近年、不安定な社会情勢の影響を受けて、食材や資材をはじめとする物価の高騰や、円安が問題になっています。
総務省の家計調査によると、2人以上の世帯における消費支出の月平均額は、2021年が27万9024円、2022年が29万865円との結果がでており、その差は1万1841円になります。物価高騰によって、1年の間に毎月1万円ほど、出費が多くなっていることが分かります。
そのため、家計を見直し、節約を意識している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、最近の家計事情を探ってみました。さらに、家計を見直す際のポイントもご紹介します。
世の中では、止まらない「値上げラッシュ」に、どのように対応しているのでしょうか。
「値上げラッシュ」で外食をやめた家庭は58.5%
ソニー損害保険株式会社が、値上げラッシュが原因で「卒業」したものを調査して、発表しました。その結果、上位5位は以下のとおりです。
1位 外食:58.5%
2位 買い物場所:46.3%
3位 オシャレ:32.9%
4位 通信費の契約:28.0%
5位 国内旅行・間食:22.0%
値上げの影響があったと回答した割合は89.0%で約9割、実際に前年よりも支出が増えた割合は90.0%となり、各家庭の物価高騰による影響は深刻であることが分かります。
各飲食店から、値上げ商品をピックアップしてまとめました。
デニーズ デミ煮込みハンバーグ 940円→990円
丸亀製麺 釜揚げうどん(並) 290円→340円
ロイヤルホスト アンガスサーロインステーキサラダ 1738円→1958円
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン 260円→290円
はなまるうどん かけ(小) 270円→290円
松屋 牛めし(並盛) 380円→400円
モスバーガー チーズバーガー 270円→280円
外食を減らして自宅で食事する方が増加した影響により、食料品を節約している割合が増えたと考えられます。今回は目に見えて分かりやすい「変動費」が、ランキング上位を占めていることが分かりました。
(抜粋)
https://financial-field.com/household/entry-205832
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683988978/
探検
【経済】値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業★2 [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/14(日) 01:43:34.03ID:WfCKguBF9
2ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:44:36.17ID:pVO+nQaC0 増税ラッシュだけはやめてくれ 干上がってしまう
2023/05/14(日) 01:44:49.59ID:tjZhcIN/0
今頃と言われるかもしれないが
凄く久しぶりにマックへ行ったんだが、驚いたよ
あのマックで家族で行ったら、数千から万になるだろ
何じゃこれという感じ
なんか物価の感覚がおかしくなった感じだった
よくある調味料のチェーン店以外の普通のラーメンも基本的に千円近くのようだし
原料高などでどの企業も、要するに輸入物価の高騰で値上げしたようだけれど、
じゃあ輸入物価が下がったら値下げするんじゃろうななんて言う淡い期待なんか持てるわけもなく
国内物価高騰へ直結だな
大手企業は賃金もあげちゃったし
どだいほとんど行かなかったが、一先ずマックへはもう行かないな
もう安くはないが、でも気分的にはある意味安物買いの銭失いの感覚だよ
どうせなら初めから、家族でも1人数千から万のレストランへ行くよ
まだまだいいところはあるからな
おいしいし、満足感も違うよ
そうでなきゃ家で嫁に作ってもらった方が数段まし
凄く久しぶりにマックへ行ったんだが、驚いたよ
あのマックで家族で行ったら、数千から万になるだろ
何じゃこれという感じ
なんか物価の感覚がおかしくなった感じだった
よくある調味料のチェーン店以外の普通のラーメンも基本的に千円近くのようだし
原料高などでどの企業も、要するに輸入物価の高騰で値上げしたようだけれど、
じゃあ輸入物価が下がったら値下げするんじゃろうななんて言う淡い期待なんか持てるわけもなく
国内物価高騰へ直結だな
大手企業は賃金もあげちゃったし
どだいほとんど行かなかったが、一先ずマックへはもう行かないな
もう安くはないが、でも気分的にはある意味安物買いの銭失いの感覚だよ
どうせなら初めから、家族でも1人数千から万のレストランへ行くよ
まだまだいいところはあるからな
おいしいし、満足感も違うよ
そうでなきゃ家で嫁に作ってもらった方が数段まし
2023/05/14(日) 01:46:00.43ID:emdrvDMh0
和食でいいだろ、中華はどっちになるんだ?一応外食かな
2023/05/14(日) 01:46:04.99ID:0cT1BIhx0
これはウソだろw 卒業って言葉が何だよそもそもw 一切なくなるわけないだろ。ハレの日にはするだろうし
控えてる、回数を減らしてるってことでしょ。それなら分かるよ
控えてる、回数を減らしてるってことでしょ。それなら分かるよ
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:46:08.74ID:uXhkJvPW0 これでも他の先進国に比べたら全然マシな値段なんだけどな
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:46:12.69ID:SkvRFw/+02023/05/14(日) 01:46:27.87ID:7v0nTLle0
株主優待が大量に来るから年間200回くらいタダで家族で外食食べに行ってるわ
2023/05/14(日) 01:46:31.94ID:1LhmYxO30
たまにスーパーに行ってるおっさんは
気付けないんだろうな
最近の食料品の上がり方は尋常じゃないからな
気付けないんだろうな
最近の食料品の上がり方は尋常じゃないからな
2023/05/14(日) 01:46:50.33ID:1qdbEtdJ0
何もかもが衰退
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:47:21.68ID:SkvRFw/+0 以下、延々と、極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
必死になって自民岸田政権を攻撃し続けます
さて、寝るか
必死になって自民岸田政権を攻撃し続けます
さて、寝るか
2023/05/14(日) 01:47:25.23ID:wCWcu0jY0
何もしない日本政府サイコー
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:47:50.33ID:1ePtkfav0 >>8
筋肉痛が痛い
筋肉痛が痛い
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:47:57.03ID:Z/cE8aVj0 また経済止まるじゃん
岸田!今こそキシダミクスだ!
岸田!今こそキシダミクスだ!
2023/05/14(日) 01:47:58.03ID:eFv7Ykxz0
>>12
ちゃんと増税ばら蒔きしてるだろ
ちゃんと増税ばら蒔きしてるだろ
2023/05/14(日) 01:48:26.87ID:O4R7q0wR0
丸亀に行ったけど、ぶっかけうどんと天ぷら2品で800円くらいで高いと感じたな
ぶっかけは安い方だからうどん次第ではもっと高くなると思うともう安いイメージがないわ
ぶっかけは安い方だからうどん次第ではもっと高くなると思うともう安いイメージがないわ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:48:29.25ID:UebkXL7J0 政府が減税や給付金をやらないから
海外からの食料品とエネルギーの値上げに耐えられない
海外からの食料品とエネルギーの値上げに耐えられない
2023/05/14(日) 01:48:30.08ID:1qdbEtdJ0
>>12
ばら撒き増税中抜きだけは即効でやってる売国奴
ばら撒き増税中抜きだけは即効でやってる売国奴
2023/05/14(日) 01:48:34.78ID:PTFbu07R0
今日 表でラーメン食ったんだけど 麺大盛り 全のっけで 以前は1500円だったのが1550円になってた
でも何が値上がりしたんだろうか わかんなかった
でも何が値上がりしたんだろうか わかんなかった
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:48:42.79ID:FmwxXenR0 日本人貧困化政策の
アベノミクスの効果が表れてるな
アベノミクスの効果が表れてるな
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:48:46.34ID:DfMThO4B0 客が流れてスーパーが潤うだけかな
2023/05/14(日) 01:48:46.54ID:TJpI6Zv90
確かにマクドと回転ずしとラーメン屋と王将と居酒屋は行かなくなったな。なんとなくそれですごすことに慣れてきた。
2023/05/14(日) 01:48:49.54ID:0zAxDtg+0
マックなんて何年も食ってねーな
4年以上前に楽天の期間ポイント消費のために買ったくらいだな
今では楽天ペイで消費できる場所が増えたからマックでなくてもよくなった
その前は2014年の6月だったかな
出張先の駅前のマックでワールドカップサッカーのタイアップバーガーを食った
つまり10年で2回だけ
以前3年間住んでた場所は国道沿いでお店がそこそこあって便利だったけど
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな
サイゼリア 徒歩1分 利用ゼロ
スシロー 徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将 徒歩6分 利用ゼロ
京都王将 徒歩4分 利用ゼロ
天下一品 徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー 徒歩6分 利用ゼロ
マクドナルド 徒歩4分 1回利用 ↑の楽天ポイント消費目的
ガスト 徒歩12分 3回利用
ファミマA 徒歩3分 3回利用
ファミマB 徒歩4分 3回利用
吉野家 徒歩6分 4回利用
すき家 徒歩40秒 28回利用
マックスバリュ 徒歩5分 600回以上利用
4年以上前に楽天の期間ポイント消費のために買ったくらいだな
今では楽天ペイで消費できる場所が増えたからマックでなくてもよくなった
その前は2014年の6月だったかな
出張先の駅前のマックでワールドカップサッカーのタイアップバーガーを食った
つまり10年で2回だけ
以前3年間住んでた場所は国道沿いでお店がそこそこあって便利だったけど
独り者だから外食をしなければならない必要性自体が少ないんだよな
サイゼリア 徒歩1分 利用ゼロ
スシロー 徒歩4分 利用ゼロ
大阪王将 徒歩6分 利用ゼロ
京都王将 徒歩4分 利用ゼロ
天下一品 徒歩5分 利用ゼロ
びっくりドンキー 徒歩4分 利用ゼロ
モスバーガー 徒歩6分 利用ゼロ
マクドナルド 徒歩4分 1回利用 ↑の楽天ポイント消費目的
ガスト 徒歩12分 3回利用
ファミマA 徒歩3分 3回利用
ファミマB 徒歩4分 3回利用
吉野家 徒歩6分 4回利用
すき家 徒歩40秒 28回利用
マックスバリュ 徒歩5分 600回以上利用
2023/05/14(日) 01:49:28.92ID:1mAhbPSZ0
出生数百万割れ始めた平成末期にエンゲル係数上昇を食のレジャー化とか言ってたけど、今やあの頃が笑えるくらいのレベルになってるよな
2023/05/14(日) 01:49:34.72ID:LSGqZfMg0
デパ地下は大盛況なのに(´・ω・`)
2023/05/14(日) 01:49:34.84ID:4YuYQg8j0
自腹切っての飲み会をなくす方向にも使えるな
2023/05/14(日) 01:49:50.20ID:1LhmYxO30
28ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:50:21.74ID:GeEPBRAa0 断食して3日目。でも体重は1.5キロしか減ってない
頭が研ぎ澄まされて調子がいい
人間はそんな食わなくても健康的に生きられるよ
1日3食なんて洗脳
もちろん肉体労働には必要だが、肉体労働でも食べすぎると動けなくなるのは事実
デスクワークなら1日1食であとは水分補給で十分
頭が研ぎ澄まされて調子がいい
人間はそんな食わなくても健康的に生きられるよ
1日3食なんて洗脳
もちろん肉体労働には必要だが、肉体労働でも食べすぎると動けなくなるのは事実
デスクワークなら1日1食であとは水分補給で十分
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:50:33.96ID:dLyAHbd10 まあ、いい機会だから自炊を見直せばいいよ。
特に魚は体にいいからね。
アンチョビのオリーブオイル漬けなんて
健康にいいからね。
アンチョビがあるだけで
魚のパスタは全部美味くなるから。
バターともチーズとも相性いいしねw
今はすぐにガスバーナーが手に入るから
熟成鯛の焼き霜造りも自炊でできます。
まともな店で食ったら一皿1000円しますからね。
カツオも炙れば皮剥かなくていいから楽ちん、
日本人なら魚を見直しましょう。ね?
イタメシは日本料理じゃないけどw
特に魚は体にいいからね。
アンチョビのオリーブオイル漬けなんて
健康にいいからね。
アンチョビがあるだけで
魚のパスタは全部美味くなるから。
バターともチーズとも相性いいしねw
今はすぐにガスバーナーが手に入るから
熟成鯛の焼き霜造りも自炊でできます。
まともな店で食ったら一皿1000円しますからね。
カツオも炙れば皮剥かなくていいから楽ちん、
日本人なら魚を見直しましょう。ね?
イタメシは日本料理じゃないけどw
2023/05/14(日) 01:50:34.49ID:ZuDr5GmT0
何故かスーパーのほうが高くついてしまう
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:50:35.88ID:LBCCfJg20 >>11
極左ってこいつらの事か永眠しろ壺バカチョンw
>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]
>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明
>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表
>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり
>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議
>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ
>維新・足立康史氏「統一教会関連団体で講演したのは事実」「統一教会の何が問題なのか、正確に承知していません」 ★4
>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係
極左ってこいつらの事か永眠しろ壺バカチョンw
>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]
>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明
>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表
>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり
>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議
>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ
>維新・足立康史氏「統一教会関連団体で講演したのは事実」「統一教会の何が問題なのか、正確に承知していません」 ★4
>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:50:36.10ID:MwBUX78f0 外食ばかりしてる奴は金貯まらんて昔から言うじゃん
コンビニ飯もな
コンビニ飯もな
2023/05/14(日) 01:50:38.41ID:Kp4uq8m90
>>17
岸田は外国には気前よくバラ撒くのに日本国民にはケチだな
岸田は外国には気前よくバラ撒くのに日本国民にはケチだな
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:51:07.61ID:OUfcUMTX0 普段のスーパーの買い物ではそれ程値上げをかんじないけれど
たまにコンビニに行くと値上がり具合にビックリする
たまにコンビニに行くと値上がり具合にビックリする
2023/05/14(日) 01:51:08.28ID:LSGqZfMg0
2023/05/14(日) 01:51:09.05ID:u1rupXLP0
2023/05/14(日) 01:51:10.28ID:1qdbEtdJ0
>>24
何時見てもIQ0の理論だ
何時見てもIQ0の理論だ
2023/05/14(日) 01:51:12.20ID:cpGLsyEv0
2023/05/14(日) 01:51:32.54ID:ux791qBk0
>>28
(・∀・;)平日は夜のみ、土日は朝夜の2食が調子良い
(・∀・;)平日は夜のみ、土日は朝夜の2食が調子良い
2023/05/14(日) 01:51:43.50ID:0zAxDtg+0
コンビニは2年半くらい入ったことない
思い出せる最後は2020年10月
出張先の駅前で昼飯のおにぎり買ったくらい
ここ10年でも10回ほどだろうか
昼飯食う時間がもったいないから
乗る電車一本遅らせて30分でも遅くまで寝る
乗り換え時間もギリギリ攻める
おにぎりは新幹線の中で食う
思い出せる最後は2020年10月
出張先の駅前で昼飯のおにぎり買ったくらい
ここ10年でも10回ほどだろうか
昼飯食う時間がもったいないから
乗る電車一本遅らせて30分でも遅くまで寝る
乗り換え時間もギリギリ攻める
おにぎりは新幹線の中で食う
2023/05/14(日) 01:51:46.58ID:cpGLsyEv0
>>11
デマを流す馬鹿は永遠に寝てください
デマを流す馬鹿は永遠に寝てください
42ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:52:02.48ID:pv7O2gvN0 今日業務スーパーに行ったら300円800グラムの冷凍ハンバーグが400円になっててビビった
この5年間の主食だったのに
もう値上げが他人事じゃなくなったわ
この5年間の主食だったのに
もう値上げが他人事じゃなくなったわ
2023/05/14(日) 01:52:05.63ID:u1rupXLP0
>>35
まぁ菅とか竹中とかあのへんは生産性とかいいながら日本の中小企業潰す気満々だからな
まぁ菅とか竹中とかあのへんは生産性とかいいながら日本の中小企業潰す気満々だからな
2023/05/14(日) 01:52:13.56ID:0fgmwXJT0
食材も値上げしてるけどなー
45ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:53:03.13ID:sAiAN3MW0 自炊は卒業出来ない
2023/05/14(日) 01:53:17.75ID:qZEYxZXX0
外食高いわ
自炊がんばる
自炊がんばる
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:53:18.51ID:/Gt5fjTH0 普通に飲食店に客多いわ
2023/05/14(日) 01:53:21.65ID:LSGqZfMg0
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:53:36.83ID:x6N2Od8F02023/05/14(日) 01:53:39.53ID:CcT6MApb0
2023/05/14(日) 01:53:53.20ID:OFZVAoX90
食材の値段は輸送費で生産側の手取りは増えてません
なので地方に行けば直売所で50円や100円で買えるよ
なので地方に行けば直売所で50円や100円で買えるよ
2023/05/14(日) 01:54:14.30ID:CcT6MApb0
>>6
お前下関のゴミだろ?
お前下関のゴミだろ?
53ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:54:17.54ID:voOKaPLA0 自民党のせいで日本はめちゃくちゃ
2023/05/14(日) 01:54:25.01ID:emdrvDMh0
2023/05/14(日) 01:54:35.99ID:3T3DSsOp0
都心民やけど外食してるの外国人観光客がめちゃくちゃ多い
日本人は貧乏で外食すらできなくなってたのか
日本人は貧乏で外食すらできなくなってたのか
2023/05/14(日) 01:54:40.91ID:1qdbEtdJ0
2023/05/14(日) 01:54:57.41ID:MNFyiFCe0
外食しないのが一番の節約だな
GOTOで割引使ってた頃はなんだかんだ支出増えてた
GOTOで割引使ってた頃はなんだかんだ支出増えてた
58ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:54:58.51ID:dLyAHbd10 俺も外食はラーメン以外しなくなったからね、
調理スキルをそれなりに極めてからは。
ラーメンだけは自炊じゃ太刀打ちできません。
幸い、ラーメンは酷い値上がりはまだないが、
それでも1000円くらいになったね。
調理スキルをそれなりに極めてからは。
ラーメンだけは自炊じゃ太刀打ちできません。
幸い、ラーメンは酷い値上がりはまだないが、
それでも1000円くらいになったね。
2023/05/14(日) 01:54:59.55ID:NrDXdTmY0
家庭の外食って母親休ませる手段だろ
外食行かねえならカップラーメンデーでも作らないとアカン
外食行かねえならカップラーメンデーでも作らないとアカン
2023/05/14(日) 01:55:04.60ID:PTFbu07R0
2023/05/14(日) 01:55:08.30ID:eFv7Ykxz0
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:55:10.34ID:voOKaPLA0 >>6
こういう馬鹿ってなんで偉そうなんだろうね?
こういう馬鹿ってなんで偉そうなんだろうね?
2023/05/14(日) 01:55:14.11ID:4YuYQg8j0
スーパーも値上げが酷い総菜離れが始まるだろ
揚げ物は衣がほどんどになってきてるし
追ってウインナーやハンバーグなどの加工品も
揚げ物は衣がほどんどになってきてるし
追ってウインナーやハンバーグなどの加工品も
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:55:14.17ID:pv7O2gvN0 こんな状態で6月から電気値上げ
10月からインボイスで実質増税とか
ますます治安が悪くなるな
10月からインボイスで実質増税とか
ますます治安が悪くなるな
2023/05/14(日) 01:55:31.95ID:0MKWusNV0
むしろコロナ流行りだしてから外食の客減ったから外食するようになったわ
客少ないから快適だし
客少ないから快適だし
2023/05/14(日) 01:55:35.86ID:0zAxDtg+0
酒なんてよほどの付き合いでもなきゃ飲むことないな
直近は2018年12月に自分の転勤送別会で乾杯のグラス1杯だけ飲んだだけ
主賓だから不参加するわけにも口付けないわけにはいかないからな
それ以降4年間1滴も飲んでない
アルコールなんか旨いとおもったことないし飲みたくならん
喉が渇いたら健康ミネラル麦茶かウーロン茶とか飲んどけば気にならんな
過去20年の飲酒記録
2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯
記録にないが90年代もこれと似たような感じ
直近は2018年12月に自分の転勤送別会で乾杯のグラス1杯だけ飲んだだけ
主賓だから不参加するわけにも口付けないわけにはいかないからな
それ以降4年間1滴も飲んでない
アルコールなんか旨いとおもったことないし飲みたくならん
喉が渇いたら健康ミネラル麦茶かウーロン茶とか飲んどけば気にならんな
過去20年の飲酒記録
2018年12月6日 ビールコップ1杯
2018年8月10日 ビールコップ1杯
2017年3月2日 ビールコップ1杯
2015年12月8日 ノンアルコールビールコップ1杯
2014年4月23日 ノンアルコールビールコップ1杯
2008年12月10日 ビールコップ1杯
2007年12月14日 ビールコップ1杯
2006年12月8日 ビールコップ1杯
2003年12月12日 ビールコップ1杯
2002年12月13日 ビールコップ1杯
記録にないが90年代もこれと似たような感じ
2023/05/14(日) 01:55:51.38ID:ux791qBk0
>>55
(・∀・;)観光客は自炊というわけにはいかんからね
(・∀・;)観光客は自炊というわけにはいかんからね
2023/05/14(日) 01:55:53.28ID:GPbt9iLU0
2023/05/14(日) 01:56:07.85ID:0cT1BIhx0
>>34
あんま行かないだろw スーパーは週一でまとめて買うけど、それでも分かる。ハッキリと全般的に上がってるよ
あんま行かないだろw スーパーは週一でまとめて買うけど、それでも分かる。ハッキリと全般的に上がってるよ
2023/05/14(日) 01:56:38.56ID:eigIepsD0
>>58
ラーメンは外食じゃねーだろw
ラーメンは外食じゃねーだろw
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:56:39.60ID:XVLPK+Th0 国内の批判はするのにウクライナ情勢には触れないのはどうい派閥?
2023/05/14(日) 01:56:48.69ID:OFZVAoX90
人が一極集中すれば輸送費のコストが増えてくのは当たり前でさらに集約させようとしてるんだから燃料費下がろうがひたすら高騰を続けるだけ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:56:51.99ID:0DsQzD3w02023/05/14(日) 01:56:57.69ID:0zAxDtg+0
>>61
新幹線乗るには徒歩20分のバス停から1.5時間乗車で県外の新幹線駅
鉄道の場合は徒歩30分の単線駅から1時間+乗り換えて20分で県内の新幹線駅
これくらいの地方でも車は要らないな
むしろ自転車があるほうが便利だけどウォーキングも兼ねて日常生活は徒歩オンリー
築10年 2LDK 57m3で 7万円 駐車場1台無料
徒歩10分内に
スーパー3件 23時まで2件 21時まで1件
24時間 ドラッグストア1件 ファーストフード1件
コンビニも2件あるけど使うことなし
新幹線乗るには徒歩20分のバス停から1.5時間乗車で県外の新幹線駅
鉄道の場合は徒歩30分の単線駅から1時間+乗り換えて20分で県内の新幹線駅
これくらいの地方でも車は要らないな
むしろ自転車があるほうが便利だけどウォーキングも兼ねて日常生活は徒歩オンリー
築10年 2LDK 57m3で 7万円 駐車場1台無料
徒歩10分内に
スーパー3件 23時まで2件 21時まで1件
24時間 ドラッグストア1件 ファーストフード1件
コンビニも2件あるけど使うことなし
2023/05/14(日) 01:57:01.50ID:cpGLsyEv0
インボイス増税を益税解消と勘違いしているアホ、電気代値上げで苦しんでください
2023/05/14(日) 01:57:04.13ID:WfCKguBF0
>>28
現代人はデスクワークばかりで
体力も大して使わないくせに食い過ぎなんだよね
一日三食に加えて10時のおやつ、三時のおやつ、夜食で
六食食べてる人が結構多い。
で、飯の後はデザート、スナック菓子、お茶請けのせんべい
皆勘違いしてるけど飯は娯楽じゃないんだぞ
現代人はデスクワークばかりで
体力も大して使わないくせに食い過ぎなんだよね
一日三食に加えて10時のおやつ、三時のおやつ、夜食で
六食食べてる人が結構多い。
で、飯の後はデザート、スナック菓子、お茶請けのせんべい
皆勘違いしてるけど飯は娯楽じゃないんだぞ
2023/05/14(日) 01:57:26.67ID:1mAhbPSZ0
>>49
ネットスーパーじゃないとかごの中の金額が今どれくらいか分からないもんな
逐一電卓で計算しないと
ネットスーパーで買う方が自分で上限を決めれるから安上がりかもね
高いから別の商品にしようと思えば検索かければ出てくるし
ネットスーパーじゃないとかごの中の金額が今どれくらいか分からないもんな
逐一電卓で計算しないと
ネットスーパーで買う方が自分で上限を決めれるから安上がりかもね
高いから別の商品にしようと思えば検索かければ出てくるし
2023/05/14(日) 01:57:46.36ID:PTFbu07R0
秋口になったら 税金とかまた上がるらしいぞ
社会保険料も合わせたら 五公五民どころじゃなくなるらしい
半分以上持ってかれるぞ
社会保険料も合わせたら 五公五民どころじゃなくなるらしい
半分以上持ってかれるぞ
2023/05/14(日) 01:58:00.50ID:qajmzzzz0
値上げもだけど回転寿司から始まったテロ事件のほうが影響大きいな。
かなり前からあそこまで露骨な犯罪でなくとも客の民度が酷すぎて行かなくなった。
かなり前からあそこまで露骨な犯罪でなくとも客の民度が酷すぎて行かなくなった。
2023/05/14(日) 01:58:22.05ID:ULgkkwRV0
ラーメン屋行けなくなったわ
自民党ありがとうな😡
自民党ありがとうな😡
2023/05/14(日) 01:58:31.74ID:zbaDRhgS0
(;´Д`)ハアハア なるほどです
2023/05/14(日) 01:58:39.36ID:1LhmYxO30
>>76
てめえが食いすぎなだけ
てめえが食いすぎなだけ
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:58:49.19ID:dLyAHbd10 また何か変なのが変なレスしてきたね。
ラーメンも外食に入るに決まってるじゃない。
何を言ってるんだろうね。
ラーメンも外食に入るに決まってるじゃない。
何を言ってるんだろうね。
2023/05/14(日) 01:58:53.42ID:1qdbEtdJ0
>>78
呆れるくらい馬鹿国民だよな
呆れるくらい馬鹿国民だよな
2023/05/14(日) 01:58:54.67ID:PTFbu07R0
2023/05/14(日) 01:59:12.80ID:cpGLsyEv0
>>78
これでも岸田を支持している人間はかなりのアホだな
これでも岸田を支持している人間はかなりのアホだな
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:59:14.03ID:hcscE+hq0 近所に店がチェーン店しかなくなった
88ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:59:17.56ID:+eHIvXPi02023/05/14(日) 01:59:33.02ID:1TXDlBwe0
外食は贅沢です
2023/05/14(日) 01:59:34.62ID:PTFbu07R0
>>84
これぞまさしく働いたら負けなんじゃないか
これぞまさしく働いたら負けなんじゃないか
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 01:59:36.76ID:XVLPK+Th02023/05/14(日) 01:59:49.60ID:4YuYQg8j0
93(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 01:59:56.80ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食おいしい
2023/05/14(日) 02:00:20.25ID:LSWVO4OT0
>>6
奴隷w
奴隷w
95ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:00:24.81ID:UebkXL7J096ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:00:34.18ID:pv7O2gvN02023/05/14(日) 02:00:44.49ID:QKFQ0x230
>>91
為替見てこいアホ
為替見てこいアホ
2023/05/14(日) 02:00:46.40ID:1TXDlBwe0
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:00:53.25ID:9x+S2PgC0 子ども4歳と夫婦で食費は月いくらが適正?
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:01.14ID:ALGbWYZh0 6月から電気代が4割くらい上がるからそこから更に商品が値上げされるだろうね
なかなか面白い時代になってきたな
一度弱者が完全に淘汰されてから立て直すのも1つの手かもね
なかなか面白い時代になってきたな
一度弱者が完全に淘汰されてから立て直すのも1つの手かもね
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:06.32ID:FmwxXenR0 >>91
自民公明が30年間中抜きしまくった結果だよ
自民公明が30年間中抜きしまくった結果だよ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:06.35ID:PTFbu07R0 >>96
昔なら百姓一揆 起きてるぞ
昔なら百姓一揆 起きてるぞ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:12.29ID:WfCKguBF0104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:15.41ID:KgjCeake0 >>61
どこの田舎?
どこの田舎?
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:18.63ID:1qdbEtdJ0106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:28.69ID:1LhmYxO30107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:32.32ID:6IhhGOpG0 >>42
大げさでワロタwww
大げさでワロタwww
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:39.56ID:0zAxDtg+0109(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:01:51.19ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食うめぇな
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:54.84ID:cpGLsyEv0 >>91
燃料費が下がってきているのに電気代が上がるのはインボイスのせいだよ
燃料費が下がってきているのに電気代が上がるのはインボイスのせいだよ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:01:59.31ID:Fc750M960 買い物場所を卒業?ネットで全て買う様にしたって事?
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:02:05.11ID:1TXDlBwe0113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:02:15.85ID:XVLPK+Th0114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:02:53.10ID:XVLPK+Th0 >>97
見てきたよアホ
見てきたよアホ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:03:09.82ID:vdJYKBh90 寿司ペロ事件で思い知らされたわ
とにかく「汚い!」これに尽きる
とにかく「汚い!」これに尽きる
116(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:03:12.05ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 維新が勝てばいい。それで解決だ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:03:23.60ID:XVLPK+Th0 >>98
世界中で原価高等してるけど付け足しかーwww
世界中で原価高等してるけど付け足しかーwww
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:03:25.58ID:cpGLsyEv0 日本政府、21世紀に入ってから完全に腐ったと思う
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:01.54ID:OFZVAoX90 弱者が全滅することはないなぜなら中間層が弱者層に落とされて最終的に国民全員道連れになるだけだから
逃げ出すのが正解なのはもう海外で証明されてる
逃げ出すのが正解なのはもう海外で証明されてる
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:02.32ID:PTFbu07R0121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:04.97ID:ux791qBk0 >>99
(・∀・;)7万~8万円くらいか
(・∀・;)7万~8万円くらいか
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:12.90ID:+k6+CfAk0 都内のラーメン屋でトッピング追加なしのラーメン一杯1000円するからビックリするわ。
マクドナルドもセットで1000円近くするし
ファミレスも2000円、3000円当たり前。
マクドナルドもセットで1000円近くするし
ファミレスも2000円、3000円当たり前。
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:29.89ID:eFv7Ykxz0124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:30.59ID:FmwxXenR0 >>117
原油はもうウクライナ侵攻前より安くなってるぞ
原油はもうウクライナ侵攻前より安くなってるぞ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:30.81ID:VwWNJhYE0 食べる回数や量を減らすのも手だと思うけどな。
元々昼夜2食だったのを昼も抜いて夜だけにするか検討中
元々昼夜2食だったのを昼も抜いて夜だけにするか検討中
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:49.11ID:WLjv+q4d0 ゆうて日本の外食まだまだ安い
NYじゃ富裕層がラーメン一杯に5000円払ってる
NYじゃ富裕層がラーメン一杯に5000円払ってる
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:04:57.97ID:0bJZeci90 コロナが流行ってから外食をしなくなったから
外食の高騰ぶりはよくわからないが、確かに食品は高くなった
以前はスーパーで5000円を越えることは滅多になかったのに
今は余裕で万札が飛ぶ
外食の高騰ぶりはよくわからないが、確かに食品は高くなった
以前はスーパーで5000円を越えることは滅多になかったのに
今は余裕で万札が飛ぶ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:05:04.84ID:O9M+HFee0 有名チェーンの値上げなんか可愛いもんだ
ローカルの小規模チェーンとか個人経営の店なんかは
コロナ前に比べて30%は余裕で値上がりしてる
ローカルの小規模チェーンとか個人経営の店なんかは
コロナ前に比べて30%は余裕で値上がりしてる
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:05:13.91ID:UICBXXxW0 >>116
しれっと日本円ナーフが続いてるしな笑笑
しれっと日本円ナーフが続いてるしな笑笑
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:05:44.01ID:pv7O2gvN0131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:05:53.79ID:8pVVEDfh0 40歳過ぎてそもそも食が細くなったからまだ助かってる。
若い時にこんな感じだったらマジでヤバかった
今の食欲旺盛な若者たちは大変だな(´・ω・)
まあ知らんけど
若い時にこんな感じだったらマジでヤバかった
今の食欲旺盛な若者たちは大変だな(´・ω・)
まあ知らんけど
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:04.65ID:cpGLsyEv0 >>128
今まで奴隷労働レベルで安かったからしょうがない
今まで奴隷労働レベルで安かったからしょうがない
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:08.17ID:PTFbu07R0134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:17.06ID:bRUA9XIn0 家庭って単身者は除くでしょ?
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:18.45ID:UICBXXxW0 >>102
日本人は絶滅するまで自民党支持
日本人は絶滅するまで自民党支持
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:35.68ID:O4R7q0wR0 >>126
あっちは賃金上がってるからね
あっちは賃金上がってるからね
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:37.20ID:XVLPK+Th0 >>124
小麦は?
小麦は?
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:40.15ID:Xed7qeRN0 そもそも外食ってそういうもんだろ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:06:57.19ID:OFZVAoX90 海外の食料の値段知ってるか
鶏もも1枚900円とかレタス1玉600円だぞ材料費がまず全く違う
鶏もも1枚900円とかレタス1玉600円だぞ材料費がまず全く違う
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:06.39ID:78DUoO3J0 >>120
日本人は完全に飼い慣らされてるよな
日本人は完全に飼い慣らされてるよな
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:07.30ID:yr/hXRdJ0 韓国に先を越される話ばかりの斜陽日本
毎日がほんと憂鬱だよ
毎日がほんと憂鬱だよ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:22.23ID:1qdbEtdJ0 深夜はカルトバイトも少ないんだな
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:29.89ID:mgZ16cmc0 なくても困らないものに金を使わないという当たり前のことが起きてきただけ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:43.07ID:cpGLsyEv0 うどん乾麺一袋、230円のが340円になっていた
本当に値上がりしまくり
本当に値上がりしまくり
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:07:55.80ID:PTFbu07R0146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:12.15ID:BfdgJAQZ0 ネラーは外食嫌いと言いつつ、ちゃっかり利用してる
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:29.14ID:OTQW+fRH0 ワクチン無料で打たせてもらったろ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:51.94ID:1mAhbPSZ0149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:52.09ID:cpGLsyEv0 岸田の馬鹿息子を養うために税金が上がっていると思うと狂いそうになるわ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:52.65ID:PTFbu07R0 >>135
日本人が悪いというよりも 自民党に変わる 野党が出てこないのが悪い
日本人が悪いというよりも 自民党に変わる 野党が出てこないのが悪い
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:56.59ID:XVLPK+Th0152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:08:56.95ID:1TXDlBwe0 先日までスタバの限定だったメロンフラペチーノが
800円ぐらいの値段だった
もう唖然とするしかwww
800円ぐらいの値段だった
もう唖然とするしかwww
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:01.77ID:1LhmYxO30 >>127
かなり絞って買っても3000円越えるからな
かなり絞って買っても3000円越えるからな
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:04.08ID:UICBXXxW0155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:06.13ID:GcGbSWmI0 大抵100円で買えてたものが150円になっとる
値段が上がってないものは中身が少なくなっとる
値段が上がってないものは中身が少なくなっとる
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:09.44ID:pv7O2gvN0 断言する
6月の電気代バカ上げで日本人はパニック起こすぞ
6月の電気代バカ上げで日本人はパニック起こすぞ
157!omikuji
2023/05/14(日) 02:09:12.04ID:r/FcTQ1/0 てかコンビニでの買い物やめたな。安売りのスーパーとかで買い物してる。
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:16.26ID:FmwxXenR0 >>145
国債をどんどん発行してるからいろんな物の値段が上がり永遠に増税することになるんだよ
国債をどんどん発行してるからいろんな物の値段が上がり永遠に増税することになるんだよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:36.98ID:vDUxSAvp0160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:43.79ID:PTFbu07R0 >>140
所詮 狩猟民族じゃなくて 農耕民族だからな
所詮 狩猟民族じゃなくて 農耕民族だからな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:09:47.34ID:eixD1SFO0 スーパーの買い物であらゆる物が恐ろしいぐらい値上げしてるのが分かるな
同じ物を買ってるのに前の1.5倍ぐらいの支払いだ
同じ物を買ってるのに前の1.5倍ぐらいの支払いだ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:09.95ID:GHlSmCXF0163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:26.16ID:nNiWR5o10 金利上げろ。
164(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:10:36.17ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食が高い?確かに
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:36.44ID:PTFbu07R0166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:36.58ID:1TXDlBwe0 パンが異様な値上がりしてるからな
半斤(3枚)90円で買えたのが120円ぐらいになった
半斤(3枚)90円で買えたのが120円ぐらいになった
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:38.89ID:cpGLsyEv0 インボイスざまーと見当違いのことを言っているアホの電気代が上がるのはなんのギャグですか?
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:47.57ID:O5QSOzaZ0 じゃあなんで毎週あんなに混んでんだよw
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:51.78ID:O9M+HFee0170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:10:56.52ID:UICBXXxW0 >>150
韓国の為に尽くさないとな
サムスン、日本に半導体開発拠点 日本政府の補助金も活用 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683983383/
韓国の為に尽くさないとな
サムスン、日本に半導体開発拠点 日本政府の補助金も活用 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683983383/
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:11:00.66ID:XVLPK+Th0 お前らそもそも外食以前に外出しない引きこもりニートじゃんwww
172(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:11:07.70ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア そうだね
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:11:33.33ID:N76VoROe0 今の状況でも借金膨らむ一方なのに人口が減ってるんだから無理ゲーだわな
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:11:36.70ID:PTFbu07R0175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:11:37.58ID:cpGLsyEv0 >>158
一から勉強しなおし、国債償還費を予算に入れている馬鹿国家は日本くらいです
一から勉強しなおし、国債償還費を予算に入れている馬鹿国家は日本くらいです
176(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:11:41.23ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア ラーメン一杯にいくら払わせる気だよ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:11:51.37ID:9zHbaCkk0 365日外食していたが、今はほぼ0(たまに松屋とか利用する程度、通勤時
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:03.01ID:UICBXXxW0179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:04.85ID:PTFbu07R0 >>170
韓国とは絶対に縁を切るべきだ
韓国とは絶対に縁を切るべきだ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:10.49ID:OFZVAoX90 底辺の手取りは月18万だから日本の物価に直せば10万くらいと変わらんので海外に夢見すぎなんよ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:25.29ID:M+FFr6Yh0182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:29.38ID:GHlSmCXF0183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:36.23ID:A2UCO0O00 外食は値上げで止めたって言うよりコロナ禍で止めたわ
だからもう3年以上は外食してないね
唯一この値上げで止めたものは冬のエアコン
意外にも無理しなくても平気だったから今までが必要なかったので雰囲気で
使ってたんだなと思った
でも夏は流石に無理だな
だからもう3年以上は外食してないね
唯一この値上げで止めたものは冬のエアコン
意外にも無理しなくても平気だったから今までが必要なかったので雰囲気で
使ってたんだなと思った
でも夏は流石に無理だな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:36.57ID:e9878s2P0 給料日まで残り6日残金3000円辛い😞
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:40.27ID:lOElV+NR0 uber1日2回頼んでたが自炊に切り替えた
時間は取られるが健康になりそう
時間は取られるが健康になりそう
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:50.66ID:PTFbu07R0187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:12:55.93ID:faG364kr0 世の中の50%は貧困層だもんな
そりゃそうよ
そりゃそうよ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:08.63ID:vDUxSAvp0 半導体に関してはしょうがなくね?
TSMCにしてもサムスンにしても
日本はそれらより数世代遅れた技術しかないわけだし
製造機械や原料は日本が強いんだ!とか言ってみてもプロセッサ作れないのは事実じゃん
まさかいつもの日の丸半導体で2nmが数年後にできるとかいう夢物語が実現するとでも?
TSMCにしてもサムスンにしても
日本はそれらより数世代遅れた技術しかないわけだし
製造機械や原料は日本が強いんだ!とか言ってみてもプロセッサ作れないのは事実じゃん
まさかいつもの日の丸半導体で2nmが数年後にできるとかいう夢物語が実現するとでも?
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:16.84ID:UebkXL7J0190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:27.79ID:nQeUTAfA0191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:32.48ID:0bJZeci90 最近は味噌汁にいろいろブチ込んで
味噌汁と漬物だけで飯を食うことを覚えた
アオサなんて気取った具は使わない
情けないが、カボチャが一番腹持ちがいいw
味噌汁と漬物だけで飯を食うことを覚えた
アオサなんて気取った具は使わない
情けないが、カボチャが一番腹持ちがいいw
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:41.61ID:1TXDlBwe0 昼のランチに週1ぐらいは外食してたけど
今は月に2回ぐらいにした・・・
韓国を見下げてたけど、今はこっちが見下げられる有様だもんな
今は月に2回ぐらいにした・・・
韓国を見下げてたけど、今はこっちが見下げられる有様だもんな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:13:59.49ID:Obw/7TCR0 内需もどんどん死んでいく(´・ω・`)
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:14:03.75ID:gZx/iwnn0 昔は外食は月に1度の贅沢みたいな感じだったから元に戻った感じか
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:14:16.36ID:PTFbu07R0 >>190
一流の企業に合わせることが間違いだよな
一流の企業に合わせることが間違いだよな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:14:25.01ID:xPe97kCX0 値上げラッシュに対抗するサイゼリヤのようなのは応援したい
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:14:55.30ID:O4R7q0wR0198(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:14:56.05ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食なぁ。そうだな。興味がない。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:25.77ID:78DUoO3J0 >>150
野党が頼りないといって自民党ばかりに投票し続けたらそりゃ野党は成長しないよな
野党が頼りないといって自民党ばかりに投票し続けたらそりゃ野党は成長しないよな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:27.21ID:PTFbu07R0201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:27.54ID:UqVipHmf0 見直すことはいいことだよ
地域によるけど、夜商売含む飲食店が異常な数すぎた
地域によるけど、夜商売含む飲食店が異常な数すぎた
202(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:15:29.23ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア そんなに美味しいもの、食べたい?
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:33.66ID:FmwxXenR0204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:38.97ID:1TXDlBwe0205(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:15:56.19ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア どうでも良くないか?
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:15:57.70ID:8pVVEDfh0207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:01.63ID:QU/HZocX0 >>2
だから効果的なんだろ。まさにセルフ経済制裁の真骨頂なわけで
だから効果的なんだろ。まさにセルフ経済制裁の真骨頂なわけで
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:09.16ID:OFZVAoX90 生産者に渡る金増やせば内需なんか上がるけど値段を決めてるのは末端の販売会社だから抜かれ続けて残り滓しか渡ってかないんだよ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:19.77ID:f/LSDbcj0210(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:16:38.50ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 一瞬で消えるような満足感のために金を使うのは馬鹿げている。そう思うがな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:43.13ID:LSGqZfMg0 >>120
マスクすら外せない羊は欧米や中国にジンギスカンにされて終わりだよ(´・ω・`)
マスクすら外せない羊は欧米や中国にジンギスカンにされて終わりだよ(´・ω・`)
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:51.03ID:6tRXfI7B0 外食は上級民の娯楽だから
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:16:51.04ID:cpGLsyEv0 >>203
普通の国家は国債の返済なんてせずに借り換え、
利子は政府の子会社である中央銀行に払った利子なので、
政府にまた戻ってくるので負担ゼロ
国債の償還のために増税する馬鹿国家なんて日本くらい
お前は頭が財務省並みに悪すぎる
普通の国家は国債の返済なんてせずに借り換え、
利子は政府の子会社である中央銀行に払った利子なので、
政府にまた戻ってくるので負担ゼロ
国債の償還のために増税する馬鹿国家なんて日本くらい
お前は頭が財務省並みに悪すぎる
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:03.23ID:UebkXL7J0 ラーメンは、1杯1000円の壁を突破したら
もう値上げ放題だな
消費者は、1000円を超えたら高いと認識されてしまうからな
もう値上げ放題だな
消費者は、1000円を超えたら高いと認識されてしまうからな
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:05.47ID:vDUxSAvp0 >>189
言い訳考えるのはいいんだがさすがに日本のバランスは異常っすよw
https://pbs.twimg.com/media/FsgAq5RaUAAO5P9.jpg
これで日本が成長してるならまあ分かるよ
でもご存じの通り30年停滞して今後はさらに高齢化が進み
どんどん人口が減少する時代に入るのが確実なわけだろ?
この先どうすんだよ、借金ではないとか言っても全部踏み倒せるわけじゃないしさ
言い訳考えるのはいいんだがさすがに日本のバランスは異常っすよw
https://pbs.twimg.com/media/FsgAq5RaUAAO5P9.jpg
これで日本が成長してるならまあ分かるよ
でもご存じの通り30年停滞して今後はさらに高齢化が進み
どんどん人口が減少する時代に入るのが確実なわけだろ?
この先どうすんだよ、借金ではないとか言っても全部踏み倒せるわけじゃないしさ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:21.28ID:ayUpvUlq0 外食も高くなったうえにどんどん質も量も落ちてるから自炊好きだと行く気にならないな
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:22.46ID:UqVipHmf0 「たまに」楽しむものであり、毎日毎日飲食店使うとかちょっと異常
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:22.73ID:m9cySP3n0 >>1
今はスーパーで買った食材で下手に自炊するより、安い弁当屋や外食で食べた方が安くね?
今はスーパーで買った食材で下手に自炊するより、安い弁当屋や外食で食べた方が安くね?
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:40.46ID:6tRXfI7B0 1食1000円がデフォルトだよ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:17:54.39ID:nI+Ygamb0 値上げだけじゃなく、外食はあからさまに質が下がってるからな
チェーン店は特に
金払う気にならん
チェーン店は特に
金払う気にならん
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:04.56ID:PTFbu07R0222(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:18:06.43ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食でうまいものを食う。その時間は幸福かもしれん
しかしそれは一瞬だ。刹那だ。
金が無くなる時間のほうが長く続くのだ。分かるか?
しかしそれは一瞬だ。刹那だ。
金が無くなる時間のほうが長く続くのだ。分かるか?
