飲食店で他人がジロジロ見てくる...女性「とても不愉快に感じた」 行為に法的問題は? ★3 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J-CASTニュース 2023年06月08日11時50分
わざわざソファの端に座ってこっち見てくる――。女性が1人で飲食店で食事をしていると、男性がこちらをジロジロと見てきたという投稿がツイッターで話題となっている。女性は不快感を覚えたという。
J-CASTニュースは、人をジロジロ見ることが法的に問題ないのか、弁護士に見解を尋ねた。
「何故凝視されなければならないのか...」
取材に応じた投稿者は20代前半の女性。2023年5月、昼頃に飲食店で食事をしていると、60代くらいと見られる男性からの視線を感じたという。
「ヤバくねえんだよ」すれ違い男性がベビーカー引っ張り凄む 母親が被害訴え...施設は警察に映像提供
女性は入店し着席した後タッチパネルでメニューを見ていたという。
「視線を感じ目線を上げるとおじさんがこちらを凝視していました」
女性によると、男性はソファの端の方に寄り、顔を通路側に出し、女性を覗き込んできた。
「不快感を感じつつ1人で食事をしている時、電車に乗る時、普通に歩いている時などよくあることであるため『またか』と思いメニューに視線を落とし注文をしました」
女性がその後、再度視線を上げるとまだ男性が女性を凝視していたという。
「たまに視線を逸らしつつおじさんのメニューが運ばれてきて食事を始めるまで凝視される時間は続きました」
女性はこの時の心情をこう明かす。
「1人で食事にしにきただけで何故凝視されなければならないのかとても不愉快に感じましたし気持ち悪かったです」
投稿のリプライや引用リツイート欄では、公共交通機関、道端、飲食店などで人にジロジロ見られることがあるという体験談が多く寄せられている。
法的問題はないのか、弁護士の見解
「人をジロジロ見ること」は法的に問題ないのか。弁護士法人・響の古藤由佳弁護士に話を聞いた。
――道端、電車、飲食店などで、知らない人をジロジロ見ることは法的に問題があるのでしょうか。法的問題がない場合、その理由をお聞かせ願えますか。現状「マナー」や「道徳」の問題となっているのでしょうか。法的問題がある場合、認められるのはどのようなケースなのでしょうか。
古藤弁護士:法的問題があるかないか、について、刑事責任が生じうるか否か、という問いに置き換えて考えると「知らない人をじろじろ見ること」は原則として刑事罰の対象にはなりませんが、じろじろ見ながら付きまとわれる、ほどまでになった場合には軽犯罪法やストーカー規制法(ストーカー行為等の規制等に関する法律)に違反し、刑事罰が科される可能性があります。(以下、略)
※続きはリンク先で
https://www.j-cast.com/2023/06/08462961.html
★1:2023/06/09(金) 11:06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686284744/ 変態チョン猿きもすぎる
日本から出て行けよゴキブリ もしジロジロ見られたら、どうすればいいの?
最適な対応の方法を教えてよ
どうするのが一番なの? つえかお前もジロジロ見てるからそれがわかったんだろ?
お前の行動に問題あるんじゃね? 見るとキモいと言われて見ないと不審者あつかいしてくるどうすれば? 井之頭五郎もこれからは気をつけないと言われちゃうな まあ男の俺の場合だったら睨み返して終いだからなんてことないがなw
女は何されるか分からんから怖いわな 男性は女性をよく見て安全安心な生活を守りましょう
危険不安な街にしないよう女性をよく見て危険から身を守りましょう >>5
ジロジロ見ているのを視界から何回も見えたのですが何か?と直接相手の所に言いに行く。
女友達とご飯食べに行った時にあきらかにジロジロ見られてると言ったから俺が直接行って言ったらそれ以降見られる事も無くなってすぐに勘定して出て行ったよw
最初は自意識過剰だろwって言ったけどマジだったからな デブが大量に食ってるとか「うわーあんなに食うんだ」「一口デカいなw」 >>14
そうやって女性は男性をはいじょしにくるから女性をよく見ておさえつけないといけない 知り合いの可能性か 目が悪い可能性
このおばさんがやばいか。、 閉経駆除しないと安心して外歩けないよね
老人女は猿 >>5
見返したらいいやん
その後の展開は読めんが 自分も服装は地味だけど背が高いせいかジロジロ見られる
この不愉快さは当事者にしか分からないよ 近所のBBAが噂していると呟いてサバイバルナイフを研ぐ基地外が↓ 女見ずに下向いて携帯を餃子するのが常識人扱いになる時代とはなあ その女性本人の主観による「イケメン」だったなら
何も問題は無かった。 ジロジロ見たらストーカーされたと通報し
ジロジロ見たあげくあの人にストーカーしてくださいとやるのが女性様 男女問わず過度にジロジロ見る人はいるな
多分お病気なんだと思う >>33
女の場合は好意を持ってる相手を過度に見る傾向がある
男の場合はなんとも言えん、DQN輩の類が喧嘩売ってる場合もあるし
もしかしたらホモがお前を気に入ってるのかもしれない 食べてるとこならともかく注文してる時でしょ
これで文句言うのは厳しいんじゃない
知らない注文の仕方して気になって見ちゃうのはあるわ >1人で食事をしている時、電車に乗る時、普通に歩いている時などよくあることであるため『またか』と思い
日常的に見られてると感じるってただの病気じゃん?
