1ぐれ ★2023/05/24(水) 11:00:27.99ID:tPkPvzn09
※PRESIDENT Online
2023/05/23 11:00
Soup Stock Tokyo(以下、スープストック)が4月、全店で離乳食を無料で提供すると発表したところ、SNSなどでは「ありがたい」と歓迎する声が上がった一方で、「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」といった批判の声も上がった。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「この騒動は、子どものいない女性と、子どものいる女性の対立というよりも、むしろ、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか」という――。
新しいターゲットが加わったことに既存顧客が難色
スープストックが、離乳食無料を宣言してから、ネットは大騒ぎになった。スープストックは基本的には駅近にあり、これまで「働く女性」をターゲットにしていた。新しく「ご家族やお子様」をターゲットにすることに対し、これまでの顧客が難色を示した。
それが少し落ち着いたところで、スープストックが改めて宣言文を出した。その「離乳食提供開始の反響を受けまして」の中には、「私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはありません……ひとつひとつですが、これからも「Soup for all!」の取り組みを続けていきます」と書かれている。
ネットでも、「世間を騒がせた」と安易に謝罪することもなく、すべての人を包括した、うまい対応、“神対応”だったと褒められているようである。
女性同士の対立だったのか
この一連の騒動は、よくある「働くシングルや子どものいない女性と、子どものいる女性の対立」というふうにとらえられていた。
しかしもう一度振り返ってみれば、私はやはり、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りず、それが告知文の書きかたに表れたがために引き起こされたものなのではないか、と言わざるを得ないと考えている。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/69655?page=1
※前スレ
これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」炎上の一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684884855/
★ 2023/05/24(水) 08:34:15.15 2ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:01:45.92ID:b3pfSHDw0
>スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか
つまり男は入るな!というような雰囲気を作り上げてた訳か、顧客とやらがw
そんな大げさな言い方してやるなよ
手軽に安く静かに食える女子っぽい空間だったのに~ってわがまま言ったらそう言う奴の数が多くて大事になっただけやろ
4ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:02:42.65ID:L+Os/3je0
無産さまお怒りやん
5ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:02:53.42ID:T6BLF6kg0
バリキャリw
女というかもうオッサンみたいな生き物じゃん、吉野家で食っとけよ。
6ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:03:04.61ID:P3rMHqZ50
ファミリー向けではない店舗を子連れ歓迎、にしたら もう子連れ専門店になるのは必須なので
この店がそれに耐えれる店舗じゃなきゃ数年で潰れるから 行きたくない人は生暖かく見てればよろし
こういうのがクッソうぜえんだよ
自分でバリキャり女とやらを選んだんだから
多少の科座あたりに文句言ってんじゃねえ
反応が過激でびっくりした
どうしてもスープストックがよければ子連れがいなさそうな時間に行くか
スープストック信者じゃなきゃ子連れがいなさそうな他の店だっていいじゃん
12ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:04:18.00ID:kGMdq1je0
まぁ客層に合ってない気はするな
スープごときでバカ高ぇもん
あんなの健康意識と余裕がある独身貴族の女しか行かない
以前ちょっと子持ち向けの施策やって好評だったかららしいが
恒常的にやるとなるとそりゃ話は変わってくるわな
バリキャリって独身限定だっけ?
子持ちバリキャリもいるからなー
14ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:04:25.80ID:1vnPnuc50
バリキャリ女性て何だ?
イメージで言うと、辻元みたいなイメージなんだが
19ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:05:02.65ID:1vnPnuc50
20ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:05:10.81ID:fhF4Ti/50
>>10
だからそうする(別の店に行く)って話なんでは? 21ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:05:13.40ID:lXdsfekZ0
そんな女コーモンと何が違うと言うのか
22ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:05:16.06ID:y6cQ3bHd0
何がどうなったらこういう分析になるんだ?
一部声がデカい連中が暴れた事についての検証で、その一部声がデカい連中の素性を深堀し定量的なデータで見ることもなく
こう見えた、こう思うばっかりでさ
これが社会学なのか?
>>1
女より男のほうがひどい
ホント変な男いるよね。常にエロいことを考えてるっていうか。
コロナ前も痴漢っぽいのがいた
■女私|通|A息
■■■|路|■■
この前、息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。 24ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:06:12.39ID:1vnPnuc50
>>16
女様基準で言えば正社員で働いていたらバリキャリ 子供が超音波みたいな絶叫してるのに放置する親多いから仕方ないね
スープストックは以前から離乳食や介護食もやっているから
自分達のものが勘違いだったのでは
若いファミリーをターゲットにしようとして子供を特別優遇したりすると大体子連れの若いファミリーしかいない動物園状態になって失敗するんだよな
そんな店いくつもあったと思うんだけど流石にガキ優遇で他の客が寄り付かなくなったなんてあからさまな情報は残せないのかな
離乳食無料提供は、まぎれもなく「ある特定の客層優遇」だろ
新しい客層の獲得だろ
お一人様よりファミリーを取り込んでいく
マックも串カツ田中もやってる
31ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:07:10.27ID:2+5naaHa0
バリキャリとかひどいネーミングだよな
いつもイライラしてそうなイメージ
32ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:07:17.76ID:V22pbpgD0
>>2
なんで男の話になってんだ?コンプヤバすぎね?
そもそも大して腹も膨れないスープをわざわざ男は食いに行かんだろ
行けないのではなく行かないんだよ 34ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:08:00.37ID:Ec6mvMdq0
バリキャリは作り置きや弁当もしっかりしてて、そんなに外食しないんじゃ…
>>1
さすがおっさんとネトウヨ御用達のPRESENTS ONLINE 36ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:08:09.37ID:y6cQ3bHd0
あくまでビジネスやってる側が説明の中で「お客様のライフステージにも変化があり」と語ったことを
「小梨排除!お1人様女性排除された!」と考えるキャリアウーマンとか嫌だよ・・・
ビジネスウーマンってそんなのか?
37ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:08:37.71ID:VVltoGbT0
バリキャリなんて言っても、コンビニ弁当やスープしか食べてないんじゃイマイチじゃね。
38ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:09:05.23ID:lXdsfekZ0
産めない女はコーモンセクロス笑
41ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:10:00.32ID:y6cQ3bHd0
千田先生って東大出身の方だけどどんな狙いがあってこの記事なんだ・・・
分断煽りたいなら分かるけど
スープストックは意識高いふりめんどくさい系女が好きだったのかね
反応が尋常じゃない
店舗売上の利益には直接繋がらなくても
企業イメージアップと宣伝効果あったと思う
今年の母の日ギフトはスープストックにしたわ
創業当時 まずは女の人気で収益あげよう
今 当時の客も、母親がふえた、親子二代抱き込もう
なんの違和感もないが?スープ一本でやっていけないからカレーを取り扱ったように
世代を超えて確実に利用継続されるよう方針変えたところで普通の考え方だろう。
45ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:10:17.48ID:QLVWcMJn0
>>36
というか子連れだと店がギャーギャーうるさくなるからじゃね 46ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:10:28.72ID:VYc9kpOA0
オタクが陰に隠れて楽しんでいたアニメが急に人気が出て日の目を見る事になって
「俺たちだけで楽しんでいたのに!育てたのは俺たちなのに!!もう知らねー!!!」って
怒ってるのと一緒か
店も選ぶ権利があるだけ
それを勘違いしたバカ客がいきり立ってるけど好きな店行けばいいのにな
それか自分で最高の店作ったら?
48ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:10:58.66ID:qpAhQKpQ0
嫌なら行くなスープストック
>>41
ジェンダー学って
いつのまにか自身が絶対正義の人になってしまうんじゃないか >>22
そう思う
こんなので社会学というんだからあきれるよねえ 52ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:11:33.95ID:qpAhQKpQ0
子連れだけが来れば良い
53ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:11:36.12ID:XKSyFCH70
スープストック=マクドナルド
そう思えばいい。静かに落ち着ける場所ではないので、別の店に行きましょう。
>>10
俺もそう思う
「自分に合わない店になったな。残念」ってのは分かる
でもその自分の意見を周囲に広めまくって、「私の言ってる事、間違ってないよね!? ねえ!」「私も私も!大体、お店としての姿勢が~」と拡散して騒動にするのは良く分からん 55ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:11:45.83ID:dETLnEAU0
おひとり様の行く着く先は孤独な最後
今を楽しんで生きろ
>>46
なるほど
スープストックオタクの断末魔か 58ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:12:04.59ID:VVltoGbT0
>>36
お一人様のライフステージの変化は更年期障害だから、木製の硬い椅子をクッション入りの椅子に変えてあげるか? 59ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:12:19.72ID:MewsQdyl0
嫌ならそういう店に行けば良いだけだな。
喫煙者は喫煙可の店に集まるがそれと同じ事だ。
60ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:12:22.39ID:y6cQ3bHd0
当初から「行かなくなるぞ!いいのか?怖いか?」ってのをやってるんだとは思うのよ
で暖簾の腕押しだから大炎上扱いで論う記事まで出てきた
それに加担する社会学者か・・・
プレジントオンラインは分断煽ってビュー数稼ぐのを目指してるからまんまそれだけど
頼もしき姿じゃブルーテシュドグ こやつがキリコのスコープドグを切り裂く
>>1
> お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、
ライフステージがレベルアップした、とは書かれてないのにねw
こんな文章で劣等感を感じる方がおかしい
こんな文章で「配慮が足りない!」とか文句を言うなんて
ホント、男に嫌われる女の典型だよなw PRESIDENTてしょうもない記事ばっかりだな
経営者がターゲットのビジネス誌らしいけど
炎上したのって、
Twitterで極端な独身専業主婦ヘイト垢が広告写真に偏ったクレーム付けて赤ちゃんへの忌避感表明したり
スープストックで子どもの月齢偽って離乳食クレクレした主婦垢がTwitterであぶり出されて晒し上げや攻撃誹謗中傷とか始まったのもある
恋愛工学ナンパ師が店行って一人客を笑おうとか小金持ち毒女釣ろうぜみたいな行動もネット観測され警戒感も増した
全体的に場外乱闘感
大多数の普段からのメインの利用客は
雰囲気変わったらやだなー
子どもや主婦グループでうるさくならなきゃいいなー
回転率落ちて昼休憩時間足りなくならなきゃいいなー
とぼやいた程度じゃないかな
別に愚痴りつつ気にせず利用するつもりが、こういう騒がれ方してかえって行きづらくなったと思われる
まあガキ無料分を割高な料金で出すことになる独女としては面白くないというのは分かるw
68ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:13:10.45ID:t8GxyDaE0
>>42
そりゃそうだろ
そういう層じゃなきゃあんなスープなんかに金出さねーんだから
そもそも自ら選んだ道だよ 都会の店舗を使用してる人が多いと思うけど(人口的に)、非常に狭い店が多い
あんな場所にベビーカー持ち込み推奨みたいなことすんの!?って反応が非常に否定的に捉えられたんだろうね
いやマジでびっくり
実際は郊外店舗でやるのかな?まあもうどうでもいい
空いてたらたまに使うだけだし
70ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:13:44.39ID:XKSyFCH70
まぁ店も客を選ぶ権利あるからな。
静かな店がいい人は別の店行ってください。
71ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:13:44.44ID:s2xhypEF0
>>1
日本だけなんなだよ
こういうことやってるのは
外国は子連れは明確に席を分ける
子供連れてない人達は窓際の席だったりちょっと良い席
子供連れは奥まった席で同じ子連れ同士でまとめる
静かに食いたい人に迷惑がかからないように
子供と子供連れている主婦は偉いは日本だけの現象
無料目当てでくるのはヤバい奴らだからね
ナマポ量産されてもたまったもんじゃない(笑) 72ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:13:45.77ID:y6cQ3bHd0
>>45
自分たちの言いなり通りに商売やれよってだけなの?
それこそビジネスウーマンがそんなのでは・・・じゃない? 73ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:13:49.85ID:fHlSm6SV0
子供の代わりにキャリアを選んだんだろ?
後悔しているのならキャリアを捨てて子供を作ればいい
自分の選択に後悔がないなら他人の言葉など気にする必要はない
両方欲しいなら今の倍の苦労をして手に入れればいい
自分の行動に自身を持てよ
何か意味不明だな
キャリアと子持ちと対立するってのが不明
キャリアは子どもが嫌いで、子持ちはキャリアを嫌ってるって前提なのか?
76ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:14:24.65ID:MPif8B7X0
昔で言うところのお局様
要は行き遅れのババア
世の中のお荷物
無産様
好きに言わせてガス抜いとくしか無い
関わったらおしまい
まして反応なんて
>>54
ツイッターとはそういう場所
ツイッターの反応だけを分析したらそういう結論になるのは当たり前 >>46
オタクほど味には執着はしてないと思う
一人でも気軽に入りやすい+健康志向で外食言い訳がある+立地が良い+時短チェーン展開店
ってだけ
自分たちへの属性攻撃と受け取られたのが大きい ホントにバリキャリ女で仕事で充実してたら他人がどうとか気にならねーだろうに
80ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:15:33.65ID:MewsQdyl0
>>60
だね。
こういう人達ってほとんど必ず多数派、強者、企業、国が悪いと持ってゆく。 82ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:15:47.17ID:1TWPtGhX0
言論と言う体裁で自己の便宜のためにキャンセルだけを突きつけて企業を変えようとする
これ終わってんな
83ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:15:52.55ID:t8GxyDaE0
>>72
そもそも店側がそういう奴ターゲットにして成り立ってるんだからしゃーない
あんなスープなんかに金払いに行くのはそういう層なんだよ 85ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:16:03.90ID:VVltoGbT0
>>22
社会学は、法律学のように法令や判例などの外部規範があるわけでもなく、経済学のような理論モデルがあるわけでもなく、理系のように法則があるわけでもないので、学問としては弱いかなあ。 >>78
>自分たちへの属性攻撃
氷属性の相手には火属性みたいな これは難しい。
男女限らず子供が居ない道を選ばざるを得ない人は今とても多いので、母子関係には気を遣う必要はある。
89ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:16:42.74ID:1THicEIl0
女の敵は女みたいな書き込み馬鹿すぎるw
女に幻想抱いてた無職童貞やろww
>>46
違う
彼氏はファンのみんなだよ♥で売ってたアイドルに旦那と子供がいたようなもん >>22
日本においては社会学、経済学、心理学当たりは全部感想文コンテストだろ >>46
全然違うだろ
男とつき合ってる素振りが全く無い女の子同士でワーキャー楽しんでるのを見て楽しむアニメのはずだったのに
2nd シーズンで色気づいて男とつき合いだしたアニメみたいなもんだ 93ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:17:23.68ID:1THicEIl0
同じ女てだけで優しくなれると思い込んでんだろうな
94ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:17:50.09ID:g67vZeMH0
> 「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」といった批判の声も上がった
何様やねん?またメディアが女同士を争わせようとしてる
キャリアとか言ってもどうでもいいキャリアなんだろw
96ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:18:21.37ID:9E/wQ9UB0
女の敵は女というオチ
フェミニスト()って、本来の意味とはかけ離れて
「男に守られたい」「弱者・被害者のポジションを得たい」ということを正当化しすぎるあまりに
その身勝手な言い分とは客観的に合わないし不都合な「弱い男性」「自立した女性」を
攻撃して叩きのめそうとするような、家父長制的思考こじらせ過ぎ女
という正反対意味にねじ曲げられているのよなあ
そういう女が無理難題を通そうとはかり、
本来のフェミならば敵になるはずの家父長制DQNチンポ脳モラハラDV男を傭兵に使い
バックラッシュを実現すると
97ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:18:21.83ID:qpAhQKpQ0
店にも客にも選ぶ権利が有る
行かなければ良いだけ
99ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:18:41.10ID:1TWPtGhX0
資生堂が産休育休でも働きたい個人(女性)、シフト問題という現場の声を受けて個別対応にしたら
「女性を働かせるな!」って燃やされたこともあるんだよな
同じ人らじゃね?
>>90
おひとりさまの教祖・上野千鶴子が実は結婚していたみたいな? 101ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:18:57.72ID:MewsQdyl0
>>83
店側「他の客も呼びたいから嫌なら来んな」 102ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:19:26.73ID:1THicEIl0
味方と思ってたら後ろから刺されたとか、よくそこまで言えるなwどんだけ独りよがりなんだよ
105ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:20:11.01ID:fLifk3VQ0
ほんと女ってめんどくせぇよな
>>100
女として婚姻歴がないのは
耐えきれなかったんだろかなw
やっぱり愛なんだよ、女が欲しいのは アメリカではバドワイザーが既存顧客を無視してLGBTに媚びた結果大炎上してたよ
109ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:20:29.84ID:WzCKw4fV0
女性が一人で入りにくい店ってそれほど多いかな
スープより牛丼チェーン店の方が行きやすいわ
>>94
なんちゅーか
ちょっとした感想すら「批判」ってひとまとめにされるんだよな
>>103
もうそんな時代じゃない
総合職の初代の状況を見て後の世代は変わってきてるよ 114ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:21:23.94ID:9E/wQ9UB0
千田有紀センセって・・・
ツイフェミのお仲間学者として有名な人やん(´・ω・`)
さすがに一般には大御所の上野千鶴子センセや田嶋陽子センセほどは有名ではないけど
この界隈ではそれに次ぐ中堅として有名だぞ(´・ω・`)
>>72
この件だけじゃなく、最近この手のアホらしい騒動多いよな
店側が決めた事に、利用者が自分たちの「こうあるべき」って解釈を押し付けて喚く
→それがピックアップされて記事になり、「炎上している」という事にされる
→騒動を知らなかった(元々利用してなかった)奴がワラワラ集まって、持論を振りかざして大論争
→また記事になる 116ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:21:36.54ID:fLifk3VQ0
お互い誰も気にしてないのにラーメン屋や吉野家に一人で入りづらい、とか謎の感覚を持っちゃう生き物だからな、メスって
誰もオメーなんか見てねーっつの
117ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:21:38.15ID:qpAhQKpQ0
嫌なら来るな
嫌だから行きません
win-win
>>83
店「客がお前らだけだと儲からない結論に達した」 >>102
男の敵?
