立ち始めた。これも時代の流れなんですか」と驚く。神奈川県鎌倉市の原均さん(71)も「近所の公園はあれもダメこれもダメで、ベンチに座ることしかできない。寒い日は誰もいない。誰のための公園か疑問だ」と規制だらけの公園に異を唱える。
 一方、節度を欠く利用で困っている住民もいる。
 豊島区の50代女性は「サッカー禁止なのに、子どもたちが金網やごみ箱にボールをけり続ける。音や振動がひどく、精神的に疲れる」と困り果てる。
 「騒音のあるそばに住んでみて、そのつらさが分かるもの」と看板設置に理解を示すのは、ペンネーム「華蘭からん」さん(65)。「今はへたにしかるとトラブルになりかねない時代。看板を立てるのも仕方ない。せめて看板を見て相手を思いやることを学んでほしい」
◆「看板による対話ではなく、人と人が直接対話することが大事」
 品川区で子育て中の丸原亜紀子さん(51)は「子どもが2歳ぐらいの時は、小学生のボール遊びが怖かった」と振り返りつつ、看板で一方的にルールを押しつけるやり方には疑問を抱く。「当事者である子どもや保護者、地域のお年寄りが話し合う場を設け、みんなでルールを作るプロセスが大切では」
 東京都昭島市の松田直之さん(81)は「ただ立て札を立てるのは、子どもたちへの愛が足りない」と力を込める。「子どもの時、やんちゃをすると雷じいさんにしかられた」と自らの幼少期を引き合いに、昔と比べて地域のコミュニケーションが不足していることが看板頼みにつながっていると感じている。ペンネーム「ひろちゃん」さん(58)も「普段からあいさつなどでコミュニケーションを保つことで、騒音も気にならなくなるのでは」と説く。
 60代の河盛恵美子さんは「練馬区の件は迷惑行為を禁止することばかりに目が向いている」と指摘した上で、地域の良好な関係づくりに公園を有効活用しようと提案する。
 「公園が紙芝居や絵本の読み聞かせなど住民が集う場になれば、自然とコミュニケーションが取れて、互いに理解できるようになる。看板による対話ではなく、人と人が直接対話することが大切ですね」
◆東京新聞の記事見て「どうする?」 「23区どこも同じ悩み」
 本紙報道は、公園管理者の自治体にも波紋を広げている。
 「東京新聞の記事を読んで、『ウチはどうする?』と話し合いを始めたところです」。品川区の公園課の担当者はそう打ち明ける。
 担当者は「練馬区とまったく同じ状況。おそらく都内23区はどこも同じ悩みを抱えている」と続けた。品川区でも、禁止看板が20枚も30枚も立っている公園があるという。
 品川区では、利用者のすみ分けを図ろうと、公園敷地の一部をフェンスで囲うなどした「ボール遊びのできる公園」の整備を進めてきた。ただ、区内273カ所の公園のうち、整備されているのは1割にも満たない。逆に、近隣住民からは「ボールが金網に当たる音がうるさい」という苦情が寄せられ、担当者は「いたしかゆしだ」と頭を抱える。
 区では現在、「看板を集約しては」「看板の文言を『○○禁止』から『静かに遊んでくれてありがとう』という表現に変えるのはどう?」とアイデアを出し合っている。担当者は「『これをやれば解決』という策はなく、模索し続けるしかない」と話している。

東京新聞 2023年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240338
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:49:29.09ID:vMRR/pZq0
>>騒音のあるそばに住んでみて

あっ??????
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:50:17.56ID:cZOEjIBV0
>近所の公園はあれもダメこれもダメで、ベンチに座ることしかできない。

ベンチに座ってるだけで通報されるおっさんもいるけどな
2023/03/27(月) 06:50:24.95ID:O9g5g9UY0
マスコミは「静かに取材してくれてありがとう」と言われたら強引な取材を止めてくれるのか?
2023/03/27(月) 06:50:53.65ID:jS4NYdrz0
チョン禁止
2023/03/27(月) 06:52:39.06ID:GEauFoem0
へぇー
公園のそばになんて住むもんじゃないわねえ
2023/03/27(月) 06:52:57.30ID:PVqZ/z9G0
話し合ったとしてその子供と親ってすぐ入れ替わるんだけど
2023/03/27(月) 06:53:51.96ID:lE1pezzq0
たった一つ書けばいい
「息するの禁止」
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:54:49.47ID:RZCoB0oS0
>>1
DQN親子どもを地域から追放すれば解決
2023/03/27(月) 06:55:43.10ID:80jKWVdh0
禁止することを禁止しよう(提案)
2023/03/27(月) 06:56:32.60ID:TiR4yFGz0
(´・ω・`)静かにポケモンGOしたらええやん。
何かあったときの避難所なんだから普段はベンチに座って日光浴するくらいでええやん。
ボール遊びは学校の校庭ですればいいと思うわ、狭い公園でやらんでも。
2023/03/27(月) 06:56:41.02ID:Dl1hhO110
地域の大人らが見守るってのを若い連中が嫌ってこうなったのがよく分かる例だな
2023/03/27(月) 06:56:54.93ID:3jVBbE1Z0
立入禁止の看板と黄色いテープで塞いだら無駄な看板作らずに済むのに
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:58:29.85ID:xXUcO8Ak0
高齢者が増えたから昼も家にいる
2023/03/27(月) 06:58:31.80ID:ELdkPUSz0
> 『静かに遊んでくれてありがとう』
こういうのが通用しない時代になっちまってると思うんだがな
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:59:53.82ID:lCuB7GTX0
禁止だとしても13歳以下の少年は何しても無罪なんだろ?
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:00:39.00ID:xXUcO8Ak0
枚数が多いなら大きな板に集約すれば
2023/03/27(月) 07:00:54.50ID:KMTGuDgR0
>>1
たった一軒の苦情で公園を廃止しようとした自治体があったなww

