X



弱いヘリコプターをもうちょっと頑張るタイプに更新へ 現行機は救助者乗せたら重いので隊員置き去りにしたり・大分 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★垢版2023/03/27(月) 23:26:55.46ID:SxoNF9jN9
県の防災ヘリコプター 高出力機体に更新へ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20230327/5070015404.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

山岳遭難などで出動する防災ヘリコプターについて、県は長い時間、安全に活動できるようにするため
より高出力のエンジンを備えた新しい機体を2026年度までに導入する方針です。

県では山岳遭難の救助や遠隔地からの救急搬送、それに山火事の消火活動などに
防災ヘリコプターを活用していて、現在の「とよかぜ」は2017年から運用しています。
防災ヘリコプターをめぐっては、長野県と群馬県で墜落事故が相次いだことから、総務省消防庁が全国の自治体に対
、ヘリコプターに乗る操縦士を今年度から2人とすることを義務づけました。

「とよかぜ」にも2人の操縦士が乗っていますが、出力の関係で救助後、隊員を現場に残すケースが出ているほか、
標高の高い山では上空で停止する「ホバリング」が長時間できないということです。

このため県では、22億円余りをかけてこれまでより高出力のエンジンを備えた新しい防災ヘリコプターを
2026年度までに導入することを決めました。
県消防保安室は「エンジンの出力が上がれば搭乗できる人員が増え、長時間安定してホバリングができる。
救急搬送や山岳遭難の件数は増加しているのでより迅速で安全に救助できる体制を整えていきたい」としています。

03/27 12:14
0003ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:28:38.01ID:Z1rqJ0kY0
しこるの好き
0005ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:29:45.06ID:VeI2cBzN0
ブラックホークをネイビーから売ってもらおうよ
0007ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:32:21.99ID:Qd2NAB910
遭難やら利用者からあたりまえな利用料を頂かないとね
0010ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:36:08.21ID:lP9RsllF0
>>6
お前を救助するときはそうするわ
0012ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:43:32.37ID:HuCStvLl0
まるで資源の無駄のようなヘリコプター
0013ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/27(月) 23:43:47.17ID:95V8iMHa0
一府県で管理するのではなく複数県もしくは地方ごとに一台とか数台で共有とかできないの。九州では離島が多い長崎、鹿児島、沖縄は仕方ないとしても佐賀、大分、宮崎なんかは一台まるきり使う必要がないのではないか。
これは全都道府県でも言えるが。
0017ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:03:20.22ID:6rGa6QFG0
オスプレイは?
0018ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:07:28.49ID:Shx5secQ0
どうせ余計な外付けキットを付けたんだろ
そんなギリギリの揚力なわけないだろふざけんな
0019ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:08:41.17ID:ArXJNOj60
やっぱり山岳救助といえばラマ(SA 315B Lama)ですよね
それ以外は却下です
0020ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:08:49.71ID:CAYF5IUj0
今なら対戦車ヘリが安く買えるぞ
0022ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:09:03.66ID:askNhuI40
その予算額だとロシアのミルMi-8なら10機買えるぞ
0024ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:10:58.59ID:ncuqny1d0
>>13
既にやってる
同時に複数の要請があった場合にはお互いに融通しあったり

ただ、ヘリってそんなに速くないし
地震とかでまとめてダメになるのを防ぐためにも
分散して配置した方がいいんだと
0028ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:13:01.24ID:Xc7Mi1ei0
大泉洋のリバース
0031ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:19:02.89ID:62gb8XSn0
>>25
いや普通に一機10億とかそんなレベルやぞ
この手のヘリはタービンエンジンの双発機や
要は高価なジェットエンジン2基積んでる
エンジンだけでも数億するぞ
0032ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:19:52.34ID:s744uZCd0
>>1
スレタイで遊ぶなポンコツ
0033ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:21:14.39ID:ErW/vf9w0
>>25
物の購入だけじゃなく
数年間の保守委託契約やシミュレーション等の教育費なども含めてじゃね?
既存のヘリも併用するなら保管場所なども
0035ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:26:35.82ID:/aSwGOpi0
自衛隊にウンコ紙代自費で出させてたり異常だからな

河野太郎じゃなかったらまだ自費だったろ
0036ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:27:19.26ID:btl6P2uB0
なんやこのふざけたスレタイ
0038ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:29:00.47ID:Rzj61qhx0
1機200億のgmオスプレイの出番ですよwww
0039ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:30:29.20ID:9SU8NKof0
空から、衛星、ドローンで探す

人が手足にジェットエンジンをつけて現場へ

遭難者を、ジェットエンジンのドローン ジットレーサーに固定

後は自動運転で病院まで運ぶ

これくらいできると思います
0042ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:33:29.64ID:9SU8NKof0
なぜ重いものも運べているドローンも活用しないのか
理解に苦しむ
0043ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:33:47.61ID:cESgh8Qm0
UH-1のメインローター四枚版のUH-2と、
UH-60を民間救助ヘリに正式採用すりゃええねんで
救助隊員置き去りとかバカすぎ
0044ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:34:55.73ID:dw4uUnFL0
>>22

絶対そっちの方がお買い得じゃん
0045ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:37:51.85ID:QSbE7L+/0
これはグンクツです即刻中止求める!
0046ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:38:33.29ID:cESgh8Qm0
そういや武装ヘリ、使わなくなるんやから、武装解除して救助隊や搬送者が箱乗り出来るように魔改造シてもええで
AH-1とAH-64の武装はずしたら相当な人数乗れるで、ただし、箱乗仕様だろうけど
AH-64ならスポンソンに椅子と柵でも付けたら使えそうや
0051ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:51:15.23ID:B4V1sOUj0
2017年ってのを勘案してもずいぶん非力ですな
ダビンチのヘリコプターにでも乗っているの?
0053ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:55:28.08ID:WoxfCism0
いっその事タンデムローターにしろや
安定性、積載重量容量、使い勝手も抜群やぞ
値段?知らない子ですね…
0055ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 00:56:27.98ID:vxm1wm+00
隊員も救助者もその場で痩せさせて重量範囲にして乗せろ
0057ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:05:20.39ID:XZvgurOB0
ヘリコプターの性能の話をするのなら
機種名とかメーカーとか教えてくれんの?
0058ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:07:13.90ID:z35qL4nv0
大分の最高峰が1791mだな機種はなんだろう
0060ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:16:27.43ID:GEdJWxlW0
Bk117C-1からBk117C-2に乗り換えたばかりなのに?
馬鹿なの?w今度はD-2にでもするつもりかw
0065ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:44:35.00ID:BBO0CfKh0
>>50
2人乗りじゃなくて正副2名の操縦士を必ず乗せとけという話
操縦士が1人増えた分、救急隊員や要救助者のためのキャパが1人分減ってしまったと
0066ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:53:48.23ID:ArXJNOj60
家に帰るまでがアウトドア
遭難者は救助後も機外で保護されるのが望ましい
0067ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 01:59:44.06ID:0uRG7QO20
なんか昔、ヘリコプターから救助者転落する動画流行ったよね
豪雨災害だっけか?
0069ただのとおりすがり(老衰)垢版2023/03/28(火) 02:27:09.23ID:JC2SRdZ60
>>65
だから必要なことを必要なとおりにせず
ムダなこと重ねてるんだよな日本は
こういうデタラメがデフレ経済を牽引してきたんだよ
防災ヘリコプターワンオペとか民間のプライベート飛行かよと。
0070ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 02:30:19.29ID:5NQSlKmf0
一村一品運動
0072ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 02:42:23.63ID:BBO0CfKh0
>>69
自治体の直接雇用だから操縦士足りねえんだよ
ダブルパイロット制は機長の居眠りで発生した2017年の長野のヘリ事故を受けて2019年に導入が決められたものだが移行が容易じゃないので制度の施行日が2022年、完全義務化は2025年になったくらいでしかも守れなくても罰則はない
0074ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 03:46:54.51ID:9Td0d5D50
>>7
登山するような道楽者救助に税金かけ過ぎだな
0077ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 04:57:22.61ID:l6kk5TT40
>>5


ブラックホークは陸軍
海軍はシーホークだぞ

アフォが
0078ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 05:37:37.22ID:XAJJ7/Lt0
ヘリコプターの登場からもう半世紀以上たつのに、まだそんなに高価なのだな。
全然進化してない。
0079ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 05:44:27.39ID:gBjyOOYR0
元日の羽鳥慎一モーニングショーの初日の出中継のヘリもパワーがないから
ホバリングできなくて ずっと風で流されてるんだよな
0080ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 05:48:50.27ID:fnLcWltE0
007は二度死ぬのヘリを思い出した
https://i.imgur.com/2Draf3A.jpg

この作品は2000GTのオープンカーとか磁石で吊り下げられる車とか乗り物関係の扱いが面白かった
0081ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 06:02:24.13ID:JyGVaaM10
RPGドテッパラにぶち込まれて
墜落しない
カプコンヘリ希望
0084ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 06:05:52.36ID:hkm4JKFI0
何このガイジみたいなスレタイ
って思ったら水虫だった
0086ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 06:10:20.91ID:uAnw6hQH0
消防ヘリとは違うのか
あれは1tのバケツ水汲めたはず
0091ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:13:11.51ID:d1xEXN4n0
>>14
自衛隊の基地祭で見たことあるけど、あれもエンジン切ってたのかな?
なんとなくだけどクラッチ切ってただけの気がしてならない
0093ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:18:02.55ID:snxP0heU0
>>67
福島だったな
おばちゃんを落っことした
0094ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:20:15.94ID:snxP0heU0
22億か
ロビンソンRシリーズは何個買えるんだろうか
0095ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:20:24.62ID:+IrTLSYN0
>>86
任務はいっしょ
消防本部単独で持つと消防ヘリっていうことが多いかも
都道府県で持ってるのが防災ヘリ

山岳地域では風や気圧、地面効果みたいなので不安定になりがち。
0096ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:22:08.07ID:snxP0heU0
>>80
リトルネリーだっけ
0098ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:23:20.98ID:wlohyrE50
スレタイがなんかニュー速w
0100ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:24:29.76ID:f4mfKJQ90
>>93
わざわざ
東京消防庁がテレビうつりしたくて、救助に向かって、約70mから落として、殺した
0102ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:35:34.85ID:2gmcsa0r0
>>82
救急搬送の前に登山の場合は、捜索と現場移動という行為が必要でコストが違うだろ?
0105ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 07:38:34.71ID:8pC3Xmmt0
どろ~んみたいに羽4枚のは駄目なの?
0108ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 08:20:32.85ID:KPioSEjf0
ブルーサンダーかっこええよな
ウィスパーモード!
0110ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 08:51:13.62ID:OX9SUPdk0
ええ事やけど費用は税金じゃなく登山者や登山グッズ店から徴収しなさい
関係ない人らに集るなて
0112ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:05:22.25ID:MCUuSK8F0
ヒューイが好きだな。ヒューイがいいよ。
https://youtu.be/ev63R_soRjo
0114ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:13:05.47ID:bY20rFyp0
ここって今BK117を使ってるんだよな?まあ確かに防災ヘリコプターはAW139とかB412を使ってる県が多いけどな。高いホバリング性能ということは、AW139か169辺りにしたいっていうことかな?
0115ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:13:17.34ID:4+Jk1akC0
それ単に経年劣化で出力が下がってるだけだろ
中抜きに必死すぎて装備品の更新してないのか
0117ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:17:13.79ID:pUs0xNCw0
22億あったらホンダジェットが4機くらい買えるってのに
0118ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:28:34.34ID:Q3/rLk5+0
ドクターヘリがメインの目的で選んだんだろうけど
災害やら山やらが思ったより多かったんだろうな
0119ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:32:16.06ID:WMdDnKU20
UH60Kを全都道府県で一括導入とかじゃまずいのかね?災害派遣で応援に派遣しても部品共通化されてりゃ整備とか楽だろうに。
0120ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:33:59.40ID:+IrTLSYN0
>>118
ドクターヘリと防災ヘリは別物だよ。
0123ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:43:40.78ID:4+Jk1akC0
航空機に中古エンジンは怖いよ
0124ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:51:36.38ID:mzxYGbzg0
>>121
自衛隊のは2枚羽だから救助には向かない
0125ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 09:59:23.83ID:In3XI3Vi0
>>52
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13560/oita-air.html
平成29年10月に新型機(川崎Bk117C-2)へと機体を更新し、
大幅な機能の向上が図られました。

お役所仕事だわな
平成29年にC-2を採用せずに、もっと高出力の機体を採用していればよかっただけの話
C-2の前機種のC-1の時点で出力不足は分かっていて、C-2に更新してもまだ
不足しているのは分かっていたはずだから
C-2の採用にあたって、どんな経緯があったのか、談合、接待、有力政治家からの圧力
等々、調べるべき
0126ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 10:01:02.70ID:In3XI3Vi0
>>121
お下がりとは言え、自衛隊ヘリは兵器だぁ~
兵器を採用するとは何事だぁ~と
大分の共産党とか立憲が騒ぐんじゃないかな
0127ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 10:12:26.16ID:xF7kbJ7N0
アパッチを買えばいい
0130ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 10:38:00.22ID:a5meaD7B0
クラブガンナーとかデザートガンナーみたいな多脚歩行輸送機が作れる日がいつか来るかと思ってたけど無理だったなあ
0131ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 10:43:30.82ID:aP2nk5yl0
現機は運用5年くらいか
0132ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 10:48:41.67ID:w2QeQp1P0
軍用ヘリじゃないから鉄製の必要なくね?
弾丸を防ぐ必要ないしドローンみたく期待やプロペラだってプラスチックで問題ないだろう
0135ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 11:48:40.80ID:UKDUHk+50
>>125
安い
0136ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 11:50:24.95ID:UKDUHk+50
>>134
この機種だと遠心クラッチついてるよ。
0137ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 11:50:37.30ID:q1g+lcm+0
>>125
ヘリコプターは優良資産だよ
経済的耐用年数が30~40年と法定耐用年数の5年よりも長く早期に減価償却を終えることができる
安全を確保する必要から厳しい保守・整備作業により機能が維持され中古の機体であっても価値は下がりにくく
むしろ10年ほど使った機体のほうが安定し中古の機体であっても価値は下がりにくいしリースのニーズが高い
賃貸料と譲渡代金で投資額を回収できる可能性が高い
0138ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 12:33:49.41ID:C1ngcI950
>>125
今のヘリを導入したのが2017年。
相次いだ消防防災ヘリの事故を受けて
消防庁が操縦士2人制を
2022年より義務化するとしたのが2019年。

お役人は、将来、事故が多発する影響で
定員が足りなくなります!
とか予測しないといけないのか。
大変だなあ。
0139ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 12:38:16.84ID:FpdT1PI+0
>>136
草刈機かよw
0141ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 12:47:37.23ID:h0Pr24tK0
>>137
テキトーなこと抜かすなアホ
営利目的で運航してるわけじゃないのに機材選定失敗はただの損失だボケ
0142ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 12:50:41.70ID:+IrTLSYN0
>>139
いやマジだよ。
タービンエンジン始動時は負荷かけたら止まる。
だから回転数上がるまで動力伝達されない。
0147ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 13:39:14.86ID:q1g+lcm+0
>>140
BK117は国内で60機程度運行されてるがほとんどがドクターヘリ的運航で
国内需要も多いし県で保守整備された中古ヘリは価格もいい
0148ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 13:39:45.34ID:h0Pr24tK0
>>145
だから何だアホ
自治体が所有権そのまま持って航空機リース業が出来ると思ってるのか間抜け
安く売却して大損失になるわ
0149ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 14:02:29.79ID:+ecT5JrZ0
外国の山岳救助ヘリにはアウトドアブランドのラッピングをしてるものもある
おそらく企業から寄付を貰ってるのだろう
これはいいアイデア
日本も自治体だけではなくアウトドア関連企業から寄付を募るのがいいだろう
0152ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 14:47:37.70ID:IKrbdk0f0
ぎりぎりの所まで寄せることができなくなるとかじゃないの?
0153ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 15:00:21.09ID:SjjQbJUr0
Bk117ってそんなにショボいか?
全国で救難ヘリやドクターヘリに採用されてるだろ
ていうか大分も更新したばっかじゃねえか
0154ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 16:08:40.26ID:+IrTLSYN0
>>153
ペイロードがなぁ救助隊員と資機材積んだらもうおしまい。
その上、活動時間が短すぎる。
採用されてるのは安いから。
0155ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 16:16:55.04ID:nG/y7hLu0
消防とか警察のヘリコプターは
全国で2~3機種にまとめたほうが
パイロットの訓練とか整備が楽ではないかな?
0157ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 17:24:31.75ID:3p4XTqDL0
ヘリの山岳救助のきっかけは資産家の娘が遭難した際、家族が
金は出すからヘリコプターで捜索して欲しい、と頼んだのがきっかけ
それまでは徒歩で捜索していた
0159ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 18:52:46.73ID:c+K7coCD0
行きに使った燃料で一人分ぐらいどうにかなるだろ
0162ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 19:14:38.09ID:SGbvcyIK0
>>160
公的救助は無料。それを越える民間は有料
海も陸も関係ないが、海は法律で共助を決めているのである程度の民間捜索は無料
0164ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 20:48:49.40ID:BZHY4rPO0
>>142
知ったかがヒドイ…
フリータービンエンジンとはなんぞや…
クラッチはあるがお前の言ってるものとは違う…
0165ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 21:26:16.80ID:qdZM9DJa0
>>164
問題はクラッチの有無なんだからクラッチあるならええやろw
0166ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 21:32:11.95ID:LfLCDvkP0
要救助者を乗せて隊員を置き去りにする
置き去りにした隊員を救助しに行って代わりの隊員を置き去りにする
置き去りにした隊員を・・・

終わんねえよ!!
0168ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/28(火) 22:54:06.70ID:pQeFg/b40
国立救助隊にすればいい。
救助機材は行政の枠に縛られないので
最適配分が可能になる。
当然効率が良いので予算も最低に出来る。
0170ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 08:05:11.09ID:eGEsBpLL0
>>91
民間でも自衛隊でもオートローテーションの訓練は必ず行うが自衛隊は機種によっては
シミュレーターだけの訓練もあるそうです。

自衛隊によるとCH-47やV-22ような大型の機種はの機種重量があるので着地が上手く行っ
ても破損の恐れがあるでシミュレーターの訓練だけということだった。
訓練の度に修理ではシミュレーターのみの訓練も仕方ないですね。
0171ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 08:31:45.94ID:rNgKHNzm0
ドクターヘリならBK117でも大きい部類に入るけど、防災ヘリでは小さいよな。多くの場合防災ヘリには操縦士2名、整備士1名の他に隊員が少なくても4~5名は乗るからな。
0173ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 08:43:15.56ID:IK0i+8JO0
大型のヘリの方が横風に強くてホバリングの安定性がよいそうだが、日本の山岳では大型だと使いにくい面もあり難しいところらしい。
山小屋バイトで荷揚げついでに乗っけてもらったときに元陸自のヘリパイさんから聞いた話。
0176ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 12:07:17.92ID:n5m+Hkws0
次のニュース確定だな。

ヘリコプター、謎の(←解ってるクセにwへっへっへwww)
疲労破壊。
0177ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 13:11:51.29ID:+13lNR3x0
マルチコプターはホイスト作業に向いてないかな
ダウンウォッシュくらいガマンしろで済ますか
0179ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 17:18:22.10ID:aU/pM4rH0
>>178
ヘリも1枚、あと後ろのなんか回ってるの1枚。後ろのが壊れたらくるくる回るじゃん?
0180ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/29(水) 17:22:30.90ID:zU5zvxkY0
残された隊員はどうなるの?
0187ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/31(金) 02:27:43.08ID:ndNiHcm80
>>186
SAABに富士重工に
0188ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/31(金) 05:48:06.19ID:H5Q5GlU50
>>1
なんだよ、ポンコツだったんだ
0189ウィズコロナの名無しさん垢版2023/03/31(金) 23:42:25.34ID:N7tO454q0
>>22

朝日航洋が持ってたMi8は航空法の都合で
パイロット以外は荷物しか載せられなかったらしいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況