早漏かな
やっぱりなかなか難しい
スプレーして対応してるわw 120ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:21:50.20ID:1TWPtGhX0
そもそも「そういう層をメインにしてた」ってのも定量的なデータとか全く出てこないしな
せめて社会を語るならそれくらいやってもらわんと
顧客の様々な属性での割合の話もあるだろうし、
今の少子化対策ムーブメントの中でどういう行為や形が好感を得やすいかっても重要な話だろう
ビジネスだし
言論ってので遊んでるのかね?この”社会”学ってのは
例えば無職童貞が集まる店がガキ連れた男だけ優遇される店になったらどうなん?
無職童貞激怒だろ?
それと同じ
122ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:05.97ID:MewsQdyl0
いわゆる、モンスタークレーマー。
123ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:18.10ID:i/qdLs/j0
女の敵は女なんだよなぁ
LGBT法案とか見ればわかるやん
女性が安心して公共のトイレや風呂に入れなくなっても
女性議員が推し進めてるからどうなっても知らんし
一部の男性は楽しみにしてるやろ
スープねぇ
俺はスジャータのコーンスープで充分満足だわ
スープストックが別携帯のファミレス作ったら良かったのかもね
128ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:33.38ID:V+ZD+2HL0
結局子無しが幸福度低いから発狂してるんか
129ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:39.77ID:fHlSm6SV0
しかしこんな事で不平不満がたまる人間がバリキャリとかいうものを手に入れられるのか?
その有能な頭脳で他の落ち着ける店を探すことなど造作もない事ではないのか?
まず自分が本当にバリキャリなのか?を問うたほうがいい
キャリアも欲しい子供も欲しいでも大変でできないと言う半端な人間なのではないのか?
他人へ不満を言うまえに自分が何者に成れているのかをしっかりと認識したほうが自分のためだ
130ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:51.94ID:1vnPnuc50
>>95
草
女様「私、資格いっぱいあるから!!」
ネイル、ヨガ、フラワーアレンジメント、色彩検定、野菜ソムリエ、ワイン検定 でも子持ちの人もあまり肯定的ではない
乳児ウェルカムは有難いが無料の月齢制限が大分ピンポイント
○店のつくりは大体はベビーカーや荷物多いのにゆったり置けそうなテーブル席の少なさ、トイレでオムツ交換だなんだ考えたら不安だ
○こんな騒がれ方では他人の目が気になり長居しにくそうだ
○離乳食無料は自分が単価平均1000円の有料メニュー+子どもが他にもいたら子どもセット500円を更に別途頼むことになる
○子持ち接客に慣れてなさそうであまり行く気しない
と言ってたなあ
離乳食無料たって赤ちゃんが気分で昨日食べたものを今日は全く食べないはあるあるらしいから予備の離乳食持参だと
わざわざ行く層は限られそう
132ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:22:58.70ID:b1ZQx8g20
まあ分かるな
俺も前に、いきなりステーキが立ち食いだった時に家族連れが食べに来たのに遭遇した事がある
確かにステーキ屋にしては安い方だったし、子供に肉を食べさせてやりたいと思う気持ちも分かるがやはり違和感があった
店は店で子供用の椅子を準備していたし、問題が生じた訳では無いが
そもそもの店のコンセプトとズレていて無理が生じてるなと感じた
元々の客層と違う層に手を伸ばすのなら、店の内部の構造を変えないと使い勝手が悪いだけで終わってしまう
>>121
その例えだと「ガキ優遇」じゃなく「カップル優遇」じゃね? >>89
直接いびられるならともかく
小さな子供抱えて頑張ってる母親に悪意何て抱かないな
頑張って子供を立派な納税者に育ててねとしか >>112
バリキャリ女にとって夫と子供は邪魔
そうでなければシン・バリキャリとは言えない 136ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:23:32.60ID:9E/wQ9UB0
>>100
アレは単に
「自分がおいしい思いをしたい」という欲望だったのよなあ
その武器として「女」を使えたというだけでな
東大教授という学者では最高レベルの肩書きを得たという強者・勝ち組なのに
女を振りかざして被害者面することで末端信者から搾取していたというね 137ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:23:37.80ID:gmYS85990
利益が上がれば正義
結果どうなったのかは知らんけど
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!
↑この意味が理解できないみたい
139ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:23:57.12ID:1TWPtGhX0
少子化対策や育児、対子供の話でどれだけ煽って来たか忘れてそうだ
それとこれとは別と都合よく分かれるか?社会ってそんな都合よく分割して語れるか?
地続きじゃね
140ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:24:00.03ID:gmYS85990
利益が上がれば正義
結果どうなったのかは知らんけど
>>121
そこでカップルを想定できないのが
このオババの人生が出ているなw >>129
バリキャリしか来ない店という前提がそもそも間違ってるんだよ
「非正規や子持ち含め日常的に駅ナカに行く女性一人客も比較的行きやすかった方の外食チェーン」だよ 143ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:24:40.49ID:7x5KGrom0
そういや Uber でもなんとなく soup stock 選ばないわ
前は注文してたけど、潜在意識の中に
なんとなく気持ち悪さがこびりついてしまったような…
てか、二十年以上前の開店当初よりも
味が不味くなってるんだけど、何でなんだろう?
原材料ケチってんのかな
あ!そうそう!大事な事言うの忘れてた!
Uber で soup stock 頼んだ時に
店長の手書き?の自分語り手紙が入ってて
(ファミリーがどうしたこうしたとか…ごめん忘れた)
気持ち悪くて破って捨てて、Uber のレビューに
変な手紙キモいからメシと一緒に同梱すんなと
レビューしたら手紙来なくなったわw
なんなのアイツらw
これはウクライナ問題より深刻な対立
サミット緊急課題に挙げていい
145ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:24:46.38ID:VVltoGbT0
>>115
銀座三越のマスク着用要請は賛成!
星野リゾートのマスク離脱方針は反対!
施設管理権(笑) 頓珍漢な主張を記事に載せているなあと。
スープストックに裏切られたと感じるなら、スープストックを攻撃するはず
しかしスープストックに通いたいが故に、子連れを敵視するのだから
やはり女同士の対立と言うより他はないだろう
無料サービスにケチつけてんのかよ乞食か
行きゃいいだろ普通に
148ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:25:29.61ID:V+ZD+2HL0
日本下げな目的をもってるメディアのフィルター外して真実を話すと、できる男はとっくに結婚してるし拾ってくれなかったから発狂してるんだろw
お似合いな男性が秋葉原に大量にいるのに
150ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:25:34.08ID:6fVFMquo0
女の敵は女
売春も売れる女はさくさくやるけど
売れない女は女のせいにせず男が悪いと言って非難する
151ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:25:34.17ID:i+70utIL0
>>23
これ出来が悪いからコピペと気づかずレスする人がいるコピペね。 >>143
大丈夫か?人生もっと力抜いて生きていけよ
お薬あるだろ、さぁ落ち着け あれ?(・∀・)みんなそんなに書き込みするほど話が合ったのか
お客様は神様ですってのをやめないと日本は復活できません
この記事、前半部分はどうでもいいけど、後半に良い提案書いてあるね
広い面積が必要だからスープストックにはむかないが、と断りながらも
>スウェーデンなどの北欧の国では、レストランでも徹底的に子連れエリアと、そうでないエリアに分離されている。
>子連れではない人たちのエリアは、窓沿いやオープンエアのすてきなところ。子連れは、場所としてはやや落ちるが、騒いでもかまわないし、お互いさま。
>日本の場合は、「ほかの人が行っているのとまったく同じ場所に同じ条件で家族連れで行けることがファミリーフレンドリー」と理解されていることが多いように感じる。
>一方、これらの国々はそうではなく、さまざまなライフスタイルの人に対し、それぞれが居心地がいいと感じられる場所を与えることで、ファミリーフレンドリーを実現しているかのようである。
>必ずしも全員が、まったく同じ場所で、同じ条件でなくてもいいというわけだ。
>>86
フォローしてるガチのバリキャリさんはホテルや個人店に行ってるな
毎回見てて美味しそうてっ思ってる 159ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:26:36.81ID:V+ZD+2HL0
便女の末路
>>13
うむ
おまえは珍しく男にしては少し頭がまわるな
むしろバリキャリは欲深なので旦那も子供も愛人もいるわい 161ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:26:46.90ID:/NGalbk50
>>1
子どものいない女性=人生勝ち組
子どものいる女性=人生負け組
スープストックが本来の顧客であった女性
=
田嶋陽子とかの糞フェミに騙されて男と同等に働く事だけを人生の目標に洗脳されて、
大事な出産適齢期どころか婚期さえ逃して、
子供を産むだけでなく結婚もできなくなった負け組人生を
歩むしかなくなった「ぼっち女」、もとい、「お一人サマ女」
そりゃあ、人生負け組女が、せっかくの昼食休みにまで、
人生勝ち組の幸せそうな姿を見せつけられるのは発狂錯乱するわな
絶対見たくない光景だし、
「自分の人生で本当に欲しかった幸せだけど、もう絶対に手に入らないもの」なのに
「自分よりも容姿も学歴も能力も性格も、ずっとスペックが下のバカ女ドモだと易々と手に入れているもの」だからな 162ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:26:49.56ID:B9SpADCY0
まるで美味くもないスープストックなんか潰れていいよ
いきなりステーキは家族連れを引き入れるために立ち食いをやめテーブル席にした
スープストックも子連れを引き入れたいなら牛丼屋のような店の構造をやめたほうがいい
165ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:27:10.67ID:fHlSm6SV0
166ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:27:10.78ID:1TWPtGhX0
この手の人らは言った言わない、こう言ったのはこういう考えからだ!と断定認定
ってのばかりだよな
自分らは平気で指し示した指標基準すら捨て去り無かったことにしてベキ論並べるのにね
168ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:27:32.69ID:QmxTNODM0
行き付けの飲み屋が大学生だらけになったら嫌だから気持は分かる
スープストックがあるエリアってオフィス街っていうより
買い物のついでみたいな立地が多い気がする
170ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:27:35.11ID:V+ZD+2HL0
オレもたまに嫁子供の存在隠して付き合ったりするけどさ
将来なんか見てないってwすまんこすまんこ
>>120
スープストック経営する会社の沿革や創業経営者が語る経営方針で語られてるよ
会社のホームページ
なんか経営者が息子に代わったから会社の方針も変わったんだろうね
でまた会社のホームページが意識高い系でポエミーで気に食わないとかネット雀はごちゃごちゃ 172ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:27:44.87ID:9E/wQ9UB0
>むしろ、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか
社会状況によって顧客のターゲットに変化が生じるのは経営上かめへんやろ(´・ω・`)
ユ○クロが20年前には貧乏若者御用達で「ユ○クロwwww」とネタになってたけど
今は若者にはそれなりに値が張るやつと認識されているとか
それと似たようなもんだよ
例え話が下手な人が多いなここは
男への恨みで感情昂りすぎだろ
お前ら的に言えば、
メイドカフェでカップル客1品無料サービスが始まったようなものかね?w
余裕ない奴が離れて行って店側も万々歳じゃないのかな
176ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:28:16.37ID:JuVyZXeI0
結局は嫉妬と妬みw
男も女も変わらない。
177ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:28:19.43ID:1TWPtGhX0
>>155
分断対立煽りはプレジントオンラインのようなメディアにとっては飯のタネだけど
社会学者にとっては解説機会が増えるから加担して煽ろうってものなのかな
それだともう学者じゃなさそう バリキャリとか男とか女とか関係ないだろ
赤ちゃんにキレるやつは単に性格が悪いだけでは
走り回る子供を注意しない親の方には腹立つ事もあるけど月齢11カ月まで提供なら走り回るなんて事も無いし
180朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/05/24(水) 11:28:32.89ID:scANUvAV0
お客様のライフステージが変わらん("⌒∇⌒") キャハハ
炎上系の記事って取材する必要がないから楽なんだろうな
ネタになりそうなことを見つけたらツイッターで否定的な感想を探して炎上してることにして記事にできるから
182ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:28:47.44ID:KYZhz1aw0
元記事には「お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればと」という表現に独身女がカチンときたとあるけど、
これって少子化対策のために独身も負担しろやっていう政府の発想と同じなんだよな
183ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:28:48.69ID:vHqoA8M30
エ ロ本屋で離乳食くばられたら男は怒るだろ
ユーザーの気持ち的にはそれと同じなんだよ
184ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:29:07.88ID:1TWPtGhX0
>>171
語ってたからーってそれ見て食ってたんか?って話だしなぁ 185ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:29:19.52ID:Eouo0NVT0
毒女の吉野家的店がすき家みたいなファミリー向けに舵切ったらそりゃヒスられて終わるわな
186ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:29:32.15ID:7x5KGrom0
>>152
いや、向こうのやってることが
そもそもキモいし意味不明だろうよ
商品を頼んでくれてありがとう程度のメモなら大歓迎だが
なんか知らん奴のファミリー自分語りメモが
勝手に入ってるんだぞ?「は?」ってなるぜ >>1
離乳食無料とかいう時点で子持ち優遇ではないのか? 結局どうなったんだ?
子供は女客みんなで見ればいいだろw
男様には子供ガー子供ガー言うくせに
仲良くしろよww
189ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:29:54.73ID:u2iommTq0
店の方針が自分の感覚と合わない人は行かなきゃいいだけ店はなんぼでもあるんだから客が経営方針にいちいち口出す必要はないよね店変えたら済む話
190ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:01.10ID:MYDYgj1e0
>>12
ポリコレとしては正しいかもしれんが、マーケティングとしては下の下としか思えんわ
主要顧客にそっぽむかれてこけるんじゃね? 191ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:04.33ID:V+ZD+2HL0
バリキャリとやらの嫁ぎ先はなにも言わないひ弱な男、これが定番な。便女だからね
仮に自分に離乳食が必要な小さな子供が居て、街に出たとして
スープストックみたいなスパイシーでエスニックな しかも脂っこい香りのする店に連れて入りたくない。
余裕ない大人が近くにいると子供に悪影響ありそうだしこの試みは成功じゃない
194ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:32.43ID:1oBctuRp0
優遇はしませんと声明を出しながら実態は優遇してるわけだけど
やるならやるで堂々と言えばいいのにずるくないかこれ?
195ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:36.49ID:s2xhypEF0
>>103
大手の役職付きの女はそうだよな
産休取っていたら会社から見限られるからな
男に混じって出世競争があるから
ヒラなら問題ないけど
中小なら大丈夫なんかな 196ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:41.64ID:w0rwxcVB0
スープストックは過去〇〇と言ってて××になった!
と論ったところで貴方はそれに共感し、賛同を示す意味で利用してたの?だけど
批判できる部分探してるだけだよね
197ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:42.64ID:TNukTfAK0
店が決めたことだしなぁ
自分に合わないなら使わないだけ
198ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:46.91ID:0/BWaEtG0
>>182
毒男からすれば、将来の国の担い手を社会全体で育てる事の何が問題なんだとしか思えんね。
自分が其奴等に絶対世話にならんと言うならともかく。 199ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:30:49.72ID:AnAxzTWi0
女の敵は女
騒いでるのやっぱ女だったのか
バリキャリ()なら吉野家で食えよ
実際若い本当のバリキャリ女は吉野家で食ってるし
なんかよくわからんがまんさんの醜い争いが繰り広げられているのか。
勝手にやってくれという感じだな。
203ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:09.97ID:/NGalbk50
>>172
単純に、柳井が金儲けしようと価格帯を釣り上げているのに、
品質がドンドン低下していってるだけだよ 204ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:10.66ID:P3rMHqZ50
スタバでPC開いてる奴と一緒で雰囲気に酔ってるただの社員だからね
本物のバリキャリは コンビニ飯とラーメン屋とたまに 静かな店に行くんだよ
205ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:13.64ID:9E/wQ9UB0
>>183
どんな的外れな例え話だよ
エロ本屋やエロビデオ屋にファミリーや子連れが来ることはない
子連れでエロ本買ったりエロビデオ借りることは、それ自体が虐待じゃん
せめてY野家やM屋にでも例えるならわからんでもないが >>185
別に吉野家がファミリー向け展開してもいいだろw 従来の客とかなら分かるけど本来の客って何よ
なんで客側が勝手に決めてんの
二郎かよ
209ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:34.34ID:bN5gkTDW0
なんでも人のせい
>>187
それな。
店の前通って自動ドアが開いた時店内からギャン泣きする赤子のスクリーム聞こえてあっ、ってなったけどまぁ良いんじゃね。 211ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:55.58ID:AnAxzTWi0
社内の派閥争いやらなんやらほんと女の争い醜い
212ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:56.25ID:MYDYgj1e0
213ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:31:59.41ID:w0rwxcVB0
行かなくなった店ってのは多数あるけど
いちいち我こそが正義で本来の顧客なんて考えは微塵もないな
合わないからもういいやで終わるだけ
214ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:32:04.42ID:a1/eDU5P0
どうでもよくね?
そもそもスープストックって何?吉野家?
>>172
ライフステージ変わる→働く独身女性も結婚し子どもを育てたら来なくなるもんだ
それが普通だがそういう人こそ来てくれ
いつまでも変わらないライフステージで一人メシしてるあんたらは単価低い客だからいらんねんという
暗に発せられたメッセージがよろしくなかったのでは >>172
昔は返品OKだったしな
時代時代によってやり方を変えていく
人間はあんまり好きじゃない方
経営者としては立派だよな 217ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:32:31.48ID:0/BWaEtG0
>>195
中小で産休?
取れるのはヒラだけだ、それ以前に女の役職持ちが居ない。
少なくとも俺が働いてきた会社は。 218ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:32:39.73ID:V+ZD+2HL0
>>202
便女穴ボコボコにされすぎてドランカーよ 219ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:32:44.34ID:WBUmzZF90
>>190
お店改装してないから新規顧客も呼べずに滑るんじゃね?って感じ
ワークマンみたいに職人服捨ててでも新規顧客取るって感じもしなくて中途半端だなーと 220ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:32:45.78ID:RW0vDh+Y0
行かなきゃいいよね無数に生まれて潰れていく飲食の一店舗に固執する意味などないよw
本来の顧客女性とかすごいパワーワード
子連れは本来の顧客女性じゃないわけか
おひとりさまは来なくてもいい
家族連れに来てほしいっていう
意思表示なんやろ
北欧だと徹底的に子連れエリアとそうでないのが分かれてるんだってさ
日本みたいに一緒じゃないし、子連れエリアはちょっと景色とか落ちる場所だけど騒げるからそれでうまくいってると
日本でだと子連れを落ちる場所にするなんて酷いって最初は言われるだろうけど「北欧ではこうですよ」で堂々と導入したらクレームも収まりそうだし、これいいじゃん
フェミと一般人しかり、「女性」とか大括りでまとめようとする思考が駄目なんだけど
意識高い系の声がでかい連中ほど私利私欲でひとまとめにしたがるんだわな
で共感を得られずに活動家していってオナニーの世界にこもると
229ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:33:31.14ID:fHlSm6SV0
キャリアとともに生活水準も向上すれば
自ずと精神にも余裕が生まれると思うのだが
この余裕の無さから察するに不平を述べている人たちは
自分をバリキャリだと思いこんでいる普通の人なのではないのか?
230ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:33:38.70ID:uq6jEquM0
かってに味方だと思ってたのが悪い
231ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:33:45.96ID:SAgp5ZCS0
フェミババアって何と戦ってるんだろうな
233ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:34:14.68ID:glKbiuJh0
やっぱりこの記事女が書いてたw
固執してるの女だけなんだよなぁ まあ確かに男はそんな行かないってのはあるけど
234ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:34:21.24ID:w0rwxcVB0
主要顧客を自負してる方々が本当にそうかはわからんけど
そういうデータでも見つかったのか?
あれば出してそうだけどな
女は聖人でも何でもないただの女だからなぁ
そりゃあ炎上するさ
237ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:34:25.84ID:/NGalbk50
>>174
違うな
キモオタ禿げデブ専用のメイドカフェが、
店員の主観でイケメン客には
握手無料サービスとか、ツーショット無料サービスとかを始めた様なもんだ >>184
うんだから騒ぎたい人、闘いたい人に見つかったネタっていうか場外乱闘なんだよ
多分日常的に利用してた人はほとんどいない
普段から分断論争してる人だけが騒いでる
個人の感想やチラ裏を取り上げて多数派のように見えるいつものネット過熱 >>186
そんな商売のやり方もあるってだけやろ
あんまり心に残すなよ 240ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:34:43.01ID:a1/eDU5P0
なんか知らんけど炎上してて草
トンキンざまああああああwwwwww
女向けの吉野家なのに!って無産が子連れ女性を攻撃してたが
同時期に吉野家は「子供割」って子供だけ値引きされるキャンペーンをやってて
当然ながら男が「俺たちの場所なのに!」などと炎上させる事案は皆無だったというオチ
記事読んでもよくわからんのだが
仕事に疲れた「キャリアウーマン」が夕飯食いに行く時間なら、赤ちゃん連れた客は居ないんじゃないのか?
時間帯によって顧客層が分離されていて、従来のメイン顧客「キャリアウーマン」が来ない時間帯に、赤ちゃん連れという新規顧客を呼び込もうとしただけなんじゃないのかなあ
自分が行かない時間帯にも関わらず「あたしの店を、あんな奴らが使うなんて! あんな奴らに使わせるなんて!」と文句言う単なるワガママというか、勝手な独占欲のような気がするんだが
>>231
ほんとなんでも炎上させたがるわな
結局ひとりぼっちになるのに
それらが集まってフェミとなる
しかし教祖は抜け駆けw >>237
童貞しか入れない店にヤリチンが無料サービス受けに来るようなもの
セックスできる男性が優遇されて嫉妬される 247ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:35:51.73ID:w0rwxcVB0
通販はあるしデパ地下とかでも売ってる
本来の顧客は〇〇ってののを定量的なデータで出せない社会学って駄目すぎん?
この店も綺麗事のように言ってるけどマーケティングとして子連れの方が儲かると踏んだからこの判断に至ったわけだろ?
なら消費者はこれに従うしかねえじゃんよ
嫌なら行くなだ
>>227
本当にいつも不思議なんだが相手に期待するだけ言うだけなんだな
己でやろうとする考えは全くないのが理解できん 253ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:36:41.74ID:XtEVUZgd0
スープストックはF1のピットに似てる
凄いスピードで車が入ってきてピット作業が行われて又凄いスピードで出ていく
そんな場所に子供がいたら危ないだろ
記事の趣旨はそういう事だよ
スープストックに行った事がある人は分かると思う
254ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:36:48.42ID:V+ZD+2HL0
マクドナルドだって、バリキャリも子供連れも利用してるじゃん
そういうふうになるだけじゃん
257ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:37:25.10ID:/NGalbk50
>>177
自称社会学者なんか、
耳目を集めるネタで名が売れるなら、
どんな社会対立でも煽ってカネにしてるぞ
宮台なんてその典型
カネになるなら、たとえ見ず知らずの他人どころか、
恩義がある師匠であろうと、
自殺に追い込んだとしてもまったく気にもしない 客側が店を選ぶ権利があるのと同じように、店側にも客を選ぶ権利もあるし、どんな客でも歓迎と言う権利もある
嫌なら行かなければいいだけ
>>136
正妻への私的恨みつらみをを東大が学問にしてたのがねぇ… 260ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:37:33.47ID:DpbJd0kR0
>>240
田舎者って生きてて楽しいの?
心が荒んでそう 店我の取った施策に対して文句を言うことに、良いも悪いも無い
262ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:38:08.36ID:s2xhypEF0
>>158
企業舐めんな
ホテル飯が日常の給料なんて出すわけないだろアホ
都内でそんな生活するなら最低年収5000万円は必要
外資なら可能だけど外資で女の役職はほぼいない 263ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:38:11.25ID:w0rwxcVB0
ネットでよく見る「不買運動」って一番金使ってきてた人らでもないもんな
で「不買」がほぼ出来ずにネットの声を多数派に見せてキャンセル
酷いよね
下手したら個人を恫喝とかやるし
264ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:38:12.85ID:ohZwpxM/0
要するこの作文書いたやつは自分で言う
従来のギャオってる顧客だったと言うことはわかったw
265ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:38:24.51ID:5jdLOUkm0
>>242
風俗嬢が遅番出勤する前の時間帯だと居そう >>229
利用客メインがバリキャリとシールを貼ったのは外野で
大多数の働く女性は大多数の男性リーマンと同じでワープアだよ
電車移動や出張は知らんけど真のバリキャリはスープストックとか行かないんじゃね
取引先とパワーランチとか大手だから充実した社内ケータリング食堂とか高価格Uber呼ぶとかデパ地下惣菜弁当とか ドンキのワカメやコンソメsoup飲んどけばいいだろ
うまいぞ
268ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:38:57.68ID:WBUmzZF90
>>242
バッティングするの嫌がってるんじゃねーのか
赤ちゃんならいいけどその兄弟の上の子のピギャアーーって奇声あげる上の子がいたらきつい 269ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:39:00.86ID:/NGalbk50
>>183
お前ら的には幼児プレイの道具が増えて喜んでるだろw 270ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:39:01.87ID:mHweyCVZ0
>>237
>>246
イケメンもヤリチンも普通では無いけど
女性にとって子供を産むのは普通の事だろ 271ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:39:04.96ID:P3rMHqZ50
サウナもさ、昔は修行僧みたいな客しかいなくて
おひとり様の聖地だったけど流行り始めたら
有象無象が集まるテーマパークになってしまった
自分は嫌になっていかなくなったけど 話したこともない修行仲間たちはどうしてんのかな、と思う
ママが赤ちゃん抱っこしながら小梨にマウントとるの本当に好き、もっと流行って欲しい
マジでめんどくさい、言ってないことをさも言ったかのように被害妄想膨らませてヒス起こす
274ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:39:37.68ID:ah7o5K220
>>217
産休は法律で取らないとダメだけど
取らないで労災でもあったらしょっ引かれるじゃん 276ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:40:01.49ID:a1/eDU5P0
>>259
本当にしょーもない最高学府()だな
そりゃ官僚もクズしかおらんわ 277ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:40:06.48ID:V+ZD+2HL0
キャリアとか言っちゃてるけどさまともなお家の子ならとっくに結婚してるよ、身寄りもなく都内で働いてる奴隷層でしょ
278ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:40:06.93ID:xuz8o/fM0
これって独身バリキャ女が代わりに行けるスープ店なんか他に無いから強気になってるところもあるよな
お前ら文句言ってもどうせ来るんだろ?っていう
279ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:40:11.83ID:GuIDggVo0
オバマのキャンセルカルチャー批判
最近は特定の若者がこのカルチャーに毒されていて、ソーシャルメディアを通じてますます過激になっていると感じることがある。
つまり、『俺はできるだけ他人を非難して、相手にいい加減にしろと言い放って、世の中を変える。あいつの行いは間違っているとか、あいつは文法すら知らないで喋っているとツイートしたり、ハッシュタグしてやるんだ。世の中のために良いことをした俺は気分が良くなって、あとは傍観者を決め込む。なあ、俺ってものすごくwokeだろう? だってアンタをこれだけ非難したんだから。じゃ、俺はテレビでお気に入りの番組でもみるかな』というような態度だ。
こんなものは行動主義じゃない。
こんなやり方で世の中を変えることなどできない。
そうやって気に入らないものに石を投げつけているだけなら成功には程遠い
>>241
吉野家なら牛丼チェーン店お子様セットあるしな 281朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/05/24(水) 11:40:20.47ID:scANUvAV0
ライフステージが変わらないお客様("⌒∇⌒") キャハハ
ただ実際のところこうなっても俺が行く所のスープストックは子連れ全然いないんだよな、女学生と若い女だけだ
284ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:41:00.75ID:5jdLOUkm0
吉野家入ったら周りファミリーばっかり見たいな店になったらまあ確かに行きにくいというのはわかる
バリキャリでもなく、子育て中でもなく
何なら高齢毒ババがひとり騒ぐ
夏がはじまったわね
286ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:41:38.21ID:ohZwpxM/0
>>253
F1のピットレーンには制限速度あって
すごいスピードで入ってこないけど? スープと飯で高い金払うってスゲーな(´・ω・`)
もっとがっつりたんぱく質とりたい
288ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:42:06.15ID:ah7o5K220
>>247
なんで本来の客を部外者が決めるのさ
顧客属性を客観的に数量として可視化するなら分かるけど 289ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:42:07.22ID:BCS6XR750
>>1
「本来の顧客であった女性」
これがそもそもダウトだって事だろ。声明文から何一つ読み取れてない。 290ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:42:11.08ID:fHlSm6SV0
>>266
そうなんだ
じゃあやはりバリキャリだと勘違いしている普通の人たちなんだね
中身が伴っていない高いプライドは自分を生き辛くさせるだけだろうにね 別に女性お一人様を出禁にする訳でも無いんだし
ガタガタ騒ぐなよ
牛丼屋がガキ向けのセールしても怒らないのは男
スープ屋が赤ちゃん向けのセールをしたらギャオるのが女
でも女はおじさんより自分の方が精神的に大人だと心の底から思ってる
293ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:42:44.04ID:/NGalbk50
>>206
吉野家はそんな客回転の悪い客層はターゲットにしないぞ
むしろ安くは食えるが居心地の悪い店舗にして、
客の回転を上げる経営戦略を取る 294ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:42:52.59ID:MPhbuVTq0
バリキャリってなんだよw
ただの大卒サラリーマンだろ?
だらの大卒サラリーマンは仕事して結婚して子育てするもんだよ。
子育てしてないんだったら、ただのぬるいサラリーマンってだけじゃん。
>>287
なんつうかそれだと重いんだよ
もっと控えめで野菜も欲しいってのが行く店だから 296ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:43:17.00ID:V+ZD+2HL0
>>287
よく行くけどP活系の大学生が多いイメージ
一食としては割と高価だし こんなクソみたいな言葉誰も使ってないわ
行き遅れだろ
最近のバリキャリイメージは結婚育児仕事全て両立で夫も高収入なパワーカップルイメージで平成頃とは違うイメージだと思う
300ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:43:34.09ID:gmYS85990
子持ちに嫉妬している暇有るなら自分の今までの生き方反省すれば良いのに
自己肯定の為に理論武装した所で心の奥底では分かってんだろ自分の生き方のせいだってさ
302ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:43:49.10ID:wVsO7kMz0
最近はとにかく問題と語ることで火つけしたり、分断煽って知らん顔ってのが乱発してる
ネットやネットメディアだけでなく社会学者が加担し、新聞テレビラジオもその様相だわ
少なくともこの辺の関係者は分断を歓迎なんだろと見てる
「分断を懸念」と口先で言ったところでやってることは違うので同調を示したり、それは正しい、一理あると言うのも控えた方が良いと思うよ
火つけしてる側だからね
306ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:44:48.49ID:k/ZoFvrM0
この手の話はよくあるんだよな
勝手に味方だと思い込んでおいて裏切られたと言い出す奴
自分に都合が悪くなると社会がとか女性がとか母数を大きくして発言をする奴
まーた言い出したとしか思わねえ
307ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:44:50.52ID:V+ZD+2HL0
電車でBBAが泣いてる子供の方を見てブツブツ言ってたけどさ、おまえがはやく死ねと思ったわ
308ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:45:05.41ID:a1/eDU5P0
>>300
見たくないくらいでギャーギャーオギャるのマジでみっともないよな
吉野家に子連れがいても気にする男なんかいないw 309ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:45:09.23ID:ah7o5K220
>>302
個人的にはSNSは完全実名化を義務付けて欲しい バリキャリだかなんだか知らんがバリカタのラーメンでも食ってろ
311ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:45:33.22ID:uhaid1240
バリキャリと子連れで地域も時間も殆ど被らないと思うが
いったい何を騒いでるのかと
312ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:45:49.04ID:wVsO7kMz0
分断煽りに加担してる社会学者や煽り続けるネットメディア
似たような動きの新聞テレビラジオ
これにキャンセルをってなら賛同しようかなーとは思うよ
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスープストックか。おめでてーな。
よーしパパ東京ボルシチ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
314ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:45:52.82ID:BCS6XR750
>>288
同意。
仮に統計を取ってそのバリキャリ女性とやらが最大手だと分かったとして、それと「バリキャリ女性が本来の顧客かどうか」は全く別の話なんだわ。
例えば少年ジャンプの漫画を女性が圧倒的に多く買い支えていたとしても、本来の顧客は少年のはずだし。 >>300
どんな生き方であれ犯罪でもあるまいし
成人した他人の生き方を親でもないのに否定するのはかなり無遠慮だと思うが……
超少子高齢社会が現代日本社会の一番の課題だからなあ 319ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:46:35.97ID:FSjUkLn60
企業にとっては利益が上がれば正義なんだからどうなるか見てりゃ良い。失敗したと思ったら元に戻すだろ
>>300
嫉妬云々を抜きにしても、子連れは騒がしいし居心地が悪くなるというのは言えるだろう 321ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:46:52.94ID:imt9v20v0
子供部屋未使用おばさんに配慮しないスープストックが悪いって理不尽過ぎない?女の敵は女ってのを認めたくないだけだろ
>>308
もうちょっといいとこ連れてってやれとかは思うぞ
子供は楽しそうだからいいけど スープストックって周辺にただならぬ匂いが立ち込めてるよな タマネギかね?
>>302
ビュー稼ぎできれば何でもいいし
当事者とかどうでもいいっぽいよな
以前より露骨になってきた感
ジャニーズ事務所批判しながらキンプリ解散は持ち上げまくって美談にするとか 326ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:48:05.55ID:UuCO/k+d0
行かなければいいじゃん
スープストック行かないとしぬの?
327ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:48:19.15ID:wCu0wfod0
男だけど、丸の内ビルでコンサルでハードに働いていたとき、地下一階にあるここにはよくお世話になったな。
出産・育児を少し犠牲にしてでもキャリアの為に働いているという女性は、ここが離乳食を提供しだしたら少しがっかりしたというのは何となくわかるわ。
本来の顧客であった女性、とあるが、
子供だけで来店するような状態になってから言え
子供を連れた女性客を見て微笑ましく思えないのなら、女性として劣等な証拠
329ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:48:34.37ID:aiy/bcsD0
>>318
俺は人生設計をポイント制にしてポイントに応じて減税とかにすべきだと思ってるよ
国が正しい人生を設定してそれに沿うような生き方をしたらポイントが貯まるみたいな >>313
同じ吉牛コピペ改変スープストックバージョンされてバズってたな 332ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:49:19.21ID:s2xhypEF0
>>255
マックは安いから行くんだろ
この店は安いわけじゃないからメリットがなくなったら行かないんじゃね?
間口を広げようとして以前の客に逃げられるみたいな(笑) 333ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:49:32.84ID:xuz8o/fM0
女の場合は子持ちと子無しの対立軸だけど、
男の場合はオタクの居場所に陽キャやDQNが入り込んできた時の拒絶反応に似ている気がする
335ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:49:49.50ID:rxYgZccp0
この手の炎上は声がデカいだけで実の所燃えてすらないってのがほとんどだろ
本当に燃えてるならすぐ撤退するよ
>>314
実際のジャンプはやっぱり男性が多いみたいよ
中学生~大学生、30代前半までで山があるみたい >>269
こいつらは離乳食が必要な子供に「おじさんの白い離乳食あげるよ」
そう言ってパンツ下ろす奴ばかりだから気をつけた方がいいよ 無料にすることで乞食根性丸出しのDQN寄りの親子が来るようになる、
ママ友のたまり場になって騒がしくなる
って考えられるから、普通に嫌がる人の気持ち分かるけどな
子持ちだけど騒がしいバカガキとDQN親子、子ども放牧して面倒見ないママ友軍団嫌い
周囲に配慮できる親で、子どもは静かでお利口さん、ママ友と連れ立たずに親子だけでのんびりする人ならいいけど
339ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:50:14.81ID:U4bVgHyy0
>>326
店に対して意見を言うのは別にNGではないでしょ
それで受け入れられない場合に行くかどうかを決めればいい
直接お客様相談窓口とかに言うのがスマートだとは思うが ファミレスで乳幼児連れたママ友二人の隣になって。
子供は大人しいんだけど奥さん二人が子供の便の色艶形について意見交換しだして、その内に声も大きくなってさ。
そりゃ子供の健康状態を知るには大事だと思うんだけどミラノドリア残した。
341ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:50:33.99ID:uhaid1240
>>327
平日の昼時なんかにそんなところに子連れが大挙して行くとは思えん 膣無事無産様って言い方は絶対女が考えたよなw
チビデブハゲぐらいしかdisる言葉を持たない男に比べて表現がエグいわw
343ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:50:41.05ID:ysazluiy0
本来の顧客も何もどっちが金落とすかその一点だけだろ
ボランティアじゃねぇんだからよw
>>326
行かなくなるからますます客層が変わり赤ちゃん連れふえて騒々しくなって、さらに従前客が離れていくと言うスパイラルの懸念だろ 345ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:51:00.91ID:uLHZunnN0
随分と消費者を馬鹿にした意見だなぁ
346ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:51:02.71ID:4R2W3UIW0
キャリア女性=大卒奴隷で奨学金(借金)まみれだから結婚できないだけだろ
>>334
ビジネスウーマンの店から子連れの店に変わるとしたらかなり変わるぞ
まず落ち着いて食べられる店ではなくなる 349ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:51:26.41ID:wCu0wfod0
オフィスビルによく入っていて、スープだからパッと買えてパッと食べれるから忙しい人に向いているんだよね、ここ。
350ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:51:36.32ID:U4bVgHyy0
>>342
流石にエグすぎて発想のかけらもないわなw 351ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:51:40.84ID:uhaid1240
>>342
羊水腐るなんて男には絶対思いつかないしな >>343
まあ客層が変わるだけで店からしたら変わらんわな 353ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:52:36.91ID:4R2W3UIW0
借金完済時期には羊水腐ってると、更年期も合わさり幸福度の高い女性を批判と
>>349
でも子連れ客が増えたら?
ビジネス女性はこなくなる 355ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:52:41.97ID:Eouo0NVT0
子連れとかクソ素人が来たな。って思われてるんかね
356ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:53:03.72ID:9wGeIffc0
女性の入りやすい店にしろとか
女性以外の客を増やすような事はやめろとか
一体何様なんだろう
>>355
別にいいけど静かに落ち着いて食べる場所ではなくなるね 359ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:53:25.57ID:s2xhypEF0
>>300
子持ちに嫉妬してる人も減ってるんじゃね?
最近はどちらかと言うと逆になってきてる
子持ちがお前みたいにギャーギャー独身を叩く
既婚が幸せにみえなくなる要員を作ってる
幸せなら笑って見ていられるのに独身とケンカするようになったからなー
子育てしてなくてずるいとかなんとか(笑) 女の敵は女だからなw
事実を突き付けたら発狂する人達が居るんだっけ?w
361ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:53:41.56ID:4R2W3UIW0
30代後半〜女性かな
離乳食無料開始後1ヶ月ほど経っているが実際どうなの?
お一人様できるような落ち着いた静かなカフェが、急にファミレスになったら嫌だと思うのは仕方ないことだと思うけどなぁ
過激な批判はどうかと思うけど、嫌悪感はあって当然
>>329
社会主義徹底でAI管理?
昔のSFの超管理社会みたいでそんなのいやづら
人間は悪だからそれぐらいしないと社会成り立たないかね
まあ中国の都市部とかそうなりつつあるみたいね
信用ポイント制
賄賂やなんや腐敗が酷い反動らしいけど 366ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:15.74ID:s2xhypEF0
>>328
ビジネス女性対象の店って落ち着いた雰囲気で静かに食べるイメージ
子連れ女性対象の店って子供騒いでもOKの騒がしいせわしない雰囲気になるイメージ
真逆 子供を製造できない不良品には心が抉られる光景だからなwwwwww
>>318
生まれたばっかりの赤ん坊を否定しておいてその言い草は通らない 370ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:38.23ID:+OK+g5II0
以降、膣無事無産様禁止な
371ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:47.49ID:5oJS3DTu0
とりあえず他者を尊重するとか多様性とか寛容からは程遠いね
ご立派なWoke様だわ
372ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:52.94ID:U4bVgHyy0
>>354
それは店とか株主とかが悩むことであって客には関係なくね? >>360
子持ちに嫉妬してるわけじゃなくて店の雰囲気が変わることを懸念してるんだろ 374ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:53.93ID:t+AloqW20
・子供の声きつい
・自分が独身だということを思い知らされる
こういうことかな
375ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:54:55.58ID:EGn9MNmg0
>>274
まず、中小は抜けられたら困るポストに妊娠する恐れのある女を配置しない。
故に違反しない。 377ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:55:05.02ID:0GZpLuYF0
おひとり様なんて
そのうち先にいなくなるんだから
そっとしといてやれよw
>>368
騒がしくなるってだけだろ
落ち着いた店ではなくなる 379ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:55:41.42ID:5oJS3DTu0
>>369
それはそうね
俺は否定はしないね
お互い配慮や棲み分けは必要程度 381ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:55:48.84ID:nL4me0Ou0
子有子無論争に加わるつもりはないが
単純にランチ代に余裕のある意識高い系(笑)向けだったからここまで伸びたわけで
スープの単価高いしファミリーでわざわざ通おうって店じゃないからな
普通にマーケティングとして失敗しそう
>>338
交差点の角や建造物の入口で井戸端会議をしていたり、ママチャリ逆走しまくりの奴らだろ?
子供が窃盗をしても謝罪すらできないDQN親はこんな洒落た店に来ない
アルファードに乗ってコンビニ前で屯してるのが日常 >>374
まあこれだね
子連れOKの店は多少騒いでも店が寛容だから安心して子供連れて行ける
逆に言うとかなりうるさい >>358
これは要望ではなく命令みたいなもんでしょ
そりゃ禁止されるべきや 386ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:56:13.66ID:PLvXso8A0
男は蚊帳の外で草
何が問題なのか全くわからん
388ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:56:24.75ID:ugauafLZ0
>>365
でもさ学歴とか配偶者の有無とか家柄とか社歴とか前科とか数値化されてないだけでポイント制は実態としてあると思うよ
クレヒスなんかは具体化されてるし 390ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:56:32.60ID:EGn9MNmg0
>>376
好きでなくなるんだろ、問題ない。
客が減って困るのは店であり、それは店が考えるべき事だ。 392ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:05.24ID:WBUmzZF90
>>390
本人からしたら行きつけの店が雰囲気変わってしまって悲しいってあるだろ 394ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:10.69ID:t3GxPkS40
子連れママはファミレスだけ使ってればいいんだよ
395ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:11.51ID:uN1x6xFN0
>>373
団塊ジジイにはコレが理解出来ない
認知始まってるから分からないんだよ >>389
言い方次第
あと、それを店が聞き入れるかどうかも決定権はないとわかってれば 397ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:22.66ID:5oJS3DTu0
>>387
意見要望でそれが通らないから言論という体裁でネットでキャンセルやってるんでしょ?
行かないのが一番のキャンセルですよ? 1ヶ月ほど経ったが実際どうなの?
離乳食無料にDQNが押し寄せたりしてるの?
400ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:31.84ID:fSybRBTc0
ただのスープ屋なんかにそもそも行くわけない
冷静に考えたらめちゃくそぼったくり
バリキャリってなんぞ?
もしかしてバリバリキャリアウーマンのことけ?
>>313
ママはポルチオ頼んじゃうのね(*´ω`*) 403ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:57:43.76ID:TjkyYWlV0
>>396
決定権あると思っての意見じゃないやろこれ 悪いけど飲食店で赤子見るだけで嫌だ
オムツの中で脱糞してるような生き物を持ち込まないで欲しい
>>388
それは同意
日本だって階級社会
でも露骨に可視化されるのやじゃね?
会話する度に相手のポイントやスペック表示するレベルよ 需要があるならスープストックっぽい一人で落ち着ける店ができるはず
409ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:19.64ID:LvMCXksl0
批判して騒いでる奴のほとんどは店に行った事もない連中だから気にする必要ナッシング
既存の店をファミリー向けにするんじゃなくて、新しいファミリー向けスープストックを展開すりゃ良かったんよ
ワークマンが従来の職人と新規の一般客といった客層分けるために#ワークマン女子を作ったみたいにさ
411ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:28.50ID:a1/eDU5P0
>>386
気に入らないなら行かなきゃ済むだけの話だしな
マスゴミが小遣い稼ぎに炎上を煽ってるの本当に姑息だわ 412ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:35.83ID:0GZpLuYF0
客単価より
客数をとる政策なんだから
別に問題ないやろ。
未来への投資や。
良い企業やないか。
413ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:37.19ID:PLvXso8A0
>>391
スープストックなんて駅ナカしか知らんが煩くて当たり前だろ 414ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:41.41ID:/NGalbk50
>>270
それがな、
人生負け組女ドモにとっては、
もう取り返しがつかない「非現実」な特別な事なんだよ
キモオタ禿げデブは、本人がその気になれば、
キモオタ止めて、植毛して、ダイエットして、
ついでに美容整形すれば、何とか改善はする
ところが、「人生負け組女には改善はもう絶対に不可能」なんだよ 415ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:46.63ID:TjkyYWlV0
>>376
お店に意見を出してその結果によって使うか変えるか考えればいいと思うよ
意見を言うこと自体は何の問題もないと思う 417ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:58:50.95ID:HzFIe4xx0
別の店ならどこが良いかな?
店がターゲット変えたんだから、コッチも行く店変えれば良いだけだしさ!
オススメある?
418ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:59:00.17ID:T5PfxpVP0
>>307
子供の声が響くのってなんかの病気らしいよ 419ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:59:20.19ID:WBUmzZF90
>>413
駅ナカのガヤガヤと間近にピギャーーーーがいるのはまるで騒音の質が違う 420ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:59:23.94ID:zkzgu7vd0
行かないのが一番売上に響くのに
「このままだとええのか?行かなくなるぞ!怖いか?」と言い続ける必要があるのよな
普段からほぼ行って無い買ってない人は言論アピールが重要だよね
421ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 11:59:24.75ID:EjqKVkUw0
告知文は男が書いただろ!ってことが言いたい訳?
>>410
実験店舗は既にあったみたいで、上手くいったから駅ナカ狭小含め全店展開しようとしたらこうなったらしい これって離乳食を1500円にして、お母様半額にしたらWin-Winだろ
>>420
いや、行きたいんだろ
今までどおりの雰囲気のあるみせに行きたいんだよだから文句が出るんだよ
行きたくないわけじゃ決してない 425ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:00:47.18ID:cU8TzJfE0
>>419
コレはあるね
普通の子と違う超音波出す子って病気なの? そもそも下らない専門店が増え過ぎなんだよ
おにぎり、お茶漬け、唐揚げ、スープ
大衆酒場で全部頼めるやん
どんだけ能力低いんだゆとりは
428ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:01:23.57ID:ZaYpa15H0
静かな空間が欲しいなら割高なルノアールとか個人がやってる喫茶店の方がいいのに
こういう場所は流石に子連れはいない
スープストックレベルのメニューは揃ってるでしょ
知らんわい、単なる1消費者だろうが
自分で勝手にバリキャリと思ってるだけで
世間から見りゃ趣味に没頭してるオタクと代わりゃしない
430ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:01:25.84ID:Kefi/7SX0
きも
432ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:01:45.05ID:zkzgu7vd0
これだけ需要があるとしてるんだしビジネスとしては大成功間違いなしのものじゃないの?
本人らがなぜやらんのだろ
433ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:16.74ID:T5PfxpVP0
434ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:19.59ID:bwAXYrdL0
>>426
通勤途中に酒場に寄る団塊とは違うんだよ
ばーか 435ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:21.95ID:4R2W3UIW0
小洒落たバーの一角に突然子供連れのキッズコーナーが出来たようなもの
無料離乳食開始後1ヶ月ほど経っているが
問題起こっているなら火付けしたいメディアや子供嫌いが
離乳食目当てのDQN親子が大挙して押し寄せ、ベビーカーで店内が塞がれ元の顧客層?と一髪即発で阿鼻叫喚と大騒ぎしていそうなのだが
438ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:43.05ID:7qbbza3R0
バリキャリ女性でも結婚してる人はしている
結局本人に問題があるのに仕事のせいにしてスープストックに八つ当たりしてるだけw
439ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:48.10ID:T5PfxpVP0
雰囲気あるか?長い吉野家みたいな
440ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:02:55.20ID:zkzgu7vd0
>>424
で?その文句を延々垂れ流す必要があるの?
やってることって脅して相手を変えさせようとする人
下手したらテロリストの思考だよね・・・ 441ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:03:06.76ID:PLvXso8A0
まずスープストックなんかで落ち着こうとする魂胆が間違ってると思うの
>>440
えぇ文句の一つは出るやろそれはわかるやん 444ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:03:29.70ID:Kefi/7SX0
445ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:03:31.03ID:beMKltE50
心は女でレズのオッサンが一人でも入りやすい店はないの?
ぼっち女はコンビニでスープはるさめでも買っとけばええやん
449ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:03:42.14ID:u74YnLjT0
本当に好きなら気にしないで行けよ
450ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:03:53.12ID:Kefi/7SX0
今まで来ていた独身も来なくなり乞食に見られたくない子持ちも来なくて店潰れたりして
454ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:04:14.22ID:jjJlp1qZ0
455ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:04:23.53ID:a1/eDU5P0
俺のスープをストックしとけよwwww
近所の駅ビルのスープストックはセルフサービスでささっと食事するような場所なんだが
そんな優雅なスープストックもあるのか
457ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:04:31.30ID:vainq0tZ0
>>425
その音波で通話してるんだよ
耳につく音じゃないと気づかんやろ?
爆睡してるやつを起こさんといけないからな
逆に女の人はその音に敏感に反応するようにできてる 458ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:04:33.03ID:zkzgu7vd0
>>443
その文句の一つを延々企業にぶつけてるわけでしょ?
文句の一つも出るではないよね
社会学者が分析するほどの事態じゃん?
社会問題ですよ >>434
ほら、ゆとりって低レベルだろ?
悔しそうだな(笑) 464ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:05:41.64ID:j1yI4tjh0
行かず後家のジェラシーwwww
レディースデイとかの女優遇はいいけど
子供優遇は許さないって?
466ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:05:42.73ID:8YJrxOKN0
1人で入りにくいとか甘え。
468ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:05:58.51ID:ISEOYqcY0
>>462
ここ見たら分かるでしょ
女の敵は団塊ジジイ 470ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:06:06.94ID:2r6hQjCr0
471ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:06:07.46ID:dQoSOTJS0
始業30分前に自分の机でコーヒー淹れて飲んでた方が
安上がりなんだけどな
ノーパソ出先で広げても格好悪いだけ
>>428
仕事の合間や後による行動範囲から立地アクセスが悪いんじゃない?知らんけど 大学院生だろうが社会学者だろうが好きなことしかしてないんだから
口を挟むのはおかしな話だろ?
社会学者とか害悪極まりない
未婚は既婚に嫉妬するってのはよく創作ネタにあるけどリアルもマジでここまで酷いとはね
477ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:06:34.87ID:zkzgu7vd0
>>461
???
特定企業に延々と文句の一つも出ると言う体裁で延々キャンセルし続けて変えさせようとしてる
でしょ?