禁止看板乱立させるくらいなら廃止で良いんじゃね?
2023/03/27(月) 07:01:46.25ID:v6EaVFJH0
注意したらキレられて事件になるだろうが
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:02:00.11ID:6Mw5RB4V0
東京新聞が個別に公園利用者に説明して納得させろよ。
2023/03/27(月) 07:02:32.29ID:rO86TnBb0
ボールを使った野球禁止
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:02:44.89ID:2z+S39V80
公園のそばに住むと言うことはそういうことだ
とくにちゃんが言えばいい
2023/03/27(月) 07:02:58.05ID:OlSq9KEv0
逆に
「うるさく騒げ、静かすぎて狂ってしまいそうだ」
みたいな看板のみを設置してはどうか
人は強制させられるとそれを忌避するからな
2023/03/27(月) 07:03:02.01ID:2D3hQg0e0
コンプライアンス強化で誰も人がいなくなって
日本経済が低迷してるのと似てるな
2023/03/27(月) 07:05:36.67ID:6+1GNx+n0
直接注意しに行って相手に暴行されたり殺される世の中だからなぁ
紛争や戦争とかでも話し合いで解決とか、酒を飲んで酌み交わすとか言ってるパヨクたちが地球上の問題を全て解決してくれるんならば禁止看板は要らなくなるよね
パヨクたちが今こそ憲法9条の理念を掲げて本気出す時じゃないのか?w
(´・ω・`)
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:07:36.42ID:aUi5ZiB10
>>1
馬鹿すぎる。
看板全て外せ。
2023/03/27(月) 07:08:08.91ID:ieeZ1NwU0
飲酒喫煙のみ禁止で後は自己責任で
好きに使わせればいいだろうに
いちいちクレーマーの相手するから悪い
2023/03/27(月) 07:10:01.21ID:TfY+Byw/0
看板撤去して禁止事項をスピーカーで永遠と流せば良い
2023/03/27(月) 07:11:58.07ID:jMUk/Q560
昨日道路挟んで野球やってる親子いてマジで驚いたわ、親父が投げた玉(バドミントンだったご)を歩道で打つ息子
息子の打つ先には駐車場があるし車も普通に通る場所なのに道路に4つ5つの玉が打ちっぱなしで散乱、すぐ近くに公園あるのに
ちな大阪東成な
2023/03/27(月) 07:12:27.02ID:X3L8WCo40
規則を守る気がない反日勢力が必死だな
禁止されていることはやらないという
あたりまえのことができる日本人は何も困らない
2023/03/27(月) 07:12:30.25ID:+aDxT+gP0
看板は一枚に出来る
立ち入り禁止
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:13:09.91ID:DGHD3I3a0
雑木林の周りも同じ。
ごみを捨てるな、犬を入れるな、木を折るな野草を採るな、、、
自分ら何してんだよ、周りに水仙とか園芸種植えまくって。
2023/03/27(月) 07:15:55.59ID:QYlWpfby0
公園にwifi張れば
wifiこじきの場となって静かになるよ
不気味で怖いとかクレームいれないでね
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:16:28.55ID:drUXRwk20
51歳で子育て中か。大変だな
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:17:01.05ID:OHBZjHfg0
暇な老人を公園審判にしてイエローカードとレッドカードを持たせればいい
2023/03/27(月) 07:17:24.17ID:6T7PnEvz0
昼間に家にいないで働けってこと
え、老人ばかり?衰退国家すなぁ
2023/03/27(月) 07:17:45.18ID:i3m0VRko0
あこがれるわ公園の横ってリバーサイドパークって言うんだっけ?
2023/03/27(月) 07:18:49.04ID:zee3YHS70
防犯カメラ設置で解決するだろ
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:19:03.24ID:ZMSBwR4q0
校庭開放してないんか?
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:20:47.14ID:lCuB7GTX0
>>1
雷親父なんてのもFマンガのイメージが一人歩きしただけ
昔から日本人は何あっても見て見ぬふりだったな
労働時間も通勤も長く家にいなかったし
2023/03/27(月) 07:21:00.75ID:ZI/aJpu00
>>33
ポケモンGOでそれでクレームになってスポット消された公園結構あったな
2023/03/27(月) 07:21:26.62ID:NT0tAhq50
免許制にして免許を持ってない人は入れない
2023/03/27(月) 07:21:59.74ID:iYVupq9e0
企業広告の看板を認めて収益に繋がるのでは
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:22:41.95ID:drUXRwk20
>>39
今は解放しない学校がほとんどだな
2023/03/27(月) 07:26:22.22ID:9BdcD7oj0
禁止になって誰もいなくなったよなw
2023/03/27(月) 07:26:26.43ID:0WFlqLbQ0
公園でも学校でも遊べないとしたら
子供はどこで遊ぶの
家は狭いし
日本は暗いね
2023/03/27(月) 07:26:37.64ID:xAaKFLfG0
近くに住んでて、毎日騒がれてゴミ散乱とかだったら確かに嫌だろうな
2023/03/27(月) 07:26:40.73ID:X3L8WCo40
>>40
空き地で遊んでるといつも文句言ってくるジジイがいた
からかって自転車で逃げると徒歩で追いかけてきて
それも遊びのひとつになった
空き地で遊んでるだけなのにイチャモンつけてくる
頭のおかしいジジイだと思ってたけど
世の中のことを知るにつれ、彼はそこの地主だったことを理解した
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:27:42.68ID:lCuB7GTX0
>>31
海辺は立ち入り禁止にしても勝手に入って釣りする奴ら多数
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:28:15.40ID:drUXRwk20
珍走団の爆音は迷惑だと思うけど子供が元気よく遊ぶのまでうるさいってクレーム入れるなら無人島にでも行って静かに暮らせばいいのにって思うよ
フードコートでテーブルくっつけて大人数で会合開いてる老害の方がよっぽど迷惑だわ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:29:52.37ID:xXUcO8Ak0
>>50
昼間フードコート行ってる老人が、家の前の公園うるさくても文句言わんだろう
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:30:49.54ID:wubz3B+z0
子供が少なくなったから、子供に非寛容になるわな
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:30:51.36ID:PIeE9orB0
数ヶ月前に見たような記事だな?
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:31:04.49ID:IJNqcp4T0
他人の自由を奪うのは罪だけどみんなやってるからで簡単に侵害するのがジャップしぐさ
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:31:19.75ID:oIh1Y1dl0
金網にボール当たる音がうるさいってんならそこを改善すればいいんじゃないの
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:31:31.35ID:lCuB7GTX0
>>25
警察24時で、交通違反取締でも警察に食ってかかったりゴネたり横暴で勝手な人間が多いからなぁ
2023/03/27(月) 07:33:06.80ID:XjYkuetm0
東京なんかは四方を柵で囲って子供専用の遊び場にしちゃえばいいんだよ
卓球の球が当たっても死ぬような老人は公園の使用禁止な
2023/03/27(月) 07:33:59.52ID:Uv4b0sp50
キリが無いなこれ
もう公園要らんくね?
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:35:31.08ID:CVq/loWO0
どうでもいいこと
バカじゃないの
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:36:14.39ID:drUXRwk20
>>51
行動力のある爺婆を甘く見てはいけない
行く先々で文句言ってるんだから
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:37:37.05ID:VZzvFv2f0
近所の公園にはボール遊びできるようにフェンスが
あるが、サッカーをやっていたウチの子供にボール
遊びするなと文句を言ってきた爺さんが出た。
スルーでいいよと子供には言った。家を買うとき
公園が近くにあると言うのは一つの購買目的だった。
2023/03/27(月) 07:38:13.91ID:ANwRwd0J0
>>31
公園とは?
2023/03/27(月) 07:38:24.68ID:auxOTkIe0
看板禁止にすれば解決じゃね?
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:39:04.50ID:A0nE7UJb0
公園をあんぱんで埋め尽くすことを提案する!
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:39:21.89ID:Y5LP6nZo0
公園潰せばいいだろ
2023/03/27(月) 07:39:44.94ID:2D3hQg0e0
>>46
家でスマホゲームして近眼
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:39:45.93ID:gMovZGGH0
ゲートボール禁止の看板追加してほしい
使いたい遊具の周りまでコース作って占領されて迷惑なんだよな
2023/03/27(月) 07:42:29.40ID:jbH374vJ0
>>66
老害「最近のガキは家の中で遊んでばかりいるから、ひ弱なんだ😠」
2023/03/27(月) 07:42:41.67ID:/GVT5DQJ0
日向ぼっこ瞑想深呼吸
やることはいくらでもある
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:43:15.21ID:WwFcARCr0
家でゲームやってろよ。
2023/03/27(月) 07:44:23.99ID:oTrgSamW0
子供に遊ばせずしてなにが公園か
2023/03/27(月) 07:45:36.53ID:xZ0+Gq5b0
氷河期は自分がガキの時に遊んできたから公園には本来寛容だけど
氷河期に対して社会が寛容じゃないから何に対しても締め出しに回るよね
2023/03/27(月) 07:46:26.84ID:f8BsxfD70
苦情を無視しろ
寄り添うからつけあがる
2023/03/27(月) 07:47:01.10ID:i8PMrw4W0
スク水破いて穴から突撃
ブルマを脱がせて燃やせばいいよ
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:21.39ID:AeweJIqQ0
うちの近所になぜか一箇所だけ子供たちがボール遊びでも追いかけっこでも取っくみあいでも思いっきりやってる公園がある

子供たちも自然とそこに集まってものすごい活気があるからそこ通りかかると昭和に戻ったような気がして何かちょっと嬉しくなるよ
2023/03/27(月) 07:48:27.75ID:oW/OjwAr0
>>1
小太りと禿の中年男性は公園使用禁止
にすれば、まぁ平和になるやろ
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:12.03ID:elvZkuaB0
>>15
逆に聞くが通用した時代があるのか?
2023/03/27(月) 07:51:57.90ID:GHhJRbNt0
>>21
人数足りない時に透明ランナー制があったので多分いける
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:04.57ID:elvZkuaB0
>>29
通報しろよ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:39.63ID:GqLawkMV0
これさ、基本的に自治体の職員がクレーム対応嫌だから逃げてるだけなんよね
公務員の職務放棄に過ぎない
クレームなんて昔からずっとあるものなのに、最近の公務員が面倒くさがって説明や説得を放棄してるだけ
日本の公務員は仕事やる気なさ過ぎで終わってる
2023/03/27(月) 07:53:30.47ID:fnhmM2cx0
大きい看板に筆で一閃、自由と書いておけば良い。
2023/03/27(月) 07:53:59.38ID:GHhJRbNt0
>>63
公明党や共産党のやつ?
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:54:36.12ID:NikRdvZq0
>>75
使い分けできるのは良いな
2023/03/27(月) 07:55:24.41ID:tJeymp1U0
『使用禁止』の看板1枚立てとけば??
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:04.27ID:NnQEzvpY0
>>1
東京都民は互いに憎しみ合うのか、難儀な連中だ
2023/03/27(月) 07:57:06.13ID:GHhJRbNt0
>>75
ゲイの集まるプールみたいな?
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:01:12.94ID:otwkLpdw0
共産党がクレーマー
2023/03/27(月) 08:01:40.24ID:XIvN3onP0
>>6
凡人は30m離れないと、夜のヤンキーが耐えられない
2023/03/27(月) 08:01:44.13ID:f+82YVjZ0
杖という凶器を持った老人がベンチに座って子どもたちをジロジロ見ていて不安です
公園内での杖の所持を禁止しベンチも撤去してください
2023/03/27(月) 08:02:25.69ID:tDlO7r2D0
>「看板による対話ではなく、人と人が直接対話することが大事」
>品川区で子育て中の丸原亜紀子さん(51)
いやそれ自分の子供への説経を他人に任せたいだけだろ
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:02:49.05ID:YOgV3FHB0
都市では生活環境は劣悪であり住民は短命
これは都市には元々国土全体で生じた余剰人口を吸収し調整する機能があったため
よって都民は互いにいがみ合って殺伐とストレス溜め込んで暮らすのが正解
2023/03/27(月) 08:03:37.61ID:juGvsT0s0
クレーマー対応?
2023/03/27(月) 08:05:37.60ID:rGuaZlPV0
公園の周りに家建てない方が良いし
住宅密集地に公園作らない方が良い
公園の側に保育園や幼稚園や病院を作れば良いよ
2023/03/27(月) 08:05:50.72ID:3iGDej+o0
禁止看板の設置を禁止
2023/03/27(月) 08:06:02.92ID:4DsaCwKs0
天下多忌諱 而民彌貧
2023/03/27(月) 08:06:47.76ID:tDlO7r2D0
公園を使われたらうるさいのはその通りだが
公園が利用されなければ隣接した家にとって景観やプライバシーの点でも利益が多いから必死でクレームつける訳だよ
そういうのを回避するにはクレームをつける毎にもっときつい条件で解決するようにしないとエスカレートするのが当たり前

音がうるさいならその家の前に防音壁を建てる
ボールが飛んできて困るならその家の前にネットを貼る
ゴミを捨てられて困るならその家の前にゴミ箱を設置する
等々
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:07:11.31ID:ahXoEFmS0
近所の爺の意見全部汲むな
そのゴミ爺も小さいころ散々騒ぎまわってたんだから過去に戻って清算できない限り無視しとけ
タイムマシーンつくって過去の自分をぶっ殺してきたら看板に反映してやってもいい
2023/03/27(月) 08:07:15.93ID:rGuaZlPV0
せめて公園はボール遊びオッケーにして欲しい
住宅地の道路でやられるよりそっちの方が煩くないから
2023/03/27(月) 08:07:56.13ID:rGuaZlPV0
>>96
公園が出来る前から家建てて住んでるなら分かるけどな
2023/03/27(月) 08:09:02.43ID:MYFfTKht0
>>8
もう公園なんて作らず家びっしり建てればいいやん
23区なら金貰っても要らない土地は無いし
2023/03/27(月) 08:10:27.57ID:Oc3ZmGYC0
近隣から老害を追い出すと解決する
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:10:51.01ID:PhX29y2I0
看板がなければ「別に禁止じゃねーだろ」と逆ギレされるのがオチ
罰則も作った方がいい 特に餌やりとか
2023/03/27(月) 08:13:36.57ID:e36oS5+V0
こういう話になると>>97みたいなの湧くけど実際は世間全体の時代の積み重ねでやっと迷惑だと認識できた事柄のひとつなだけでしょ
昔はゴミの分別もしなかったしそこらじゅうでタバコ吸ってた
そういうのが今やっとよくないねって認識されてルール化する時代になったのと全く同じなんだけどそこには気づいてないのねアホは
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:15:35.66ID:AjwtCeT90
小1のサッカーなら可愛く見守れるけど
小6のサッカーは人に当たったら危ない威力の奴が居るだろ
2023/03/27(月) 08:16:42.30ID:S0pocOVa0
根本的に解決するなら
児童のブラックリストつくって
共有するしかないよ
登録されるような奴はそもそもが
犯罪者予備軍でしょ
今後の防犯にも役立つし
いい加減頭使って犯罪の抑制やれよ
2023/03/27(月) 08:19:09.43ID:XjYkuetm0
>>98
公園周りなんて車が徐行すべきだから
一昔前のボールを追いかける子供が飛び出してきて危ないというクレームには
公務員「てめぇがスピード落として運転しやがれこのヘタクソドライバーが」 でいいんだよ
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:20:02.52ID:ehyfJ00N0
>静かに遊んでくれてありがとう
なんかすんげえ嫌味だなw
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:20:40.44ID:Sw9d1Y2Y0
長野県だけではなかったね
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:20:47.43ID:GJm8HuBi0
クレーム禁止って立札立てろよ
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:21:37.49ID:P7ZL5O5A0
最寄りのデカイ公園バスケのリンクが道沿いに設置してあるけど何でそんなとこに設置するんだと
通行の邪魔だしボールはリンクに当たってそこらに散るしで
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:22:05.01ID:QYgZ/KRU0
公園前の住人「俺の庭に勝手に入るな」
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:23:04.41ID:IgGo7VrB0
>>33
今、全国の信号にwi-fiつける計画進行中だからwi-fiこじきは消えるかもしれない
2023/03/27(月) 08:23:27.83ID:GHhJRbNt0
こういう看板全国に拡がって欲しい
2023/03/27(月) 08:24:42.29ID:xcmA84HF0
>>32
公園と私有地を一緒にすんなw
2023/03/27(月) 08:27:41.16ID:go8TDJFL0
ヨチヨチ歩きの幼児たちの横で、大声出して威勢よく硬球でバッティングと玉拾い初めた馬鹿親子。寒気がしたクソすぎる
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:28:13.40ID:GJm8HuBi0
看板にクレーム入れた人の名前書けよ
2023/03/27(月) 08:29:09.05ID:ehpudNjb0
>>11
ところが最近セキュリティの問題で校庭開放しない学校もかなりあるんやで
それに学校にもクレームをつけるあたおかも存在するわけで…
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:29:41.24ID:P7ZL5O5A0
あと団地内にある公園でクリケットしてる外国人集団見たことあるわ
全力で玉打ってた
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:29:56.53ID:Kir6t6x+0
タダでスポーツやれる場所は減ったからプロの裕福な家庭の子ばかり
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:30:27.54ID:aFqch3TY0
あるね
子供に声を出すことすら禁止する公園

老人がゲートボールしてギャアギャア騒ぐことだけが許されてる公園
23区だけど近所にあるよ
2023/03/27(月) 08:32:57.45ID:AbwPEN+X0
答えは簡単だよ。

マナーを守らないのは少数の特定の人だけ。
そういう人たちを排除すればいい。

折角マイナンバーカードを導入するのだから
公園入場時にカードをチェックし
前科があると入れなくすれば問題解決。
マナーを守る人だけが利用すればいい。
2023/03/27(月) 08:34:08.45ID:EpjuB2xY0
>>103
昔と違うのは暇で一日中家にいる年寄りが世の中多数派で、少数派の子供世帯を迫害してる状態。一日聞き耳を立ててるから何やってもうるさい扱いされるんだよ。
飛んでくるボールも避けられない年寄は公園来るなw
2023/03/27(月) 08:35:41.06ID:wNxER7+70
長野市「潰せばいいよ」
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:37:53.17ID:P7ZL5O5A0
ゲートボールガーっていつのイメージだよって
今時ゲートボールやってる老人なんて絶滅危惧種だろうに
2023/03/27(月) 08:38:10.14ID:fiWcINP70
他人を変えようとしない。
引っ越せ。
2023/03/27(月) 08:40:43.18ID:BSBUUTi20
公園立入禁止にしたら?
しかしネット全面に張ってボール遊び禁止は草しか生えない
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:40:43.86ID:1OVXt8qr0
サングラスはずせばいいじゃない
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:41:30.88ID:AH0UPyne0
公園でサッカー禁止にして得する人を考えるんだ!
業者だよ、有料のサッカークラブに引き込もうとしているだけ。昭和の頃もサッカー少年団とかあったけど、路上や公園で普通にサッカーしていた。
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:41:37.78ID:lCuB7GTX0
>>122
近年は老人も働いてる奴多いんじゃないの?
2023/03/27(月) 08:43:18.82ID:BSBUUTi20
でもまあ、こういう公園?でゴルフクラブぶんぶん振り回す年寄がそれなりにいるのも確か
つーか設備的にはこんなんゴルフの打ちっぱなしと変わらんわ
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:43:53.64ID:h60snWuI0
>>1
どうすればいいって、無限ループでもしてりゃいいんじゃね?

