財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2022年度末時点で1270兆4990億円となり
過去最大を更新したと発表した。1年前より29兆1916億円増え、年間の増加ペースが加速している。
新型コロナウイルス対策や物価高対応といった歳出に伴い、国債の発行が拡大した。
内訳は、利払いや償還に主に税収が充てられる「普通国債」が1027兆973億円となり、昨年12月末時点に続き1千兆円を上回った。
続きはソース
共同通信社 Yahooニュース 2023/05/10 14:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf191aa48868c8a1048aa7ecb7e5c38f779d4ac
探検
国の借金1270兆円 最大更新 増加ペース加速 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2023/05/10(水) 17:50:21.27ID:pQprnSfI92023/05/10(水) 17:50:49.36ID:GZC6Dpf40
そら金利上げられんわ
2023/05/10(水) 17:51:27.23ID:ysDxClVs0
東大 東大阪大
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京藝大 大阪芸大
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大
ホンモノが無理な人向けに類似品がある
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京藝大 大阪芸大
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大
ホンモノが無理な人向けに類似品がある
2023/05/10(水) 17:51:33.78ID:zdVkXSD50
別に日銀が持ってるだけだしどうでもいいだろ
2023/05/10(水) 17:51:41.36ID:MlLi3pgE0
だから思いっきり消費税100%に引き揚げますとか言って緊縮財政にピリオドうってくれればよい
財務省の言う借金1270兆も返せるんだろうし、国民も支持者が納得するし中途半端に上げなくていい
消費税100%に上げますとか言えばいいんだよ
財政拡大派に対して無限に出してもいいと言っている人たちなどという輩に因果応報を
財務省の言う借金1270兆も返せるんだろうし、国民も支持者が納得するし中途半端に上げなくていい
消費税100%に上げますとか言えばいいんだよ
財政拡大派に対して無限に出してもいいと言っている人たちなどという輩に因果応報を
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:51:46.01ID:lQTkFqFX0 どうせばらまくなら100兆くらいアフリカに捨てとけ
2023/05/10(水) 17:51:50.77ID:StA7ux/p0
この借金は返す必要のないもの。騙されてはいけない。
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:51:56.24ID:DvGhQK2h0 国はちゃんと国民に返せよw
2023/05/10(水) 17:52:11.45ID:q413uwr30
誰に借金してるんだよw銭刷れば終わり
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:52:29.65ID:DXbMZVmF0 おいおいヤバいぞ、消費税をもっと上げて日本を立て直そう!
2023/05/10(水) 17:52:36.43ID:IdA1pMvZ0
すべて立憲共産のせい
2023/05/10(水) 17:52:55.94ID:lmlYmXkX0
こいつら借金を理由に増税は言うくせに支出の方をどうにかは絶対にしないな
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:53:12.27ID:0GGuzob20物価高…家計の支出減 「教育費」大幅↓
国難に自民党はパーティー三昧
中世フランス王朝みたい
自民党各派閥は、10日の森山派(近未来政治研究会)以降、今月中旬までに東京都内で相次いで政治資金パーティーを開く。
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:53:29.74ID:R/Z2okAI0 ✳︎税収は過去最高を更新し続けてます
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:53:43.33ID:x3t6pTRK0 アメリカ様は5倍の借金というか債務がある
日本は借金が足りない、10倍界王拳で借金しろ
日本は借金が足りない、10倍界王拳で借金しろ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:54:15.90ID:0GGuzob20次から次に増税
次から次に増税
アベノミクスの大失敗を国民に押し付けに来たキチガイ自民党
岸田政権が目論む退職金の実質増税「人によっては80万円の増税に」
2023/05/10(水) 17:54:21.76ID:68MwAydp0
ありがとう文鮮明
2023/05/10(水) 17:54:22.06ID:Atp4FmxH0
国の借金は国民の資産らしいから喜ぶべきw
1000万くらいの資産www
1000万くらいの資産www
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:54:28.90ID:eOQUt6Bv0 高齢化率が上がって人口が減っているのに、借金が増えているというのがヤバい。
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:54:53.17ID:ZbAgg1UI0 うわーアベノミクス😭
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:55:09.05ID:DXbMZVmF0 IMFからも消費税を上げないと日本は将来ヤバいと警告されてるぞ。
2023/05/10(水) 17:56:01.79ID:OgcPzwHo0
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:56:07.92ID:kw+L7wQr0 新聞各社は軽減税率を返上して税収増に貢献すべきだな
2023/05/10(水) 17:56:09.07ID:vTa8GoTI0
もうデフレ時代も終わったし、金利上がり始めたら、冗談みたいな利払い費発生するからな
2023/05/10(水) 17:56:13.87ID:reIa/S580
>>7
返してくれる金じゃないの?期待してるんだけど
返してくれる金じゃないの?期待してるんだけど
2023/05/10(水) 17:56:19.23ID:waqF8sJj0
>>11
さすがに違うだろ むしろ民主党政権のせいだよ
さすがに違うだろ むしろ民主党政権のせいだよ
2023/05/10(水) 17:56:30.77ID:ADNpBI6u0
財政規律を言わなくなったら「ドルで払え!」って言われるようになるよ
28ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:56:49.02ID:Z7G+azSa0 9割を自民党議員と関係者のポッケに入れてお前らの借金なと増税
2023/05/10(水) 17:56:54.27ID:5tgLEzDa0
>>7
そうそう、借金は永遠に借り換えをすれば返さなくてもいい、負債は増税でカバー
そうそう、借金は永遠に借り換えをすれば返さなくてもいい、負債は増税でカバー
2023/05/10(水) 17:56:57.43ID:I/24sCns0
国会と地方議員と公務員の給与を
最低時給にしろ
最低時給にしろ
2023/05/10(水) 17:56:58.47ID:8kd1PN270
政治家が能無しで借金だらけなのに韓国に何千億も送金して
政党ごとカルトに牛耳られてる
政党ごとカルトに牛耳られてる
2023/05/10(水) 17:57:05.73ID:lQyCXBwO0
新紙幣発行で「預金封鎖が起こるのでは」というウワサが蔓延…「タンス預金」をする人にこれから待ち受ける恐怖の深層
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1666ff42e5d311d5b28d6579fde3e84df58d3a6
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1666ff42e5d311d5b28d6579fde3e84df58d3a6
2023/05/10(水) 17:57:07.90ID:ekC+yMIJ0
ローン組んでる奴が破綻するから絶対利上げはしない
2023/05/10(水) 17:57:09.39ID:5tgLEzDa0
>>25
お前が返すんだぞ
お前が返すんだぞ
2023/05/10(水) 17:57:11.41ID:vJegdOAy0
>>21
出向した罪務省のゴミがな
出向した罪務省のゴミがな
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:57:18.68ID:+zCkXeOd02023/05/10(水) 17:57:20.00ID:KHmO3Kao0
2000兆超えても大丈夫
2023/05/10(水) 17:57:24.97ID:4RPqEd960
以前より騙される人が少なくなって状況は変わってきてるのかな
数年前は国の借金なんかないって言ったらキチガイ扱いされたけど。
変わってきてると思いたい
数年前は国の借金なんかないって言ったらキチガイ扱いされたけど。
変わってきてると思いたい
2023/05/10(水) 17:57:30.75ID:TO8Bmrch0
そりゃ次の担い手である子供を増やさないで老人増加してるジャップが悪い
枯れ木に水やったり乳の出ない牛を飼って喜ぶバカだからな
枯れ木に水やったり乳の出ない牛を飼って喜ぶバカだからな
2023/05/10(水) 17:57:42.89ID:I2MIMJsj0
日本の借金は有って無い様なもの
41ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:57:47.47ID:07VR226I042ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:57:55.80ID:BSU7L+6v0 >>33
ああ、そういうもんですか
ああ、そういうもんですか
2023/05/10(水) 17:58:15.10ID:vJegdOAy0
>>33
フラットにしないアホなんか虫でええ
フラットにしないアホなんか虫でええ
44ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:58:28.71ID:07VR226I0 >>21
それいつもの日本の財務省の意向や
それいつもの日本の財務省の意向や
2023/05/10(水) 17:58:30.80ID:Ly/zhfy80
ならば公務員と政治家減らして何もしなければ良い
2023/05/10(水) 17:58:37.24ID:P35Z8NWQ0
海外のばらまけばそうなる
2023/05/10(水) 17:58:51.00ID:CTkgtjAc0
これ最後どうなんの?
返せないってなったら結局国民のお金無くなるってことだよな
返せないってなったら結局国民のお金無くなるってことだよな
2023/05/10(水) 17:58:59.19ID:fptNGkGM0
国の借金
貸してるのほ国民です
貸してるのほ国民です
2023/05/10(水) 17:59:01.98ID:gIuWUeFc0
もうどうにでもなれw
2023/05/10(水) 17:59:03.46ID:vJegdOAy0
>>41
国の財源は?
国の財源は?
51ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:59:15.24ID:BSU7L+6v052ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:59:18.01ID:07VR226I0 >>33
出口が見えないよね
出口が見えないよね
2023/05/10(水) 17:59:18.02ID:QhcJTkdP0
返す気ないからな
2023/05/10(水) 17:59:21.21ID:4RPqEd960
55ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:59:23.64ID:dSLKSgAZ02023/05/10(水) 17:59:25.17ID:bXW2GkBF0
1270兆円かー岸田はんのポケットマネー程度でしょ
2023/05/10(水) 17:59:40.88ID:5tgLEzDa0
2023/05/10(水) 17:59:50.53ID:Kn+9+4dY0
バラマキ増税キチガイのしゃもじメガネとインフレキチガイ学者がコンビならしょうがない
2023/05/10(水) 17:59:55.80ID:UJwFBHUl0
1400兆円までは大丈夫
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 17:59:56.52ID:YLYqEbf50 金本位制じゃないから借金はないぞ
日本は借金ゼロ
借金とか言ってる奴はiQ40以下の知的障害者だけ
日本は借金ゼロ
借金とか言ってる奴はiQ40以下の知的障害者だけ
2023/05/10(水) 18:00:02.22ID:KHmO3Kao0
わしが子供の頃は200兆ぐらいだったから1000兆増えたわけだが特に問題は起きてない
2023/05/10(水) 18:00:03.45ID:vTa8GoTI0
IMFどうこうできるほどの能力が日本の財務省にある訳ないだろ
アメリカ相手ですら何の遠慮もなくドライに意見出すとこだから。
利害関係がない経済学者のチームに担当させ分析の末意見出すので。
アメリカ相手ですら何の遠慮もなくドライに意見出すとこだから。
利害関係がない経済学者のチームに担当させ分析の末意見出すので。
2023/05/10(水) 18:00:05.32ID:4RPqEd960
2023/05/10(水) 18:00:08.10ID:FLneENmI0
まあ中華人民共和国倭人自治区になれば
徳政令でチャラにしてやっから
安心して借金増やせばええ
ジャップの資産も紙屑になるけどええやろ
(´・ω・`)
徳政令でチャラにしてやっから
安心して借金増やせばええ
ジャップの資産も紙屑になるけどええやろ
(´・ω・`)
2023/05/10(水) 18:00:13.19ID:uU6gMvZs0
自民党政治の集大成やん
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:00:25.17ID:Fe2+8nq90 お前らが消費者金融から借りてるのはちゃんと返せよ
2023/05/10(水) 18:00:25.83ID:CTkgtjAc0
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:00:27.19ID:BKZIW8Bi0 政府の借金
国民の資産です
国民の資産です
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:00:34.19ID:cwsOnkgL0 我々が預けてる預金から借りてるんだろ?
国はちゃんと返せよw
国はちゃんと返せよw
2023/05/10(水) 18:00:36.09ID:pE+O6nxe0
>>59
もう直ぐだなw
もう直ぐだなw
2023/05/10(水) 18:00:37.25ID:Kko2ut7h0
2000兆円まではセーフ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:00:37.78ID:gIuWUeFc02023/05/10(水) 18:00:46.93ID:cPhdzHjg0
ちゃんと言えよ
無駄遣いして上級国民のポッケにナイナイした税金が1270兆円ありますって
無駄遣いして上級国民のポッケにナイナイした税金が1270兆円ありますって
2023/05/10(水) 18:00:54.85ID:/M38Z2d30
金は集団幻想
破綻しないと思えば破綻しないよ
つーか金は無から刷れるようにしてモノとヒトリソースは別個で考えるようにしろと
国債発行に頼ってたら絶対に財政赤字解消なんて無理だから
もしくはアルゼンチンみたいに破綻前提にするか
まぁ自給力低い日本では難しいが
破綻しないと思えば破綻しないよ
つーか金は無から刷れるようにしてモノとヒトリソースは別個で考えるようにしろと
国債発行に頼ってたら絶対に財政赤字解消なんて無理だから
もしくはアルゼンチンみたいに破綻前提にするか
まぁ自給力低い日本では難しいが
2023/05/10(水) 18:01:01.42ID:1jf37oW/0
岸田バラ撒き回収してこい
2023/05/10(水) 18:01:05.74ID:hqJfMqq/0
2023/05/10(水) 18:01:35.01ID:5tgLEzDa0
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:01:45.07ID:1n43dJHY0 税収が最高額を更新し続けてるのに何で赤字の増加幅が増加するんや
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:01:50.14ID:rovLCZx80 どうでもいいわ
俺の借金じゃないし
俺の借金じゃないし
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:01:54.52ID:H0w2Z9de0 >>1
国民に押し付けんなゴ民党
国民に押し付けんなゴ民党
2023/05/10(水) 18:02:12.20ID:cPhdzHjg0
>>78
9割以上抜いてたらそらそうよ
9割以上抜いてたらそらそうよ
2023/05/10(水) 18:02:22.77ID:d9Hb+6NF0
早く返せ
2023/05/10(水) 18:02:29.23ID:zCOT3F/l0
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:02:34.70ID:BKZIW8Bi085ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:02:36.72ID:BSU7L+6v02023/05/10(水) 18:02:37.02ID:jNmHDRGX0
自民党の借金です俺の借金じゃありません
2023/05/10(水) 18:02:42.63ID:5tgLEzDa0
>>78
税収を増やすために借金してるからやぞ、いわゆる自転車操業だ
税収を増やすために借金してるからやぞ、いわゆる自転車操業だ
2023/05/10(水) 18:02:44.75ID:T6BuKUJb0
岸田がしゃもじなんて買うからや
89ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:02:49.42ID:BK7f1rK70 国の借金というなら、政治家のボーナス全カットでもしろよ
2023/05/10(水) 18:03:08.34ID:Uga5BsPj0
もう時の彼方まで突っ走ろう
どうせ破綻は避けられん
どうせ破綻は避けられん
2023/05/10(水) 18:03:11.10ID:Qmom0qO10
>>84
それだとビットコインみたいに税金として納めなくても価値があるものに淘汰されちゃうよな
それだとビットコインみたいに税金として納めなくても価値があるものに淘汰されちゃうよな
2023/05/10(水) 18:03:12.73ID:zRe9kZK+0
国の借金と政府の借金の違いでググるかつべで動画見ると良いよ
2023/05/10(水) 18:03:16.08ID:9S8tUf190
トリクルダウンとは国の借金が国民に降ってくること
2023/05/10(水) 18:03:20.42ID:jwYmTE1F0
自民党の借金だろ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:03:20.54ID:b/D4Uy320 俺が生まれた頃は借金800万くらいだったけど今の子は1000万越えか
ご愁傷様やで
ご愁傷様やで
2023/05/10(水) 18:03:31.25ID:NNCLpCDm0
ここで言う日本の借金は世の中にあるカネだからな。
減らすと世の中からカネが消える。
減らすと世の中からカネが消える。
2023/05/10(水) 18:03:31.46ID:MSsg7Ydy0
なら垂れ流しで無駄遣い止めるべきだろ
増税いくらしても
底の抜けたバケツじゃな
増税いくらしても
底の抜けたバケツじゃな
2023/05/10(水) 18:03:34.35ID:vTa8GoTI0
戦時補償債務に関しては完全デフォルト、踏み倒したけど、実は戦前戦中の国債に関しては、一応償還してる。
国民全世帯に25~90%の金融資産税を課して金融資産を片っ端から吸い上げて返済した。
ハイパーインフレで日本円自体が紙くず状態まで価値落ちてたけど、一応は返済してた。
国民全世帯に25~90%の金融資産税を課して金融資産を片っ端から吸い上げて返済した。
ハイパーインフレで日本円自体が紙くず状態まで価値落ちてたけど、一応は返済してた。
2023/05/10(水) 18:03:35.03ID:snLmwBBI0
通貨発行権没収はよ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:03:50.59ID:eXD4YGNz0 死ぬ気で働け
労働者は尊いし尊敬されるべき方達だ
勘違いせずに一生懸命働くべきだ
労働者は尊いし尊敬されるべき方達だ
勘違いせずに一生懸命働くべきだ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:03.72ID:e1HLo23R0 岸田ばらまきのせい
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:07.22ID:b3ZMnBFS0 ギネス認定や
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:07.28ID:9PNM9aMc0 30年以上前は赤字国債発行するのは
世論が大反発したが
このご時世、問題点を指摘する者はいるものの
既定路線で大きな問題にならず
国会でスンナリ通ってしまう
慣れとは怖いもんだ
世論が大反発したが
このご時世、問題点を指摘する者はいるものの
既定路線で大きな問題にならず
国会でスンナリ通ってしまう
慣れとは怖いもんだ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:12.81ID:gWnWzUoO0 借金まみれでもこうして生きていけると思うとなんとかなる気がする
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:12.81ID:Atp4FmxH0 本当に政府の借金は国民の資産て思ってる奴いるんだなw
こんなに政府が借金してて幸せそうだな
こんなに政府が借金してて幸せそうだな
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:29.13ID:TZosait40107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:44.17ID:ZAOKtIG10 さすがにどんどん増えてく状況は駄目でしょ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:04:50.62ID:BKZIW8Bi0 >>96
日本円=借金って認識から始めないとなんも理解できないよな
日本円=借金って認識から始めないとなんも理解できないよな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:07.82ID:vTa8GoTI0 アメリカが銀行破綻しようが利上げ続けているように、インフレになると利上げには追い込まれるので、日本もいずれは利上げに入る。
物価高や実質金利の極端なマイナスには、国民や金融機関が耐えられないから。
物価高や実質金利の極端なマイナスには、国民や金融機関が耐えられないから。
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:25.08ID:/M38Z2d30 つーか国債発行ありきだと破綻しないと信じてても現実的に国債買い手がいなくなるんだよね
無限にインフレ(賃金も物価も)していけば今借金しても借金は陳腐するけど現実問題インフレし続けるのは限界がある
まじで無から金刷れるようにしないと破綻しかないよ
無尽蔵に発行してら破綻する?
無尽蔵に発行しなきゃいいだけなんだよ
無限にインフレ(賃金も物価も)していけば今借金しても借金は陳腐するけど現実問題インフレし続けるのは限界がある
まじで無から金刷れるようにしないと破綻しかないよ
無尽蔵に発行してら破綻する?
無尽蔵に発行しなきゃいいだけなんだよ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:29.55ID:L9Q06mBa0 生産性のない老人に金使うとこうなる
自公に投票してる国民も悪いがな
自公に投票してる国民も悪いがな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:37.06ID:IBGMGRIc0 国民に返せよボケ!!!!!!!
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:42.95ID:Pm7u2MW60 オレ借金なんてした覚えがないw
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:05:44.28ID:8kd1PN270 他国に技術情報を盗まれ産業ごと奪われてしまったのは
政治家が間抜けで法整備が後手後手だったからだが
長年の政権与党がわざとスパイを助けていたのかもしれない
政治家が間抜けで法整備が後手後手だったからだが
長年の政権与党がわざとスパイを助けていたのかもしれない
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:06:05.89ID:BKZIW8Bi0116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:06:07.82ID:eFLE6tcC0 >>107
でも事業仕分けするとおまえらブチ切れるじゃん
でも事業仕分けするとおまえらブチ切れるじゃん
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:06:54.34ID:BSU7L+6v0 アメリカですら、大口預金者が銀行から
金を引き出したら、銀行がふたつ潰れた
ふたつで十分ですよ
金を引き出したら、銀行がふたつ潰れた
ふたつで十分ですよ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:06:56.12ID:vJegdOAy0 >>93
さすがアベ
さすがアベ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:07:11.40ID:FxkXgSSt0 だから何?
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:07:27.80ID:ySyicqqe0 財政赤字ならまず公務員の報酬減らせばいいだろう
なぜやらないのw
なぜやらないのw
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:07:28.97ID:orn8ck8F0122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:07:38.51ID:jZu/EyTP0 世界一受けたい授業に岸田が出るのを小沢がズルいって怒ってた
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:07:49.95ID:5tgLEzDa0 >>115
実際はどこかの段階で、食べ物を買えなくなった日本人が大量に餓死して、円の価値は落ち着いていくよな、9割くらい餓死すれば問題ないし
実際はどこかの段階で、食べ物を買えなくなった日本人が大量に餓死して、円の価値は落ち着いていくよな、9割くらい餓死すれば問題ないし
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:02.39ID:pszApQot0 >>116
事業仕分けすべきもんをしろハゲ
事業仕分けすべきもんをしろハゲ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:03.97ID:ADNpBI6u0126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:04.03ID:9S8tUf190 支援学級の先生は聖職なのに
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:17.27ID:Cdq1iQJ70 これが経済に強い自民党の実力だぞ
これだけの金を市場に流しながらお前らは低賃金
これだけの金を市場に流しながらお前らは低賃金
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:18.46ID:DaYJQWg/0 政府の国債発行と日銀の国債買い
安倍を差し置き財政規律の面で岸田と黒田が歴史に名を残す、でいい感じ?
安倍を差し置き財政規律の面で岸田と黒田が歴史に名を残す、でいい感じ?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:18.59ID:0OLUXI+B0 どの世代がババを引くのかな
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:28.70ID:x6EBYNGZ0 公務員のボーナスゼロにしてから騒げよ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:54.75ID:kaSk7d0s0 借金?なら公務員のボーナスなんてカットすべきだろw
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:58.25ID:vTa8GoTI0 国債格付けが投資適格の間はともかく、そのラインを切って投資不適格になると、
これまで買い支えてきた安定運用志向の金融機関が、大幅に国債の買い入れを減らし始める。
買い入れるにしても、金利の引き上げを要求してくる。
国内金融機関が買い入れ減らすと、リスク投資を得意とする海外金融機関に買ってもらうしかなくなり、
そういった金融機関は大抵、ドル建て高金利の国債でないと買ってくれない。
財政ヤバい国が外貨建て高金利発行に追い込まれるのは、だいたいこういう流れの結果。
日本も財政健全化に失敗して、格付けがもう少し落ちて投資不適格になったら、外貨建て高金利国債発行国の仲間入りをする可能性が高い。
これまで買い支えてきた安定運用志向の金融機関が、大幅に国債の買い入れを減らし始める。
買い入れるにしても、金利の引き上げを要求してくる。
国内金融機関が買い入れ減らすと、リスク投資を得意とする海外金融機関に買ってもらうしかなくなり、
そういった金融機関は大抵、ドル建て高金利の国債でないと買ってくれない。
財政ヤバい国が外貨建て高金利発行に追い込まれるのは、だいたいこういう流れの結果。
日本も財政健全化に失敗して、格付けがもう少し落ちて投資不適格になったら、外貨建て高金利国債発行国の仲間入りをする可能性が高い。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:58.46ID:9zzRdwlE0 破綻しない厨はいい加減目を覚ませ
増税、増税、増税苦じゃねーかwww
増税出来なくなったらどこかで必ず破綻するよw
破綻しないなら無税に出来るだろwww
増税、増税、増税苦じゃねーかwww
増税出来なくなったらどこかで必ず破綻するよw
破綻しないなら無税に出来るだろwww
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:08:59.88ID:07VR226I0 >>50
ウブだなあ...
国の債務の増加が経済成長を促す部分もあるんよ
アメリカなんか見てみ
別にmmt論者を擁護する気はないが、財務省が税金上げたいニュースを真に受けてヤバイヤバイと騒ぎ立てる前に投資でもやりなよ
ウブだなあ...
