X



【経済】ノーベル賞スティグリッツ氏「インフレ目標2%に根拠なし、3%が適切」「緊縮財政正しくない」 [千尋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千尋 ★
垢版 |
2023/05/14(日) 09:54:04.69ID:9zFBa7id9
スティグリッツ氏「2%に根拠なし」 日本の物価上昇率目標に注文

 ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・E・スティグリッツ米コロンビア大学教授が11日、国会内で講演し、
日本が目標として掲げている2%の物価上昇率について「2%という数字には科学的根拠がない。
中央銀行は2%に過剰に固執してはいけない」と主張し、世界的な賃金上昇などの流れを踏まえて
3%のほうが適当だとした。自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」で話した。

 さらにスティグリッツ氏は「緊縮財政は正しくない。経済成長につながらない」と指摘。
炭素税の導入など、脱炭素化社会を目指すグリーントランスフォーメーション(GX)や
デジタル化による投資の活性化策を提案した。製造業中心の日本の産業構造をよりサービス
産業を軸にした経済へ移行させていくことの重要性を説いた。
スティグリッツ氏は第2次安倍晋三政権以降、経済政策「アベノミクス」について安倍氏と意見交換してきた。

 講演には、これまで同氏と交流してきた本田悦朗・元内閣官房参与も出席し、
「日本人はデフレマインドもあり、2%の達成もなかなか簡単ではない」との見方を示した。
現状で2%を超えているのは、値段が上がっている海外製品による「輸入インフレ」が要因だと説明した。【藤渕志保】

https://news.yahoo.co.jp/articles/63e8f40b2008a355963933f4e31853ba166119b2
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:56:45.00ID:AMkgoOvI0
物価ちょっと上がったぐらいでギャーギャー言うのはっジャップぐらいだから
日銀政府としてもやりづらいんだろうな
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:58:39.05ID:pJUfly0r0
米国教授? 米国のインフレをなんとかしろよ。
銀行を半分くらいう潰せば解決するのに。
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:05:44.46ID:c6/078Wp0
>>8
資本主義は必ず崩壊するねずみ講だから
神話はいつか終わる
現代を生きる人間の苦しみの根元は間違い無く資本主義が産み出している
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:06:27.75ID:fTdLUxov0
>>1
安倍晋三暗殺に代表されるディープステートの脅しに屈する事なく国益を追求する為には、日本独自の原子力潜水艦と核ミサイルの配備が必要だ。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:13:20.85ID:E3L1HdmW0
>>8
金持ちが金を使わないと経済が停滞する
1年後に金の価値が上がる世界(デフレ)では金持ちは金を使わない
金庫にしまっとくだけで得になるから
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:15:08.28ID:/jP5cZUC0
ほら財務省言われてんぞ
ノーベル経済学賞受賞者に積極財政は間違ってるってレクチャーしてこい
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:17:00.46ID:caiEpPsG0
解雇規制が企業の不況に備えた内部留保積み上げにインセンティブが働き、給与増額や投資意欲を削いできたというミクロ経済の観点からの指摘もしろよノーベル経済学賞を貰うくらいの経済通のクセに
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:26:55.92ID:GZzI/DTS0
日本が経済成長しないのは賃金抑制が目的化してるからやぞ
財務省は何やっても賃金上昇せずにそこで循環が止まるの知ってるから財政は出さない
GDPが増えないのに政府債務だけ増えたらやっぱり将来的に破綻の可能性出てくるしよ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:43:31.31ID:tS2B403y0
100京円ぐらい刷って世界恐慌起こそうぜ!破綻するまでに武器買いまくり&核開発してアメリカ、中国、ロシア、イスラエル滅ぼそうぜ。
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:48:51.59ID:DeqR3PYZ0
インフレデフレで経済成長率が変わらないのははっきりしているし、
財政健全にやってる国々が、成長しまくってるのが現実なんだけどね

だいたい緊縮財政やりたくてやってる国なんてなくて、財政ヤバい国は緊縮財政に追い込まれるだけだから
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:10:41.03ID:fK0durR00
財務省のキャリア相手にセミナーして欲しい
月一ぐらいでやってくれれば少しは考え方変わるだろ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:25:30.98ID:DeqR3PYZ0
とりあえず緊縮財政やりたがってるアメリカの共和党の連中に言ってやれよ、インフレ率も相変わらず4~5%レベルなんだし

だいたいアメリカのインフレターゲットが2%なんだから、日本より先にお前の国に言ってやれ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:41:53.98ID:7MSIqy900
ノーベル経済学賞取った人が作った
ファンドが倒産したことがあるが
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:46:22.54ID:G18CBkUe0
>>1
JAPは金融緩和やってる最中に消費税増税する知的障害政府だから
もう一度GHQに占領されたほうがいい
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:05:58.08ID:XTRUGAku0
日本を潰して米国を助けようとしてるな
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:06:34.84ID:UMY/b5hX0
デフレなのに真逆の増税や歳出削減のインフレ対策をやり続けた結果、失われた20年! さっさと積極財政やれ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:07:35.19ID:mZ/wFjpZ0
経済学って世の中の役にたったことがあるのかね
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:13:35.02ID:UMY/b5hX0
元財務省の齋藤次郎のインタビューで財務省って経済や財政について何も分かってない組織だということが分かった笑 財務省の言う事は聞いてはいけない
0037くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/05/14(日) 12:18:08.90ID:7GcFY6AS0
ノーベル賞にすら盾つく緊縮派
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:20:04.68ID:WGOzd5490
あーもー、じゃー、
アメリカの金融セクターにアメリカの99.99%の資産を集中させて、
そしたら金融セクターが独占者としてアメリカのあれこれの価格を好きに出来るから、
金融セクターで儲けたい何かの価格を棒上げすることだろう
問題はセクター内の内紛だけど、それは売りを禁止したらいいんじゃねーの?

金融セクターオンリー経済を目指すのには、
いかに金融セクターの比重を大きくするかであって、
インフレ圧マイナスでもいけますよ?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:20:34.72ID:GZzI/DTS0
>>34
コロナで国内何千万人も仕事してなかったのに恐慌にならなかったのは経済学の威力やぞ
本当に何事もなかったように元に戻ったのはすごい
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:21:14.27ID:+MCn3IHT0
ノーベル賞受賞者をありがたがるのはやめないとね
日本を破壊したがるノーベル賞受賞者もいるから
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:26:26.25ID:fe7kt+SO0
第一次オイルショックから第二次オイルショックにかけての歴史を
早回しで再現しようとしているようにしか見えんぞ
インフレが行き過ぎるとこの程度のインフレは大した事ねえよと言い出す人間が出てきて
これ以上金融を引き締めると景気に重大な影響が出るからとインフレに甘い対応をして
「想定外に」インフレがまた再燃してこのままではやべえと慌てるのが世の常
0045くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/05/14(日) 12:26:48.60ID:7GcFY6AS0
「国の借金」のウソを信じて自分の首しめてキツイ生活し続けるって、本当にアホだよなあ・・
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:31:02.58ID:fqR4vuuN0
3%はわかってるだよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:33:50.39ID:JeRQwVN50
消費税を3%にするしかない
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:35:07.83ID:ZmTCVcf30
アメリカでもついに利下げ観測出始めたからね。
日本が金利上げる条件はなくなった。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:35:52.32ID:iSW0Q4NR0
マスゴミは総スルーだろうな
財務省のイヌだらけ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:36:20.35ID:WGOzd5490
ゴールドでなくともそれのために金持ちが札束を積む何かは現存する
国の税収の規模や徴税の確実性が背景にある国債がその一つだ

国民の収入をガッツリ管理して回収することで我が国の債務は巨大化したのだエッヘン
さらなる債務の巨大化を、さらなるディストピア化を推し進めることで目指すのだ!
ビバ!国民管理番号カード!


代わりに正直者してあげるけど、
正直者がいないのはどういうモラルハザードだよ?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:37:14.74ID:YdFqYYsT0
反米国家のドル離れでドルの価値が崩壊
インフレを止めることは不可能になりました

だからインフレ目標は2%ではなく5%になります

これは元米財務長官のサマーズが言ったことです
彼の発言は全て具現化されます
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:37:24.53ID:DeqR3PYZ0
そもそもアメリカのインフレターゲットが2%なので、まずアメリカ政府とFRBに主張してみたら?
連邦債務上限を財政健全化進めずに引き上げろと、アメリカ議会に主張してみなよ。