店だと長時間対面してるから見られてると感じるかもしれんが >>34
女の人は気持ち悪いのがいたらジロジロ見る
変な人がいたらジロジロ見ると宣言してたぞ >>33
いや、逆では?
男の方が感情を隠せないし、狩猟本能が働いて女を凝視したり目で追いかけたり
瞳孔が開いてキラキラさせたりしてバレバレだよ
女は恥ずかしいがりが多いので好き避けしたりで顔を凝視したりしないよ モニ◯リングみたいなTV番組とか動画の影響もあると思う。
見たいという欲の赴くままに、周囲を凝視している。
見られてるのは分かってるから、たまにこちらからも突然視線を向けると驚いたりしているw 10秒以上見つめられたら視姦とみなしてセクハラ認定してもいいんじゃ 後ろから前に通りすぎる事案とかあったし
ジロジロ見ながらつきまとわれるというのも女性の主観でしかないし
息苦しい社会にする気かな 関係ないけど
車運転時、赤信号なって信号無視で突っ込んでくる奴とかはどういう年顔してるかジロジロ見てるよすまんな 車種も当然 目線が明らかに向いているパターンと、心の目で明らかに凝視しているパターン。どっちも相手に伝わることがあるけど、これはどっちだろう。 >おじさんのメニューが運ばれてきて食事を始めるまで凝視される時間は続きました
つまり、食事が運ばれてくる間、暇だったから
テキトーに店内のものを見てただけだろう 女性一人で入ってきてジロジロ見るおっさんおじさんまじでいるからな?お前ら 男でもジロジロ見られる
それどころかクスクス笑われる >>1
邪視(じゃし)は、世界の広範囲に分布する民間伝承の一つ。
悪意を持って相手を睨みつけることにより、対象者に呪いを掛ける魔力。
イーヴィルアイ(evil eye)、邪眼(じゃがん)、魔眼(まがん)とも言われる。
様々な民族の間でこの災いに対する信仰は形成されている。
また、邪視、邪眼はしばしば魔女とされる女性が持つ特徴とされ、
その視線は様々な呪いを犠牲者にもたらす。
邪視によって人が病気になり衰弱していき、ついには死に至ることさえあるという。 >>38
ソレって一部だろ
男性ホルモンに支配された女の様なナニカ
フェミニストに多い感じするね
普通、女は危険を察知したら、そこから逃げる
存在を気取られない様にする どの道、育児休暇義務付けだしな
関わらないに越した事は無い >>27
これこれ。更年期以降の女が標的にされてる。キチガイが多くてめちゃくちゃやばいよ。特に、周りの会話が自分のことを話してる気がするような嫌がらせ。10-20代中心に本当に仄めかしをやってる奴らもいるけど、更年期の女が感じてるのは、もっと拘束力のある磁場から逃れられないというやつだから。
BBAどもを救え、国防軍出動!! >>1
いくつかの文化では、邪視は人々が何気なく目を向けた物に不運を与えるジンクスとされる。
他方ではそれは、妬みの眼差しが不運をもたらすと信じられた。
南ヨーロッパそして中東では、青い瞳を持つ人間には邪視によって故意に、あるいは故意ではないものの、呪いを人々にかける力があるとして恐れた。
中東では、邪視に対抗するアミュレットとして青い円の内側に黒い円の描かれた塗られたボール(または円盤)が用いられた。
同様のお守りとしてファーティマの手がある。同様の目的で広くユーラシアでは天然石の虎目石や天眼石(縞瑪瑙)も利用される。
ドイツの邪視除けの護符
古代ローマのファリックチャーム
ヨーロッパ人の間では、地中海沿岸が最も邪視の信仰が強い。
邪視を防ぐ伝統的な方法として地中海沿岸の船の舳先に大きな目が描かれているのをしばしば目にする。また邪視の信仰は北ヨーロッパ、
特にケルトの圏内へ広まった。古代ローマでは、
ファリックチャーム(陽根の魔除け)が対邪視に有効とされた(cf.金精様:アイヌにも似た迷信があった)。同様に日本でも縄文時代に儀式に用いられたと考えられている男性器を模した石棒が出土している。 そのおじさんは盲目だったのかもしれない