国の債務の増加が経済成長を促す部分もあるんよ
アメリカなんか見てみ
別にmmt論者を擁護する気はないが、財務省が税金上げたいニュースを真に受けてヤバイヤバイと騒ぎ立てる前に投資でもやりなよ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:01.28ID:5tgLEzDa0136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:04.39ID:GmVWmP9e0 財政ファイナンスで半額チャラ
だけど円の大暴落はくる
ドルも心配だからゴールド現物を買え
だけど円の大暴落はくる
ドルも心配だからゴールド現物を買え
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:23.80ID:bQAaT/7q0 使途不明金11兆とか使い方がガバガバ過ぎんだよ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:29.60ID:liyZGJ1u0 どうにかする気もないんだろ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:56.79ID:UJwFBHUl0140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:09:59.37ID:lNVVG6VU0 無からお金をもらっても辛くなるだけ
MMTガイジはまだ学んでないんだなw
MMTガイジはまだ学んでないんだなw
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:01.35ID:Z5ugSITY0 借金じゃなくて通貨発行って言え
国庫債券って言え
国庫債券って言え
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:20.73ID:3r+EQqzm0 クソ国民は批判ばかりだけど
外国様は尊敬して褒めてくれるので気前よくあげたい
クソ国民には増税プレゼントしてやるからな
外国様は尊敬して褒めてくれるので気前よくあげたい
クソ国民には増税プレゼントしてやるからな
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:25.48ID:w5bqLTM30 だから庶民は我慢しろだってwww
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:38.49ID:MSsg7Ydy0 >>117
4つくれ
4つくれ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:40.42ID:lQyCXBwO0 日本の労働力人口は戦後今がピークであり国民は老若男女フル稼働している状況だが
生産年齢人口は減り続けていて2025年には増えていた労働力人口もついに下降に転じGDPも下降に転じる
その事は財務省も遥か昔から分かっていてプライマリーバランスを2025年までに均衡させたいと言い続けてきた
GDPが減少し続ける国がGDPの何倍もの借金を抱え続けることはロジックとして成り立たないからだ
2025年以降日本の財政破綻の話題が表に出てくるようになるのは確実だろう
労働力人口・就業者数の推移
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/01-01-01-01.html
総務省「我が国における総人口の長期的推移」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
生産年齢人口は減り続けていて2025年には増えていた労働力人口もついに下降に転じGDPも下降に転じる
その事は財務省も遥か昔から分かっていてプライマリーバランスを2025年までに均衡させたいと言い続けてきた
GDPが減少し続ける国がGDPの何倍もの借金を抱え続けることはロジックとして成り立たないからだ
2025年以降日本の財政破綻の話題が表に出てくるようになるのは確実だろう
労働力人口・就業者数の推移
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/01-01-01-01.html
総務省「我が国における総人口の長期的推移」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:51.53ID:U9TFmGg60 でも海外に投げ銭ぶん投げた
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:52.23ID:YLYqEbf50 >>76
税金は財源ではない
税金はなぜ取るのか?
それは無限に自国通貨を発行出来る日本が税金を取らないと
→格差の拡大
→成金になって金持ちになったやつが自分の能力で稼いだと勘違いする馬鹿が出てくるから
→勘違いした馬鹿成金から税金を沢山取ることで勘違い馬鹿を減らせるし格差拡大を抑えれて一石二鳥
→自国通貨円で税金を払わせることで円の需要を作りだして、円の価値を保ち、その結果金本位制にしなくても、単なる紙切れでも価値がある→自国通貨円の通貨の信頼と価値が財源ではない税金を取ることで保てる
つまり、税金の役割は無限に発行出来る日本からしたら「財源ではない」ってこと
税金は財源ではない
税金はなぜ取るのか?
それは無限に自国通貨を発行出来る日本が税金を取らないと
→格差の拡大
→成金になって金持ちになったやつが自分の能力で稼いだと勘違いする馬鹿が出てくるから
→勘違いした馬鹿成金から税金を沢山取ることで勘違い馬鹿を減らせるし格差拡大を抑えれて一石二鳥
→自国通貨円で税金を払わせることで円の需要を作りだして、円の価値を保ち、その結果金本位制にしなくても、単なる紙切れでも価値がある→自国通貨円の通貨の信頼と価値が財源ではない税金を取ることで保てる
つまり、税金の役割は無限に発行出来る日本からしたら「財源ではない」ってこと
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:10:58.41ID:5tgLEzDa0 >>143
餓死するまでなw
餓死するまでなw
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:06.28ID:Ez38w0DF0 海外に何億もバラ撒いてATMしてる場合じゃないじゃん
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:12.62ID:Uga5BsPj0151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:15.40ID:vTa8GoTI0 日銀は政府が財政健全化進める前提で国債大量購入保有する金融緩和を行ってる。
財政健全化進めないなら、国債買い入れ止めて国債吐き出し始めるし、
インフレが定着したり行き過ぎた段階でも国債を吐き出す側に回る、今の欧米のように。
日銀は基本、政府財政には厳しく財政健全化迫ってる側だよ、黒田前総裁なんて消費税増税安倍政権に迫ってただろ。
財政健全化進めないなら、国債買い入れ止めて国債吐き出し始めるし、
インフレが定着したり行き過ぎた段階でも国債を吐き出す側に回る、今の欧米のように。
日銀は基本、政府財政には厳しく財政健全化迫ってる側だよ、黒田前総裁なんて消費税増税安倍政権に迫ってただろ。
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:22.47ID:1WocWc4r0 これを国の借金、ではなく政府の借金とちゃんと言い直すだけで国民の印象大分変わると思うんだけどな~
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:23.43ID:Pjj2QT0h0 別にあと100年くらいは大丈夫でしょ
ツケ払うのはあと三世代後だ
何の問題もない
ツケ払うのはあと三世代後だ
何の問題もない
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:33.96ID:/++TFCNC0 借金も税金も世界一
完全に政治のミス
完全に政治のミス
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:39.87ID:27MuhYWI0 国内で刷りまくって、海外からドルで買う・・・
海外から見ればウラヤマで、なんか変と思うのでは?
なんで、刷りまくって、海外の資源消費してんのさ?
海外から見ればウラヤマで、なんか変と思うのでは?
なんで、刷りまくって、海外の資源消費してんのさ?
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:49.07ID:s/Uxy02j0 >>137
ガバナンスがガバガバなんす
ガバナンスがガバガバなんす
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:11:58.30ID:ADNpBI6u0 円の信任が落ちて円安が進み「ドルで払え」って言われるようになり
ドルを買わなきゃいけなくなって円安が進む
円安で物価高になって消費税も上がって税収が上がって返済することになる
返済が進むとまた円で取引してもらえるようになる
ドルを買わなきゃいけなくなって円安が進む
円安で物価高になって消費税も上がって税収が上がって返済することになる
返済が進むとまた円で取引してもらえるようになる
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:09.40ID:nLH662oT0 極端な話をすれば
今ある国民の金融資産に100%税金をかければ
2000兆の金が税収になるが
資産はゼロになる
つまり金が消えるだけ
今ある国民の金融資産に100%税金をかければ
2000兆の金が税収になるが
資産はゼロになる
つまり金が消えるだけ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:14.69ID:YLYqEbf50 >>87
日本は金本位制じゃないから借金はないぞ知的障害者
日本は金本位制じゃないから借金はないぞ知的障害者
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:21.41ID:RaGanDHu0 まだ国の借金とか時代錯誤の老害丸出しな事言っててよく恥ずかしくないなw
お前は斎藤次郎かってレベルの脳みそ化石状態なんだけど
どこのアホが書いた記事?
お前は斎藤次郎かってレベルの脳みそ化石状態なんだけど
どこのアホが書いた記事?
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:28.86ID:/M38Z2d30 >>115
日銀は民間が買った国債を民間が日銀に預金した金を原資に国債買い取ってる
民間の国債購入キャパは超えられんだよ
で、国債は借金だから利息を払わないといけない
給料も物価も上がるという意味で利息を陳腐化できるほどインフレ持続できないからどんどん膨らんでキャパオーバーする
日銀は民間が買った国債を民間が日銀に預金した金を原資に国債買い取ってる
民間の国債購入キャパは超えられんだよ
で、国債は借金だから利息を払わないといけない
給料も物価も上がるという意味で利息を陳腐化できるほどインフレ持続できないからどんどん膨らんでキャパオーバーする
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:37.03ID:upiGamcD0163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:39.87ID:Qmom0qO10 >>147
それって前提がおかしいんだけどね
MMTのように財政出動で経済成長できるというのなら、
それは政府が成長産業を選択できるということになるので、
貧富の差も財政出動だけでコントロールできることになる
なのでMMTが実際に正しいのなら税金はやはり不要で、
財政政策のみで十分のはず
それって前提がおかしいんだけどね
MMTのように財政出動で経済成長できるというのなら、
それは政府が成長産業を選択できるということになるので、
貧富の差も財政出動だけでコントロールできることになる
なのでMMTが実際に正しいのなら税金はやはり不要で、
財政政策のみで十分のはず
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:39.97ID:1T/ga23h0 >>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:47.18ID:vTa8GoTI0 コロナ対策の11兆なら使途不明金じゃないよあれ、元記事にはちゃんと書いてあるんだけど
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:48.54ID:qzrHWq3c0 自民党政権の借金であって国民の借金じゃないからね
どうしても返済したいなら自民党支持してる役人一族と党の幹部から上の連中で己等の私財全部売って国庫に入れなさいな
どうしても返済したいなら自民党支持してる役人一族と党の幹部から上の連中で己等の私財全部売って国庫に入れなさいな
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:51.75ID:5tgLEzDa0 >>159
撤退ではなく後方に前進ですね、わかりますwwww
撤退ではなく後方に前進ですね、わかりますwwww
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:12:55.24ID:cunsUdIo0 国が作った借金は皆さんの目の前のでかいビルだの道路だのになりました
みなさんのための資産です
みなさんのための資産です
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:15.19ID:esECoKhb0 安倍自民党が日本を壊したなぁ
日本完全崩壊
日本完全崩壊
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:34.45ID:hGcDHxsh0171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:35.88ID:b3ZMnBFS0 借金膨れ続けるなら
1億ちょうだい
1億ちょうだい
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:36.88ID:5tgLEzDa0 >>168
最近だと、地面に捨てる牛乳にもなってるぞwww
最近だと、地面に捨てる牛乳にもなってるぞwww
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:40.68ID:YLYqEbf50 >>154
借金はない借金はゼロだぞ
借金はない借金はゼロだぞ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:13:41.11ID:7zvgy64a0 おまえら給付金とかマスクとか
貰ったんやろ、これからは国に貢ぐターン
貰ったんやろ、これからは国に貢ぐターン
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:15.64ID:5tgLEzDa0 >>170
錬金術なんてなかったんだよ、現実に帰ろう
錬金術なんてなかったんだよ、現実に帰ろう
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:16.59ID:r9ohM7Ru0 ざ、財政規律ガー歳出改革ガー
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:21.45ID:ItZa+XJW0 >>4
ガンガン刷ろうぜ
ガンガン刷ろうぜ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:27.21ID:q018TRb70 また増税の理由ができて良かったじゃんw
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:30.98ID:07VR226I0 >>133
破綻が何を指すかによるな
世界中の先進国、特に基軸通貨のドルを発行するgrab を持つアメリカが国債残高を増やしまくって経済成長している間は、それに乗っかってもセーフだろう
日本だけ取り残されたら日本円はピンチになるかもね
通常円安になれば競争力が上がって輸出が増えるが、製造業では日本ブランドの凋落により思ったほど伸びなかったのは気になる
やはり金融やITにシフトしていかないと厳しい
破綻が何を指すかによるな
世界中の先進国、特に基軸通貨のドルを発行するgrab を持つアメリカが国債残高を増やしまくって経済成長している間は、それに乗っかってもセーフだろう
日本だけ取り残されたら日本円はピンチになるかもね
通常円安になれば競争力が上がって輸出が増えるが、製造業では日本ブランドの凋落により思ったほど伸びなかったのは気になる
やはり金融やITにシフトしていかないと厳しい
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:32.94ID:YLYqEbf50181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:33.29ID:ySyicqqe0 これから老人の比率増えてさらに医療費とか増えるんだろうなw
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:33.85ID:9zzRdwlE0183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:34.03ID:vTa8GoTI0 日銀は政府に財政健全化を迫ってる側で、甘やかしてくれる側じゃないからね
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:36.55ID:vJegdOAy0185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:36.85ID:OT7tU7jf0 お札すりまくれ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:14:57.63ID:NkGzu3iY0187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:09.10ID:x3FXha1G0 共同さん、国ではなく政府の借金ね
しかも円建てで間接的に日本国民から借りてる
何目的で誤解を招く報道してるん?
しかも円建てで間接的に日本国民から借りてる
何目的で誤解を招く報道してるん?
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:11.08ID:JnFuL87m0 めしやに配った150兆の時短金。とまらんね この馬鹿国は
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:12.59ID:4uT/kH/O0 汚輪やっとる場合か
上級を何匹か殺すべき
上級を何匹か殺すべき
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:14.13ID:Uga5BsPj0191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:14.56ID:07VR226I0 >>179
grab →frb
grab →frb
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:17.02ID:/M38Z2d30 結局金本位制も国債発行も「通貨は無限に刷れるが際限ないと破綻するから」なんよ
逆に言えば際限あれば無から発行しても破綻しない
シンプルな話なんだけど分からん奴くっそ多いよな
文明が死に絶えた世界で何もないところから国を作るシミュレーションとかないの?
通貨ってどういう風に生まれる?
逆に言えば際限あれば無から発行しても破綻しない
シンプルな話なんだけど分からん奴くっそ多いよな
文明が死に絶えた世界で何もないところから国を作るシミュレーションとかないの?
通貨ってどういう風に生まれる?
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:24.41ID:31JqOpqL0 国の借金は2000兆円でも破綻しないのか?
そこら編を見極めんと海外移転できんだろ
そこら編を見極めんと海外移転できんだろ
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:34.21ID:lNVVG6VU0 ジェームスワタナベに騙されそうな間抜けが多くて心配だわ
ちゃんと働けよw
ちゃんと働けよw
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:41.36ID:gROqOMgF0196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:46.73ID:vYKScYD00197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:15:53.18ID:ySyicqqe0 借金はわかったけど資産もあるだろう
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:02.69ID:07VR226I0 >>190
確かに産業構造も転換が求められるよね
確かに産業構造も転換が求められるよね
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:03.27ID:ALuAHHTb0 ■朝まで生テレビより 2020年11月28日
竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/
724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 23:52:13.46 ID:TpaLdVt50
国債1000兆円なんて数字で出てるだけで現実には存在しないもの
何故なら国と日銀の間で無限ループしてるだけで借金ではないから
竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/
724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 23:52:13.46 ID:TpaLdVt50
国債1000兆円なんて数字で出てるだけで現実には存在しないもの
何故なら国と日銀の間で無限ループしてるだけで借金ではないから
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:05.29ID:EjuGktt50 10万しか使い込んだ覚えがないのだが
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:17.03ID:vTa8GoTI0 莫大な政府債務を全国民への資産課税で資産吸い上げて償還し処理した過去がある日本の場合、
政府債務を国民一人当たりで計算するのは、わりと現実的なことだよ。
過去に一回やってるからね。
政府債務を国民一人当たりで計算するのは、わりと現実的なことだよ。
過去に一回やってるからね。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:18.74ID:o/y1VAW70 円安に耐え切れるまではいくらでも借金ができる
円安無理ってなったらそこが国の破綻
円安無理ってなったらそこが国の破綻
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:22.74ID:Dmogrl/K0 増えて当然なのよ
みんな貯蓄したりしてるんだから
世の中に回る金が足らないからデフレになるの
金が余れば景気が良くなりインフレになり所得も増える、つまりお金の価値が下がる
今の日本のインフレは悪性のインフレだけどな
みんな貯蓄したりしてるんだから
世の中に回る金が足らないからデフレになるの
金が余れば景気が良くなりインフレになり所得も増える、つまりお金の価値が下がる
今の日本のインフレは悪性のインフレだけどな
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:23.62ID:5tgLEzDa0 >>192
紙を刷ってるのではなく、信用を分割してるだけなんだよな、宗教的な思い込みで成り立つファンタジーとも思うが
紙を刷ってるのではなく、信用を分割してるだけなんだよな、宗教的な思い込みで成り立つファンタジーとも思うが
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:26.65ID:ALuAHHTb0 ●税に関する大ウソ
税に関する情報はウソばかり
・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)
・税は財源ではない
(財源は通貨発行(国債)税収だけでやりくりしてる国はない)
・消費税は預り金ではない
(消費者は消費税を払っていない)
・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)
#政府の赤字はみんなの黒字
#消費税廃止
税に関する情報はウソばかり
・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)
・税は財源ではない
(財源は通貨発行(国債)税収だけでやりくりしてる国はない)
・消費税は預り金ではない
(消費者は消費税を払っていない)
・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)
#政府の赤字はみんなの黒字
#消費税廃止
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:33.55ID:Z5ugSITY0 世界だとgovernment debt
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:45.35ID:bq7URprp0 国の借金とは、上級や公務員からしたら自分の資産みたいなもんだが、下級のオッサンたちが何代もかけて上級に弁済しないとならない借金だからな
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:46.02ID:+vPh+1/E0 ボクハ シリマシェーン
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:16:58.83ID:pyQ+drAi0210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:00.35ID:ALuAHHTb0 ■【洗脳教育…?】小学生の考えた消費税の標語が酷すぎる件。 画像あり
https://nakayoshi-togi.com/post/2482
消費税=利益+非課税仕入れ(主に人件費)に課税される
法人税=利益に課税される
消費税は預かっているだけとみんな思っているから
このエゲツなさに気がついてない
消費税は消費者が払っているんですよ、
事業者には関係ないですよ
消費者が負担するんですよという預り金説を流布、
事業者の損益には関係ない
そういうストーリーを財務省は作り上げた
https://nakayoshi-togi.com/post/2482
消費税=利益+非課税仕入れ(主に人件費)に課税される
法人税=利益に課税される
消費税は預かっているだけとみんな思っているから
このエゲツなさに気がついてない
消費税は消費者が払っているんですよ、
事業者には関係ないですよ
消費者が負担するんですよという預り金説を流布、
事業者の損益には関係ない
そういうストーリーを財務省は作り上げた
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:02.50ID:M91/YHcK0 復興増税も防衛費につぎ込んで一体どこと戦争するつもりなの?
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:05.81ID:MpKfdA0Z0 自民党「そんなことより統一教会様にお布施だ!」
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:24.16ID:ALuAHHTb0 ●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:36.03ID:znIXfaj10 将来の破綻が確定だろうが、その時にはもう自分は引退してるから問題ない理論
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:40.38ID:EjuGktt50 給付受け取りまくってる奴が働いて返せや!
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:47.47ID:vo2E1hJ90 だからひたすら緩和を続けるんだよなー
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:48.25ID:ALuAHHTb0 ■「インボイス制度」導入の目的
●消費税15%、20%への増税準備の制度
●増税するには免税事業者が邪魔
●増税する前に免税事業者を撲滅
●免税制度を残しつつ、押し付け合うことで免税事業者を撲滅させる
●情報監視社会にして、徴税を強化して、資産をまき上げる
●その地域を大企業に占領されてしまうと、その会社で働くしかなくなり
その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。
コントロールするようになる。大企業による植民地支配
貧困化→コオロギ食まで誘導
●消費税15%、20%への増税準備の制度
●増税するには免税事業者が邪魔
●増税する前に免税事業者を撲滅
●免税制度を残しつつ、押し付け合うことで免税事業者を撲滅させる
●情報監視社会にして、徴税を強化して、資産をまき上げる
●その地域を大企業に占領されてしまうと、その会社で働くしかなくなり
その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。
コントロールするようになる。大企業による植民地支配
貧困化→コオロギ食まで誘導
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:50.19ID:QJI6T7vg0 消費税増税で10%にしても増え方加速してるからオワコン
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:52.72ID:FAXmOkbe0 自民党「大変だ!増税しないと!www」
日本国民「自民党に投票します」
日本国民「自民党に投票します」
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:54.52ID:o/y1VAW70 平和は戦争の準備期間
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:55.74ID:vTa8GoTI0 アメリカだって90年代に財政健全化に追い込まれ、苛烈な緊縮財政の末に財政収支黒字化までもっていったり、
バイデン政権も増税前提の財政健全化に追い込まれたりしてるんで、ちょくちょく財政健全化に追い込まれてるよ。
バイデン政権も増税前提の財政健全化に追い込まれたりしてるんで、ちょくちょく財政健全化に追い込まれてるよ。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:17:57.25ID:M91/YHcK0 本当にうまく行ってるんなら返済額も増えて当然なんだけどね…
負債だけが右肩上がりって時点でお察し
負債だけが右肩上がりって時点でお察し
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:10.17ID:ALuAHHTb0 ■中田あっちゃんも「益税」動画を非公開に!
https://www.youtube.com/watch?v=jMUoYWSFO5k
■【インボイス制度】中田敦彦さん益税動画を非公開へ
https://www.youtube.com/watch?v=yLKLb5knQ80
https://www.youtube.com/watch?v=jMUoYWSFO5k
■【インボイス制度】中田敦彦さん益税動画を非公開へ
https://www.youtube.com/watch?v=yLKLb5knQ80
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:25.97ID:Atp4FmxH0 頭池戸万作のやつらて仕事してるの?
2023/05/10(水) 18:18:28.36ID:yBi9oCvS0
国民の金融資産2000兆円だっけ
国と地方自治体で合わせて1500兆円たらずの負債だな
個人資産没収して穴埋めしたら?(シネ)
国と地方自治体で合わせて1500兆円たらずの負債だな
個人資産没収して穴埋めしたら?(シネ)
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:29.72ID:UJwFBHUl0 お金の価値は奴隷が決めるんよ
わかるかなぁ
分かんねえんだろうな
わかるかなぁ
分かんねえんだろうな
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:38.03ID:ALuAHHTb0 ■インボイス制度導入に待った! ほとんどの国民が知らない
「実は消費者は消費税を支払っていない」という真実
https://shueisha.online/newstopics/110050?page=1
「実は消費者は消費税を支払っていない」という真実
https://shueisha.online/newstopics/110050?page=1
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:43.49ID:+q91WQ9l0 官房機密費とかやりたい放題できるし減る要素がないだろ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:44.50ID:q5j0sOvC0 未来人に、返しもらえばええねん
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:57.19ID:BSU7L+6v0231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:18:58.02ID:ALuAHHTb0 ●「言葉だけ知っている」3割 インボイス制度、若手の自営業者の約半数が理解せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:00.31ID:vo2E1hJ90 物価高だろうが選挙では自民か勝つんだから
アホの国民だよほんと
アホの国民だよほんと
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:12.98ID:4RPqEd960234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:16.61ID:ALuAHHTb0 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
・
5月6日
なぜ岸田政権は増税しかしないのか?
↓
岸田文雄:財務省一族
木原誠二:財務省出身
宮沢洋一:財務省出身
宇波弘貴:財務省出身
中山光輝:財務省出身
財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。
919 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/05/09(火) 19:48:02.04 ID:z4fyDXp
宮澤洋一
現在の内閣総理大臣である岸田文雄は従弟である
宇波弘貴
内閣総理大臣秘書官
中山光輝
岸田文雄内閣総理大臣秘書官。
@keiseisuzuki
・
5月6日
なぜ岸田政権は増税しかしないのか?
↓
岸田文雄:財務省一族
木原誠二:財務省出身
宮沢洋一:財務省出身
宇波弘貴:財務省出身
中山光輝:財務省出身
財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。
919 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/05/09(火) 19:48:02.04 ID:z4fyDXp
宮澤洋一
現在の内閣総理大臣である岸田文雄は従弟である
宇波弘貴
内閣総理大臣秘書官
中山光輝
岸田文雄内閣総理大臣秘書官。
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:17.07ID:+R2KU9EK0 大増税で国民負担www
アベノミクス大失敗wwww
アベノミクス大失敗wwww
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:18.99ID:M91/YHcK0 自民党の無駄遣い止めないとな
強盗に全財産預けてるようなもんだろ?
強盗に全財産預けてるようなもんだろ?