規制解除しろ!→解除しました→無法地帯化→規制強化しろ!→看板たくさん立てました→振り出しに戻る

みたいな。
2023/03/27(月) 08:51:17.92ID:+WE2hzbJ0
>>117
セキュリティとは建前で本当は当番が面倒なだけよ
2023/03/27(月) 08:52:39.87ID:IFsyRpT90
近所の公園は何ヵ所かにボール遊び禁止の看板があるけど午前中はジジイババアどもがゲートボール、夕方は子供達が野球やサッカーやドッチボールをしてる
2023/03/27(月) 09:00:50.75ID:l2uguFzC0
ムーミンの公園番がいるんだろ
2023/03/27(月) 09:07:52.38ID:ZYS4PuKv0
公園なんか廃止して駐車場かマンションでも建てればいいのに
金にもならない、維持費だけかかる、しかも煩い場所なんてマイナスでしかない
2023/03/27(月) 09:08:56.34ID:bzyNuAIM0
クレームつけてきたやつの家を看板で囲ってやれ。
少しは静かになるだろ。
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:12:45.33ID:prywh2Aa0
>>20
他のメディアが東京翼賛だから、東京の不名誉をきちんと独自に報道するのは東京新聞ぐらいだわ。
公式な数字よりホームレスが多いとか、古い話だけど東北地震の被災地に出向した警視庁が現地で横暴だとか。
取り壊し前の都営アパートから老々親子心中の遺体が発見されて、それが銀座ニックとかいう昔の有名人(名士)だったとか報道したのも東京新聞。
栃木かどこかの県警の課長の「オレオレ詐欺師は東京から来るので都県境に被害が多い」とかいう言葉を伝えたのも東京新聞。
近年は共同通信からの転載も増えてかつてほどの取材力は無いっぽいけど。
2023/03/27(月) 09:21:13.74ID:AbCavURO0
ハングルやベトナム語で書かないと意味ないですね
https://i.imgur.com/wlQYD7y.jpg
2023/03/27(月) 09:22:04.79ID:O1q2oeLC0
サッカーがダメなら缶蹴りすればいいじゃない
2023/03/27(月) 09:29:17.61ID:CVwjsut80
>>8
そうね
立入禁止の看板1枚でいいよね
2023/03/27(月) 09:31:30.16ID:oB+b139T0
静かに本を読む
静かにスマホいじる
静かに俳句を読む
2023/03/27(月) 09:32:35.69ID:y9WkjKI90
>>139
セパタクローも、ダメなんか?
2023/03/27(月) 09:33:37.01ID:y9WkjKI90
>>124
グランドゴルフに移行してるよな?
2023/03/27(月) 09:38:02.42ID:Dxc+qPxe0
道路は速度を出させない工夫とかしてるじゃん
あの要領でボール遊びが出来ないレイアウトとかバイク自転車が乗り入れ出来ない出入口なんかを工夫したらかなり違うのでは?
2023/03/27(月) 09:49:34.46ID:VQlrrmDt0
>>1
東京新聞自体が迷惑行為みたいなもんなんだが
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:59:56.41ID:wno8AJjE0
スナフキンブチギレ案件
2023/03/27(月) 10:04:56.27ID:IvdMdVgD0
無能な働き者を増やした結果
みんなが納得するディナーを出そうとしたらビーガンもいるイスラム圏もいるチャイナもいる
結局水しか出せないってなってしまうってのを全てでやったのが今のところ日本人

声のデカイ馬鹿を皆納得させるなんて無理
2023/03/27(月) 10:05:14.98ID:1kJY1Sll0
公園て有事の際の避難場所などと計画して作ってるものだと思ってた。閉鎖するとか聞くと違うんだなぁて。

公園で遊べないとなると道路で遊ぶようになるよね
2023/03/27(月) 10:07:02.37ID:IvdMdVgD0
多様性なんて容認までだ
出せない全てをハッビーにするなんて狂気の沙汰
それでみんなが不幸になるのが今の右肩下がり日本
2023/03/27(月) 10:09:59.60ID:HzqC8XtK0
看板に看板で反論するしかないな
2023/03/27(月) 10:10:37.67ID:7eC4/Cy/0
立ち入り禁止
この1枚で済むのでは?
2023/03/27(月) 10:11:54.44ID:0VQu6wzK0
カバディだけOKとかやってみたらどうか
2023/03/27(月) 10:14:16.54ID:1SG2f+HE0
大きめの保育園のそばに住んでる独身夜勤族だけど、昼間ずっと子供の騒ぐ声聞こえてるけど気にならない
ずっと窓開けたまま寝てるわ
むしろ聞こえてる方が心地いいのかもしれん、自分は
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:17.72ID:GlRwjMdR0
花火は公園でできないので、道路でやる時代
2023/03/27(月) 10:15:16.10ID:g7794eNa0
人家が密集する場所では公園自体が不要
もしくは有料化すべき
2023/03/27(月) 10:17:49.12ID:bgtmvI1o0
>>138
これもう刑務所の運動場だろ
2023/03/27(月) 10:20:15.91ID:+FGvz/N90
>>46
そりゃあスシローペロペロみたいなことしてバズりたくもなるってもんよ
2023/03/27(月) 10:22:48.29ID:tqY7nA980
まだまだ増えるだろ
最終的に子供の立入禁止レベルまで行くかと
2023/03/27(月) 10:22:56.43ID:WYJ63jLB0
立入禁止や進入禁止で解決するのはわかるけど
それじゃ公園としての機能が完全に果たせないよな

持ち込み/持ち出し/放置禁止でどうだろ?
2023/03/27(月) 10:24:23.56ID:4DsaCwKs0
https://youtu.be/o43D6NBeH-M
2023/03/27(月) 10:32:54.01ID:tqY7nA980
自分、グラウンドの真横に住んでるけど
季節関係なく朝7時から夜7時位まで何かしらスポーツしてるぞ
この時期なんて毎日高校生が朝練で大声上げてるし
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:02.24ID:23y+6Fbz0
今の子供はかわいそうだな
でも騒ぐと頑固親父に怒鳴られるっていうのもなくなったから仕方ないかな
なんだかなあ〜
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:31.31ID:0zJScXEA0
会社のトイレが張り紙だらけになって犯人の掃除のおばちゃんが解雇されたよ
更年期ババアの発狂は凄まじい
2023/03/27(月) 10:43:45.64ID:6T7PnEvz0
BoseかソニーのNCイヤホンを買ってあげるだけで
騒音問題はかなり軽減できるのだけどね
2023/03/27(月) 10:45:28.22ID:1SG2f+HE0
ノイキャンてなんか頭痛くならないか?
わりと苦手
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:47:32.66ID:vLVk88Ar0
>>16
お前みたいな短絡的なのが一番困る
2023/03/27(月) 10:49:57.53ID:cT9zzMMw0
>>88
都会の公園は、周囲の建物に響いて音が増幅されるからね。
音を吸収してくれる樹木も少ないし。
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:50:34.33ID:mYd6KvDt0
キチガイパヨクがゴネまくって公園潰そうとしてるだけ
まともにキチガイの戯言を聞くからこんなことになってる
2023/03/27(月) 10:52:30.57ID:+ut74boh0
対応したというわかりやすい証拠になるので
2023/03/27(月) 10:53:27.30ID:cT9zzMMw0
>>148
今の避難計画は自宅・自社待機が基本。
避難する時は、大規模な公園へだから、地域に点在する小公園への避難は推奨されていない。
逆に小公園に集まったほうが危険。
2023/03/27(月) 10:54:32.29ID:FmHZm1770
公園無くせばよくね
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:54:53.46ID:8UGl311Z0
チーン2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03K/10/LR
一休「そうだ!看板を撤去しちゃえばいいんですよ!!」
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:55:24.84ID:YpI+DDuC0
「世界人類が平和でありますように」ってポール立てとけ
2023/03/27(月) 10:56:00.43ID:+ut74boh0
24枚も乱立したのが問題ならば箇条書きにして一枚にまとめるのが正解
2023/03/27(月) 10:56:02.43ID:VADvoB/H0
スナフキンの出番だな
2023/03/27(月) 10:56:09.57ID:4nnrvmh40
もう立入禁止一枚でいいのでは?
2023/03/27(月) 10:58:21.41ID:cT9zzMMw0
>>172
日当数千円でホームレス雇って、ベンチに座らせておけば解決!!
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:01:58.49ID:PGfFTVBz0
老人「最近の子供は家でゲームばっかりして外で遊ばないから困る」
からの
老人「最近の子供は公園で元気良く遊んで困る」