無垢な一般人のぼやきでしたーに変えたい都合でもあったんだ
やっぱテロリストみたいね >>461
詳しそうだが離乳食提供開始以前のスープストックと開始後のスープストックの雰囲気全然違うの? 479ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:06:41.51ID:4R2W3UIW0
こんな我慢もできねーような女誰が嫁にもらうんだよwせいぜい騙され不倫で便女継続しとけよ
単に顧客を既存層から子持ち層にシフトさせたいという企業戦略の話だろ
50代半ばの大学教授がこんな記事かくんだもんなぁ
そりゃ少子化が加速するわな
ご注文は?
離乳食ください!
みたいなの出てこないんか?
484ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:02.52ID:2J9n5ROA0
女の吉野家って言われてたの草。
485ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:05.33ID:T0aOkK+Q0
>>472
女叩いてんのは男だよ
よくレス読んでみろよ 486ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:08.35ID:vEv1VHDs0
女「話をまとめると、男が全部悪い」
487ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:21.59ID:PYHFcpsD0
まあ本当に行かなくなる人は黙って行かなくなるし
間違いなく売上は下がるでしょ
488ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:24.31ID:ka8/Rp6+0
何が幸せかは人それぞれプロ野球選手と結婚しても
レイプ犯になりさがることもあるんだし
生涯独身ババアで正解だよ(´・ω・`)
494ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:07:51.57ID:rveIWkqv0
>>453
世の中変わるんだから意識をアップデートしろ
そういうの大好きだろ キャリアのために家庭や子どもあきらめた人はやり切れないよな
>>484
あのコピペのスープストック版作れそうだな 499ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:08:07.30ID:C6p8ekNc0
バリキャリ X
子供部屋未使用おばさん ◯
500ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:08:11.24ID:a1/eDU5P0
>>373
それをおためごかしとしてしている“何か”の洞察がごっそり抜けてる。
そこらは探してみると良いかもしれないw
ここらはあなたもやってる“悪さ”の様ですが。
@他人からは見えてる。 無産様は、女として枯れた見た目汚いの多いからな
さらにキャリアウーマンにしては、仕事内容ショボい
そりゃ自分達の居場所追われそうになったら、守りに行くだろ
503ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:08:38.54ID:zkzgu7vd0
離乳食が出て行けないレベルに変化したーとかでもなく
もう単純にスープストックへのキャンセル
今ではスープストックが語ってきた言葉まで持ち出して論説してるしね
そんなの見て賛同同意して飯食ってたんか?なのに
やってることはテロと変わらん
>>476
そこまでじゃないよ
ネットだと声がデカけりゃ多数派に見えるだけ >>490
具体的な体験談とかある?
炎上させたい人には食いつくネタになるよ 要するに小綺麗で静かな場所に代金払ってる客は嫌がってんだろ
508ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:09.99ID:r5OE5VR70
本物のバリキャリはおっさんらに混じって牛丼がっついてるぞ
>>498
既に騒動の初期でTwitterでつくられてバズった 511ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:30.69ID:yv9DKja80
512ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:33.29ID:SH6umB+L0
513ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:41.61ID:EVyM+5bt0
514ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:45.77ID:zkzgu7vd0
前の雰囲気だの色々語ってるが
もう「スープストックは我々の思想の敵」ってのがこの記事でも表面化したし
テロです
515ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:09:48.68ID:C6p8ekNc0
男に例えると次郎にカップルシート作ったみたいなもんか?
これ行ってる人間の共通認識に店が狭い座席間が狭いってのがあったんだよな
だから子連れが来るとバギー置けない幼児にちょっかい出されて触れられてしまう距離感ってのが思い付くから
それどうなんだよって話だった
行かない人間はわからないから独身女が子連れを攻撃って図に当てはめたんだよなぁ
519ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:10:24.78ID:PLvXso8A0
いずれにしろこの騒動は世界に広めて欲しいな
日本女性の社会進出問題は日本女性自身に問題があるってことを世界にもっと分かって欲しい
別に子連れが子なしがという話じゃなくあの狭いスペースで
すっと食べて帰る店だったのが時間かかる親子連れで
入れなくなりそうという心配から出た騒ぎ
店の形態変えてからやればよかったのに
521ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:10:37.31ID:4R2W3UIW0
524ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:10:49.27ID:zkzgu7vd0
だいたい創業者の思いだの経営者の考えだの見て店選んでるのか?
そうしてると言わざるを得ないのが>>1の解説だよ 525ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:11:03.53ID:hysYMFBE0
フェミ思想に騙されたか知らんが
キャリアのみを追いかけたか不倫して
有望な独身男性が周囲から消えた後に
選り好みして妊娠適齢期を遥かに超え
子どもを産める可能性が消えた女性の
嫉み嫉み恨みの塊みたいな凝縮された妖怪みたいなもん
スープストックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ
>>510
何時ごろの来店?
ざっくりとした都道府県、駅ナカor郊外店? 広い店なら構わないって話だったのにそこ消されてるんだよね
切り取り記事すぎる
安くて量多くて独身男のリーマンしか居ないような小汚かった大戸屋が、女性客やカップル向けに転向した時みたいな感じなのかな?
531ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:11:37.71ID:VqKtm3iW0
スープストックの店舗とか見たことねえや
どこにあんの?
532ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:11:49.26ID:zkzgu7vd0
>>520
経営者の言い分がーとかやってんだから
そんなもんでもないでしょ 533ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:11:49.49ID:a1/eDU5P0
>>518
そもそも行ったことがないからな
どうでもいいし暇潰しに落書きしてるだけ 534ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:11:51.47ID:JiffuYtL0
>>1
女vs女の対立を煽る記事を書くのも女
なんでそんなに憎しみ合うん?? >>515
二郎客は非モテ陰キャしかいないみたいに言うのやめーや 539ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:12:43.19ID:QrHV6R1o0
これで経営が傾いてやっぱり独身女性帰ってきて!って時にどういう手段を取るか楽しみ
特定の対象を優遇はしないんだよね?(笑)
540ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:12:45.28ID:4R2W3UIW0
>>515
レンタルビデオ店のAVコーナーでカップル連れ歓迎のキャンペーンを張るようなものじゃね
今の子はレンタルビデオ店を知らないかもだがw 542ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:12:49.79ID:3hs5kmDt0
>>536
叩いてるのは暇を持て余してる団塊世代のジジイだよ >>536
アクセス数が桁違いに伸びるからじゃない?
猫の画像掲載するのと同じノリかもw 544ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:13:02.64ID:5/GsoE2I0
愛されたことない女達がスープの温かさに擬似的な愛を見出していたのに現実を突きつけられたってこと?
ちなみに育休中のパパ友たちが子連れで離乳食頼んでるの見た
同伴の女性は居なかったからシングルファザーまたはママさん自由の日だったと思う
なにも問題なかったけど騒いでる人は何が気に入らないんだろう
もともと静かな店じゃないし高級店でもないのになぁ
縄張り荒らされた野良犬みたいに吠えないほうがいい
546ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:13:24.66ID:ZFfNMYDV0
>>6
ファミリーエリアと1人エリア分けたらいいねん
あるいは究極的には店をファミリーOK店、従来通り店とか
もしくは曜日で分けるとか 広い店があるって画像貼られてこの店にそんな店舗があるの初めて知ったしな
>>518
セルフで席に運ぶからスープこぼして赤ちゃんにかけちゃったりしないか気を遣うし
既存駅ナカはトイレ個室が少ないし
トイレ内のオムツ交換台が狭いとこにあるから子持ちの方がオムツ交換使用中は入りづらいなとかいうのは上がっていた
下手したらドア開けたら赤ちゃん下半身と💩とコンニチハ 禁煙席と喫煙席みたいに別けて自分が歩めなかった世界が目に入らない様に配慮しても良かったかもね
550ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:13:54.54ID:rM7vtcqa0
>>543
女が叩ける場所を求めてる団塊が群がるからな スープストックにしてみりゃ勝手に仲間扱いされて勝手に怒り出していい迷惑だな
男なら結婚後ティンコ持て余すからむしろ独身に憧れる
554ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:14:18.02ID:T/OJOvje0
スープストックって少食の女性が1人で寡黙に食事するとこじゃん。そこに乳幼児連れがたむろする様になったら静音さが失われてしんどいと思うわ。炎上したからいいものの、あのまま行ってたら既存客は離れてたんじゃないの
あの量では男の俺には縁が無くて遠目に見てただがな。まぁ、ダイエットするにはいいかもしれんな
555ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:14:28.48ID:EGn9MNmg0
>>393
俺は「嫌いな店」には行かないだけだからその感覚は分からんね。 556ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:14:29.20ID:4R2W3UIW0
結婚しません記事はオレオレ詐欺に騙された人と同じ
557ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:14:29.73ID:ka8/Rp6+0
>>497
それは本人が選択した本人の人生だろ?
それで本人が後悔するのは勝手だけど、他人に配慮を求めるのは違うわ >>548
駅にくっついてる店はテーブル間狭いところが多いよね
スーツケース持ってたら無理だし単体でも挟まらないか不安になる どういうこと?
スタバにはチー牛はくるな
みたいな暗黙のルールがあるってこと?
くだらねー
みんなめんどくさい生き方しているんだな
そりゃ、生き辛かろうにW
562ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:15:25.40ID:ZFfNMYDV0
> 武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「この騒動は、子どものいない女性と、子どものいる女性の対立というよりも、むしろ、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか」
何でそうなるんや?
子育て家族は社会で応援するべきやし、支援している企業を皆で賞賛すべきじゃないの?
気に入らないなら黙って行かなきゃいいやん。権威のある教授まで企業批判なんておかしいと思う。
566ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:15:31.36ID:T6RXg8Xn0
一旦終わった話を蒸し返す性根が腐っとるなこの記事
どんだけスープ飲みたかったんだよって思う
567ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:15:37.60ID:9s5ixZc60
<働く女性>何様w
離乳食がタダってくらいで騒ぐほどの事かよ
普通のチェーン店に何期待してんの?
<赤ちゃん連れに親切なんて!怒>てか?
569ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:15:55.74ID:z0UB7oAC0
>>551
ターゲット層を変えただけだよ
仲間とかそんなんじゃ無い
おひとり様から子連れ主婦に変えただけ
二郎がおひとり様から子連れにターゲット層を変えたら常連から不満の声が上がるのと同じ事
暫くしたら収まる 570ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:16:02.08ID:vainq0tZ0
この記事書いてるのが、上野千鶴子のお仲間って時点で
あー、やっぱりなってなるよ
>>520
そもそも席が埋まるっていうのは客からすればメリットがないけど店からすればありがたいことであって利用客の目線で語っても仕方ない 572ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:16:29.49ID:ImW8dCGX0
行かなければいいって言うけど
明らかに誤った方向に進もうとしてるのはやっぱり止めてあげたいじゃん
バリキャリの女性って
大抵結婚してるよな
独身てあまり聞いたことない
嫁姑問題やら陽キャ対陰キャみたいに
独身対既婚子持ち
を対立ネタコンテンツとして面白おかしく扱われることに当事者はウンザリしてると思うよ
ブチューッってオムツに放出する音とかが一番気まずい
子持ちに会いたくなければ持ち帰りかウーバーすればいいじゃん
何をBBAはブチ切れてんのw
まぁ女でも本物のキャリアは仕事も家庭も両立出来ますしただの言い訳よ
無産が既婚子持ち女性を叩いていい気になってたら
逆に袋叩きにされて「女同士の対立を男が煽ってる!」とか言い出す
バカじゃねーのお前らの敵はお前ら以外の全員だよ
この店を女の吉野家だと思っていた人と、格の高いキラキラ女子が行く店だと思ってた人がいて
無料サービスで吉野家感が強くなったからキラキラ女子が恥をかいてオギャーってなったんか
>>558
時間帯被らねえよって言われそうだけど昼はそうでもないし >>560
これな。もっと柔軟に対応しろよ
でも、女々しい。と言う言葉は使わない方が良いぞw 585ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:17:42.93ID:MIyhznjG0
>>1
サービスや商品名に『東京』『Tokyo』が付くと途端に安っぽく胡散臭くなるのは何故だろうか。 586ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:17:48.65ID:IbPE7lu90
既存顧客が難色という言葉だけなら「そういう人もいる」で終わらせれるし、「前の方が良かったのにね」という意見もあった程度に留められるけど
専門家とされる社会学者が分析した結果として「本来の顧客に配慮が足らない」としてて、その上でメッセージを論いその言い回しが!とかもやってるから
「前の方が良かったのにね」という軽いものではないのよ
それに留めたいとしてももうそうじゃないと社会学者様のお墨付きが出たよ?
今更話戻すのは無理と思うよ
で、やってるのはキャンセルカルチャーってやつね
お前らで言うワークマンが女向けに媚び売り出した感じに近いんだろ
アホかと
店は商売
客は金で恩恵を受ける
嫌なら行くな
子持ちかつバリキャリ(笑)だけど、どんな層狙ってるんだろとは思った
スープストックなんて時間なくて店選べないけど立ち食いそばやマックは嫌って時に行く感じの店で、ゆっくりするようなところじゃないよ…
子連れで行くにしても幼稚園以上の子と本当に時間ない時に入る感じ
離乳食ならベビーカーか抱っこだけど、ベビーカーで入れるような広さもないし、抱っこの子を下ろせるような椅子でもない
それならまだ抱っこのまま食べられる立ち食いそばか立ち食い寿司選んで子供は授乳室探して食べさせる方がマシ
>>573
必死に食らいつかないと立場を失うようなキャリアはまた別ものだからなぁ >>22
人文学系はお気持ちだからなあ
仲間に気に入られる論評なら評価良いんじゃね、気に入らなければハブるわよ 595ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:18:27.40ID:RpO/Zh8/0
急にペット可になるようなもん
日常系百合アニメだと思ってたら、2期から急に男が出てくるラブコメになって反転アンチ化みたいなもんやろ
597ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:18:37.90ID:CJ4FEv3p0
>>585
それ付けるの韓国物を誤魔化す為が多いからな 598ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:18:46.68ID:s2xhypEF0
>>518
子連れには向かない店だよな
店もあんな狭いところに長居されても困るだろうに
ちょっと欲張り過ぎて顧客を失うパターンだな 599ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:18:48.73ID:EGn9MNmg0
>>403
今まで転職した中小には全く居なかった、
その残りの55.9%ばかり渡ってきた可能性もあるがね。
ああ零細には結構居たぜ、名ばかり役員の社長親族が。 600ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:18:51.14ID:RtqKyJ4K0
くっそどうでもいいが
スープストックの戦略として子連れ優遇するってんだから、それによって店内環境が悪化してこれまでの客が離れるのは仕方ないだろ
半年後に結果はでるさ
電車内で泣き叫んでる子どもがいるのに親がガン無視で放置してるの遭遇したことない?
603ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:02.10ID:PLvXso8A0
勝手に選別して縄張り作ってカースト作って男を見下してマウント合戦を繰り広げてきた女達の末路か
604ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:04.12ID:dugksFEh0
A「女の敵は女」
B「女の敵は女」
C「女の敵は女」
D「女の敵は女」
スープストック「子供を連れた幸せな家族の為に離乳食無料にするぞ」
結婚したいシングル女性「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」
確かにこれはスープストックが悪いわ
マウント取られるの分かりきってる店に行く訳が無いからな
605ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:06.09ID:C6p8ekNc0
>>579
まじこれ
バリキャリじゃなくて底辺社畜でしょ? 606ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:22.16ID:MIyhznjG0
>>458
現代に於ける社会学者でマトモな奴なんて居るか? はいはい生きづらい生きづらい
あんたが被害者あんたが大将だ
608ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:26.77ID:NNQ45ngJ0
本来の顧客
配慮
○○くらいしておけば
って全く芯をとらえないなw
詫びガチャ求めて延々大問題と騒いでるオタクと変わらん
609ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:19:32.10ID:beMKltE50
28,9とか38,9のBBAじゃなくて18,9のまだ羊水がイイにほひのしそうな若い娘にNNしたいです!
>バリキャリ女性
物は言いようだな
ただの無産BBAだろ
静かな店に来て子供のキーキー声は聞きたくない
それでもいいなら安いファミレスとか
ファストフード行ってるだろ
つか
プレジデントってイケイケリーマンむけ煽りざっしじゃなかったっけ?
何時からフェミに媚びうる路線になった?
614ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:21.12ID:GJ04R1aP0
顧客を失うってソシャゲーで詫び石求めてる豚がよく言うんだよなw
>>590
べつにターゲットをバリキャリ一本に絞る必要はないだろうに 616ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:23.37ID:QNfA+TSX0
なんでこんなのが騒動になるのか一つも理解できん
嫌なら行かなきゃいいだけだろ
618ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:31.15ID:dugksFEh0
>>602
子供は泣くものだから泣くことは許容するけどそれを当然とふんぞり返る親にはイラッと来るよな 619ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:38.17ID:qgcEnWE80
女の吉野家だからな
吉野家が家族向けに振ったらお前らも発狂するだろ
別におっさんも行けばいいのに
ターゲットじゃないの?
622ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:52.56ID:jg4aO9uA0
すげえな
こんなんで炎上するのかよ
それなら子供手当で炎上すべきだろ
まあ独身には「お前らはターゲットじゃないよ」って言われた感じは多少ある
624ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:20:56.21ID:/NGalbk50
>>100
色川大吉
2021年9月7日午前2時43分、老衰のため96歳で死去した。
亡くなる前日、親友で色川を介護をしていた上野千鶴子が、
各種手続きの同意書にサインをするために婚姻届を提出し、
15時間の婚姻関係にあった。
婚姻届の提出にあたり、
長く生きる上野が不利益を被らないように色川が姓を変えることに同意し、
死亡届は上野大吉になった。
糞フェミの大家の近辺には、ちゃんと男が居ました、とさ
糞フェミ大家の上野千鶴子サマのお言葉w
結婚しているフェミニストに関して、
「自分の性的自由を放棄する契約関係に自ら入り、契約を破ったら相手を非難する権利を持つなんて、想像もできない。
まったく理解できない人間関係ね」として、
信用できないと述べている。 >>3
そんな感じだよな
絶対やめろはごく少数で
ちょっと嫌だなが大半 社会的に離乳食の提供なんて
めちゃくちゃ貢献してるし、
女性のためなのに
女性に配慮が足りないって
どういうことなんだろ?
629ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:21:35.58ID:s2xhypEF0
>>573
それってそこそこキャリアってだけだろ
大手のお偉い婆さん連中は独身ばっかりだわ 独身女はちょっと前の高望みスレでああやっぱりなとしか思わんかったな
これ中年オヤジが常連気取りで居酒屋のメニューに文句言うのと同じことだよね
ある日突然、居酒屋で女性だけワンドリンクサービスになったのと同じ
牛丼屋で女性だけ卵無料になったと言えばわかりやすいか
632ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:21:54.25ID:dugksFEh0
>>620
男にはいくらでも選択肢が有るからあえてここに行く理由がない >>619
吉野家は同時期に子供向け割引キャンペーンやってたが
全く炎上しませんでしたが何か 634ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:22:09.24ID:C1zWvImY0
>>626
二郎がおひとり様から子連れにターゲット層を変えたら常連から不満の声が上がるのと同じ事
勝手に団塊が妄想通訳して騒いでるだけ バリキャリさん:
「あたしと付き合ってるはずのスープストックさんが、子連れのママに浮気するなんて許せない!」
スープストックさん:
「え? 別に俺とお前は付き合ってないだろ。なんか勘違いしてねーか?」
なんだ、一方的に恋人だと思いこんで勝手な要求してるストーカーが、相手を刺しに行ったようなもんじゃねーか
>>629
大手のキャリアはスープストックに行かんやろ 638ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:22:34.99ID:jvpi8Zbo0
おっさんだけど結構利用してたんだけど女性客にこんなふうに思われてたんだな
もうコンビニでいいや・・・
639ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:22:39.01ID:2FFZC3Tf0
愚痴の一つもこぼすだろ!と今語ってる人らもいるけど
キャンセルカルチャー煽ったものの企業がうまくいなし、キャンセルカルチャー煽ってた事実が残った後の言い分だからね
640ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:22:42.51ID:ka8/Rp6+0
>>572
客単価が低く長っ尻で、そのうえ将来に繋がらない客層に
「ここは私達の縄張りなのだから、他の層は来るな」
みたいに思われ続ける方が、企業戦略としてはマズいと思うぞ >>627
女性1人で入れる店ってかなり少ない
2人以上なら入れるけど1人だとかなり目立つ店がほとんど
そんななかで女性1人で気軽に入れる数少ない店だった >>3
そう思う
だがちょっと嫌だなが積もってきたら金落とす選択肢から外れるだろうね 643ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:22:58.60ID:Apl3gWif0
でも独身おじさん割増料金とかやったら拍手喝采するんでしょ?
この教授バカなんだろなあ
店側が
「Soup for all!」の取り組みを続ける
と言ってるんだから
”本来の顧客である女性” という意識など
少なくとも店の経営側にはない
ってことだろ。
わざわざ、年齢や性別の区別はしないとまで
書いてるのにさw
強いて言えば”本来の顧客”ではなく
それまでの主要顧客が独身女性
という事実はあったのかもしれないが。
経営側はそこだけを相手にしたくない
もっと広く顧客を求めてるんだろね。
それで独身女性顧客来なくなるなら
それでいいんだろ。
645ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:23:08.33ID:8WlXFQSE0
毒女が想像以上に卑屈だった
646ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:23:12.60ID:20Htgcm40
>>635
女を叩いてんのは団塊ジジイだよ
このスレよく読んでよ 647ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:23:17.26ID:CAqQb4qZ0
>>3
それの何がわがままなんだ
自分がどんな店を好きになり、どんな店に行こうが自由
その好きだった店が好きじゃなくなったから行かない
それをわがままと言われたら、客に決定権はねえのかよって話だわ >>619
それだw
吉野家flashと同じ匂いを感じるw >>634
二郎は回転率さえ守れば別に回りの客文句言わんと思うぞ バリキャリも子供が出来たら手のひら返しそう店の以降ならそういう店を探すか行かなきゃいいのにいちいちなんで言うかね
654ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:23:57.93ID:TjkyYWlV0
>>599
役員じゃなくて役職持ちってレスしてなかった? >>629
でも管理職の女性の7割は結婚してる らしいぞ
7割って殆どって言えるレベルじゃね? 656ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:24:19.44ID:/NGalbk50
>>286
ビットレーンの制限速度を言ってみ?
一般道の徐行速度で走行してるわけじゃないぞ >>619
牛丼屋って大概お子様セットもあるし
お子様向けのアニメとコラボしてる事も多いけど気にならんぞw
バリキャリ専門店を作ってやればいいんじゃね?
膣無事無産の集団が吸い込まれていくンゴwwwwとか
絶対ネタにされるけどwww >>646
ここの話じゃなく女が女に文句言ってる記事だから女の敵は女って意味でしょ 最近は吉野家でも家族連れや女性客見かけるけどな
あと一人焼肉の店、金曜夜に結構女一人客がいた
661ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:24:46.24ID:6BmLLGvi0
>>650
その回転率を子供の為に無くしてダラダラ食えるように変えたのと同じなんだよ
よく読めよ 662ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:24:48.31ID://njoHUy0
騒いだのは少数としたところで
企業が事態を受けてメッセージを発信する状況にまでなってたよ
煽った奴らはちょっとした愚痴程度に矮小化したいだろ
それに乗っかったやつもね
自分は子なしババアでスープストックよく利用したけど
こんな子なしババアの嫉妬で炎上みたいな構図作られたらもう恥ずかしくてスープストック行けないわ
企業は表面上意識高い事言ってるけど、店舗構造がどう見てもベビーカーに優しくないのに単なるアピールに見えて萎える
団塊しか言えない君は自民が移民党になったからブチギレてんだろうな
665ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:25:30.37ID:AKpVQsfF0
離乳食を無料で配るお店にすれば?
利益は何処から入るか知らんけどw
そのおひとり様狙いで売上立たなくなったからの方向転換ちゃうの
おひとり様がちゃんと買い支えてたら変わってないんじゃ?
667ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:25:41.66ID:3zW/opfQ0
そもそも主要顧客は~ってのも一面から見てだしな
>>641
なんで、子供を連れてちゃいけないの?
男が1人で入る店だから
女子供は来るなよって言われたら
横暴だなぁって思わないか? 669ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:04.48ID:L5JsS4l20
だいたい企業側が商売なのに数字軽視あるか?って感じだしな
>>668
またひとつ女性1人で入れる店が減ったと嘆くのはわかるやん >>632
なるほど…
食材はいいけどやや割高だしな 社会学部の教授って笑える社会をめんどくさくしたいだけ
男って社会学に騙されるバカが多いのな5ちゃんに限りかもだけど
674ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:40.28ID:/NGalbk50
>>329
本当は、税金とか社会保険料とか、そうるべきなんだよな
誰でも均等に負担する最低限の公共の福祉に充てる分は別にして、
それ以上の負担に応じて年金とか社会保障とか公共施設もかの利用に優遇があっても良い 675ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:42.63ID:wXPfXhXh0
>……ランチならまだしも、夜に女性がひとりで牛丼屋とか、無理じゃないですか(笑)
こいつただの差別主義者やんけ(´・_・`)
676ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:42.77ID:EGn9MNmg0
>>654
役職持ちと読み替えておいてくれ。
どの道変わらない。 677ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:52.48ID:MIYV4HlS0
サッと出ていく店だったとしてるけど
憩いの場扱いの人らが長居しないと踏まえるのも変な感じ
678ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:26:59.71ID:tM5RcY6T0
>>668
ターゲット層を変えただけだろ
どこにダメって書いてあったんだよ
被害妄想も大概にしろ >>623
そこがよくわからん
例えばマクドナルドみたいな場所に子供を連れてくるのはどうかと個人的には思うが
企業はファミリー向けの方針を打ち出しているし子連れ客もいるよね
それで単身者が蔑ろにされているとかは思わないし、そういった感覚はどこで生じるんだろうか 681ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:27:32.42ID:dugksFEh0
>>619
男は女の様にはマウント取らないけど取るにしても収入や社会的地位なのよ
結婚してるではマウント取らないから家族連れがいようとそんなに気にしないのよ
それ理解してないとかお前女だろ >>670
全然わかんねぇや
自分さえよけりゃ他人はどうでもいい
子育てしてる女性は来るなよって
感覚がそもそも 683ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:27:38.29ID:EGn9MNmg0
>>673
騙されるっつーか、声の大きい「女様」を止められない。 >>422
もともと一部店舗で離乳食無料だったのは知ってる
全店変えるな、例えばワークマンみたいに新規客層用の店舗作って客を棲み分けさせりゃ良かったのにって書いたんだよ このソース記事の千田さんの記述は、分析としてあたかも中立な意見のような体裁の印象を冒頭で与えようとしているが、
全文を読むと、結局は、千田さん自身を含めたバリキャリの側に立ったスープストック批判で終着していて、中立な論評でなかったというオチ。
686ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:27:57.27ID:PLvXso8A0
無産様たちは無産政党を作って自分たちの縄張りを守る規制を立法すればいいんだよ
ぶっちゃけ独身女だけじゃ儲からないからターゲット広げただけじゃねーのって思う
690ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:28:26.73ID:AKpVQsfF0
ゆっくりしたいのに
クソガキが泣きわめく店には行きたくない
691ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:28:33.72ID:ilOrOIFb0
女性が一人でも安心して入れる店が他に無い
詰まるところ結局はまた男のせい
692ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:28:35.76ID:20Htgcm40
>>680
一蘭が壁取り払ってファミリー向けに改造した
みたいな? >>687
文句言ってる人が極少数。
賛成の人が多数ですけどね。 694ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:28:48.52ID:YemuqazX0
スープストックって、徐々に若い女性お一人お二人以外はエンガチョみたいな雰囲気で商売してたくせに、今更何言ってんだか。
単にターゲット層の拡大で売上伸ばしたいだけなんだろうけど、それでもサラリーマンあたりのおっさんは意地でも客にしたく無いんだろうな
696ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:28:51.49ID:5OcmxMxJ0
この社会学者の分析のおかげで避けたい視点はわかるよな
女同士の戦い
まだ怒ってんの?無産様しつこすぎない
子持ちを敬えよ、オラ
698ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:29:01.61ID:EGn9MNmg0
>>680
分かるだろ、男女問わず一部の奴は他人より常に優遇してやらんと騒ぐ。 699ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:29:59.87ID:5OcmxMxJ0
ちょっとした愚痴ではなくキャンセルカルチャーを煽ってたのにキャンセルカルチャーであったと分析しない社会学者とメディア
スープストックが大人の対応すぎて草
>>3
同じような店作って独身限定にしたら流行るんじゃね 午後1時のぎゅうぎゅうの吉野家にギャン泣き赤子が居たらイヤだろ
だが顧客をあからさまに変えたって事や
そっちに金の匂いがしたんかしらんがまぁ数字が教えてくれると思うわ
704ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:30:24.27ID:1wT6tQFB0
客数や売上が上がれば正義だし
下がれば失敗
それだけのことでしょ
お気持ちとかどうでもいい
>>685
女同士の醜い争いという見方を否定したいがために書いているような印象を受けるな 706ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:30:39.67ID:R6NR7j5v0
手のひら返しだーって思う人は利用しなければいいだけ
仮にそれで経営傾いても利用しない人には関係ない話だよね
>>627
実際は>>131 >>548なので
金かけずに社会貢献やってる感だけだと批判してる人もいるな
まあここの通販冷凍離乳食がプレゼント受けしてたらしいので店でも展開!かもね
利益追求が企業の本質
ダイエット志向、コロナ禍で外食節約の独身より
頭数多く既婚で少し緩んでチートデイや健康志向言い訳にがっつり食べてくれて客単価上がる子連れ主婦と 708ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:30:54.90ID:otneK0pm0
おいおいネーミングセンスが平成元年かよ
709ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:31:08.95ID:Acy1BBXk0
結婚する・しない
子供産む・産まない
仕事する・しない
女の人生はこの8択で分断されてるからね
この8択で自分と違う選択をした女には共感できない
美人は一人でラーメンとか牛丼とか平気で食える説を俺は唱えている
ブスだと寂しい女に見られるからと考えてしまい心理的に出来ない
711ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:31:15.98ID:OJ+itg9U0
おちんぽう!
712ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:31:16.60ID:NC0+Us3X0
まあそれは売り上げ自体は下がるでしょ
これから太客がいなくなるんだし
これね面白いのが子連れが大勢を占めるようになると子連れママ達にも魅力なくなるんだよ
お洒落なお店に行きたい子連れママにとって子供大勢でうるさい店は嫌なんだよ
静かでお洒落なお店に自分だけが子連れで行きたい心理
自分も理想的な場を壊す要因の一つなのに
煙モクモクの中でタバコ吸うのは嫌で
綺麗な空気の中でタバコを吸いたいヤニカスと一緒
オシャレ感出してるから、こうなっちゃうんだよ
店のロゴからしてオシャレなのが良くない
ロゴは毛筆体で「スープストック東京」に変更
ラーメン屋店主みたいに腕組みする男をイメージキャラクターに採用すれば女は寄り付かなくなる
普通にコロナあたりでスープストックが落ち目ってことなんじゃないの?
そこで離乳食0円にして母親も取り込みたいって戦法
私たちには、創業当初から大切にしている「Soup for all!」という価値観があります。……お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればと……
↑
「ライフステージが相変わらず」のおひとりさまに喧嘩売ってるな草
719ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:32:23.20ID:TjkyYWlV0
>>676
変わらなくなくね?
>>375で中小はって全体を示唆してるけどデータでは女性管理職が0なんてことはないと思うんだけど >>680
えっ?
マクドナルドには子ども向けにハッピーセットあるだろ?
近所のマクドナルドにはキッズコーナーもある
マクドナルドに子供連れてくるなとかいうやつ初めて見た
中高年独居男性さんかな、超めんどくさそう 722ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:32:49.67ID:2r6hQjCr0
723ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:32:53.83ID:/NGalbk50
>>437
そういう阿鼻叫喚の世界にしたいための煽り記事だよ
火が無い所に火を着けて、耳目を集める騒ぎにしたいだけの記事
その方が記事を書いたライターが売れてカネ儲けできるだろ
分かれよ 725ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:33:08.84ID:WBUmzZF90
>>582
そもそも土日休みの仕事ばかりじゃ無いからね >>702
クラファンしたところでこんな顧客掴みたいか?実際手挙げた企業も個人もないんのが現実 727ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:33:20.88ID:ka8/Rp6+0
>>675
本当だよな
牛丼屋の客層をまるで犯罪者予備軍かのように思い込んでる >>615
いや子持ちにとっては別に居心地いい店じゃないって言うか子に食わせるところもないって言ってるんだけど >>75
キャリアは結婚や子供を持つよりも仕事を優先した人生を歩んできた
子持ちは仕事よりも家庭を築くことを優先した人生を歩んできた
って前提だろ
お互いに持っているものが違えば対立構造は作れる
好き嫌いの話じゃねーんだわ
わからんか? バリキャリ 「モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず 自由でなんというか 救われてなきゃあ ダメなんだ 独りで静かで 豊かで……」
一旦終わった話をなんでまた蒸し返そうとしてんのプレジデント
放火するにしてもやること遅くね?さすが世間についていけないおっさん向け雑誌だけあるな
それに仕事終わってから行く会社員女性て
店行くの夜7時とか8時だろ
離乳食の要る子連れなんかいねーわ
店側だってその辺見越して商売してんだわ
昼間は子連れ、夕方~夜は会社員等大人の客、
って時間別れてるから問題ねーわってちゃんと計算して客層広げただけなんやわ
プレジデントなんか読んで真に受けてるおっさんは自分の居場所の方気にしたほうがええぞ
>>715
創業者デザインらしいよ
デザイン畑の素養があって多摩美の外郭団体で非常勤講師かなんかしてるんだっけ 子連れの主婦がOLより金使うとは思えないな
ガキが騒ぐしテーブルとか汚すし、従業員はやりづらくなるしで、いい事無いだろうね
>>718
でもおひとりさまも退職後ライフステージが変わって介護食でお世話になるかもしれないし
スープストック介護食にお世話にならなくてもライフステージは変わるよ バリキャリ女性はアナルが弱い
肛門セックスで責めまくれ!
>>710
確かに…
チャチャっとラーメン食べてサッと帰る綺麗な人たまにいるな… 737ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:34:45.95ID:+Baey2m90
外野から見てるのはおもろいなw
スープの量の少なさで男性客排除してるのに何がsoup for all
だよw
例えば二郎全店で四人席設けてサイドメニュー用意して女性やお子様連れ大歓迎なんてやり始めたら
お前らどうする?
739ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:34:56.83ID:/NGalbk50
>>513
アホ
本当に男と対等に働く女は、吉牛も当たり前に食う
ただしお前の様な下品な食い方はしないけどな >>710
金かからない気取らない性格良い女アピールでわざと行く美人な子もいるよ >>590
その通り
居心地悪くなる人が不満を言ってるだけという問題ではない
駅ナカに一人席のカウンターみたいな店構えで
スープと雑穀ごはんだけの割高なランチセットみたいなメニュー
ここに離乳食タダでつけたところでどれだけ乳幼児持ちが来店できるというのかと
ばかなのかな? >>729
ゴローちゃんは女の子チックな所あるよね 女vs女て…そもそもこの件で騒いでる人なんかごく一部だろうに、記事書く用ですか?
744ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:35:33.65ID:dugksFEh0
>>680
女性は欲求の生き物なのよ
常に求めてるのよ
幸せな結婚がしたい可愛い子供が欲しいってね
その結果その強い欲求が満たされた子供連れに満たされない独身女性がマウント取られる状態になるのよ >>730
ほーいいじゃないか
こういうのでいいんだよ
こいうので ライフステージに添うのならまず席数減らして
椅子とテーブル大きくしないとな
748ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:36:34.74ID:/NGalbk50
>>558
スープストックって、コンビニのイートインよりも狭いテーブルで食ってるイメージがある 牛丼屋もさっと食ってさっと出ていく単独客なら別に女でも歓迎だろ
下手にレディースデーとかやって男に逃げられたら終わるから女勧誘なんてしないけど
案の定バリキャリでもないおっさんおばさんの溜まり場になってる
働け
国策やからな。非国民のバリキャリ婆は、、、ってことやろ。
753ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:37:19.92ID:dbCDHXN10
>>716
以下が公表されてる数字ですね
当期純利益
2020 70697
2021 -110157
2022 184098 もうキャリア組がお金出し合ってバリキャリ専門店作れよ
全員無言で物音一つしない仏殿みたくしてろ
本当のバリキャリはこんなことに腹立ててる暇なんかねーだろ
そもそもこの騒動自体知らない可能性だってあるぞ
757ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:37:31.21ID:ka8/Rp6+0
>>691
ならそういうチェーンを女自身で立ち上げればいいだけだろ
他人にお膳立てしてもらおうとしてないでさ
大体、女一人をメインターゲットにして儲かるのなら
そういう店は減るどころか自然に増える >>713
その指摘は、本質の一つだと思う。
千田さんには書けないなw 一体何と戦っているんだろうね
みんなで足の引っ張り合いして楽しい?
責めるより讃え合おうゼ!
離乳食なんて十年以上前の話だけど
あの頃は本当に飲食店にお金落とさなかった
子どもに食べさせるのに精一杯で自分はろくに食べられなかったし
客単価下がるよ
モタモタして行動は遅いし
ママ友で集まったらうるさいし長っ尻だし回転率も最悪
それでも客層開拓したければどうぞだけどw
>>715
赤字に黒で「スープは飲み物」って書いて、
鉢巻きした兄さんがカウンターでスープ出してくれる店にすれば男は増える 764ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:38:50.07ID:5YpZ2suP0
嫌なら行くな
765ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:38:52.78ID:oD5JjUEN0
これ店員の方もオシャレな店から託児所みたいなとこてま働く事になっちゃって
どんどん辞めてくんじゃないの?
766ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:38:53.66ID:iGCJhpT10
>>1
離乳食無料ってことは子供いる人間を優遇してない? あまりにも独身擁護が少なくてバリキャリ様がカンカンでいらっしゃる
>>761
どんな層が離乳食案出してOK出しちゃったんだろうね >>709
女の敵は女やからな
女が政治やったら戦争やらないとか言ってるけど、女の方がはるかに虐殺やりそうなんやけどね 772ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:39:41.28ID:uhaid1240
773ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:39:54.36ID:MCOfubLu0
売り上げが落ちて潰れたら草
774ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:40:07.37ID:awEaYRNj0
キャリア女性と乳幼児抱えた人とは
利用時間かち合わないだろうに
>>691
安心て何?
別に吉牛でも警察沙汰なんかないだろ 776ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:40:15.09ID:TjkyYWlV0
>>680
ハッピーセットなんてモロ子供向けでは? 777ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:40:29.48ID:23RHcENS0
企業イメージってのは大事なんだよな
女性の味方
ライフステージが上がった育児中の皆様の味方
とかね?
客は経営者の言葉だけ見てではなく企業としてどうしてるかを見るだろ?
778ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:40:43.36ID:uhaid1240
>>765
マックとかモスと同じカテゴリーと思ってたがオシャレな店なん? 780ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:41:00.02ID:ploes0Qw0
>>769
実証実験して好評だから全店に広げるって話だ。
問題ないだろ 782ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:41:30.72ID:B79UsI9+0
ざまあとしか言いようがない
スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった
マックとかファミレスならまだわかるが
最近牛丼屋とかラーメン屋なんかの
カウンター席しかないファストフード店で
幼児を乗せたベビーカー連れの家族を見かけるがなんか違和感を感じる
>>744
むしろ結婚育児のみが幸せとされることに反発する非婚主義も結構いるよ
一口に独身といっても時期逃し泣く泣くと、自発的でこんなはずじゃなかったと、干渉すんな仕事楽しい一人がいい、とLGBT系と
みんな違って濃淡がある 786ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:42:42.71ID:/NGalbk50
>>680
Macは完全に子供ホイホイしてるだろ
コンセプトは
「ガキの頃からMacでハンバーガーを食わせていれば、ジジイになってもハンバーガーを食い続ける」
コレは本当に日本マクドナルドの経営方針だからな
日本人をトランプみたいなハンバーガー中毒にするのが狙い 「女の子の牛丼屋」なんだから家族連れが来たらそら嫌でしょ
吉野家のカウンター席に子連れが来たらお前らも引くだろ?
788ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:42:45.63ID:pS84Gz200
>>771
でもお前、女叩きに来た男だろ
対立煽ってんのも男だし、敵は男だよ 789ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:42:52.57ID:NvePObO+0
本来の顧客→願望
配慮が足りない→願望
売上下がる→願望
どんどん人が辞めていく→願望
願望たくさん
>>728
駅ナカ以外の店舗限定ならまだ理解できたとしても
いきなり全店舗での実施だったからなw
社長交代して新体制の意識高いアピールだったのかもしれないけど
現場や利用者の細かいニーズを見ずに先走りし過ぎた感 792ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:43:31.82ID:/NGalbk50
>>682
ソレが、人生負け組の糞フェミ女の本性だよ >>783
店によるが一定時間超えたら追加注文しろってルールが今は多いと思う 794ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:43:49.14ID:dugksFEh0
>>785
結婚を馬鹿なこと思ってるならマウント取られたと感じないから文句は言わないw >私自身、結婚が遅かったからよくわかるが、自ら望んで独身を続けてきていたとしても、こう言われれば、
自分だけがバスに乗り遅れたかのような感覚を持たされてしまうものである。しかも、これまで味方だと思っていたスープストックに、
「他のひとは、新たなステージに進んでいるんですよ」と、後ろから刺されたような気持ちになろう。
↑
うっぜぇぇぇぇ、メンドクセぇぇぇッ!!!
この女性記者も同じアナの狢の記事。男から見れば超絶ウザいだけ
>>788
独身女がもう行かないとか言ってるから敵なんだぞ 799ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:44:15.14ID:/kHDpYC20
ID:s2xhypEF0みたいな自称バリキャリの独身低所得が発狂してたのか…
>>790
苦労するのは現場のバイトや契約社員と店長だけになりそう 田舎だからスープストックがどんなところか分からない。コーヒーの代わりにスープが出てくるカフェ?
お中元カタログに詰め合わせが載ってるよね
バリキャリじゃないけど行ってみたい
802ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:45:13.89ID:WCCRu3Yi0
独身お一人様バリキャリ女性軽視で売上下がると言える抜けた穴がデカいならそこで商売すればいいじゃん?
と思うのはダメなの?
デカい需要があるからの言い回しなわけでw
>>721
中年独身男性ですけど、君は中年既婚女性さんかな?
企業がファミリー層取り込みに力を入れているのは知っていますしレスにもそう書いていますよ
子供を連れてくるなとは言っていない。子供を連れてくる場所としてふさわしくないと個人的にそう思うだけ
理由は、マクドナルドの店内環境をあまりよろしく思っていないから。
子連れ客は迷惑だから来るなとか、そういう飛躍した解釈をしたんだとしたらじつに既婚女性さんらしいなあと 805ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:45:40.66ID:tbxWMKNR0
必要とされてないんだよ発狂しても仕方ねーだろ
政府の女性役職30%以上推すのは
少子化推進してるのと同じ
本来の顧客に入らねえ文句だけ一人前の
「孤独なお一人様女子」を自称する未婚の高齢者が騒いでるだけだろ
いい加減にしろよBBA
世の中の端っこで申し訳なくしてろ
>>763
豚骨煮込んだスープとか、トッピングで麺も選べるとかすれば大人気だろうな! 現代でも「バリキャリ女と子持ち女は両立しません」って明白になっちゃったね
>>794
独身女性像が偏ってるなー
女は、とか主語がクソデカだなーと思って
ごめんね 811ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:46:51.91ID:VecyEnVd0
スープストック「これからは育児中の方をターゲットにしていこうと思いまーす!」
バリキャリ「本来の顧客を見捨てたな?これで売上下がるわ!間違いなく店員もやめていく!」
なんだろうから早くスープストックの抜けた穴に飛び込んで儲けたら良くね?
本当にそう言える需要があるならさ
「客層が変わりそうだから、しばらく行くの様子見するわ」程度にしておけば十分に賛同を得られただろうに、赤子モデルの容姿に難癖までつけてたら賛同はされずに避難されるだけでしょ。
813ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:46:54.18ID:3Mvuvmd10
>>801
駅中にある5人くらいが座れるカウンターがある店
出勤前に女性が朝ごはんがわりに買って行ったり5分くらいで食べて出ていく場所
女版二郎みたいな回転率のいい所かな 814ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:47:09.14ID:UzsqqGDP0
無産様「我こそが本来の顧客である!それ以外に配慮するなどもってのほか!許さん!」
815ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:47:10.42ID:uLHZunnN0
シンプルに女同士の対立でしか無いよ
丸くまとめようっつたって無理
だいたい味方だと思ってたってなんだよ?
テメエ自身が敵味方思考に陥ってんじゃんか
>>783
エクセルシオールで15年くらい前に同じようなことあった
まだパソコンやる人はそこまで多くなかったけど待ってたオジサンが、
「全然席が空かないじゃないか!お前らはみんな日本人なのか!?」
と怒鳴り出したけど誰も動かずポカーン。
オジサンすごすご帰ってった 817ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:47:27.46ID:2d/3PTCj0
嫌儲ガール的であるな。気に食わんのか?
>>734
上野千鶴子と色川大吉をモデルに製作スープストックトーキョーで映画化希望 >>680
むしろマクドナルドは子供向けと思っていた
出会いは子供の頃のハッピーセットだし学生時代まではよく利用していたが、次は子持ちになってからだな 梅田阪急三番街の地下にあったスープ屋がいつのまにかSoup Stock Tokyoに変わってたのがショックだった
前の店のほうがスープ美味かったのに
バリキャリ専門のスープストックもどきが参入するチャンスやな
狭い店内に2人分のスペースで
1人は無料
おまけに静かでなくなる
まあおひとり様したい人は行かなくなるよな
824ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:48:41.44ID:lBaifKMz0
一方このスレでは
○○してたらな~、現場や利用者のことをまるでわかってない!とやり手経営者目線の人も沸く始末
一番いいのはバリキャリがターゲット層を広げたい店側の思惑に理解を示すことだがまぁ無理だよなw
826ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:49:13.10ID:gkBtieOS0
吉野家がスープ専門店出せばよかろう
827ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:49:22.14ID:vainq0tZ0
勝手に味方認定して、裏切られたとブチ切れ案件
828ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:49:23.82ID:dugksFEh0
>>785
マウント取られるから反発が起きた
という事実をちゃんと認識しよう
現状認識を正しく出来ないからお前たちは常に間違え続けるんだ 829ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:49:38.69ID:/NGalbk50
>>796
当の記事書いた女自身が、
人生負け組女が、子連れ人生勝ち組女に嫉妬して、
発狂してる、って分かって、
女ドモの分断を煽る記事を意図して書いてるw >>816
ドヤラーたちがパソコン教室の受講生に見えたおじさんが笑いどころ そりゃ仕事帰りの女性1人利用客が減るだろうね
それで仕方ないんじゃね
832ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:50:01.56ID:FfmPy2jk0
明石市絶賛しつつスープストックにブチギレしてる人とかいそう
バリキャリて自分が特別優秀でイケてるって勘違いしてるの?
かわいそう
独身や子供のいない人だけでなく子供がいたとしても
出社日の昼くらいは静かな店でひとりでゆっくりしたい人も少なくないのでは
>>663
>もう恥ずかしくてスープストック行けないわ
そういう感覚が コンプレックス に見えちゃうよ。
恥じる理由がないのにさ。
気にせず行けばいいんだよ。 836ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:50:10.69ID:uLHZunnN0
バリキャリって身体障害者みてえな語感あんな
>>728
?ググったけどカウンター席しかないみたいな狭い店でもないようだし
ベビーチェアも用意しているみたいだが 男の敵は男だとは誰も言わない
当たり前すぎていちいち言葉にしないから
「女難」という言葉はあって「男難」という言葉が無いのと同様
>>813
ゆっくりできない場所なんだ
イメージと違った
さすがバリキャリ バリキャリなら先方の経営判断を理解できると思うし
SNSで経営に異を唱えることがどんなに迷惑かもわかるだろう
行かなくなればいいだけ
>>787
別に、キッズメニューあるから子供連れも来るんだろうなと思うくらいの想像力は持ち合わせてるから
そもそも吉牛そこまで長居しないから、例えが悪いのでは? 843ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:51:15.71ID:KC1BHdNr0
スープストックは今後咀嚼食も視野に入れてるみたいだけど、今度は病人や年寄りが私達のオアシスに〜!とかやるのかな
844ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:51:20.30ID:KGzmDZ5W0
いくら理論武装しても動物としての本能で子供が居ないことに対する焦りみたいな物があるんだろうな
845ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:51:22.66ID:XJ43OUrw0
バリキャリの仕事帰りの時間に
離乳食の子供連れたママさんたちがたむろしてるってのも想定しにくいけどな
時間帯ずれてる感じじゃね
846ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:51:42.39ID:uLHZunnN0
バリキャリの属性つうかプロパティって分かりやすいよな
847ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:51:43.15ID:/NGalbk50
>>801
コンビニのイートイン程度のテーブルとイスに、
コンビニで売ってるような冷凍食品を調理した様なスープネタを
セルフで上げ下げして食う負け犬人生女のオアシス 子連れ客はお昼休みの混雑時は外すでしょ
そもそも時間帯が被らないと思うけどな
>>813
ああ、あれか
早く帰れと言わんばかりの量の少なさと座りにくい椅子 850ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:03.81ID:7u7btZ9Y0
バリキャリで子持ちなんざ幾らでもいる
問題なのはノイジーマイノリティの未婚高齢者だけ
子宮使ったことないBBAは弁えろってことだ
そういえばかなり前に立ち食い蕎麦に女が来るようになったって話題が出た時の俺もこんな感じの反応をしたかも知れんw
店だって経営かかってるんだし仕方ないとは思うんだがな
相手がバリキャリだろうと単価変わんないし
855ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:21.46ID:2d/3PTCj0
一時期流行っためちゃくちゃちっこい
水筒とか好きそう
856ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:26.11ID:he7SKEYA0
通販で買えよ
普通に美味いぞ
857ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:32.15ID:/kHDpYC20
>>663
透視出来るわけじゃあるまいし
小梨かどうかなんて分かるわけないだろ馬鹿なのか 858ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:41.21ID:uLHZunnN0
まあおれら男から見ると子連れは異世界の出来事で是非良い悪いの判断外ではある
いちいち文句は言わない
859ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:53:48.29ID:Ixw3Jitl0
子供が泣き喚きママ友集団が占拠する場所になったら自然とお一人様は足が遠のく
スープストック側がそれでいいと思ったってことよ
861ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:54:28.35ID:4caQ6fuo0
荒れてた時の流れ見た感じ既婚とか未婚とか関係なく、少しでも有料にしとけば苦情少なかったと思うんだけど…
無料に集まる子連れが嫌、って言ってる人は確かに多かった気がするけど少しでも有料なら文句も言いにくいだろうしやり方ミスってるだけな気がする
>>848
離乳食の子やその兄姉程度の幼児持ちなら狭い店舗の混雑時は外すね 863ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:54:50.33ID:M5NN6EKB0
離乳食無料だからと挙って行く店でも無いだろうしそもそも少子化で離乳食食うような年齢の子供と外食してる人もあまり見かけないから騒ぐ程でもないだろう
基本的に高いからなここ
子持ちの女性はそうそう利用せんじゃろ
そして今までの顧客も失えば近いうちにツブれてもおかしくなさそう
>>850
そうそうガラス張り
男性客お断りの雰囲気 867ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:55:19.80ID:ka8/Rp6+0
本当にスープストックが逃した客層が儲かる客層なら
本当にバリキャリなら
何時までもグチグチ言うんじゃなくて、その客層を取り込んで儲ける企画を立てているわな
868ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:55:20.87ID:dugksFEh0
>>838
男は欲望の生き物なのよ
欲しい物を自分の力で手に入れることを望む思考
女は欲求の生き物なのよ
欲しい物を自分に与えてほしいと望む思考
真反対なのよ男と女は
それを理解してないからそういう的外れなレスをしてしまう でも年収300万円の非正規ブ男の子供産むんはイヤなんやろ?
871ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:55:35.99ID:KC1BHdNr0
>>839
ゆっくり出来ない席の少ない店の狭いスープストックは都内だけだぞ
東京外に初めて出店した梅田のスープストックをはじめ地方のショッピングモールに入ってるスープストックは広めのカウンターや多人数座れるテーブルがあって洒落たファストフードかフードコートくらいなのが普通
この辺の違いが常連の中でも子連れは入れないでしょ、いや入れるでしょみたいな差を産んでる
スープストック側が東京以外はグループ向けの席がそこそこある店を作ってるからおひとり様想定は都内だけなのかもしれん >>143
店長の手書きの自分語り手紙って
何それめっちゃ気持ち悪いなw
スープストックの醸し出す雰囲気(勘違いしてる意識高い系)になんとなく気持ち悪さを感じていたが、俺の直感は正しかったようだ 874ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:56:16.55ID:sPtO4uhJ0
バリキャリ女性w
無産様で十分です
875ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:56:27.64ID:fm7oK0Hm0
醜い女と書いて
ブスと言う
自分が払ってるお金で赤の他人の子が目の前で食事してるというのも
生々しくて嫌なんだろう
こういうのは税金と一緒で、私のお金で大きくおなりなさいと
心の中で唱える方が精神衛生上良い
877ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:57:04.10ID:/NGalbk50
>>833
そうじゃないんだな
「自分が特別優秀でイケてる」ってのは傍に置いて、
「自分よりも劣っててイケてない女が子連れ人生勝ち組になってる!!」
ってのが絶対に許せないんだよ >>834
そういう利用客は独身お一人様と決め付けられて戸惑っている模様 ちっちゃい子持ちのママさんたちはスタバには来ないよね
ちゃんと空気は読んでるよ
880ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:57:44.73ID:N/eyPZ7V0
バリキャリって響きが恥ずかしい
881ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:57:46.66ID:2d/3PTCj0
自分と友達の乳児沢山連れてきても全部ただ?
保母さんが多人数乳母車で乳児沢山連れてきて
食わせるとか
そんなことする人は居ないとおもうが
883ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:58:07.24ID:dugksFEh0
>>873
女はマウントを取り合う生き物という基本すら理解出来てないのか
基本から理解出来てないんだから常に間違えるんだなw
なんでマウントを取り合うかというとマウントを取り最上位となる事でより多くの欲求を叶えられるからだ
だからマウントを取り合うんだよ そもそもこんなネタでぎゃおおおおんしてる暇な奴なんてまともに働いてないでしょ
離乳食が無料といっても子が食べるとは限らないし嫌がった時用のために他のものを持参する必要がある
子持ちが押し寄せるは子持ちじゃない人の発想だよ
ママ集団無料離乳食ってなったらしく滞在時間長くて回転悪くなりそう
他の店で食べる気力もないときにせめてスープでも飲んで休みたいと思って利用したことがある
少しでも元気ならあんな少なくて割高な店は選ばないよ。自分の中では救護室に近い意味合いだったというと大げさだけど
888ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:58:16.91ID:KC1BHdNr0
>>867
その客層を取り込んだ銀のスプーンが大当たりしてるな
少し前にも書いたけど、都内以外の店舗はおひとり様もグループ客も対応出来る店の作りになってる店ばかりだからグループ客の方が儲かるって思ったのかもしれん SNSでイイネ集めしてた世代が白髪染めカフェでも作ればいいんじゃないの
こんなんに腹立ててる女本当にいるの?作り話じゃなくて?
892ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:59:29.56ID:DwL+60QG0
いかにも東京の話って感じ
ひたすら闘い合うサイコパスアスペルガー人種
男は共通の敵だけどどうして女同士で争わないといけないのかという嘆きが含まれている
895ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 12:59:48.30ID:uLHZunnN0
池沼ガキ連れてんのたいてい元バリキャリ系の雰囲気出してる
実際に怒ってるのはたまにスープストックランチするのが贅沢になってる30代40代の独身一般職だろwww
何がバリキャリだよw
897ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:00:02.73ID:M5NN6EKB0
店側もバリキャリwの意識高くて体型気にする女より子供産んで旦那居てあまり他人の見た目をあまり気にしない女の方が沢山注文しそうだからな
898ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:00:04.59ID:/NGalbk50
>>848
人生負け組のバリキャリ女の勘に触るような、
子連れ人生勝ち組女ドモはそんな気遣いなんかしなあ、っての
自分の都合だけで行動してるから、
飲食店が繁忙時間かどうかなんかまったく無視する 899ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:00:12.97ID:hY8BoOal0
女の吉野家w
これって男で言えば二郎でお子様ミニラーメン無料みたいなもん?
902ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:00:23.05ID:KC1BHdNr0
>>887
あの店のスープ、かなり塩辛くてコッテリしてるのが多いから体調悪くてって時には向いてなくない? これはもう、ただやり合え潰し合えとしか言えない
高見の見物を決め込むしかない!
904ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:00:40.96ID:mtoWoXFA0
土日はあんま関係なくてウィークデーで
時間帯被るようにも思えんのにブチギレしてるしなぁ
昼休みの話?
それ太客?とか見てて思うのよな
バリキャリが未婚であるという前提がおかしくね?
俺の周りのバリキャリさんたちはほぼ既婚で子持ち
むしろパートのおばちゃんの方が未婚率高かったりする
907ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:01:21.71ID:nHmsKCw30
「後ろから刺された」てw
プレジデント、売れないからって過激に燃やそうとしたら
いいてもんじゃないぞ、
さらにバカな雑誌と見限られるだけだぞ
または金ないからって変なライター適当に使うなやw
908ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:01:23.03ID:2d/3PTCj0
スープストックさんのお手なみ拝見ですな。
909ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:01:36.03ID:/NGalbk50
>>850
スタバのコーヒーがスープになって、
しかもMacBookの代わりにファッション雑誌か英字新聞が必須の店 910ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:01:42.31ID:WE/hHTQy0
ロンドンに行ったときお高めの店は12歳以下の子供はお断りのところが多かったわ
911ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:02:03.65ID:TAOGOWrp0
子無しの御用達が子アリ優遇したらプチ切れ
>>899
吉野家は、女の客に媚を売っていたぞ
男の客だけじゃ飽き足らずにな 913ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:02:16.20ID:mtoWoXFA0
迷惑被ってからキレたらいいのにな
バリキャリって商社勤務とか?
不動産事務とかもバリキャリ?
915ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:02:51.62ID:uLHZunnN0
結局バリキャリは自分で自分を褒めるしか無い存在なんよ
それが何を意味しているのかは言うまでも無い
916ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:02:56.28ID:mtoWoXFA0
>>907
東大卒でジェンダー学に詳しい社会学者様でライターじゃないよ… >>905
その通り
バリキャリはプライド高いから「子供いない自分」は許せなくてちゃんと作ってる
ガチで作らないのはオタとかそっち系 918ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:03:00.91ID:KC1BHdNr0
>>905
スープストックは常連のバリキャリおひとり様がバリキャリママになったのを想定して離乳食はじめたっぽいんだよな
だいぶ前からレトルトの離乳食売ってたし 919ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:03:10.64ID:Q6B2ZMeH0
汚いオッサンも入りやすいお店にしてください
さっぱり分からんわ
子供連れの親子が近くにいたら迷惑なんか?
922ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:03:40.50ID:mtoWoXFA0
>>910
小さな子供にノーならそういうの求めていけばいいんじゃないかなーと思うよね 923ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:03:46.94ID:sPtO4uhJ0
赤ちゃんの口元が汚いだの喚いていた女居たけどマジで引いたわ
1人で育ったつもりかよっての笑わせんな
924ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:04:01.74ID:nHmsKCw30
>>905
安心しろ
存在するのは千田有紀さんという
クソ煽り文書いてアルバイトしてるおばさんが1人いるだけだ >>126
次郎系とかの大量系餌場だろ。無職やワープアばかりの質より量の店にガキを連れていく理由ねぇな。w 926ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:04:16.04ID:mtoWoXFA0
>>918
単にコア客は子連れにライフステージ変わってたって話なんだろな これで理解して頂けただろうか
今まで男に対してやってきた事を
思いも寄らぬ所から、ブスリといかれた訳だからな
928ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:04:31.22ID:Wt04VRoC0
スープストックって誰でも作れそうな飯なのに
勘違いした女が粋がってるようにしか見えない
929ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:04:33.33ID:1eUByklW0
バリキャリはそんなスープ好きなのかw
>>920
ファミレス動物園みたいなの想像してるんじゃねーかと >>921
数少ない男の憩いの場所だからな
同意見だ 932ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:05:11.33ID:/NGalbk50
>>902
バリキャリ女に合わせた味だろ
ガテン系が多い店だとそんな味付けになるのは当然 933ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:05:12.47ID:dV7B6/oT0
21年は経常利益真っ赤っかだけど22年回復してるしなぁ
>>920
やかましくなると思ってんじゃね
赤ん坊はいつ泣くかわからんしな
あと横でママ友とかに喋られてもウザいだろうしな 935ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:05:32.24ID:nHmsKCw30
千田さんの中では自分はイケてるバリキャリなのだろう
必要なのは、お大事にの一言くらいだわこれ
女性相手の商売は難しいね(´・ω・`)
うまく当たればボカスカ金を使ってくれるんだろうけども
そっぽ向かれたら終わるのも速そう
バリキャリは経験上、気付いてる。
敵は味方と思ってた中にいることを。
後ろから撃たれるなんて珍しくない。
だから、こんなの今さら。
939ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:07:48.35ID:ochhZ+WC0
こんなことでグチグチ言うマンさんより、王将で一人堂々とニラレバ定食食ってる女性のほうが格好いいし仕事できるオーラ放ってる
940ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:07:58.29ID:/NGalbk50
>>933
コロナでそれこそバリキャリ女は出社激減だから、
来店客も激減だよ よくわからん話だ
子連れでもおっさん一人でもスープストック行ってもいいだろ
>>803
マクドナルドの店内環境において
子供に良くないと思われるトコってなに?
個人的には問題を感じないな。
店によりけりあるだろが。 944ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:09:05.92ID:/NGalbk50
>>938
汚物入れの話が、
負け犬人生負け組女のオアシスにまで拡大する話な 945ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:09:06.44ID:lu80VqhK0
スマイルズの社長は変わったけど
スープストックトーキョーの社長って松尾真継のままじゃね?
947ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:09:45.96ID:xmPgkWgO0
948ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:09:48.38ID:hLY/PuTt0
>>939
男性(既婚)からでもそういう生命力、生活力ある人の方が好感度大やね バリキャリママとか元バリキャリのママが一番怖い
受験がえぐいのもその層
小梨を叩きまくるのもその層
庶民のママや独身は争いが嫌いw
950ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:10:47.49ID:UKOhTfi10
無産さまのBBAは怒る
絶対ニダ
私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけ(子供連れ客)を優遇する(無料で離乳食配る)ような考えはありません
私たちの考えに賛同しない人は、差別主義者です
>>1
勘違いした馬鹿女が勝手に騒いだだけ
馬鹿女に配慮する必要ないのにしっかりとした宣言文を出して素晴らしい スープストックに入れ込んでる女性って例えはアレだけど特攻服の専門店に通い詰める中高生みたいなもんでしょ
こんな施策ぶっ込んだらそりゃ多くの客は「上等じゃねぇか、おら」ってなるのは当然じゃないの?
954ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:11:39.39ID:/NGalbk50
>>943
子供が食べる食事としては、
脂質が多過ぎてカロリー多過ぎ、カルシウムも鉄分もミネラルとかも不足
所詮がジャンクフード 離乳食を出して客寄せしないも商売が成り立たない飲食店ってだけだろ
選択肢は客にあるんだから嫌なら別に我慢せずに切り捨てればいいだけじゃん
956ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:12:11.00ID:OneZOhXN0
意味不明すぎ
だから♀は
宣言文を読んでもまだ騒いでる馬鹿女おる?
まぁ落ち着けよ
>>954
元々子供も大人も頻繁に食べるものではないだろう
たまに食べるものに目くじら立てなくても 959ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:13:30.28ID:sW/6XS8M0
そのバリキャリとかいう元顧客がまともに金落とさなかったから新規顧客獲得に進んだんでしょ?
一品だけ頼んで長時間居座ったりしてそうだもんな自業自得じゃん
もし吉野家に離乳食導入をしても男は騒がないし怒らないよ
女はどうして騒ぐの?
961ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:13:51.64ID:JEE0z70O0
社長の交代で意識高い系ってどういうこと?
分社化済みだよな
店も方針転換だったりするし
気に食わなかったら店を変えるしかないわけで
963ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:14:48.93ID:z+Prc1G00
>>19
子宮の病気で産めん自分は死にたいぐらい辛いからやめてくれ 964ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:15:37.70ID:JEE0z70O0
スープストックトーキョーの社長って分社化してから同じ人だし
経営が分かってないも客層分かってないってのもなさそうだけどな
読みが外れるはあると思うけど
965ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:16:21.86ID:JEE0z70O0
>>962
もしデカい需要があるなら商売になるとは思うんだよね
ただそんな動きはないし 967ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:16:35.27ID:Wt04VRoC0
スープストックっていう韓国嫌いな店に行ったことない
行きたいと思わない
968ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:17:37.86ID:/NGalbk50
970ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:18:35.70ID:LpPkQbRn0
多様化、差別うんぬんに厳しいはずの女性様が一番差別してるってのがよくわかる
ほんと笑える
971ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:18:37.85ID:JEE0z70O0
個人的にエビが苦手だからボルシチとカレーがメインの選択肢になるけど
まぁ他でもいいかなとなるのはある
ここが良いと言われたらそれでもいい程度
多分喫茶店とかそういうところの方がゆっくり出来そうとは思うんだけどね
972ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:18:48.54ID:/NGalbk50
>>958
常識ある大人ならそう考えるけどな
「子供が食う食事」としては不合格 973ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:19:50.55ID:Wt04VRoC0
スープストックvsDHCとアパホテル
どっち応援する?
975ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:20:36.67ID:uLHZunnN0
バリキャリが仮に誰かに凄いですねー、同性に憧れちゃいます!
かなんか言われてもその言葉には裏があったりするんよ
976ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:20:39.04ID:KC1BHdNr0
>>965
東京以外の店舗はグループ客をバンバン入れるつくりになってるからおひとり様向けの看板はだいぶ前に下ろしてるっぽいんよな 子持ちだけど赤ちゃんや幼児連れはファミレス行ってくれと思う
978ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:21:42.90ID:JEE0z70O0
創業当初は「1人の女性」がモデルケースだったとしても
実際経営してみたら売上貢献してるのが別の人ならって感じじゃね
当初の予定と時間を経た今って9年くらいあるんだろ
979ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:22:58.63ID:Wt04VRoC0
外食ばかりしてるとカエル入りうどんも間違って食べちゃいそうだよなあ
>>970
育休とった女性職員に嫌がらせするのは女性だもんな
次の年、嫌がらせしてた職員が妊娠したんだけど、辞めて行った
「今更私が産休取れるわけないじゃないですか!」
「他の人も、私のことを白い目で見てます」
「制度があっても、いざ使えば顰蹙買うだけで、利用できない意味無いですよ!」
せっかくの制度を意味のないものにしたのはお前だろ、と怒鳴りたかったw 981ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:23:10.82ID:eHK59B+K0
女の敵はおんなー
バリキャリのカッコイイ女なら
こんな状況になっても文句言わずに
自分の居心地のいい食べ物屋見つけるわ
店が長く続くように、顧客獲得を早めにしていくって考えだよね
早いうちから安心できる味を刷り込みしておく必要があるから子連れも迎合するよね
>>976
それならそういう店舗から順次導入という形にすれば良かったのに 985ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:23:43.02ID:/NGalbk50
>>978
まあ、スープストックの創業期から客だった女が、
人生勝ち組になってれば子連れでも来店するしな
むしろ以前から慣れ親しんだ店に生きたいだろ 986ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:23:45.92ID:JEE0z70O0
一番初めの顧客増に固執してるのが一部の客って話なら相当滑稽
なるほど、なるほど
そもそもの売り文句から逸脱して行ってたのか
988ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:24:16.38ID:JEE0z70O0
>>985
味が好きで通ってるならなおの事だろうね 990ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:24:40.16ID:Wt04VRoC0
家で飯を作れないバカ女がスープストックに行って食ってるだけ
スープくらい家で作れば良いだろ
991ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:24:46.19ID:Oh29QqDK0
どうせ店に行ったこともないヤカラが騒いでただけだろ?
992ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:25:22.72ID:dyqczX+O0
結局うるさい客って嫌われるってことだと思う
ギャーギャー喚き散らかす子供も集団で延々おしゃべりしてる女集団も、客単価は低い
>>954
食べ物の質か
それを店内環境とは言わないだろw 994ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:26:42.20ID:/NGalbk50
>>993
そんなジャンクフードを子供に食べさせる客層に溢れている店、って言えば分かる? 今の30代のバリキャリは絶対に子供うむ
パワーカップルになりいきりちらす
私は結婚してないけど赤ちゃんは微笑ましいと思うけどな
997ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:26:55.42ID:JEE0z70O0
客「店が言ってた顧客増がー!」
これ理解しにくいよ
998ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:27:35.87ID:Wt04VRoC0
次スレもよろしく
1000ウィズコロナの名無しさん2023/05/24(水) 13:27:53.51ID:T97XKEUp0
スープストックがあるような場所はだいたいオフィス街が多い印象
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php