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:31.47ID:9zzRdwlE0238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:31.88ID:T6BuKUJb0 コロナ禍で飲食にばら撒いた奴の責任だろ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:36.09ID:znIXfaj10 >>229
そら少子化止まらんわ
そら少子化止まらんわ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:37.00ID:OT7tU7jf0 ロリコンは治らない
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:48.58ID:vo2E1hJ90 野党も次の選挙で物価高をテーマにしないと
アホ確定だからな
アホ確定だからな
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:49.88ID:NDdMAx6o0243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:56.94ID:nLH662oT0 誰に借りてて誰に返すのって話だよ
返す先が無いものを借金とは言わない
返す先が無いものを借金とは言わない
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:57.41ID:o/y1VAW70 借金してばら撒いて増税して回収する
これは経済の循環
無理やり回してる
これは経済の循環
無理やり回してる
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:19:58.20ID:+rGCVBVh0 安倍を二度再選したアホの国に相応しい
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:04.60ID:ggI/W5xD0 ギリシャへまっしぐら
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:07.58ID:yvaTK8fO0 おい
岸田ァ
バラまきすぎなんだよ
サミットは肝心のアメリカにはそっぽ向かれてるしよォ
どうすんだよこれ
岸田ァ
バラまきすぎなんだよ
サミットは肝心のアメリカにはそっぽ向かれてるしよォ
どうすんだよこれ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:08.86ID:ALuAHHTb0 ●【研究】少子化は日本だけじゃなかった。。。。世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス !!!
財務省による増税のせい!!
「国の借金ガー!」 ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」 ←★財務省のウソ
最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ !!!
↑実際は社会保障にも当てず、法人税の引き下げと借金返すのにほとんど使ってました!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg
世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス !!!
財務省による増税のせい!!
「国の借金ガー!」 ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」 ←★財務省のウソ
最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ !!!
↑実際は社会保障にも当てず、法人税の引き下げと借金返すのにほとんど使ってました!
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:20.33ID:OJkqgii/0 国の借金て金持ちのとこに行っただけか?
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:32.88ID:YLYqEbf50 >>163
税金は必要であるのが理解出来ない時点で会話が成立しない。
MMTが正しいなら財源目的ではない税金が必ず必要となる
なぜならMMTはインフレ率を一番気にしてるからだ。
インフレ率をコントロールするには必ず回収する役割の税金が必ず必要になる。
市場での自国通貨の流通量も税金がないと適切に適正にコントロールできなくなる。
だからMMTでは必ず税金は必要となる。
税金は必要であるのが理解出来ない時点で会話が成立しない。
MMTが正しいなら財源目的ではない税金が必ず必要となる
なぜならMMTはインフレ率を一番気にしてるからだ。
インフレ率をコントロールするには必ず回収する役割の税金が必ず必要になる。
市場での自国通貨の流通量も税金がないと適切に適正にコントロールできなくなる。
だからMMTでは必ず税金は必要となる。
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:51.28ID:ALuAHHTb0 ●増税を進める国会議員たち ①↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:55.37ID:5tgLEzDa0 >>241
マジレスすると、もう対策が全て破滅の道しかないから、どこの政党も話題にしないよ
マジレスすると、もう対策が全て破滅の道しかないから、どこの政党も話題にしないよ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:56.85ID:6wRQKFnU0 >>246
大久保いってみ、おまんこすごいよ
大久保いってみ、おまんこすごいよ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:57.38ID:Cdq1iQJ70 >>211
低所得日本人と戦争だよ
低所得日本人と戦争だよ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:20:58.79ID:naZc3CoY0最低賃金が 時給9000円になれば 国債の価値は10分の一になる。
国債の価値は最低賃金によって 変動するから大丈夫。
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:20.87ID:ALuAHHTb0 ●増税を進める国会議員たち ②↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:34.32ID:r+scXpTy0 国はどこから借金してるの?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:36.63ID:o/y1VAW70 インフレしたら借金減るしね
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:38.01ID:Nbvq7sMl0 >>248
アフリカ諸国より悪いのかよw
アフリカ諸国より悪いのかよw
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:43.29ID:M91/YHcK0 増税しなくとも商売がうまく行って売り上げが上がれば自然と税収は上がるんだけどね…
力ずくで分どらないと税収確保できないんじゃ失政だよね。
力ずくで分どらないと税収確保できないんじゃ失政だよね。
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:43.33ID:2W3ZEi4Q0 こういう報道は悪意が満ち溢れてる
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:45.58ID:ALuAHHTb0 ●増税をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:47.98ID:IEYVYwsq0 減らす気がまったくないw
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:21:51.38ID:r+cSPLag0 外国にバラまいたり、ワクチンで無駄使いしてるからだろ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:01.44ID:Atp4FmxH0266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:03.65ID:2dT5a3FN0 わざと返さなくていい謝金を増やして増税させる財務省の作戦だろ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:13.77ID:+KNZ7shs0 三橋藤井に毒されたアホ共がいるいるw
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:19.96ID:o/y1VAW70 民間が金を使わないから
政府が借金して金を使っている
政府が借金して金を使っている
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:23.90ID:ALuAHHTb0 ●家計負担増は年間2万6千円…まだまだ続く食品値上げラッシュは「PB」とコメで食いつなげ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e64d5bf9142c0885da339502bca0ebcb8ebccb3
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
3月1日
電気代が高い?
これから、もっと高騰する。
再エネ賦課金でも電気代が高騰。
電力の小売自由化でも電気代が高騰。
太陽光発電政策の失敗でも電気代が高騰。
エネルギー政策の失敗でも電気代が高騰。
インボイス制度の強行でも電気代が高騰。
電力すらまともに供給できないのが日本政府。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e64d5bf9142c0885da339502bca0ebcb8ebccb3
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
3月1日
電気代が高い?
これから、もっと高騰する。
再エネ賦課金でも電気代が高騰。
電力の小売自由化でも電気代が高騰。
太陽光発電政策の失敗でも電気代が高騰。
エネルギー政策の失敗でも電気代が高騰。
インボイス制度の強行でも電気代が高騰。
電力すらまともに供給できないのが日本政府。
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:25.32ID:DaYJQWg/0 思う経済モデル中の政府支出先に「政府以外のどこか、税金で取れる取れる」とユルいラベリングでもしてあるモデルでも使ってるタイプとかいるかな?
経済学者でもないからそんなにきつい指摘しないけど、
その「政府以外どこか」には、
・海外
・アメリカ様
・国内の権力者様
・公務員
とか、国税が間抜けにも見えるだろうタイプが含まれていることだし
、
持ち出したもの返って来ないだろー
経済学者でもないからそんなにきつい指摘しないけど、
その「政府以外どこか」には、
・海外
・アメリカ様
・国内の権力者様
・公務員
とか、国税が間抜けにも見えるだろうタイプが含まれていることだし
、
持ち出したもの返って来ないだろー
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:27.16ID:+rGCVBVh0272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:27.58ID:hZCm2CCp0 今の地方自治体の借金を国が抱える仕組ってのは長続きしないよね
これだけ支えても地方自治体の財政指標が緩すぎて共倒れだわ
これだけ支えても地方自治体の財政指標が緩すぎて共倒れだわ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:30.40ID:M91/YHcK0 >>262
流石に穀潰し600人は無理だわ。こいつらからクビにすりゃいいのにまさに烏合の衆
流石に穀潰し600人は無理だわ。こいつらからクビにすりゃいいのにまさに烏合の衆
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:32.64ID:3T/RrlXz0 >>5
金持ちらが日本から海外に逃げる
金持ちらが日本から海外に逃げる
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:35.22ID:oBqHvwk/0 マスゴミはいつまで国の借金などという財務省のプロパガンダ垂れ流すつもりだ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:39.11ID:2sMXsSA+0 この数字なんか意味あんの?
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:46.94ID:nLH662oT0278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:48.00ID:W3xF/0Mg0 国債にはリスクがあるので銀行預金より利子が高いです
日本政府が財政破綻した場合には日本政府は債権者に返す必要がありません
借金を税金で返すのは誰がどう見ても無理なので一旦破綻させた後に歳出を税金ですべて税金で賄うという構造にするしかない
日本政府が財政破綻した場合には日本政府は債権者に返す必要がありません
借金を税金で返すのは誰がどう見ても無理なので一旦破綻させた後に歳出を税金ですべて税金で賄うという構造にするしかない
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:22:58.15ID:9zzRdwlE0280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:02.17ID:ALuAHHTb0 ■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を作ることができる
法律も作ることができる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を作ることができる
法律も作ることができる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:05.51ID:RyluRm0R0 どうせ貿易赤字と同じく適当に都合のいいように数字切り取ってるだけでしょ?
もうこの化石みたいな前世紀の昭和のやり方いい加減捨てたら?
霞ヶ関以外誰も相手にしてないんだから
もうこの化石みたいな前世紀の昭和のやり方いい加減捨てたら?
霞ヶ関以外誰も相手にしてないんだから
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:09.76ID:naZc3CoY0283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:11.48ID:Ne87rqC90 >>4
普通に国民が買ったものも多数
普通に国民が買ったものも多数
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:15.69ID:cNAj/tbk0 1%利率が上がると12兆円増税が必要になる
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:15.76ID:sNLraOoh0286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:34.12ID:hevZWNcD0 結局ほとんど政権握っていた自民党の責任
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:41.16ID:jZu/EyTP0 日本を愛し日本人のために政治をしたいなんて今の時代にいないでしょ
いや昔からか
いや昔からか
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:43.21ID:o/y1VAW70 現実は増税して返済している
新しいそれ以上に借りてるけどな
新しいそれ以上に借りてるけどな
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:46.44ID:2dT5a3FN0 ほんとに返す必要があるなら公務員の賃金を上がる余裕などない
中国を見ればわかる。
中国を見ればわかる。
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:46.93ID:zzgI84Yz0 統一自民教会による日本人殲滅
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:47.36ID:sADpkJuC0 仕事が出来ない無能議員と無能行政のせいとしか言いようがない!責任取れよ?
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:47.43ID:vo2E1hJ90293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:49.02ID:+KNZ7shs0 MMTバカにドーマー条件の定義を聞いても
頓珍漢な回答しか出来ない
頓珍漢な回答しか出来ない
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:51.70ID:YLYqEbf50295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:23:57.98ID:PA/LXNrL0 日本国憲法前文より
>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者が
これを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者が
これを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:03.92ID:EjuGktt50 税金払い続けても借金増えるっていかれてるな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:09.41ID:ALuAHHTb0 国の財政を家計じゃなくて、企業に例えると借金するのは当たり前!!!
さらに日本政府は通貨も作れる、法律も作れる!
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
●国の借金を「家計」ではなく「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前!!!!
さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
さらに日本政府は通貨も作れる、法律も作れる!
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
●国の借金を「家計」ではなく「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前!!!!
さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:17.17ID:Qmom0qO10 >>250
以下のロジックがわからないか?
・MMTによれば政府が円を増刷して薄めても、財政出動分でプラスになる
・これは政府が効果的な財政出動をすることができるという意味であり、
資金流通は政府のコントロール下にあるという前提でなければ成り立たない。
・すると貧富の格差や悪性インフレが起こらないようにコントロールすることも可能であり、
税金を使わなくても貧富は財政政策のみで消滅させられなければおかしい。
もしどれかを否定するなら「政府には効果的な財政出動をする能力がない」
ということになり、いわゆる主流派経済学のいうクラウディングアウトが正しいことになる
まあクラウディングアウトが起こるのは上の推論によらずともデータで実証されているが
以下のロジックがわからないか?
・MMTによれば政府が円を増刷して薄めても、財政出動分でプラスになる
・これは政府が効果的な財政出動をすることができるという意味であり、
資金流通は政府のコントロール下にあるという前提でなければ成り立たない。
・すると貧富の格差や悪性インフレが起こらないようにコントロールすることも可能であり、
税金を使わなくても貧富は財政政策のみで消滅させられなければおかしい。
もしどれかを否定するなら「政府には効果的な財政出動をする能力がない」
ということになり、いわゆる主流派経済学のいうクラウディングアウトが正しいことになる
まあクラウディングアウトが起こるのは上の推論によらずともデータで実証されているが
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:19.86ID:pHgzWV2/0 Z省が増税したい時期になると必ずこのネタがメディアに出回る
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:21.52ID:PA/LXNrL0 国民のために財政規律を守るべき責任・役割・立場である
財務大臣であった麻生太郎が、巨額の財政赤字を垂れ流すから、
安倍が「政府・日本銀行の共同声明」によって政府の支配下においた
日銀は財政ファイナンスをやったのだ。
▼安倍と麻生と黒田が日本を衰退に向けて疾走させたのだ。
・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり
・お題:麻生太郎
(政府の)借金を 増やし放題 無責任 世の人は こいつは猿かと 言いにけり
>平成十一年法律第九十五号 財務省設置法
第三条
財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持
及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。
※現財務大臣の鈴木俊一は、麻生太郎のクローンだ。
※違憲・岸田には首相の適正がない。ただちに内閣総辞職しろ。
財務大臣であった麻生太郎が、巨額の財政赤字を垂れ流すから、
安倍が「政府・日本銀行の共同声明」によって政府の支配下においた
日銀は財政ファイナンスをやったのだ。
▼安倍と麻生と黒田が日本を衰退に向けて疾走させたのだ。
・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり
・お題:麻生太郎
(政府の)借金を 増やし放題 無責任 世の人は こいつは猿かと 言いにけり
>平成十一年法律第九十五号 財務省設置法
第三条
財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持
及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。
※現財務大臣の鈴木俊一は、麻生太郎のクローンだ。
※違憲・岸田には首相の適正がない。ただちに内閣総辞職しろ。
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:25.00ID:sZGnOtRf0 鶴子「笑いが止まらんw」
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:33.14ID:M91/YHcK0 自民党の失政でーす
もうサイコロでも降った方がマシだから自民党の議員全員クビにしろよ。寄生虫やっつけないとどんどん養分吸い取られちゃうぞ
もうサイコロでも降った方がマシだから自民党の議員全員クビにしろよ。寄生虫やっつけないとどんどん養分吸い取られちゃうぞ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:34.51ID:PR3Pj+2o0 1京円でも大丈夫
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:38.62ID:o/y1VAW70 増税して借金返しても
また借りるんだから
総額減るわけないじゃん
また借りるんだから
総額減るわけないじゃん
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:41.46ID:ALuAHHTb0 ●財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてある
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:46.72ID:PA/LXNrL0 【岸田は『国民主権・日本国憲法』を無視し、否定し、違反した。日本から出て行け】
『大増税と大インフレ』への全力疾走 by 日本のシロアリ・岸田と自民党
▼岸田による巨額の財政赤字の垂れ流し
→政府の借金の増
→将来の増税
→国民の貧困化
▼岸田による巨額の財政赤字の垂れ流し
→日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
→日本のゼロ金利維持
→日米金利差の放置
→円安物価高(悪性インフレ)
→国民の貧困化
※違憲・防衛費の倍増・違憲・少子化対策費の倍増=財政赤字の拡大の行き着く先は増税だ。
※岸田と自民党は、「違憲/22年度・29兆円第二次補正予算」
に続く「違憲/23年度・45兆円財政赤字予算」を撤回しろ。
※NHKと新聞テレビは、上記、岸田と自民党を正義・正当化する
【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。
『大増税と大インフレ』への全力疾走 by 日本のシロアリ・岸田と自民党
▼岸田による巨額の財政赤字の垂れ流し
→政府の借金の増
→将来の増税
→国民の貧困化
▼岸田による巨額の財政赤字の垂れ流し
→日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
→日本のゼロ金利維持
→日米金利差の放置
→円安物価高(悪性インフレ)
→国民の貧困化
※違憲・防衛費の倍増・違憲・少子化対策費の倍増=財政赤字の拡大の行き着く先は増税だ。
※岸田と自民党は、「違憲/22年度・29兆円第二次補正予算」
に続く「違憲/23年度・45兆円財政赤字予算」を撤回しろ。
※NHKと新聞テレビは、上記、岸田と自民党を正義・正当化する
【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:24:57.35ID:oBqHvwk/0 >>267
具体的な反論しろよw
具体的な反論しろよw
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:07.41ID:ALuAHHTb0 ●榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長の発言集
https://i.imgur.com/SL0R6I4.jpg
2017年10月27日 国民の痛みを伴う改革を
2017年5月31日 痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要
2017年1月1日 国民の痛みを伴う改革
2016年12月5日 国民の痛みを伴うような思い切った改革案
2016年10月27日 国民の痛みを伴う改革
2016年10月24日 痛みを伴う改革を避けて通れない
2016年10月12日 国民の痛みを伴う改革を
2016年10月11日 国民の痛みを伴う改革を真正面からより一層強力に
2016年8月4日 社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み
2015年9月11日 国民に痛みを伴う施策を講じる必要性
2014年11月10日 国民の痛みを伴うものだが
●ローゼンタール文書
『歴史は目覚めた少数派の熱意が例えどんなに小集団であっても
最大の帝国を転覆させる程十分な力を行使してきたという事実を裏付ける。
運命を支配する運動は活動しない多数派による運動ではなく、
活発な少数派の純粋な武力による運動だ。
「意思」は力だ。数ではない。強い「意思」がいつも大衆を支配するだろう!』
『繰り返すが、我々の「意思」の方が強い限り、
国民の意思がそらされ、分散され、指導力がない限り、
我々は安全だ。我々は言葉で退くことはないだろう。力ずく以外には!』
■心理学者のスタンレー・ミルグラムは、
80%の人は権威の命令に逆らう心理的・道徳的資源を持っていないことを発見しました。
決定的な能力があるのは、わずか20%の人なのです。
たとえ80%の人々が攻撃してきても、真実を理解できる20%の人々は、
社会を良くするために行動しなければならない。
https://i.imgur.com/3U5uBRA.jpg
東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長の発言集
https://i.imgur.com/SL0R6I4.jpg
2017年10月27日 国民の痛みを伴う改革を
2017年5月31日 痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要
2017年1月1日 国民の痛みを伴う改革
2016年12月5日 国民の痛みを伴うような思い切った改革案
2016年10月27日 国民の痛みを伴う改革
2016年10月24日 痛みを伴う改革を避けて通れない
2016年10月12日 国民の痛みを伴う改革を
2016年10月11日 国民の痛みを伴う改革を真正面からより一層強力に
2016年8月4日 社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み
2015年9月11日 国民に痛みを伴う施策を講じる必要性
2014年11月10日 国民の痛みを伴うものだが
●ローゼンタール文書
『歴史は目覚めた少数派の熱意が例えどんなに小集団であっても
最大の帝国を転覆させる程十分な力を行使してきたという事実を裏付ける。
運命を支配する運動は活動しない多数派による運動ではなく、
活発な少数派の純粋な武力による運動だ。
「意思」は力だ。数ではない。強い「意思」がいつも大衆を支配するだろう!』
『繰り返すが、我々の「意思」の方が強い限り、
国民の意思がそらされ、分散され、指導力がない限り、
我々は安全だ。我々は言葉で退くことはないだろう。力ずく以外には!』
■心理学者のスタンレー・ミルグラムは、
80%の人は権威の命令に逆らう心理的・道徳的資源を持っていないことを発見しました。
決定的な能力があるのは、わずか20%の人なのです。
たとえ80%の人々が攻撃してきても、真実を理解できる20%の人々は、
社会を良くするために行動しなければならない。
https://i.imgur.com/3U5uBRA.jpg
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:09.60ID:+KNZ7shs0 消費税は35%にすべきだし
相続税は100%
社保は3倍にするべき
相続税は100%
社保は3倍にするべき
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:19.39ID:h2Elw2AK0 (・∀・;)利上げせんのかな
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:22.89ID:Owjm8xhI0 最後は徳政令カードを使えば大丈夫
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:33.02ID:vTa8GoTI0 昭和の時代の税制で、あっさり財政危機迎えたから、他の先進国同様に直間比率見直し進めたんだけどね、日本も。
だいたい昭和の時代の日本は、財政規律厳しくて、財政赤字になったらすぐに財政健全化に入るような時代だったから。
無論、高齢化率が低くて、社会保障費コストがかからなかったから、財政健全化自体が楽ではあったけど。
だいたい昭和の時代の日本は、財政規律厳しくて、財政赤字になったらすぐに財政健全化に入るような時代だったから。
無論、高齢化率が低くて、社会保障費コストがかからなかったから、財政健全化自体が楽ではあったけど。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:33.79ID:BSU7L+6v0314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:33.93ID:PA/LXNrL0 円安物価高にしたのは岸田と自民党だ。
その当の本人が血税をばらまいて円安物価高対策をやる。
壮大なマッチポンプだ。
岸田と自民党は、どんだけ変態なん・です・か!
その当の本人が血税をばらまいて円安物価高対策をやる。
壮大なマッチポンプだ。
岸田と自民党は、どんだけ変態なん・です・か!
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:42.44ID:BcaNJog50 財務省の失態だな
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:47.26ID:ALuAHHTb0 税として回収するためには、先に通貨を発行しておかないといけない!
■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関
★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓
銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える
国の借金は返してはいけない借金!!
■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関
★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓
銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える
国の借金は返してはいけない借金!!
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:53.75ID:2dT5a3FN0 国家予算を増やして増税して借金が増えました
普通なら財務省の責任者は辞任だろ
普通なら財務省の責任者は辞任だろ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:55.06ID:o/y1VAW70 日銀が今まで買った国債燃やせばええねん
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:25:55.78ID:qreEwCAK0 少子化対策に財源を国債にしたくなくて、こういう記事が出るんだろうな
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:00.35ID:3T/RrlXz0 税金あげても票の為に中抜き企業に流してるしな
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:12.22ID:ALuAHHTb0 ●【財政赤字】アメリカの「国の借金」が3000兆円突破 日本の約2.5倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618301019/l50
593 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 14:40:39.72 ID:Ao2aJenU0 [2/2]
FRBのアラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)
アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってデフォルトになる確率はゼロだ。
541 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/02(日) 21:27:46.00 ID:4nFkvmtR0
国の借金なんかより、コロナで国民が減っていく方が実損なんだよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618301019/l50
593 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 14:40:39.72 ID:Ao2aJenU0 [2/2]
FRBのアラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)
アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってデフォルトになる確率はゼロだ。
541 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/02(日) 21:27:46.00 ID:4nFkvmtR0
国の借金なんかより、コロナで国民が減っていく方が実損なんだよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:15.60ID:MABDQhnG0 この借金は何処に返す借金ですか?
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:20.76ID:/a/gdMsX0324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:23.30ID:Atp4FmxH0325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:29.74ID:RyluRm0R0 まだ物価高止まってすらいないのに本気で消費増税のニュース出すつもりなのか?
維新に流れるどころか破壊力が高すぎてその他の野党にまで議席が流れるぞ
維新に流れるどころか破壊力が高すぎてその他の野党にまで議席が流れるぞ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:32.45ID:eHddk6Lo0 南アフリカに1400億円
フィリピンに8000億円
ウクライナに1兆円
日本国民には増税しまくり。
自民党
フィリピンに8000億円
ウクライナに1兆円
日本国民には増税しまくり。
自民党
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:34.54ID:sZGnOtRf0328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:41.96ID:vo2E1hJ90 >>252
利上げしても地獄なんだろうけど
緩和続けたらハイパーインフレなんだし
せめて富裕層には一矢報いてほしい
マジで円安続くぞ
ドルやユーロだけでなく、他の国の為替も見るんや
日本の1人負けだからな
利上げしても地獄なんだろうけど
緩和続けたらハイパーインフレなんだし
せめて富裕層には一矢報いてほしい
マジで円安続くぞ
ドルやユーロだけでなく、他の国の為替も見るんや
日本の1人負けだからな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:43.66ID:PA/LXNrL0 ▼平成25年1月22日、黒田と日銀は、安倍による「政府・日本銀行の共同声明」によって、
政府の支配下に置かれた
植田は、黒田のクローンだ。
現下の日銀は、政府の発行する新規国債を無制限に買い取るために
【札を刷る印刷会社】に過ぎない。
▼毎年繰り返されてきた巨額の新規国債発行は、政府/自民党・麻生太郎による
巨額の財政赤字が原因だ。
→日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
→日本のゼロ金利維持
→日米金利差の放置
→円安物価高(悪性インフレ)
→国民の貧困化
つまり、現下の円安物価高の原因は、
岸田と自民党による毎年の【巨額の財政赤字の垂れ流し】だ。
政府の支配下に置かれた
植田は、黒田のクローンだ。
現下の日銀は、政府の発行する新規国債を無制限に買い取るために
【札を刷る印刷会社】に過ぎない。
▼毎年繰り返されてきた巨額の新規国債発行は、政府/自民党・麻生太郎による
巨額の財政赤字が原因だ。
→日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
→日本のゼロ金利維持
→日米金利差の放置
→円安物価高(悪性インフレ)
→国民の貧困化
つまり、現下の円安物価高の原因は、
岸田と自民党による毎年の【巨額の財政赤字の垂れ流し】だ。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:43.75ID:Ne87rqC90 日本銀行における国債の引受け
日銀サイトより
日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。
これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。
ただし、日本銀行では、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、財政法第5条ただし書きの規定に基づいて、国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。
こうした国による借換えのための国債の引受けは、予め年度ごとに政策委員会の決定を経て行っています。
https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op/f09.htm
日銀サイトより
日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。
これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。
ただし、日本銀行では、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、財政法第5条ただし書きの規定に基づいて、国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。
こうした国による借換えのための国債の引受けは、予め年度ごとに政策委員会の決定を経て行っています。
https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op/f09.htm
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:45.35ID:ALuAHHTb0 ●20年も緊縮増税を続けてきたために元々経済は最悪だった
●さらに消費税10パーセント増税で7%もGDPが落ちてた
●社会保険料や自動車税やらの増税もあった
●働き方改革で残業代が出ない
●消費税増税のポイント還元終了 ←★増税効果
●レジ袋有料 ←★消費減退、増税効果
●コロナによる世界経済の悪化
●日本国内でのコロナ不況
経済が悪化するようなことばかり政府がやってきて
世界経済もおかしくなっててコロナ不況
そこにインボイス増税
●さらに消費税10パーセント増税で7%もGDPが落ちてた
●社会保険料や自動車税やらの増税もあった
●働き方改革で残業代が出ない
●消費税増税のポイント還元終了 ←★増税効果
●レジ袋有料 ←★消費減退、増税効果
●コロナによる世界経済の悪化
●日本国内でのコロナ不況
経済が悪化するようなことばかり政府がやってきて
世界経済もおかしくなっててコロナ不況
そこにインボイス増税
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:45.84ID:AC98dyPb0 国債を金融機関が買い入れることで「新規の」日銀当座預金が信用創造によって生み出され政府口座に充当される
政府はこれを元手に政府小切手を振り出して各種の支払いを決済
この過程に税は無関係
納税は国民の預金口座の数字を消してるだけ
政府はこれを元手に政府小切手を振り出して各種の支払いを決済
この過程に税は無関係
納税は国民の預金口座の数字を消してるだけ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:46.27ID:Cc+487qp0 まずは打ちもしないワクチンを大量に購入した奴らから責任取れや
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:48.40ID:ManWNEG50 インド「トモ…ダ…チ?」 岸田「そう、トモダチ。これ、9兆8900億円あげるから」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683702180/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683702180/
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:26:48.87ID:7Z694fRZ0 日本が崩壊する前に円使っていい思いしとかないとな
週末風俗行こっと
週末風俗行こっと
336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:04.61ID:qryT7Qga0 MMT論者もリフレ派も完全に沈黙
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:06.42ID:nLH662oT0338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:07.29ID:PA/LXNrL0 ▼企業経由で行われている「円安物価高対策=電気代・ガソリン代の給付=税の戻し」
は、壮大なマッチポンプなのだ。
そして、電気代・ガソリン代の給付は、
=所得に応じていない一律の税の戻し
=税の応能負担原則をくつがえす憲法違反
▼新・日銀総裁の植田は、黒田のクローンだ。現財務大臣の鈴木は、麻生のクローンだ。
岸田は安倍のクローンだ。
▼これがまかり通ってきたのは、NHKと新聞テレビの上記【悪魔のサイクル】の
隠蔽による【洗脳報道=恐怖政治】の結果だ。
◎日本は自民党政治によって沈んできた。現状延長ではこれからも沈んで行く。
違憲・岸田は首相の適正がない。国民のために、ただちに内閣総辞職しろ。
は、壮大なマッチポンプなのだ。
そして、電気代・ガソリン代の給付は、
=所得に応じていない一律の税の戻し
=税の応能負担原則をくつがえす憲法違反
▼新・日銀総裁の植田は、黒田のクローンだ。現財務大臣の鈴木は、麻生のクローンだ。
岸田は安倍のクローンだ。
▼これがまかり通ってきたのは、NHKと新聞テレビの上記【悪魔のサイクル】の
隠蔽による【洗脳報道=恐怖政治】の結果だ。
◎日本は自民党政治によって沈んできた。現状延長ではこれからも沈んで行く。
違憲・岸田は首相の適正がない。国民のために、ただちに内閣総辞職しろ。
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:08.84ID:hDYeS95d0 >>1
借金しないで通貨発行じゃダメなの?
借金しないで通貨発行じゃダメなの?
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:14.22ID:naZc3CoY0最低賃金を 時給9000円にすると 国債の価値は10分の1に減る。
同時に資産の価値も10分の1になるから
最低賃金の微妙な上昇の分だけしか 国債を発行できないという事になる。
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:15.61ID:pHgzWV2/0 Zの官僚はより多く増税政策をまとめた奴が出世するんだろ、そりゃ目の色変えて増税案出すだろ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:32.24ID:0x6oeqSX0 こんな状況なのに外国にお金をばら撒き日本人には増税
キチガイやんけ
キチガイやんけ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:35.04ID:M91/YHcK0 >>325
自民党の次の落選リスト出てたな。流石に維新だけじゃ受け止めきれないから壺が大嫌いな立憲も増えるね
自民党の次の落選リスト出てたな。流石に維新だけじゃ受け止めきれないから壺が大嫌いな立憲も増えるね
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:42.25ID:Ma8bICtk0 いい加減このアホ報道辞めたら?騙される奴いないだろ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:45.33ID:9zzRdwlE0346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:27:54.78ID:ALuAHHTb0 お金メチャメチャある!
岸田、中国に対抗するためガーナに700億円プレゼント
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/
岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/
岸田、中国に対抗するためガーナに700億円プレゼント
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/
岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:03.38ID:osHR4d4c0 公務員にボーナス出ているうちは問題なし
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:08.97ID:9S8tUf190 ロシアに北方領土問題でいくらくれてやったんだっけ?
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:09.92ID:+KNZ7shs0 コロナ禍五輪で展開された積極財政は
全て中抜きに吸い取られツケだけ国民に回された
三橋藤井は↑を説明してみろよw
全て中抜きに吸い取られツケだけ国民に回された
三橋藤井は↑を説明してみろよw
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:18.66ID:ALuAHHTb0 防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:20.89ID:g/YHjBeB0 まだまだ、増えますよ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:24.62ID:5o9Crkd50 企業業績がいいからいいよ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:27.69ID:o/y1VAW70 借金する→円安→金利上げる→円高、借金増える→借金する
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:36.67ID:YLYqEbf50355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:28:52.21ID:qoMosGBu0 消費税増税しようが維新以外の野党には期待しないのが日本人なんやで
統一党の中で派閥交代で凌いでほしい
って思ってるんじゃね?
統一党の中で派閥交代で凌いでほしい
って思ってるんじゃね?
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:04.10ID:M91/YHcK0 >>348
ウクライナもだな。岸田って今まで支援した金額覚えてないだろうな頭悪そうだし
ウクライナもだな。岸田って今まで支援した金額覚えてないだろうな頭悪そうだし
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:04.14ID:o/y1VAW70 減税の財源は国債
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:13.15ID:9wEJRn+j0 こんなに借金がある国の公僕の給与が世界一高いってどういうこと?w
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:17.25ID:3pQ5G/4K0 今の若い世代は、これから大変な人生が待ってるぞ
給料の殆どを返済として源泉徴収されそう
給料の殆どを返済として源泉徴収されそう
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:21.96ID:Joexkb3S0 8割は天下り機関の出資金と補助金で国民に無関係な借金です
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:32.51ID:2dT5a3FN0 借金が増えてるのに、外国のバラ撒きは別腹とかふざけてるよな
いい加減に処刑しろよ
いい加減に処刑しろよ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:34.82ID:YLYqEbf50 >>342
統一教会の教義を実行中
統一教会の教義を実行中
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:35.16ID:DqrJnt1c0 身の程知らずに海外へバラ撒く
数十年放置して人口減らす
過ぎた事ばかり議論して未来の危機管理の議論をしてこない
税金使って中抜きし放題
借金なんて減るワケがない
数十年放置して人口減らす
過ぎた事ばかり議論して未来の危機管理の議論をしてこない
税金使って中抜きし放題
借金なんて減るワケがない
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:38.22ID:ALuAHHTb0 ●どうしてフランス人は怒っているのか?パリ凱旋門で黄色いベストを着たデモ隊に実際に聞いてみた
https://youtu.be/KYloGJEX3To?t=246
■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています
■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!
■今日、フランス国民は本気で怒っているのです
■彼らは増税することしか考えていない
■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ
■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?
https://youtu.be/KYloGJEX3To?t=246
■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています
■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!
■今日、フランス国民は本気で怒っているのです
■彼らは増税することしか考えていない
■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ
■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:29:47.85ID:ySyicqqe0 >>333
ガースーか?w
ガースーか?w
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:02.05ID:cNAj/tbk0 >>355
どこまでやったら国会がデモで取り囲まれるか試してるんやでw
どこまでやったら国会がデモで取り囲まれるか試してるんやでw
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:06.58ID:bQAaT/7q0368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:12.57ID:ZOd0nUMZ0 自民党支持者が全額払えよ
お前らが自民党に投票した所為だ
俺は自民党に日本国の未来を託すのは相応しくないと考えるので他に投票している
自民党も自民党支持者も防衛費上げて戦争がやりたいんだよな
お前らが自民党に投票した所為だ
俺は自民党に日本国の未来を託すのは相応しくないと考えるので他に投票している
自民党も自民党支持者も防衛費上げて戦争がやりたいんだよな
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:16.99ID:7qZAvjYv0 借金の肩代わりは中国に頼もう
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:18.56ID:GZC6Dpf40 上級のぽっけやな。やれやれ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:19.52ID:o/y1VAW70 政府の借金が増えたということはその分国民が豊かになったっていうやつがおるな
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:20.88ID:/a/gdMsX0 >>337
立憲民主党の小川淳也や米山 隆一や枝野は、消費税増税を主張してる。
立憲民主党の小川淳也や米山 隆一や枝野は、消費税増税を主張してる。
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:22.28ID:vo2E1hJ90 >>324
そうなんよ
民主政権は行き過ぎた円高で叩かれたんだけど、
なんで行き過ぎた円安が叩かれないんですかね
アクセル踏み続けて、ハイパーインフレ起こしてトルコのようになってから初めて気づくのかな
そうなんよ
民主政権は行き過ぎた円高で叩かれたんだけど、
なんで行き過ぎた円安が叩かれないんですかね
アクセル踏み続けて、ハイパーインフレ起こしてトルコのようになってから初めて気づくのかな
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:22.58ID:YLYqEbf50 >>358
借金なんてないからだよ借金はゼロだから
借金なんてないからだよ借金はゼロだから
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:26.22ID:FAXmOkbe0 日本国民が自民党を支持してるんだから仕方ないわなw
壺を磨く練習でもしとけよw
壺を磨く練習でもしとけよw
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:27.71ID:IxuPQ7k10 これだけ刷ってロクに経済成長率が低調なんだから排水溝にでもお金を流してるんだろう
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:28.11ID:ALuAHHTb0 ●パリ デモに参加しているフランス美女2人にインタビュー
https://youtu.be/AW0ceY4JA0k?t=55
■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって
■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに
■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
穏健な人たちまで、ここに居るというだけで
怪我したり、逮捕されたりしています
こんなの民主主義ではありません
■私たちは奴隷なのよ
ご飯が食べられなくて亡くなってる人もいる
政府はどうでも良いと思ってて黙らせたいだけ。
そんなの普通じゃない
燃料税、ガソリン税引き上げの話だけじゃないの
理由はいっぱいあるんです。だからみんなココに居る
■フランス国民の80パーセントがデモに賛成していると思う
全員が全員こうやってデモしているわけじゃない
だって、怖いし暴力的だから。だから多くの人がここには居ない
■マクロンの辞任が最優先よ、あと、政府の解散
買収された連中に政権をとらせないこと
そういう連中は優れていること、強いこと
裕福であることしか考えていなくて
結局苦しんでいる人々の事なんてどうでもよくて
環境問題、健康、安全っていう嘘の公約を言ってる
どこに安全があるのよ!そんなのどこにもない
だから、みんな怒っています
■国民が決定権を持つのが大事です
そうじゃないと、買収された人々が権力を握っている
だから世界はどんどん悪くなっている
だから、私たちはまず、自分たちの国を立て直そうとしています
■もしかしたら、私たちが他の国々に影響を及ぼせるかもしれない
権力を取り戻すというね
お金が全てなんです。権力はお金で いつも同じ。
だから、私たちはここにいるの
■私たちは若いから
未来の子供たちや、お年寄りのことを考えているの
だから戦っているのよ
https://youtu.be/AW0ceY4JA0k?t=55
■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって
■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに
■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
穏健な人たちまで、ここに居るというだけで
怪我したり、逮捕されたりしています
こんなの民主主義ではありません
■私たちは奴隷なのよ
ご飯が食べられなくて亡くなってる人もいる
政府はどうでも良いと思ってて黙らせたいだけ。
そんなの普通じゃない
燃料税、ガソリン税引き上げの話だけじゃないの
理由はいっぱいあるんです。だからみんなココに居る
■フランス国民の80パーセントがデモに賛成していると思う
全員が全員こうやってデモしているわけじゃない
だって、怖いし暴力的だから。だから多くの人がここには居ない
■マクロンの辞任が最優先よ、あと、政府の解散
買収された連中に政権をとらせないこと
そういう連中は優れていること、強いこと
裕福であることしか考えていなくて
結局苦しんでいる人々の事なんてどうでもよくて
環境問題、健康、安全っていう嘘の公約を言ってる
どこに安全があるのよ!そんなのどこにもない
だから、みんな怒っています
■国民が決定権を持つのが大事です
そうじゃないと、買収された人々が権力を握っている
だから世界はどんどん悪くなっている
だから、私たちはまず、自分たちの国を立て直そうとしています
■もしかしたら、私たちが他の国々に影響を及ぼせるかもしれない
権力を取り戻すというね
お金が全てなんです。権力はお金で いつも同じ。
だから、私たちはここにいるの
■私たちは若いから
未来の子供たちや、お年寄りのことを考えているの
だから戦っているのよ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:28.45ID:cunsUdIo0 妻が内職で稼いだ金も使っては飲み歩き借金三昧な夫
でもそんなあなたがいいの
っていう昭和演歌みたいなのが自民と国民の関係なんだな
でもそんなあなたがいいの
っていう昭和演歌みたいなのが自民と国民の関係なんだな
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:32.27ID:JEapm4di0 ヤフコメのほうが香ばしいのが湧いてて面白いぞ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:35.06ID:3in1gvly0 平均年収以下ならほとんど税金払ってないからこういう話はあまり関係ないよ。
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:37.27ID:QPqxT3MW0 破綻はしない
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:37.62ID:naZc3CoY0383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:30:58.06ID:nLH662oT0384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:02.17ID:6s9XNINw0 国民一人あたり1000万の借金なんだっけ(笑)
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:02.59ID:Atp4FmxH0 財務省のせいだー
といっている犯人のリフレ派に騙されるのは幸せである
といっている犯人のリフレ派に騙されるのは幸せである
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:02.64ID:M91/YHcK0387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:05.42ID:ALuAHHTb0 ●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609281009/l50
景気が悪いのに株高になる原因!!!
困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます!
お金はあるのです!
日本国民に出さないだけ!
金持ち、自分の親族、仲間に金流してます!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609281009/l50
景気が悪いのに株高になる原因!!!
困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます!
お金はあるのです!
日本国民に出さないだけ!
金持ち、自分の親族、仲間に金流してます!
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:09.32ID:3T/RrlXz0 NHKを無くすだけでもかなりの減税になる
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:12.42ID:JUwMwZuL0 >>284
ならないよ
その理論だと、利息が凄い事になってる米国なんて
めちゃくちゃ増税してるでしょうに
日銀が持ってる分は国に帰るし、
それ以外も税金の形である程度帰って来る
利子自体の税金は勿論、貸した金を消費時に消費税とか
その他払ってるんだから
ならないよ
その理論だと、利息が凄い事になってる米国なんて
めちゃくちゃ増税してるでしょうに
日銀が持ってる分は国に帰るし、
それ以外も税金の形である程度帰って来る
利子自体の税金は勿論、貸した金を消費時に消費税とか
その他払ってるんだから
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:28.26ID:ZCEZ3e4S0 お前らまた政府に奪われるのか
かわいそう
かわいそう
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:37.08ID:+8m3b/3w0 どうせ子どもたちに先送りする気だろう
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:38.34ID:YLYqEbf50393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:47.60ID:M91/YHcK0 借りた金返せよ
流石に返す必要ないとか言ってる奴は脳みそ溶けてると思うわ
流石に返す必要ないとか言ってる奴は脳みそ溶けてると思うわ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:50.45ID:vkATmvEw0 事実返すこともないのに借金という呼び方変えろよw
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:55.57ID:o/y1VAW70 金利を上げると国債の価格が下がって銀行が潰れる
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:31:59.33ID:pHgzWV2/0 大変だ!国の借金が、未来の世代にツケを回すわけにはいかないぞ!よし増税賛成だ、どんどん増税しよう
なんて思うわけねーだろバーカ
なんて思うわけねーだろバーカ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:05.21ID:9zzRdwlE0398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:11.66ID:oGKGn4U60 まだやんのこれ
おまえらバカにされてんぞ
おまえらバカにされてんぞ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:12.00ID:qoMosGBu0 デモなんてしたら
人数を数えられて
挙句にマナーがなってないっつ
マナー警察が出てくるやん
デモの時間が短いだの
出る杭は叩きのめすのが
日本人クオリティなんやで
人数を数えられて
挙句にマナーがなってないっつ
マナー警察が出てくるやん
デモの時間が短いだの
出る杭は叩きのめすのが
日本人クオリティなんやで
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:16.15ID:sZGnOtRf0 まあ、この後に及んでも自壺党を擁護してる連中全て工作員だと思った方がいいよ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:21.07ID:/M38Z2d30 >>204
言ってしまえば信用がなくても通貨は発行できるよ
要は「円滑に社会が回れば何でもあり」
例えば脱出不可の無人島に裸で100人くらい放り込まれたとする
生きるにはここで生活して子孫残して繁栄するしかありません
で、なんとか生活軌道に乗りました
さて最初は一人はみんなのためにでやってきたけど生活安定してきて色々不満出てきます
貢献度の高い人は見返りし欲しいとかセックスしたいけどブサイクは拒否られたり不和が出てきたので貢献度をポイント化して差別化しポイントの支払いで欲しいものを手に入れられるようにしました
要はお金です
物物交換や技能交換時代は割愛ね
はいここで
持たざる者はポイントありません
これはこれで不満が出ますね?
なので無能者にもそこそこのポイントを無条件で付与しました
信用も価値もないけど通貨が生まれてるけど別に問題ないでしょ?
これが通貨の本質でどれだけ文明が高度になろうと変わらない
言ってしまえば信用がなくても通貨は発行できるよ
要は「円滑に社会が回れば何でもあり」
例えば脱出不可の無人島に裸で100人くらい放り込まれたとする
生きるにはここで生活して子孫残して繁栄するしかありません
で、なんとか生活軌道に乗りました
さて最初は一人はみんなのためにでやってきたけど生活安定してきて色々不満出てきます
貢献度の高い人は見返りし欲しいとかセックスしたいけどブサイクは拒否られたり不和が出てきたので貢献度をポイント化して差別化しポイントの支払いで欲しいものを手に入れられるようにしました
要はお金です
物物交換や技能交換時代は割愛ね
はいここで
持たざる者はポイントありません
これはこれで不満が出ますね?
なので無能者にもそこそこのポイントを無条件で付与しました
信用も価値もないけど通貨が生まれてるけど別に問題ないでしょ?
これが通貨の本質でどれだけ文明が高度になろうと変わらない
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:22.48ID:0yW64Lwf0403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:23.68ID:nLH662oT0404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:27.52ID:amy8tKcj0 >>4
日銀が保持してるのなんてこの50%もないぞ
日銀が保持してるのなんてこの50%もないぞ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:28.46ID:2dT5a3FN0 そもそも借金が増えてるのに予算増やしてバラ撒きやってる説明が一切ない
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:35.85ID:ALuAHHTb0 ●お金は簡単に作れる!
(4パーセントのインフレになるまで)
万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える
(4パーセントのインフレになるまで)
万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:40.28ID:nFpvX3/N0 ※政府の借金であって国民の借金ではありません
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:46.49ID:3pQ5G/4K0 そして増税へ
若い世代は働いても全部持って行かれるぞ
借金返済のための人生
返せない奴は強制労働かもよ
こんな国に誰がした?
若い世代は働いても全部持って行かれるぞ
借金返済のための人生
返せない奴は強制労働かもよ
こんな国に誰がした?
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:32:57.92ID:naZc3CoY0410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:01.10ID:o/y1VAW70 政府の借金だから責任は政府が持つ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:12.42ID:7qZAvjYv0 もう共産主義にしないと借金の返済は無理だよ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:13.85ID:4RPqEd960 >>294
消費税導入前に戻すべきよな
消費税導入前に戻すべきよな
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:21.62ID:vo2E1hJ90 広島サミットでは各国に怒られるんだろうか
それとも、間抜けなカモだから褒められるんだろうか
どんどん日本をバーゲンセールしてるよ
それとも、間抜けなカモだから褒められるんだろうか
どんどん日本をバーゲンセールしてるよ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:22.17ID:JEapm4di0 こっちにも湧いてるw
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:28.30ID:ALuAHHTb0 ●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50
●【日銀】日本株最大の株主に 時価45兆円でGPIF抜く…投信顧問「これほどつまらない市場はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606795651/l50
国民には金出さないけど、株はガンガン買ってます! 金はあります!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50
●【日銀】日本株最大の株主に 時価45兆円でGPIF抜く…投信顧問「これほどつまらない市場はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606795651/l50
国民には金出さないけど、株はガンガン買ってます! 金はあります!
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:30.14ID:RStNVaco0 問題はこれだけ増えてるのに景気が良くなってないということ
増税で吸い取ってるからだ
減税した上でさらに歳出を増やさないといけない
増税で吸い取ってるからだ
減税した上でさらに歳出を増やさないといけない
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:34.97ID:AC98dyPb0 三菱東京UFJグループの総負債額は優に300兆円を超えてるけど誰も騒ぎはしない
彼らは借金を抱えているわけではないからだ
政府債務残高もこれと同じ
「国の借金」という誤ったレトリックで財政不安を煽るんじゃないよ
彼らは借金を抱えているわけではないからだ
政府債務残高もこれと同じ
「国の借金」という誤ったレトリックで財政不安を煽るんじゃないよ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:46.23ID:4D8mrPo+0 で騙して増税と
ほんと腐りきってるな
ほんと腐りきってるな
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:52.32ID:qoMosGBu0 諦めて消費税増税を受け入れるしかねーよな
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:53.69ID:vTa8GoTI0 日本が緊縮財政やってたのは、この30年ではなく、その前の80年代だよ
高度経済成長期からオイルショック手前までは殆どの年度で財政収支黒字
オイルショックによる不況で財政赤字転落
80年代に徹底した緊縮財政により財政健全化開始、財政収支黒字復帰
バブル崩壊で財政規律崩壊、減税と財政出動乱発で財政悪化しまくり国債格付け落とされまくった。
上の方にある格付け会社向けの意見書は1998~2002年にムーディーズに5段階連続格付け引き下げくらった時期に出た奴。
財政ボロボロになってた時期に、当たり前のように厳しい評価を受けた。
その後、2000年代は一応増税と社会保険料の引き上げが行われたが、
リーマンショックなどでむしろ財政出動が大暴走状態に入り、財政悪化。
結果、2010年代の消費税増税による財政健全化の時代に至る。
この30年といっても財政スタンスはかなり変遷していて、むしろこの30年より前の時代の方が、緊縮財政本格的にやっていた時代だ。
高度経済成長期からオイルショック手前までは殆どの年度で財政収支黒字
オイルショックによる不況で財政赤字転落
80年代に徹底した緊縮財政により財政健全化開始、財政収支黒字復帰
バブル崩壊で財政規律崩壊、減税と財政出動乱発で財政悪化しまくり国債格付け落とされまくった。
上の方にある格付け会社向けの意見書は1998~2002年にムーディーズに5段階連続格付け引き下げくらった時期に出た奴。
財政ボロボロになってた時期に、当たり前のように厳しい評価を受けた。
その後、2000年代は一応増税と社会保険料の引き上げが行われたが、
リーマンショックなどでむしろ財政出動が大暴走状態に入り、財政悪化。
結果、2010年代の消費税増税による財政健全化の時代に至る。
この30年といっても財政スタンスはかなり変遷していて、むしろこの30年より前の時代の方が、緊縮財政本格的にやっていた時代だ。
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:55.25ID:ALuAHHTb0 ●あんどう裕(ひろし)衆議院議員 (自民党 京都6区 )
@andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける
しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。 』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態 』
@andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける
しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。 』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態 』
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:56.34ID:Wm9y5eRQ0 物価も上がってるから仕方ないね()
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:57.68ID:naZc3CoY0424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:58.94ID:YLYqEbf50425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:11.21ID:M91/YHcK0 >>294
昭和の頃は年金だけで年収240万いけたからな。成長なくして日本再生はないわ
昭和の頃は年金だけで年収240万いけたからな。成長なくして日本再生はないわ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:12.79ID:3pQ5G/4K0427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:14.32ID:o/y1VAW70 これは借金じゃないっていくら言われても
現実は増税
現実は増税
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:19.33ID:Ce0p8his0 ナマポッポ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:20.78ID:DXWy6eAn0 国や企業、個人などが保有する財産は1京2445兆円
財務省「借金がー、借金がー」w
「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
財務省「借金がー、借金がー」w
「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:38.46ID:b/D4Uy320 利払や償還に新しく借金して充足するってヤバいよな
アコム武富士ロータリーやん
アコム武富士ロータリーやん
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:41.21ID:ETzitrnT0 問題だと思うなら関係者全員更迭しなさいよ
問題なんてないんでしょ
問題なんてないんでしょ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:43.85ID:ZCEZ3e4S0 良かったな
お前らみたいな口だけ野郎はどこまで耐えらるかな?
9公1民でもいけそうだなw
お前らみたいな口だけ野郎はどこまで耐えらるかな?
9公1民でもいけそうだなw
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:34:56.47ID:QQGT3CXl0 財政健全化が全く進まない。毎年のように最大更新。どうなってんだこの国は
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:00.27ID:o/y1VAW70 >>426
金塊持つのがいいよね
金塊持つのがいいよね
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:05.67ID:M91/YHcK0 >>423
今時給900円で働いてるやつがいたとして、自分の仕事の価値が何をどうしたらいきなり10倍になるのか教えて
今時給900円で働いてるやつがいたとして、自分の仕事の価値が何をどうしたらいきなり10倍になるのか教えて
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:07.83ID:ALuAHHTb0 ●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)
●[ローマ 20日 ]
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)
●[ローマ 20日 ]
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:09.36ID:0lVyoqgz0438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:16.53ID:+KNZ7shs0 積極財政を展開しても必ず中抜きされた
ならば徹底的に緊縮財政の方がマシなのだ
ならば徹底的に緊縮財政の方がマシなのだ
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:19.26ID:hRKDvjJb0 >>424
政府の借金だよ
政府の借金だよ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:23.39ID:naZc3CoY0441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:26.26ID:RyluRm0R0 そして何故か国債の内訳は絶対に言わないんだよな
〜への支援のニュースを絶対に国債によってと言わないよな?
〜への支援のニュースを絶対に国債によってと言わないよな?
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:30.30ID:O+3/gOuT0 国債ならいくら発行してもセーフが正しいなら増税する必要はない
現実はそうじゃないから税金という形で国民から回収する
現実はそうじゃないから税金という形で国民から回収する
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:34.76ID:vTa8GoTI0 日銀がまともな資産を買って通貨を増やすのは、いわゆる信用創造ではなく、本物の通貨創造だよ。
中央銀行が作り出した通貨は、預金通貨であれ実体通貨であれ、本物の通貨なんだから。
中央銀行が作り出した通貨は、預金通貨であれ実体通貨であれ、本物の通貨なんだから。
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:40.05ID:3pQ5G/4K0445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:45.87ID:jZu/EyTP0 池上彰よりまともなヤフコメ
tun********
1時間前
非表示・報告
国民を増やさない。 無駄遣いばかりする。 税金は議員と他国のお小遣いという考え。 根本的に改めなければどうしようもないでしょうね。やはりずっと同じ政党が握ってると自分らに都合のいいようにし過ぎてダメだと思うし、政権交代したとしてもシステム明け渡すわけじゃないし、数年で結果出せとか言って潰される。これじゃ良くならないし変わらないと思っております
⤴5646 ⤵277
tun********
1時間前
非表示・報告
国民を増やさない。 無駄遣いばかりする。 税金は議員と他国のお小遣いという考え。 根本的に改めなければどうしようもないでしょうね。やはりずっと同じ政党が握ってると自分らに都合のいいようにし過ぎてダメだと思うし、政権交代したとしてもシステム明け渡すわけじゃないし、数年で結果出せとか言って潰される。これじゃ良くならないし変わらないと思っております
⤴5646 ⤵277
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:50.63ID:rAclr9R30 コロナ支援で地方自治体に国庫金メチャクチャ入ったからね
それで地方自治体の万年赤字の病院黒字化
それで地方自治体の万年赤字の病院黒字化
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:52.26ID:IougGNyd0 担保がないから1ドル1000円もありえる
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:53.35ID:vo2E1hJ90449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:35:58.45ID:v0NBAYwF0 日本の貯蓄超えの1500兆円が上限らしいけどかなり近くなってきたな
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:05.40ID:ALuAHHTb0 ●がんばれ! 財務省のなかまたち
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。
■土居丈朗(どいたけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い 」
消費税増税したら…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消費縮小、賃金下落、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。
■土居丈朗(どいたけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い 」
消費税増税したら…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消費縮小、賃金下落、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:09.49ID:o/y1VAW70 政府の借金だから返済は政府がやる
返せなくなったら政府が破綻される
返せなくなったら政府が破綻される
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:16.08ID:mTxs7VAE0 来年秋の消費税20%は確定か
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:18.86ID:Cdq1iQJ70 >>380
なら平均年収以下は無税で良いな
なら平均年収以下は無税で良いな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:20.45ID:9zzRdwlE0455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:28.89ID:JEapm4di0 安倍自民が財政ファイナンスやらかしたからもう破綻は避けられん
そして政府の財政ファイナンスに手を貸したのは黒田日銀
そして政府の財政ファイナンスに手を貸したのは黒田日銀
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:30.07ID:naZc3CoY0457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:35.66ID:pHgzWV2/0 10年後の日本の国民負担率70%くらいなってるかもな
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:39.86ID:9wEJRn+j0 増税・物価高騰・社会保険料高騰に加えてこんな和台ばかりじゃそりゃ少子化するわ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:41.48ID:3+TT+KM+0 インフレだから金利上げろっていう奴いるけど
1%上げただけも13兆円もの利払いが増える。
その分は、庶民の増税になるんだよ
けっきょく、増税で負担するか
インフレで負担するかだけの違い。
1%上げただけも13兆円もの利払いが増える。
その分は、庶民の増税になるんだよ
けっきょく、増税で負担するか
インフレで負担するかだけの違い。
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:42.68ID:gp4ED44a0 在りすぎる信者のお蔭さまです。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:36:59.67ID:dIjxCneU0 生保を外国人に支給するなよ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:09.72ID:Ce0p8his0 ナマナマナマポッポ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:10.68ID:ALuAHHTb0 ●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ !!!!
■家計だったら、 借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく。
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前
■家計だったら、 借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく。
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:11.37ID:+KNZ7shs0 三橋藤井中野西田安藤はガス抜き部隊
信者よ解脱しなさいw
信者よ解脱しなさいw
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:11.41ID:YLYqEbf50466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:14.53ID:6RzP3jqZ0 >>4
無敵の底辺層はそう考える
無敵の底辺層はそう考える
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:18.32ID:JUwMwZuL0 これで騒ぐ左翼は余程増税して貰いたいらしい
全く何の問題も無い話なのに、自民を叩く為に
増税する理由に使われたとしてもこの話で騒ぐ訳だ
全く何の問題も無い話なのに、自民を叩く為に
増税する理由に使われたとしてもこの話で騒ぐ訳だ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:20.11ID:3pQ5G/4K0469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:20.22ID:7fyGCbAf0 加速したのは検討だけじゃない
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:23.05ID:RStNVaco0471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:30.01ID:ALuAHHTb0 ●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない
■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。
■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない
■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる
■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった 。
■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
■政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある。
法律を作ることもできる
■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない
■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。
■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない
■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる
■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった 。
■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
■政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある。
法律を作ることもできる
■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:37:49.54ID:xQvgUurx0 国の借金というよりは政府の借金
政府の借金にすると政府への批判が高まるし国民一人あたりいくらの借金みたいなふざけたことを報道するマスゴミもぐるだ
政府の借金にすると政府への批判が高まるし国民一人あたりいくらの借金みたいなふざけたことを報道するマスゴミもぐるだ
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:08.53ID:Ce0p8his0 ナマナマナマポッポナマポ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:26.58ID:ZCEZ3e4S0 トルコか大増税か好きな方を選べw
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:29.94ID:amy8tKcj0476朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/10(水) 18:38:30.73ID:INm69Dfp0 >>1
どこから借金しとんのや?(^。^)y-.。o○
どこから借金しとんのや?(^。^)y-.。o○
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:34.51ID:IEYVYwsq0 借金増やしても成長いてるならまだいいけど
現在絶賛衰退中でも増やし続ける謎w
現在絶賛衰退中でも増やし続ける謎w
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:35.49ID:szyLo2Bg0 なにが借金だよ嘘ついてんじゃないよ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:44.81ID:o/y1VAW70 借金してるのは政府
国民はしていない
しかし増税される理不尽
国民はしていない
しかし増税される理不尽
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:38:56.27ID:ALuAHHTb0 ●がんばれ! 財務省のなかまたち
■土居丈朗(どい たけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
・10万円給付でタガが外れた財政規律を取り戻せ
土居丈朗 (慶應義塾大学経済学部教授)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20881
・「中小向け給付金終了を」 財制審、新陳代謝を重視
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65453980W0A021C2EE8000
土居丈朗部会長代理が会合後の記者会見で明らかにした。
土居氏は給付金に関して「期限をずるずると先延ばしすると、
本来はよりよく新陳代謝が促される機会が奪われてしまう」と指摘した。
■土居丈朗(どい たけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
・10万円給付でタガが外れた財政規律を取り戻せ
土居丈朗 (慶應義塾大学経済学部教授)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20881
・「中小向け給付金終了を」 財制審、新陳代謝を重視
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65453980W0A021C2EE8000
土居丈朗部会長代理が会合後の記者会見で明らかにした。
土居氏は給付金に関して「期限をずるずると先延ばしすると、
本来はよりよく新陳代謝が促される機会が奪われてしまう」と指摘した。
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:00.44ID:3pQ5G/4K0482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:01.99ID:bYG/rItB0 これがあるから将来不安から消費しようという気にならない層は相当いる筈
貯蓄なんかしてても老後紙屑になったら目も当てられないし
貯蓄なんかしてても老後紙屑になったら目も当てられないし
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:05.48ID:b/D4Uy320484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:05.69ID:mTxs7VAE0 とりあえず国政選挙も何年かないし
年内には消費税20%にはすんなりと成立しそうやね
来年秋に20%始まる
年内には消費税20%にはすんなりと成立しそうやね
来年秋に20%始まる
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:09.91ID:6RzP3jqZ0 もう円安圧力に抗しきれなくなって来てるから
小金を持ってる人は外貨に変え始めた方がいいよ
無敵の経済弱者はご愁傷様
小金を持ってる人は外貨に変え始めた方がいいよ
無敵の経済弱者はご愁傷様
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:17.90ID:M91/YHcK0 こんだけ増税が文句言われてんのに平気でいるのは非課税カルトだけだろ。統一教会とそうかだよ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:22.88ID:YLYqEbf50488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:27.74ID:rhwinOKv0 このまま10000000000000000円までいこうずwwww
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:29.51ID:baq845Ys0 バラ撒く余裕があるんだから国の借金なんてあってないようなもの
聞こえてんだろクソ
聞こえてんだろクソ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:31.60ID:Zx/YzsRS0 借金返済の計画は
普通は、支出の分析、見直しからだろうw
中抜きし放題、友達には言い値で払い放題じゃなw
オリンピックの明細とか全て洗えよ
コロナ関連、震災復興関連もだ
この辺は有耶無耶にしておいて、何が借金だよw
普通は、支出の分析、見直しからだろうw
中抜きし放題、友達には言い値で払い放題じゃなw
オリンピックの明細とか全て洗えよ
コロナ関連、震災復興関連もだ
この辺は有耶無耶にしておいて、何が借金だよw
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:51.43ID:naZc3CoY0492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:52.59ID:ALuAHHTb0 「ルイ・ヴィトン」親会社にデモ隊侵入 パリ“富裕層に課税強化”訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f717909983d68d4ee0df7756d468d205fa2f6a
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f717909983d68d4ee0df7756d468d205fa2f6a
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:53.95ID:ZXyrQwbk0 ? 借金1270兆円
〇 中抜き1270兆円
〇 中抜き1270兆円
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:58.13ID:TdBxPZoC0 岸田「でもばら撒まくぞ」
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:39:59.90ID:6lt6O2qU0 どこで弾けるかな
ワクワクするわ
ワクワクするわ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:01.06ID:M91/YHcK0497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:05.43ID:09fs+FDR0 団塊世代とかあんだけいんのに少子化も放置、世代間不均衡率も改善してこなかったんだから当たり前かと。完全に自民党の責任だな
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:19.66ID:o/y1VAW70 ここにきて
借金はないが増税されるという概念
借金はないが増税されるという概念
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:23.25ID:vTa8GoTI0 財政健全に保とうとしない、保てない政府の国債なんて、低金利で買い支えてくれる金融機関ないので、
財政健全に保とうとしなければ、国債金利は上がるし、下手すると買い支えてもらえなくなる。
だから大抵の国は必死で財政健全に保とうとしてんの。
財政健全に保とうとしなければ、国債金利は上がるし、下手すると買い支えてもらえなくなる。
だから大抵の国は必死で財政健全に保とうとしてんの。
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:23.60ID:JEapm4di0 せいふのしゃっきんなんだーw
かえさなくいいんだーwww
かえさなくいいんだーwww
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:24.03ID:xwOYCYXb0 財務省は国民一人辺りの借金ネタは限界じゃないかなw
日本国民の財産は1京円を大きく超えていて、だからどうしたので終了だよ
日本国民の財産は1京円を大きく超えていて、だからどうしたので終了だよ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:27.24ID:JK7/4ZKh0 何だよ借金ってw
いつまでこんなので騙されるんだ
いつまでこんなので騙されるんだ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:33.68ID:+KNZ7shs0 MMT理論を展開してるアホは
口を開けば財務省ガァー
あのな財政法を変えてから文句言えって話な
口を開けば財務省ガァー
あのな財政法を変えてから文句言えって話な
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:34.95ID:3pQ5G/4K0505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:45.73ID:M91/YHcK0506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:40:46.70ID:pHgzWV2/0 借金、借金って国は誰から借金してんだよ
アメリカ?中国?フリーメーソンか?
アメリカ?中国?フリーメーソンか?
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:01.38ID:9zzRdwlE0508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:02.43ID:FtNl+cHU0 もうブツブツ交換にしようや 金なんてただの貝殻やぞ
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:05.12ID:mVGPhwes0 無駄な対策に賛成したバカから徴収してくれよ
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:18.06ID:Sc2Vz8BK0 破綻して完全に終わるんだろうなあ
ここまで先送りにする政治家共他にいないだろ
ここまで先送りにする政治家共他にいないだろ
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:20.31ID:6RzP3jqZ0 >>494
政治は財政のハンドリングを喪失してるよな
政治は財政のハンドリングを喪失してるよな
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:22.78ID:o/y1VAW70 借金すると紙幣が増える
円の価値が落ちる
円の価値が落ちる
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:23.94ID:YLYqEbf50 >>497
敵国韓国カルト壺の教義が原因
敵国韓国カルト壺の教義が原因
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:24.78ID:ZCEZ3e4S0 1京円紙幣を作れば一秒で解決なんだよなぁ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:43.11ID:RStNVaco0 簡単に言うと政府とは借金を増やし続けるべき機関なんだよ
経済はそれでうまく回るの
経済はそれでうまく回るの
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:53.02ID:YexTMNtK0517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:54.16ID:ALuAHHTb0 自民党はこの30年で
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です
https://twitter.com/9jGseqhdaiTnrZQ/status/1650612432774266881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です
https://twitter.com/9jGseqhdaiTnrZQ/status/1650612432774266881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:59.06ID:+BcUPFpH0 政府の思惑と大体反対の事が起きるからな
いつまでも日本は安泰と思ってそうだから
つまり
いつまでも日本は安泰と思ってそうだから
つまり
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:41:59.25ID:ZXyrQwbk0520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:03.58ID:C9w+5F090 借金借金と言いながら海外にばら撒くこの国の異常さ
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:05.15ID:6lt6O2qU0 もうほぼ5公5民だしなあ
よく冷えとるわw
よく冷えとるわw
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:06.10ID:JK7/4ZKh0 誰に何で返すの
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:06.70ID:y849KNCS0 気になるなら帳簿から消せばいいんじゃね?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:09.41ID:naZc3CoY0525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:12.17ID:hkg4Oneq0 最後は国民がツケを払わされて一件落着なんだろ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:14.21ID:6RzP3jqZ0 >>510
円安の昂進とインフレのスパイラルになるな
円安の昂進とインフレのスパイラルになるな
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:20.15ID:2dT5a3FN0 借金が増えてるのに賃金上がる企業なんて無いよ
公務員は説明すべきだろ
公務員は説明すべきだろ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:28.58ID:amy8tKcj0529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:28.60ID:qoMosGBu0 だってさあ
統一党は与党だから金をお友達やらなんやらに
ばら撒きたいわけよ
おまえらだって仲がいい奴らと飲みに行ったら奢ってやったりするやん
そんだけのことだから
ばら撒くためには金を集めないといけない
そんだけのこと
統一党は与党だから金をお友達やらなんやらに
ばら撒きたいわけよ
おまえらだって仲がいい奴らと飲みに行ったら奢ってやったりするやん
そんだけのことだから
ばら撒くためには金を集めないといけない
そんだけのこと
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:30.83ID:JEapm4di0 老人が怖い自民公明は社会保障費カットには絶対に触れない
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:33.61ID:o/y1VAW70 毎年返済はきちんとしてて政府は偉い
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:34.58ID:9zzRdwlE0533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:42.04ID:CMzZVjrL0 >>1
国民の貯蓄が増えたという発想にはならないのかね
国民の貯蓄が増えたという発想にはならないのかね
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:47.09ID:ETzitrnT0 今海外にばらまいてるのは近い内に戦争になった時にせめて相手につかないで中立か、日本側になって欲しいからなんだとは思ってる
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:50.10ID:YLYqEbf50536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:59.44ID:o/y1VAW70 戦後政府の借金は踏み倒したことがない
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:42:59.65ID:ALuAHHTb0 退職金も相続金も全部強奪される…「岸田ノート」に書かれた財務省主導・大増税計画のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/109777
https://gendai.media/articles/-/109777
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:01.81ID:1IMt/rGP0 米国様に言われるままに買わされた米国債で穴埋めしろよ
まあ米国は返す気がないからそんなことしたら戦争になるんだけどね
まあ米国は返す気がないからそんなことしたら戦争になるんだけどね
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:06.64ID:SkF9sbHv0 ほぼ日本国民への借金なら気にする必要なし。
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:12.83ID:Z7G+azSa0 借金した金が何処に流れているんだ
一般人は絶讚低賃金なのに
一般人は絶讚低賃金なのに
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:13.18ID:RStNVaco0542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:17.72ID:f3fjPXpt0 そのうちの95%が中抜きによって作り出されたものや
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:19.05ID:naZc3CoY0544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:25.76ID:N+DQTHvG0 通貨が少ないから不況やろ。
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:30.42ID:3pQ5G/4K0546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:30.87ID:ALuAHHTb0 2023.05
●消費税超増税で小さな企業から順に倒産に追い込んでいく…広島サミット後の「岸田大増税」で日本経済が直面するヤバすぎる事態
https://gendai.media/articles/-/109778
●消費税超増税で小さな企業から順に倒産に追い込んでいく…広島サミット後の「岸田大増税」で日本経済が直面するヤバすぎる事態
https://gendai.media/articles/-/109778
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:36.05ID:YexTMNtK0 国の借金とか言われても貧乏人から金取れないじゃん
福祉全廃するの?🤣
福祉全廃するの?🤣
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:40.95ID:3in1gvly0 >>453
子ども1人いれば実質無税みたいなもんだよ。
子ども1人いれば実質無税みたいなもんだよ。
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:41.78ID:BgJ71r3Q0 だんだん崩れてきたね
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:46.01ID:xEr5uWjZ0 >>267
藤井は大災害とか戦争とか起こらなかったら大丈夫だと言ってた
それ全然大丈夫じゃないし、ネット社会で通貨の信用が一瞬で無くなる可能性も昭和脳でスルーしてる
財務省は社会保険料が上がっても増税という事でどっちでもいいからやりたがってる。とも言ってたけど社会保険料は厚労省のものでとにかく財務省へ憎しみだけで喋ってるね
藤井は大災害とか戦争とか起こらなかったら大丈夫だと言ってた
それ全然大丈夫じゃないし、ネット社会で通貨の信用が一瞬で無くなる可能性も昭和脳でスルーしてる
財務省は社会保険料が上がっても増税という事でどっちでもいいからやりたがってる。とも言ってたけど社会保険料は厚労省のものでとにかく財務省へ憎しみだけで喋ってるね
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:48.16ID:o/y1VAW70 >>535
じゃあなんで今円高にならんの
じゃあなんで今円高にならんの
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:43:51.28ID:amy8tKcj0553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:06.91ID:S31jtUty0 我々の借金のようにミスリードするのやめろ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:08.18ID:ALuAHHTb0 税金は財源じゃない! 財源は国債(通貨発行)です!!
早く目を覚ましてくれ!
世論もどんどん変ってきてる!
●少子化財源、世代で差 国債35%・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/
年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00 [有料会員限定]
早く目を覚ましてくれ!
世論もどんどん変ってきてる!
●少子化財源、世代で差 国債35%・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/
年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00 [有料会員限定]
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:08.95ID:pHgzWV2/0 >>534
中国は日本の10倍ばら撒いてるから無理だろ
中国は日本の10倍ばら撒いてるから無理だろ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:19.92ID:6RzP3jqZ0 なるべく資産を外貨に換えておけ
もう政府日銀にもどうにもできなくなってきてるから
もう政府日銀にもどうにもできなくなってきてるから
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:28.14ID:+KNZ7shs0 お仲間には兆円単位の中抜きや海外バラマキは
許されるが
MMTバカのせいでお前らには
ビタ一文くれないどころか増税に継ぐ増税w
許されるが
MMTバカのせいでお前らには
ビタ一文くれないどころか増税に継ぐ増税w
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:38.79ID:/r1wR/Kv0 消費税20%になるな
コロナ対策でアホみたいに厚労省のアホどもが金を使ったからなー
コロナ対策でアホみたいに厚労省のアホどもが金を使ったからなー
559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:41.14ID:zektnOk00 はよ俺に金返せ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:47.44ID:HYzPfuOa0 バブル時に内需拡大しろとアメちゃんから恫喝命令を受けて
公共事業と海外バラマキをさせられたのが不幸の始まり
この国はもうおしまい
公共事業と海外バラマキをさせられたのが不幸の始まり
この国はもうおしまい
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:47.67ID:NYcJZIeM0 そりゃあ増税加速おじさんがトップだからな
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:44:53.53ID:vTa8GoTI0 金本位制より管理通貨制度の方が、政府の財政健全性重要なのよ
金本位制なら過度なインフレが起こりそうな時、安定資産という意味じゃ最強の金を中銀が売り払い、
通貨を吸収してインフレを抑え込める可能性が高い。
でも、管理通貨制度だと、中銀が売りオペで使う資産は国債がメインになる。
政府財政が悪化して国債の価値や信頼性が下がると、過度なインフレの時に国債を中銀が売ろうとしても、
金融機関が買ってくれなかったり、大幅に値引きしないと売れなくなる。
結果、インフレを抑え込む能力が弱体化する。
管理通貨制度の現代でこそ、先進各国が健全な財政運営を心掛けてるし、
中央銀行が政府に厳しく財政健全化求めたりするのは、
そうしないと政府が財政で追い込まれるだけでなく、通貨までもが巻き込まれて、インフレ抑え込むのが難しくなるからだよ。
金本位制なら過度なインフレが起こりそうな時、安定資産という意味じゃ最強の金を中銀が売り払い、
通貨を吸収してインフレを抑え込める可能性が高い。
でも、管理通貨制度だと、中銀が売りオペで使う資産は国債がメインになる。
政府財政が悪化して国債の価値や信頼性が下がると、過度なインフレの時に国債を中銀が売ろうとしても、
金融機関が買ってくれなかったり、大幅に値引きしないと売れなくなる。
結果、インフレを抑え込む能力が弱体化する。
管理通貨制度の現代でこそ、先進各国が健全な財政運営を心掛けてるし、
中央銀行が政府に厳しく財政健全化求めたりするのは、
そうしないと政府が財政で追い込まれるだけでなく、通貨までもが巻き込まれて、インフレ抑え込むのが難しくなるからだよ。
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:00.69ID:amy8tKcj0 >>553
ミスリードだと思い込んでる池沼は帰ってどうぞ
ミスリードだと思い込んでる池沼は帰ってどうぞ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:02.14ID:RStNVaco0 国の負債は民間部門の資産なんだぞ
だから民間を豊かにするためには国の負債を増やす必要があるんだっての
だから民間を豊かにするためには国の負債を増やす必要があるんだっての
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:05.24ID:ZCEZ3e4S0566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:08.42ID:UzCTYl1c0567朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/10(水) 18:45:16.83ID:INm69Dfp0568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:18.03ID:BgJ71r3Q0 大企業の大株主が日銀になってきてるらしい
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:21.41ID:YLYqEbf50570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:24.97ID:o/y1VAW70 現実は増税して毎年ちゃんと返済してるから
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:28.62ID:WDVmQ50v0 国の借金は国民の収入な?
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:29.07ID:mVGPhwes0 手取り上がらないのは国の出す金はタダだと思ってて
都合悪くなるとMMTとか妄想お花畑に逃げるような程度の低い国民ばかりだからだよ
都合悪くなるとMMTとか妄想お花畑に逃げるような程度の低い国民ばかりだからだよ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:32.38ID:9zzRdwlE0574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:37.19ID:IougGNyd0 >>514
1ドル1000万円になるだけ。何も解決しない。
1ドル1000万円になるだけ。何も解決しない。
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:43.83ID:ALuAHHTb0 国民全員に悪影響が連鎖するインボイス。被害の全体像
https://juninukai.theletter.jp/posts/8fb00810-3cba-11ed-93e7-217c0889b8b2
https://juninukai.theletter.jp/posts/8fb00810-3cba-11ed-93e7-217c0889b8b2
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:44.00ID:Atp4FmxH0 まだコスト高を価格転嫁してないところが多いから本当の地獄はこれからだぞ
よかったな念願のインフレだぞw
低所得者や年金暮らしが多いMMTガイジほど死ぬとおもうが大丈夫なんか?
よかったな念願のインフレだぞw
低所得者や年金暮らしが多いMMTガイジほど死ぬとおもうが大丈夫なんか?
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:51.27ID:naZc3CoY0国の借金1270兆円 ×
国債発行残高1270兆円 〇
ちなみに国債の価値は最低賃金で決まる。
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:52.45ID:wEJWupaI0 ハイパーインフレ突入
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:53.26ID:nCcoPh9T0 でたでた
国の借金
国の資産はいくらあるんだよ
税収は?
支出は?
将来世代への投資分は?
全部一緒に見せてから説明してよ
国の借金
国の資産はいくらあるんだよ
税収は?
支出は?
将来世代への投資分は?
全部一緒に見せてから説明してよ
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:45:58.81ID:HPmxWsM10581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:18.92ID:amy8tKcj0582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:20.41ID:pHgzWV2/0 >>556
そういえばApple銀行は普通預金で利子4%だってな、定期じゃなくて普通預金だぞ
そういえばApple銀行は普通預金で利子4%だってな、定期じゃなくて普通預金だぞ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:21.02ID:qoMosGBu0 消費税増税になるんだから
いずれは
そん時に備えて家計の無駄を省くとか
せんとな
いずれは
そん時に備えて家計の無駄を省くとか
せんとな
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:21.48ID:OEcC1gpG0 通貨発行残高増やさなきゃ経済成長しないのに何を言ってんのか
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:30.95ID:b2mEzaL20 ジンバブエチキンレース
皮算用欲ボケ信仰だけでつなぐこのインチキシステムwwwwwww
皮算用欲ボケ信仰だけでつなぐこのインチキシステムwwwwwww
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:35.47ID:RStNVaco0 >>573
それバカ自民党のせいじゃんw
それバカ自民党のせいじゃんw
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:41.42ID:HyCVukkR0 回収しないと物価高はとまらんよ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:45.57ID:fI1XP4jU0 >>12
必要なのは歳出削減だな
必要なのは歳出削減だな
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:45.72ID:+hfWFeq/0 何度も繰り返すが
国民が国(政府)に貸し付けている借金な
増税の言い訳に使うなよな
国民が国(政府)に貸し付けている借金な
増税の言い訳に使うなよな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:53.67ID:YLYqEbf50 >>551
アメリカドル高だから
アメリカドル高だから
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:56.66ID:ETzitrnT0 日本人が金持ちになると海外のもの奪いにいっちゃうからさせたくないんだろう
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:46:59.71ID:0x6oeqSX0 預金封鎖で預けてるお金なくなるぞ
急げ💨💨💨
急げ💨💨💨
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:00.16ID:2dT5a3FN0 国家予算の増大、公務員の賃金上昇、外国のバラ撒き
どれも借金増やしてうのは国の政策じゃね
説明する義務があるな
どれも借金増やしてうのは国の政策じゃね
説明する義務があるな
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:08.98ID:o/y1VAW70 毎年政府は増税して借金返済してる
そして新しく借金してる
減らす気ないよね
そして新しく借金してる
減らす気ないよね
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:14.62ID:z4DokTaL0 日銀が金刷れば問題ないって聞いた
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:19.71ID:MrXazQGY0 加速させたのは紛れもない岸田
捕らぬ狸の皮算用「新しい資本主義」で補填できるとでも考えているのだろうか
捕らぬ狸の皮算用「新しい資本主義」で補填できるとでも考えているのだろうか
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:23.98ID:V8sHsta80 借金だらけなのに海外にばら撒くのはやめない
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:25.60ID:Pml2wUh60 >>3
東工大 ≧名工大 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大工大
東工大 ≧名工大 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大工大
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:31.08ID:9zzRdwlE0600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:31.82ID:8uyE1u8k0 もう戦争しようぜ!
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:33.82ID:qoMosGBu0 防衛費増額と少子化対策やん
増税
増税
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:35.27ID:vTa8GoTI0 通貨発行残高でいえば、日本は異常なレベルで増やし続けてるよ
GDP比だと欧米なんか足元に及ばない規模だし、マネタリーベースに至ってはGDP比どころか実額で超えてる時期もある
GDP比だと欧米なんか足元に及ばない規模だし、マネタリーベースに至ってはGDP比どころか実額で超えてる時期もある
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:38.63ID:ZCEZ3e4S0 政府>国民の力関係だから政府の借金は
当然国民の借金
でなきゃ預金封鎖なんて日本も世界も過去に出来ないだろ
当然国民の借金
でなきゃ預金封鎖なんて日本も世界も過去に出来ないだろ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:38.82ID:mZfwhZD90 しゃーないから、与党議員に分割して負担させよう
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:40.34ID:3v9hz2KW0 借金して上級のお友達に配っているから
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:42.18ID:ALuAHHTb0 税金だけでやりくりしてる国はない!!!
人口が少ない、産業がない、災害が多い、戦争が多い、
いろんな理由があって、税収だけでやりくりしてる国なんかない!!
人口が少ない、産業がない、災害が多い、戦争が多い、
いろんな理由があって、税収だけでやりくりしてる国なんかない!!
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:46.37ID:pPl/b/yQ0 困ってんなら国は国債買った日本人への利子の支払いと償還を踏み倒したらええ、困るのは国債買った人だけ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:49.09ID:naZc3CoY0609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:47:49.75ID:+KNZ7shs0 三橋や藤井もビジネスガス抜き要員なんだぜ
積極財政をやってもお前らには来ないのよw
いい加減気付けよ
積極財政をやってもお前らには来ないのよw
いい加減気付けよ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:03.17ID:O3YKVY/s0 財務省→ゆえに大増税しないといけないね
611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:06.81ID:IoJyb9h/0 所得税を100%にしろや!
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:06.99ID:BSU7L+6v0 スウェーデンなんかは、日本より重税らしいぞ
そのぶん福祉に当ててる
それで、大学は卒業と同時に会社を作る
方法を教えている
だから大学を卒業して就職する人は少ない
そのぶん福祉に当ててる
それで、大学は卒業と同時に会社を作る
方法を教えている
だから大学を卒業して就職する人は少ない
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:15.14ID:baq845Ys0614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:18.78ID:b2mEzaL20 実は
共産主義がインチキなのと同じく
資本主義もインチキなのだよwww
特に金融は嘘そのもの
明日には戻るし来年は豊作だから!その根拠なき信仰でつなぐこのインチキループwwwww
共産主義がインチキなのと同じく
資本主義もインチキなのだよwww
特に金融は嘘そのもの
明日には戻るし来年は豊作だから!その根拠なき信仰でつなぐこのインチキループwwwww
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:19.40ID:ZCEZ3e4S0 >>574
国の借金は消えたから解決だわ
国の借金は消えたから解決だわ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:23.74ID:qTrgHXJy0 おかしいな1700兆円はいってると思ってたわ
617熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2023/05/10(水) 18:48:30.77ID:Eet+ZnJc0「将来の子供たちに
ツケを回してはいけない」
とか言いながら、
なんで借金増やしてるんだよ。
総辞職しろよ。
逆に、
借金増やしても問題ないなら、
二度と「ツケ」うんぬん言うなよ。
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:30.82ID:sOk8RwCP0 国民一人あたりに直すとその借金額は…
とか言うけど、ほとんどの国債が国内で保有されてるんだから正しくは
国民一人あたりの国への貸付金は…
だよな。
とか言うけど、ほとんどの国債が国内で保有されてるんだから正しくは
国民一人あたりの国への貸付金は…
だよな。
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:38.98ID:BgJ71r3Q0 日本は絶対に経済破綻をしないというなんの根拠もない安全神話がいつまで続くかな
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:42.38ID:o/y1VAW70 政府は借金は必ず返してる
返せなくなったらデフォルト言うんやで
返せなくなったらデフォルト言うんやで
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:45.65ID:5o9Crkd50 >>551
経済ベストな状態だぞ
経済ベストな状態だぞ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:45.90ID:Atp4FmxH0 >>564
豊かになりましたか?
豊かになりましたか?
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:48:54.71ID:wEJWupaI0 >>595
アベノミクスでハイパーインフレ突入しました
アベノミクスでハイパーインフレ突入しました
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:05.11ID:Zx/YzsRS0 地方にしろ、国にしろ黒字になることあるのか?
黒字になるなら、減税しろとなるから
役所の予算と一緒で、使い切ろうとするだろ?
黒字になるなら、減税しろとなるから
役所の予算と一緒で、使い切ろうとするだろ?
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:10.55ID:OEcC1gpG0 信用創造で金増やす場面でもマイナス金利とかほざいて潰すし
徹底した経済収縮政策だよな現状
徹底した経済収縮政策だよな現状
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:16.97ID:O3YKVY/s0 1270兆円大変だ
国民軒並み皆さん
いいよね大増税して?
国民軒並み皆さん
いいよね大増税して?
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:19.68ID:ALuAHHTb0 ●財政赤字をどんどん拡大したらハイパーインフレになる!!!?
アメリカは500兆円 日本も新規に100兆以上国債発行したがハイパーインフレに全然なってないww
■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない
■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
デフレ不況による税収の急減が主原因
■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない
■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
戦争等による供給能力の破壊が原因
■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する
■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段
■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる
アメリカは500兆円 日本も新規に100兆以上国債発行したがハイパーインフレに全然なってないww
■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない
■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
デフレ不況による税収の急減が主原因
■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない
■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
戦争等による供給能力の破壊が原因
■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する
■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段
■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:30.63ID:4Pgbr0xK0 債権者を闇に葬れば解決
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:32.05ID:nI1B0W0N0 >>1
安倍「いくらでも借りて大丈夫ですw」
安倍「いくらでも借りて大丈夫ですw」
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:47.59ID:naZc3CoY0631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:49:54.22ID:ALuAHHTb0 ●【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★ 9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ~~大変だ~~。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ~~大変だ~~。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:01.29ID:Cc+487qp0633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:02.62ID:k5c/Wlvp0 国家公務員に賞与が出てるんだから余裕なんだろう
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:06.21ID:o/y1VAW70 借金して国民豊かにしなくても
減税して国民豊かにしていいんやで
減税して国民豊かにしていいんやで
635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:07.25ID:dcax0+k60 >>618
徴税権は国にあるんだなぁ
徴税権は国にあるんだなぁ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:22.88ID:6RzP3jqZ0 >>582
そのニュースを見たけど
日本は永遠に低金利でないと
経済が維持できない国になっちまったから
大きな調整が入るのは時間の問題
円安とインフレで資産を失わないように
逃がし始めた方がいいよ
無敵の底辺の人達は「国の借金は民間の資産」とか
言ってればいい
そのニュースを見たけど
日本は永遠に低金利でないと
経済が維持できない国になっちまったから
大きな調整が入るのは時間の問題
円安とインフレで資産を失わないように
逃がし始めた方がいいよ
無敵の底辺の人達は「国の借金は民間の資産」とか
言ってればいい
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:27.09ID:pHgzWV2/0 借金は国民1人あたりに換算して発表するのに国の全資産は国民1人あたりで絶対発表しないよな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:28.92ID:ALuAHHTb0 ★税制は格差や産業の偏重を是正するための手段。
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない
★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という)
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない
★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という)
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:35.12ID:amy8tKcj0 消費税0%に戻せよ
国債の正体は、結局国民が肩代わりする借金でしかないからな。
でなきゃ、増税する必要も無いはずなんだから。
それが現実。
国債の正体は、結局国民が肩代わりする借金でしかないからな。
でなきゃ、増税する必要も無いはずなんだから。
それが現実。
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:39.69ID:naZc3CoY0641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:40.50ID:o/y1VAW70 また国民が豊かになってるっていうやつおるな
現実は増税
現実は増税
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:44.68ID:xwOYCYXb0643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:47.74ID:QJI6T7vg0 日本の無駄使い止めない限り借金なんて止められない
もう既に消費税50%でも足りないんじゃない?
もう既に消費税50%でも足りないんじゃない?
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:57.16ID:Cc+487qp0 >>628
だから今国民を殺しにかかってるのか
だから今国民を殺しにかかってるのか
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:58.28ID:ALuAHHTb0 「通貨と財政赤字」
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:58.56ID:5o9Crkd50647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:50:58.80ID:+hfWFeq/0 >>618
うむ
うむ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:07.63ID:ETzitrnT0 京って単位がみたい
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:14.36ID:2DvUZHu50 (上級)国民のための政治しかしてないんだから、(上級)国民が返せばいいのでは?
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:17.64ID:o/y1VAW70 借金増やしても豊かにはなりませんでした
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:26.68ID:9zzRdwlE0652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:34.74ID:nFcc8eAr0 国民と日銀の保有分をデフォルトすればいいんじゃない?
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:51:43.90ID:ALuAHHTb0 ●貨幣は、納税義務の手段であることで、価値を持つ
■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない
■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる
通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。
人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから
■MMTとは「貨幣は、納税義務の解消手段としての価値をもつ」という理論です。
つまり、「無税国家は、貨幣の価値がなくなってしまうから、成立しない」という理論。
■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない
■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる
通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。
人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから
■MMTとは「貨幣は、納税義務の解消手段としての価値をもつ」という理論です。
つまり、「無税国家は、貨幣の価値がなくなってしまうから、成立しない」という理論。
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:04.56ID:b2mEzaL20 土台がインチキなので土台が壊れるインチキを打ち消す努めをいつでもしないと
東朝鮮のようになるwwwwww
後は信仰だけwwwwwwwwwじぇったいだいじょーぶぅぅ
じぇったいあんしん
うぇうぇうぃ
たいてい守ろうとしてる奴がカモられるからなwwwwww
それしかないのがこのインチキユダシステムwwwwwww
東朝鮮のようになるwwwwww
後は信仰だけwwwwwwwwwじぇったいだいじょーぶぅぅ
じぇったいあんしん
うぇうぇうぃ
たいてい守ろうとしてる奴がカモられるからなwwwwww
それしかないのがこのインチキユダシステムwwwwwww
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:15.69ID:9RxNSdHg0 政府の借金を国民一人当たりで計算するとか訳分からん
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:29.95ID:U7jrpisS0 ありがとう安倍ちゃん
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:30.42ID:wEJWupaI0 >>617
安倍総理「日銀は政府の子会社😤」
安倍総理「日銀は政府の子会社😤」
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:31.45ID:dcax0+k60 底辺が金配り!国の借金は国民の資産!とか喜んでたが上級はさっさと都内のマンションやゴールド、ドルを買ってるのでどんどん差がついてしまうのであった
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:34.55ID:vTa8GoTI0 信用創造じゃ国債は買い支えられないよ、国債購入代金は日銀当座預金から政府預金口座に振り込まれるんだから。
日銀当座預金は日本の金融機関の準備預金であり、中銀が同等の価値を持つ資産と交換する形で(この時点で信用創造じゃないんだけど)ハイパワードマネーだから。
下ろされたら日本銀行券が発行される本物の金でしか国債は買いささえられない。
日銀当座預金は日本の金融機関の準備預金であり、中銀が同等の価値を持つ資産と交換する形で(この時点で信用創造じゃないんだけど)ハイパワードマネーだから。
下ろされたら日本銀行券が発行される本物の金でしか国債は買いささえられない。
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:34.99ID:ALuAHHTb0 ● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:43.46ID:0w2tAGbv0 なんでインフレ環境下で増やしてんの?
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:52:48.08ID:naZc3CoY0663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:00.99ID:Zx/YzsRS0 増税して余裕が出たら、また中抜き
どんだけ増税しても、エンドレスw
どんだけ増税しても、エンドレスw
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:04.37ID:QDSu6+PW0 光の速度超えてからが本番
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:07.00ID:cpGSbSog0 マイナンバーに紐付けされた口座から徴収だな
そうなる前にスイス銀行に口座作れ
そうなる前にスイス銀行に口座作れ
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:11.26ID:ALuAHHTb0 527 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 投稿日:2021/01/24(日) 23:42:35.42 ID:doj5e/NN0
半分以上、日銀が買い入れてるし。
日銀が持ってる分は、借換で永遠に保有できるし、
利息が出てたとしても国庫納付金で政府に渡すから借金じゃないよもう。
日銀、国債残高500兆円突破=新型コロナで加速、GDP超えも 2020年5月
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kinyushoken20200528j-06-w400
半分以上、日銀が買い入れてるし。
日銀が持ってる分は、借換で永遠に保有できるし、
利息が出てたとしても国庫納付金で政府に渡すから借金じゃないよもう。
日銀、国債残高500兆円突破=新型コロナで加速、GDP超えも 2020年5月
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kinyushoken20200528j-06-w400
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:14.47ID:/GoiXMsd0 やっぱり戦争リセットでは🤔
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:14.72ID:LzcGDCaX0 国の借金が1京円を超えても、ギネス記録を目指すべき。
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:17.92ID:BDmcvbwN0 デフレスパイラル派氏ね
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:19.62ID:dJ5yNwBW0 金融資産はそれ以上のペースで増えているのだよね
寄生虫ゴミ財務官僚様はどうしても増税したいらしいけど
寄生虫ゴミ財務官僚様はどうしても増税したいらしいけど
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:26.55ID:9zzRdwlE0672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:26.80ID:5o9Crkd50 >>597
借金だらけじゃないんだよ黒だよ馬鹿め
借金だらけじゃないんだよ黒だよ馬鹿め
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:26.85ID:MrXazQGY0 どこの国でも国債を発行している日本は日本国民から借りているから問題ない、はもう昔
日本も他国同様自国以外に国債を買ってもらわないとやっていけなくなりつつある
日本も他国同様自国以外に国債を買ってもらわないとやっていけなくなりつつある
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:29.45ID:M91/YHcK0 >>661
インフレ起こしてんなら目減りしてないとおかしいが内債ばっかだしそうもいかんのでは?
インフレ起こしてんなら目減りしてないとおかしいが内債ばっかだしそうもいかんのでは?
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:33.98ID:K4NUXOmv0 人口が減っても増え続ける予算
税収が減るのは分かるが何故?
税収が減るのは分かるが何故?
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:39.94ID:o/y1VAW70 国の借金増やしてもダメだったから
普通これは間違いって思うよね
普通これは間違いって思うよね
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:41.94ID:ALuAHHTb0 ●【安藤裕議員】税金は政府の財源ではありません。財源は国債です。国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619499469/l50
●中学公民の教科書には、不況時には政府支出を増やし、景気を刺激する必要があると書かれている
https://i.imgur.com/CA9cu6z.png
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619499469/l50
●中学公民の教科書には、不況時には政府支出を増やし、景気を刺激する必要があると書かれている
https://i.imgur.com/CA9cu6z.png
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:53:48.51ID:xt4lriIT0 バラマキ、散財、借金の無限ループ
癖になっちゃってんだよな
個人なら病気認定されてしまうわ
癖になっちゃってんだよな
個人なら病気認定されてしまうわ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:07.98ID:ALuAHHTb0 ●【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619682877/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619682877/l50
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:11.47ID:kPlimUyC0 令和の時代にまだシャッキンガーに騙されてる共産頭なんかいるの?
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:11.65ID:Zx/YzsRS0 >>663
これを続けると、どんどん貧富の差も広がるw
これを続けると、どんどん貧富の差も広がるw
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:13.58ID:6RzP3jqZ0 安倍と黒田は日本を滅茶苦茶にしてくれたな
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:27.57ID:naZc3CoY0684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:29.13ID:0n0E0zAU0 みんなで頑張って返そうぜ!
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:38.00ID:CN1XxSt00 安倍晋三と仲間たちがどんだけ税金泥棒したのかね
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:38.97ID:YLYqEbf50 >>591
日本が世界一の金持ちになった1990年の年間の法人の年間手形取引所高は5000兆円、500兆円じゃなく5000兆円であり日本国民は年間一京円以上の金持ちでまさにお金がありあまり
アメリカは日本の10分の1以下の経済力しかなくて、日本企業がアメリカの土地や建物やアメリカ企業をかいまくったw
東京の土地の価値はアメリカ合衆国すべてを3回すべてを買えるぐらい日本は金持ちだった。
日本はロックフェラービルやロスチャイルドビルを買いまくり日本は戦勝国として最強だった。
日本のおやじは世界一の金持ちなので外国人のくそ安い女の身体に中だししまくった。
さすがにやりすぎた日本は以下有料ね
日本が世界一の金持ちになった1990年の年間の法人の年間手形取引所高は5000兆円、500兆円じゃなく5000兆円であり日本国民は年間一京円以上の金持ちでまさにお金がありあまり
アメリカは日本の10分の1以下の経済力しかなくて、日本企業がアメリカの土地や建物やアメリカ企業をかいまくったw
東京の土地の価値はアメリカ合衆国すべてを3回すべてを買えるぐらい日本は金持ちだった。
日本はロックフェラービルやロスチャイルドビルを買いまくり日本は戦勝国として最強だった。
日本のおやじは世界一の金持ちなので外国人のくそ安い女の身体に中だししまくった。
さすがにやりすぎた日本は以下有料ね
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:44.52ID:OrCVqckr0 なーに
ナマポがあるさ😘
ナマポがあるさ😘
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:45.86ID:dcax0+k60 今回の件で給料は物価上昇より上がることはないて理解できたよな
本来は金利上昇で資産は守られるんだが、なんか金利が上がらん国があるよな
でも国の借金は国民の資産だし問題ないよなw
本来は金利上昇で資産は守られるんだが、なんか金利が上がらん国があるよな
でも国の借金は国民の資産だし問題ないよなw
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:46.35ID:kPlimUyC0690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:49.37ID:/GoiXMsd0 底の空いたバケツ
誰も治せる人はいず脳死状態
誰も治せる人はいず脳死状態
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:53.69ID:9RxNSdHg0692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:54.88ID:JEapm4di0 YCC止めて国債費を膨張させてみよう
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:54:58.33ID:2oCNSQEf0 そらアホみたいに外国にバラまいたらそうなるわ
岸田は売国奴
岸田は売国奴
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:00.94ID:xQvgUurx0 こんなんでスレがたつ事態が日本て国はヤバい国てことなんだろ当たり前のようにニュースや記事になるし
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:02.19ID:alI1QHsZ0 内閣府が20日発表した国民経済計算によると、2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した。
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:06.49ID:TdBxPZoC0 つか社会福祉が一番税金当ててるんだろ
年齢の支給を伸ばす詐欺行為
無駄な医療、無駄な介護なくせ
国が潰れるわ
年齢の支給を伸ばす詐欺行為
無駄な医療、無駄な介護なくせ
国が潰れるわ
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:07.04ID:ALuAHHTb0 ●お金ばら撒くといろいろなこと解決する可能性ある!!
■まず、異常な学歴社会が解消され教育費がかからなくなる
どの分野に進んでも、金が儲かるようになる
例え、どっかの会社に勤めてトラブルや人間関係でやめても
復活も容易になる
その人の生まれつき性質にあった職業についてもらうことで
社会が豊かになる
■危険な激安輸入食品とか食べなくて良くなる
■一極集中、地方衰退が止まる
■少子化が止まる
■風俗業なんかは駆逐される
体売って金稼がなきゃっていう女子がいなくなるだろ
■治安が良くなる
金持ってたら強盗や詐欺商売をやる必要がない
■健康に金がかけられるようになる
■まず、異常な学歴社会が解消され教育費がかからなくなる
どの分野に進んでも、金が儲かるようになる
例え、どっかの会社に勤めてトラブルや人間関係でやめても
復活も容易になる
その人の生まれつき性質にあった職業についてもらうことで
社会が豊かになる
■危険な激安輸入食品とか食べなくて良くなる
■一極集中、地方衰退が止まる
■少子化が止まる
■風俗業なんかは駆逐される
体売って金稼がなきゃっていう女子がいなくなるだろ
■治安が良くなる
金持ってたら強盗や詐欺商売をやる必要がない
■健康に金がかけられるようになる
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:07.27ID:qBO/sqIH0 これ誰が払うの?
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:07.94ID:M91/YHcK0700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:14.94ID:HPmxWsM10701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:27.98ID:yn6IF7cL0 アメリカみたいに国家公務員の給与支払停止。
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:29.54ID:Zx/YzsRS0 >>682
竹中「大ボスを忘れてはいませんか?」
竹中「大ボスを忘れてはいませんか?」
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:30.23ID:ALuAHHTb0 ●お金ばら撒くといろいろなこと解決する可能性ある!!
■時間のゆとりができる
■いろんな無駄なチャレンジもできるようになる
集中と選択なんていう非効率バクチしなくても良くなる
研究の成果は100のうち3つ当たれば良いほう
広く浅くばら撒くことで科学技術が発展する
■全国に交通網が整備され、ボロボロの橋、鉄道、道路の維持もできるようになる
住みたいところに住める
■若者がウーバーやマクドナルドやアマゾンなんかで働かなくても良くなる
■55歳ぐらいで年金もらって退職できる
■災害が起きたときに、体育館や公民館に泊まらなくていい
災害専用の避難マンションとか無駄に作っておける
復興も早くなる。 食品、薬品、資材の備蓄も大量にできる
■時間のゆとりができる
■いろんな無駄なチャレンジもできるようになる
集中と選択なんていう非効率バクチしなくても良くなる
研究の成果は100のうち3つ当たれば良いほう
広く浅くばら撒くことで科学技術が発展する
■全国に交通網が整備され、ボロボロの橋、鉄道、道路の維持もできるようになる
住みたいところに住める
■若者がウーバーやマクドナルドやアマゾンなんかで働かなくても良くなる
■55歳ぐらいで年金もらって退職できる
■災害が起きたときに、体育館や公民館に泊まらなくていい
災害専用の避難マンションとか無駄に作っておける
復興も早くなる。 食品、薬品、資材の備蓄も大量にできる
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:31.00ID:n5M6pTCR0705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:41.32ID:EgM4FDP10 即ち自民党の借金なんだよなぁ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:41.86ID:ySyicqqe0 どうせ誰も責任取らないんだろw
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:44.54ID:NaemGTsK0 まだまだ外にバラまいてまだまだ内から絞るよ~
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:45.03ID:MsLaSH2T0 国民の借金で合ってるよ
結局は国民が使うインフラとかに使われてる金だし
俺らだってアコムとかに借金した時同じ日本人だから借金は返さなくていいなんて理屈は通らない
俺たち国民が国民たちの利益のために債権者から借りた金なのは間違いない
結局は国民が使うインフラとかに使われてる金だし
俺らだってアコムとかに借金した時同じ日本人だから借金は返さなくていいなんて理屈は通らない
俺たち国民が国民たちの利益のために債権者から借りた金なのは間違いない
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:47.08ID:b7rX8DUi0 団塊が死んだら破綻させるんだろ(・∀・)ニヤニヤ
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:47.81ID:kPlimUyC0 >>693
円借款でぐぐれ!
といってもどうせググらんだろうから。
日本の政府開発援助(ODA)で行う各種支援・協力のうち、開発途上国に対して、経済発展や福祉の向上を促すための資金を円で貸し付ける枠組み。
開発途上国を直接支援する二国間援助には返済を求めない「贈与」もあるが、「借款」は「贈与」よりも大規模な支援を行いやすく、経済や生活に欠かせない道路や鉄道、発電所などのインフラ建設支援に適している。
また、返済義務を課すことで、途上国の主体性と自助努力を促し、日本との中長期的、安定的な関係構築につながるという外交的な側面も持つ。
2018年のODA実績額は約141億6352万ドル(約1兆5642億円)。経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会の加盟国で米国、ドイツ、英国に次ぐ4位だった。 このうち円借款承諾額の総額は約1兆2500億円で、承諾先の上位国はインド、フィリピン、バングラデシュの順となっている。かつて日本は政府開発援助(ODA)大国と呼ばれたが、財政悪化を背景に退潮気味だ。
政府は近年、途上国を対象としたインフラ輸出に注力しているが、案件獲得に動く中国などとの競争が激しくなっている。その対抗上から、政府は円借款の手続きを従来の3年程度から1.5年に短縮するなど規制緩和の取り組みを進めている。
また、日本企業の受注などを条件とする一方で、金利を低く抑えたSTEP円借款の活用を進めるほか、途上国のニーズに応じユーロ建て、ドル建てで開発資金を貸し出す借款制度も始めている。
円借款でぐぐれ!
といってもどうせググらんだろうから。
日本の政府開発援助(ODA)で行う各種支援・協力のうち、開発途上国に対して、経済発展や福祉の向上を促すための資金を円で貸し付ける枠組み。
開発途上国を直接支援する二国間援助には返済を求めない「贈与」もあるが、「借款」は「贈与」よりも大規模な支援を行いやすく、経済や生活に欠かせない道路や鉄道、発電所などのインフラ建設支援に適している。
また、返済義務を課すことで、途上国の主体性と自助努力を促し、日本との中長期的、安定的な関係構築につながるという外交的な側面も持つ。
2018年のODA実績額は約141億6352万ドル(約1兆5642億円)。経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会の加盟国で米国、ドイツ、英国に次ぐ4位だった。 このうち円借款承諾額の総額は約1兆2500億円で、承諾先の上位国はインド、フィリピン、バングラデシュの順となっている。かつて日本は政府開発援助(ODA)大国と呼ばれたが、財政悪化を背景に退潮気味だ。
政府は近年、途上国を対象としたインフラ輸出に注力しているが、案件獲得に動く中国などとの競争が激しくなっている。その対抗上から、政府は円借款の手続きを従来の3年程度から1.5年に短縮するなど規制緩和の取り組みを進めている。
また、日本企業の受注などを条件とする一方で、金利を低く抑えたSTEP円借款の活用を進めるほか、途上国のニーズに応じユーロ建て、ドル建てで開発資金を貸し出す借款制度も始めている。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:50.09ID:vo2E1hJ90 >>661
金融引き締めする気ないんでしょハイパーインフレになれば借金なんて薄まるし
金融引き締めする気ないんでしょハイパーインフレになれば借金なんて薄まるし
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:55:58.45ID:Y+hkbSH30 赤字国債の発行は禁止なのに、与党が事実上形骸化したんだっけ?
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:00.87ID:Fxo6RaLu0714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:02.61ID:5o9Crkd50715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:04.10ID:pHgzWV2/0 前の日銀総裁の黒田は今頃何やってるのかな、豪華客船で世界一周旅行でもしてるのかもな
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:11.62ID:naZc3CoY0717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:14.21ID:b2mEzaL20 デブリカもそうとうなもんらしいぞ
あいつら武威と機軸ドルで世界中を担保にインチキしてるからな
だから世界の基軸通貨を目指さないとダメっていうのに分かってねぇのがクルクルパーの壺スパイハクチwwwww
あいつら武威と機軸ドルで世界中を担保にインチキしてるからな
だから世界の基軸通貨を目指さないとダメっていうのに分かってねぇのがクルクルパーの壺スパイハクチwwwww
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:16.55ID:kPlimUyC0 >>705
正確には政府だがな。
正確には政府だがな。
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:23.07ID:ALuAHHTb0 ■朝まで生テレビより 2020年11月28日
竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:29.54ID:fAcvRmBt0 国家財政を家計簿感覚でしか語れない連中が
訳知り顔で偉そうにポンコツ理論を語る恥ずかしいスレ
訳知り顔で偉そうにポンコツ理論を語る恥ずかしいスレ
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:37.74ID:Y+hkbSH30 >>711
インフレ中じゃね?
インフレ中じゃね?
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:40.07ID:ALuAHHTb0 ●税に関する大ウソ
税に関する情報はウソばかり
・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)
・税は財源ではない
(財源は通貨発行(国債)税収だけでやりくりしてる国はない)
・消費税は預り金ではない
(消費者は消費税を払っていない)
・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)
税に関する情報はウソばかり
・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)
・税は財源ではない
(財源は通貨発行(国債)税収だけでやりくりしてる国はない)
・消費税は預り金ではない
(消費者は消費税を払っていない)
・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:44.44ID:QDSu6+PW0 >>684
ほーかい崩壊!
ほーかい崩壊!
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:47.56ID:ZXyrQwbk0 >>648
アメ公に買わされてる国債保有は京だぜw
アメ公に買わされてる国債保有は京だぜw
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:53.82ID:b7rX8DUi0 高齢者が悪いと言うけれど
高齢者が死ねば一人あたりの借金は増えるんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
高齢者が死ねば一人あたりの借金は増えるんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:56:55.64ID:vTa8GoTI0 国債を大量に買い入れてる日銀の前総裁による講演録より
>もちろん、「量的・質的金融緩和」による長期国債の買入れは、金融政策上の目的で日本銀行自身の判断で行うものであり、財政ファイナンスではありません。
>また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないかといった議論をそもそも惹起しないためにも、
>政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。
>この点、政府も、1月に公表した「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
>持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」と明確に述べており、私どもとしても、そうした取り組みに強く期待しています。
要するに、政府が財政健全化進める前提で、日銀はデフレ対策の金融緩和で国債を購入保有してるだけ。
政府が財政健全化進めなければ、国債購入保有を続けられないし、
インフレになっても続けられない、むしろ国債吐き出す側に回る。
日銀が国債買ってるから持ってるから大丈夫なんてのは、何で日銀が国債を購入保有してるかも理解してない人が信じたがる、ただの幻想。
日銀はむしろ繰り返し消費税増税を政府に要求したりと、政府財政には厳しい態度とってる側だよ。
>もちろん、「量的・質的金融緩和」による長期国債の買入れは、金融政策上の目的で日本銀行自身の判断で行うものであり、財政ファイナンスではありません。
>また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないかといった議論をそもそも惹起しないためにも、
>政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。
>この点、政府も、1月に公表した「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
>持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」と明確に述べており、私どもとしても、そうした取り組みに強く期待しています。
要するに、政府が財政健全化進める前提で、日銀はデフレ対策の金融緩和で国債を購入保有してるだけ。
政府が財政健全化進めなければ、国債購入保有を続けられないし、
インフレになっても続けられない、むしろ国債吐き出す側に回る。
日銀が国債買ってるから持ってるから大丈夫なんてのは、何で日銀が国債を購入保有してるかも理解してない人が信じたがる、ただの幻想。
日銀はむしろ繰り返し消費税増税を政府に要求したりと、政府財政には厳しい態度とってる側だよ。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:10.79ID:kK/b3Lfz0 ×国の借金
〇政府の借金
〇政府の借金
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:11.43ID:jI4QNTOZ0 MMTがあるから大丈夫なんだぁーwww
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:12.28ID:cKGh/r/Y0 若い人ほど海外移住が賢い選択だろうけど
Z世代はアホだから、国内に留まり
あるところから奪うという選択をするんだろうな。
Z世代はアホだから、国内に留まり
あるところから奪うという選択をするんだろうな。
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:20.17ID:naZc3CoY0731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:25.09ID:e+qp+yLq0 日本人民は早く返せよ
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:25.25ID:ZbAgg1UI0 うわー増税して借金返済しなきゃダメじゃん(´;ω;`)
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:27.71ID:Y+Hli9or0 子どもが親から金をせびって後で返すからて言いながら、ほとんど返してないのと同じでしょ?
問題ではあるけれど、家庭内で金が増減してるだけで、この家庭は決して破綻しないw
問題ではあるけれど、家庭内で金が増減してるだけで、この家庭は決して破綻しないw
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:35.93ID:kPlimUyC0 >>725
だとしてその借金って誰が誰に返すの?
だとしてその借金って誰が誰に返すの?
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:36.84ID:ALuAHHTb0 ●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:37.51ID:35jtHbCy0 大変だ!緊縮緊縮!増税増税!全力で!
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:38.79ID:Fxo6RaLu0 >>9
オレ国債買ってんだけど
オレ国債買ってんだけど
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:38.91ID:arGHYqa/0 国民一人当たり1000万円、4人家族で4000万円の借金を背負ってる国
もうダメだ猫の国
もうダメだ猫の国
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:43.01ID:Y+hkbSH30 物価は2倍
給料は1.5倍
給料は1.5倍
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:54.48ID:vG1Qo6du0 この前1000兆を超えたと思ったらもう1270兆かよ
早すぎ
早すぎ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:57:54.71ID:EgM4FDP10 岸田の借金やから関係ないな
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:03.09ID:/GoiXMsd0 >>696
この前の選挙でもほぼどの党も社会保障の充実を訴え続けてるもんな
この前の選挙でもほぼどの党も社会保障の充実を訴え続けてるもんな
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:06.98ID:kPlimUyC0 >>732
そうやるためにワザといってるのに、ぱよちんはそれに踊らされてる。
そうやるためにワザといってるのに、ぱよちんはそれに踊らされてる。
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:07.96ID:M91/YHcK0745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:08.19ID:b2mEzaL20 知能がこれでもかというほど低いくせに有能気取ってる壺ゴミは
基軸通貨を目指さ具部位もなく
TPPなる大爆笑をする
あいつらハクチだからなwww
何匹居てもバカはバカ
バカの群れwwwwwww信じるだけで爆弾子猫ね増やすアホwww
基軸通貨を目指さ具部位もなく
TPPなる大爆笑をする
あいつらハクチだからなwww
何匹居てもバカはバカ
バカの群れwwwwwww信じるだけで爆弾子猫ね増やすアホwww
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:09.58ID:YLYqEbf50747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:22.29ID:HPmxWsM10748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:24.42ID:alI1QHsZ0 内閣府が20日発表した国民経済計算によると、
2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は
前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は
前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:28.87ID:Zx/YzsRS0 中抜き規制と、ピンハネ規制して
派遣の給与を、正社員より上にすることだな
これによって流動性も上がる
派遣の給与を、正社員より上にすることだな
これによって流動性も上がる
750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:29.54ID:5o9Crkd50751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:31.97ID:yn6IF7cL0 日銀が日本株式会社の大株主。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:34.81ID:sZGnOtRf0753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:37.55ID:ALuAHHTb0 ●「言葉だけ知っている」3割 インボイス制度、若手の自営業者の約半数が理解せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:43.83ID:/quQSwt90 何よこの途方の無い額は切腹いたせ!
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:45.16ID:OrCVqckr0 なーーに
ナマポがなんくるないさーー🥰
ナマポがなんくるないさーー🥰
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:56.32ID:aITINd450 大企業、財閥並に稼いでる
◯教団からは思い切り
徴収すれば良いのに...
◯教団からは思い切り
徴収すれば良いのに...
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:58:57.76ID:baq845Ys0 >>700
不正だらけの選挙システムなんか有難がってんじゃねーよ頭自民党かお前
不正だらけの選挙システムなんか有難がってんじゃねーよ頭自民党かお前
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:04.49ID:apXFTBOs0 政府の借金とか国のとかどうでもいいんだよ
どんなに言葉遊びしようが責任とるのは日本国民だから
物価高と増税がこれからずっと続くよ
どんなに言葉遊びしようが責任とるのは日本国民だから
物価高と増税がこれからずっと続くよ
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:11.32ID:ZbAgg1UI0 特別会計から返済しなきゃ(´;ω;`)
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:13.35ID:naZc3CoY0761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:19.45ID:TdBxPZoC0 >>742
ジジババから票とることしか考えてないゴミしかいない
ジジババから票とることしか考えてないゴミしかいない
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:19.87ID:V+fBgqMA0 日銀にブタ積みされている国債にも金利はかかる
763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:19.99ID:+KNZ7shs0 お前らが理解しなきゃいけないのは
経済学でも経済政策でもない
誰が?
オペレーションをするのか?
そいつは誰が選ぶのか?
↑
これな、
お前らも猿の運転するバスに
乗りたかねーだろ?
でもな、乗ってんだよ今
経済学でも経済政策でもない
誰が?
オペレーションをするのか?
そいつは誰が選ぶのか?
↑
これな、
お前らも猿の運転するバスに
乗りたかねーだろ?
でもな、乗ってんだよ今
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:21.13ID:OEcC1gpG0 金利上げなきゃリスク負って貸す行為は起きないし、怪しいと貸し剥がすし
企業も潰れたくないから留保作るし
国策で不景気にしてるようなもん
企業も潰れたくないから留保作るし
国策で不景気にしてるようなもん
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:25.11ID:1oY7hyBy0 やばいやん
早く消費税増税しようぜ
早く消費税増税しようぜ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:27.61ID:YLYqEbf50767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:29.79ID:ALuAHHTb0 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
・
5月6日
なぜ岸田政権は増税しかしないのか?
↓
岸田文雄:財務省一族
木原誠二:財務省出身
宮沢洋一:財務省出身
宇波弘貴:財務省出身
中山光輝:財務省出身
財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。
宮澤洋一
現在の内閣総理大臣である岸田文雄は従弟である
宇波弘貴
内閣総理大臣秘書官
中山光輝
岸田文雄内閣総理大臣秘書官。
@keiseisuzuki
・
5月6日
なぜ岸田政権は増税しかしないのか?
↓
岸田文雄:財務省一族
木原誠二:財務省出身
宮沢洋一:財務省出身
宇波弘貴:財務省出身
中山光輝:財務省出身
財務省が目指すのはただひとつ「増税」
退職金も相続金もむしり取られる。
これからも増税は止まらないだろう。
宮澤洋一
現在の内閣総理大臣である岸田文雄は従弟である
宇波弘貴
内閣総理大臣秘書官
中山光輝
岸田文雄内閣総理大臣秘書官。
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:34.62ID:lyIAzTy/0 >>1
馬鹿な政策で浪費するのをやめて欲しいわ。
馬鹿な政策で浪費するのをやめて欲しいわ。
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:34.70ID:ySyicqqe0770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:35.38ID:vJegdOAy0 借金じゃねぇし。
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:39.34ID:kPlimUyC0 >>758
ならどうって市場の『円』を増やすの?
ならどうって市場の『円』を増やすの?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:42.76ID:BgJ71r3Q0 対処療法で麻薬打ったら気持ち良さを覚えて何度も打ち
その結果麻薬ジャンキーになってるのがニッポンってことか
その結果麻薬ジャンキーになってるのがニッポンってことか
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:45.16ID:6RzP3jqZ0 千万単位以上のお金を持っている人は
外貨に移す準備した方がいいよ
靴磨きの少年が日本円を売ると言い出す前に
外貨に移す準備した方がいいよ
靴磨きの少年が日本円を売ると言い出す前に
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:47.12ID:vo2E1hJ90 >>704
そんな理性的な事が出来るなら、各国が利上げした時に歩調を合わせて引き締めとるよ
日本の有利な点は、そんなに引き締めなくてもインフレ抑えられたんだが、もう遅い
各国が利下げに転じたタイミングで引き締め始めることになる
そんな理性的な事が出来るなら、各国が利上げした時に歩調を合わせて引き締めとるよ
日本の有利な点は、そんなに引き締めなくてもインフレ抑えられたんだが、もう遅い
各国が利下げに転じたタイミングで引き締め始めることになる
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:56.07ID:9zzRdwlE0 大増税マゾ国民は借金が資産と騙され続けて上級に搾取されるw
そしてその資産という名の借金をさらに増やして上級を肥えさせまたさらに大増税されるアホ国民
国の借金は上級の資産であって一般国民は借金でしかない
だからお前らは大増税なw
バカだからwww
そしてその資産という名の借金をさらに増やして上級を肥えさせまたさらに大増税されるアホ国民
国の借金は上級の資産であって一般国民は借金でしかない
だからお前らは大増税なw
バカだからwww
776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:56.98ID:vTa8GoTI0 アメリカはどちらかといえば米国債買うなと日本に言ってる側
単に為替介入で日本が買いまくった結果でしかないから、為替介入やるな=米国債買うなといってるのがアメリカ
ちなみに、日本の外貨準備米国債保有額は、この1年で激減してるから、たぶん売ってる
単に為替介入で日本が買いまくった結果でしかないから、為替介入やるな=米国債買うなといってるのがアメリカ
ちなみに、日本の外貨準備米国債保有額は、この1年で激減してるから、たぶん売ってる
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 18:59:58.78ID:wEJWupaI0 >>734
若者しかおらんやろ
若者しかおらんやろ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:01.87ID:b2mEzaL20 壺みたいなハクチ詐欺師が居座ってる限り永久に終わらない暗黒腐敗
嬉しいねGJwwwww
嬉しいねGJwwwww
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:09.04ID:ALuAHHTb0 ●増税を進める国会議員たち ①↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:18.35ID:mDBVMeW10 老害の麻生が全部払えや
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:22.08ID:hZCm2CCp0 >>457
日本人憧れのおフランス並
日本人憧れのおフランス並
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:33.58ID:YLYqEbf50 >>765
消費税は廃止
消費税は廃止
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:35.94ID:ALuAHHTb0 ●増税を進める国会議員たち ②↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:37.32ID:ZXyrQwbk0 >>752
中共は報復で売り飛ばしてたなw
中共は報復で売り飛ばしてたなw
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:42.28ID:c4xEGwqj0 国の借金=国民の貯金
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:45.82ID:MhKASOHU0 この赤字国債をほぼ全部日銀に買わせるから金利が上げられない。
政府が無駄に使いまなけりゃいいが、こんな状況で日銀ができることなんて無いよ。
だから学者さんが総裁にならざるを得なかった。税金も増やす、国債も増やす
そんなんで経済が良くなるわけない。詰んでる
政府が無駄に使いまなけりゃいいが、こんな状況で日銀ができることなんて無いよ。
だから学者さんが総裁にならざるを得なかった。税金も増やす、国債も増やす
そんなんで経済が良くなるわけない。詰んでる
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:47.54ID:HPmxWsM10788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:49.44ID:kPlimUyC0 ぱよちんよ。
これが国の借金だというなら、誰が誰に返すのか言ってみ。
ぱよちんは誰もこれに答えられないから(笑)
これが国の借金だというなら、誰が誰に返すのか言ってみ。
ぱよちんは誰もこれに答えられないから(笑)
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:50.57ID:ALuAHHTb0 ●増税をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:55.91ID:5o9Crkd50791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:58.47ID:OrCVqckr0 なーーーーに
ウマだっち!!ナマだっち!!😊🤩
ウマだっち!!ナマだっち!!😊🤩
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:05.84ID:kPlimUyC0 >>777
に?が?
に?が?
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:08.37ID:dtlwxEhK0 借金0にしたら物々交換になるが?
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:21.41ID:dvUvgqK70 給料はいつまでも据置(もしくは目減り)、
無能で何もできないならせめて物価下げる努力せえよ。無能。
無能で何もできないならせめて物価下げる努力せえよ。無能。
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:22.08ID:/jxyltEy0 金たんねーんだわ
これからも国民からどんどん金を吸い上げるよー
これからも国民からどんどん金を吸い上げるよー
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:28.29ID:b7rX8DUi0 増税しても上級国民と輸出企業に回るだけと理解できないバカ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:28.37ID:OEcC1gpG0 >>747
希薄化して1/6くらいじゃねえの
希薄化して1/6くらいじゃねえの
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:29.54ID:ox6UrpIZ0 コロナで百兆使ったからな
たかだか数万人の老人を守るために
たかだか数万人の老人を守るために
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:30.16ID:ALuAHHTb0 ■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を作ることができる
法律も作ることができる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、通貨を作ることができる
法律も作ることができる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:45.51ID:xwOYCYXb0 毎回思うに
国の借金ネタを批判してる人は単に自民批判する為にボケ演じてるのか。ガチでボケてるのかどちらだ
国が国民から借金してる
国民が債権者で、国が債務者な
国の借金ネタを批判してる人は単に自民批判する為にボケ演じてるのか。ガチでボケてるのかどちらだ
国が国民から借金してる
国民が債権者で、国が債務者な
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:53.41ID:Zx/YzsRS0802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:01:55.03ID:bCtFDh9z0 国内に回せばしっかり利益に変えてみせると証明出来るんなら海外バラマキガーの金は還元されるぞ
お前らの生産性がゴミでドブ金にしかならんから外貨運用していただいてるんだよ
弁えろ
お前らの生産性がゴミでドブ金にしかならんから外貨運用していただいてるんだよ
弁えろ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:02.51ID:naZc3CoY0804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:05.14ID:BgJ71r3Q0 税金を取らなきゃいけない対象の金持ちが海外に資産を逃がしてるんだからそこから税金は取れない
その結果貧乏人からとることに決めましたっていうのが消費税ね
その結果貧乏人からとることに決めましたっていうのが消費税ね
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:16.49ID:kZ7lBv6u0 キシダが返済しろや
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:23.51ID:yc39+Ae/0 1270兆円札を1枚印刷すればすべて返せるのでいくら借金しても問題ない
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:28.29ID:Fxo6RaLu0808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:29.73ID:9zzRdwlE0 >>785
国の借金=国民の貯金=大増税
国の借金=国民の貯金=大増税
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:32.69ID:vTa8GoTI0 そもそも日本のPBなんてOECD先進国の中じゃ、たいてい30位前後の底辺だから、
日本以外の先進国こそ、もっと厳しい財政運営やってるよ
日本以外の先進国こそ、もっと厳しい財政運営やってるよ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:33.96ID:hRbzmZSI0 貸した金返せよ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:38.26ID:/jxyltEy0 マザームーン
\(^o^)/
\(^o^)/
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:39.86ID:V+fBgqMA0 日本円なんてゴミ通貨を未だにしこたま持っているチャレンジャーはいないよな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:48.79ID:YD4zoeoi0 コロナで歯止め外しっぱなしにしてやがる。
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:51.79ID:ALuAHHTb0 ●退職金も相続金も全部強奪される…「岸田ノート」に書かれた財務省主導・大増税計画のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/109777
2023.05
●消費税超増税で小さな企業から順に倒産に追い込んでいく…広島サミット後の「岸田大増税」で日本経済が直面するヤバすぎる事態
https://gendai.media/articles/-/109778
https://gendai.media/articles/-/109777
2023.05
●消費税超増税で小さな企業から順に倒産に追い込んでいく…広島サミット後の「岸田大増税」で日本経済が直面するヤバすぎる事態
https://gendai.media/articles/-/109778
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:02:57.62ID:kPlimUyC0 >>810
ウルフルズかよ。
ウルフルズかよ。
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:07.58ID:naZc3CoY0817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:09.43ID:M91/YHcK0818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:12.07ID:6RzP3jqZ0819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:16.48ID:alI1QHsZ0 内閣府が20日発表した国民経済計算によると、
2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。2023/01/20
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:25.96ID:QYz5qfrf0 日本の国債は殆ど日本人が持ってるから問題ないって言ってる人多いけど、国債の価値0円になっても誰も暴動起こさないの?
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:29.97ID:wEJWupaI0 >>792
アベノミクスの遺産は若者が負担するしかないのじゃね
アベノミクスの遺産は若者が負担するしかないのじゃね
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:32.51ID:YLYqEbf50823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:35.04ID:+R2KU9EK0 まさか韓国ウォンのほうが価値があるとは
ネトウヨも驚きだろうなww
ネトウヨも驚きだろうなww
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:39.35ID:ALuAHHTb0 税金は財源じゃない! 財源は国債(通貨発行)です!!
国債を発行するべきという世論が増えてきた!!!
●少子化財源、世代で差 国債35%・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/
年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00 [有料会員限定]
国債を発行するべきという世論が増えてきた!!!
●少子化財源、世代で差 国債35%・増税23%・保険料22%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70661350R00C23A5PE8000/
年代高いほど「税」に理解 本社世論調査
2023年5月1日 2:00 [有料会員限定]
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:40.87ID:z4HbUYGj0 はぁー、昭和60年代に戻りたい。
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:03:57.34ID:b2mEzaL20 経済とか税政とか言ってる奴がハクチだからな
大爆笑だぜブンケー君wwwwwwwおまえのゴミロジックなんぞ全くペテンよwww
大爆笑だぜブンケー君wwwwwwwおまえのゴミロジックなんぞ全くペテンよwww
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:06.42ID:kPlimUyC0828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:09.76ID:mDBVMeW10 ここで山上氏と木村くんの登場ですよ
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:26.72ID:xWV48YxE0 岸田「そんなもんあとの者に任せば良いんだ!俺にいい顔をさせろ!!」
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:32.07ID:naZc3CoY0831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:39.27ID:V+fBgqMA0 >>821
円の価値をほぼゼロにしてしまえば、借金もほぼゼロ
円の価値をほぼゼロにしてしまえば、借金もほぼゼロ
832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:39.38ID:+hfWFeq/0 >>807
金利いくら貰えるの?
金利いくら貰えるの?
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:45.57ID:k8k0lgZX0 ミンスのせいで大変なことになった
834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:47.47ID:YLYqEbf50835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:04:58.10ID:sZGnOtRf0 日本を貧しくしてるのは間違いなくアメリカ
自民や統一はアメリカの隠れ蓑みたいなもんだな
自民や統一はアメリカの隠れ蓑みたいなもんだな
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:06.01ID:zSKkdZ4s0 岸田が海外に金ばら撒いてるからだろ
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:11.58ID:wEJWupaI0 >>827
だから若者の負担だってw
だから若者の負担だってw
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:12.72ID:fn2n1BBh0 それ天下り先と中抜き金額増やすには
予算は膨張させるしかないわなあ
予算は膨張させるしかないわなあ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:20.17ID:cmquoeZ/0 アベコイン言われ始めた時期から対策打ち始めて正解だった
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:25.60ID:yCWqSujX0 まだ国の借金って言ってるの? 政府の負債であり国民の借金ではありませんよ!
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:31.18ID:IEYVYwsq0 借金額が異次元へ到達
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:36.88ID:5o9Crkd50843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:48.46ID:9w7jZqhx0 >>12
支持団体とか公務員にばら撒けないからね
支持団体とか公務員にばら撒けないからね
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:53.24ID:XbiUwCMT0 統一教会の狙い通りやんけ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:54.53ID:mDBVMeW10 低賃金、高額納税、緊縮財政、少子高齢化、人口減少、若者の死因の第一位が自殺、高所得者だけが得する税金制度で貧富の差が拡大中
偽りの累進課税
グローバル化で日本人の就職率は激下がり
不労所得の税金の方が安い国
働いたら負け
偽りの累進課税
グローバル化で日本人の就職率は激下がり
不労所得の税金の方が安い国
働いたら負け
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:56.99ID:lLcJB2030 政府の国債発行は貨幣発行と同義だからね
この1270兆円の借金がなかったら
国民の資産は1270兆円とそれ以上の民間の経済停滞で資産が消えることになる
国債は無限借り換えすればいいだけだし
日銀が500兆円保有しても何の問題もないことからも
これは単純に貨幣発行であってその分の貨幣発行益を国民が享受しているといえる
もっと言うと購買力が不足している以上
政府の国債発行額はまだまだ足りない
年間30兆円くらいの追加的な貨幣発行益を経済に供給するべき
この1270兆円の借金がなかったら
国民の資産は1270兆円とそれ以上の民間の経済停滞で資産が消えることになる
国債は無限借り換えすればいいだけだし
日銀が500兆円保有しても何の問題もないことからも
これは単純に貨幣発行であってその分の貨幣発行益を国民が享受しているといえる
もっと言うと購買力が不足している以上
政府の国債発行額はまだまだ足りない
年間30兆円くらいの追加的な貨幣発行益を経済に供給するべき
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:05:59.22ID:6be3sE+/0 借金しまくりなのに海外にばら撒くってなんやの
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:07.92ID:cmquoeZ/0 アベコインの暴落っぷりをひしひしと感じる
849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:07.95ID:kPlimUyC0 >>837
だとして、誰に返すの?
だとして、誰に返すの?
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:12.23ID:8JOrU/N30 企業は
・通貨発行できない
・市場を操作できない
・収益で借金返済
・倒産もありえる
対して国家は
・通貨発行できる
・市場をいくらでも操作できる
・返済は信用創造
・倒産しない
企業と国家財政を混同させて国民をけむにまいてる
上記のように変動相場制で自国通貨建て債務しかない日本は原則上デフォルトしない
・通貨発行できない
・市場を操作できない
・収益で借金返済
・倒産もありえる
対して国家は
・通貨発行できる
・市場をいくらでも操作できる
・返済は信用創造
・倒産しない
企業と国家財政を混同させて国民をけむにまいてる
上記のように変動相場制で自国通貨建て債務しかない日本は原則上デフォルトしない
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:12.70ID:GHOo3XAH0 そりゃあお財布には限りがあるんだから
なんでも無償、なんでも救済ってやってたらそうなるに決まってるじゃん
本当に救わなきゃいけない人は誰なんだって視点が全く無いもの
バカが国を運営してるとしか言いようがないわ
なんでも無償、なんでも救済ってやってたらそうなるに決まってるじゃん
本当に救わなきゃいけない人は誰なんだって視点が全く無いもの
バカが国を運営してるとしか言いようがないわ
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:21.70ID:+R2KU9EK0853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:32.23ID:/GoiXMsd0 今後アメリカと中国の前線基地にされてさらに負担増加
社会保障もさらに増大
生活保護も増えるんじゃないかな
いよいよない袖がふれなくなりつつ、ハイパーインフレよりじわじわと円安になって死んでくんじゃね
社会保障もさらに増大
生活保護も増えるんじゃないかな
いよいよない袖がふれなくなりつつ、ハイパーインフレよりじわじわと円安になって死んでくんじゃね
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:33.84ID:b2mEzaL20 借金という観念は何だろうなwwwwww
だから守ろうとする奴がカモられるって言ってんだろwwwwwwwww
努めを忘れてるのでブクブク膨れる
なぜ膨れるかもわかってるだろwwwww
ああ
ブンケー君には無理だね
帳簿しか見えないザコだからwwwwwwww
だから守ろうとする奴がカモられるって言ってんだろwwwwwwwww
努めを忘れてるのでブクブク膨れる
なぜ膨れるかもわかってるだろwwwww
ああ
ブンケー君には無理だね
帳簿しか見えないザコだからwwwwwwww
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:35.31ID:6RzP3jqZ0856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:46.90ID:s4gzHD/p0 わざとなんだろうけど
いかにも問題あるかのように借金なんて言葉使うのが悪い
いかにも問題あるかのように借金なんて言葉使うのが悪い
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:06:55.25ID:xIdgRlQe0 上級ってクズすぎる。
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:03.32ID:ZlfdTIKy0859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:13.32ID:V+fBgqMA0860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:13.55ID:kPlimUyC0 >>852
対外資産とか外貨準備…知ってる?
対外資産とか外貨準備…知ってる?
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:24.33ID:cmquoeZ/0862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:27.30ID:Q1tJuBsU0 食い逃げ企んでるMMTジジイのスレか。
経済は論理的に破綻することはない。
気分で破綻するものだ。
経済は論理的に破綻することはない。
気分で破綻するものだ。
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:29.47ID:jI4QNTOZ0 どうするねんw
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:29.50ID:SEGBMEdA0 借金有るのに他国に金ばら撒く馬鹿がいるから資産差押しろよ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:33.15ID:rDhhMg9z0 子供の世代に責任追わす訳に行かないんじゃなかったの?!
いい加減にしろよ
即刻法人税宗教税に手を付けて老人の医療費5割負担にしろ
思い付く削減全てやっても借金ゼロにはできないけどこのまま手厚く弱者保護してたら後世にツケ払わせるのと同じだろ?
段階的にとか現在都合で言ってないで今すぐ変えろよ
いい加減にしろよ
即刻法人税宗教税に手を付けて老人の医療費5割負担にしろ
思い付く削減全てやっても借金ゼロにはできないけどこのまま手厚く弱者保護してたら後世にツケ払わせるのと同じだろ?
段階的にとか現在都合で言ってないで今すぐ変えろよ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:33.73ID:5o9Crkd50867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:34.07ID:y9b7U/Zc0 さあ行こう
未知の領域へ
未知の領域へ
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:44.80ID:wEJWupaI0 >>847
1270兆円の借金を圧縮するために円の価値を下げたいんよ
1270兆円の借金を圧縮するために円の価値を下げたいんよ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:49.06ID:mDBVMeW10 これからは金を持ってる上級を嵌めていく社会だぜ!
870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:07:52.20ID:ZbAgg1UI0 自民党にバチが当たりますように😭
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:17.22ID:uHcIC/SG0 外国に借金はないから
外国に400兆貸してるけど借りてない
外国に400兆貸してるけど借りてない
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:21.79ID:SEGBMEdA0 国の借金の返還義務は無い
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:29.58ID:M91/YHcK0 借金なんだから持ってる奴に返すのは当然なのに返さなくて当然って触れ回ったアホがいるおかげでおかしなことになったよね
債券は持ってる奴は償還待ってるに決まっとるやん
債券は持ってる奴は償還待ってるに決まっとるやん
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:31.83ID:BgJ71r3Q0 バカが舵取りしてたらみんなバカが選んだ結果を受け入れるんやで
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:36.41ID:ALuAHHTb0 ●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:42.20ID:vTa8GoTI0 財政状態悪い政府の国債なんて、自国の金融機関ですら見捨てるから。
わざわざ海外金融機関にドル建て高金利の国債発行に追い込まれる国は、国内金融機関に見捨てられた挙句の場合もあるし。
わざわざ海外金融機関にドル建て高金利の国債発行に追い込まれる国は、国内金融機関に見捨てられた挙句の場合もあるし。
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:45.80ID:3+TT+KM+0 日銀がFRBと同じ政策金利5%にしたらインフレ止まるけど、借金利払いが80兆増えます
消費税150%にしないと返せない
消費税150%にしないと返せない
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:47.37ID:ZlfdTIKy0 >>774
スーパーいやウルトラ円高の恐怖にぞくぞくしてきた。
スーパーいやウルトラ円高の恐怖にぞくぞくしてきた。
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:50.67ID:+R2KU9EK0 >>860
ネトウヨの資産はわずかな日本円だけじゃんwww
ネトウヨの資産はわずかな日本円だけじゃんwww
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:53.60ID:5o9Crkd50881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:56.58ID:X6I0R0Nu0 ハイハイ、増税増税
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:56.83ID:Fxo6RaLu0883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:08:57.42ID:YLYqEbf50884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:00.91ID:yCWqSujX0 国民1人当たり〇〇円って表現はやめたんか笑 嘘がバレて財務省追い詰められてんな〜
885山口組傘下特殊詐欺グループ恫喝班かつ国情院の奴隷新宿警察
2023/05/10(水) 19:09:01.43ID:EYTg7wOg0 現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです
中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている
正当防衛のために海の日に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです
中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている
正当防衛のために海の日に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:03.65ID:6RzP3jqZ0887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:06.04ID:V1aLtTS20 政府・中央銀行は日本円通貨いくらでも作れるのに
国民から税金、社会保険料を貪りまくる政府……
政府、むごすぎる(T ^ T)
国民から税金、社会保険料を貪りまくる政府……
政府、むごすぎる(T ^ T)
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:07.76ID:8JOrU/N30889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:09.83ID:V+fBgqMA0890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:11.98ID:cmquoeZ/0 投資のハウツー本買うと「債権は安心資産」って書いてあるけど
本当はアレ嘘だと思うんだ
本当はアレ嘘だと思うんだ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:15.17ID:A6p0lOMG0 借金って言えばアホな日本人は仕方ないと頷く。まだ7割近くが騙されてます。国の借金(架空請求)
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:18.62ID:BgJ71r3Q0893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:22.12ID:naZc3CoY0894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:25.49ID:+YQBQQaP0 借金が増えた分、子供が減ってみんなが苦しくなったね
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:29.46ID:dcax0+k60 対外資産があるからセーフwww
ん?それは国民から没収するつもりなんか?
政府の対外資産ていくらあって何か知ってるのか?
高橋洋一に騙される間抜けて本当にいるの?
老人に人気のYouTuberらしいがw
ん?それは国民から没収するつもりなんか?
政府の対外資産ていくらあって何か知ってるのか?
高橋洋一に騙される間抜けて本当にいるの?
老人に人気のYouTuberらしいがw
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:36.83ID:kPlimUyC0 >>861
意味不明な答えやめてね
意味不明な答えやめてね
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:50.37ID:CLXc9O0b0 さて増税して借金返すとするか
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:55.47ID:/quQSwt90 アフリカの国に5億ドルの支援とか狂るうてない
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:56.89ID:cmquoeZ/0 >>896
現にアルミは半分しか買えなくなった
現にアルミは半分しか買えなくなった
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:09:58.04ID:kPlimUyC0 >>879
なんでトンチンカンしかいないの?
なんでトンチンカンしかいないの?
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:09.53ID:yc39+Ae/0 ジンバブエみたいに100兆円紙幣を発行すれば一発で償却できる
円安になって景気も良くなるし何ら問題ない
円安になって景気も良くなるし何ら問題ない
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:22.91ID:4HJ8X+wl0 全部踏み倒せばいいじゃん
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:22.95ID:vTa8GoTI0 対外資産の殆どは民間の資産で、日本政府には徴税権すらないのが殆ど。
高い利益を求めて日本政府の徴税権が及ばない海外に投融資された金なので、
国債金利相当に上げないと国債買い支えに回ることはないだろうし(それでも回らないかもしれないが)、
日本政府には税金で吸い上げることもできない金。
高い利益を求めて日本政府の徴税権が及ばない海外に投融資された金なので、
国債金利相当に上げないと国債買い支えに回ることはないだろうし(それでも回らないかもしれないが)、
日本政府には税金で吸い上げることもできない金。
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:23.07ID:kPlimUyC0 >>899
ん?何をいってるの?
ん?何をいってるの?
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:30.35ID:qydXGFk00 お金だけが生きている!
なお日本が強いわけではないというw
なお日本が強いわけではないというw
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:34.70ID:cNuFpOWZ0 >>1
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
国債が社会保障という何の付加価値も産まないことに使われていればなおさらに。
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
国債が社会保障という何の付加価値も産まないことに使われていればなおさらに。
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:38.93ID:jsdk4H9M0 日本がヤバかったらアメリカ様はもっとヤバいけどな アメリカ様はヤバくなったら問答無用で踏み倒すからいいのか
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:48.10ID:YLYqEbf50909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:50.99ID:LyS46Bui0 学生の頃に645兆円と習ったから倍か。
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:10:53.54ID:lLcJB2030 この貨幣発行残高は将来世代の税負担になるのかというとこれもならない
もし日本の相続税が100%だとしたら
これは誰でも放っておけば
すべての国債を政府が増税せずに回収できると簡単に理解できる
現在でも3代で財産はほとんどなくなるということだから
もし発行した貨幣を回収したいなら100年放っておけば相続税ですべて回収できる
したがってこういう立場で見た場合でも増税の必要性はまったくないし
そもそも貨幣発行なので景気が過熱している場合を除いて回収する必要はない
もし日本の相続税が100%だとしたら
これは誰でも放っておけば
すべての国債を政府が増税せずに回収できると簡単に理解できる
現在でも3代で財産はほとんどなくなるということだから
もし発行した貨幣を回収したいなら100年放っておけば相続税ですべて回収できる
したがってこういう立場で見た場合でも増税の必要性はまったくないし
そもそも貨幣発行なので景気が過熱している場合を除いて回収する必要はない
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:09.15ID:ZlfdTIKy0912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:09.99ID:z4HbUYGj0 なんの資源も無い国で無能が増えてるって詰んでるとしか言えない。
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:10.16ID:b2mEzaL20 売国カスのインチキ背任立法させてんだから何でもできるわ
ウンメェwwwwジャップ豚www飼いやすいわ便利だわ最高だなwwwこいつら脳みその中心が空だからwww
ボク守るの?はいはいありがとうwwwwwwwうひひひwww自民しかないねwwww
ウンメェwwwwジャップ豚www飼いやすいわ便利だわ最高だなwwwこいつら脳みその中心が空だからwww
ボク守るの?はいはいありがとうwwwwwwwうひひひwww自民しかないねwwww
914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:24.34ID:wEJWupaI0915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:24.47ID:cmquoeZ/0916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:35.86ID:+R2KU9EK0917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:40.63ID:BSU7L+6v0918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:41.12ID:4HJ8X+wl0 踏み倒せよ
どうせ国債買ってるの日本の企業とジジババだから問題ないよ
どうせ国債買ってるの日本の企業とジジババだから問題ないよ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:43.12ID:yCWqSujX0 政府の債務はどこの国も増え続けるのが当たり前や〜、むしろ減る時は財政黒字で経済が良いってことや
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/10(水) 19:11:44.24ID:8JOrU/N30 >>895
高橋洋一のような人間は通貨発行を理解していないから、
政府の資産を財源として国債を発行すると言った所得移転の概念でしか物を言えない
所得移転の概念で成り立っている民間の財務を評価するためのバランスシートで
政府の財務を評価すると言う愚かなことを平然とする
バラ
高橋洋一のような人間は通貨発行を理解していないから、
政府の資産を財源として国債を発行すると言った所得移転の概念でしか物を言えない
所得移転の概念で成り立っている民間の財務を評価するためのバランスシートで
政府の財務を評価すると言う愚かなことを平然とする
バラ