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:07.22ID:+ujzDO570 一方で飲み会復活とかいう記事とかあるんだよなw
ただ買ってきて注ぐだけの酒なのにさ
ただ買ってきて注ぐだけの酒なのにさ
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:21.21ID:mgZ16cmc0 世界ではもともとインフレ率が高くなる傾向だから2%で抑えたいなということで2%目標ができた
一方日本はインフレを抑えられてたのにアベノミクス以降でわざわざインフレにした
国民はその愚かさを肌で感じ始めたばかり
一方日本はインフレを抑えられてたのにアベノミクス以降でわざわざインフレにした
国民はその愚かさを肌で感じ始めたばかり
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:37.00ID:vDUxSAvp0 ちなみにこの後さらに防衛費増額や子育て支援のための増税が待ってるから
アベノミクスの果実とやらを信じたやつらは文句言わずに黙って税金払ってりゃいいよ
アベノミクスの果実とやらを信じたやつらは文句言わずに黙って税金払ってりゃいいよ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:44.27ID:FmwxXenR0227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:45.23ID:1qdbEtdJ0 飯ネタで尺埋めてる地上波からもさらに視聴者離れが進むだろうな
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:53.53ID:UebkXL7J0229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:18:54.95ID:McCosqTU0 そして庶民の味方
業務スーパーが繁盛すると
過去最高益
業務スーパーが繁盛すると
過去最高益
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:02.32ID:PTFbu07R0231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:05.29ID:1mAhbPSZ0232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:09.97ID:1TXDlBwe0 >>220
サイゼリヤだけは大目に見てあげて
サイゼリヤだけは大目に見てあげて
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:16.74ID:LSGqZfMg0 >>222
ずっとハアハアしてる方が疲れそう(´・ω・`)
ずっとハアハアしてる方が疲れそう(´・ω・`)
234(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:19:29.65ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 外食って何が食べたいの?
何?どうでもいい
何?どうでもいい
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:32.21ID:UqVipHmf0 毎日毎日でも立ち食いそばなんかの日本のもの含めファストフードや腰をかけることが目的のカフェとかそういうのは全然構わないけど
食が娯楽になりすぎ
食が娯楽になりすぎ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:35.65ID:+RJZZI/x0 リモートやめて出社とかさせるから、むしろ外食多くなったわ
マジで日本早く滅んでいいよ
政府をはじめ、すべてがクソすぎる
マジで日本早く滅んでいいよ
政府をはじめ、すべてがクソすぎる
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:19:56.09ID:WkP4q2YL0 格差の少ない日本でこれはヤバいよね。
でもまあ、日本の場合、物価が強引に上がっちゃった方が良いんじゃねえの。
でもまあ、日本の場合、物価が強引に上がっちゃった方が良いんじゃねえの。
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:01.05ID:UqVipHmf0 衣食住は遊びではないのにいつから遊びになったんだろう?
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:07.26ID:UWdDYEzK0 自炊しようって言ってる人は食材の値上がりどうするの?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:07.52ID:9x+j65Wc0 女友達とご飯行ったら2人で15000円だったわ
前は10000円くらいだったのに高くなりすぎよ
前は10000円くらいだったのに高くなりすぎよ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:09.81ID:6tRXfI7B0 ラーメンも高級品だからなあ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:15.49ID:LSGqZfMg0 >>230
未だに本気でコロナ怖がってるアホもいるから救いようがない(´・ω・`)
未だに本気でコロナ怖がってるアホもいるから救いようがない(´・ω・`)
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:16.12ID:0cT1BIhx0 >>218
自炊やったことないっしょw 上手くやり繰りすればそんなことはまず有り得ない。
自炊やったことないっしょw 上手くやり繰りすればそんなことはまず有り得ない。
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:16.11ID:78DUoO3J0 >>200
でも昭和の高度経済成長も考えたら本来なら絶対起こり得ない出来事なんだよね
あの時代の東西冷戦という背景があってアメリカが防共目的で日本を発展成長させないとヤバかったからな
決して日本人だけで、そして日本人のポテンシャルで成し得たことでは決してない
というか日本人の本来のポテンシャルでは絶対無理
でも昭和の高度経済成長も考えたら本来なら絶対起こり得ない出来事なんだよね
あの時代の東西冷戦という背景があってアメリカが防共目的で日本を発展成長させないとヤバかったからな
決して日本人だけで、そして日本人のポテンシャルで成し得たことでは決してない
というか日本人の本来のポテンシャルでは絶対無理
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:19.79ID:cpGLsyEv0246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:24.21ID:PTFbu07R0 >>235
バブルを経験しちゃったから
バブルを経験しちゃったから
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:27.51ID:hcscE+hq0 業スー怖くて買わねー
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:29.57ID:EczTLk5q0 >>227
いつかは外食
いつかは外食
249(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:20:29.83ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア どうでもいいようなニュースじゃん。外食は辞めて節約につとめろ。
無意味だ
無意味だ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:35.01ID:cDv4HxIJ0 >>8
デキたコドオジだわ
デキたコドオジだわ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:36.20ID:FmwxXenR0252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:37.70ID:0aJ4muGv0 >>239
まとめて作って冷凍しておけば1食あたり200円以下に抑えられる
まとめて作って冷凍しておけば1食あたり200円以下に抑えられる
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:39.80ID:O4R7q0wR0254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:20:58.03ID:0aJ4muGv0 >>250
桐谷さんだと予想
桐谷さんだと予想
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:03.83ID:vDUxSAvp0256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:07.57ID:sOJQt1ip0 ゲロ爺クセー共はぶたみてえに飯食い過ぎやろハゲタコ頭
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:13.67ID:BrxKM3O30 壺党に詐欺られて首を絞められながら壺党支持する迷惑千万のゴミクズどもwww
そいつらのおかげで散々だわなwwwww
そいつらのおかげで散々だわなwwwww
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:16.83ID:UghVx/nq0 あんな馬鹿が首相やってる限り生活は苦しくなる一方
税金は高くなる一方
税金は高くなる一方
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:19.08ID:vJhouYh70 もやしが安くて40円する時代ですからね
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:29.05ID:PTFbu07R0 >>244
そこは運も実力の内っていうことで
そこは運も実力の内っていうことで
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:47.68ID:0aJ4muGv0262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:57.72ID:GHlSmCXF0263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:59.18ID:q7/0ZOlD0 近所のお祭りで大阪焼き(リング焼き)でも買おうと思ったら1個400円だったから辞めたよ
ぼったくり過ぎでしょう
ぼったくり過ぎでしょう
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:21:59.28ID:O9M+HFee0265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:01.73ID:LSGqZfMg0266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:03.08ID:UebkXL7J0267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:12.17ID:PTFbu07R0 >>242
しっかりとした 治療薬が出てくれば 話は別かもしれんけどな
しっかりとした 治療薬が出てくれば 話は別かもしれんけどな
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:13.71ID:lwXDXp2R0 外食はマジで無駄
汚いし不味いし高いし体に悪い
汚いし不味いし高いし体に悪い
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:23.86ID:UqVipHmf0270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:24.34ID:0aJ4muGv0 >>244
仮に太平洋戦争が起こってなければ、敗戦もないが高度成長もないわけだね
仮に太平洋戦争が起こってなければ、敗戦もないが高度成長もないわけだね
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:29.38ID:W9mhIH+j0 >>240
15000円で一緒に飯食ってヤレれば安いだろw
15000円で一緒に飯食ってヤレれば安いだろw
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:33.74ID:78DUoO3J0 >>221
でもそれでは結局自民党一択になってしまう
でもそれでは結局自民党一択になってしまう
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:36.24ID:FmwxXenR0274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:41.33ID:gZx/iwnn0 自炊するにも豚肉1パックを3回に分けてたのを4回にするととか工夫しないとな(独身の話)
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:47.30ID:iN5cSfFL0 >>251
やよい軒のミックスグリルも酷いもんよ
やよい軒のミックスグリルも酷いもんよ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:47.51ID:1TXDlBwe0277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:51.21ID:0aJ4muGv0 >>267
治療薬の前にもはやインフルレベル
治療薬の前にもはやインフルレベル
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:56.37ID:juxK8ex40 スーパーの惣菜弁当なんか揚物ばっかりで、半額シール付いても大体最後まで残っているw
コンビニ商品はサラダチキンとか健康志向に配慮した商品増えたけど、外食含めジャンクな食い物がすごく多いよね
自分は身体鍛えてる関係で一切ジャンク食わなくなってしまったw
コンビニ商品はサラダチキンとか健康志向に配慮した商品増えたけど、外食含めジャンクな食い物がすごく多いよね
自分は身体鍛えてる関係で一切ジャンク食わなくなってしまったw
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:22:58.22ID:1mAhbPSZ0 外食産業は縮小して流通などに回った方が良いのでは?
円安で移民も来ないし、生活必需の産業以外に人手回している余裕はないと思うし
円安で移民も来ないし、生活必需の産業以外に人手回している余裕はないと思うし
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:01.73ID:FovkdBY40 乞食民族の日本人は本当に頭悪くて無能だな
危機管理能力と物事を把握する能力はマイナスw
なんで今更、グダグダ文句垂れ流してんだ?
30年前から予測され尽くして、今の現状は火を見るより明らかなのに、君ら何してたの?
危機管理能力と物事を把握する能力はマイナスw
なんで今更、グダグダ文句垂れ流してんだ?
30年前から予測され尽くして、今の現状は火を見るより明らかなのに、君ら何してたの?
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:16.17ID:7iObLHJs0 自炊しても結構金かかるのに
外食なんて高嶺の花
しかも美味くもないし高いし最悪!
外食なんて高嶺の花
しかも美味くもないし高いし最悪!
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:20.58ID:PTFbu07R0283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:23.47ID:0aJ4muGv0 >>274
冷凍のスライスされた豚肉おすすめ。使いたい分だけ使えるw
冷凍のスライスされた豚肉おすすめ。使いたい分だけ使えるw
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:46.14ID:PTFbu07R0 >>272
俺的には 維新とか 国民民主とかに頑張ってほしいな
俺的には 維新とか 国民民主とかに頑張ってほしいな
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:23:49.52ID:cpGLsyEv0286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:24:00.07ID:qEPSqUjP0 アベノ”壺チョン“ミクス
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:24:03.88ID:QU/HZocX0 倒産、連鎖倒産が相次ぐわけだが、
半数の有権者が棄権して白紙委任してる状況だから
自業自得なんだよな
半数の有権者が棄権して白紙委任してる状況だから
自業自得なんだよな
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:24:13.20ID:f/LSDbcj0289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:24:35.13ID:78DUoO3J0 >>270
もっと言うなら江戸から明治への変革の過程で首都を東京に移さなかったら日本の歴史は大きく変わってた可能性は高い
もっと言うなら江戸から明治への変革の過程で首都を東京に移さなかったら日本の歴史は大きく変わってた可能性は高い
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:24:52.55ID:X+WnnxwR0 >>6
給料上がってねーぞ どこがマシなんだよボケ
給料上がってねーぞ どこがマシなんだよボケ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:25:14.53ID:OFZVAoX90 開戦チラつかせてイキリ倒してる中韓露と交易することがもう不可能なのよ
米は日本と出来れば関わりたくないみたいな感じだし
戦争するか無条件降伏で国民総奴隷化かどちらにしろお先真っ暗よ
米は日本と出来れば関わりたくないみたいな感じだし
戦争するか無条件降伏で国民総奴隷化かどちらにしろお先真っ暗よ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:25:44.69ID:wYhZTai30 糞スーパーの総菜まで一気に50円も値上げし腐ってるからな
原価20円しかかかってないはずの揚げモン一個が150円などという暴利1!
前まで100円だったのに原価の倍値上げとか二度と買ってやらないわ
原価20円しかかかってないはずの揚げモン一個が150円などという暴利1!
前まで100円だったのに原価の倍値上げとか二度と買ってやらないわ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:25:52.83ID:0hKrSuXE0 年取ると脂がきついんだよ
胃が受け付けない
自炊が一番優しいよ
胃が受け付けない
自炊が一番優しいよ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:25:55.18ID:wsFWiRT20 物価高もだけど、コロナ禍で自炊に回帰した人も増えたんじゃないかなぁ?
自宅で気兼ねなく食事するのが一番となった
今や外食せずに持ち帰りする人も多いらしいしね
自宅で気兼ねなく食事するのが一番となった
今や外食せずに持ち帰りする人も多いらしいしね
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:06.39ID:FmwxXenR0296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:24.44ID:0aJ4muGv0 >>289
敗戦や原爆は腹立つけど、アメポチのおかげで最大限のメリットができたw
敗戦や原爆は腹立つけど、アメポチのおかげで最大限のメリットができたw
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:29.56ID:X+WnnxwR0298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:30.67ID:O9M+HFee0299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:38.19ID:cpGLsyEv0 >>295
一万回読み直せ
一万回読み直せ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:48.08ID:78DUoO3J0301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:26:54.39ID:PTFbu07R0302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:00.93ID:cpGLsyEv0 馬鹿相手にするの面倒くさい
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:10.13ID:vDUxSAvp0 >>266
そりゃ日本が目標も達成できず、かといって失敗も認めたくないんで超低金利政策を続けてるから
そりゃ日本が目標も達成できず、かといって失敗も認めたくないんで超低金利政策を続けてるから
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:17.85ID:BrxKM3O30 周のシナ共産党と何ら変わらんのが自由スパイ壺党
クルクルパーが反共連呼ししたら侮蔑して発狂させてやりなよ
どこが違うんだねとwwwwwwwww
クルクルパーが反共連呼ししたら侮蔑して発狂させてやりなよ
どこが違うんだねとwwwwwwwww
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:45.93ID:qLmaxIgX0 値上げが原因?
スシローぺろぺろの影響だろ 魚民のコバエとか
外食は汚い
スシローぺろぺろの影響だろ 魚民のコバエとか
外食は汚い
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:46.29ID:0aJ4muGv0 >>294
コロナのときに、妻子持ちの奴が「もう1年以上外食してないんだよー」って言ってて
「うちもだよ。マジでコロナはよ収まれよなあ」って同意してみたけど
ワイは週3くらい外食してたから正直ゴメンって感じだったなw
コロナのときに、妻子持ちの奴が「もう1年以上外食してないんだよー」って言ってて
「うちもだよ。マジでコロナはよ収まれよなあ」って同意してみたけど
ワイは週3くらい外食してたから正直ゴメンって感じだったなw
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:48.45ID:O9M+HFee0 じいさんは勝手に粗食で満足してりゃあいいけど
こっちはまだ肉食べたいんだよ
こっちはまだ肉食べたいんだよ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:27:53.55ID:W9mhIH+j0309(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:28:03.56ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア どうでもいい。外食しようぜ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:28:24.10ID:78DUoO3J0 >>296
何となくだが明治以降首都が京都のままなら第二次世界大戦も無関係だった気がする
何となくだが明治以降首都が京都のままなら第二次世界大戦も無関係だった気がする
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:28:26.22ID:vDUxSAvp0 >>307
おいしいコオロギ生活が始まるぞwwwwwww
おいしいコオロギ生活が始まるぞwwwwwww
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:28:29.35ID:Z+yLpzDd0 そこそこ美味いラーメン屋がバタバタ潰れてる
超有名店系で安いとこは逆に客増えてる
超有名店系で安いとこは逆に客増えてる
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:28:31.85ID:9zHbaCkk0 >>227
地上波って外食ばっかりだよね
全然視聴者とズレてるような
コロナ明け観光地旅行ネタも多いか
都内23区在住だが外食随分減ったし昔みたいに夜中にラーメン屋(個人経営)やってたりってのが無くなったな
地上波って外食ばっかりだよね
全然視聴者とズレてるような
コロナ明け観光地旅行ネタも多いか
都内23区在住だが外食随分減ったし昔みたいに夜中にラーメン屋(個人経営)やってたりってのが無くなったな
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:28:44.50ID:PTFbu07R0315(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:28:48.40ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア おれはうまいもん食えたら幸せなんで外食行くぜ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:05.52ID:r8mA09VB0 >>1
でもZ害が外食してるから大丈夫!
でもZ害が外食してるから大丈夫!
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:12.54ID:FmwxXenR0 >>299
他国と日本を比べるにはどれだけ借金に依存してるかを考慮しないと
他国と日本を比べるにはどれだけ借金に依存してるかを考慮しないと
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:31.07ID:f/LSDbcj0 駅前のサンマルクも閉店
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:31.16ID:/+0sR1rp0320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:44.74ID:PTFbu07R0321(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:29:46.07ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 多少の値上げは気にしない。外食行こうぜ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:29:46.58ID:+BxRamTr0 日本は終わりやな
滅びゆくのみ、あー情けない貧乏国家や
滅びゆくのみ、あー情けない貧乏国家や
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:30:01.91ID:78DUoO3J0 >>314
実際明治以降の日本って東京時代と言えるけどぶっちゃけ結論を言えばロクな時代じゃないよな
実際明治以降の日本って東京時代と言えるけどぶっちゃけ結論を言えばロクな時代じゃないよな
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:30:12.16ID:wsFWiRT20325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:30:30.35ID:y1f5fKUR0 外食なんて牛丼くらい食えるだろ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:30:35.97ID:1TXDlBwe0 >>300
イソジンが何だって?wwwww
イソジンが何だって?wwwww
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:30:52.89ID:f/LSDbcj0 東亜マートも撤退したな
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:09.42ID:1mAhbPSZ0 >>304
食品口に入れたまま喋ったときのあの飛沫の映像見せられたら、コロナじゃなくても不衛生に感じるもんな
しかもコロナは五類になっただけで終わった訳ではないし感染者にはむしろ不利益になってるし
検査費も治療費も入院費も自己負担の自己責任になった
食品口に入れたまま喋ったときのあの飛沫の映像見せられたら、コロナじゃなくても不衛生に感じるもんな
しかもコロナは五類になっただけで終わった訳ではないし感染者にはむしろ不利益になってるし
検査費も治療費も入院費も自己負担の自己責任になった
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:10.53ID:1qdbEtdJ0330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:13.87ID:PTFbu07R0331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:31.77ID:xPhaHdNm0 ケンタ食いたい
332(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:31:45.28ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア っていうか何が食べたいの?
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:45.60ID:QU/HZocX0 死んだ西部邁さんがいつも言ってた、日本人は絶望が足りないってやつ。
だから日本人はいずれすべてを失い茫然自失となって立ち尽くす日が必ず来る。
その時こそ、正気に戻れるかどうかの最後の機会になるだろう、と。
だから日本人はいずれすべてを失い茫然自失となって立ち尽くす日が必ず来る。
その時こそ、正気に戻れるかどうかの最後の機会になるだろう、と。
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:31:51.04ID:PTFbu07R0 >>331
食えば
食えば
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:05.76ID:wsFWiRT20336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:17.72ID:qLmaxIgX0 食材も高くなったというけど
外食でステーキ食べるよりスーパーでいい肉買って自分で焼く方がはるかに安上がりだし
外食でステーキ食べるよりスーパーでいい肉買って自分で焼く方がはるかに安上がりだし
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:21.55ID:gZx/iwnn0 これを機にタバコ、酒、ギャンブル、ガチャ、風俗、ブランド品など無駄だと思ってたものをやめていこう
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:26.08ID:8hJUieHo0 コロナ前休日昼間一人飲みってのをよく行ってたんだけど
最近全くしてないや・・・
最近全くしてないや・・・
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:30.42ID:+BxRamTr0 おれ国ガチャ大はずれやわ
あー萎える
あー萎える
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:33.12ID:qEPSqUjP0341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:41.49ID:Bl1RH1y20 岸田禍不況はまだ始まったばかりだからな
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:42.93ID:PTFbu07R0 >>333
でもそれが来るのは 自分が死んだ後だと思ってる
でもそれが来るのは 自分が死んだ後だと思ってる
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:46.33ID:ymquFFEN0 ほらな
外食から潰れると書いた通り
オシャレ節約でアパレルもヤバい
テナントも空室が増える
ありがとう自民党
外食から潰れると書いた通り
オシャレ節約でアパレルもヤバい
テナントも空室が増える
ありがとう自民党
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:32:55.39ID:cpGLsyEv0 >>317
馬鹿は一万回読み直せ
馬鹿は一万回読み直せ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:02.18ID:1TXDlBwe0 維新のバックも自民党と同じなのに
信じてるアホがいるんだw
信じてるアホがいるんだw
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:25.31ID:FmwxXenR0 >>330
地方再生っていうのも今起きてる増税&値上げラッシュの要因の一つ
地方再生っていうのも今起きてる増税&値上げラッシュの要因の一つ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:26.45ID:S/meKejl0 許容範囲軽く超えたからな
別に手取りの収入が上がってる訳じゃないし
別に手取りの収入が上がってる訳じゃないし
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:40.48ID:k4N58tdl0 独身の俺も外食してないわ
たまに松屋の500円ランチ食べるくらい
たまに松屋の500円ランチ食べるくらい
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:43.73ID:+BxRamTr0 もーむりや日本おわり
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:33:59.29ID:vDUxSAvp0 メディアは信じないとかいってるやつらはまさか維新支持したりしてないよな?
あいつらが現状関西で圧倒的な理由なんて明白だぞ
https://pbs.twimg.com/media/FsJUW5CaIAExRb1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNkkvAgakAAE44v.jpg
あいつらが現状関西で圧倒的な理由なんて明白だぞ
https://pbs.twimg.com/media/FsJUW5CaIAExRb1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNkkvAgakAAE44v.jpg
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:34:03.06ID:Et4qqM8q0 昭和の貧乏家庭に戻っただけ。
家族で外食なんて月に一度の贅沢
海外旅行は新婚旅行でハワイ行くかどうか
日本は1970年代レベルに逆行した
家族で外食なんて月に一度の贅沢
海外旅行は新婚旅行でハワイ行くかどうか
日本は1970年代レベルに逆行した
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:34:06.77ID:qZ//aeVS0 ありがとう自民党
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:34:56.21ID:PTFbu07R0354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:34:57.59ID:zKcdIEW80 これが、本当なら飲食店が人手不足人手不足つーのは嘘。
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:34:59.35ID:pioEduUn0 こまめにスーパー通って野菜売り場の値引き品コーナーで野菜買いまくれば野菜摂取量減らさないで済むよ。値引き品だから日持ちしないけどこまめに買ってこまめに消費すれば無問題。タイミング合わないと殆ど目ぼしいやつ残ってないけど野菜の値引きコーナーに回す時間てスーパーごとにほぼ決まってるからそれに合わせて買いに行く。それでも色々は買えないって奴は色の濃い野菜を優先して食っておけよ。緑黄色野菜栄養価高いから優先して食べなさいよ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:03.21ID:0cT1BIhx0357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:03.93ID:zc5hwrMT0358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:09.32ID:1qdbEtdJ0359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:29.21ID:1TXDlBwe0 今日(ってか昨日)ある商業施設に行ったけど
見事に閑古鳥が鳴いてたww
1階にスーパーがあるのに人が少ない
雨が降ってたせいもあるだろうけど、消費は低迷してるのは明らか
見事に閑古鳥が鳴いてたww
1階にスーパーがあるのに人が少ない
雨が降ってたせいもあるだろうけど、消費は低迷してるのは明らか
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:39.86ID:ymquFFEN0361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:35:43.52ID:f/LSDbcj0362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:09.91ID:0th4Jfwj0 安倍は何回タヒんだら許される?
1回
10回
許されない
1回
10回
許されない
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:11.21ID:PTFbu07R0 >>358
あなたは絶望してるのかい?
あなたは絶望してるのかい?
364(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:36:20.20ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア いやそれは普通に雨降ってるせいだから
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:26.53ID:QU/HZocX0366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:26.70ID:DVHbIkLX0 根菜ばかり食べてると糖分意外に多いからなあ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:29.41ID:Nzro9q120 コロナから生活かなり変わったわ
いかに今まで無駄遣いしてたかがわかったが
つまらん人生だ
いかに今まで無駄遣いしてたかがわかったが
つまらん人生だ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:36:29.71ID:KSN2y7iG0 金がなければないなりの生活するしかないからなあ
贅沢は敵ですよ
贅沢は敵ですよ
369(;´Д`)ハアハア
2023/05/14(日) 02:36:53.54ID:zbaDRhgS0 (;´Д`)ハアハア 維新に任せるしかない
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:02.23ID:wsFWiRT20 >>310
鹿児島、薩摩藩は密輸など外交をしていてお金や力があったという話もあるし…藩の力関係が崩れたんだろうね
鹿児島、薩摩藩は密輸など外交をしていてお金や力があったという話もあるし…藩の力関係が崩れたんだろうね
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:09.52ID:oL1cYRX60 卒論かくわ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:11.62ID:qEPSqUjP0373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:13.17ID:6RZPDNMw0 終わっているのはお前だけ
自己責任
貧乏人が自分が終わっているだけなのに社会や国が悪いことにしようとしていてウザい
自己責任
貧乏人が自分が終わっているだけなのに社会や国が悪いことにしようとしていてウザい
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:13.25ID:1TXDlBwe0 >>350
テレビ()とか言ってる奴が維新を支持してるのは見かけるww
テレビ()とか言ってる奴が維新を支持してるのは見かけるww
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:16.91ID:OFZVAoX90 奴隷がほしいだけ夜間1900以上のとこは一瞬でバイト埋まるもの
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:18.03ID:cpGLsyEv0 岸田になってから、日本って本格的に終わっているんだなって認識するようになった人多くない?
岸田があまりに馬鹿でよく理解できるようになった
私はそうだよ
岸田があまりに馬鹿でよく理解できるようになった
私はそうだよ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:21.62ID:O4R7q0wR0 デッドサマーは間も無くだな
日本人のことだから実際に電気代の請求書きてから慌てるんだろうな
日本人のことだから実際に電気代の請求書きてから慌てるんだろうな
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:50.72ID:BayxVjdz0379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:51.22ID:1qdbEtdJ0380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:37:57.32ID:qZ//aeVS0 最近、カゴいっぱいに見切り品買ってる人を見かけるな
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:05.83ID:PTFbu07R0 >>376
財務省のポチだからな
財務省のポチだからな
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:06.67ID:0aJ4muGv0383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:27.52ID:1mAhbPSZ0 >>353
少子化も値上げへの対抗だね
三人きょうだい予定だった人は二人に
二人きょうだい予定だった人は一人っ子に
一人っ子予定だった人は結婚すら諦める
こうやって出生数は民主党時代より三割削減された
少子化も値上げへの対抗だね
三人きょうだい予定だった人は二人に
二人きょうだい予定だった人は一人っ子に
一人っ子予定だった人は結婚すら諦める
こうやって出生数は民主党時代より三割削減された
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:28.12ID:bPrNPrzD0 そんなことより日本悪いで
政権交代
政権交代
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:34.80ID:lRkEJTxS0 まぁ人間 おかずを減らしても死にはしない ここまでくると不買による自民解体しかない
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:57.42ID:vDUxSAvp0 >>351
日本会議の連中が夢見る理想の日本になったじゃないかw
あいつらはありもしない昭和風の貧乏日本が理想なんだろ?
https://pbs.twimg.com/media/FdTIag-agAIJvVK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdTIZN7akAAHkUq.jpg
日本会議の連中が夢見る理想の日本になったじゃないかw
あいつらはありもしない昭和風の貧乏日本が理想なんだろ?
https://pbs.twimg.com/media/FdTIag-agAIJvVK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdTIZN7akAAHkUq.jpg
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:38:59.19ID:PTFbu07R0 >>379
諦めたらそこで試合終了だよ
諦めたらそこで試合終了だよ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:10.81ID:bPrNPrzD0 この話題で政権交代につなげていこう
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:21.11ID:oHPAM+mO0 久しぶりに昼マック行ったらガラガラだったな
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:27.27ID:f/LSDbcj0391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:28.80ID:1SgqlY8N0392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:29.72ID:i1tEgA9U0 身の程を知れよ貧乏人
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:37.69ID:k4N58tdl0 月々の固定費で自分次第で食費が1番削れるからな
光熱費やら家賃やらはどうにもならんし
光熱費やら家賃やらはどうにもならんし
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:42.08ID:yrTLiNQo0 竹中平蔵「若者の皆さん、あなた達には貧乏になる自由がある!」
ジャップ「そうだそうだ!」(拍手喝采)
過去の僕「この国はヤバい、脱出しよう」
今の僕「この国安すぎ、お金も十分貯まったし住むのには良さそうだから戻ろう」
我ながら時流をよむ天才なんじゃないかと思うw
ジャップ「そうだそうだ!」(拍手喝采)
過去の僕「この国はヤバい、脱出しよう」
今の僕「この国安すぎ、お金も十分貯まったし住むのには良さそうだから戻ろう」
我ながら時流をよむ天才なんじゃないかと思うw
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:44.51ID:X+WnnxwR0 >>373
国自体 没落衰退してる
国自体 没落衰退してる
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:39:57.19ID:FmwxXenR0 >>344
何回読もうが日本が日本が緊縮財政せず借金を膨らませその利払いでショートしそうな現実からは逃げられないんよ
何回読もうが日本が日本が緊縮財政せず借金を膨らませその利払いでショートしそうな現実からは逃げられないんよ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:17.22ID:W9mhIH+j0 >>382
有名観光地以外は旅行支援も終わったから連休明けからホテルなんてガラガラだぞw
有名観光地以外は旅行支援も終わったから連休明けからホテルなんてガラガラだぞw
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:21.60ID:OFZVAoX90 まともな党がないし無所属連中は民主と組んだりするしどうしろと
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:43.73ID:mgZ16cmc0 >>333
あいつはそういう観念遊びの挙句に周りの人間を犯罪者に追い込んだ壊れた奴だから引っ張られるとロクな事にならんぞ
絶望を与えるためにテロをやらかすようになったり
日本も歴史上山ほどあった運良く国力が上がったら衰退という歴史の一例にすぎん
あいつはそういう観念遊びの挙句に周りの人間を犯罪者に追い込んだ壊れた奴だから引っ張られるとロクな事にならんぞ
絶望を与えるためにテロをやらかすようになったり
日本も歴史上山ほどあった運良く国力が上がったら衰退という歴史の一例にすぎん
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:49.21ID:Bl1RH1y20 岸田が健常者ってだけでホルホルしてた奴は今どんな気持ち?
正直アベスガの方が生活は良かったろ
正直アベスガの方が生活は良かったろ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:49.65ID:Cw2ki1rA0 何もかも諦めた氷河期だし何ら問題無い
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:54.46ID:0aJ4muGv0 >>397
そうでもない。そういう地方の待望のインバン復活してるし
そうでもない。そういう地方の待望のインバン復活してるし
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:40:56.66ID:cpGLsyEv0 >>390
小泉の時点で終わっていると思っていたけど、確信に変わったのは岸田
小泉の時点で終わっていると思っていたけど、確信に変わったのは岸田
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:01.52ID:oi+BFrVy0 >>149
マジで許せんわ💢💢💢💢
マジで許せんわ💢💢💢💢
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:14.84ID:juxK8ex40 コロナでガラガラの通勤電車最高だった
みんなテレワークしろよ
何故かネットには自称テレワーク民多い(現実、自宅警備員かな?
みんなテレワークしろよ
何故かネットには自称テレワーク民多い(現実、自宅警備員かな?
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:16.52ID:PTFbu07R0 みんな 10万円 配ってもらった時は喜んだのにな
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:17.43ID:VOuL4nr70408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:36.79ID:M9WryOi40 外食もやめた
化粧品も買えなくなった
服も買えなくなった
化粧品も買えなくなった
服も買えなくなった
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:38.42ID:cpGLsyEv0 >>396
境界知能は相手にできません
境界知能は相手にできません
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:47.03ID:1qdbEtdJ0 >>387
試合終了のまま過ごして死んでいくよ
試合終了のまま過ごして死んでいくよ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:50.25ID:ymquFFEN0412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:54.25ID:W9mhIH+j0 >>402
だから有名観光地以外って言ってるだろと。
だから有名観光地以外って言ってるだろと。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:41:58.04ID:0aJ4muGv0414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:42:04.47ID:1TXDlBwe0 たまに実家に行くと母から「お前は食費を使いすぎる」と説教されるけど
90近いばーちゃんとまだ働いてる者とじゃ、食う物違って当たり前だろうよ
かーちゃん、いい加減理解してくれ
90近いばーちゃんとまだ働いてる者とじゃ、食う物違って当たり前だろうよ
かーちゃん、いい加減理解してくれ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:42:16.17ID:GHlSmCXF0 >>403
1期に下痢でごときで総理投げ出した時点で見限れよ
1期に下痢でごときで総理投げ出した時点で見限れよ
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:42:25.04ID:0aJ4muGv0 >>412
だからインバン復活してるから有名観光地以外にも外人が大量にきてるって言ってるだろと
だからインバン復活してるから有名観光地以外にも外人が大量にきてるって言ってるだろと
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:42:26.82ID:SJTwNHAl0 コロナ過で料理の腕がクソ上がって
今はデザートにチャレンジしてる
外食は3年以上してない
今はデザートにチャレンジしてる
外食は3年以上してない
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:42:41.71ID:4/uc9Ckb0 また電気代値上がり決まったしどうなる事やら
治安維持出来るんか?
治安維持出来るんか?
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:06.93ID:A/3mk/5j0 来月はボーナスだし早く5月終われ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:09.76ID:kMQjEEZ80 たまの外食は楽で良いけどな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:11.81ID:1qdbEtdJ0 >>416
日本が終わってる証拠にしかならないな
日本が終わってる証拠にしかならないな
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:16.10ID:1TXDlBwe0 >>400
安倍の時点で終わってたのに何言ってんのw
安倍の時点で終わってたのに何言ってんのw
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:30.07ID:qxWJiBT/0 アベノミクスシンドローム
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:34.77ID:0aJ4muGv0425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:49.38ID:ymquFFEN0426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:51.23ID:FmwxXenR0427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:43:53.14ID:0aJ4muGv0 >>421
インバンがこようとこまいと終わってるよ。それは安心していいよw
インバンがこようとこまいと終わってるよ。それは安心していいよw
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:00.37ID:F+vb2eKd0 散々給付金もらっただろ
それをお国に返すのは当たり前だろ
もしかしてタダでもらえてると思ってました?
それをお国に返すのは当たり前だろ
もしかしてタダでもらえてると思ってました?
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:00.81ID:oHPAM+mO0 値上げのチャンスは今しかないと思ってるからな
言うほど必要ないのに
言うほど必要ないのに
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:03.90ID:+k6+CfAk0 >>355
昭和の専業主婦かよ…
昭和の専業主婦かよ…
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:14.78ID:OFZVAoX90 総理なんて満期勤めでも総額1億も貰えない職業するやつが可愛そう
周りの大臣連中2億以上貰ってるのに
周りの大臣連中2億以上貰ってるのに
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:16.04ID:xQZPuj+i0 一般人が暮らしやすい円の価値は1ドル90~110円くらいのレンジなんだわ
円安にし過ぎても外貨を直接獲得できる企業や個人以外は得をしない
円安にし過ぎても外貨を直接獲得できる企業や個人以外は得をしない
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:20.82ID:W9mhIH+j0434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:29.03ID:9zHbaCkk0 >>220
フードコートに入っているような店は特に酷いよね
プア極まりない
外食で本当に美味しいものって穴場の個人店か金持ちが行く高い店、ホテルの料理みたいなのしかなくなってきたな
ラーメン屋も大概だと思うよ
フードコートに入っているような店は特に酷いよね
プア極まりない
外食で本当に美味しいものって穴場の個人店か金持ちが行く高い店、ホテルの料理みたいなのしかなくなってきたな
ラーメン屋も大概だと思うよ
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:30.43ID:M9WryOi40436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:44:37.08ID:0aJ4muGv0 >>425
3年分の需要って国内のこと?いち早くコロナから立ち直った欧米は景気絶好調w
3年分の需要って国内のこと?いち早くコロナから立ち直った欧米は景気絶好調w
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:13.94ID:Et4qqM8q0 生涯独身子なしで自分1人ならなんとかなるよ
少子化は必然の流れ
少子化は必然の流れ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:21.26ID:UcgYnmec0 自営業だがむしろ外食増えた。税金少しでも下げるように生きる
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:23.59ID:ymquFFEN0440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:41.44ID:1TXDlBwe0 外人はウヨウヨ来てるぞw
山手線の日暮里駅は成田からの外人でカオスになってるwww
(京成線利用)
山手線の日暮里駅は成田からの外人でカオスになってるwww
(京成線利用)
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:43.51ID:zxCNXCBg0 独り身ならそうでもないが家族四人だとキツイよな
食い物に課税せず金持ちが買うようなものにより課税しろ
食い物に課税せず金持ちが買うようなものにより課税しろ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:53.40ID:yUAr4YTK0 スーパーで惣菜やら買うより、ほっともっとの海苔弁の方が安上がりなので、ほっともっと多用してるわ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:45:58.26ID:0aJ4muGv0 >>433
そこは人こねーだけで他も調べたの?そこだけこないって言われても知らんしw
そこは人こねーだけで他も調べたの?そこだけこないって言われても知らんしw
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:00.81ID:ux791qBk0 (・∀・;)もう2:45だよ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:19.74ID:ymquFFEN0 >>437
介護どうすんの?
介護どうすんの?
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:22.73ID:rkLCj3mA0 自炊に自信ある奴はツベに節約料理や食材を長持ちさせるコツとか
動画でも上げたら、案外再生数伸びるかもよ
動画でも上げたら、案外再生数伸びるかもよ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:30.39ID:0aJ4muGv0 >>442
オリジン行け。のり弁が320円だぞw
オリジン行け。のり弁が320円だぞw
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:36.14ID:Xgx96v+e0 早く大地震か戦争でも来ないかなぁ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:39.41ID:cpGLsyEv0 >>426
本当に境界知能だね
本当に境界知能だね
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:46:52.25ID:cPXn8hYM0 外食産業人手不足らしいから丁度いいじゃん。外食離れしてくれてよかったな
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:47:02.95ID:0aJ4muGv0452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:47:19.78ID:Td6l6rOd0 俺は金持ってるからネットスーパーで野菜を頼み自分でサラダ作ってメインはほぼウーバー、セフレとのセックス前は外食だわ
給料あがらない賃金奴隷の社畜やってりゃそりゃ年々貧乏になるに決まっているよ
給料あがらない賃金奴隷の社畜やってりゃそりゃ年々貧乏になるに決まっているよ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:47:31.65ID:fTz2gkOe0 物価は高くなっても賃金は上がらない日本経済、消費力低下
労働分配率、31年ぶり低調 昨年度62%に低下
増益の還元進まず 経済成長へ賃上げ急務
2022年10月30日 2:00
働く人の賃金への分配が滞っている。財務省の法人企業統計をもとにした民間試算で、2021年度の労働分配率は62.6%と前年度から5.7ポイント低下した。バブル景気で企業の利益が伸びた1990年度以来の低水準だった。利益を内部留保や配当に回す企業の姿勢が影響している。物価高が続く中、賃金への十分な還元がなければ個人消費を下振れさせかねない。
労働分配率、31年ぶり低調 昨年度62%に低下
増益の還元進まず 経済成長へ賃上げ急務
2022年10月30日 2:00
働く人の賃金への分配が滞っている。財務省の法人企業統計をもとにした民間試算で、2021年度の労働分配率は62.6%と前年度から5.7ポイント低下した。バブル景気で企業の利益が伸びた1990年度以来の低水準だった。利益を内部留保や配当に回す企業の姿勢が影響している。物価高が続く中、賃金への十分な還元がなければ個人消費を下振れさせかねない。
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:47:44.59ID:vDUxSAvp0455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:47:45.60ID:0aJ4muGv0456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:48:01.66ID:oHPAM+mO0 まさか値上げをすればそのまま売り上げが上がると思ってたんじゃ…
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:48:10.51ID:FmwxXenR0 >>449
ちなみに大学でマクロ経済学専攻してたんだけどどの辺がわからない感じかな?
ちなみに大学でマクロ経済学専攻してたんだけどどの辺がわからない感じかな?
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:48:50.23ID:JzvOdUVy0459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:01.45ID:1TXDlBwe0 大体、実質賃金がずっと下がってるのに値上げラッシュなのが悪いんじゃんw
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:25.63ID:veqh7d0Y0 貧乏人がまた国や社会のせいにしているね
20年前から自己責任社会はじまったのに自分の人生を他人の経営している会社に委ねていい思いしようなんて虫が良すぎるよ
きちんと自分で稼がないと
20年前から自己責任社会はじまったのに自分の人生を他人の経営している会社に委ねていい思いしようなんて虫が良すぎるよ
きちんと自分で稼がないと
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:27.42ID:ZKg+wJDv0 前より吟味して品物を買ったり外食したりするようになった思う
ここのこれはこれだけ出す価値があると自分で納得できるところ以外あんまり行かなくなった
飲食店なんかもあんまり美味くないけどオフィス街から近いからここでいいかみたいな感覚で行ってたところが潰れてたり
ここのこれはこれだけ出す価値があると自分で納得できるところ以外あんまり行かなくなった
飲食店なんかもあんまり美味くないけどオフィス街から近いからここでいいかみたいな感覚で行ってたところが潰れてたり
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:40.29ID:0aJ4muGv0463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:53.40ID:JySHPttY0 和食のほとんどを農林水産大臣賞受賞してる食材にしたら安くても家食が潤う
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:49:57.63ID:xXPVSxSA0 まぁ俺は低価格完全栄養食みつけたからな
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:11.43ID:cpGLsyEv0 >>457
考えない馬鹿が学問やると、境界知能みたいな振る舞いになるんだね
考えない馬鹿が学問やると、境界知能みたいな振る舞いになるんだね
466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:25.22ID:W9mhIH+j0 >>443
別県三箇所でホテル関係の仕事してるが、間違いなくどこも人少ない。
どこも旅行支援終わったら予約もあんまり入ってないって言ってるよ。
外人なんてあんまりみないしね。てか、外人なんて有名所しか行かないだろと。
別県三箇所でホテル関係の仕事してるが、間違いなくどこも人少ない。
どこも旅行支援終わったら予約もあんまり入ってないって言ってるよ。
外人なんてあんまりみないしね。てか、外人なんて有名所しか行かないだろと。
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:26.42ID:JySHPttY0468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:28.05ID:ymquFFEN0469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:30.97ID:8qfpB3bo0470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:32.73ID:a+aUcuV60 ファミリー層大変だよなw本当に悲惨。独身系は余裕でしょうよ。
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:50:47.73ID:1TXDlBwe0 うちの近所だけでも個人の飲食店が2軒も閉店した
DSも1軒潰れた
DSも1軒潰れた
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:00.95ID:0aJ4muGv0 >>470
むしろ自炊で割高なのは独身だろw
むしろ自炊で割高なのは独身だろw
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:18.67ID:8GDEkX8w0474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:22.66ID:0aJ4muGv0 >>471
そもそも日本は飲食店多すぎなんだよ。もっと淘汰されたほうがええ
そもそも日本は飲食店多すぎなんだよ。もっと淘汰されたほうがええ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:25.76ID:pioEduUn0 >>382
1回目の非常事態宣言〜デルタ株流行中あたりは本当どこに行っても貸切状態だったよね。地方の名所的な所なんて本当ガラガラどころかほぼ無人。善光寺の仁王門くぐったら本堂までおみくじ売り場の人以外人0だった時はびっくりした。
1回目の非常事態宣言〜デルタ株流行中あたりは本当どこに行っても貸切状態だったよね。地方の名所的な所なんて本当ガラガラどころかほぼ無人。善光寺の仁王門くぐったら本堂までおみくじ売り場の人以外人0だった時はびっくりした。
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:30.32ID:cpGLsyEv0 >>472
作り置きして冷凍すればいいんじゃない?
作り置きして冷凍すればいいんじゃない?
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:38.45ID:M9WryOi40 消費税廃止しろよほんと
需要が縮小していくだけだぞ
需要が縮小していくだけだぞ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:51:53.98ID:78DUoO3J0 >>337
でも経済というのはそういう無駄を消費してこそ成り立つんだけどね
でも経済というのはそういう無駄を消費してこそ成り立つんだけどね
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:52:31.42ID:0aJ4muGv0480339
2023/05/14(日) 02:52:32.02ID:mbPBrTzi0 コロナ助成金で 飲食店に注ぎ込んでも無意味だったか
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:52:38.02ID:qZ//aeVS0 自分一人ならまだなんとかなるが、家族持ちの人はキツイだろうな
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:52:51.79ID:cpGLsyEv0483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:52:59.24ID:1TXDlBwe0484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:53:07.90ID:jGE9d+6X0 政府の号令で賃上げなんて国家社会主義体制じゃねーんだからそんなこと起きねーわ
お前らの会社って設備投資せずに効率化して生産性をあげようとしないゴミ中小だろ?
そんなとこさっさと辞めろよ、一生賃金上がんねーと断言できるから
お前らの会社って設備投資せずに効率化して生産性をあげようとしないゴミ中小だろ?
そんなとこさっさと辞めろよ、一生賃金上がんねーと断言できるから
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:53:44.59ID:z/hNkV050 せやからいうたやろ
外国で安く作らせて店でちょっと手を加えて手頃な値段で販売するって言うビジネスモデルの終わりの始まり
それが通用するのは先進国なんよ
値上げした店が悪いんじゃなく、外国を安く使えなくなった日本では当然の成り行き
外国で安く作らせて店でちょっと手を加えて手頃な値段で販売するって言うビジネスモデルの終わりの始まり
それが通用するのは先進国なんよ
値上げした店が悪いんじゃなく、外国を安く使えなくなった日本では当然の成り行き
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:00.47ID:ymquFFEN0487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:00.98ID:fGrsnR9H0 外貨を稼げる製造業は人手不足なんだろう
生産性がない無駄に増殖した飲食やコンビニが潰れれば自然と製造業に人が集まるようになるよ
千円のラーメン屋もなくても誰も困らないからね
政府もそれが狙いなんだろうね
経済構造が転換するまでは増税に物価高に犯罪増加が続くだろうね
生産性がない無駄に増殖した飲食やコンビニが潰れれば自然と製造業に人が集まるようになるよ
千円のラーメン屋もなくても誰も困らないからね
政府もそれが狙いなんだろうね
経済構造が転換するまでは増税に物価高に犯罪増加が続くだろうね
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:04.55ID:86hlzfCw0 インバウンド外国人がいるから貧困ジャッピーはもう不要
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:06.09ID:OFZVAoX90 飲食店絶賛増え続けてるけど客いないのによくやるなとは思う
コロナ禍でも町内で旨くもない飯屋が7件くらい増えたからそのうち閉店ラッシュだわ
コロナ禍でも町内で旨くもない飯屋が7件くらい増えたからそのうち閉店ラッシュだわ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:06.25ID:O9M+HFee0 地道に働いて生活することで苦しくなることが自己責任になる美しい国
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:09.87ID:xXPVSxSA0492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:30.93ID:eCFYBEWB0 食費ひと月5万円だったのが7万円になった
光熱費もメチャクチャ上がってもう生活が出来ない
消費税3%アップでギャースカ騒いでいた頃が懐かしい
光熱費もメチャクチャ上がってもう生活が出来ない
消費税3%アップでギャースカ騒いでいた頃が懐かしい
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:31.10ID:uyUdjY8Q0 値上げに加え店の衛生観念の疑問や未発覚の客のイタズラに遭うのが嫌で外食の機会が減った
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:31.75ID:HmzO7R5G0 頭の悪いジャップには民主主義も資本主義も勿体無いし早すぎたね
一回滅びろよクソジャップが
一回滅びろよクソジャップが
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:54:55.10ID:f/LSDbcj0 俺の入り浸りはビッグエーだが、玉子238円でも買い控えるからなw
まあ、高齢化年金老人の街だから老人は避けている
まあ、高齢化年金老人の街だから老人は避けている
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:03.98ID:2QeH3fL30 自分は自炊(というか簡単適当にぱっぱと)食べたい方だが、旦那が外食肉系食べ放題大好きだから家族でよく行くのだが(私は作りたくないだけ)滅茶苦茶混んでるよチェーン店の外食
すげー並んでる
すげー並んでる
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:09.65ID:/+0sR1rp0498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:13.48ID:1TXDlBwe0 >>493
越谷のラーメン屋とかねw
越谷のラーメン屋とかねw
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:14.46ID:kfNjkpY+0 またイモ食う時代に戻るのか
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:16.85ID:fp+58N490 貧乏人には人権がない差別が与えられる
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:20.43ID:xXPVSxSA0 >>460
昨今の自己責任論は凄まじいねw
昨今の自己責任論は凄まじいねw
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:35.67ID:78DUoO3J0503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:42.75ID:cPXn8hYM0 当時の俺の親も嬉々として小泉信者してたな、もう死んでるけどなんかムカつくから墓石6発ほどどついてやろうか。まあそれは置いといてこんなゴミ政党を立て続けで当選させて日本不景気にさせた親どもは、無論孫の顔を見たいという権利もなければ子に引籠りニートされても文句言わずてめえの年金貯金崩して養い続けろよ。それがてめえら有権者の犯し続けた罪の償いだ
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:55:44.12ID:SyFu9PhH0 >>5
事実だよ
本当に文字通り卒業してる
そのせいで外食産業は体力がないところから次々倒れてる
物価が下がらないとこの流れを止める手立てがない
うちの会社も一部署で食堂関係やってるけど、あまりにも悪化しすぎてやばいことになってる
事実だよ
本当に文字通り卒業してる
そのせいで外食産業は体力がないところから次々倒れてる
物価が下がらないとこの流れを止める手立てがない
うちの会社も一部署で食堂関係やってるけど、あまりにも悪化しすぎてやばいことになってる
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:11.80ID:FmwxXenR0506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:32.85ID:i/yskass0 >>499
イモも輸入がメインだから富裕層の食い物
イモも輸入がメインだから富裕層の食い物
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:34.08ID:2H5jSlec0 個人の飲食店多すぎるわ
無駄な助成金で延命させて税金をドブに捨てた
なるがまま減らせばよかったんだよ
実際家計のインフレ率150%いってるから外食どころか全て絞ってるわ
無駄な助成金で延命させて税金をドブに捨てた
なるがまま減らせばよかったんだよ
実際家計のインフレ率150%いってるから外食どころか全て絞ってるわ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:44.55ID:78DUoO3J0 >>368
その贅沢は敵精神で日本は敗戦したんだが
その贅沢は敵精神で日本は敗戦したんだが
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:47.12ID:cpGLsyEv0 さっきから絡んできている馬鹿経済学徒とか、頭の悪いのが跋扈しているから社会がおかしくなる
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:56:58.31ID:O7Baee790 外国人には上野でも黒門市場でも何倍もの値段設定しても安い安いと飛ぶように売れるからね
貧困オワコン衰退国民ジャップ相手にデフレ商売している場合ではないw
貧困オワコン衰退国民ジャップ相手にデフレ商売している場合ではないw
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:57:02.81ID:M9WryOi40512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:57:15.16ID:W9mhIH+j0513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:57:15.14ID:1qdbEtdJ0 >>481
特に食べ盛りの子供がいる家庭はな
特に食べ盛りの子供がいる家庭はな
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:57:31.08ID:ymquFFEN0515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:57:53.48ID:2H5jSlec0 >>503
現在も絶賛支持率回復中なんですが
現在も絶賛支持率回復中なんですが
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:58:08.70ID:s+Ywv/u50 外食の質おちてるよな
久しぶりに外で食ったら値段の味しなかったわ
久しぶりに外で食ったら値段の味しなかったわ
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:58:22.27ID:TlxMvg2Q0 >>1>>300
維新は憲法改悪する為の勢力
公明党は憲法改悪には反対だから、自民と維新が組んで憲法改悪をたくらんでいる
憲法改悪されたら日本終了
昔の全体主義国家に逆戻りして、軍部が国家を掌握
民主主義が否定されて、国民は塗炭の苦しみを味わうことになる
維新は憲法改悪する為の勢力
公明党は憲法改悪には反対だから、自民と維新が組んで憲法改悪をたくらんでいる
憲法改悪されたら日本終了
昔の全体主義国家に逆戻りして、軍部が国家を掌握
民主主義が否定されて、国民は塗炭の苦しみを味わうことになる
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:58:37.25ID:OFZVAoX90 戦後はまだ鉱山あった頃だから国内で金属採掘して足りない分だけ輸入して海外に流してたから外貨はプラスだったけど今は輸入9割で右から左に流してるだけだからな少しのレート変化で破滅する
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:58:56.72ID:1qdbEtdJ0 >>504
必要経費がクソ上がって客が減っていくんだから当然だよな
必要経費がクソ上がって客が減っていくんだから当然だよな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:59:04.72ID:cpGLsyEv0 >>511
金を市場から回収しているんだから需要は細るし金の価値が上がってデフレにもなるわな
金を市場から回収しているんだから需要は細るし金の価値が上がってデフレにもなるわな
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:59:10.49ID:2H5jSlec0522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:59:42.63ID:0aJ4muGv0523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 02:59:54.16ID:mNLOxR5B0 外食とか体に悪いわ財布に悪いわやからなぁ
コスト重視でどんな食材や調味料使ってるから分かったもんじゃねーし
コスト重視でどんな食材や調味料使ってるから分かったもんじゃねーし
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:15.18ID:4iTEmRpY0 ファミレスや回転寿司にすら行けなくなりつつある下級国民可哀想
大地主の中級国民に生まれて良かったw
大地主の中級国民に生まれて良かったw
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:22.87ID:cpGLsyEv0 >>516
いままで理不尽に安かったから、同じクオリティを出そうとしたらコロナ前の倍近くなると思うよ
いままで理不尽に安かったから、同じクオリティを出そうとしたらコロナ前の倍近くなると思うよ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:27.73ID:1qdbEtdJ0527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:32.24ID:FBg8JYYB0 >>35
自炊するようになって健康的な食生活になったわ
自炊するようになって健康的な食生活になったわ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:37.83ID:liL3leMp0 独身おばさんが平均給与を見てそんな年収ではまともに暮らせないから普通じゃないって言ってて切なくなった
普通の日本人はまともに暮らせない賃金なんですよってね
普通の日本人はまともに暮らせない賃金なんですよってね
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:47.97ID:1TXDlBwe0 この頃あちこちで起きてる地震は自民党へ自然が怒ってるんだなw
でなきゃこの短期間に北海道から鹿児島まであちこちで連発するかよ
でなきゃこの短期間に北海道から鹿児島まであちこちで連発するかよ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:50.56ID:ymquFFEN0531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:00:50.93ID:SyFu9PhH0 >>516
なかなかいい舌をお持ちのようで
それには理由があって、調味料変えてんだよ
今まで使っていたものが値上がりしたから安いものに変える
調味料は安いものほどガチでまずい
だから味が必ず落ちる
でも他の原料も値上がりしてるから販売価格を上げざるを得ない
最悪な悪循環に陥ってるんだ
なかなかいい舌をお持ちのようで
それには理由があって、調味料変えてんだよ
今まで使っていたものが値上がりしたから安いものに変える
調味料は安いものほどガチでまずい
だから味が必ず落ちる
でも他の原料も値上がりしてるから販売価格を上げざるを得ない
最悪な悪循環に陥ってるんだ
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:01:05.35ID:0aJ4muGv0533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:01:08.44ID:VOuL4nr70 自己責任さん
外国はさん
壺党の犬
外国はさん
壺党の犬
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:01:22.76ID:xXPVSxSA0535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:01:30.41ID:vDUxSAvp0536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:01:43.59ID:NAJsnQml0 これはマジ
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:08.97ID:1TXDlBwe0 デニーズのメロンパフェ、期待していったのに思い切り期待外れだった・・・
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:13.20ID:7zO2u4dZ0 外食なんて無駄の塊
こんなこともわからず金貯まらないなんて言ってた奴はただのアホ
こんなこともわからず金貯まらないなんて言ってた奴はただのアホ
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:20.20ID:M9WryOi40540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:25.36ID:cpGLsyEv0 人件費少子化で爆上がり、輸入物価爆上がり、光熱費爆上がり、回転率減少
飲食が同じ品質維持しようとしたら倍近くなる
飲食が同じ品質維持しようとしたら倍近くなる
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:37.89ID:Zq8CeEOx0 生活水準を1/3まで減らして4倍5倍に増税してでも軍拡しないといけないんだ
それが我らサタン民族に出来る償いである
それが我らサタン民族に出来る償いである
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:02:42.13ID:pioEduUn0 久しぶりに飲みに行ったけど安い所も個室の店ばっかりで前のワイワイガヤガヤ感が全く無くなってて寂しい感じ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:06.57ID:z/hNkV050 これから飲食するなら高級で美味しいものを提供するか、やっすいそこそこのものを提供できる能力があるとこだろうな。
ファミレスみたいに家庭料理に毛が生えた程度のものをそこそこの値段で売ってたとこは厳しいだろう
ファミレスみたいに家庭料理に毛が生えた程度のものをそこそこの値段で売ってたとこは厳しいだろう
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:08.02ID:/+0sR1rp0 いよいよ賃金上げるしかないとなる前に、より安い移民を大量流入させて賃金横ばいを維持するからな
賃金上げるかどうかはまだ先の話
賃金上げるかどうかはまだ先の話
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:13.45ID:0aJ4muGv0 >>538
それ言ったら、人生そのものがムダだろ・・・
そもそも生き物なんて成人するまで生きて、ガキ作って
ガキが成人したらそこで終わっていいんだよ。それだけの存在なんだよ
老後とか孫とかそんなんムダムダ。資源の無駄
それ言ったら、人生そのものがムダだろ・・・
そもそも生き物なんて成人するまで生きて、ガキ作って
ガキが成人したらそこで終わっていいんだよ。それだけの存在なんだよ
老後とか孫とかそんなんムダムダ。資源の無駄
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:14.81ID:kenuweES0 都会は人多すぎだしこの程度のインフレでヒィヒィ言っている貧乏人は淘汰されるべきなんだよ
出生率1.3って多過ぎ
邪魔だから貧乏の分際で子供を産まないでくれ
出生率1.3って多過ぎ
邪魔だから貧乏の分際で子供を産まないでくれ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:18.09ID:cpGLsyEv0 >>539
消費税って国民の手持ちの金回収して廃棄しているのと同じだもんね
消費税って国民の手持ちの金回収して廃棄しているのと同じだもんね
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:23.99ID:BOW5zMqd0 味の質落ちたら外食する気にならんよな
帰りに嫌な気持ちになるだけ
帰りに嫌な気持ちになるだけ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:24.93ID:6VCqgM0g0 みんな節約していくと店舗閉鎖のお知らせが増えていく
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:46.36ID:QNNcmhJD0551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:56.68ID:+kbiKrqE0552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:03:57.02ID:srjov6lQ0 >>541
ああ韓国のことな
ああ韓国のことな
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:05.32ID:TxoVIkJi0 生活レベルを落としていくしかないよな
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:13.16ID:ymquFFEN0555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:18.88ID:BGTT3Cnx0 嘘くさい
外食どこも混みまくってんぞ
外食どこも混みまくってんぞ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:35.65ID:0aJ4muGv0 >>544
実際問題として、英語が通じるならまだしも、国民のほとんどが日本語なんて難解で
他で通用しないようなローカル語しは話せない国にくるか?って思う。
きたところでこんな成長もしてないような国よりもっとマシな国があろうw
実際問題として、英語が通じるならまだしも、国民のほとんどが日本語なんて難解で
他で通用しないようなローカル語しは話せない国にくるか?って思う。
きたところでこんな成長もしてないような国よりもっとマシな国があろうw
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:40.42ID:f/LSDbcj0558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:04:59.17ID:QNNcmhJD0559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:04.54ID:78DUoO3J0 >>530
本当ならコロナ禍を利用して老人を淘汰出来たら少しはマシになったのに日本は儒教に支配されてるからそれが出来ない
本当ならコロナ禍を利用して老人を淘汰出来たら少しはマシになったのに日本は儒教に支配されてるからそれが出来ない
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:10.82ID:xXPVSxSA0 >>547
刀狩だな
刀狩だな
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:40.16ID:3xtWGK/Q0 時給上がってるんだからバイトしなよ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:41.35ID:SyFu9PhH0 >>543
安くてそこそこはもう限界なんだ
ボリューム減らすとお客さん減るし、かといって安さをウリにしてるから値上げも早々出来ない
結果利益をどんどん削っていくしかなくジリ貧になる
体力のない会社から潰れる
安くてそこそこはもう限界なんだ
ボリューム減らすとお客さん減るし、かといって安さをウリにしてるから値上げも早々出来ない
結果利益をどんどん削っていくしかなくジリ貧になる
体力のない会社から潰れる
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:41.96ID:1TXDlBwe0564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:05:49.71ID:OFZVAoX90 海洋面積含めたら中国の1/3くらいの資源があるなぜ資源がないのか
地方で働くブルーワーカーが居ないこれに尽きる
地方で働くブルーワーカーが居ないこれに尽きる
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:02.27ID:cpGLsyEv0 ある店ではコロナ前はラーメンの上に載っている焼き豚が三枚だったけど、
いまは二枚で大きさが6割くらい
ラーメン自体の味もかなり薄くなった
二割程度値上げした程度ではそうなるみたいだね
いまは二枚で大きさが6割くらい
ラーメン自体の味もかなり薄くなった
二割程度値上げした程度ではそうなるみたいだね
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:02.88ID:M9WryOi40567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:04.24ID:mj0z0mYm0 ラ・ムーとか業スーの近くに住みたい
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:07.65ID:0aJ4muGv0 >>555
外食は外食でも底辺がいくようなマクナルとかサイゼは大盛況だけど
高級店はガラガラな印象だね。まあ富裕層にはゆっくり食事できて良いかもだけどねw
バブルのころ(美味しんぼが流行った時期)は貧乏人でも高級店行ってたからウザかったろうw
外食は外食でも底辺がいくようなマクナルとかサイゼは大盛況だけど
高級店はガラガラな印象だね。まあ富裕層にはゆっくり食事できて良いかもだけどねw
バブルのころ(美味しんぼが流行った時期)は貧乏人でも高級店行ってたからウザかったろうw
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:08.28ID:W9mhIH+j0 >>534
それは泊まったホテルが悪かったんじゃね。
仕事で何件か高いホテルや安いホテルに出入りしてるけど、ホテルなんて安かろう悪かろうなんだよね。
ちゃんと高いホテルに泊まりなよw
高いホテルで掃除が行き届いてないなら、クレーム付ければ良いしさ。
それは泊まったホテルが悪かったんじゃね。
仕事で何件か高いホテルや安いホテルに出入りしてるけど、ホテルなんて安かろう悪かろうなんだよね。
ちゃんと高いホテルに泊まりなよw
高いホテルで掃除が行き届いてないなら、クレーム付ければ良いしさ。
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:18.72ID:0tZfdDQg0571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:19.16ID:tMKlHC1x0572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:28.82ID:FmwxXenR0 >>550
ジンバブエやナチス前のドイツと一緒だね
ジンバブエやナチス前のドイツと一緒だね
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:40.19ID:1qdbEtdJ0 >>563
待遇の悲惨さも広く知られたしな
待遇の悲惨さも広く知られたしな
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:06:43.02ID:0aJ4muGv0575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:07:02.80ID:M9WryOi40 >>557
財務省解体させんとなあ
財務省解体させんとなあ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:07:43.83ID:PhNR0Ygc0 >>103
空腹に耐えられるのか?
空腹に耐えられるのか?
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:07:49.59ID:fkUNZ92/0 >>333
日本は鳥豚牛の国民が肉屋の自民党を支持するキチガイの国デス死ね
日本は鳥豚牛の国民が肉屋の自民党を支持するキチガイの国デス死ね
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:07:51.01ID:JPvqdaD80 客もボランティアじゃないからな、値段と質が見合わなくなったら行かなくなる奴が多いってだけでは
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:07:54.98ID:lWn8pYnB0 お前らアタマが完全に狂ったキチガイ共が
反日朝鮮党を圧勝させたから、この大不況&五公五民から更に
防衛増税からの少子化増税だからな
そこに加えて老人からも搾取する保険料値上げラッシュや
反日朝鮮党を圧勝させたから、この大不況&五公五民から更に
防衛増税からの少子化増税だからな
そこに加えて老人からも搾取する保険料値上げラッシュや
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:04.29ID:1qdbEtdJ0 >>571
そのうち平日は店を開かなくなるかもな
そのうち平日は店を開かなくなるかもな
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:12.07ID:hv1TNKl+0 だからよ、全ての外食メニューに一人前の半額のハーフ設定しろや。一人前多すぎなんだよ!ラーメン屋は結構多くなってきたな。
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:34.53ID:QNNcmhJD0583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:41.19ID:F+vb2eKd0 日本人が貧乏になればなるほど私の資産が増えていくような資産構成にしてあるから
私のためにみんなどんどん貧乏になってね
私のためにみんなどんどん貧乏になってね
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:42.41ID:BrxKM3O30 ATMに吸われて気持ちイイだろ?もっと国賊の支持しろよwww
盗んで好い気になってるのももう末期だしなぁ
南米化がどんどん進んでるわwww
盗んで好い気になってるのももう末期だしなぁ
南米化がどんどん進んでるわwww
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:57.27ID:M9WryOi40 割と流行ってた居酒屋がどんどん閉店してる
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:08:59.43ID:1qdbEtdJ0 >>579
冷静に見ると完全に狂ってるよな
冷静に見ると完全に狂ってるよな
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:11.50ID:cpGLsyEv0 財務省の馬鹿は入省時に固定相場制だったから、変動相場制になっても固定相場制のときの対策をしているみたい
それが緊縮財政
馬鹿丸出し省庁
それが緊縮財政
馬鹿丸出し省庁
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:16.76ID:NAJsnQml0 >>555
夜の個人店の居酒屋なんかガラガラだぞ。
夜の個人店の居酒屋なんかガラガラだぞ。
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:17.20ID:f/LSDbcj0 >>575
俺は麻生。
俺は麻生。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:24.41ID:QNNcmhJD0591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:25.49ID:0aJ4muGv0592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:26.17ID:xXPVSxSA0 >>569
俺は温泉旅館の話をしているんだよね。
俺は温泉旅館の話をしているんだよね。
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:44.17ID:ymquFFEN0594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:09:54.42ID:lWn8pYnB0 上級国民韓国カルト党のせいで、日本人は貧困化し円安で物価高騰
カネが無いんだわ
値上げしたけりゃしたら良いが
こうやって買えなくなるだけなんだわ
更に大増税も行われるんだし
シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺
https://www.asahi.com/articles/ASR4M05JTR4KPLFA00D.html
カネが無いんだわ
値上げしたけりゃしたら良いが
こうやって買えなくなるだけなんだわ
更に大増税も行われるんだし
シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺
https://www.asahi.com/articles/ASR4M05JTR4KPLFA00D.html
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:10:17.20ID:OhnarEzr0 いっぱいの掛けそばがチップ込みで2200円の某国に比べれば掛けそばなんか、日本だと
200円台だから、インバウンドの欧州客がバク食いなんだよね。自国と比べて日本の
地方の食べ物は安くて好評また来たいになってる。
200円台だから、インバウンドの欧州客がバク食いなんだよね。自国と比べて日本の
地方の食べ物は安くて好評また来たいになってる。
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:10:42.01ID:lWn8pYnB0 日本民族を貧困化+増税で滅ぼそうとsる朝鮮カルト党を応援するネトウヨが居る限り、
日本はもうオワリだよ
日本はもうオワリだよ
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:06.26ID:w617/wTB0 卒業は大袈裟やろ
食うか絶食の二択かよ
食うか絶食の二択かよ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:15.84ID:NdyWPcru0 でも世間じゃウーバーが流行ってたりするんだろ?
二極化ってやつか?
二極化ってやつか?
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:17.32ID:QxUU4qA00 自炊派だけど調味料の地味な値上げが結構痛い
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:35.63ID:3xtWGK/Q0 口が悪いから支持されないんだよ
死んでもアイツらの言うことなんかに従いたくない となっちゃう
長年自民を支えているのは反自民の連中w
死んでもアイツらの言うことなんかに従いたくない となっちゃう
長年自民を支えているのは反自民の連中w
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:37.99ID:cpGLsyEv0 いい加減目を覚ませ、日本政府くらいだよ
不景気の時に緊縮財政やって必死になって借金返そうとしている馬鹿政府は
固定相場制の時の頭で止まっている馬鹿財務省のせい
不景気の時に緊縮財政やって必死になって借金返そうとしている馬鹿政府は
固定相場制の時の頭で止まっている馬鹿財務省のせい
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:41.04ID:1XvvqI6E0 スーパーは強いよな
食材売ってそれで弁当も安く作るから集客もできて一石二鳥
単独の弁当屋はすぐに潰れる
食材売ってそれで弁当も安く作るから集客もできて一石二鳥
単独の弁当屋はすぐに潰れる
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:42.47ID:1TXDlBwe0604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:48.34ID:FmwxXenR0605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:51.82ID:kRb6FdMW0 アベノミクスで
消費縮小、経済縮小
w
消費縮小、経済縮小
w
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:11:59.22ID:n5jZKQu00 惨めな負け組貧困ジャップ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:12:30.04ID:xXPVSxSA0 ま、お前ら一度東南アジアあたりで一年ほど現地人目線で生活してみろや。
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:12:44.16ID:99a46aQI0 まあ、そうなるわね
何でも高いならまっさきに節約対象になるのが旅行と飲みと食事
何でも高いならまっさきに節約対象になるのが旅行と飲みと食事
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:12:55.01ID:M9WryOi40 >>593
?
消費税導入してからここまで成長止まってる事実は?
っていうか貴方の言ってるインフレは今起こってるコストプッシュインフレの事だろ?
経済成長するにはディマンドプルインフレが起きるようにしないとだめなんだが
?
消費税導入してからここまで成長止まってる事実は?
っていうか貴方の言ってるインフレは今起こってるコストプッシュインフレの事だろ?
経済成長するにはディマンドプルインフレが起きるようにしないとだめなんだが
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:06.53ID:BrxKM3O30 こういう草加商店に落とす金がねぇんだからそりゃ終わる罠ww
611ユダー
2023/05/14(日) 03:13:15.12ID:d7yHQlus0612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:20.90ID:QxUU4qA00613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:22.05ID:GBGT1kYv0 できるだけ炊き出しに並ぶ
普段の買い物、お惣菜、弁当はラムー
どうしても外食のときはかつやのみ
これが俺のライフハック
普段の買い物、お惣菜、弁当はラムー
どうしても外食のときはかつやのみ
これが俺のライフハック
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:30.61ID:lWn8pYnB0 反日勢力を勝たせたんだから、そりゃ給料から50%盗んでからの更に増税+増税
そして円安で日本円の価値をゴミクズのボロ雑巾にして物価高騰誘導
お前らキチガイの理想通り、日本国民は滅びるよ
そして円安で日本円の価値をゴミクズのボロ雑巾にして物価高騰誘導
お前らキチガイの理想通り、日本国民は滅びるよ
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:39.53ID:0aJ4muGv0616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:41.96ID:pioEduUn0 南海トラフ地震来そうだけど来たら本当泣きっ面に蜂どころじゃなくて体力無い層にはトドメ刺しに来てる感じになるよね。
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:13:55.42ID:W9mhIH+j0618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:07.84ID:3xtWGK/Q0 当たり前だけどUber Eatsで頼むより外食した方が安いな
我々庶民は外食の機会が増えそう
我々庶民は外食の機会が増えそう
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:14.15ID:TxoVIkJi0620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:16.45ID:QWE4HZz10621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:21.38ID:QNNcmhJD0 すべての経済主体が同時に黒字化することはあり得ない
誰かが必ず赤字になる、誰も逃れることが出来ない会計の原則
これを無視してるのが緊縮財政、財政均衡、○○削減、増税
これから逃れるには、自らお金を作れるようにする必要がある
あ、政府じゃん、なら政府が積極的に赤字運営するのが望ましい
値上げラッシュに政府が金を使えってことよ
誰かが必ず赤字になる、誰も逃れることが出来ない会計の原則
これを無視してるのが緊縮財政、財政均衡、○○削減、増税
これから逃れるには、自らお金を作れるようにする必要がある
あ、政府じゃん、なら政府が積極的に赤字運営するのが望ましい
値上げラッシュに政府が金を使えってことよ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:38.53ID:QNNcmhJD0 >>604
関係ないし意味ないしw
関係ないし意味ないしw
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:39.34ID:lWn8pYnB0 自民党に給料の半分盗まれて、しかも上級国民・オトモダチ電通とかにしか還元しないのだから
そりゃ卒業するわ
◆国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り
2月21日、財務省は、2022年度の「国民負担率」が47.5%になる見込みだと発表した。
過去最大だった2021年度の48.1%をやや下回ったものの、国民所得のほぼ半分を占めている。
そりゃ卒業するわ
◆国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り
2月21日、財務省は、2022年度の「国民負担率」が47.5%になる見込みだと発表した。
過去最大だった2021年度の48.1%をやや下回ったものの、国民所得のほぼ半分を占めている。
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:44.87ID:OFZVAoX90 知ってるか醤油も味噌も日本で300円くらいで買えるものが輸入品になるから1000円以上する
ビールは350ml120円でジュースより安価だ
ビールは350ml120円でジュースより安価だ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:45.85ID:xXPVSxSA0 >>617
今までで 1番 ハレンチハレンチ〜
今までで 1番 ハレンチハレンチ〜
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:54.25ID:NAJsnQml0 居酒屋で1品400円~500円の単品料理を安いと思ってどんどん頼んでた時代は終わった。
今はその1品の値段で弁当買えるじゃんと皆思うんだよ。
物価高で外食の内容もショボくて量も少ないし。
今はその1品の値段で弁当買えるじゃんと皆思うんだよ。
物価高で外食の内容もショボくて量も少ないし。
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:14:56.36ID:kRb6FdMW0628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:07.32ID:7MlP3LHO0 自分の金銭的事情を無視でネットでの華やかな世界に惹かれ続けて借金や売春をしてボロボロになるのも増えるだろうな
子育て対策をして生んでも借金で人生を捨てたり売春婦を増やすだけだ
子育て対策をして生んでも借金で人生を捨てたり売春婦を増やすだけだ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:08.34ID:W/gBjcM40 小泉竹中の作った流れが安倍で開花した感じかな
ほんと福田派って売国だわ
ほんと福田派って売国だわ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:10.41ID:0tZfdDQg0 少子化で子どものために増税したら更に少子化が進みそうだなwww
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:18.35ID:0aJ4muGv0 >>619
バイトの時給って1000円前後だけど・・・どうやったら金持ってるって結論になる?
バイトの時給って1000円前後だけど・・・どうやったら金持ってるって結論になる?
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:37.15ID:6ZxH5BTP0 お前らが貧困に喘ぐ中創価学会はナマポ余裕で通るので入ってきた金全部使って豪遊しているよ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:40.46ID:liL3leMp0 めちゃくちゃ混んでるけど
田舎の話?
田舎の話?
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:48.16ID:SyFu9PhH0635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:15:55.00ID:0aJ4muGv0 >>629
小泉竹中の作ったスキームをさらに広げたのがあへ。そりゃ貧乏になるわw
小泉竹中の作ったスキームをさらに広げたのがあへ。そりゃ貧乏になるわw
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:00.07ID:TxoVIkJi0 >>627
近所の松乃家の深夜時給が1800円になってたよ
近所の松乃家の深夜時給が1800円になってたよ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:08.79ID:OFZVAoX90 昼バイトは奴隷の仕事だから安くていいのさ
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:11.87ID:vDUxSAvp0639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:18.49ID:BrxKM3O30 タコの足食いしながらゴミクズがブクブク太ってるだけだからな
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:32.28ID:W9mhIH+j0641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:44.18ID:FH1u3KRa0 今の大学生って居酒屋で飲み会とかできるの?
大人でもキツいのに
大人でもキツいのに
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:48.92ID:ymquFFEN0643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:16:56.54ID:zc5hwrMT0644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:17:23.80ID:3xtWGK/Q0 >>636
1時間働いただけで牛めし4杯食べてもお釣りがくるじゃん!
1時間働いただけで牛めし4杯食べてもお釣りがくるじゃん!
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:17:31.77ID:lWn8pYnB0 自民党の人民貧困化計画が成功してんだから
外食は卒業するし、値上げしたら買わないよ
■シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺
「大失敗」
ソーセージ「シャウエッセン」で昨年実施した値上げに日本ハムの井川伸久社長(62)は悔恨の情をにじませた。
「(販売数量の減少を)我慢している間にスーパーの棚が他社製品に差しかわってしまった」のだという。
外食は卒業するし、値上げしたら買わないよ
■シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺
「大失敗」
ソーセージ「シャウエッセン」で昨年実施した値上げに日本ハムの井川伸久社長(62)は悔恨の情をにじませた。
「(販売数量の減少を)我慢している間にスーパーの棚が他社製品に差しかわってしまった」のだという。
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:17:49.70ID:cpGLsyEv0 財務省が有能だったらここまで悲惨な状態になってなかった
財務省が馬鹿すぎ問題
財務省が馬鹿すぎ問題
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:17:59.78ID:TxoVIkJi0 >>631
90年代後半は時給700円、事務所移転の日給が飯代交通費混みで5800円だったからな
90年代後半は時給700円、事務所移転の日給が飯代交通費混みで5800円だったからな
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:12.01ID:M9WryOi40649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:13.58ID:W3i6p6N30 >>3
久しぶりにマクドに行ったがむしろ逆の印象を持ったな
てりやきバーガーとチキンチーズバーガーを頼んだが590円しかしなかった
600円でおつりが来てこれだけ食えたら十分安い
なので最近は週に1度は行くようになった
久しぶりにマクドに行ったがむしろ逆の印象を持ったな
てりやきバーガーとチキンチーズバーガーを頼んだが590円しかしなかった
600円でおつりが来てこれだけ食えたら十分安い
なので最近は週に1度は行くようになった
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:32.32ID:NdyWPcru0 そう言われると俺の周りでも閉店していく店が多い気がするけど、実際は昔から飲食なんて長続きしないよな。
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:47.46ID:1qdbEtdJ0 >>638
アホの一言
アホの一言
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:52.44ID:xXPVSxSA0 >>617
だから 柱である 俺がきた
だから 柱である 俺がきた
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:52.45ID:kRb6FdMW0 >>636
毎日深夜のお仕事するんですか?
毎日深夜のお仕事するんですか?
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:18:53.22ID:973oFHLj0 三年前の増税で既に日本を滅ぼそうとしてたからな自民
お前ら馬鹿達が左右論争してる間にやりたい放題
2019年「食堂、レストラン」倒産件数が過去30年で最多 倒産増加率は九州がトップに - ITmedia ビジネスオンライン
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/21/news044.html
お前ら馬鹿達が左右論争してる間にやりたい放題
2019年「食堂、レストラン」倒産件数が過去30年で最多 倒産増加率は九州がトップに - ITmedia ビジネスオンライン
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/21/news044.html
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:01.40ID:ymquFFEN0656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:16.79ID:JzvOdUVy0657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:34.97ID:0MkOCI/c0 今こそデフレ企業が必要なのに街に蔓延ったチェーン店がどんどん値上げしていきやがる
潰れとけ
潰れとけ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:35.88ID:QNNcmhJD0 >>648
庶民の可処分所得が増えるのだからやったほうがいいよな
庶民の可処分所得が増えるのだからやったほうがいいよな
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:37.63ID:+8RSS4yd0 我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
当時と異なるのは高齢化率40%、老人だらけの国。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
当時と異なるのは高齢化率40%、老人だらけの国。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:40.61ID:BrxKM3O30 まあwwお前らマイナンバー登録してるんだろうから
何も要求しなくてもすぐ生活ほどが振り込まれるよなww
そういうシステムだろ
なぁ?wwありとあらゆるところで破壊搾取されて嬉しかろう
何も要求しなくてもすぐ生活ほどが振り込まれるよなww
そういうシステムだろ
なぁ?wwありとあらゆるところで破壊搾取されて嬉しかろう
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:43.23ID:M9WryOi40 >>655
バブル期でもインフレ率3%です。
バブル期でもインフレ率3%です。
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:45.40ID:SyFu9PhH0 財務省は税金が一体どこから出てきているのか理解していないのはある
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:46.62ID:ZL2s5oLy0 ありがとう自民党
まじめに生きてきたけどまじめが一番必要のない能力でした
まじめに生きてきたけどまじめが一番必要のない能力でした
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:51.92ID:/EYEFVtK0665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:19:59.62ID:QWE4HZz10 >>650
コロナで飲食に補助金ばらまきまくったのは一体なんだったんだろうな笑
コロナで飲食に補助金ばらまきまくったのは一体なんだったんだろうな笑
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:20:02.32ID:TxoVIkJi0 >>653
おまえらが氷河期に送り込まれたら3日で死ぬだろうな
おまえらが氷河期に送り込まれたら3日で死ぬだろうな
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:20:08.74ID:cpGLsyEv0 岸田のアホ面マヌケ面見ていて、支持できる奴は相当だと思う
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:20:31.34ID:6UeNfuZ30 飢えを凌ぐ国民が増えてるんだね
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:20:48.67ID:guqjBwbV0 逆にここはお値段据え置きまたは値上げ幅小さく頑張っているチェーン店ってどこ?
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:00.39ID:QNNcmhJD0671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:03.40ID:xXPVSxSA0 今までで〜1番〜ハレンチハレンチ〜
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:16.91ID:oiO2gU0x0 元々外食は少なかったけど毎日買い物に行くたびにうんざりするわ
もうサクッと核でも撃ち込んで終わりにしてくれてもいいぞハゲ
もうサクッと核でも撃ち込んで終わりにしてくれてもいいぞハゲ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:22.60ID:Rqr/L+7Y0 収入変わらず
税金増えて
物価は上がった
つまり政府がやらかしたということになるが誰も責任を取らないっておかしいよな
税金増えて
物価は上がった
つまり政府がやらかしたということになるが誰も責任を取らないっておかしいよな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:33.33ID:JzvOdUVy0 >>535
レス先の文を読んで民主ガーに見えるなら頭おかしい
レス先の文を読んで民主ガーに見えるなら頭おかしい
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:34.42ID:0aJ4muGv0 >>657
そのデフレ企業って、従業員にはサビ残持ち帰り当たり前のブラックだろ。
そんな会社が存続するのが良いと思ってるならお前はアホすぎる。
そういう競争をチート状態のズルする会社がいるからまじめに社員に給料出す会社が淘汰されてしまう
悪貨は良貨を駆逐すそのもの
そのデフレ企業って、従業員にはサビ残持ち帰り当たり前のブラックだろ。
そんな会社が存続するのが良いと思ってるならお前はアホすぎる。
そういう競争をチート状態のズルする会社がいるからまじめに社員に給料出す会社が淘汰されてしまう
悪貨は良貨を駆逐すそのもの
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:36.32ID:lWn8pYnB0677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:40.65ID:M9WryOi40 >>658
増税で需要奪われて企業が賃金上げられないんだから、減税して可処分所得増やすしかないよ。そこから需要を上げてくしかない。
増税で需要奪われて企業が賃金上げられないんだから、減税して可処分所得増やすしかないよ。そこから需要を上げてくしかない。
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:47.95ID:TARdXCiU0 ありがとう自民党!!
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:51.16ID:xXPVSxSA0 もうすっごいハレンチ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:21:59.02ID:78DUoO3J0 >>582
少なくとも老人に使ってるカネは減る
少なくとも老人に使ってるカネは減る
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:03.98ID:ymquFFEN0682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:10.29ID:LfH+3/q40 うちの近所のスタバは満員だけど
あそこは家族連れは来ないからなあ
あそこは家族連れは来ないからなあ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:14.51ID:0aJ4muGv0 >>673
日銀の前の偉いのがずーっと2%物価上昇言ってたからな。やっと上昇してよかったやんw
日銀の前の偉いのがずーっと2%物価上昇言ってたからな。やっと上昇してよかったやんw
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:17.92ID:3xtWGK/Q0 >>672
毎日買い物してるような非効率的な生活しているから貧しいんだよw
毎日買い物してるような非効率的な生活しているから貧しいんだよw
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:23.71ID:QWE4HZz10686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:30.16ID:/EYEFVtK0 ほんとにみんなが外食卒業してくれたら毎日ランチの行列並ばずに済むんだけどな
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:32.39ID:EWC7unb90 ただの無駄である韓流を卒業しろや
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:45.86ID:bpsf3fQ10 消費税廃止すれば物価は下がるよ。
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:46.32ID:W9mhIH+j0690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:57.23ID:0aJ4muGv0 >>680
その老人を淘汰するて目的がワクチンのせいでおじゃんになったな。ワクチン効果があったかは謎だけどw
その老人を淘汰するて目的がワクチンのせいでおじゃんになったな。ワクチン効果があったかは謎だけどw
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:58.42ID:BrxKM3O30 そいつらの中から一部が路頭に迷い浮浪者になるんだよ
どうだね?美しいなぁww
どうだね?美しいなぁww
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:22:59.73ID:lWn8pYnB0693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:16.41ID:W/gBjcM40694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:24.06ID:k0zbXAqv0 頭が悪いが数だけ多い氷河期を酷使するブラックデフレ企業がようやく退場するのか?
氷河期がブラック環境に甘んじて働いたせいで外国人労働者すら寄りつかない貧困国になってしまった
氷河期世代は集団自決するべき
氷河期がブラック環境に甘んじて働いたせいで外国人労働者すら寄りつかない貧困国になってしまった
氷河期世代は集団自決するべき
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:25.52ID:NdyWPcru0 nhk無くしてくれたら月一回の外食が復活する
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:50.65ID:973oFHLj0 >>654
これで保守だの愛国だの美しい国だの信じてる疫病神達がワラワラいるのが終わってる
これで保守だの愛国だの美しい国だの信じてる疫病神達がワラワラいるのが終わってる
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:50.70ID:M9WryOi40 >>681
だから賃上げするには、需要増やして消費してもらわないと企業の利益も上がらんだろ。
だから賃上げするには、需要増やして消費してもらわないと企業の利益も上がらんだろ。
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:23:54.65ID:0GpKvSZI0 外食控えるとかそんな人見たことないけどな
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:07.23ID:cpGLsyEv0 >>677
そのタイミングで増税仕掛ける岸田は最悪のアホ 付ける薬のない池沼
そのタイミングで増税仕掛ける岸田は最悪のアホ 付ける薬のない池沼
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:13.22ID:ymquFFEN0701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:21.92ID:78DUoO3J0 >>616
南海トラフが来たら日本は終わるだろうけどなんだかんだで上級国民はきっちり逃げ切ると思う
南海トラフが来たら日本は終わるだろうけどなんだかんだで上級国民はきっちり逃げ切ると思う
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:24.44ID:QNNcmhJD0 >>680
老人たちが溜め込むだけならそうだが
実際は消費を減らす、量を減らす
現役世代の所得が減る、政府の税収も減る負のループ
誰かの支出は誰かの所得、誰かの赤字は誰かの黒字
すべての経済主体が同時に黒字化することはあり得ない
老人たちが溜め込むだけならそうだが
実際は消費を減らす、量を減らす
現役世代の所得が減る、政府の税収も減る負のループ
誰かの支出は誰かの所得、誰かの赤字は誰かの黒字
すべての経済主体が同時に黒字化することはあり得ない
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:27.82ID:lWn8pYnB0704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:29.51ID:BrxKM3O30 IDコロコロしておかしなことほざいてんな
氷河期が何で氷河期を作れたんだね?お前みたいなオツムは知恵遅れだよwwwww
氷河期が何で氷河期を作れたんだね?お前みたいなオツムは知恵遅れだよwwwww
705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:30.37ID:SyFu9PhH0 >>669
チェーン店はどこも上げてるんじゃないかな
むしろそういうネームバリューあるところが音頭を取って値上げする役割を担ってる
そうしないと弱小飲食店がいつまで経っても値上げできない
どんな業界でもそうだけど、名前が知られている有名な会社っていうのはその業界においても強い責任とリーダーシップを求められるんだ
そしてそれに答えているからこそ多くの信頼が得られている
チェーン店はどこも上げてるんじゃないかな
むしろそういうネームバリューあるところが音頭を取って値上げする役割を担ってる
そうしないと弱小飲食店がいつまで経っても値上げできない
どんな業界でもそうだけど、名前が知られている有名な会社っていうのはその業界においても強い責任とリーダーシップを求められるんだ
そしてそれに答えているからこそ多くの信頼が得られている
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:31.54ID:UHUjxcnZ0 ほんとそれな
許可なく値上げされたらこっちだって対抗して行かないって選択肢を取るのは当然のこと
あんまり調子に乗るなよ?と笑
困るのはどっちかなんてすぐにわかることなのにな爆笑
許可なく値上げされたらこっちだって対抗して行かないって選択肢を取るのは当然のこと
あんまり調子に乗るなよ?と笑
困るのはどっちかなんてすぐにわかることなのにな爆笑
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:36.92ID:LfH+3/q40 スーパーでも地味に商品が
値上げしてるよ
値上げしてるよ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:38.04ID:oW0Zx16g0 >>10
転進
転進
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:38.99ID:OFZVAoX90 別に国内生産物の値段上がってないからな
輸入に頼るものの値段が上がっている
日本円が紙くずに向かっているというだけの話
輸入に頼るものの値段が上がっている
日本円が紙くずに向かっているというだけの話
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:44.50ID:oiO2gU0x0711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:46.94ID:hc68LOK50712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:57.64ID:FmwxXenR0713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:24:57.87ID:AdGvDM+u0 人口も減ってるし控えなくても潰れる
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:05.29ID:99a46aQI0 >>665
飲食や宿泊、旅行がバタバタ潰れると、
国民にコロナで日常が毀損されてる、不況だって思われるからだろ
雇用の受け皿がまったくなかったから失業が大問題になるだろうし
騒がれるよりはマシってことでしょ
飲食や宿泊、旅行がバタバタ潰れると、
国民にコロナで日常が毀損されてる、不況だって思われるからだろ
雇用の受け皿がまったくなかったから失業が大問題になるだろうし
騒がれるよりはマシってことでしょ
715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:09.55ID:f/LSDbcj0716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:21.34ID:3xtWGK/Q0717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:22.31ID:TxoVIkJi0 中小企業サラリーマンと肉体労働系のバイトが割を食ってる
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:30.91ID:cpGLsyEv0719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:32.82ID:rAJl+KGk0 ネトウヨ&朝鮮人「文句がある奴は日本から出ていけ」
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:34.30ID:0aJ4muGv0 >>701
南海トラフきても東日本は無傷だろw東日本大震災のときは西日本は無傷w
南海トラフきても東日本は無傷だろw東日本大震災のときは西日本は無傷w
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:37.82ID:0HMcgbCX0722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:41.95ID:M9WryOi40723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:25:57.42ID:ymquFFEN0 >>697
その需要は消費税廃止程度では生まれません
その需要は消費税廃止程度では生まれません
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:05.61ID:FzPSVVxg0 手取りの半分が昼の外食で消えた
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:15.19ID:bpsf3fQ10 消費税廃止から始めよう
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:43.94ID:FvS/Wva40 >>720
横浜とか、鎌倉あたりはかなり水没するらしいぞ
横浜とか、鎌倉あたりはかなり水没するらしいぞ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:53.10ID:7MlP3LHO0 何があっても消費税を廃止や減らしたくない人がいるね
どういう人かよく分かるね
どういう人かよく分かるね
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:54.44ID:LfH+3/q40 ファミレスで家族4人で食事を
したら軽く7千円くらい行きそう
これじゃ娯楽の外食は
フードコート一択になるよね
したら軽く7千円くらい行きそう
これじゃ娯楽の外食は
フードコート一択になるよね
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:26:55.60ID:oW0Zx16g0 これが黒田さんが望んだ世界なの?
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:05.85ID:O4R7q0wR0 本当に需要のある外食しか残らなくなっていいことだと思うけどね
フードロス対策にもなるし、まだまだ多すぎる
フードロス対策にもなるし、まだまだ多すぎる
731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:09.64ID:szMWq4O60 >>376
竹中平蔵が自民党の政治家と癒着して国に強い影響力を及ぼす様になってから、日本は急速に詰んで逝った
竹中平蔵が自民党の政治家と癒着して国に強い影響力を及ぼす様になってから、日本は急速に詰んで逝った
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:16.46ID:lRkEJTxS0 幕末的予感・・・
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:19.67ID:Ven7J3hB0 この支配からの!!そつぎょう〜
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:32.01ID:cpGLsyEv0 >>705
いままで大手チェーンは資本に任せて焼き畑ブラック農業やってきたから、いい加減責任取らないとね
いままで大手チェーンは資本に任せて焼き畑ブラック農業やってきたから、いい加減責任取らないとね
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:38.25ID:FmwxXenR0736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:45.38ID:bpsf3fQ10 >>727
どういう人なの?
どういう人なの?
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:27:47.98ID:BrxKM3O30 IDコロコロは先ず物事の入れ替えなんか不可能な絶対的順序から覚えてから自演しろよ
特殊学級かよwww
特殊学級かよwww
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:12.35ID:FzPSVVxg0739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:17.16ID:OFZVAoX90 4人で7000で済むかよ一人2300~3000円はみとけ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:31.97ID:9lAuSgK80 外食できるのは、サイゼ、吉野家、松屋、はま寿司だけ
ガスト系列は卒業した
ガスト系列は卒業した
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:39.27ID:78DUoO3J0 日本人も自然界におけるヒトの1種族で考えたら弱肉強食の厳しい生存競争に日本人は淘汰される側、絶滅危惧種に追いやられつつあるのは間違いないな
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:51.67ID:NdyWPcru0 >>616
復興の需要とか、インフラ刷新とか、人口構成の改善とか、今のジリ貧よりはワンチャンあるかもしれない。
復興の需要とか、インフラ刷新とか、人口構成の改善とか、今のジリ貧よりはワンチャンあるかもしれない。
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:28:56.23ID:IP4BpBHE0 >>516
お前の舌が肥えたんだわ
マヨネーズとかケチャップとかドレッシングとか麺つゆみたいな物が分かりやすいんだけど
自作のに舌が慣れた後に市販のヤツを味見するとこんなに塩味や甘味が強かったのかって驚くぞ
お前の舌が肥えたんだわ
マヨネーズとかケチャップとかドレッシングとか麺つゆみたいな物が分かりやすいんだけど
自作のに舌が慣れた後に市販のヤツを味見するとこんなに塩味や甘味が強かったのかって驚くぞ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:03.06ID:bpsf3fQ10 >>735
れいわ新選組しか主張してないよね。
れいわ新選組しか主張してないよね。
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:06.73ID:3xtWGK/Q0 自民が悪いのはもうわかったからw
じゃあどの党を支持すれば景気回復しそうですか??
じゃあどの党を支持すれば景気回復しそうですか??
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:11.09ID:VsTNfrtp0 毎月5万は食費使ってたところから
自炊に切り替えて1~2万に落としたから金溜まってはいるけどQOL落ちたな
外食は体に悪いのかもしれんが精神には良い
自炊は精神に悪い
自炊に切り替えて1~2万に落としたから金溜まってはいるけどQOL落ちたな
外食は体に悪いのかもしれんが精神には良い
自炊は精神に悪い
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:39.30ID:bpsf3fQ10 >>745
れいわ新撰組
れいわ新撰組
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:53.60ID:e4nFfRQP0749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:59.13ID:TxoVIkJi0 吉野家も牛丼特盛りと豚汁頼んだら1000円超えるからな
750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:29:59.70ID:ZPYAho3C0 お前らが教えてくれた回転寿司チェーン店ウオベイいいね
そんなに腹減っていないコンディションの時に行ったが1300円しなかった
そんなに腹減っていないコンディションの時に行ったが1300円しなかった
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:26.27ID:78DUoO3J0752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:28.32ID:uyNzQW+K0753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:34.10ID:21TaNin80 >>730
コロナ以降仕事の合間のしょうもないランチはやめて3ヶ月に1回夫婦で高級ランチに費用をあてることにしている
コロナ以降仕事の合間のしょうもないランチはやめて3ヶ月に1回夫婦で高級ランチに費用をあてることにしている
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:45.45ID:rAJl+KGk0 >>745
自民が否定されて顔真っ赤系?
自民が否定されて顔真っ赤系?
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:46.20ID:PeW9Ok3h0756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:30:52.77ID:NdyWPcru0 >>740
昨日はま寿司で100円ネタの少なさに絶望してきた
昨日はま寿司で100円ネタの少なさに絶望してきた
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:31:22.19ID:uyNzQW+K0758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:31:43.21ID:8+8kLicd0 >>600
ニッキョーソだの野次飛ばしてたナントカ民主党党首の話か?
ニッキョーソだの野次飛ばしてたナントカ民主党党首の話か?
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:04.96ID:W3i6p6N30760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:14.44ID:kdNhQ6XI0 最低賃金なんて10円上がったところで10時間働いて100円しか変わらないのにそんなものこのインフレと増税に苦しむ国でなんの足しになるんだ?w
761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:17.42ID:bpsf3fQ10 >>755
自民党が下野すれば良いだけ
自民党が下野すれば良いだけ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:20.07ID:ymquFFEN0763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:23.22ID:cpGLsyEv0 回転ずしのネタなんてこのままいくと鰹節レベルになるんじゃないか?
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:32:41.58ID:oiO2gU0x0765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:33:10.00ID:TxoVIkJi0 くら寿司は110円に値上げされてる上に110円の寿司が少なかった
100円じゃない100円ローソンみたいになってた
100円じゃない100円ローソンみたいになってた
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:33:42.69ID:QNNcmhJD0 >>723
じゃ、消費税廃止、社会保険料等も大幅引き下げ追加で
じゃ、消費税廃止、社会保険料等も大幅引き下げ追加で
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:33:54.99ID:WDQgaFHr0 おかげで料理の腕前が上がったぜ
材料もまとめ買いで節約だ、そのためにサブ冷凍庫を購入した
それとu-next契約したわ、これで休みは外出しないで映画三昧だわ
これが節約になる
材料もまとめ買いで節約だ、そのためにサブ冷凍庫を購入した
それとu-next契約したわ、これで休みは外出しないで映画三昧だわ
これが節約になる
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:02.79ID:bpsf3fQ10 >>765
安倍のせいで100円ショップも100円のものは売ってない
安倍のせいで100円ショップも100円のものは売ってない
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:21.48ID:W3i6p6N30 >>763
回転ずしなんて高いネタを中心に食いまくってもせいぜい3000-4000円というところだろ
回転ずしなんて高いネタを中心に食いまくってもせいぜい3000-4000円というところだろ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:23.65ID:peaThrhk0 アベノミクスでエンカミクズになっただけだったな
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:27.91ID:NdyWPcru0 松屋の朝定食も外食にカウントしていいか?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:47.68ID:TxoVIkJi0 近所の洋食屋のハンバーグ定食が2年で800円値上がりした
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:34:50.53ID:k0b26tIb0 減らすことはあっても卒業は言い過ぎやろ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:35:03.87ID:3xtWGK/Q0 こんな早朝にネットで愚痴る余裕あるならまだまだいけるなw
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:35:08.96ID:bpsf3fQ10 >>771
だめ
だめ
776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:35:27.53ID:M9WryOi40 >>723
じゃあ社会保険料の減税と、法人税の累進課税も加えましょ
じゃあ社会保険料の減税と、法人税の累進課税も加えましょ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:05.32ID:1mAhbPSZ0 ショップ99で99円で惣菜買えた00年代は今から見ると天国のようだな
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:32.78ID:q5cOSyoa0 安倍政権になってから量へらして縮めまくって質も悪くしてたけどお前らアベマンセーしてたから批判しなかったじゃん
俺はきちんと悪性インフレ起きていると批判していたのに売国奴や在日認定されただけだった
俺はきちんと悪性インフレ起きていると批判していたのに売国奴や在日認定されただけだった
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:33.83ID:bpsf3fQ10 >>777
消費税廃止から始めよう
消費税廃止から始めよう
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:47.01ID:MZLXX79z0 人手(学生バイト)不足らしいからちようどいい
w
w
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:49.08ID:TxoVIkJi0 貧困層に3万円配るやつもなくなったしな
自民党は本気で国民を餓死させに来てる
自民党は本気で国民を餓死させに来てる
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:36:55.24ID:vGWsiT2J0 しょぼいランチが1000円だからな
誰が食べるの?
誰が食べるの?
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:02.77ID:LWF4bt+N0 もうコンビニでハーゲンダッツ買えなくなったよ(´・ω・`)
スーパーで何個入りの箱を買うようになった
スーパーで何個入りの箱を買うようになった
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:03.61ID:cppMeQVG0 ドンキのカニカマが78円から88円に
QBハウスが1200円から1350円になっていた
QBハウスが1200円から1350円になっていた
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:14.31ID:TRUXredJ0 >>745
れいわか国民民主党辺りでええやろ
つーか馬鹿なキチガイ共が投票に行って、自民党を圧勝させなきゃ問題無いんだわ
日本国民が地獄の苦しみになるような事を、議席数パワー&閣議決定でガンガン通しやがって
れいわか国民民主党辺りでええやろ
つーか馬鹿なキチガイ共が投票に行って、自民党を圧勝させなきゃ問題無いんだわ
日本国民が地獄の苦しみになるような事を、議席数パワー&閣議決定でガンガン通しやがって
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:43.08ID:yC8WiY8j0 ジャップが苦しむのはいいこと
小泉竹中安倍を支持し今だに自民党支持し続ける愚民ジャップざまぁとしか言いようがないw
小泉竹中安倍を支持し今だに自民党支持し続ける愚民ジャップざまぁとしか言いようがないw
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:47.66ID:TxoVIkJi0 >>780
氷河期世代が面接に行くと落とされるからな
氷河期世代が面接に行くと落とされるからな
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:51.38ID:rAJl+KGk0 まともな政治の話をしようにもネトウヨと朝鮮人が表れてガイジ選手権に早変わりするのが定番
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:37:53.17ID:bpsf3fQ10790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:38:19.34ID:bpsf3fQ10 >>785
れいわ新選組一択
れいわ新選組一択
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:38:42.06ID:TpKeWEt50 民主党時代ばあんなに暮らしやすかったのに安倍が日本を貧乏にし資本家に金を集めただけだったね
最悪だよマジで
最悪だよマジで
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:38:43.69ID:NGkDR4s20793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:38:53.22ID:TRUXredJ0 >>770
自民党が日本円をゴミに変えた結果、サカナすら食えなくなってワロタ
「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚
湯浅社長
「もう国内だけではだめだと思います。われわれとしては、高く買ってくれるところに売るのが一番いいんです。
今は海外のほうが確実にもうかります」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065071000.html
自民党が日本円をゴミに変えた結果、サカナすら食えなくなってワロタ
「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚
湯浅社長
「もう国内だけではだめだと思います。われわれとしては、高く買ってくれるところに売るのが一番いいんです。
今は海外のほうが確実にもうかります」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065071000.html
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:38:58.16ID:ymquFFEN0 >>776
所得増えないと買えないじゃん
所得増えないと買えないじゃん
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:14.11ID:zIQ6ApoX0 全部ぐるやで
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:14.41ID:vGWsiT2J0 近くの洋風レストラン、一昨年まで1250円だったのに、今日見たら1700円だぞ
案の定ガラガラやったわ
案の定ガラガラやったわ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:20.55ID:TxoVIkJi0798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:22.92ID:BdnxQVEZ0 外食の値上げとか全く気にならないけど
なんでそんな金ないのお前ら?
家族がいるならわかるが独身なら貴族じゃん
なんでそんな金ないのお前ら?
家族がいるならわかるが独身なら貴族じゃん
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:37.73ID:LWF4bt+N0 庶民は値上げでヒーヒー言ってるけど
東京に本社のある企業とか輸出産業は儲かりまくってるんだろな
トヨタとかな
なんか腹立つわ
東京に本社のある企業とか輸出産業は儲かりまくってるんだろな
トヨタとかな
なんか腹立つわ
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:40.66ID:VsTNfrtp0801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:39:56.70ID:TRUXredJ0802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:40:41.59ID:X2DixYMz0 ここで自民党政権嘆いてても何も始まらんよ
選挙が始まると国民様は勝たせちゃうんだから
選挙が始まると国民様は勝たせちゃうんだから
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:40:49.99ID:bpsf3fQ10 >>797
住んでる自治体によって進み具合が違うから確認してみ?
住んでる自治体によって進み具合が違うから確認してみ?
804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:40:55.40ID:uYTI60Mj0 コンビニよりスーパーの弁当の方が
コスパいいよな
コスパいいよな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:28.27ID:TxoVIkJi0 >>803
ありがとう
ありがとう
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:37.23ID:vGWsiT2J0 >>804
100円値上げしちゃったけどセブンイレブンよりは超マシ
100円値上げしちゃったけどセブンイレブンよりは超マシ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:39.72ID:VsTNfrtp0 >>804
普通に弁当卒業したほうがいいわw
普通に弁当卒業したほうがいいわw
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:47.10ID:BEIuxyXt0809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:52.06ID:3xtWGK/Q0 >>801
そうそう もう日本の事はほっといて祖国の心配だけしてなよw
そうそう もう日本の事はほっといて祖国の心配だけしてなよw
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:41:59.53ID:6pkHXfnw0 外食産業従事者だけどとっくの昔に二極化されてた印象はあるな
中間の値段のお店が一番ダメージ受けてるんじゃないかと
うちはパン屋だけど高級レストランとかにおろしてるのは数変わらんからね
コロナ禍は減ったけどもいまそれ以上に注文入ってるし24時間フル稼働で誰かしら働いてる
中間の値段のお店が一番ダメージ受けてるんじゃないかと
うちはパン屋だけど高級レストランとかにおろしてるのは数変わらんからね
コロナ禍は減ったけどもいまそれ以上に注文入ってるし24時間フル稼働で誰かしら働いてる
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:42:22.89ID:xvicLqLR0812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:42:42.54ID:ymquFFEN0 >>802
投票率下げたいのはよく分かった
投票率下げたいのはよく分かった
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:39.24ID:bpsf3fQ10 >>811
日本の問題はすべて売国移民党が作り出したものです。
日本の問題はすべて売国移民党が作り出したものです。
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:42.46ID:TxoVIkJi0 >>809
壺移民党は韓国に帰ればいいのにね
壺移民党は韓国に帰ればいいのにね
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:46.86ID:vGWsiT2J0 >>807
いやスーパーの弁当はまだやすい
いやスーパーの弁当はまだやすい
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:47.38ID:OFZVAoX90 予算内で収めようとする政党一つもないんだもの詰んでる
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:58.26ID:ymquFFEN0 >>811
岸田も賃上げ先送りしてるが
岸田も賃上げ先送りしてるが
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:43:59.67ID:xpvH0U5b0 なんだ「卒業」って
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:00.93ID:cpGLsyEv0 >>811
あのアホ面だけで責任ある
あのアホ面だけで責任ある
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:25.54ID:vGWsiT2J0 もうアイスクリームを100円切る時代は来ないだろうね
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:31.65ID:0sB4Xn2b0 たかが数十円の値上げで外食やめるとか嘘だろww
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:38.76ID:poBhPOAn0 心配すんな 今年年収が150万あがるって嘘つきが予言してたんやで
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:39.97ID:TRUXredJ0 冷静に考えたらさ・・・
自民党の歴代総理大臣って、少なくとも20年近く昔の小泉総理大臣から誰一人として
「日本国民の生活をラクにしよう!」
って人が居ないのがマジで恐怖だよな
自民党の歴代総理大臣って、少なくとも20年近く昔の小泉総理大臣から誰一人として
「日本国民の生活をラクにしよう!」
って人が居ないのがマジで恐怖だよな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:41.77ID:bpsf3fQ10 >>816
何を予算内で収めるの?
何を予算内で収めるの?
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:46.99ID:yfupQkUg0 >>815
安いスーパーの弁当は良く売れてるな
安いスーパーの弁当は良く売れてるな
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:44:56.63ID:ycXW4rqf0 >>1
とりあえず外食はね
とりあえず外食はね
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:02.60ID:f/LSDbcj0828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:18.56ID:bpsf3fQ10 >>819
岸田文雄て憲政史上最もバカな総理大臣だよね。
岸田文雄て憲政史上最もバカな総理大臣だよね。
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:29.82ID:BdnxQVEZ0830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:37.35ID:zsONuwEE0 なんだろう
ジャップが苦しんでいるのを見ると嬉しいのだが
だって安倍や小泉竹中に熱狂し困っている人間を努力不足の自己責任!
人のせいにするな!間違ってもナマポで国にたかるんじゃねーぞ?なんて言ってたクズ国民なんだもんw
こんな共感性のないジャップども同胞とも思ってないし勝手に苦しんでてw
ジャップが苦しんでいるのを見ると嬉しいのだが
だって安倍や小泉竹中に熱狂し困っている人間を努力不足の自己責任!
人のせいにするな!間違ってもナマポで国にたかるんじゃねーぞ?なんて言ってたクズ国民なんだもんw
こんな共感性のないジャップども同胞とも思ってないし勝手に苦しんでてw
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:42.31ID:TRUXredJ0832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:45:50.75ID:yfupQkUg0 >>823
下級国民の生活を楽にしたら上級が損するからな
下級国民の生活を楽にしたら上級が損するからな
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:00.39ID:E17ZDT/E0834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:01.69ID:99a46aQI0 選挙制度的に、どうせ自民が勝つのに、自民に入れるアホが悪い
票数減らして落選議員増やさんと、乾いた雑巾でも絞ろうとするのが自民党
票数減らして落選議員増やさんと、乾いた雑巾でも絞ろうとするのが自民党
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:07.59ID:bpsf3fQ10 >>823
日本の問題はすべて売国移民党が作り出したものです。
日本の問題はすべて売国移民党が作り出したものです。
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:11.41ID:kiLEk2ip0 コロナ5類で治療費自己負担にして制限解除しても値上がりしすぎて外食する気にならないわな
給料あがってないもんな
給料あがってないもんな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:19.81ID:XgOofVEp0 うちも、コンビニの代わりにスーパーへ行くようになった
自販機で飲み物を買う事が激減した
外食もかなり減った。最近はせいぜい牛丼屋の並盛くらい
それ以上は「たまのご馳走」と割り切って行く
稼ぎは少ないけど貯金はし続けたいから
自販機で飲み物を買う事が激減した
外食もかなり減った。最近はせいぜい牛丼屋の並盛くらい
それ以上は「たまのご馳走」と割り切って行く
稼ぎは少ないけど貯金はし続けたいから
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:25.82ID:Ad0lJ/ro0 丸亀製麺のトキオのカレーうどんは並で790円とかするよ
チーズつけたら890円
チーズつけたら890円
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:46:41.68ID:vGWsiT2J0840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:01.69ID:psbZSCv80 変わらず外食してるけどラーメン屋に行くことは減ったな
代わりにとんかつ屋か洋食店に行くのが増えた
代わりにとんかつ屋か洋食店に行くのが増えた
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:04.45ID:TxoVIkJi0842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:12.34ID:bpsf3fQ10843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:27.71ID:vGWsiT2J0 >>838
マジかよw知らんうちに爆上がりじゃんw
マジかよw知らんうちに爆上がりじゃんw
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:31.99ID:OFZVAoX90 高齢者は次回の8回目接種まで無料で受けられるからな
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:33.70ID:bpsf3fQ10 >>830
萩生田おつ
萩生田おつ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:47:57.78ID:ymquFFEN0 >>837
インフレするのに貯金てもったいないな
インフレするのに貯金てもったいないな
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:48:00.72ID:a+xMzY1b0 今回の値上げじゃなくて
今の外食は高いと感じたよ、90年代に比べて昨年でもいくら値上がりしてる?
その分、労働者の賃金が増えてないもの
外食の値段云々じゃなく
労働者の賃金を上げてないのが大問題だよ
今の外食は高いと感じたよ、90年代に比べて昨年でもいくら値上がりしてる?
その分、労働者の賃金が増えてないもの
外食の値段云々じゃなく
労働者の賃金を上げてないのが大問題だよ
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:48:16.29ID:nrb1Ow+x0 >>818
尾崎豊じゃね
尾崎豊じゃね
849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:48:23.10ID:3X5r8V0b0 でも支持率高いんでしょ?まだまだ上がるなこりゃ
国民がアホ
国民がアホ
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:48:29.05ID:z8DHCnXT0 エコスはすぐ値上げしやがる
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:48:53.38ID:QwXf3cUK0 卒業したりはしとらんな。
仕事先ではガイショクになるし
仕事先ではガイショクになるし
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:49:01.66ID:lmo8ln9w0 河川敷で採取した雑草の天ぷらで卒業記念パーティーだな
853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:49:25.69ID:bpsf3fQ10 >>849
支持率も捏造
支持率も捏造
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:49:40.95ID:6w91uEvC0 日本人を苦しめて搾り取って病死させるのが国是です<日本政府
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:49:48.56ID:uYTI60Mj0 しかし、野球場は北海道とか甲子園とか
どこも満員だし
高いビールや弁当も売れてるし
新幹線や飛行機も混んでるし
高級ホテルも予約いっぱいだし
本当にそんなに景気悪いの?
どこも満員だし
高いビールや弁当も売れてるし
新幹線や飛行機も混んでるし
高級ホテルも予約いっぱいだし
本当にそんなに景気悪いの?
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:49:58.38ID:L6f6QMuH0 ぴえん🥺🥺
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:02.16ID:0RnpNUP/0 けど相変わらず週末は混んでるけどな
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:05.28ID:vGWsiT2J0 マクドナルドは明らかに客減ったな
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:06.47ID:1mAhbPSZ0860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:10.42ID:e5GnnzOi0 コストプッシュインフレと通貨安のダブルパンチのイ悪性インフレで給料上がると思う方がどうかしている
上がった会社はラッキーだけども普段からあげとけやって話でもある
上がった会社はラッキーだけども普段からあげとけやって話でもある
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:42.50ID:wsFWiRT20 >>431
岸田総理の弟さんの会社、インドネシアの人材斡旋事業してるよね
直接お給料では貰えなくても、制度や法律を作る事で株価が上がったり事業に反映されることは多い
麻生さんもセメントや建設業だけでなく、人材派遣業や病院経営もしてるし…
岸田総理の弟さんの会社、インドネシアの人材斡旋事業してるよね
直接お給料では貰えなくても、制度や法律を作る事で株価が上がったり事業に反映されることは多い
麻生さんもセメントや建設業だけでなく、人材派遣業や病院経営もしてるし…
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:53.66ID:8pVVEDfh0863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:50:59.63ID:QlMWzihn0 もう飯なんて何でもいいんだよな
ウ◯コになって出るだけだし
ウ◯コになって出るだけだし
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:51:25.48ID:ymquFFEN0 >>860
上げないと生活詰む
上げないと生活詰む
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:51:33.32ID:GAObRNSC0866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:51:46.79ID:bpsf3fQ10867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:52:01.40ID:vGWsiT2J0 刺し身がキツイ
刺し身たけーよ
ビールのお供が
刺し身たけーよ
ビールのお供が
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:52:16.78ID:a+xMzY1b0 この前、お昼のランチの平均が1190円というスレが立ってた
90年代半ばなんてランチ700円ぐらいで1.7倍になってるのに
労働者の賃金は1.7倍になっていない
企業が賃金を抑えてるのが大もんた
90年代半ばなんてランチ700円ぐらいで1.7倍になってるのに
労働者の賃金は1.7倍になっていない
企業が賃金を抑えてるのが大もんた
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:52:24.74ID:iOw+wIUG0 10年前はデフレで良かったなぁ何でも安くなってたよ
みんなよく買い物や旅行してて景気も良かった気がする
みんなよく買い物や旅行してて景気も良かった気がする
870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:52:47.67ID:3xtWGK/Q0 >>865
ほんこれ 卑しい奴等だよ
ほんこれ 卑しい奴等だよ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:10.40ID:0sB4Xn2b0 >>847
飲食店経営者<労働者の賃金を据え置きにしてるからこの程度の値上げで済んでんだぞ?もっと感謝しろ
飲食店経営者<労働者の賃金を据え置きにしてるからこの程度の値上げで済んでんだぞ?もっと感謝しろ
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:27.32ID:7sJE6vfW0 おかしいな景気いいはずだが
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:30.92ID:vGWsiT2J0 >>863
戦争時代の昭和の貧しい家庭はたくあん(梅干し)、味噌汁、ごはん、たまに焼き魚、これで終わり
戦争時代の昭和の貧しい家庭はたくあん(梅干し)、味噌汁、ごはん、たまに焼き魚、これで終わり
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:35.45ID:bpsf3fQ10 >>869
給料も下がり続けて消費が減り続けて給料も下がり続けていますよ。
給料も下がり続けて消費が減り続けて給料も下がり続けていますよ。
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:53.79ID:+gEmh9pQ0 外食をする日は朝メシ抜きでお昼は二郎系のラーメン。
もちろん夕飯も抜きだけど。
満腹感が続くし、逆に安くて済んでいるかもね。
ラーメン大で900円だし。
もちろん夕飯も抜きだけど。
満腹感が続くし、逆に安くて済んでいるかもね。
ラーメン大で900円だし。
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:53:56.04ID:a+xMzY1b0877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:54:17.93ID:bpsf3fQ10 >>872
何見て景気が良いと判断したの?
何見て景気が良いと判断したの?
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:54:42.92ID:f/LSDbcj0 >>859
もう5年は行って無いけど、くるまやラーメンですら当時でトッピングしたら軽く1300以上行ってたからなあ。
ベースの素ラーメンで既に650、750円スタートよ。
チャーシュー、ネギ、温玉、わかめ、メンマで。
もう5年は行って無いけど、くるまやラーメンですら当時でトッピングしたら軽く1300以上行ってたからなあ。
ベースの素ラーメンで既に650、750円スタートよ。
チャーシュー、ネギ、温玉、わかめ、メンマで。
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:54:46.30ID:3xtWGK/Q0 >>873
昭和回帰したいようだしこれでいいんだよ
昭和回帰したいようだしこれでいいんだよ
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:54:59.88ID:CcLKj1bM0 自民党支持したアホの自業自得
上級はお金たんまり持ってるのにね
上級はお金たんまり持ってるのにね
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:55:04.43ID:DMmMAxYc0 これが
自民党に
投票した
結果です
この
奴隷ども
自民党に
投票した
結果です
この
奴隷ども
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:55:28.50ID:f8f6HHu80 土日はどこも混んでるけど平日の夜がヤバいんだろな
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:55:41.65ID:0Gm/0tW+0 コロナ初期に飛沫拡散シミュレーションの画像を何度も見せられたせいで、
食べ物の上でノーマスクでしゃべる店員に違和感覚えるようになったわ。
秋葉原の高級トンカツ店は、コロナ禍前から店員みんなマスクしてたけどあれが正しいんだな。
食べ物の上でノーマスクでしゃべる店員に違和感覚えるようになったわ。
秋葉原の高級トンカツ店は、コロナ禍前から店員みんなマスクしてたけどあれが正しいんだな。
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:55:49.15ID:CcLKj1bM0 上級のおかげで格差社会深刻になったね
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:56:59.54ID:CcLKj1bM0 企業は増収増益だし金持ちは自民党に感謝
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:57:04.48ID:Ad0lJ/ro0887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:57:22.25ID:i/Ug/bsV0 無職が増えるよ!
サンキュープーチン
サンキュープーチン
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:57:23.24ID:OFZVAoX90 ここ30年大企業は景気良い
なぜなら実態のない抜き専用部門でネコババしまくってるから
なぜなら実態のない抜き専用部門でネコババしまくってるから
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:57:40.99ID:yfupQkUg0890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:58:09.01ID:fpxv8w+80891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:58:19.75ID:cPXn8hYM0 >>515
だから引きこもりも未婚も増えてんだろ
だから引きこもりも未婚も増えてんだろ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:58:41.13ID:bpsf3fQ10893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 03:59:04.43ID:T8NBlZGd0 ついにDQN家族も外食卒業か
これは低価格帯の外食産業は終焉を迎えたな
これは低価格帯の外食産業は終焉を迎えたな
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:00:26.41ID:0kCOkv5K0 俺は昼飯すら食べてない
私服なんて20年以上同じのを着ている
スーツのスラックスもこれまでポケットや股の部分が何回も破れたけど縫って誤魔化してる
シャワーも冬でも最低設定温度35℃で浴びている
買い物はチャリ
夢はナマポ生活
私服なんて20年以上同じのを着ている
スーツのスラックスもこれまでポケットや股の部分が何回も破れたけど縫って誤魔化してる
シャワーも冬でも最低設定温度35℃で浴びている
買い物はチャリ
夢はナマポ生活
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:00:45.77ID:cpGLsyEv0 >>869
よかったのは上層の正社員だけ
よかったのは上層の正社員だけ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:00:52.21ID:QNNcmhJD0 コロナ禍でも大企業の労働分配率が下がり株主配当が増えたからな
原因は株主だよ
原因は株主だよ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:01:06.51ID:vGWsiT2J0898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:01:24.18ID:u30qETaa0 日本人ごときが贅沢できるのが終わっただけ
働かせても文句ばかりで
性格もがめつくセコくて意地が悪くて
自分を美化する偽善者
いい暮らしする資格なし。
働かせても文句ばかりで
性格もがめつくセコくて意地が悪くて
自分を美化する偽善者
いい暮らしする資格なし。
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:01:27.23ID:SUpY/ZGh0 うちのかみさんは
調理師と管理栄養士の資格もってる
たいがいのものは作れるけど、材料代が高くつくから外食と変わらない
調理師と管理栄養士の資格もってる
たいがいのものは作れるけど、材料代が高くつくから外食と変わらない
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:01:31.64ID:cpGLsyEv0 >>870
卑しいのはお前だ
卑しいのはお前だ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:02:00.82ID:Xt2cMYjb0 外食を卒業して景気が悪くなり売上が減るからまた値上げして
更に外食が減る代わりに貧困と犯罪が増える社会
更に外食が減る代わりに貧困と犯罪が増える社会
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:02:11.42ID:3xtWGK/Q0 >>894
夢が叶うといいね
夢が叶うといいね
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:03:32.38ID:IVnSwUs10 給料上がれば何とかなると思ってる?
給料上げるためには企業が価格を上げないとムリだから、給料が上がってもそれ以上に物価も上がってエンドレスにインフレなるから結局意味なし
喜ぶのは国債の返済が楽になる政府だけ
給料上げるためには企業が価格を上げないとムリだから、給料が上がってもそれ以上に物価も上がってエンドレスにインフレなるから結局意味なし
喜ぶのは国債の返済が楽になる政府だけ
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:03:43.71ID:hcQajPMj0905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:03:44.91ID:wGkS8kJR0 もう20年くらいは自発的に行ってないし、無くなろうが何ら困らん
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:00.07ID:wsFWiRT20 外食より、お家で良いもの食べようって人が増えたような気がするけどな…
よく行く鮮魚店やお肉屋さんは繁盛してる
外出が増えれば外食が増えるのは、至極当然だけども
よく行く鮮魚店やお肉屋さんは繁盛してる
外出が増えれば外食が増えるのは、至極当然だけども
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:13.39ID:bpsf3fQ10 消費税廃止して社会保険料を免除し、毎月10万円の一律給付金を支給すれば良いだけなのに売国移民党はやりません。
政権交代が必要です。
政権交代が必要です。
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:23.90ID:Sna8m3jN0 外食は金持ち家庭と独身貴族だけのものになったな。
909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:31.82ID:sjJRUsKL0910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:38.44ID:3xtWGK/Q0 外食が値上げしたからやめるって
もっと働いて外食しようと思わないからいつまで経っても貧乏なんだよ
もっと働いて外食しようと思わないからいつまで経っても貧乏なんだよ
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:58.35ID:ymquFFEN0 >>901
外食以外の仕事しろよ
外食以外の仕事しろよ
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:04:59.31ID:O+HtI9d+0 >>908
ガストすらきついやろうね
ガストすらきついやろうね
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:05:02.50ID:DUMlh8EP0 で、また飲食店に支援金出すんだろ?アホくさ
914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:05:03.59ID:i/Ug/bsV0 金ねえのに何の策も打たんで
こんな夜更けに5chとかそら一生貧乏だろwwww
赤旗読めよ赤旗
こんな夜更けに5chとかそら一生貧乏だろwwww
赤旗読めよ赤旗
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:05:16.45ID:8CvfmOr60 バッタもんの日本人だけ どんどん堕ちて行くw
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:05:39.37ID:fuUz/QdV0 金持ちYouTuberはずっとウーバーイーツだぞ
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:05:44.00ID:p3wsa8Wh0918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:06:09.83ID:p6g8ujlN0 世の中って思ってる以上に貧乏人が多いんだな
919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:06:44.02ID:wsFWiRT20920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:07:14.38ID:3xtWGK/Q0921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:07:51.16ID:uYTI60Mj0922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:08:47.33ID:jx7Ua8m20 外食に行けないのが貧乏なのではなく、行くから貧乏になる
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:09:08.60ID:9+ttp9Jf0 毎月使える金が増えるわけじゃないからどこか我慢するしかしょうがない
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:09:31.02ID:VsTNfrtp0925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:09:35.31ID:Rt+g+P3m0 むしろ外食やめたら健康的になれる可能性もある
外食やめようぜ
外食やめようぜ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:10:00.17ID:i/Ug/bsV0 てかソースが怪しくて草
情弱騙して投資信託でゴミ掴ませそう
情弱騙して投資信託でゴミ掴ませそう
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:10:57.30ID:BfD+/FS50 そういや今年外食行ってないわ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:11:02.79ID:f/LSDbcj0 >>923
交通費でさえ金かかるからな
交通費でさえ金かかるからな
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:12:25.11ID:sMnW/48w0 480円で人気だったちゃんぽん屋も便乗値上げで800円まで暴騰してたわ
モヤシラーメンの癖によ
モヤシラーメンの癖によ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:12:27.75ID:DUMlh8EP0 コオロギ食わなきゃいけない程の食料危機ならまずフードロス垂れ流してるコンビニや飲食店潰すのが先やろな
931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:12:50.19ID:3xtWGK/Q0 >>924
俺はほとんどが外食だけど健康そのものだよw
俺はほとんどが外食だけど健康そのものだよw
932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:14:21.94ID:lVJEt08R0 分相応の暮らしをしろって事。サラリーマンの分際で家族で外食なんて年に数回で十分
933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:15:15.88ID:u+hMFQF10 外食はたまにしてもUber他は利用しないや
準備と片付けの手間があるから楽できないけど
見栄を張る必要も無駄に浪費もないし家でいいかと思う
準備と片付けの手間があるから楽できないけど
見栄を張る必要も無駄に浪費もないし家でいいかと思う
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:15:24.35ID:L5Y6HOnW0 コオロギ2しょくたべて
おいしいの一食
おいしいの一食
935ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:15:43.53ID:cn9CrAfy0 牛肉どころか豚肉を卒業して
鶏肉ばかり食ってるわ
そのうちモモ肉じゃなくてムネ肉になりそう...
鶏肉ばかり食ってるわ
そのうちモモ肉じゃなくてムネ肉になりそう...
936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:15:46.61ID:Ycdznwpp0 みんな年をとった
将来はみんな生活保護
将来はみんな生活保護
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:16:11.91ID:oc0CHpVr0938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:16:18.16ID:xuxpvsgF0 外食産業コロナで補助金受けまくってるからみんなキレてんなw
939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:16:42.77ID:0sB4Xn2b0 >>930
フードロスという観点からみたら一般家庭でも無駄な買い物で腐らせたり期限切れたりで相当出てるぞ
フードロスという観点からみたら一般家庭でも無駄な買い物で腐らせたり期限切れたりで相当出てるぞ
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:16:55.06ID:fn+I7zDj0 たった数十円の値上げで外食やめるとか嘘だわ
給料上がりまくってるはずなのに
給料上がりまくってるはずなのに
941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:17:24.19ID:bUAUhWQu0 外食って不当に栄養面のことで悪く言われすぎじゃね
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:17:30.38ID:2enKpYu80 >>936
いいぜ!🤩
いいぜ!🤩
943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:18:13.48ID:BfD+/FS50 外食だから特に美味いって訳でもないし
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:18:25.93ID:/s1ydW0x0 消え失せろ便乗糞飲食
945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:18:46.02ID:p3wsa8Wh0 納豆
卵
ブロッコリー
玄米
これさえ食べてれば健康でいられる
卵
ブロッコリー
玄米
これさえ食べてれば健康でいられる
946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:19:21.43ID:f/LSDbcj0947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:19:28.33ID:9uJrH+MW0 >>937
コロナ関係の自粛期間と比べる意味はいずこ
コロナ関係の自粛期間と比べる意味はいずこ
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:19:55.99ID:uyNzQW+K0949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:19:58.75ID:mhDiEpdG0 コロナ前から卒業してましたが何か?ファミレスも、回転寿司も
マクド、かつや、すき家などテイクアウト可能な店も使ってない
マクド、かつや、すき家などテイクアウト可能な店も使ってない
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:20:05.13ID:DUMlh8EP0 >>939
比じゃねーよ
比じゃねーよ
951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:21:49.31ID:cyI4CilU0 >>1>>517
自民維新はプロレスしてるだけだからな
これに国民がまんまとだまされてる
今は反自民の野党に投票1択なんだわ
反自民の野党に入れても野党が与党になることはないから安心なんだよ
要するに自民党に必要以上の力を絶対持たせちゃいけないってこと
野党を支持すると言うより、暴走する自民党にブレーキをかける意味で野党に投票するんだよな
自民維新はプロレスしてるだけだからな
これに国民がまんまとだまされてる
今は反自民の野党に投票1択なんだわ
反自民の野党に入れても野党が与党になることはないから安心なんだよ
要するに自民党に必要以上の力を絶対持たせちゃいけないってこと
野党を支持すると言うより、暴走する自民党にブレーキをかける意味で野党に投票するんだよな
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:22:53.06ID:9uJrH+MW0 クーラーはさほど電気代かからない。もちろん使ってない時期に比べると上がるが。エアコンの暖房が高くつく
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:22:56.20ID:zVlAFbah0 最近外食行くとテーブルをゴキブリの赤ちゃんが歩いてたり、いよいよ発展途上国にどっぷり浸かった感あるな。
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:23:45.68ID:78DUoO3J0 >>932
貧乏人叩きしてる連中は今の日本が衰退したのはサラリーマンなど庶民が人並みな生活を求めたせいだと言ってたな
貧乏人叩きしてる連中は今の日本が衰退したのはサラリーマンなど庶民が人並みな生活を求めたせいだと言ってたな
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:23:47.13ID:7HbN17uv0 そんなの昔からだよw
956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:24:18.45ID:7MlP3LHO0 売り上げが下がるから給与を上げた分を下げるか倒産が増えるのだろう
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:24:40.00ID:f/LSDbcj0958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:24:46.92ID:DUMlh8EP0 >>752
アホが賃上げ賃上げ喚き散らした結果だけどなww
アホが賃上げ賃上げ喚き散らした結果だけどなww
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:25:23.91ID:f5J+QE3m0 ヴィーガンになるしかない
と言っても、この趣向性は和食が理想的という結論だ
ご飯、味噌汁を中心とした食事にすればヴィーガンに近い
結果的に長生きをすることになる
と言っても、この趣向性は和食が理想的という結論だ
ご飯、味噌汁を中心とした食事にすればヴィーガンに近い
結果的に長生きをすることになる
960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:25:26.65ID:9uJrH+MW0 よしっ!!建国しよう!!(半分冗談半分本気)
961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:25:27.41ID:2enKpYu80 >>953
警備員年寄りばかりだもんな
警備員年寄りばかりだもんな
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:00.52ID:DUMlh8EP0963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:02.29ID:kiLEk2ip0 給料あがって余裕が出れば放っておいても外食にもいくだろう
一般市民痛め付けても国が先細るだけだろうにね
一般市民痛め付けても国が先細るだけだろうにね
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:02.50ID:8EMKQ2R10965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:04.86ID:u30qETaa0 だまって働け
土日はバイトに行け
学びのないものは贅沢するな
何も出来ないくせに尻ばかり鍛える女は馬鹿。
土日はバイトに行け
学びのないものは贅沢するな
何も出来ないくせに尻ばかり鍛える女は馬鹿。
966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:24.97ID:iltQLW+V0 いや割とまじで誰か建国してくれよ
967ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:29.42ID:wWjqU4/I0 瀬戸内海に面した西日本だが、今年は瀬戸内海で鯛がよく獲れるらしい
サイズがバラバラ過ぎて飲食店に卸せないのか業務系スーパーでも安く売られているし知り合いの漁師からも売り物にならないとよくもらう
完全に今年の救世主だわ
さしみにし塩焼きにしアクアパッツァにし鯛めしにし、一週間に3回ぐらい鯛食べてる
鮭は高いが豆アジも安い。南蛮漬けにすると美味い
肉は高いな牛も豚も鶏も全部高い
サイズがバラバラ過ぎて飲食店に卸せないのか業務系スーパーでも安く売られているし知り合いの漁師からも売り物にならないとよくもらう
完全に今年の救世主だわ
さしみにし塩焼きにしアクアパッツァにし鯛めしにし、一週間に3回ぐらい鯛食べてる
鮭は高いが豆アジも安い。南蛮漬けにすると美味い
肉は高いな牛も豚も鶏も全部高い
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:26:48.27ID:DUMlh8EP0 >>963
先に価格が上がるからキツいよね笑
先に価格が上がるからキツいよね笑
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:27:10.53ID:qoBESYh90970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:27:34.43ID:+DQzeNR10 冷食のボロネーゼ最高やが
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:27:53.90ID:nxiiUWr30 金融サミットでも
「GDPは(誤魔化せないくらいやばいから)もうやめよう、新しい捏ぞ、指標を作ろう」
とか言ってるしいよいよ資本主義も終わりに近づいてきた
「GDPは(誤魔化せないくらいやばいから)もうやめよう、新しい捏ぞ、指標を作ろう」
とか言ってるしいよいよ資本主義も終わりに近づいてきた
972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:28:16.30ID:IqDwhLen0 ファミレスとか、高さの割に、内容ショボすぎるんだよな…。
せいぜい牛丼店で、コード決済のクーポンがあるときが、コスパいいぐらい。
あとは王将とかも高い。
せいぜい牛丼店で、コード決済のクーポンがあるときが、コスパいいぐらい。
あとは王将とかも高い。
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:28:51.72ID:nbwfpzId0 >>290
転職しろよ
転職しろよ
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:03.37ID:9uJrH+MW0 四国改め新国てな感じ??
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:10.26ID:65cmBP760 回転寿司を月に2回行ってたんだが同じ量食べると1300円くらいになる
前は1000円内で収めてたけど値上げを感じるわ(´・ω・`)
前は1000円内で収めてたけど値上げを感じるわ(´・ω・`)
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:30.75ID:qoBESYh90 何年経とうが国民の大多数は給料なんかほとんど上がらないし
それより何倍も税金を取られるから何に意味もない
それより何倍も税金を取られるから何に意味もない
977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:47.01ID:KkNaaYff0 吉野家でさえ大盛りで635円だからな
ハイパーインフレしすぎ
ハイパーインフレしすぎ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:49.29ID:1AhCf7tP0 単に減らしたことを「卒業」って大きな言葉使ってるのが気持ち悪い
変なライター使ってんな
変なライター使ってんな
979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:29:52.97ID:zFSCObhs0 お前ら日曜日だけど遊びに行かないの?
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:22.72ID:f/LSDbcj0 俺は今年の冬は一才暖房使わなかった。
当然厳しい寒さだが着込んで乗り切ったが、流石に夏はクーラー使わざる得ない。
6月から測ったが如く電気料金値上げは大ダメージを日本に与える
当然厳しい寒さだが着込んで乗り切ったが、流石に夏はクーラー使わざる得ない。
6月から測ったが如く電気料金値上げは大ダメージを日本に与える
981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:23.35ID:8EMKQ2R10 >>967
サイズがバラバラなら
切り落としみたいにして安く売ってほしいわ
タイ茶漬けや炊き込みご飯にしたい
でもニュースにしないと安くしないよな
ロシアの蟹も高いままだったけどニュースで安いってやったらスーパーも安くした
サイズがバラバラなら
切り落としみたいにして安く売ってほしいわ
タイ茶漬けや炊き込みご飯にしたい
でもニュースにしないと安くしないよな
ロシアの蟹も高いままだったけどニュースで安いってやったらスーパーも安くした
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:30.81ID:65cmBP760 >>979
出掛けたらお金使うじゃん(´・ω・`)
出掛けたらお金使うじゃん(´・ω・`)
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:34.98ID:uoEH0VDo0 ポテチの袋を開けたら空気しかない世界がすぐそこに
984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:45.96ID:EWjRkeTI0 アニメ観てたら夜終わってたわ昼まで寝るやで
985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:30:59.36ID:VXT/v85m0 半額狙う人増えたよな、本当に日本派色々と貧しくなったよ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:31:05.17ID:PZ/t6elu0 ベランダで野菜でも作れば?
文句ばっか言ってるアホばっか
文句ばっか言ってるアホばっか
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:31:20.81ID:yfupQkUg0 >>979
外には行くけど金は使わないぞ
外には行くけど金は使わないぞ
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:31:53.21ID:qoBESYh90989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:31:57.40ID:uyNzQW+K0990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:32:10.72ID:3eWbCmqj0 その割に外食人手不足とかなんなの
単に奴隷が集まらないだけか?
単に奴隷が集まらないだけか?
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:32:23.37ID:aHvcvlNG0 太りやすいから外食は月一回程度だなw
これは億り人になっても変えようがないw
これは億り人になっても変えようがないw
992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:32:32.57ID:oyypeaSN0 >>973
↑ 低知能B層
↑ 低知能B層
993ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:32:55.34ID:z8DHCnXT0 >>990
毎度毎度同じ事言って飽きないのか?
毎度毎度同じ事言って飽きないのか?
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:33:04.66ID:yfupQkUg0995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:34:00.40ID:+9BYhzYp0 観光
ただの売国利権
壺売り、国売り
自民党カルトww
ただの売国利権
壺売り、国売り
自民党カルトww
996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:34:22.43ID:65cmBP760 今日は母の日だからかあちゃんになんかしてあげろよ(´・ω・`)
997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:35:09.91ID:+9BYhzYp0 自公信者は嬉しくてたまらないww
998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:35:09.98ID:f/LSDbcj0 >>996
手マン(о´∀`о)
手マン(о´∀`о)
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:35:19.78ID:Rt+g+P3m0 外食なんて高脂質高塩分だから、健康に生きたいなら辞めなさい
チェーン店は裏側は汚いとも言うしね
チェーン店は裏側は汚いとも言うしね
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 04:35:40.47ID:i/Ug/bsV0 最下層10%は仲間が増えるから喜べよ
外食産業とか最下層のセーフティネットだしw
タクシー運転しろタクシー
外食産業とか最下層のセーフティネットだしw
タクシー運転しろタクシー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本、電気料金で1家庭につき1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 [お断り★]
- 石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 [お断り★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★12 [七波羅探題★]
- ひろゆき氏「日本も核武装した方が良い」と持論「被爆国として嘆かわしい」の声には「アメリカが守らない可能性から現実論で」 [muffin★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]
- ( つ・᷄ὢ・᷅ )つだっこ
- 【ねねち】金玉キラキラ金曜日~🍑✨✨✨
- X民「AIイラスト嫌い過ぎる。才やセンス、努力、苦労を得て、それでも辛くて描き気向かう。それが絵。AIはそれを愚弄している。」 [612732357]
- 【動画】財務省解体デモでガチの真実を語りだしてしまうオジさんが現れる [126042664]
- なんでこの国30年以上衰退し続けて成長しないんだろうな [943688309]
- 【悲報】欧州大戦、確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]