ボケてるんやろね
年取ると高い声がストレスになるらしいし
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:06:39.12ID:NqDjlbV80
>>1
コミュニケーションこそ、難しくて、しかも社会的生命が危険

「君、コミュニケーションしようよ」
「ちっ」逃げる

「君、コミュニケーションしようよ」
「イヤだ」逃げる

「君、コミュニケーションしようよ」
「○○署の者ですが、通報がありまして、声かけ事案が多発していると
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:07:29.10ID:MU0iwp2G0
誰が読み聞かせをしたり
紙芝居をやってやるんだ?
爺婆の年金を払いたくないと言っている奴らの子供に
爺婆が負担して面倒見てやらなきゃいかんの?
中学受験して私立へ行きたがってるガキたちの面倒なんて誰も見たくないだろう
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:11:07.89ID:1z5+IDQC0
日本の土地利用・整備の法律が根本的な問題だよ
要は公園が狭すぎるんだ
公園周囲の住居を強制的に法律で撤去させて公園を大幅に拡大させて、更に周辺住宅街との緩衝地帯も設ける
このぐらいやらなきゃ全く解決できない
法改正が必要だ
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:12:28.77ID:hTjV5sCx0
子どもの声は騒音?→関東・東北は「うるさい!」、関西は「許せる」

色分けされた地図を見ると、「騒音だ」率が高い赤とオレンジの地域は全国に広がってはいるが、東北に赤が集中しているのが目立つ。また関東・甲信・東海の各県は一様にオレンジとなっている。一方、「騒音だ」率の低い白と黄色の分布の中では、大阪など近畿エリアが目立つと言えるかもしれない。

まず東京都を見てみよう。そのうち「騒音だ」は66%、「騒音ではない」は34%だった。「騒音だ」が「騒音ではない」の倍近くを占めている。もちろん全国平均より高い。「騒音だ」率は予想以上に高かったのだ。

一方、ここで大阪府を見てみよう。「騒音だ」は48%、「騒音ではない」は52%だった。近畿の「騒音だ」率は、滋賀41.7%、京都38.9%、兵庫48.5%と、のきなみ5割を切っている。
2023/03/27(月) 11:18:38.03ID:FTOJ35FU0
公園閉鎖でいいのでは
2023/03/27(月) 11:19:25.40ID:ifjZIn5d0
程度の低い住民しかいないんだから廃止すればいい
2023/03/27(月) 11:52:16.55ID:gSVTS8ii0
バリバリ住宅街なのにあそこの保育園がいっつも賑やかなのはここが大阪だからか
自分だけじゃなくてみんな気にしないってことね
2023/03/27(月) 11:55:29.02ID:tKXhXd4s0
うちの自宅の近所、共産党系労働組合のデモ行進の騒音が酷い
その騒音の近くに住んでみてくれ
つらい
禁止にしろ
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:11:48.86ID:56glgJSj0
24枚っても広さによるよね
練馬だしちっちゃい公園なのかな?
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:16:06.70ID:56glgJSj0
禁止が多いってのは多目的利用だからだよね
用途を限定すればいいのでは?
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:23:59.80ID:D3HBT5g20
身ひとつだけで歩くのみ許可
って書くのがシンプルなんでは
2023/03/27(月) 12:26:37.85ID:fBl2dFUV0
ごみくそ若害を家から出すな
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:26:40.13ID:aFqch3TY0
禁止看板だらけの公園で、老人が大騒ぎしながらゲートボールやってる
サッカーもドッチボールも全部禁止の公園で
ゲートボール以外の子供の球技は名指しでダメだって書いてあるんだよ

それこそセパタクローとかだったら良いのかも知れないけど声を出した時点でダメだなw
ただゲートボールだけは大声で騒いでも良いらしい

シルバー民主主義の波なんだと思う
何でもかんでも老人にだけ都合の良い社会になってきてる
2023/03/27(月) 12:34:59.25ID:zzVLolFv0
量が多すぎて告知になってないw
全部読むと思っているのかと
それどころか告知されていないことは構わないのだろうとなりかねない
2023/03/27(月) 12:35:43.41ID:LGh8xSk60
禁止されてないことはなんでもやったれ
畑作ったり釣り堀作るのはセーフやぞ
2023/03/27(月) 12:36:17.59ID:ys41y8HN0
>>191
その年寄り連中の前でカバディやってやるか
2023/03/27(月) 12:39:37.97ID:tqY7nA980
>>1
公園内での球技一切禁止!
※ゲートボールとグラウンドゴルフを除く

全国の公園あるあるです
2023/03/27(月) 12:41:27.87ID:tGybmDbj0
わざわざ書かないといけないほど
民度が低いとしか

https://i.imgur.com/rRyptIh.jpg
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:42:59.24ID:GEoOBXTk0
>>117
小学校の校庭を放課後子供に使わせていないのに教師は忙しい大変だブラックだと喚く不思議なんだよな。
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:46:58.54ID:GEoOBXTk0
>>44
校庭閉鎖して部活も無いのに忙しい大変だブラックだと喚く小学校教師
部活のガイドラインで週に10時間以上部活出来ないのに部活がーと喚く中学教師w
2023/03/27(月) 12:50:12.20ID:05/P/V3s0
やって良い事書けば?
2023/03/27(月) 12:53:36.20ID:InM4IqgP0
>>181
公園のまわりは芝生で整地してPDとFD設置が基本だよな
2023/03/27(月) 12:56:59.78ID:ii0Y/oXN0
デジタルサイネージで次々と禁止事項を表示するようにしたらスッキリするよ
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:06:23.31ID:lCuB7GTX0
>>173
神と和解せよの札も
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:08:15.55ID:XToqBMBK0
「注文の多い公園楽しめますか」などとしょーもない報道をしなければいい
それだけ
2023/03/27(月) 13:14:49.92ID:jFWoRgAX0
言うて老人は朝の9時くらいでゲートボールもグラウンドゴルフも止めるでしょ
今どきの放し飼いのクソガキのボール蹴りは朝から冬は19時夏は20時位までやってるぞ
2023/03/27(月) 13:18:05.89ID:fwR0O1eS0
>>202
ネコ大好き
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:18:49.15ID:DStDul050
禁止看板じゃなくて利用出来る項目を書いた方が早い
ベンチに座っておしゃべりする公園ですとか運動はラジオ体操のみですとか
2023/03/27(月) 13:21:15.74ID:rqarClWY0
「このこうえんはいるべからず」
2023/03/27(月) 13:23:24.74ID:qlfM4J/00
こんなガチガチにネットで囲ってここバッティングセンターかなんか?
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:31:43.10ID:x5LMMeU00
公園潰して火葬場にすればいい。ボール遊びはなくなるから。
2023/03/27(月) 13:34:25.19ID:kmCSQFCr0
>>29
撮ってTwitterに出したらがれそあたりがバズらせてくれるぞ
2023/03/27(月) 13:37:30.25ID:ZYS4PuKv0
>>191
金と票持ってるのが老人だから仕方ない
頑張って勉強して稼げる様になったら自民党に投票と献金するといい
そうすれば我が世の春として好き放題出来るから
2023/03/27(月) 13:38:11.21ID:tqY7nA980
>>1
練馬区役所に年間3000件以上の苦情が有るってw
もうさ、公園閉鎖しちゃいなよ
暇な老人が毎日電話してるとかそんなレベルなんだろ?
2023/03/27(月) 13:59:02.42ID:Y4f/2/3/0
元記事見たらわかるけど微妙に子供vs老人じゃないんだよな
ゴルフ禁止とかw
2023/03/27(月) 14:19:35.20ID:/ScODUsn0
通り抜け禁止🚫
2023/03/27(月) 14:49:04.28ID:I3UqUUja0
>>121
マイナンバーカードて前科も分かるんか?
作らなきゃよかった(´ω`)
2023/03/27(月) 14:50:35.24ID:rGuaZlPV0
>>106
マジでなんの為の公園なの?って言いたくなるよね
道路でやられる方がよっぽど迷惑だよ本当に
2023/03/27(月) 14:52:19.52ID:9nuoQ7KM0
>>216
全くだよな
こんな立派なネットがあるんだからドライバーで思いっきりかっ飛ばしたいわ
2023/03/27(月) 14:57:28.95ID:rGuaZlPV0
>>122
そうじゃなくて働き方や職種が多様化したせいでしょ
昔は医療機関やインフラ等の一部を除いた殆どが月金8時17時土曜半ドンの日曜休みだったから在宅時間は皆大体同じだったけど今はそうじゃないよね
シフト勤務だったり夜勤やる人が昔より増えてるから日中寝てる人も居るわけで在宅時間が今はバラバラなの
高齢者は昔より今の方が多いけど今は外で働いてる人が殆どでしょ
2023/03/27(月) 14:59:35.17ID:rGuaZlPV0
>>204
利用時間を決めてそれ過ぎたら警察に通報でオッケーなんじゃない?
冬は短めで夏は長めで良いと思う
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:10:54.45ID:PGfFTVBz0
公園は子供のもの
から
公園は老人のもの
になったんやろ
【球技禁止】じゃなく「サッカー禁止」「やきう禁止」の看板掲げて老人がグランドゴルフしてる公園いっぱいあるし
2023/03/27(月) 15:13:13.72ID:5ECjvRvL0
クッソウザいので、公園廃止で良いだろ。
2023/03/27(月) 15:36:14.05ID:+YAcXfXq0
ボールを拡張現実でできるようになれば
フィジカルコンタクトの無い球技は解禁できるかねえ
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:44:50.27ID:Op9OxHxo0
大きな音を立てるのは韓国人です
と書いておけばおk
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:44:58.41ID:8274vx2Z0
表示しておかないと無法者に注意も出来ないからな
2023/03/27(月) 16:53:51.28ID:YzuAITc0O
>>206
禁止と書いてないからやって良いという輩の時代なんだよ
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:56:13.44ID:+dETL0nn0
公園の盆栽化
緑あふれるまちづくりとか言う自治体に限って
公園・緑地を規制でガンジガラメにする
2023/03/27(月) 17:10:31.31ID:t3LhT9yu0
大学の名誉教授が近所に住んでれば一発で解決したのに(´・ω・`)
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:28:23.35ID:BskdpALb0
最近の糞ガキはうるさすぎるからしょうがない
明らかに昔よりうるさい
毎日毎日何時間もバンバンボールボール
そら禁止されまくるわ
2023/03/27(月) 17:35:32.11ID:NBPPDCC/0
要するに老人がグランドゴルフやるために子供に使わせたくなくてアレコレ難癖付けてんだろ。老人専用公園を作ってやればいい。
2023/03/27(月) 17:43:42.16ID:V93Tt6Bs0
>>2
「自分の出してる騒音はノーカン」って人だという事だなw
2023/03/27(月) 17:46:26.31ID:V93Tt6Bs0
>>4
撮り返せばおkだぞ?

社会的に有益な情報なので、そのままうpしても怒られん。

(クリーンハンズの成立があるのと、仕事中の肖像権の主張できないケースである事が多いからな。
※ただし確認してからの行動は必要。)
2023/03/27(月) 17:57:11.62ID:RvKPPl0U0
>>228
独身無職?
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:57:21.13ID:lCuB7GTX0
>>204
朝は公園や神社で老害がラジオ体操やるところも有るよな
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:00:31.74ID:lCuB7GTX0
>>191
立ちション、オムツパッド捨てるの禁止、タンつばを吐くの禁止、飲食禁止、大声禁止、加齢臭禁止の看板も立てたい
2023/03/27(月) 18:04:15.15ID:BskdpALb0
マナーもわからない毒親が増えたってことだろう
自分で自分の首絞めてるのもわからないアホばっかり
2023/03/27(月) 18:04:39.39ID:J5dmgeuW0
公園なんてベンチでワンカップ飲む為の場所だろ
2023/03/27(月) 18:06:58.76ID:tqY7nA980
>>236
不審なおじさんが座ってると通報されますよ
2023/03/27(月) 18:11:05.82ID:ujY9T0eO0
早朝にジョギングする音がうるさいからと
一軒家の窓から公道をジョギングしている住民をボウガン売った事件が昔あったな
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:18:54.95ID:C7M/waTu0
>>212
どんだけ東京は民度低いの
つーかあたおかまみれ?
そんなに住宅地QOLが低いの?
2023/03/27(月) 19:25:55.43ID:2wDisB4Z0
>>235
独身無職?
2023/03/27(月) 19:43:17.85ID:z0TZfzJN0
公園が無ければ看板も設置しなくても良い
2023/03/27(月) 19:45:22.46ID:BskdpALb0
>>212
それだけ公園利用してる奴の民度が落ちたってこと
こういう状況が羨ましいわ
田舎はカス親子がやりたい放題
2023/03/27(月) 20:34:50.53ID:2wDisB4Z0
>>242
独身無職?
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:51:43.23ID:apaYy+2P0
>>1
公園まで50m以内の住宅には子アリ家族しか住めない条例を制定したらいい
それこそが都市計画
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:53:38.74ID:JzlCCaa/0
国立大学名誉教授様に逆らうのか?
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:59:15.23ID:9eJ3YfEa0
ガキの権利を無闇矢鱈に振りかざすキチ祖が増えて教師が生徒を叱ることすらしづらい時代だしね
まして他人のガキに声なんかかけようものなら速度不審者扱いされる頭のおかしい風潮では
リスクを冒してまで他人のガキを叱ろうなんて物好きな大人は殆どいない
必要以上にガキを過保護にして世の中を歪めてしまった連中に文句言うしか無いんじゃないの
2023/03/27(月) 21:01:46.98ID:6AY7PBBE0
立禁止
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:02:11.28ID:9eJ3YfEa0
>>235>>242みたいなみたいなごく当たり前のことを言っただけで>>240みたいなレッテル貼りをする馬鹿が湧いて出るのもね
2023/03/27(月) 21:07:35.27ID:xAaKFLfG0
禁止が守られてるなら看板の意味あるだろ
守られてないなら存在価値ないから撤去だろ
看板が邪魔ならわざと守らないようにすればいい
2023/03/27(月) 22:30:51.30ID:nix8fyFe0
公園に集まって黙々とスマホでゲームすりゃいいんじゃね?ww
2023/03/27(月) 22:31:02.58ID:HcaGsc6u0
>>1
公園を無くせばいい
2023/03/27(月) 22:33:57.44ID:2wDisB4Z0
>>244
頭大丈夫ー?
公園て子供の為にあるんだよ
2023/03/27(月) 22:34:57.44ID:2wDisB4Z0
>>248
独身無職?
2023/03/28(火) 11:07:07.50ID:hg1atUJg0
ボランティアのカミナリ親父を認定して
公園で遊ぶにはカミナリ親父の監視と指導を受け入れることを条件にしたらいいのかな
2023/03/28(火) 11:11:25.51ID:hg1atUJg0
>>237
通報されるほどに親子連れで賑わっている公園では
ベンチが占拠されていて怪しいおじさんが座る余地なんてないんだよ
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:48:43.42ID:OX9SUPdk0
20年前の老人「今時の子供は家に篭ってゲームばかり・・・元気に公園で遊ぶ子共たちがすっかり少なくなった嘆かわしい」
今の老人「うるせー!公園で子供が遊ぶな!家に篭ってゲームでもしてろ!」

団塊世代が老人になったから起きてる事やろ
ほんま団塊はいつの時代も困ったもんや
2023/03/28(火) 15:12:09.04ID:o9tPH4300
>>252
もうそんな時代じゃない
今は子供用の遊具は撤去されて老人向けの健康器具ばかりになってる
子供が入ろうとすれば怒鳴りつけられたりもするし役所も老人の声ばかり優先する
儒教の時代みたいに子供は大人の為に身を捧げる時代になったよ
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:35:57.37ID:c+K7coCD0
4mぐらいのコンクリ壁で囲った自由区を作ってその中は法律の適用外に
2023/03/28(火) 15:41:36.12ID:CvcYVI8K0
>>1
>>257
だね、行政も高齢者優先
子供は、邪魔なだけw

【特集】なぜ撤去?子育て世帯に人気の交流スペース 「高齢者が使いにくい」という声も… 香川・ことなみ未来館
https://news.ksb.co.jp/article/14870958
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:42:25.38ID:2PcGhq0h0
行政の管理責任を問わないようにすればいいだけ
2023/03/28(火) 15:44:17.89ID:YFkpVGSR0
日本国憲法通用せず
2023/03/28(火) 15:44:53.06ID:Gm85qQLC0
火葬場を作れ
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:54:45.09ID:FpdT1PI+0
もう公園を廃止しかないだろ
そもそも子供が元気に遊ぶところという設定で公園は生まれてきたんだから
このカンバンは公園の自己否定だ
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:56:35.55ID:FpdT1PI+0
>>257
だからこそ>>252なんだろ
2023/03/28(火) 15:58:18.32ID:JMkrKqsO0
苦情を言ってくる特定のお宅の周りを擁壁で囲ってやれ
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:59:19.31ID:OX9SUPdk0
>>257
まさに儒教やね
そら少子化になりますよ
2023/03/28(火) 16:08:16.59ID:0VPPG+vI0
>>259
そう思っちゃだめだよ
子供の為に使わせないとね
2023/03/28(火) 16:10:24.20ID:7Y9ITsOH0
>>259の人を必死チェッカーかけたら48レスしてる異常者だった件
2023/03/28(火) 16:53:30.80ID:OChkl6IH0
>>1
禁止看板禁止
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:38:48.43ID:APrTJGLY0
>>252
そうだよー
だから子供がいない夫婦の癇に障るんだよ
小梨を公園に近づけたらあかん
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:42:30.74ID:APrTJGLY0
>>248
こういうふうにお互いが相手がバカだと思ってるからな
子アリと子ナシは隔離するしかない
2023/03/28(火) 23:58:08.48ID:Zn77nRNY0
でも今の広告も「※」の注釈だらけだけどね

あと校則もこんな感じだし
2023/03/31(金) 07:49:32.81ID:E4N7bWy+0
人によって騒音他の様々な要因についての受容限度は異なるからなぁ
「騒音くらい我慢しろ」「じゃあお前の女レイプするから我慢させろ」「むしろ抱いて!」ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況