日本に言う前にアメリカに言った方がいいんじゃね。

相手にされないだろうけど。
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:42:39.82ID:4pTtCF8Q0
毎日変態大東亜以下新聞の改竄記事。
「緊縮は正しくない」で見出しをつけたくないから2%をディスった。
「黒田は失敗」とデマを書き続けた過去に口をぬぐってw
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:44:49.99ID:gxvGpMjH0
スーパーで売ってるものすべて1割以上価格が上がってるんだからインフレ率10%以上じゃね?
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:49:06.23ID:kpBfsNay0
ちなみにコストプッシュインフレと
ディマンドプルインフレはまったくの別物だかんね
現在の日本の原材料高、資源高によるインフレで
2%達成してる云々は完全なミスリードだから注意ね
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:50:55.04ID:BV91zFpc0
主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが金融緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、輸入する原料や資源、食品の
価格は上がっている、じゃあ、価格が上がることを容認して
金融緩和政策を継続して、景気が良くなるのかと言えば、
景気は良くならないと思うよ、価格は需要と供給で決まるから
価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える
少ない需要に対して、供給が過剰で、価格は頭打ちになる
原価が高くても小売価格を高くできない、
物価高で企業も個人も苦労する中で、金利が安くても
ソレが投資に結びつき経済を牽引するとは思えない、
むしろ、今は円安からの経済ダメージを緩和することが
優先だと思うよ、主要通貨各国が利上げする中で
金融緩和を続け円安で原価が上がる中で日本の景気を
回復させるという難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策を
理想論で進めるより
ベタでも国民全体にダメージの少ない政策を取るべきだと思う
政治は小手先の介入ではなくでなく、
円安が原因の物価高には、日米の金利差という原因から
対策しないとダメだと思うよ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:51:47.12ID:udMS++S60
何言ってるんやコイツ
2%上昇するとかなり家計がキツくなると予想されている
根拠が無いとかアホやろ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:54:04.77ID:DeqR3PYZ0
通常アメリカは2%超えたら金融引き締めに入る。

でもコロナで大変だから今回は特別だと、2%超えても金融引き締めに入らず財政出動継続した結果、あっという間にインフレが行き過ぎて、
2021年の4~5%レベルのインフレの原因で、慌ててインフレ抑制に入る羽目になった。

説得力なさすぎなのよ、この人の主張。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:03:39.27ID:ZKXbryXG0
>>2
ドヤ顔で2%に科学的根拠なし。3%ガーって言ってみたところで
3%にも科学的根拠が皆無だったw

駄文にも程がある
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:11:26.95ID:UoiYlto50
2%でも難しいのに3%ってw
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:18:20.42ID:Q8+L08jB0
ゴールポスト動かして異次元の緩和を続ける口実さ
この世界は11次元だから異次元はそれ以上で有るって言い張れば良い
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:24:40.80ID:HcYNSf8W0
でも3%はいい線いってる、根拠はわからないけど、ええんじゃね
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:54.84ID:qJWjH+bR0
>>8
散々未来にツケを回し続けた世代が表舞台から退くタイミングで「未来にツケを残すな」って言って今の現役世代に全てのツケを払わせてる
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:28:49.65ID:HcYNSf8W0
1.03の25乗がだいたい2だから
25年で2倍だよ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:30:05.76ID:fe7kt+SO0
>>59
コストプッシュだろうがデマンドプルだろうが
インフレが長期化するとインフレ期待に織り込まれていくから
引き締めなしにはインフレ率は下がらなくなる
日本にしたってとっくに国内由来のホームメードインフレになってきているだろ
数十年ぶりの賃上げが起きている時点でインフレは海外由来なだけじゃない

資源高が関係ないような業界まで原材料価格高騰を表面上の理由にして
値上げをし始めているしな(実際には高騰した人件費の価格転嫁だろう)
俗な言葉を使えば便乗値上げだ
0073朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/05/14(日) 13:30:17.19ID:hLO5qwW50
あひゃひゃ(^。^)y-.。o○
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:32:15.55ID:t4H3yLgv0
適正利率の厳密な定義の話は
難しい話になると思いますが、
スティグリッツ氏の指摘は正しいと思いますよ。

血圧が多少高くても体調が安定し
基礎代謝が適切に行われて
体温が適切に保たれることの方が大事です。

インフレ利率の細かい調整は
まずは安定した状況になってから
考えればいいからね。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:33:07.48ID:s6DS7AjO0
まあ、実際には制御不能になるから10%から20%になるだろうけど
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:35:55.82ID:66YrH2OX0
緊縮教の人は次世代へのツケってよく言うけど、ツケの意味を間違ってるんだ。経済のパイを小さくしてそれを次世代に渡すこと、これが本当の意味での次世代へのツケ。財政赤字の額ではないのですよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:36:16.20ID:fe7kt+SO0
景気が悪いからと利下げをし想定外にインフレが進む
慌てて利上げをするも利上げが不十分でインフレ率が下がりきらない
かといってこれ以上利上げを続けると経済が急激に悪化する
経済が悪化し始めた初動の段階で利上げ停止からの再利下げ
そしてまたインフレが「想定外に」急伸する

これを延々と繰り返すと南米によくある高インフレ国家の二の舞になる
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:49:54.83ID:ma0AzWVg0
>>1
「責任ある積極財政〜」議員一覧を確認
ミズミャク発見!((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:52:40.88ID:HZXxCY0w0
>>8
そもそも未来にツケを回す
って考え方自体が抽象的だよな(´・ω・`)
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:57:06.95ID:BV91zFpc0
金融緩和も金利が低すぎると、流動性の罠に嵌まって
金融緩和の効果がなくなると思うよ、金利が低すぎると
投機的な利用は増えても、企業が設備投資したり個人が
消費したりすることに結びつかなくなるからね
コレは個人の考えだけど
0084くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/05/14(日) 13:59:23.65ID:7GcFY6AS0
1997年から、「国の借金」を減らせ!、将来世代に借金を残すな!って主張して、緊縮を始めているけど、

・「国の借金」は増え続けてとまらない

・でも20年以上経ってもまったく破綻の徴候すらない

・なぜか1997年の翌年から経済成長が止まり続ける(現在も継続中)
名目GDP推移
https://i.imgur.com/wpdWCgI.jpg

・なぜか1997年の翌年から実質賃金が下がり始める(現在も継続中)
実質賃金推移
https://i.imgur.com/OqH554l.jpg


そろそろ根本的な勘違いをしてると気づくべきだよねえ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:05:25.92ID:t4H3yLgv0
どうでも良くないが、冗談抜きで
俺の人生を犯罪行為で妨害してた連中は
日本から出て行く準備しとけよ。

これから順にコンタクトを取っていくからな。
俺もこれ以上は遅らせられませんからね、
人生の回復で遊び友達も作り直しですから。

特にSAPジャパン、HVBジャパン、
BGI、Robert Walters、慶應義塾の一部関係者な。

散々お待たせして申し訳ないが、
アメリカの要人の皆さんや
ユダヤ社会の知性派の皆さんにも
今まで同様に快くご協力頂けるよう
お願いしたいですね。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:10:39.57ID:/jP5cZUC0
ノーベル経済学賞受賞者も
まさか財務省のいう財政健全化が
固定為替の価値観で実行されてるとは思うまいw
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:15:49.65ID:XTRUGAku0
「私たちは経済学者に騙されない為に経済学を学ばなければならない」

アダム・スミス
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:18:32.16ID:kJhUwQsC0
>>9
高圧経済のロジックはデマンドプルインフレを見越したものなので、少々インフレになろうと狼狽えるなということ。

そもそもインタゲ2%もほぼ根拠はない
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:21:02.41ID:kJhUwQsC0
>>18
まったく違う。
財務省は30年間財政を出し渋った。
世界で最も財政支出の伸び率が低い国が日本だ。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:21:30.96ID:tC4Zuluu0
>>1
緊縮財政は正しくない!
財務省そっ閉じ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:22:29.29ID:7iObLHJs0
やっぱり消費税廃止だな
消費が増えなきゃ需要創出されない
経済の基本だわ
金持ちジジババからの徴税は
別途、政策を考えればいい
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:05.10ID:tC4Zuluu0
>>45
国債発行は戦争への道なんだよ!
9条と緊縮財政はセットだ。
景気が悪くなれば、その回復をする能力は政府にはない!
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:13.04ID:BV91zFpc0
日本の場合、金融緩和は実は効果がなくなっていると
思うよ、国際競争力の上で、アジア諸国に追いつかれ
なかなか日本の企業力が発揮できにくい状況になった
金融緩和は通貨供給量は増えるから、インフレに対しては
価格上昇につながりやすい経済になっている
その状況で主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、物価は上がっている
原材料や国内の物価が上がった結果、企業の業績や個人の
家計にも影響が出ている、円安を政治が放置してきたために
物価高になったと思うよ、物価高になったから物価高対策
というのは安易すぎる、政治は大所高所から、元の原因から
対策すべきで、円安の原因を放置して対策だけを行っても
穴の空いたバケツで水を汲むのと同じ、根本的な原因の
日米の金利差を対策しないで、物価高対策だけしても
費用がかかるばかりで効果がない
日本は今、根本的な原因を対策しなければ
真の意味で経済の再生はないと思う、
今までの政府の経済政策はごまかしで、
正統な経済政策ではなかった、その結果が今の円安だと思うよ
今のままで何もしないのは発展もせず衰退していくと思うよ
コレはある意味トロッコ問題のような要素がある、
しかし、経済政策は正しい方法を選択するべきで、
今までの政府のやり方は、ごまかしでしかないと思うよ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:24:27.19ID:kJhUwQsC0
>>21
意味不明。
コストプッシュだろうとデマンドプルだろうと、インフレが起きれば名目GDP成長率はおのずと上がる。

日本以上に緊縮財政やってる国などこの世に存在しない。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:28:54.05ID:kJhUwQsC0
>>52
そりゃ記者が短く編集してるからな。
しかも学者相手の講演ではないからスティグリッツ本人も平易な言葉を使う。
何を本当に言わんとしてるか知りたいのなら、スティグリッツの論文を読めばいいよ。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:33:31.07ID:kJhUwQsC0
>>65
国によって事情が違うし、時期によっても条件が変わるんだから「○%が適切です」などと言うことはできない。

日本の場合はアホみたいに低需要であるため、目一杯財政を投じたことで、瞬間的にインフレ率が3%を越えようがどうってことはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況