海外のドッキリであるやん
男性の視線感じて、見られた方がその気になってアピールしてたら男性が白杖ついて歩き出すやつ 国内でも海外でも1人で食事してると居合わせた日本人で必ずあの人1人プッwみたいに言って来る人はいる。1人席のあるカフェとかは居ないけど、普通は複数人で来るような店で >>1
昔から1人でどこへでも行って飯食って酒飲んでるけど
そんな思いしたことないわ
多分、おったとしてもまったく気にしてないからやと思う
ジロジロ見てたとして、は?何か?な感じやし
相手にするの勿体無いやろ 逆に出来る限り目はそらすかな。
ボーッとしながら道を歩いてる時に
女性と目があっちゃうことはあるけど、
すれ違うまであさっての方向を見てやり過ごす。
すれ違う時に視線を感じることがあるけど、
そういう時は自分の表情が不自然なのかなって
思う。 >>17
実際は見られてないのに見られたと言ってるやばいことが多いな 女性に気を使ってジロジロ見ないでいたら
警備員に通報してたとかあったし
あの嫌がらせは女性がしてたんだとこのスレで気がついた
ジロジロ見てればふせげた事 ジロジロ見る行為はバカマンコの方がよくやってる
さえない男が一人でいたら集団バカマンコはほぼやる こういう女性の言いなりになってジロジロ見ないとかやるとそのうち
店に入った罪で追い出される事案になる 俺も電車で座ってたら
立ってる人にジロジロ頭見られてる気がする >>71
俺のことをジロジロ見てる女性の自白か
通報したり嫌がらせもしてるんだろ 女って絶対に自分からは目そらさないよな何でジロジロ見て来るの? 女性の発言にいしゅくせずにジロジロ見るんだぞ
見ないと女性は猛獣だから攻撃してくるぞ そういえば、ジロジロ凝視してくるのは女性が圧倒的多数だし
目が合った時に反らさずに凝視したままなのも女性が圧倒的多数
飲食店に入った時に良く凝視されるけど、あれは一体なんなんだろう??
さすがに食べている最中に凝視されたら「何ですか?」って声かけると思うわ >>79
嘘つけ
太陽とハゲは直視できない
ってロシュフーコーが言ってたぞ 見られる様な格好をしてたんじゃないの?
何着ても良いし奇抜な格好でも良いけど
見られることは覚悟してやってちょーだい 明らかに女のほうがジロジロ人を見てる
男は目を合わせずに会話する
本能的に、目を合わせるという行為が攻撃性だと理解してるからだろう 一般的には女性の方が優しいイメージだけど、
実際は男性の方が優しいよね。
先を譲った時に会釈するのも男性の方が
明らかに多い。育ちの違いと言ってしまえば
それまでだけど。 女性からジロジロ見られてるから逆に凝視してる事で釣り合ってた感じか
時間がたってようやく気がついた
基地外の巣窟にいて本能的に身を守る事ができてた昔の自分はすごかった 人擬きの住む地域の女性が人間なわけがないしな
1の女性も気持ち悪いのを見てたらどこかで見返されてジロジロ見られる側になって
不愉快になったんだろうな最初にジロジロ凝視されるほどキツくジロジロ見たのが悪いんだよ 女のほうがずっと見てるから男がちらっと見たときに目があって「こいつ見てる!」ってなるというオチ
女の趣味の多くは人間観察
男でそんな趣味のやつはいない こういうジロジロ見られるような女性に配慮したら
逆につけいれられて酷いことになるから
1のおっさんのようにいつまでも見続けていたほうがいいからな >>91
それ本当に恋に落ちるから恐ろしいよ
もちろん、好みのタイプに限るけどね
知らない人や嫌いなタイプにされると恐怖だけどね キチガイ女性相手に配慮なんてするもんじゃないんだな
よい経験になった 青木さやかのギャグだろ
誰がお前なんかに興味あるんだよと これ男でもあるよな。ジロジロ見てくるのは殆どご年配の男性だけど、本当に気持ち悪い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています