物価の上昇が止まりません。6月に入っても光熱費だけでなく、食料品の値上げもハンパなく、家計への負担は増えるいっぽうです。そうした中で、エデンレッドジャパンが全国の一般社員男女を対象に「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」を行なっています。
まず、6月の値上げで節約を意識するかの問いに対し、「とても意識する」「やや意識する」を合わせて、9割の人が意識していることがわかりました。節約する項目としては、食費が72.6%でトップ。続いて光熱費が60.4%、レジャー費が33%と続きます。
光熱費は節約しても微々たるもの、レジャー費はよく行く人は削れますが、それほど行かない人にとっては削りようもなく。一方、食費は毎日のことなので、贅沢しない、間食を減らすなどちょっと頑張れば結果が出るということで、対象の一番手になっているのではないでしょうか。
続いて、昨今の物価高・値上げにより家計が苦しくなっているかという問いには、「昨年から苦しく感じていたが、今年からさらに苦しく感じる」「昨年から苦しく感じていて、今年も同程度に苦しい」合わせると78.4%の人が苦しく感じているようです。
ランチ代に変化は合ったかの質問に対しては、「減った」「やや減った」合わせて38.3%で、ランチ代の平均は、400円と前回調査時の436円から、さらに減っているようです。
さらに、ランチで金額を理由に食べたいメニューを我慢したことがあるかの問いには、「よくある」「たまにある」合わせて69.3%もの人が経験しています。過去の調査で比較しても、徐々に悪化していることがわかります。
また、ランチを食べないことはあるかという問いに、4人に1人は「ある」と回答。こちらも過去の調査と比較してみても昨年よりランチを抜く頻度が高くなっています。
社食や食事補助制度のような福利厚生がある企業であれば、こうした努力を低減できるとや思いますが、大多数の企業はそうではないようです。400円といったらコンビニでおにぎり2個程度。コンビニの弁当もどんどん値上がりしている中で、ランチをどうするか問題によるサラリーマンたちは悩んでいる実態が浮き彫りとなりました。
「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b88e6bf29a93c86bb8c1518a7149d119417f95
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686614068/
探検
ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代 ★8 [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Gecko ★
2023/06/13(火) 12:33:40.49ID:XPXBP03o92023/06/13(火) 12:34:15.82ID:xECkhfg50
自炊最強伝説
3ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:34:17.69ID:dGOKn9dT0 ★
安倍晋三「10年で年収を150万円あげます」
↓
10年で韓国人の年収が150万円あがる
https://i.imgur.com/qGcH40f.jpg
安倍晋三「10年で年収を150万円あげます」
↓
10年で韓国人の年収が150万円あがる
https://i.imgur.com/qGcH40f.jpg
4ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:34:21.65ID:nfVQaSJG0 いいディナーを食べなさい
2023/06/13(火) 12:34:49.41ID:amXKwOcT0
400円で何食える?
菓子パン2個か?
カロリー的には十分だろうが
菓子パン2個か?
カロリー的には十分だろうが
6ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:35:04.46ID:+ZR7K+yF0 アベノミクスの果実うますぎ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:35:36.54ID:GheTXXV30 食費削って投資に回してる若者は多そう
2023/06/13(火) 12:35:50.01ID:a4iOZK8N0
400円…何食ってるんだろう
2023/06/13(火) 12:36:22.25ID:dMkiRf+X0
400円しか使えないなら作れよもう
2023/06/13(火) 12:36:25.11ID:AiIR+ZPO0
あー食った食った、腹いっぱいだー
とんかつエビフライ定食食ってきた
うまかったー
とんかつエビフライ定食食ってきた
うまかったー
11ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:36:32.88ID:JrRTNQ+B0 電気代と物価が上がって昼飯抜きなんだけど自民党政権さん?
痩せてガンの噂まで立ってる
痩せてガンの噂まで立ってる
12ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:36:34.71ID:wM0RlCA/0 BBAの飯代は増加してます
2023/06/13(火) 12:36:54.30ID:Sq5kFE5g0
弁当持参している人を入れているのか入れてないのか不明
2023/06/13(火) 12:37:02.56ID:LG17ewb90
ティッシュ食え、甘いぞ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:37:13.52ID:Hp48gyhw0 大盛りだと900円くらいかかるよ
2023/06/13(火) 12:37:16.92ID:XJfj5GhN0
>>8
弁当の材料費じゃね?
弁当の材料費じゃね?
2023/06/13(火) 12:37:21.74ID:ikUsg2ZI0
ランチって飲食店で食うもんがランチなのにね
弁当持参をランチと言うのは間違っとる
弁当持参をランチと言うのは間違っとる
18ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:37:27.23ID:qazG4IZt0 カップヌードルが300円になってから騒げ
19ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:37:28.16ID:ToAJnmex0 給料は上がっているのに
真っ先にここが削れていく理不尽
真っ先にここが削れていく理不尽
20ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:37:49.21ID:YB/SXOCA0 平均400円っておかしくない?
平均ってことは200円台とかの人がたくさんいるってことよね?
平均ってことは200円台とかの人がたくさんいるってことよね?
2023/06/13(火) 12:38:01.59ID:ayFvgOCe0
今日はワイはテレワークで優雅に出前館。
ガストのネバトロうどんと日替わり弁当で1640円。
平均の4倍の超贅沢
ガストのネバトロうどんと日替わり弁当で1640円。
平均の4倍の超贅沢
22ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:38:08.05ID:pBZNkWJu023ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:38:10.71ID:PU1XetFZ0 袋入りの焼きそばなら1食80円くらいで済む
24ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:38:50.29ID:nNNDMGyv0 >>20
200円じゃカップラーメンぐらいしか食べられないね
200円じゃカップラーメンぐらいしか食べられないね
2023/06/13(火) 12:38:59.35ID:kv+WfVT70
野菜ジュースだけです
2023/06/13(火) 12:39:00.08ID:LG17ewb90
>>20
俺みたいにコンビニのあんこ入りコッペパンが主食なやつが多いのかもね
俺みたいにコンビニのあんこ入りコッペパンが主食なやつが多いのかもね
2023/06/13(火) 12:39:13.07ID:MUMzXCPG0
会社に配達してくれる弁当屋さんは一食390円だけどね
2023/06/13(火) 12:39:17.74ID:IO3dVdfA0
むしろ毎日コストコのホットドッグ180円で良い
問題は近くにないことだ5
問題は近くにないことだ5
2023/06/13(火) 12:39:24.36ID:a4iOZK8N0
>>20
せやな、昼飯がおにぎり1個と水というレベルの人間も沢山いるということや
せやな、昼飯がおにぎり1個と水というレベルの人間も沢山いるということや
2023/06/13(火) 12:39:43.75ID:KmnhZNEr0
少子化で子ども産んでも大人になっても待ってる生活はこんなんやぞ
産むか?
産むか?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:39:52.92ID:YB/SXOCA02023/06/13(火) 12:40:05.34ID:fn9MbIiN0
菓子パンを2つ買うならオニギリを4つか5つを自分で作って持っていった方がいいんじゃないか
33ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:40:05.38ID:UgWG6P/20 吉野家で並も食えないのか
どうだけ落ちぶれてんだ?w
どうだけ落ちぶれてんだ?w
2023/06/13(火) 12:40:08.60ID:xECkhfg50
そもそも昼飯はそんなに食べる必要が無い
2023/06/13(火) 12:40:21.96ID:L0T/aF/30
400円って…
0円の人も結構いるってこと?
0円の人も結構いるってこと?
2023/06/13(火) 12:40:29.92ID:CBpwAref0
>>20
自作おにぎりと水みたいなのも入ってるんじゃね
自作おにぎりと水みたいなのも入ってるんじゃね
37ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:40:33.50ID:0v+EVaJd0 メガバンク系のグループ会社です
この値上げラッシュの中、合併にこじつけてあらゆる手当を廃止され実質年収は下がる一方です
このままだとランチ代は200円以下にしないと生活できなくなりそう
この値上げラッシュの中、合併にこじつけてあらゆる手当を廃止され実質年収は下がる一方です
このままだとランチ代は200円以下にしないと生活できなくなりそう
2023/06/13(火) 12:40:54.59ID:XJfj5GhN0
2023/06/13(火) 12:41:07.01ID:00FEdc/80
2023/06/13(火) 12:41:08.00ID:LG17ewb90
>>35
水道水が昼飯って事もよくあったよ
水道水が昼飯って事もよくあったよ
2023/06/13(火) 12:41:08.58ID:IczmaPIO0
Q.自炊すれば?
A.単身の場合自炊のほうが高くつく
A.単身の場合自炊のほうが高くつく
2023/06/13(火) 12:41:11.83ID:IO3dVdfA0
>>17
いや、ランチはくしゃみで性格と髪の色が変わる女性のことだよ
いや、ランチはくしゃみで性格と髪の色が変わる女性のことだよ
2023/06/13(火) 12:41:32.48ID:+uSfBG+u0
家で作った塩おむすびおいしいデス…
2023/06/13(火) 12:41:47.44ID:IO3dVdfA0
>>41
落ち度にたくさん作っておけば安いぞ
落ち度にたくさん作っておけば安いぞ
2023/06/13(火) 12:41:51.81ID:UtolJ9550
まだだ、まだ自転車通勤とパンの耳がある!
2023/06/13(火) 12:42:13.69ID:ktA7qGR+0
会社に売りに来る弁当屋でも最近は400円って見ないわ
2023/06/13(火) 12:42:33.29ID:ZqJ8CsuB0
その内オフィスに迷い込んだコオロギやカエルを同僚が捕まえて食べる世の中になるのか?怖くて泣いちゃうわ
2023/06/13(火) 12:42:34.39ID:xECkhfg50
サンドイッチなんかハムとチーズ挟めばいいだけだし、おにぎりは肉味噌入れとけばいいし、200円もかからん
2023/06/13(火) 12:42:58.11ID:IczmaPIO0
2023/06/13(火) 12:43:19.17ID:CAKOTfPy0
ラーメン屋さんに行ってラーメンライスも食べれないの?
サラリーマンさんかわいそう!
誰か助けてあげて!
サラリーマンさんかわいそう!
誰か助けてあげて!
51ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:43:25.18ID:mYeC61ii0 >>11
働けよ。
働けよ。
52ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:43:28.24ID:l9xH+mBG0 スーパーの見切り品を買って晩飯と次の日のランチで消費。
自炊は炊飯のみ。
自炊は炊飯のみ。
2023/06/13(火) 12:43:48.07ID:a4iOZK8N0
>>45
パン耳無料ってめっきり見なくなったよね
パン耳無料ってめっきり見なくなったよね
54ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:43:57.16ID:SrmqLM9m0 関係ないけどさ
昼食をランチって言う男をあまり見かけないのだが
昼食をランチって言う男をあまり見かけないのだが
2023/06/13(火) 12:44:09.94ID:WW4y4qJx0
健康必須エネルギーや栄養素的観点からみると
物価を考慮してもランチ1食最低2000円は必要
物価を考慮してもランチ1食最低2000円は必要
2023/06/13(火) 12:44:13.58ID:Xr/mG9Fu0
57ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:44:16.65ID:XrBWqV6h0 炭水化物大量摂取→糖尿病
58ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:44:24.83ID:KP8f8tao0 こどお自営業の俺は食う物だけは困らない
まぁ他がな、うん
まぁ他がな、うん
2023/06/13(火) 12:44:26.29ID:qlxaxACL0
まだやってたのか。
食費節約して月に2回はうなぎを食べに行ってる。
ランチ丼1950円生み出すために節約三昧だわ。
偏った食事して医療費莫大に払いたくないもの。
皆保険もその内に消滅しそうだしね。
セルフメディケーションは死守しなければ。
食費節約して月に2回はうなぎを食べに行ってる。
ランチ丼1950円生み出すために節約三昧だわ。
偏った食事して医療費莫大に払いたくないもの。
皆保険もその内に消滅しそうだしね。
セルフメディケーションは死守しなければ。
2023/06/13(火) 12:45:29.38ID:IczmaPIO0
食費節約
↓
検診で引っかかる
↓
医療費の方がかかる
↓
検診で引っかかる
↓
医療費の方がかかる
2023/06/13(火) 12:45:36.67ID:XJfj5GhN0
62ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:46:00.45ID:SrmqLM9m02023/06/13(火) 12:46:48.16ID:qlxaxACL0
2023/06/13(火) 12:47:06.94ID:WW4y4qJx0
いくら円安日本とはいえ
400円じゃまともなランチ食えんよ
400円じゃまともなランチ食えんよ
65ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:47:14.73ID:YB/SXOCA0 今は冷凍技術発達したし
日曜に1週間分ご飯炊いておいてチンしておむすびとかじゃあかんのかな?
日曜に1週間分ご飯炊いておいてチンしておむすびとかじゃあかんのかな?
2023/06/13(火) 12:47:24.44ID:xECkhfg50
おかずなんか冷蔵庫に入れとけば3日は余裕でもつ。なんなら1食分ずつ冷凍しとけば2週間は余裕
67かじごろ@ウンコ中
2023/06/13(火) 12:47:39.36ID:krn4wiZI0 さも400円で昼食が取れるかの様に書くのは間違ってると思う。
今時社員食堂でも400円では何も食べられない。
今時社員食堂でも400円では何も食べられない。
68ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:47:42.25ID:RczGK0+z0宗教法人税には言及しない反日壺カルト 自 民 党
年金制度ぶっ壊す気満々の壺カルト 自 民 党
69ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:48:16.88ID:RczGK0+z0血税を海外にばら撒き 日本国民には昼飯代400円
壺 カ ル ト 自 民 党による日本民族の虐待政策です
2023/06/13(火) 12:48:20.93ID:xECkhfg50
外食に頼ってるやつは生活力が貧弱なんよ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:49:01.45ID:LciddOSQ0 400円じゃ日高屋どころか吉野屋もいけないじゃん
すき家や松屋にいっても牛丼にサラダすら付けられないじゃん
そんなんじゃ午後から仕事出来んよ
すき家や松屋にいっても牛丼にサラダすら付けられないじゃん
そんなんじゃ午後から仕事出来んよ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:49:05.53ID:Gk/iRzpU0 雲か霞を食うか水道水で0円
スーパーの激安おにぎり一個58円と水道水
スーパーの特売カップ麺一個78円と水道水
コンビニパン一個120円とPBペットボトル茶108円
丸亀製麺釜揚げ並340円
謎のオフィス街激安弁当300円と350ml缶50円の謎緑茶
牛丼並盛り400円
サイゼリヤランチ500円
そこらのラーメン屋並盛り750円
やよい軒サバ塩定食780円
大戸屋唐揚げ定食890円
いきなりステーキワイルドハンバーグ990円
どこまで許容できる?
スーパーの激安おにぎり一個58円と水道水
スーパーの特売カップ麺一個78円と水道水
コンビニパン一個120円とPBペットボトル茶108円
丸亀製麺釜揚げ並340円
謎のオフィス街激安弁当300円と350ml缶50円の謎緑茶
牛丼並盛り400円
サイゼリヤランチ500円
そこらのラーメン屋並盛り750円
やよい軒サバ塩定食780円
大戸屋唐揚げ定食890円
いきなりステーキワイルドハンバーグ990円
どこまで許容できる?
73ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:49:48.91ID:XrBWqV6h0 ぼっちOLのお姉たんが公園でカップラーメンを食べているのを見ていると悲しくなる岸田
74ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:50:02.20ID:l9xH+mBG0 400円x5日間じゃなくて、毎週2000円の予算で工夫すると良いものが食える
2023/06/13(火) 12:50:14.66ID:qarldTvv0
結婚しなくて良かった。58歳独身自営明日から一週間バンコクてうまいタイ料理食いまくって睾丸マッサージしまくってこよう😁
2023/06/13(火) 12:50:17.45ID:7eda6oyL0
ランチ400円て
コンビニでおにぎり2個と
お茶買うのか
あっ予算オーバーwwwwwwww
コンビニでおにぎり2個と
お茶買うのか
あっ予算オーバーwwwwwwww
77ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:50:56.87ID:NVikx+HD02023/06/13(火) 12:51:13.31ID:tx2MVdf50
日経平均株価は凄い上がってるね
俺達の給料は上がらないどころか、残業も会社では出来なくなって結局持ち帰りもあるし(でも賃金は出ないノーザン扱い)
社会保雇用保険とか税金とかこっそり上ってるし食品日用品も見るたびに何割も上ってる
実質は使える分がんがん減ってるよね
これじゃ生活キツくなるばかりだよ
俺達の給料は上がらないどころか、残業も会社では出来なくなって結局持ち帰りもあるし(でも賃金は出ないノーザン扱い)
社会保雇用保険とか税金とかこっそり上ってるし食品日用品も見るたびに何割も上ってる
実質は使える分がんがん減ってるよね
これじゃ生活キツくなるばかりだよ
2023/06/13(火) 12:51:34.29ID:pemIqPrN0
なんでもかんでも値上げ
外食やめて
ご飯とスーパーの惣菜1品にしたわ
飲み物は水だけや!
外食やめて
ご飯とスーパーの惣菜1品にしたわ
飲み物は水だけや!
80ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:52:10.08ID:qQGhM8E+0 >>5
業務スーパー蕎麦25円+もやし19円
業務スーパー蕎麦25円+もやし19円
2023/06/13(火) 12:52:43.73ID:b+qAnEVH0
スーパーの弁当なら安いけど、都心部はあんまりないからなぁ
82ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:53:16.49ID:dRKjrWz80 こうやってデフレってスパイラルしていくんだろうね。
それが分からないのが自民党と財務省。
それが分からないのが自民党と財務省。
2023/06/13(火) 12:53:20.62ID:tx2MVdf50
光熱費とか見た?
夜しか帰ってないのに電気代とか水道代とか風呂のガス代とかかなり上ってるし
トイレもその辺でしろってか?
あーこれからどーなるんだろー
夜しか帰ってないのに電気代とか水道代とか風呂のガス代とかかなり上ってるし
トイレもその辺でしろってか?
あーこれからどーなるんだろー
84ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:54:07.71ID:NVikx+HD0 >>77
江戸時代の平均寿命を算出するときもゼロ歳死の数が全く不明のため計算できない。
江戸時代の平均寿命を算出するときもゼロ歳死の数が全く不明のため計算できない。
2023/06/13(火) 12:54:33.20ID:7eda6oyL0
>>78
ちゃんと昼飯とれよ
ちゃんと昼飯とれよ
2023/06/13(火) 12:54:36.13ID:KmnhZNEr0
将来400円のランチしか食えない日本人量産しても?って思わんか
87ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:54:43.41ID:kkWgCCZy0 最近はファミマ一択だわ
朝行くと前日の残りが100円引きだから、カレーなんかは250円で買える。週二回そのカレー
朝行くと前日の残りが100円引きだから、カレーなんかは250円で買える。週二回そのカレー
88ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:54:47.84ID:fXmAGlq6089ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:54:50.95ID:mYeC61ii02023/06/13(火) 12:55:41.03ID:OCz6KLoy0
中学卒業したら生活保護申請しなさい
そうすればこの植民地滅ぶまで安泰だから
そうすればこの植民地滅ぶまで安泰だから
91ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:55:48.37ID:LciddOSQ0 欧米労働者のランチ代は2000円~5000円だそうだ
欧米と差がついたとはいえいくら何でも所得が1/5~1/12になったわけじゃないだろ
日本人は倹約しすぎだぞ
欧米と差がついたとはいえいくら何でも所得が1/5~1/12になったわけじゃないだろ
日本人は倹約しすぎだぞ
2023/06/13(火) 12:55:57.34ID:9kHbH+3I0
路上で売ってる仕出し弁当でも400円で買えないだろ今
2023/06/13(火) 12:56:06.90ID:qlxaxACL0
物価高な時代だけどスーパーによってはスポット販売に注目!カップラや袋麺値下げ販売してるんだよね。
文句言うよりまめに外へ出て色々なスーパーを梯子する時間作った方が良いぞ?移動は自転車ね。
政治に文句垂れるのは投票に行ってからにしなよ。
己に生活が困窮して来て投票不参加とかありえんわ。
文句言うよりまめに外へ出て色々なスーパーを梯子する時間作った方が良いぞ?移動は自転車ね。
政治に文句垂れるのは投票に行ってからにしなよ。
己に生活が困窮して来て投票不参加とかありえんわ。
2023/06/13(火) 12:56:22.03ID:5Cbp5RpB0
節約でなくて稼ぎ増やす方法考えればいいのに。転職なり副業なり。
2023/06/13(火) 12:57:28.45ID:qlxaxACL0
>>90
怠け者のお荷物増やすんじゃねえぞダニ
怠け者のお荷物増やすんじゃねえぞダニ
2023/06/13(火) 12:57:53.32ID:BtRO7aOG0
今時400円で何が食えるんや
97ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:58:58.48ID:roXyEm/j0 旬のものが安いから
ナスとかピーマンたくさん食べよう
ナスとかピーマンたくさん食べよう
98ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:59:03.70ID:qQGhM8E+0 >>94
過敏性腸症候群で働けん。
過敏性腸症候群で働けん。
99ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:59:07.91ID:dW5MhKWa0 記者「岸田総理、国民が物価高騰で生活が大変なようですが、もっと具体的な対策は考えていますか?」
岸田「考えていない 以上」
だろう
岸田「考えていない 以上」
だろう
100ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 12:59:07.98ID:fMTt274u0 ランチパックなら3個買える
101ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:00:17.28ID:5ZPykhWJ0 今は400円って時点で外食の選択肢はないだろうな
コンビニとかでおにぎり何個かなのか、スーパーで安い弁当なのかわからんけどそういうレベルが普通と考えられる
いやまあそもそも外食ムリゲーな隔絶した場所で働くのは良くあることなんだけどね
コンビニとかでおにぎり何個かなのか、スーパーで安い弁当なのかわからんけどそういうレベルが普通と考えられる
いやまあそもそも外食ムリゲーな隔絶した場所で働くのは良くあることなんだけどね
102ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:00:23.14ID:Qaw9CH7y0 ドンキすげー安かったけど3年でクッソ値上げしてるからなあ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:00:30.55ID:s2Xu9JLC0104ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:00:35.16ID:00FEdc/80 菓子パンを3個くらい食えるよな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:00:50.87ID:YMVdZj2m0106ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:02:12.75ID:MsSNfTAZ0 なんかみんな苦労自慢ばかりだから楽ちんな経験談
元々地方でコールセンターのスーパーバイザーやってたけど
転職して大きな会社の課長になった
着任時は32歳
そのうち事例が出て
半分は東京本社でのプロジェクトについた
東京での泊まりのときに宿代が出なかったので
別の支局の同僚と2人一部屋だったのを除けば楽チン
朝はプロジェクトマネージャーの方針で
プロパーは10時出勤
下のファミマでコーヒーと野菜ジュースとサンドイッチを買って
下請けの人たちが朝九時から頑張ってる中、
悠々とタバコなどを味わい午前中がすぎる
昼はトンカツとかハンバーグとか、約80分くらい休憩を取る
午後は下請けのリーダーに進捗を確認して
マイクロソフトプロジェクトを触って簡単に納期をずらす
火を吹きそうになってきたら
半分所属している元のコールセンターに出張して
週に一回の進捗会議も出ない
至上命題は「業務要件定義書の作成」だが
そんなものは作ったことないし
何を書いたらいいかわからないので
下請けに任せる
承認だけ行えばいい
8時まで働いて他のプロパーとともにスロットにいく
一日6000円くらい使うけど、3000円くらいは手当が出るので
あまり金はかからない
下請けは「僕らは価値を出してナンボですから」と張り切ってる
下請けのリーダークラスには120万、メンバークラスには90万円払っているので
働いてもらわねばならない
元々地方でコールセンターのスーパーバイザーやってたけど
転職して大きな会社の課長になった
着任時は32歳
そのうち事例が出て
半分は東京本社でのプロジェクトについた
東京での泊まりのときに宿代が出なかったので
別の支局の同僚と2人一部屋だったのを除けば楽チン
朝はプロジェクトマネージャーの方針で
プロパーは10時出勤
下のファミマでコーヒーと野菜ジュースとサンドイッチを買って
下請けの人たちが朝九時から頑張ってる中、
悠々とタバコなどを味わい午前中がすぎる
昼はトンカツとかハンバーグとか、約80分くらい休憩を取る
午後は下請けのリーダーに進捗を確認して
マイクロソフトプロジェクトを触って簡単に納期をずらす
火を吹きそうになってきたら
半分所属している元のコールセンターに出張して
週に一回の進捗会議も出ない
至上命題は「業務要件定義書の作成」だが
そんなものは作ったことないし
何を書いたらいいかわからないので
下請けに任せる
承認だけ行えばいい
8時まで働いて他のプロパーとともにスロットにいく
一日6000円くらい使うけど、3000円くらいは手当が出るので
あまり金はかからない
下請けは「僕らは価値を出してナンボですから」と張り切ってる
下請けのリーダークラスには120万、メンバークラスには90万円払っているので
働いてもらわねばならない
107ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:02:15.34ID:ijRskinh0108ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:02:22.12ID:FXGqqJiv0 マックでダブルチーズバーガー1個と水
109ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:02:29.91ID:7eda6oyL0 俺は食べざかりの
若い子でドーナツ1個に水ての
見たことある
泣けた
若い子でドーナツ1個に水ての
見たことある
泣けた
110ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:02:43.09ID:wXZsh7dm0 >>7
飯削って趣味に回してるよ
飯削って趣味に回してるよ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:03:07.58ID:ONkTSxJW0 コレが皆が待ち焦がれていた
美しい国の正体なのだ
美しい国の正体なのだ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:03:28.80ID:ijRskinh0 調査方法書いてないない調査なんてなんの意味があるのさ(´・ω・`)
113ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:03:44.84ID:OCz6KLoy0 >111
上級○すだけで済むのにな
上級○すだけで済むのにな
114ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:03:59.09ID:ukI73UHX0 400円でランチってその額じゃ大したもの食べられないだろ、ハラヘリ状態で仕事に集中できるか?
115ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:04:21.78ID:buUmB/ll0 定職に就いてこれとか夢も希望もない
強盗が増えるわけだ
強盗が増えるわけだ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:04:40.36ID:YMVdZj2m0 別にランチなんて適当でいいだろ
そんなに腹一杯喰いたいか?
そんなに腹一杯喰いたいか?
117ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:04:55.46ID:Xr/mG9Fu0 どう考えても自炊勢いるよな
じゃないと400円以下は厳しい
じゃないと400円以下は厳しい
118ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:05:07.19ID:nIw3MY9t0 東京じゃ400円の昼食とか無理よ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:05:10.89ID:ijRskinh0 スーパーで日常買い溜めしたものを持ってくる人はどう計算されてるんだろ
安い日にまとめ買いしたカップラーメンとコンビニに購入したカップラーメンじゃ違うし…
安い日にまとめ買いしたカップラーメンとコンビニに購入したカップラーメンじゃ違うし…
120ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:05:53.99ID:XO43pWy20 一方俺は以前より稼いで物価上昇に対応した
121ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:06:01.31ID:N1gRrBwU0 生きてる意味あんのか?
バンコクのランチ平均でさえこの数倍するのに
バンコクのランチ平均でさえこの数倍するのに
122ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:06:28.64ID:CAKOTfPy0 株価はこんなに上がっているのに
どうしておまえらはこうなの?
どうしておまえらはこうなの?
123ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:06:35.00ID:xECkhfg50 ミートボールスパゲティなんか自分で作ればアホみたいな量が安く作れるのに
124ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:06:40.04ID:LxDJ3HHu0 食パンにジャムやピーナツバター塗って持っていけば安い
チーズやハム挟むにだ
チーズやハム挟むにだ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:06:44.22ID:wXZsh7dm0 安倍さんがにこにこしながら、天国から眺めているよ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:07:06.69ID:O9wl05ip0 >>117
いまや23区内の飲食店のランチで400円ってほとんど無いもんな
いまや23区内の飲食店のランチで400円ってほとんど無いもんな
127ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:07:26.69ID:wnAdS7N10 おにぎり握って行けよ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:07:36.79ID:qlxaxACL0 >>106
金持ち自慢してどうするん?ww
いわゆるセレブと呼ばれるリアでも現実は書かん。
いや恨みをかうからかけないとも言える。
苦労自慢結構じゃない?
その情報が1円10円の節約に繋がれば御の字だと思うの。
金持ち自慢してどうするん?ww
いわゆるセレブと呼ばれるリアでも現実は書かん。
いや恨みをかうからかけないとも言える。
苦労自慢結構じゃない?
その情報が1円10円の節約に繋がれば御の字だと思うの。
129ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:07:42.62ID:ijRskinh0130ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:08:41.00ID:KFNzbP0H0 もうラーメンまで高級料理になってしまったから月1でも無理だわ
もう昼は豆腐ぐらいしか食べられない
もう昼は豆腐ぐらいしか食べられない
131ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:08:51.67ID:wXZsh7dm0 自炊 やろうとして 、冷凍食品に頼ろうにも 冷凍食品も上がってるしな
132ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:08:52.74ID:ZTCagmUX0 事務所に行くとなると、自宅でリモートより絶対昼飯代高くなるよな。会社に来いってんなら、昼飯代補助しろよ。
133ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:09:27.24ID:ijRskinh0 中国ではもう随分麻薬入り料理を出すレストランが有名じゃん?
日本もあると思うぞ、外食はね
日本もあると思うぞ、外食はね
134ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:09:30.68ID:wXZsh7dm0 山崎のランチパックに頼ってるやつ多いんだろうな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:09:52.82ID:pWGEoOSZ0 そんなのもう食事と言わんわな
ただ生きるために何か口に入れるだけ
ジャップは奴隷民族だから階層にも気付かないし叛乱を起こさない
まだまだ持つな
餓死者ばっかりになっても知らん顔だよ
ただ生きるために何か口に入れるだけ
ジャップは奴隷民族だから階層にも気付かないし叛乱を起こさない
まだまだ持つな
餓死者ばっかりになっても知らん顔だよ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:10:11.57ID:ijRskinh0 山崎のパンだろうが怪しいものではない、信用できるからまだマシ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:10:26.67ID:dW5MhKWa0 >>103
以前は168円くらいだった時期もあったな
以前は168円くらいだった時期もあったな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:10:29.80ID:9oBZNt1n0 ナマポ削れ!騒いだせいでコレw
139ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:10:30.33ID:XJfj5GhN0 >>130
団塊世代はラーメンは御馳走だったって言うよね
団塊世代はラーメンは御馳走だったって言うよね
140ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:10:47.85ID:DUe2GK/q0 昼飯は安くてカロリー高いほうがいいぞ。どうせすぐにカロリー消費するんだから
栄養は朝晩自宅できちんと取ればいい
栄養は朝晩自宅できちんと取ればいい
141ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:11:09.58ID:p9r/Jh0x0 400円って自炊以外
菓子パンとかおにぎり数個くらいしか選択肢ないんじゃ
コンビニ弁当や牛丼屋とか400円オーバーになってるからなあ
菓子パンとかおにぎり数個くらいしか選択肢ないんじゃ
コンビニ弁当や牛丼屋とか400円オーバーになってるからなあ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:11:14.86ID:jDBka6f60 日本人にとっては物価高だが外人から見れば物価が安い国
400円の貧乏飯食ってる原住民を尻目に贅沢三昧
立ちんぼ女も安く買えるから下の世話も万全
400円の貧乏飯食ってる原住民を尻目に贅沢三昧
立ちんぼ女も安く買えるから下の世話も万全
143ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:11:16.32ID:dW5MhKWa0 >>134
身体に有害なイーストフードたっぷりですw
身体に有害なイーストフードたっぷりですw
144ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:11:41.61ID:XO43pWy20145ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:12:12.96ID:GQBaesws0 NHK解約
自宅の固定電話。解約。
スマホは、格安SIM
自宅の固定電話。解約。
スマホは、格安SIM
146ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:12:41.56ID:BPnPA7d70 リモートワークなったから最近お昼は焼きそばで100円くらい
147ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:12:46.16ID:wXZsh7dm0148ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:12:59.94ID:ijRskinh0 都市部の外食は少し減らした方がいい
149ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:13:31.39ID:qQGhM8E+0150ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:13:48.30ID:JWq2DtE90151ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:13:54.13ID:qs4G5WlO0 とうとうカロリーメイトかソイジョイにたどり着いた
意外に持って今まで食い過ぎだと実感
意外に持って今まで食い過ぎだと実感
152ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:14:00.59ID:p9r/Jh0x0 >>135
ミスター味っ子でアニメオリジナルの話で味皇がおかしくなった時に
敵がおにぎりを流行らせていて食べてる人たちが流れ作業みたくただお手軽に食べれるから
作る方もお手軽に提供できるからと味気ないこといって
そんなの料理じゃないみたいに主人公側が反発する話あった
問題はその話の敵と戦ってるときに横やりが入っておにぎり作ってるやつらとの勝負はつかないまま
別の話になったんだよなあ・・・
あの植木等がモデルの無責任料理は結局なにがしたかったんだろう
ミスター味っ子でアニメオリジナルの話で味皇がおかしくなった時に
敵がおにぎりを流行らせていて食べてる人たちが流れ作業みたくただお手軽に食べれるから
作る方もお手軽に提供できるからと味気ないこといって
そんなの料理じゃないみたいに主人公側が反発する話あった
問題はその話の敵と戦ってるときに横やりが入っておにぎり作ってるやつらとの勝負はつかないまま
別の話になったんだよなあ・・・
あの植木等がモデルの無責任料理は結局なにがしたかったんだろう
153ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:15:10.68ID:ijRskinh0 食の娯楽化
154ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:15:18.33ID:dW5MhKWa0 ミスタードーナツもたか
155ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:15:26.70ID:XJfj5GhN0 >>150
その中でもラーメンは別格だったんだろうな
その中でもラーメンは別格だったんだろうな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:16:13.22ID:ijRskinh0 いつの間にか食が遊びになったんだよ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:16:13.52ID:CQcAXIDl0 クロワッサンが1個300円だからそれと水で終わりか
158ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:16:53.14ID:Bhkya1MH0 社食があるような大企業や工場くらいじゃないと無理じゃない?
コンビニでパン2個と飲み物で足が出るだろ
コンビニでパン2個と飲み物で足が出るだろ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:16:55.57ID:udedTw2B0 せめてワンコイン500円+コーヒー代は欲しいわ
160ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:17:01.49ID:ucvBntwM0 昼飯はさっき家でラーメン作って食べた
ゆで卵とネギとブロッコリーと海苔をトッピング
ゆで卵とネギとブロッコリーと海苔をトッピング
161ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:17:04.67ID:ZaY7Ozkd0 >>51
働いて400円だぞ終わりだよこの国
働いて400円だぞ終わりだよこの国
162ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:17:56.41ID:MUMzXCPG0 コンビニのカップ麺250円とか
163ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:18:11.45ID:TBCZzvSj0 今日は焼肉ランチ1200円昼飯くらいは好きなの食べたい
164ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:18:17.25ID:h9d4xGZA0 普通に1000円は掛かりそうなのに平均400円だとカップラーメンだけとかの人が4割近くいるのだろうか
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:18:46.97ID:CAKOTfPy0 嫌なスレだねぇw
うまいメシもまずくなるわw
うまいメシもまずくなるわw
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:18:48.99ID:ijRskinh0 中国の麻薬入り料理
「これまで一日の売り上げは800元(約1万3000円)ほどだったが、料理の大半の商品にこのラー油を使用してからは1万5000元(約25万6000円)ほどを稼いでいた」
「これまで一日の売り上げは800元(約1万3000円)ほどだったが、料理の大半の商品にこのラー油を使用してからは1万5000元(約25万6000円)ほどを稼いでいた」
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:18:50.71ID:wXZsh7dm0 たぶんカップ麺家から持ってって、会社のお湯で食べて終了
たまに牛丼位か
たまに牛丼位か
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:20:02.84ID:GfU6rV4K0 400円ならいっそのこと食わない方が身体に良くね
どんなエサ食ってんの?
どんなエサ食ってんの?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:22:16.63ID:ucvBntwM0 >>168
食事取らなきゃエネルギー不足で仕事の効率が落ちるだろ
食事取らなきゃエネルギー不足で仕事の効率が落ちるだろ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:22:18.44ID:ru0CUohA0171ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:22:34.32ID:F/GdRtKH0 スーパーの安い弁当
立ち食いそば
レベルか
立ち食いそば
レベルか
172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:22:37.38ID:GfU6rV4K0 サイゼリアのランチでも500円するのに400円は何食ってんだろなと思ったが、食わないヤツが増えて平均下がったんかな
173ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:22:46.74ID:cnAzbt670 朝食は3パック69円のおかめ豆腐(木綿)1パックとゆで玉子1個、それに特売120円で買ったブルガリアもしくはビヒダスヨーグルトを3分の1。
会社での昼食は家から持ってきた同じ木綿豆腐1パックとゆで玉子1個。インスタントコーヒー
これで随分と食費が増えた。以前は朝昼ともに、マーガリン塗った食パン1枚とインスタントコーヒーだったからな
会社での昼食は家から持ってきた同じ木綿豆腐1パックとゆで玉子1個。インスタントコーヒー
これで随分と食費が増えた。以前は朝昼ともに、マーガリン塗った食パン1枚とインスタントコーヒーだったからな
174ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:23:36.23ID:1qYqlwJG0175ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:23:59.38ID:no+ghN5Z0 だんだん現代人が江戸時代の小作人みたいになっててワロス
176ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:24:19.64ID:S4WYWb8u0 職場のすぐ近くにウエルシアっていう食品も売ってるドラッグストアが
できた。弁当も売っててすごい助かってる
できた。弁当も売っててすごい助かってる
177ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:24:20.17ID:iI1Wy5eG0 減った分ゴミ老害議員の飯が豪華になります
178ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:25:19.05ID:RczGK0+z0児玉 誉士夫(こだま よしお、1911年〈明治44年〉2月18日 - 1984年〈昭和59年〉1月17日)は、日本の右翼運動家。自称CIAエージェント[1][2][3][4]。暴力団・錦政会[注釈 1]顧問[5]。戦争中、海軍航空本部のために物資調達を行い、終戦時までに蓄えた物資を占領期に売りさばいて莫大な利益を得た。この豊富な資金を使って、戦後分裂状態にあった右翼を糾合し、鳩山一郎など大物政治家に政治資金を提供した[6]。「政財界の黒幕」、「フィクサー」と呼ばれた。日韓国交正常化交渉に関与した[7]。
児玉 誉士夫 = 朝鮮右翼 = CIA工作員
国際勝共連合 = 統一教会 = CIA下部組織
アメリカのケツ舐め反日朝鮮右翼
179ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:25:24.78ID:1qYqlwJG0 親戚から瓶詰めの手作り梅もらったんだけど梅苦手だわ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:25:29.98ID:ucvBntwM0 マーガリン塗った食パン 不味そうだし身体に悪そう
おかしな物を食べていると先々病院の世話になって返ってお金がかかるよ
おかしな物を食べていると先々病院の世話になって返ってお金がかかるよ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:25:38.82ID:q0YOBuQ60 ところで今日のランチは何食べた?
182ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:26:44.71ID:zeDTbIqW0 学生の昼の学食の様に、朝・夜もダメな人は昼はしっかりバランス良く栄養とらないと不味いが、それ以外は朝夜しっかりとれてればなんでもいいよ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:27:04.48ID:F7JzO4510 >>181
3日前に半額で買ったパン1個68円とコンビニのアイスコーヒー110円でフィニッシュです
3日前に半額で買ったパン1個68円とコンビニのアイスコーヒー110円でフィニッシュです
184ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:27:49.65ID:K9CAl8aP0 今日の昼飯はテーブルマークのパック赤飯をレンチンにちりめん佃煮をかけたのとリンゴ半個に緑茶
400円以内に収めることができた
400円以内に収めることができた
185ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:28:00.74ID:zeDTbIqW0 普通は朝と夜食べるから問題ない
186ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:28:08.11ID:STkvdg+r0 今日のうンチ?コーン入りだったわ(^o^)
187ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:28:14.12ID:u4lJO6u10 >>181
主婦ニートだけど野菜サラダにトマトとブロッコリー入れてピエトロドレッシングかけて食べた、後はキュウリの酢の物とデザートにビワ2個
主婦ニートだけど野菜サラダにトマトとブロッコリー入れてピエトロドレッシングかけて食べた、後はキュウリの酢の物とデザートにビワ2個
188ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:29:29.17ID:q496dZNP0 社畜のみんなー今日も冷えてるかーワイは今日も1000円ランチして来たでー
無職のワイと社畜のお前ら一体どこで差がついてしまったのか慢心傲慢怠慢
無職のワイと社畜のお前ら一体どこで差がついてしまったのか慢心傲慢怠慢
189ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:29:45.21ID:F7JzO4510190ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:29:47.75ID:K9CAl8aP0 日経平均が33000円を超えたってどこにお金があるのか異世界の話のように感じるわ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:30:37.42ID:qQGhM8E+0 客単価500円→400円て相当ヤバイ。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:30:51.28ID:4OXgquxC0193ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:30:56.53ID:OamL85y50 >>155
何しろ人類の口のズッ友
何しろ人類の口のズッ友
194ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:32:25.29ID:Qaw9CH7y0 >>175
戦前からの勝ち組家系のワイ、もう牌が小さくなりすぎてワイの代は子供作ってる人がほとんどいない模様
戦前からの勝ち組家系のワイ、もう牌が小さくなりすぎてワイの代は子供作ってる人がほとんどいない模様
195ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:33:04.01ID:GfU6rV4K0196ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:33:26.84ID:vmfNJgkB0 400円じゃ外食止めたほうがいいな。
俺ならスーパーでイワシ缶130円とオニギリ120円、
キウイ1個110円あたりでまとめる。
俺ならスーパーでイワシ缶130円とオニギリ120円、
キウイ1個110円あたりでまとめる。
197ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:33:30.26ID:HSYjHsCn0 >>192
うちの旦那は社食400円の不味さに耐えきれず職場の近くで美味しい店を見つけて毎日そこのランチが楽しみらしい700円
うちの旦那は社食400円の不味さに耐えきれず職場の近くで美味しい店を見つけて毎日そこのランチが楽しみらしい700円
198ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:33:55.83ID:JWq2DtE90199ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:33:57.30ID:/tgQoUSD0 >>38
にしても400円は安いだろ。弁当、社食組以外は何食ってるんた?
にしても400円は安いだろ。弁当、社食組以外は何食ってるんた?
200ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:34:19.14ID:q496dZNP0 >>197
上級社畜やなおめでとう
上級社畜やなおめでとう
201ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:34:21.54ID:RLLsdRb80 美味しんぼとかで平気で外にランチに出るじゃん?
どこの世界の話だよって
つか銀座界隈だと今でも外でランチは当たり前なの?
どこの世界の話だよって
つか銀座界隈だと今でも外でランチは当たり前なの?
202ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:34:40.09ID:XgwsgThy0 >>181
自営自宅兼事務所なんで自分で冷凍うどん茹ででザルうどん(ネギ沢山)
自営自宅兼事務所なんで自分で冷凍うどん茹ででザルうどん(ネギ沢山)
203ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:35:16.41ID:F7JzO4510204ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:35:19.70ID:lUgYYO+f0 たまらんチ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:36:16.13ID:JWq2DtE90206ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:36:19.64ID:ru0CUohA0207ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:36:47.98ID:HE1cX3gB0 40歳の独身自営ババアで年収にしたら1300万くらいだけど毎日朝昼は兼用でピーコックの180円のミニ蕎麦だよ
夕食は自炊でアボカドとトマトたまに肉50gくらい
外食も飲みも2ヶ月に1回くらいしかないから食費なんてトータル2万くらいしか掛かってない気がする
夕食は自炊でアボカドとトマトたまに肉50gくらい
外食も飲みも2ヶ月に1回くらいしかないから食費なんてトータル2万くらいしか掛かってない気がする
208ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:37:25.37ID:FXGqqJiv0 >>125
天国は腹減らないんだよなあ
天国は腹減らないんだよなあ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:37:52.38ID:aeyqZiE40 >>1
何か嘘くせえ調査だなw
何か嘘くせえ調査だなw
210ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:37:54.32ID:+YfQ+cmS0 400円だと馬鹿みたいにある飲食店は潰れまくってるの?
211ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:38:09.71ID:F7JzO4510212ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:38:47.15ID:Xf1s9/gJ0 それでも水道水が飲める日本は豊か
213ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:39:41.04ID:jDBka6f60 >>212
水道民営化でそれも奪われるだろうな
水道民営化でそれも奪われるだろうな
214ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:39:44.92ID:JWq2DtE90215ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:39:57.56ID:vOQfffuE0 その一方で嫁は毎日のようにイタリアンや寿司、ウナギなんだわ。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:40:16.96ID:K9CAl8aP0217ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:40:22.11ID:ru0CUohA0 >>207
アボガドとトマト大好き過ぎる
それだけで生きていけるわ
旦那は何故だか、その二つを食べなかった偏食家、
だから薬と思って食べなよと強く薦めて、
やっと小さく切ったのを1個ずつ食べるようにはなった
アボガドとトマト大好き過ぎる
それだけで生きていけるわ
旦那は何故だか、その二つを食べなかった偏食家、
だから薬と思って食べなよと強く薦めて、
やっと小さく切ったのを1個ずつ食べるようにはなった
218ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:40:55.26ID:zeDTbIqW0 平日の昼間、なんでもない仕事の日にそんなもの食べたくない
価格に見合うならまだマシ
全く見合わない店に嫌々行く(奢ってももらえないのに連行される)とか拷問
今の状態が一番いいよ
あ、飲み会も困ります
価格に見合うならまだマシ
全く見合わない店に嫌々行く(奢ってももらえないのに連行される)とか拷問
今の状態が一番いいよ
あ、飲み会も困ります
219ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:40:59.88ID:zxsq1XOH0 キャバクラとデリヘルを削れよ、馬鹿
220ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:41:29.54ID:xECkhfg50 地方では飲食店がどんどん潰れている
221ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:41:53.00ID:LNkE3XGf0 外食400円きついだろ 弁当にするわ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:41:57.91ID:1qYqlwJG0223ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:42:24.07ID:YaLW8Kh20224ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:44:02.39ID:9kHbH+3I0 ラ・ムートンキンに来て198円弁当売れば馬鹿売れするんじゃないか?
225ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:44:37.19ID:3GQGVYYh0 家族なんてもたなければもっとうまい飯食えるのに
226ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:44:59.64ID:HTHquTjO0 >>150
昭和50年代、小学生の頃はたまに近所の安い食堂でラーメン食うくらいだったな
昭和50年代、小学生の頃はたまに近所の安い食堂でラーメン食うくらいだったな
227ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:45:00.80ID:12feqNFG0 でも専業主婦は1500円ランチですわよ。
228ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:45:18.96ID:n8xJ1Xpu0 妻のランチは5000円
229ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:45:27.34ID:qQGhM8E+0 立ち食いのかけ蕎麦なんて300円だもんなあ
自分が学生時代は180円
天玉蕎麦なんて今下手したら500円越えて550円
自分が学生時代は180円
天玉蕎麦なんて今下手したら500円越えて550円
230ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:46:13.44ID:rAmZqrkE0 >>94
でも節約も簡単にできる副業だよ
でも節約も簡単にできる副業だよ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:46:27.78ID:u4lJO6u10 おにぎり1個
ウィンナー1個
唐揚げ1個
コールスロサラダ
トマト
が入った弁当300円の売り出ししたら売れそうだけど
ウィンナー1個
唐揚げ1個
コールスロサラダ
トマト
が入った弁当300円の売り出ししたら売れそうだけど
232ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:46:29.97ID:XgwsgThy0233ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:46:32.43ID:1u0Lscr30 後手後手先送りのツケがこれ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:46:56.20ID:4OXgquxC0235ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:47:35.50ID:hRo2R/RL0 >>181
サラダチキンと焼き鳥とおにぎりとツナパンとひじき
サラダチキンと焼き鳥とおにぎりとツナパンとひじき
236ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:47:51.34ID:zeDTbIqW0 >>218みたいなものは、食費ではなく交際費にしてたなそういえば
237ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:47:58.59ID:ru0CUohA0238ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:48:47.75ID:NGiLIoYi0 400円で何食うんだよ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:48:56.06ID:lLLyRktu0 400円でおなかいっぱいなるの?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:48:58.18ID:m1Tw66w10 今日はカレー食いたいから都内のインドカレー屋で食ってきたけど900円ぐらいだったぞ
400円なら2日我慢してもカレーすら食えないじゃん
働いてて好きなもの食えないとか生きてる意味あるのか?
400円なら2日我慢してもカレーすら食えないじゃん
働いてて好きなもの食えないとか生きてる意味あるのか?
241ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:49:16.53ID:xCPcEHcu0 休みの日にラップでおにぎり握って
一週間分冷凍しとけ
あとは会社でふりかけでも
塩でもかけて食えばいい
洗い物もでなくて楽だろ
一週間分冷凍しとけ
あとは会社でふりかけでも
塩でもかけて食えばいい
洗い物もでなくて楽だろ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:49:34.02ID:Hx8jVj5y0 100ローならカップ麺おにぎりお茶くらいならギリ買えるんじゃねw
243ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:49:52.96ID:myeYbaoA0 400円て素うどんも食えないじゃろ
244ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:50:18.94ID:44nyfW9L0 カロリーメイトをはじめとする栄養バーなら200円くらいでおk
将来はコオロギも視野
将来はコオロギも視野
245ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:50:27.00ID:Gk/iRzpU0 スマスロ自民党 〜岸田政権VER〜
●増税ラッシュ
規定ゲーム数ごとに発生する解散総選挙ゾーンで自民党が下野しなければ継続!最大継続率96%の本機メインゾーン
基本は細かな増税をしていくが、弱子役でも稀に大増税となることも。
財務省バトル、社会保険フリーズ発生で大増税のチャンス。
8公2民を超えるとラッシュ終了時にエンディングへ。
●物価高ラッシュ
国民からの税金を吸い上げる倍率を高めることができる上乗せ特化ゾーン。
コアコアが2%を越えるまで継続だ。
上位ゾーンの超物価高ラッシュではコアコアが2%を超えても日銀総裁カットイン発生で継続!もはや誰にも止められない!
●増税ラッシュ
規定ゲーム数ごとに発生する解散総選挙ゾーンで自民党が下野しなければ継続!最大継続率96%の本機メインゾーン
基本は細かな増税をしていくが、弱子役でも稀に大増税となることも。
財務省バトル、社会保険フリーズ発生で大増税のチャンス。
8公2民を超えるとラッシュ終了時にエンディングへ。
●物価高ラッシュ
国民からの税金を吸い上げる倍率を高めることができる上乗せ特化ゾーン。
コアコアが2%を越えるまで継続だ。
上位ゾーンの超物価高ラッシュではコアコアが2%を超えても日銀総裁カットイン発生で継続!もはや誰にも止められない!
246ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:51:31.44ID:ci+C0SzC0 自炊すれば良いだろ
単身者でもまとめて作り置きすれば100~200円の範囲で作れるよ
冷蔵庫も無いなら無理だがw
単身者でもまとめて作り置きすれば100~200円の範囲で作れるよ
冷蔵庫も無いなら無理だがw
247ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:51:40.39ID:1u0Lscr30 食べてるだけうらやましい
248ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:52:09.89ID:pM4jLVow0 400円だと
ほっかほっか亭ののり弁
ほっともっとののり弁
丸亀製麺のかけうどん、ざるううどん
松屋の牛めし
マックやモスドのハンバーガー単品
オリジン弁当のたるたるのり弁当が297円(税抜)で安い
ほっかほっか亭ののり弁
ほっともっとののり弁
丸亀製麺のかけうどん、ざるううどん
松屋の牛めし
マックやモスドのハンバーガー単品
オリジン弁当のたるたるのり弁当が297円(税抜)で安い
249ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:52:10.89ID:4OXgquxC0250ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:53:25.08ID:no+ghN5Z0 サイゼリアのランチや富士そばのセットが贅沢品になりつつあるな
251ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:53:37.19ID:F7JzO4510 >>222
旦那さんの話かな?車通勤ならできたらいい車乗せてあげてね
疲れがたまると事故確率上がるから、軽よりセダン、乗り心地、タイヤ、自動制御装置付きとか
万一事故って死なれたり不具になったらぜんぶ台無しよ
旦那さんの話かな?車通勤ならできたらいい車乗せてあげてね
疲れがたまると事故確率上がるから、軽よりセダン、乗り心地、タイヤ、自動制御装置付きとか
万一事故って死なれたり不具になったらぜんぶ台無しよ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:54:26.56ID:Hx8jVj5y0 海苔ほうれん草トッピングでラーメン食ってきました
1000円
美味しゅうございました!!
1000円
美味しゅうございました!!
253ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:54:30.09ID:F7JzO4510 >>223
見覚えある気がするけどTBSの緑山スタジオかな
見覚えある気がするけどTBSの緑山スタジオかな
254ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:54:34.96ID:nMtU7CiC0 日経33000円なのに庶民昼飯代400とか終わってんな
255ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:54:56.58ID:8r+1zXN70 ごつ盛りとおにぎりでそんくらいか
256ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:54:58.44ID:q496dZNP0 >>250
サイゼのランチは衝撃的にショボいからなスープがゴミだしサラダが少なすぎる
サイゼのランチは衝撃的にショボいからなスープがゴミだしサラダが少なすぎる
257ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:55:12.67ID:FXGqqJiv0 日本は終わってる
258ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:55:26.65ID:qT8MXZyb0 コンビニ弁当も無理だな
259ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:55:50.64ID:zeDTbIqW0 飲食店は少し潰れろ
いい店だけ残ればいい
いい店だけ残ればいい
260ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:55:55.96ID:pM4jLVow0 コンビニ弁当より、弁当屋さんの方が安い
261ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:56:39.17ID:44nyfW9L0 前日のスーパーの半額弁当を次の日のランチにってのをやってる人も多いね
けっこう豪華
けっこう豪華
262ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:56:45.74ID:Hx8jVj5y0 都内なら350円くらいの怪しい弁当専門店あるけどねぇ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:56:55.56ID:m51DFhoq0 サイゼのランチはあのクオリティーで税込500円で利益出るんだから逆に凄いと思うけどな
264ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:57:24.92ID:Hx8jVj5y0 でもこれ買ったら飲み物買えんかw
265ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:57:52.58ID:BY9nTN6E0 無駄なものはどんどん消えたほうがいい
シンプルイズベスト
シンプルイズベスト
266ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:58:47.91ID:D6aT2N9b0 バブルの時は1500円ぐらいだったな
267ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:58:49.56ID:rAmZqrkE0268ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 13:59:42.44ID:/igJLMSW0 >>241
おまえんちは冷凍庫に何も入ってないの?
おまえんちは冷凍庫に何も入ってないの?
269ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:00:02.13ID:46ue1cVE0 仕事が好きなら昼飯がこんなでもいいんじゃない。
270ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:00:11.14ID:FXGqqJiv0 麻生太郎(82)さん早く財務省を建て直して下さい。
271ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:01:21.79ID:ucvBntwM0 >>225
専業主婦の奥さんに栄養満点の愛妻弁当作ってもらえないの?
専業主婦の奥さんに栄養満点の愛妻弁当作ってもらえないの?
272ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:02:24.89ID:8dwMGvv60273ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:02:48.42ID:USnE2Cya0 飲み物しか飲まない
274ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:02:48.72ID:NJVPOmtu0 円安物価高は国策
わかってて自民党に投票したんだから辛くないはずだよ
わかってて自民党に投票したんだから辛くないはずだよ
275ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:03:11.98ID:50+UACRH0 >>269
アメリカ人とか昼はデスクでビスケット食ってるイメージだよな
アメリカ人とか昼はデスクでビスケット食ってるイメージだよな
276ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:03:13.06ID:9XWtvNeR0 >>20
休憩室はカップラーメンだらけだな
休憩室はカップラーメンだらけだな
277ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:04:42.38ID:PPX94OQ90278ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:05:05.14ID:ucvBntwM0 自民党になんかこの10年以上投票してません
壺党に投票してる奴は壺信者なのかな
壺党に投票してる奴は壺信者なのかな
279ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:05:11.19ID:no+ghN5Z0 エサ喰うくらいなら食わなくっいいってヤツが増えたことにしておくか
280ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:06:17.98ID:F7JzO4510281ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:06:44.36ID:GiHF2omr0282ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:07:22.10ID:zeDTbIqW0 >>275
欧米のれっきとした食事を日本人はお菓子やおもちゃ、おやつにする傾向あるよな
欧米のれっきとした食事を日本人はお菓子やおもちゃ、おやつにする傾向あるよな
283ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:07:45.18ID:q496dZNP0 >>275
アメリカ人は日本人よりは野菜たくさん食ってるよ日本よりはだいぶマシな食生活してる
アメリカ人は日本人よりは野菜たくさん食ってるよ日本よりはだいぶマシな食生活してる
284ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:08:03.68ID:i2QdMsyN0 コンビニでカップ麺と飲み物買って丁度だな
カロリー的には問題なしだ
カロリー的には問題なしだ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:08:22.95ID:SmYfQ6lb0 400円なんて贅沢。
ホームレスを見てみろ。
ゴミ箱の中にある弁当食ってるぞ。
ホームレスを見てみろ。
ゴミ箱の中にある弁当食ってるぞ。
286ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:08:26.18ID:pM4jLVow0 ラムーやディオの弁当は、198円
近くにあるとラッキーやな
近くにあるとラッキーやな
287ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:08:33.25ID:zeDTbIqW0 >>283
差別化してるからピンキリだよ
差別化してるからピンキリだよ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:09:00.67ID:sxIiRlGi0 朝は自炊
昼はパンとコーヒー
夜は自炊
200円くらいか
昼はパンとコーヒー
夜は自炊
200円くらいか
289ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:09:24.39ID:YTvgd/yP0 >>1
都内だと定食食えるところないな
都内だと定食食えるところないな
290ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:10:40.14ID:AdD0AkWv0 400円のランチじゃ腹減って仕事にならないだろ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:11:07.44ID:AdD0AkWv0 >>289
牛丼チェーンか製麺
牛丼チェーンか製麺
292ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:11:21.96ID:GiHF2omr0 ってかお前ら今日何食べたんだ?
俺はオニギリ2個(300円)
俺はオニギリ2個(300円)
293ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:12:02.68ID:AdD0AkWv0 しかし、日本はほんとに貧しい国だねえ。日本に住むのが罰ゲーム。
294ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:12:06.43ID:1k1M4+Z+0 酒とタバコ買えないだろ!
295ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:13:15.66ID:OfkIlyC90 >>23
作るための水、後片付けの水、水道代とガス代または電気代も入れてその金額なのか
作るための水、後片付けの水、水道代とガス代または電気代も入れてその金額なのか
296ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:13:44.05ID:ZVdeY2PG0 ラーメンも毎日食えないこんな世の中じゃ
といっても社食使ってる会社員も含めての平均じゃないのこれ
社食ならカツカレー小鉢くらい食べれるわな
といっても社食使ってる会社員も含めての平均じゃないのこれ
社食ならカツカレー小鉢くらい食べれるわな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:14:49.72ID:z39lakX50 >>281
今そんな安いのオフィス街とかだとないような気がする安くて行列出来てるサンドイッチ屋でも300円はするんだよな
今そんな安いのオフィス街とかだとないような気がする安くて行列出来てるサンドイッチ屋でも300円はするんだよな
298ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:15:26.86ID:H/Ovt3aN0299ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:15:30.54ID:+1H8Guj60 企業物価指数 前年同月比で5.1%上昇 前月よりも伸び率は鈍化 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686544706/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686544706/
300ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:16:11.69ID:TOh0bKuA0301ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:16:39.82ID:/m7oD1u20302ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:17:27.57ID:SaGirDxk0 株高なのにどうして…
303ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:17:28.88ID:AdD0AkWv0 >>301
やはりいい大学に行かないとな
やはりいい大学に行かないとな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:17:56.99ID:XgwsgThy0 >>253
福利厚生費恐るべし
福利厚生費恐るべし
305ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:18:23.86ID:F7JzO4510 >>300
おれ親が遺したダイハツミライース13万キロと旧友の形見のクラブマン最終型走行距離不明
おれ親が遺したダイハツミライース13万キロと旧友の形見のクラブマン最終型走行距離不明
306ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:19:25.02ID:Kxpa/04T0 こんな国で生きててどうすんの?
安倍に騙されて景気良くなってますとか信じてた結果wwwww
安倍に騙されて景気良くなってますとか信じてた結果wwwww
307ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:20:21.82ID:U7gHxqmH0 実質賃金は下がるだけ
増えたのは最賃の仕事とも言えないような仕事
株が上がろうが何の意味もない
増えたのは最賃の仕事とも言えないような仕事
株が上がろうが何の意味もない
308ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:20:30.89ID:wOBxEdK20 >>292
オレはローソンでかつカレー税込み650円ほどしたぞ😭
オレはローソンでかつカレー税込み650円ほどしたぞ😭
309ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:20:35.89ID:TOh0bKuA0310ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:22:03.64ID:l3w+CuuD0311ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:22:30.85ID:H/Ovt3aN0 世界主要都市・レストラン数の多い都市ランキング2019
世界の主要32都市の内、レストランの多い都市のランキングです。
東京の飲食店数は世界でもダントツの多さ
1位、東京
はい、終了
日本が異常
分かりましたか?外国人の友人いれば痛く分かるはず
世界の主要32都市の内、レストランの多い都市のランキングです。
東京の飲食店数は世界でもダントツの多さ
1位、東京
はい、終了
日本が異常
分かりましたか?外国人の友人いれば痛く分かるはず
312ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:22:54.54ID:KjIThDgn0 給料が上がり続ければ景気も上向くとか言ってたエコノミストがいたがお花畑かな 実質賃金プラスまで行かないと無理
313ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:23:01.49ID:YlbuvyMN0 カップ麺の人とコンビニ弁当の人が半々いたら平均四百円くらいか
314ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:23:22.16ID:H/Ovt3aN0 どうでもいいオサレな雰囲気出してるだけの店ははよ潰れてどうぞ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:23:48.80ID:sbzH7qDj0 >>80
妻は25円のうどん食べてるんだわ
妻は25円のうどん食べてるんだわ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:23:59.54ID:KjIThDgn0 原発再稼働もなかなか難しいらしいし電気代は上がる
317ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:24:25.13ID:qL+OstV50318ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:25:06.15ID:H/Ovt3aN0 食事はレジャーじゃないから
319ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:25:15.81ID:F7JzO4510320ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:25:54.18ID:0hSegmGv0 牛丼屋とか全然行かないから疎くなってたけど400円じゃ吉牛も喰えないんだな。
321ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:25:57.07ID:xRBnaZke0 都会の人の生活費ってマジで悲惨なんだな…
322ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:26:04.40ID:ff+DHARj0 性欲のために結婚なんかするからこうなる
323ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:26:14.77ID:sbzH7qDj0324ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:26:20.46ID:Qaw9CH7y0 冷凍パスタとサラダで400円かなぁ
職場に電子レンジないときついな
職場に電子レンジないときついな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:26:24.81ID:7eda6oyL0 オーレー
オーレー
タタタタタン
マツケンサンバー(遠目)
オーレー
タタタタタン
マツケンサンバー(遠目)
326ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:26:44.03ID:7uPk/jE00 ココイチにはハーフカレーというのがある
元々大盛りだからハーフでも十分で400円くらい
福神漬け大好きならどうぞ
元々大盛りだからハーフでも十分で400円くらい
福神漬け大好きならどうぞ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:27:14.67ID:xECkhfg50 生活力無さすぎるやつ多すぎて草
328ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:28:57.69ID:oRg/tapT0329ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:29:22.41ID:LHxS7X2U0 外食は無理だな でも実際は5〜600円使ってんだろ
この統計がおかしい
この統計がおかしい
330ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:30:05.67ID:sbzH7qDj0 県庁の職員が食べてる弁当が390円なんだから、お前らは200円でもええだろ?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:30:25.04ID:Qaw9CH7y0332ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:30:36.24ID:oRg/tapT0333ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:30:48.55ID:DRXooV/60 削るのは2番子以降の子作りだよ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:31:19.42ID:VzAPa6460 証券会社で億の年俸を稼ぐディーラーで「後場の勘が狂うから」と昼食抜いてるのをテレビで見たな
似たような番組でBNFさんも「食べすぎると相場を読めなくなるから」と普通サイズのカップヌードルひとつだけだった
似たような番組でBNFさんも「食べすぎると相場を読めなくなるから」と普通サイズのカップヌードルひとつだけだった
335ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:31:24.06ID:F7JzO4510 >>332
BMと交換しろ
BMと交換しろ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:32:43.80ID:oRg/tapT0 >>335
丁重にお断り致します
丁重にお断り致します
337ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:32:52.31ID:q496dZNP0 >>328
ココイチは高すぎる毎日外食の俺ですらそう思うんだから400円ランチの社畜には到底買えないだろう
ココイチは高すぎる毎日外食の俺ですらそう思うんだから400円ランチの社畜には到底買えないだろう
338ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:32:52.35ID:2SmuQnX60 >>292
一玉30円のうどんに黄身を乗せてだし醤油をかけたもの
一玉30円のうどんに黄身を乗せてだし醤油をかけたもの
339ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:33:43.49ID:X6hYTzLm0 猫のキャットフードも上がってるから
その分自分は味噌汁をご飯にかけて食べてる
その分自分は味噌汁をご飯にかけて食べてる
340ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:34:46.42ID:pM4jLVow0 ランチはカフェで1050円か、焼肉屋で2000円だわ
400円だと満足しない
400円だと満足しない
341ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:36:20.05ID:0v+EVaJd0 助けてくださいメガバンク系のグループ会社です
この値上げラッシュの中、合併にこじつけてあらゆる手当を廃止され実質年収は下がる一方です
このままだとランチ代は200円以下にしないと生活できなくなりそう
この値上げラッシュの中、合併にこじつけてあらゆる手当を廃止され実質年収は下がる一方です
このままだとランチ代は200円以下にしないと生活できなくなりそう
342ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:36:29.69ID:xciO8JF10343ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:36:54.18ID:sbzH7qDj0 >>286
おかずがけっこう入ってるんじゃー
おかずがけっこう入ってるんじゃー
344ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:37:15.24ID:xRBnaZke0 >>331
そこまでして東京にしがみつく理由が分からん…
そこまでして東京にしがみつく理由が分からん…
345ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:37:32.63ID:F7JzO4510346ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:38:20.55ID:KjIThDgn0 >>341
メガバンでそれなら地銀とかオワコンだよな
メガバンでそれなら地銀とかオワコンだよな
347ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:38:45.84ID:xRBnaZke0 >>342
おにぎりのほうが楽だよ
おにぎりのほうが楽だよ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:39:19.95ID:KjIThDgn0 >>331
家畜は辛いな
家畜は辛いな
349ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:39:25.62ID:0sN5Ey4r0 昼休みを挟んで1日働く時代は終わり
昼は食べないということにして勤務時間を短縮しよう
昼は食べないということにして勤務時間を短縮しよう
350ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:39:58.79ID:Qaw9CH7y0351ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:40:22.50ID:sbzH7qDj0352ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:41:29.29ID:xciO8JF10353ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:41:55.88ID:0KD1WRC50 引きこもって無責任な書き込みで叩きしてるヤツに最近のランチの相場なんか知ってるハズないだろ。w
354ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:41:57.59ID:qvIoteIZ0 物価高を機に色々無駄を見直したら
逆に今までより貯金出来る様になった
食生活も健康志向になったし
要は考え方次第なんだな
逆に今までより貯金出来る様になった
食生活も健康志向になったし
要は考え方次第なんだな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:42:02.02ID:7uPk/jE00 ランチジプシーだったら市役所区役所や大学の学食だな。作らない前提としてこの価格帯なら。超えちゃうけどね
356ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:42:41.98ID:DegEzQEY0 >>346
本体じゃなく系列でしかも合併で食われる側だと名ばかり大手でしいたけコースは割と普通だ
本体じゃなく系列でしかも合併で食われる側だと名ばかり大手でしいたけコースは割と普通だ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:42:45.94ID:XgwsgThy0358ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:43:20.30ID:xciO8JF10 >>351
飲まない理由がないくらい栄養価高いし
飲まない理由がないくらい栄養価高いし
359ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:43:22.99ID:p9r/Jh0x0360ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:43:28.45ID:sbzH7qDj0 >>341
パンのミミと牛乳にしたら大丈夫
パンのミミと牛乳にしたら大丈夫
361ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:44:12.82ID:F7JzO4510362ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:44:30.30ID:Qaw9CH7y0363ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:44:47.26ID:SLuDgBt10 今や1000円1枚じゃラーメンも食えないというのに
364ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:45:16.50ID:2cnqKvwu0 株価はこんなに上がってるのに
どうしてここにいるみんなのランチは400円ぽっちなの?
どうしてここにいるみんなのランチは400円ぽっちなの?
365ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:46:13.98ID:dRKjrWz80 デフレ期は減税と公共事業拡大を短期集中して実行し、出来るだけ早くデフレ不況を脱却する事が最大の優先事項なのだが。
マクロ経済学の理論が頭に入っていない自民党と財務官僚にはそれがまるで分かっていない。
だからこいつらはデフレ不況を25年間も継続出来るんだよ。
恐怖でしかない。
マクロ経済学の理論が頭に入っていない自民党と財務官僚にはそれがまるで分かっていない。
だからこいつらはデフレ不況を25年間も継続出来るんだよ。
恐怖でしかない。
366ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:46:43.60ID:dRKjrWz80 100年前の日本では高橋是清の高橋財政によって世界恐慌のデフレ不況から世界で最も早く脱却したのだが、
100年後の日本は、世界唯一のデフレ国家に陥り25年経ってもデフレ不況を脱却出来ない世界最凶のアホ国家に成り下がってしまった。
人類の中で日本人だけが退化してるんだよ。
情けない民族やで。
100年後の日本は、世界唯一のデフレ国家に陥り25年経ってもデフレ不況を脱却出来ない世界最凶のアホ国家に成り下がってしまった。
人類の中で日本人だけが退化してるんだよ。
情けない民族やで。
367ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:47:16.16ID:ZuUmkEyC0 牛丼チェーンは頑張ってくれてるわ
CoCo壱と天下一品が上がり過ぎ
インフレというよりスタグフレーションだね
CoCo壱と天下一品が上がり過ぎ
インフレというよりスタグフレーションだね
368ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:47:56.44ID:diNP7RP+0 400円じゃあまともな物食えないよな
自炊でどうにかしてるのかな
自炊でどうにかしてるのかな
369ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:49:01.43ID:dRKjrWz80 >>364
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担は下がり、日本人の負担が増えてるから。
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担は下がり、日本人の負担が増えてるから。
370ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:49:19.11ID:OTxkcmBF0 5chの底辺おっさんの主張だと、企業は人件費を増やして内部留保を減らせという話なんだから
一般家庭もランチ代は増やして、貯金を減らすべき
一般家庭もランチ代は増やして、貯金を減らすべき
371ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:50:36.08ID:xCPcEHcu0 食費削るくらいだから
コーヒー代とかタバコ代とかも
とっくに削られてんだろうな
大変だねぇお父さんたちは(´・ω・`)
コーヒー代とかタバコ代とかも
とっくに削られてんだろうな
大変だねぇお父さんたちは(´・ω・`)
372ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:51:19.72ID:H/Ovt3aN0 外食業界を育ててなんかいいことあるの?
373ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:51:22.06ID:9kHbH+3I0 浪人してたとき合格後バイトしてた工場が重工系列で昼食無料だったわ
進学せずにうちこないかとスカウトされたとき行ってりゃなぁ
卒業して大手OA機器メーカー入ったがそこは社食有料だった
進学せずにうちこないかとスカウトされたとき行ってりゃなぁ
卒業して大手OA機器メーカー入ったがそこは社食有料だった
374ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:52:05.52ID:st155lcr0 サンドイッチかおにぎりしか食えない
375ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:52:20.46ID:xRBnaZke0376ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:52:33.49ID:giiwg8ij0 ランチ削って課金したり投げ銭したりパチンコしたり
377ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:53:50.84ID:xciO8JF10 >>374
つバナナ
つバナナ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:54:15.43ID:50+UACRH0379ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:54:23.70ID:XgwsgThy0 >>362
就職先かぁ…高望みしなけりゃあるんだけどねえ地方でも。
言い方悪いけど家賃&教育費奴隷でヒィヒィ言いながら都会にしがみつくより
地方政令指定都市二馬力(1500万はキツイが1000万超えなら普通にゴロゴロいる)で
余裕もって生活するほうが気分が楽とは思うが走り出したら止まれないもんなぁ。
就職先かぁ…高望みしなけりゃあるんだけどねえ地方でも。
言い方悪いけど家賃&教育費奴隷でヒィヒィ言いながら都会にしがみつくより
地方政令指定都市二馬力(1500万はキツイが1000万超えなら普通にゴロゴロいる)で
余裕もって生活するほうが気分が楽とは思うが走り出したら止まれないもんなぁ。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:54:49.96ID:Qaw9CH7y0381ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:55:29.65ID:Vnt1qRDd0 マジメに外食産業なんか淘汰されて別のとこに人手回った方が世のため
穏やかに潰れていけ
穏やかに潰れていけ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:55:38.73ID:KmnhZNEr0 ランチに400円しか使わない国に生み落とすことについて若者がどう考えてるかは出生率として表面化しとるよなあ
産まれて来れば幸せって時代は去ったんや
産まれて来れば幸せって時代は去ったんや
383ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:55:41.14ID:Up/9WIBE0384ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:55:52.99ID:F7JzO4510 >>379
田舎の大工でも1000超えてるからなあ
田舎の大工でも1000超えてるからなあ
385ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:56:07.50ID:i0+T1EnO0386ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:56:14.67ID:Qaw9CH7y0387ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:56:31.22ID:dTKuVDT+0 サイボーグ山上徹也の真夏のマグナム弾が伝説のガイジと呼ばれた魔人安倍晋三を撃ち抜いて1年が過ぎようとしてる
あれがなければ今頃は卵が1コ65円になっていただろう
あれがなければ今頃は卵が1コ65円になっていただろう
388ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:56:41.72ID:tMR0h/1j0 政府が悪いと立憲共産党員刃言うけど値上げして最高益更新する企業には何の責任もないのか?
389ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:57:32.09ID:GfU6rV4K0390ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:58:09.36ID:55uZm5L40 健全な肉体に健全な精神が宿る
その精神と技術で仕事をして対価を得る
では健全な肉体はどうやってできるのか?
食が全ての始まりである
その精神と技術で仕事をして対価を得る
では健全な肉体はどうやってできるのか?
食が全ての始まりである
391ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:58:41.25ID:ef7OKA0V0 これどういう算出方法なんだろうな?
みんなうどん食ってんの?
みんなうどん食ってんの?
392ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:59:33.04ID:Up/9WIBE0 自前弁当なら100円で結構いいもの食えるんだが
これもこれでノウハウが必要です
これもこれでノウハウが必要です
393ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 14:59:54.34ID:pOymsLq80 ワンコインランチすら食べられない金額が平均になるとは思えない
ちょっと考えればあり得ない数字だと分かる
ちょっと考えればあり得ない数字だと分かる
394ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:00:04.45ID:55uZm5L40395ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:00:12.54ID:50+UACRH0396ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:01:02.17ID:WnBXSb8m0 会社で頼んでる弁当より安いな
397ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:01:03.17ID:F7JzO4510 >>390
元の文章は宿れかし、つまり健全な肉体に健全な精神が宿ってほしいなって意味だぞ
元の文章は宿れかし、つまり健全な肉体に健全な精神が宿ってほしいなって意味だぞ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:01:29.80ID:C2Z0Rt+L0399ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:01:37.64ID:xRBnaZke0400ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:03:06.57ID:3H42zpIH0 平成元年かその少し前くらい?
その頃は昼メシ代2000円とかだった。
その頃は昼メシ代2000円とかだった。
401ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:03:29.48ID:dRKjrWz80 なぜ皆さんは今の日本のデフレ不況を素直に受け入れてるのだろうか?
デフレ不況を脱却して経済成長すれば色々な問題が解決するのだが。
意味不明なんだけど。
デフレ不況を脱却して経済成長すれば色々な問題が解決するのだが。
意味不明なんだけど。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:03:53.58ID:DegEzQEY0 >>387
プーとゼレンにとっての山上がいないのが残念だな
プーとゼレンにとっての山上がいないのが残念だな
403ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:04:31.36ID:UwrE+2u10404ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:04:51.08ID:xciO8JF10 >>400
ランチ(笑)かよ
ランチ(笑)かよ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:05:30.01ID:GWTL3wzW0 200円から300円だな
406ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:05:42.65ID:iIV+9UyO0 自分は下の子が大学出るまでランチで外食なんて出来んよ。弁当持参だよ。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:05:44.33ID:zfXIfc3K0 今日は弁当のおかずにコロッケ2つ
コストは100円
水は水筒
これで今月も約1万円は浮かすぜ
今年の1月から初めて、今月で前年に対して
約6万円は昼飯で浮かせた( ̄ー ̄)
コストは100円
水は水筒
これで今月も約1万円は浮かすぜ
今年の1月から初めて、今月で前年に対して
約6万円は昼飯で浮かせた( ̄ー ̄)
408ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:06:07.95ID:V/sc7/kB0 受けるぅw w w 受けるけどリーマンがんばれ!チョー頑張れ w w w
409ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:06:13.66ID:dRKjrWz80410ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:32.80ID:8wk7nR1U0 >>388
つうか言うほど最高益出してる企業あるか?
5月の決算ラッシュで今期の減益予想出してた会社の方が多かったイメージだが
まあ為替の想定レートを130円台で見てるとこが多いだろうから
このまま140円台で推移すれば売上の上方修正あるかもしれないがコストも跳ね上がるんだぜ
つうか言うほど最高益出してる企業あるか?
5月の決算ラッシュで今期の減益予想出してた会社の方が多かったイメージだが
まあ為替の想定レートを130円台で見てるとこが多いだろうから
このまま140円台で推移すれば売上の上方修正あるかもしれないがコストも跳ね上がるんだぜ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:35.77ID:dRKjrWz80 だから日本国内にお金が回らなくなった。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:41.59ID:J8LUxvs60 >>407
その節約したお金は何に使うの?
その節約したお金は何に使うの?
413ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:42.96ID:0lDTzFP40 平日の昼間から5chやってるお前らには関係ない話だろ?
414ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:58.26ID:QjqpZyYc0 >>42
マイはヒロイン格になったのにランチといえばフェードアウトしてそれきり…
マイはヒロイン格になったのにランチといえばフェードアウトしてそれきり…
415ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:58.86ID:zfXIfc3K0 明日は食パン2きれ持参して昼飯にしようかな( ̄ー ̄)
416ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:08:37.88ID:zfXIfc3K0417ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:08:47.62ID:ef7OKA0V0 「サラメシ」で地方中小企業の昼飯事情を取材してほしい
ドキュメンタリー番組になってしまうか…
ドキュメンタリー番組になってしまうか…
418ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:09:16.00ID:XgwsgThy0419ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:10:04.95ID:UwrE+2u10 >>417
見栄を張りたい経営者が社員に無理してでもいいおかず詰めてこいと言うんだろうな
見栄を張りたい経営者が社員に無理してでもいいおかず詰めてこいと言うんだろうな
420ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:10:22.89ID:Lv/uagi10 雑草を採ってきておかずにしやがれ
421ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:11:06.57ID:YUFXx1/b0 >>403
自前の弁当の費用によるな
自前の弁当の費用によるな
422ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:11:13.58ID:K9CAl8aP0 梅雨が明ければまた光熱水費が嵩むしな
多少夏のボーナス弾んでも皆貯め込んで多額を消費には回さないだろう
投資しろという意見もあるがそれは資産に余力のある人で今の指数レベルでゼロから参戦するのは腰が引ける
多少夏のボーナス弾んでも皆貯め込んで多額を消費には回さないだろう
投資しろという意見もあるがそれは資産に余力のある人で今の指数レベルでゼロから参戦するのは腰が引ける
423ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:11:17.20ID:cHaB5Tsa0 平均株価3万3千円!!!
おまえらランチ400円!!!
(ノД`)シクシク
おまえらランチ400円!!!
(ノД`)シクシク
424ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:11:35.70ID:Vpiv9I7G0 普段から節約して余裕がある時に偶にランチにしたらいい話なのにな。本当に美味い店だけ残ればいいのに。
なんでこんなに馬鹿ばかりに見えるのか不思議
なんでこんなに馬鹿ばかりに見えるのか不思議
425ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:11:54.90ID:eT1ksi7l0 ランチはうんちってユタボンが言ってた
426ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:12:10.62ID:Lwjvks600 >>1
アンパン一個と豆乳1本の200円ランチになってから「貧困だぁぁぁぁ」って大騒ぎしろ。
アンパン一個と豆乳1本の200円ランチになってから「貧困だぁぁぁぁ」って大騒ぎしろ。
427ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:12:30.47ID:xRBnaZke0428ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:12:42.89ID:VUVm482d0 400円なんてコンビニの冷やしうどんくらいしか買えないだろ?
429ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:13:50.25ID:mujrIxxO0 だいたい1000円くらい使うが
430ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:13:52.83ID:QjqpZyYc0431ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:14:20.97ID:DXD8D+xE0 >>1
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。
現時点で人口2.4万人ぐらいで
なんで市を名乗ってるの?
地方議員や公務員の人数増やすため?
市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。
市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。
地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。
地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。
地方公務員法にも明記されてる
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。
大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ
公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。
財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。
現時点で人口2.4万人ぐらいで
なんで市を名乗ってるの?
地方議員や公務員の人数増やすため?
市の条件
①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。
市の条件から外れた自治体は
無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。
地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。
地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。
地方公務員法にも明記されてる
人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。
大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ
公務員は優秀らしいからリストラされても民間でもやっていけますよ。
財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:14:35.04ID:Sb8HVjq10 リーマンはその辺の草でも食ってろ
翔んでリーマン
翔んでリーマン
433ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:14:37.48ID:Qaw9CH7y0434ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:15:23.25ID:UwrE+2u10 >>422
大丈夫だ。メガネが2000兆の家計金融資産を投資に回させると宣言したから嫌でも投資というなのカツアゲされる
大丈夫だ。メガネが2000兆の家計金融資産を投資に回させると宣言したから嫌でも投資というなのカツアゲされる
435ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:16:23.75ID:YUFXx1/b0 そもそも健康な成人が必死に働いて
年収が200万だとか300万だなんて有り得ない
断言してもいいがそういう人達は
必死に働いていない
年収が200万だとか300万だなんて有り得ない
断言してもいいがそういう人達は
必死に働いていない
436ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:16:25.82ID:F7JzO4510 >>413
無職は出ていくだけだからいちばんきついねん
無職は出ていくだけだからいちばんきついねん
437ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:16:31.80ID:zXuL2q1J0438ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:16:52.69ID:RMi/w8hb0 コンビニでおにぎり2個とお茶だよね 今までが昼食を食べ過ぎだったんだよ 日本人は
439ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:17:46.51ID:+t3fit6Y0 今日はパスタで400円以下だから俺の勝ち
440ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:18:01.59ID:4jot8Osu0 サラリーマンどもは食費まで削ってカルト自民党、公明党に上納してるのか。
サラリーマンの子供はカルト自民党、公明党の宗教二世なんだな。
サラリーマンの子供はカルト自民党、公明党の宗教二世なんだな。
441ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:18:33.60ID:v3s0gX7d0 デマ情報にひっかかるお前らw
442ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:18:39.53ID:K9CAl8aP0 >>434
マイナンバーで個人の口座把握して国が勝手に日経ETF買っておきましたからねとやるんやな
マイナンバーで個人の口座把握して国が勝手に日経ETF買っておきましたからねとやるんやな
443ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:19:19.56ID:QjqpZyYc0444ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:19:24.75ID:ahcffPun0 言うてカップラーメンとおにぎりでも300円だしな
445ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:19:50.31ID:qQGhM8E+0 >>435
今は200万切るよ
今は200万切るよ
446ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:19:52.94ID:Lsd8jwB40 可処分所得が減ろうが、年金世代は無問題
これからもガンガン削るぜ
これからもガンガン削るぜ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:20:16.09ID:mxq+nudv0 >>1
貧困エアプ乙
貧困エアプ乙
448ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:20:58.84ID:UwrE+2u10 >>442
その為に保険証を脅しのネタにしてカード作らせてるしもう盗る気満々だよね。
その為に保険証を脅しのネタにしてカード作らせてるしもう盗る気満々だよね。
449ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:21:10.81ID:AXafsGTW0 吉野家すら食えないって
450ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:21:11.66ID:imY7vQD50 俺、生活保護受給者だけど昼ごはん代だけで700円だよw
451ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:21:24.77ID:A8lTi2b80 400円でまともなもの食えるん?
452ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:21:43.28ID:QjqpZyYc0 >>232
どうみても社員食堂 福利厚生で助成入ってるね
どうみても社員食堂 福利厚生で助成入ってるね
453ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:22:59.12ID:g9kshlSs0454ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:23:08.86ID:Vnt1qRDd0 昼休みだー言うていちいち外食する奴せいぜい3割くらいじゃね
自分みたいに安い時に買い溜めしたプロテインバーかじって50円で済ませてるのも含めれば400円は妥当
自分みたいに安い時に買い溜めしたプロテインバーかじって50円で済ませてるのも含めれば400円は妥当
455ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:23:18.36ID:h134xKIM0 昼はキャベツとゆで卵と納豆だけで我慢だわ
総額70~80円ぐらい
総額70~80円ぐらい
456ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:23:20.71ID:QjqpZyYc0 >>290
でもバリ男 麺半分850円じゃ逆に腹膨れすぎて動けないんだわ
でもバリ男 麺半分850円じゃ逆に腹膨れすぎて動けないんだわ
457ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:23:42.48ID:23EC5JMo0 うんチもらんチも回数減
458ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:23:55.70ID:h134xKIM0 >>20
お昼時にスーパーいくと200円弁当が飛ぶように売れてるよ
お昼時にスーパーいくと200円弁当が飛ぶように売れてるよ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:24:15.46ID:upISN1rz0 400円で何が買えるん?
お弁当ですら値上がってるか量が2割位減らされてるかなのに
お弁当ですら値上がってるか量が2割位減らされてるかなのに
460ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:26:42.22ID:0pmauGdw0 朝食で満腹にして昼抜きやで
461ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:26:42.34ID:AXafsGTW0 俺ずっとテレワークだから昼飯は毎日パスタだわ
平均150円くらいかな
平均150円くらいかな
462ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:27:01.29ID:4p3neA6q0 >>430
サイゼリヤのドリアと水なら300円じゃね?
サイゼリヤのドリアと水なら300円じゃね?
463ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:28:14.54ID:h134xKIM0464ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:30:55.76ID:QjqpZyYc0 しかし二代目つじ田もこうかいぼうも駄目な隣人も
結構な混み具合なのになんでこんな平均値になるんだ?
結構な混み具合なのになんでこんな平均値になるんだ?
465ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:31:15.43ID:XgwsgThy0 >>433
不動産営業とか車のディーラーとか運転必須仕事は以外とある
地方の工場は将来を見据えて以外と(若い)女性正社員採用する
自前の保育所持ってる企業とかもある。
ガチンコ系なら現場仕事(職人)とかダンプ運転手とかw
不動産営業とか車のディーラーとか運転必須仕事は以外とある
地方の工場は将来を見据えて以外と(若い)女性正社員採用する
自前の保育所持ってる企業とかもある。
ガチンコ系なら現場仕事(職人)とかダンプ運転手とかw
466ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:31:16.80ID:pdgNqnXD0 高速のSAでラーメンチャーハンセットなう
大盛りにしたら1,230円も取られたYO!
大盛りにしたら1,230円も取られたYO!
467ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:31:45.17ID:MYhCt7nA0 外食ランチや弁当とか栄養面を考えてるのは少ないよ
昼食とかゆで卵とリンゴ1つ食べきゃ良いよ200円以内だし栄養面も健康にも良いわ
昼食とかゆで卵とリンゴ1つ食べきゃ良いよ200円以内だし栄養面も健康にも良いわ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:31:58.30ID:KjIThDgn0 >>401
指標みるともうインフレ不況だよ コストプッシュインフレ
指標みるともうインフレ不況だよ コストプッシュインフレ
469ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:33:26.57ID:AfNx+IN20 今遅めのランチを食ってるが1800円だぞ
どうやったら400円で納めれるんだよ
どうやったら400円で納めれるんだよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:34:29.22ID:6wCaGapr0 そもそもデスクワークが就業中に固形物を食う必要が全く無いだろ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:35:50.45ID:zbiUB/6I0 玉子屋はワンコインキープしてるな
あれは正義
あれは正義
472ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:36:00.22ID:KmnhZNEr0 昼食もろくに買えないのに子ども作れって言われてるのおかしくない?
473ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:39:04.38ID:E9NV1arh0 馬鹿みたいな金出すよか自分でお弁当作った方が安上がり
それに塩分過多が嫌なんなんよ
それに塩分過多が嫌なんなんよ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:39:08.93ID:OFp+FAxw0 アメリカみたいに、
ただ飯食わせられる所
日本にも作れや
ただ飯食わせられる所
日本にも作れや
475ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:40:19.56ID:YhHm/KnD0 苦渋の決断
ソープ費を月3回から2回に減らします
ソープ費を月3回から2回に減らします
476ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:40:44.04ID:nLkrJ3A80 400円て、、、牛丼にタマゴと味噌汁すらつけられないやん
あとはカップ麺にオニギリ?
身体壊すょマジで
あとはカップ麺にオニギリ?
身体壊すょマジで
477ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:40:58.42ID:9AjJS1WL0 これパン1個やカップ麺だけとかの人も相当いるな。
478ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:41:09.55ID:K9CAl8aP0479ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:42:16.77ID:060D28YX0 >>4
死ねキチガイ
死ねキチガイ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:42:58.43ID:Flrr1piv0 デフレの申し子さん
481ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:44:31.48ID:5ivwLMH30 デマコキクソスパイの荒唐無稽な言い訳を眺めてバカにするスレ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:44:38.27ID:N/qqK9Yy0 >>192
官公庁の食堂だと大盛りで食べられる
官公庁の食堂だと大盛りで食べられる
483ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:44:49.68ID:zbiUB/6I0 千代田区には50分手伝いすれば一食まかないの出てくる食堂知ってるわ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:44:57.73ID:A4zB4dv/0 肉体労働や低賃金労働者のブルーカラーの方が何故か昼食代が高い
コレ
コレ
485ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:46:16.06ID:hob/B1tJ0 400円で食えるランチなんてなかなかないぞ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:47:47.51ID:IJ7EWNWc0 自炊しないの?
1食400円もあればかなり美味しい弁当が作れるよ
1食400円もあればかなり美味しい弁当が作れるよ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:48:56.67ID:5L9I/NiR0 もはや吉野家が高級ランチの部類かwww
488ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:49:01.63ID:n6YEUTY80 >>335
中古BMの下取りは20万。軽より安い。それなりの品質なんだろ。
中古BMの下取りは20万。軽より安い。それなりの品質なんだろ。
489ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:49:46.00ID:zbiUB/6I0 献血行け、タダメシ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:50:57.76ID:x0UvcQ0B0 てかまともにランチなんか食べたら
中高年リーマンは肥るだろ。
おにぎり一個と水で十分
中高年リーマンは肥るだろ。
おにぎり一個と水で十分
491ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:51:16.20ID:tXOuawBz0 今の時代、四百円のランチがあるのに驚きだわ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:51:26.55ID:45GF5yht0 うちの会社入ってるビル1Fにコンビニ入ってて皆給料吸われてるわ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:52:33.91ID:g0LAMUkE0 日本の庶民の食事はコオロギが中心になるな
494ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:52:38.17ID:NWuj2epI0495ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:53:10.33ID:EgR894b10496ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:53:19.36ID:bQ9DFJyW0497ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:53:33.18ID:kJf/3nNF0 おにぎりとファミチキ買ったらもう400円近い世の中
498ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:54:58.06ID:eWpNI77M0 中央値じゃなく平均で400円は低すぎ。嫁やら親やらに作ってもらってるから0円って回答した奴の分も反映させたりしてるだろこれ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:55:58.42ID:EgR894b10 おにぎりとインスタントの味噌汁を持参してる
おかずはローソンのハムカツ最強
おかずはローソンのハムカツ最強
500ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:57:21.25ID:KmnhZNEr0 400円の昼飯くってるやつらに、政府は子ども作れって言ってるのか
高給ランチのお店に少子化対策として子ども作りましょうってポスター張ればええんじゃないかな
高給ランチのお店に少子化対策として子ども作りましょうってポスター張ればええんじゃないかな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 15:59:54.49ID:55uZm5L40502ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:00:01.88ID:dRKjrWz80 デフレ不況を脱却して経済成長すれば良いだけなのでは?
自民党へ権力の座から降りてもらうことになる。
財務省は解体。
自民党へ権力の座から降りてもらうことになる。
財務省は解体。
503ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:01:48.43ID:omOBAgfv0 みんな海外旅行行ったりiPhone買ったりディズニー行ったりしてるんじゃないの?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:02:07.85ID:hz3ScJPl0 不思議だ....
株価はバブル以来33年ぶりの3万3000円の高値つけたと言うのに...
やっぱり実体と伴ってないんだ我が国の市場経済はw
株価はバブル以来33年ぶりの3万3000円の高値つけたと言うのに...
やっぱり実体と伴ってないんだ我が国の市場経済はw
505ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:02:18.78ID:OFp+FAxw0 中井貴一のナレーターのサラ飯ならぬ
ただ飯流さないかな。献血場所で中継。
ただ飯流さないかな。献血場所で中継。
506ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:02:29.37ID:lrM4CDdo0 日本の政治家のスリム化いつするんだろうか
あの人らがいないだけで随分と日本経済は回復すると思うんだが
あの人らがいないだけで随分と日本経済は回復すると思うんだが
507ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:03:16.38ID:ZYXujz2O0508ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:03:21.90ID:EgR894b10509ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:04:58.35ID:VzAPa6460 あらゆるものが値上がりしてる中で魚のアラ
特に真鯛のおかしらとアラはあまり値上がりしてない
ヤオコー、ライフ、マルエツ、ピーコック
どこでもだいたい100〜150円程度
さらにあまり売れないのか夕方にはこれが半額になることが多い
昆布で出汁をつくり醤油と酒と味醂を好みの量で合わせて上をぶちこんで炊飯する
炊けたら茶碗に盛って鉢植えの山椒の葉を散らして料亭の鯛めし気分
原価は茶碗一杯で百円にもならない
もちろん弁当にしてもいい
欠点は炊飯器が魚臭くなること
特に真鯛のおかしらとアラはあまり値上がりしてない
ヤオコー、ライフ、マルエツ、ピーコック
どこでもだいたい100〜150円程度
さらにあまり売れないのか夕方にはこれが半額になることが多い
昆布で出汁をつくり醤油と酒と味醂を好みの量で合わせて上をぶちこんで炊飯する
炊けたら茶碗に盛って鉢植えの山椒の葉を散らして料亭の鯛めし気分
原価は茶碗一杯で百円にもならない
もちろん弁当にしてもいい
欠点は炊飯器が魚臭くなること
510ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:05:46.48ID:YEJK4RB90 別の調査では、飲食店でのランチ代は男性が728.5円、女性が806.6円だそうだから
400円というのは、弁当代や食べない人の金額も含めた平均値なんじゃね
「手作り弁当」VS「外食」の価格差は「月1万円」? ランチ代の平均額も紹介!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97ffa70ff5dbad3c49ef16cdc7b3c968b52ba31?page=1
400円というのは、弁当代や食べない人の金額も含めた平均値なんじゃね
「手作り弁当」VS「外食」の価格差は「月1万円」? ランチ代の平均額も紹介!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97ffa70ff5dbad3c49ef16cdc7b3c968b52ba31?page=1
511ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:06:07.82ID:OFp+FAxw0 国会中継で、ええもん
喰った後なんか知らんけど、
つまようじでスーハースーハーやってるの見たら、やつらは昼飯1500円くらいの喰ってるんやろな。
喰った後なんか知らんけど、
つまようじでスーハースーハーやってるの見たら、やつらは昼飯1500円くらいの喰ってるんやろな。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:06:39.92ID:NVFQLsOy0 ランチって言い方するんだから外食だよね
まさか持参してる弁当とかカップ麺まで含めて操作してないか?
まさか持参してる弁当とかカップ麺まで含めて操作してないか?
513ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:06:58.68ID:ZYXujz2O0 月サイゼリアランチ500円
火飯抜き
水富士そばセット500円
木飯抜き
金なんたら定食1000円
平均400円ってな感じ
火飯抜き
水富士そばセット500円
木飯抜き
金なんたら定食1000円
平均400円ってな感じ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:07:54.48ID:PCHfyYj60515ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:08:06.07ID:lBUIBV1C0 >>488
中古の場合
日本車は、国内で客付かなきゃ外国に売ってしまえば
それだけで利益出るけど
外車は、日本に入ってきてるだけで色々費用が上乗せされて
元々高い金額設定、更に外国に売る事も出来ない。
ハイリスク商品だから下取りはゴミ価格
中古の場合
日本車は、国内で客付かなきゃ外国に売ってしまえば
それだけで利益出るけど
外車は、日本に入ってきてるだけで色々費用が上乗せされて
元々高い金額設定、更に外国に売る事も出来ない。
ハイリスク商品だから下取りはゴミ価格
516ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:08:06.28ID:tzMtnyhn0 社会が悪い
政治が悪い
政権交代や!!!!
政治が悪い
政権交代や!!!!
517ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:08:26.81ID:R9SdT9bd0 >>20
弁当は0円換算で平均取ってるからだろ
社食なら300円以下でも食えるし、コンビニおにぎりで200円とか、そういうのも含まれての400円
そもそも去年だって平均は430円台なのだからビックリするほどのものじゃないw
弁当は0円換算で平均取ってるからだろ
社食なら300円以下でも食えるし、コンビニおにぎりで200円とか、そういうのも含まれての400円
そもそも去年だって平均は430円台なのだからビックリするほどのものじゃないw
518ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:08:32.45ID:CLyKFVN00 眠い
519ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:09:04.43ID:OFp+FAxw0 兄弟が南米で水だけのんで
救出されたの考えたら、昼飯代に
400円も出せるのはまだましか。
救出されたの考えたら、昼飯代に
400円も出せるのはまだましか。
520ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:09:06.60ID:7jPVKkYX0 豚の餌並に安いな
521ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:09:30.27ID:dRKjrWz80 >>504
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担が減って、
日本人に負担を押し付けただけ。
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担が減って、
日本人に負担を押し付けただけ。
522ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:10:35.80ID:EgR894b10 >>503
ディズニーって過大評価されすぎだよな
ディズニーって過大評価されすぎだよな
523ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:10:48.21ID:v0SxYeIo0 お昼になると、引き出しからカップ麺を取り出すお父様方の悲しい現実
524ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:11:02.09ID:PBOqsRmu0 午後の仕事のためには腹八分で節約。究極は水分のみとか
525ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:11:55.45ID:dRKjrWz80 グローバル大企業も何かイノベーションが起きた訳ではなく、
日本人の賃金下げて、法人税下げて、消費税の恩恵受けて儲けが増えただけ。
イノベーションは皆無やからお先真っ暗やで。
日本人の賃金下げて、法人税下げて、消費税の恩恵受けて儲けが増えただけ。
イノベーションは皆無やからお先真っ暗やで。
526ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:11:59.90ID:aeyqZiE40 100円で腹いっぱいコオロギが食えるとしたら日本人は飛びつきそうだわな
527ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:12:08.97ID:b8CXPdR90 自民党のおかげで日本人がどんどん貧しくなってるな
ありがとう反日自民党
ありがとう反日自民党
528ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:12:11.15ID:P385vs7V0 物価高で400円のランチってことはデフレ換算だと更に安いランチ代ってことだよね
529ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:12:43.24ID:TtXgK+8H0 3万3000と400とで指数作ったらいいんじゃねえ?
えーと、表向き「生産性格差」であれば上級様もお喜びになられるのでは?
えーと、表向き「生産性格差」であれば上級様もお喜びになられるのでは?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:12:45.52ID:dRKjrWz80 賃上げも設備投資もしてないから、
ひたすら日本人に負担を押し付けて目の前の儲けに食らいついているだけ。
ひたすら日本人に負担を押し付けて目の前の儲けに食らいついているだけ。
531ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:13:42.61ID:vt1Up0Rq0 ほんの一部だろ?
夜遊びなんか出来ないだろう。
夜遊びなんか出来ないだろう。
532ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:13:45.91ID:F7JzO4510533ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:14:43.89ID:NscJwR+l0 >>527
立憲だったら日本人はここまで貧しくならなかったとでも? 左巻きが高じて脳みそ腐ったか
立憲だったら日本人はここまで貧しくならなかったとでも? 左巻きが高じて脳みそ腐ったか
534ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:15:10.87ID:dRKjrWz80 自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担が減って、
日本人に負担を押し付けただけ。
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
グローバル大企業の負担が減って、
日本人に負担を押し付けただけ。
535ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:15:18.80ID:b8CXPdR90 いまやカップ麺とおにぎり飲み物を
コンビニで買えば400円楽に超えるからな
恐ろしいで
コンビニで買えば400円楽に超えるからな
恐ろしいで
536ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:15:46.58ID:8EcQWWS20 コンビニでパンとコーヒーって感じか
まあこれ、昼食食べてない人やお弁当の人も含めてるだろな
最近ホテルのレストランで昼食食べるけど3000円以下では食べられないくらい無駄に高い
まあこれ、昼食食べてない人やお弁当の人も含めてるだろな
最近ホテルのレストランで昼食食べるけど3000円以下では食べられないくらい無駄に高い
537ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:04.51ID:Hx8jVj5y0 コンビニおにぎりが150円でも買えない時代
538ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:07.91ID:o1ZZtskn0539ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:13.45ID:9kHbH+3I0 就職してトンキン出たときOIOIでオムライス食って1700円取られてびびった田舎者です
540ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:18.46ID:3nhBJh8O0 “防衛増税” 2025年以降可能に柔軟判断 「骨太の方針」検討 [マタタビうんこ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686595433/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686595433/
541ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:32.82ID:iTa3/tqR0 >>533
ここ半世紀与党やってた自民が悪いに決まってるだろ
ここ半世紀与党やってた自民が悪いに決まってるだろ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:40.46ID:NKIWSit90 岸田「日本をぶっ壊す!」
543ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:16:48.40ID:b8CXPdR90544ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:17:02.21ID:R9SdT9bd0545ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:17:18.26ID:dRKjrWz80 日本のデフレ不況にウクライナ戦争が原因のコストプッシュインフレが世界中で起きてる。
デフレ+コストプッシュインフレ=スタグフレーション
デフレ+コストプッシュインフレ=スタグフレーション
546ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:17:19.99ID:MXjn7Mei0 メシも食わずに仕事してたらそら生産性も落ちる罠
これぞ後退国
これぞ後退国
547ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:17:31.37ID:F7JzO4510 >>488
乗り潰すから下取り考えてないけどひとつひとつのパーツ修理や維持費で無理だわ
買えるけど燃費とか親近所の目とか考えたら最底辺してる方が楽
羽振りよさそうにしてると面倒そうだし空き巣とかのタゲになりそう
乗り潰すから下取り考えてないけどひとつひとつのパーツ修理や維持費で無理だわ
買えるけど燃費とか親近所の目とか考えたら最底辺してる方が楽
羽振りよさそうにしてると面倒そうだし空き巣とかのタゲになりそう
548ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:17:35.89ID:OFp+FAxw0 一平ちゃん旨いけど
毎回食べてると飽きるよなあ
毎回食べてると飽きるよなあ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:18:35.81ID:FToR4qxD0 酒とタバコは削れないしな
550ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:19:07.51ID:PZVTuXNO0551ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:19:14.10ID:9AjJS1WL0552ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:19:16.44ID:LYeFeaPe0553ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:19:28.88ID:P385vs7V0 昼時に「ステーキのどん」行ったらガテン系の人がライスをてんこ盛りしてた
1,000円以下のランチで、スープ、ライスおかわり自由で儲けでるのかな・・・
1,000円以下のランチで、スープ、ライスおかわり自由で儲けでるのかな・・・
554ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:19:42.30ID:Hx8jVj5y0 >>539
さんま定食頼んだらヒョロイの1匹で900円とか箸投げたくなったw
田舎じゃ太って脂乗り切ったの2匹で600円もしないで食えるのに
東京の魚はぼったくりと思ったわ
築地とか所詮観光地よってw
さんま定食頼んだらヒョロイの1匹で900円とか箸投げたくなったw
田舎じゃ太って脂乗り切ったの2匹で600円もしないで食えるのに
東京の魚はぼったくりと思ったわ
築地とか所詮観光地よってw
555ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:20:19.45ID:OFp+FAxw0 40年前はさかな定食
280円で食ってたのに。
280円で食ってたのに。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:20:20.52ID:5C1ftOya0 リーマンが400円じゃ何も食えないんちゃいます?
557ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:21:26.36ID:dRKjrWz80 コストプッシュインフレ対策:
消費税とガソリン税の廃止
デフレ対策:
減税と公共事業拡大
自民党と財務省は何れの対策も実行していない。
消費税とガソリン税の廃止
デフレ対策:
減税と公共事業拡大
自民党と財務省は何れの対策も実行していない。
558ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:21:29.44ID:OFp+FAxw0 カニコロッケ定食350円が
週一の贅沢だった。
週一の贅沢だった。
559ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:21:36.53ID:ZYXujz2O0560ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:21:42.60ID:b8CXPdR90 物価高騰してるところに
わざわざ増税ラッシュかけやがるんだから
そりゃ出生数も想定をはるかに上回るペースで激減するわけだよ
増税なんてせずとも物価が上がればそれに伴って
消費税でとられる額も増えるのに
そこにさらに増税だからな鬼か
わざわざ増税ラッシュかけやがるんだから
そりゃ出生数も想定をはるかに上回るペースで激減するわけだよ
増税なんてせずとも物価が上がればそれに伴って
消費税でとられる額も増えるのに
そこにさらに増税だからな鬼か
561ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:22:12.99ID:wobGAaeb0 >>539
まさにオイオイって感じだな、OIOIだけにな!
まさにオイオイって感じだな、OIOIだけにな!
562ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:22:21.97ID:xCPcEHcu0 みんな貧乏が悪いんや!
563ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:22:51.27ID:W46YeTep0564ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:23:37.82ID:NRMgfLia0 400円じゃ
コンビニの蕎麦も食えんよ。
パン2個と紙パックの飲み物位だな。
なんか高校生みたいだそ。
コンビニの蕎麦も食えんよ。
パン2個と紙パックの飲み物位だな。
なんか高校生みたいだそ。
565ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:24:05.25ID:EgR894b10 >>546
日本の生産性の低さは個人のパフォーマンスとは関係ない気がする
日本の生産性の低さは個人のパフォーマンスとは関係ない気がする
566ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:24:13.96ID:szE000s30567ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:24:20.12ID:LYeFeaPe0 >>560
更に預金にまで手を付ける事を決めたしな
更に預金にまで手を付ける事を決めたしな
568ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:26:34.85ID:OFp+FAxw0 刑事ドラマで見張り中にあんパンに紙パックの牛乳食べてるシーンがあったが、本当に
菓子パン1個に牛乳がお昼になろうとは。
菓子パン1個に牛乳がお昼になろうとは。
569ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:27:22.93ID:Hx8jVj5y0 あんぱん食いすぎると中毒になるぞ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:27:24.78ID:Z5US1RWL0 >>125
地縛霊かもよ
地縛霊かもよ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:28:22.62ID:jTaG6CFN0 >>237
実際あるから困る
実際あるから困る
572ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:28:24.43ID:AHDXYJn40 >>125
地獄定期
地獄定期
573ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:29:24.99ID:LYeFeaPe0 地方だけど、コンビニ経営者の知り合いと話したら弁当やデザートが売れないんだとさ。
値上がりもあり、みんなシビアになってせいぜいチキンだけ買って駐車場の車内でおにぎりと一緒に食べてるような姿をよく見るようになったと。
値上がりもあり、みんなシビアになってせいぜいチキンだけ買って駐車場の車内でおにぎりと一緒に食べてるような姿をよく見るようになったと。
574ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:30:06.23ID:KmnhZNEr0 400円の昼飯食って、親の介護して、子供作って育児しろ
これ笑うよねw
これ笑うよねw
575ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:30:34.60ID:OFp+FAxw0 焼きそばロールと
ランチパックと野菜ジュース
なかなかの組み合わせだ。
ランチパックと野菜ジュース
なかなかの組み合わせだ。
576ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:30:41.59ID:dRKjrWz80 デフレ期は減税と公共事業拡大を短期集中して実行し、出来るだけ早くデフレ不況を脱却する事が最大の優先事項なのだが。
マクロ経済学の理論が頭に入っていない自民党と財務官僚にはそれがまるで分かっていない。
だからこいつらはデフレ不況を25年間も継続出来るんだよ。
恐怖でしかない。
マクロ経済学の理論が頭に入っていない自民党と財務官僚にはそれがまるで分かっていない。
だからこいつらはデフレ不況を25年間も継続出来るんだよ。
恐怖でしかない。
577ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:30:45.61ID:O38SFF9G0 でも
株価はバブルですから
景気は最高!
株価はバブルですから
景気は最高!
578ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:30:49.10ID:Hx8jVj5y0 おばさん2人が昼からジンギスカン屋で飲み放題付きのコース食ってて旦那の悪口言いあってた
俺はランチ定食だったけど
昼に3000円以上とか平気で使ってると思うわ奥様閣下達はw
俺はランチ定食だったけど
昼に3000円以上とか平気で使ってると思うわ奥様閣下達はw
579ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:31:04.60ID:dRKjrWz80 100年前の日本では高橋是清の高橋財政によって世界恐慌のデフレ不況から世界で最も早く脱却したのだが、
100年後の日本は、世界唯一のデフレ国家に陥り25年経ってもデフレ不況を脱却出来ない世界最凶のアホ国家に成り下がってしまった。
人類の中で日本人だけが退化してるんだよ。
情けない民族やで。
100年後の日本は、世界唯一のデフレ国家に陥り25年経ってもデフレ不況を脱却出来ない世界最凶のアホ国家に成り下がってしまった。
人類の中で日本人だけが退化してるんだよ。
情けない民族やで。
580ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:31:46.29ID:LYeFeaPe0 >>576
一度上げた税金を下げるなんて政治家も自分の首と交換だし誰も責任取りたくないからな。
一度上げた税金を下げるなんて政治家も自分の首と交換だし誰も責任取りたくないからな。
581ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:32:25.82ID:dRKjrWz80582ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:32:56.71ID:dRKjrWz80 役員と株主って外国人だからね。
583ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:34:06.71ID:SFg2a2Lt0 自民党支持して昼飯すら食えなくなるwwwwww
お前等馬鹿極まってんなwwwwww
自業自得過ぎるwwwwww
ばーか
お前等馬鹿極まってんなwwwwww
自業自得過ぎるwwwwww
ばーか
584ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:34:07.64ID:XgwsgThy0 >>574
ホントにね、昭和かよw
ホントにね、昭和かよw
585ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:34:21.99ID:t6nGIOHT0 おれのランチ代はスーパーの赤いきつね税込み120円とたくわん3切れほどよ
上手いんだけど夕飯前に結構腹減る
上手いんだけど夕飯前に結構腹減る
586ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:35:47.03ID:9FrP+gsh0 隣席で家庭持ちの先輩社員がこんな感じなら、結婚したくなくなるわな
587ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:35:54.80ID:OdsZRFI40 職場に電子レンジあるから手弁当。
休みの日にネタを仕込んでおいて、適当に詰めていく。
外仕事の人は冬なら弁当持って行けばいいけど、この時期じゃ弁当傷んじゃうからコンビニで買うとかになっちゃうんだろうなぁ
ホント外仕事は金かかるよね。
コーヒー飲みたければ自販機orコンビニだろ?
内勤ならドリップONでコーヒー入れられるから1杯数十円で済む
休みの日にネタを仕込んでおいて、適当に詰めていく。
外仕事の人は冬なら弁当持って行けばいいけど、この時期じゃ弁当傷んじゃうからコンビニで買うとかになっちゃうんだろうなぁ
ホント外仕事は金かかるよね。
コーヒー飲みたければ自販機orコンビニだろ?
内勤ならドリップONでコーヒー入れられるから1杯数十円で済む
588ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:39:35.84ID:XWFJhjW50589ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:40:32.13ID:rG9hUj8P0 そして、削られた旦那のランチ代は子供のお習い事に
590ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:41:17.21ID:0VFBEE6A0 市役所の食堂は安いから行ってみなよ
倉敷は不味いけど
倉敷は不味いけど
591ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:41:42.06ID:KmnhZNEr0 子どもに習い事させて育てても社会人になったら400円の昼飯食いながら働くんやで
幸せなんか日本人の人生
幸せなんか日本人の人生
592ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:41:42.93ID:j1U+Yx7Y0 子供の将来に投資するのは当たり前だ
593ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:41:59.81ID:NKIWSit90 岸田「知らんがな」
594ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:42:34.63ID:SviLGwvn0 弁当代が四百円とかなんのために生きてんのかわからなくなると思うけどそれも自分が選んだ人生なので頑張ってください
595かじごろ@ウンコ中
2023/06/13(火) 16:43:18.98ID:TmKhpS6h0596ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:43:20.87ID:0VFBEE6A0 岸田「奴隷は草でも食っとけ!」
597ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:43:45.96ID:Hx8jVj5y0 >>592
そして離婚時には子供と慰謝料と養育費を取られるまでがテンプレ
そして離婚時には子供と慰謝料と養育費を取られるまでがテンプレ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:43:52.61ID:7Gw/+ffV0599ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:44:47.96ID:KmnhZNEr0 投資した子どもも大きくなったら400円の昼飯食ってて人生楽しいんかな
600ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:44:51.91ID:PI/KTZ3W0 400円ならメシ食わんと缶コーヒー4回にするわ
8時半 タバコ缶コーヒー
12時 タバコ缶コーヒー
15時 タバコ缶コーヒー
17時半 タバコ缶コーヒー
8時半 タバコ缶コーヒー
12時 タバコ缶コーヒー
15時 タバコ缶コーヒー
17時半 タバコ缶コーヒー
601ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:44:52.68ID:F7JzO4510602ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:45:26.96ID:gLdcIqma0 >>598
みんな死ぬまで俺はうん100万損したと言い続けて年老いて死んでいったよ
みんな死ぬまで俺はうん100万損したと言い続けて年老いて死んでいったよ
603ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:45:31.83ID:KmFYsWVU0 >>596
食える雑草で広島焼きつくれと?
食える雑草で広島焼きつくれと?
604ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:45:52.00ID:o83CzLy30 400円って何食べるんだ?
牛丼だって400円じゃ難しいし
マックのバーガー2個とかコンビニのおにぎり2個くらいか?
牛丼だって400円じゃ難しいし
マックのバーガー2個とかコンビニのおにぎり2個くらいか?
605ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:46:09.11ID:F7JzO4510 >>588
為替差で株も土地も30%オフみたいなもんだからな
為替差で株も土地も30%オフみたいなもんだからな
606ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:46:09.65ID:5S+5zXq40 >>12
ワロタアw
ワロタアw
607ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:46:10.00ID:0VFBEE6A0 >>578
30年ぶりの同窓会かもしれんが
30年ぶりの同窓会かもしれんが
608ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:46:57.90ID:0VFBEE6A0 >>603
それは、なんかいい!
それは、なんかいい!
609ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:47:54.71ID:dRKjrWz80 日本人の賃金下げて、企業の法人税を下げて、消費税を上げて、グローバル大企業の株価を上げる政治ww
日本人がグローバル大企業の負担を押し付けられてるだけやんけww
で、株価が上がって大喜びの日本人ww
狂ってるやろ。
日本人がグローバル大企業の負担を押し付けられてるだけやんけww
で、株価が上がって大喜びの日本人ww
狂ってるやろ。
610ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:48:20.24ID:z5W2TL1M0 ある程度年収あがると、税金の負担が多いくなるから出世するより、独身で節約したほうが金貯まるし、パート妻や年収400万くらいの稼ぎならマイナス効果でコスパ落ちるんだよね。俺は会社で無料で1食たべれるから家で1食とプロテインとバナナを間食するぐらいだから1日500円くらいで生きていけるかな
611ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:49:04.46ID:0VFBEE6A0 みなさん、お小遣いにランチ代込みなの?
悲惨
悲惨
612ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:49:36.76ID:XgwsgThy0 >>598
上司先輩でいたなぁ…社会に出たばかりの俺たちは日々の生活で精一杯だったな、
逆にそれが良かったのかもしれん。
無理だと諦めてた自宅も建てれたし借金の目処もたったし、
仕事も借入なしで済んでいるし、大きな痛手もなくこのまま行けそうだし。
上司先輩でいたなぁ…社会に出たばかりの俺たちは日々の生活で精一杯だったな、
逆にそれが良かったのかもしれん。
無理だと諦めてた自宅も建てれたし借金の目処もたったし、
仕事も借入なしで済んでいるし、大きな痛手もなくこのまま行けそうだし。
613ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:50:42.18ID:OFp+FAxw0 熱中症にならんように
ペットボトル1本は飲むように
している。
ペットボトル1本は飲むように
している。
614ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:50:52.83ID:W8H2R1GT0 >>181
俺は何もないを食べたぞ
俺は何もないを食べたぞ
615ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:51:57.12ID:dRKjrWz80 設備投資した結果イノベーションが起こり業績が上がって株価が上がるのが世界中のまともな企業。
日本人の賃金下げて、企業の法人税を下げて、消費税を上げて、企業の負担が減って儲けが増えて株価が上がるのが日本のグローバル大企業。
それで喜ぶ日本人ww
日本人の賃金下げて、企業の法人税を下げて、消費税を上げて、企業の負担が減って儲けが増えて株価が上がるのが日本のグローバル大企業。
それで喜ぶ日本人ww
616ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:52:17.96ID:XWFJhjW50617ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:52:44.88ID:e07GvN1v0 アスファルトから芽をだしてる草も、、、食えよ
カップラーメンに入れて !!! 薬草の勉強も必須
カップラーメンに入れて !!! 薬草の勉強も必須
618ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:53:33.43ID:G+JI01Qe0 一日一食、晩飯だけ好きなもの好きなだけ食うようにしたら絶好調だぞ
トータルの摂取カロリーは下がるし内臓も休められる
めっちゃ肉体労働とかじゃない限り三食摂る必要ないって
トータルの摂取カロリーは下がるし内臓も休められる
めっちゃ肉体労働とかじゃない限り三食摂る必要ないって
619ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:55:15.96ID:rICyWGcw0 >>616
なんで勝ち組がこんなスレに来てるんだよ。
なんで勝ち組がこんなスレに来てるんだよ。
620ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:55:21.66ID:xzqvaH780 お昼代400円とかジャップかわいそうちゃんと食べないとヘロヘロになっちゃうよ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:55:55.74ID:TPtWmImD0 ランチをケチって他に金使ってんだろな
飯こそ値段気にせず好きなもん食ったほうがよさそうだがな
飯こそ値段気にせず好きなもん食ったほうがよさそうだがな
622ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:55:58.02ID:Zy3KYp1S0 ランチ400円を30年続けたらどうなるのか
623ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:56:36.16ID:o8gfrrCl0624ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:57:19.72ID:Zy3KYp1S0625ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:57:23.79ID:Dz8Sbf0g0 400円でなに食べんの
かけうどんとか?
かけうどんとか?
626ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:58:06.04ID:eWu8o0Tj0 子供とかローンとかあるとそうなるよな。上司は課長で1000万くらいもらってるけど昼飯はカップ麺かおにぎりかって感じよ。ワイらみたいな若い独身連中は1200円とかそんな感じ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:58:35.05ID:6aozJlNZ0 サラリーマンとかなったら人生終わりやな
628ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 16:59:38.91ID:o8gfrrCl0629ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:00:26.30ID:gXt2FaKB0 雇われは辛いんですね頑張ってください
630ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:00:33.67ID:PkMkNC1e0631ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:00:44.65ID:Zy3KYp1S0632ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:01:03.91ID:N8AmioPY0 民主党政権の円高デフレ政策
って散々批判されてたけど
今に想えばマシだったのかな。
あの時代はハンバーガーは¥100で
パクつけて、牛丼は¥200で掻き込めた。
いまや牛丼のトッピングメニューの
卵すら高くて頼めなくなったよね。
もう。あんな時代は生きているうちに
二度と来ないだろうなぁ。
って散々批判されてたけど
今に想えばマシだったのかな。
あの時代はハンバーガーは¥100で
パクつけて、牛丼は¥200で掻き込めた。
いまや牛丼のトッピングメニューの
卵すら高くて頼めなくなったよね。
もう。あんな時代は生きているうちに
二度と来ないだろうなぁ。
633ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:01:20.34ID:eC7elHQY0 でも昼に1000円ランチレストラン行くと混んでるぜ
ほとんど女性だけど
ほとんど女性だけど
634ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:01:31.37ID:MosNp8PR0 ワイは自分で握った具なしのオニギリ2個とカップラーメンだわ。
635ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:02:14.88ID:PkMkNC1e0 おととしまで毎食450円ぐらいのコンビニ弁当+ペットボトルのお茶勝手昼食べてたんだけど
金がもったいないなと
金がもったいないなと
636ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:02:50.40ID:o8gfrrCl0 >>630
俺はお昼はほとんど食わなくなった
多分月2回くらいしかお昼食べてない
妻は最近ランチ高くて800円じゃ収まらないって言ってる
共働きだから別に良いけどさあ…
でも、ランチ削れとか言えないしなぁ
俺はお昼はほとんど食わなくなった
多分月2回くらいしかお昼食べてない
妻は最近ランチ高くて800円じゃ収まらないって言ってる
共働きだから別に良いけどさあ…
でも、ランチ削れとか言えないしなぁ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:03:10.48ID:oPsIvLh50 毎日弁当
セリアの弁当箱に白米とウインナー5本レンチンしてプチトマト一個押し込んでおしまい
毎日ずっと同じ
ランチ?コンビニ?なにそれオイシイの?
セリアの弁当箱に白米とウインナー5本レンチンしてプチトマト一個押し込んでおしまい
毎日ずっと同じ
ランチ?コンビニ?なにそれオイシイの?
638ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:03:53.58ID:RBLbmB4w0 >>622
健康になる
健康になる
639ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:05:17.59ID:PkMkNC1e0 日本人は貧困化してるかと聞かれたらイエスと答える人間しかいないだろうな
自民党ばんざーいw
自民党ばんざーいw
640ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:07:04.34ID:bWxFr/9A0 >>639
下級が貧困化して上級は豊かになってる全体としてはプラスだと日銀総裁がゆってた
下級が貧困化して上級は豊かになってる全体としてはプラスだと日銀総裁がゆってた
641ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:08:19.48ID:o8gfrrCl0642ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:08:39.75ID:PkMkNC1e0 会社の爺はお前ら金使いすぎだ節約しろとか言ってるのに
コンビニ弁当と助六やうどん食ってる
おやつにプリンまで食ってる
俺らの半分の働きしかしてないのに昔上がった給料は減らない
あいつらの給料削ってこっちに回せよ
コンビニ弁当と助六やうどん食ってる
おやつにプリンまで食ってる
俺らの半分の働きしかしてないのに昔上がった給料は減らない
あいつらの給料削ってこっちに回せよ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:09:05.09ID:i0+T1EnO0 統計の分母にランチ抜き入ってんじゃなくて?
弁当派と外食派は別々に平均集計しなきゃ
弁当派と外食派は別々に平均集計しなきゃ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:10:11.67ID:HDRXkZyD0 と言うか、今まで毎日昼食を外食なんてどんだけセレブなんだよ自分で作れ
645ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:10:49.57ID:KjIThDgn0 >>498
家族が作ったもんでも材料費と人件費いれたら外食と大差ない 大盛りが無料くらいの感覚
家族が作ったもんでも材料費と人件費いれたら外食と大差ない 大盛りが無料くらいの感覚
646ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:10:52.43ID:bWxFr/9A0 >>642
それは出来ないから会社ごと潰すしかないな
それは出来ないから会社ごと潰すしかないな
647ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:11:05.19ID:YbxRvqn/0 公務員は少しは自ら身を削れ
議員削減報酬削減
他人のお金で甘い汁を吸い続けている
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
街で貼られている自民党議員のポスターを見るたび怒りが込み上げるよな
議員削減報酬削減
他人のお金で甘い汁を吸い続けている
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
「公務員税」を明日から導入しろ!
街で貼られている自民党議員のポスターを見るたび怒りが込み上げるよな
648ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:11:45.62ID:Zy3KYp1S0649ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:11:56.93ID:NzUZF0Tu0 諸外国の中流より日本の貧困層の方がいい物食べてるけどな
650ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:12:16.39ID:6VzjdTuQ0 そんなモンだろ
自分もソロで動くときは極力ワンコインだよ
自分もソロで動くときは極力ワンコインだよ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:12:21.28ID:JimYL2Tk0 サンドイッチ持ってけ!
食パンにハムとレタスとチーズ挟めば出来上がり
冷食オンパレードの弁当よりはいいぞ
食パンにハムとレタスとチーズ挟めば出来上がり
冷食オンパレードの弁当よりはいいぞ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:12:39.93ID:CUZbRElS0 昼飯なんて家で作ったおにぎりと魚肉ソーセージで十分
653ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:12:50.55ID:GYrFdyLt0 400円てそんなバカな…
デフレだった時だって無茶な金額だろ
デフレだった時だって無茶な金額だろ
654ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:13:29.11ID:8nC6ct3c0 消費税もバカ高くて400じゃ何も買えんでしょ
平均値だとして何も食ってない奴が結構いそう
平均値だとして何も食ってない奴が結構いそう
655ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:14:31.71ID:EHeCjxmu0 食いしん坊のワタシのエンゲル係数がまたやばいことに😭
656ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:14:41.42ID:PkMkNC1e0 皆会社に行って午前中働いて昼にエサ食ってまた午後から働いてるんだ
ふざけた状況を何とかしろよ
ふざけた状況を何とかしろよ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:14:42.97ID:KjIThDgn0 公園行ったら草生えてるだろ それ食え
658ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:15:00.74ID:e07GvN1v0 東京もんの労働者など、履いて捨てるほどいるので、
地方もんのカスは、笑うだけ !!!
地方もんのカスは、笑うだけ !!!
659ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:16:21.88ID:EHeCjxmu0660ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:16:43.36ID:o8gfrrCl0 でも、今回の物価高はマジやばいね
何がヤバいって企業の便乗値上げが1番ヤバい
明らかに買い控えが起きてるもん
今は値上げして絶好調かもしれんが、痛い目に見ると思うよ
特に富裕層をターゲットにしていない業界はね
何がヤバいって企業の便乗値上げが1番ヤバい
明らかに買い控えが起きてるもん
今は値上げして絶好調かもしれんが、痛い目に見ると思うよ
特に富裕層をターゲットにしていない業界はね
661ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:16:52.57ID:RBLbmB4w0 >>653
あらゆる物が高くなり
さりとて給料は上がらず
みんな節約してるってことだよ
一昔前だったらビールやタバコを減らすのだろうが
そんな高級品をもう嗜んでるヤツいないから
やむを得ずランチ節約に向かってる
あらゆる物が高くなり
さりとて給料は上がらず
みんな節約してるってことだよ
一昔前だったらビールやタバコを減らすのだろうが
そんな高級品をもう嗜んでるヤツいないから
やむを得ずランチ節約に向かってる
662ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:17:53.30ID:bWxFr/9A0 >>660
富裕層と外国人以外もはや日本には不要だな貧乏すぎて何の役にも立たない
富裕層と外国人以外もはや日本には不要だな貧乏すぎて何の役にも立たない
663ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:18:23.97ID:dRKjrWz80 >>653
今はデフレ+コストプッシュインフレのスタグフレーションです。
今はデフレ+コストプッシュインフレのスタグフレーションです。
664ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:19:06.91ID:o8gfrrCl0 >>662
まあそういう方針の業界なら構わんけど、そうじゃない業界は一気に冷え込むと思うよ
まあそういう方針の業界なら構わんけど、そうじゃない業界は一気に冷え込むと思うよ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:19:19.67ID:TFYEVl0M0 >>5
社食で定食+小鉢だな。
社食で定食+小鉢だな。
666ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:19:29.90ID:G/v20smd0 自分でおにぎり2個作って水筒持っていけばいいじゃん
667ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:20:44.97ID:o8gfrrCl0668ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:20:50.25ID:xCPcEHcu0 もうその辺の草でも食うしかなくなるな
通勤途中に道草を食う社畜の群れが見られそうだ
通勤途中に道草を食う社畜の群れが見られそうだ
669ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:21:54.73ID:Z9u1Hine0 弁当でええやん
670ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:21:55.05ID:bWxFr/9A0 >>668
その手のサバイバル技術極めたら最強だよなもはや増税も自民党も何も怖くないわ
その手のサバイバル技術極めたら最強だよなもはや増税も自民党も何も怖くないわ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:22:35.63ID:SsX0CHZf0 子供のためだから全然苦にならないよ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:23:59.45ID:eWpNI77M0 >>645
そう。なのにそれを0円で計算してるから平均が極端に低い結果になってるんだと思う
そう。なのにそれを0円で計算してるから平均が極端に低い結果になってるんだと思う
673ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:24:31.34ID:e07GvN1v0 散歩したら、顔見知りのおじさんに野菜をもらえる❗田舎や街の郊外もいいよ?おれはカス
東京もんは、苦しんでほしいよ !!!
所詮 偽りの恋が好きなだけの欲んぼうどもかな ??
東京もんは、苦しんでほしいよ !!!
所詮 偽りの恋が好きなだけの欲んぼうどもかな ??
674ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:24:53.94ID:Pz5aF/dy0 >>435
ワイはサボりまくりやわ
ワイはサボりまくりやわ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:25:23.58ID:fQB/I7Sf0 まあ飲み食いできているうちは
貧困ではないから心配ないだろ
気にしないで勤労に励め
貧困ではないから心配ないだろ
気にしないで勤労に励め
676ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:26:11.75ID:lbpJghcx0 ランチ代貰えるだけ良いぢゃん...
677ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:26:13.35ID:lEpd703s0 ママ友達で行くランチセット 3800円
678ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:26:49.98ID:v3s0gX7d0 >>672
そもそもなんの意味もない調査なんだがw
そもそもなんの意味もない調査なんだがw
679ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:27:00.18ID:bWxFr/9A0 >>676
お小遣いゼロなん?
お小遣いゼロなん?
680ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:27:32.72ID:Ni1TcahF0 働いたら負けw生活保護の方が賢いとつくづく思う。
681ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:29:15.61ID:dRKjrWz80 だから、
デフレ不況を脱却して経済成長すれば良いだけじゃん。
コストプッシュインフレ対策:
消費税とガソリン税の廃止
デフレ対策:
減税と公共事業拡大
自民党と財務省は何れの対策も実行していない。
デフレ不況を脱却して経済成長すれば良いだけじゃん。
コストプッシュインフレ対策:
消費税とガソリン税の廃止
デフレ対策:
減税と公共事業拡大
自民党と財務省は何れの対策も実行していない。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:29:46.20ID:eWpNI77M0 >>645
それは受け手によるだろ
それは受け手によるだろ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:30:04.00ID:eWpNI77M0 >>678
それは受け手によるだろ
それは受け手によるだろ
684ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:30:26.90ID:dRKjrWz80 自民党と財務省がデフレ不況を25年間も継続してることが問題じゃん。
685ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:30:45.43ID:J6i6n99b0 普通に自炊、お弁当だからな
お金つーより、行ったり来たりの時間節約
お金つーより、行ったり来たりの時間節約
686ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:33:42.90ID:XgwsgThy0 >>679
俺ゼロw 自分で捻出wwwwwwwwww
俺ゼロw 自分で捻出wwwwwwwwww
687ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:35:05.87ID:UjxvNBCc0 平均は意味ないよな
最頻値で出せ
グラフにすると
0円(自作弁当)、150円(自作弁当+お茶代)、700〜1000円の間(外食)に大きな山がある感じになるだろうよ
最頻値で出せ
グラフにすると
0円(自作弁当)、150円(自作弁当+お茶代)、700〜1000円の間(外食)に大きな山がある感じになるだろうよ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:35:26.21ID:qc2H5Ro40 なにがランチだよ
昼食と言え
昼食と言え
689ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:35:45.72ID:fQB/I7Sf0 観光立国より金融立国本気で考えてみたら
政府ファンドでベーシックインカム
円安0金利ならできるだろ
政府ファンドでベーシックインカム
円安0金利ならできるだろ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:35:59.87ID:AnR2XPTN0 給料がほとんど上がらないのに、物価上昇・増税・社会保障費値上げ。
デフレではなくなったが、ほぼスタグフレーション状態。
生活ますます苦しくなる。良くなる兆し全く無い。
自民公明維新に投票したお前らの自業自得。
デフレではなくなったが、ほぼスタグフレーション状態。
生活ますます苦しくなる。良くなる兆し全く無い。
自民公明維新に投票したお前らの自業自得。
691ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:37:17.69ID:nH7+6oi+0 なあ
400円とかこんなんじゃ腹減って残業なんて出来ないだろう?
かわいそうに…w
400円とかこんなんじゃ腹減って残業なんて出来ないだろう?
かわいそうに…w
692ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:37:28.69ID:TFYEVl0M0 つーか、在宅ワークの昼食どうするか悩むわ。準備するのめんどい。
693ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:38:54.62ID:TFYEVl0M0 >>690
立憲共産に何か出来るとも思えん。
立憲共産に何か出来るとも思えん。
694ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:39:00.22ID:e07GvN1v0 東京もん 首都圏もん 苦しみなさいwww
695ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:39:13.66ID:eb9+aU3T0 独身のワイの今日のランチは鰻重3千円でした
696ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:41:25.15ID:g9GvjQ0V0 >>320
価格交渉しろ
価格交渉しろ
697ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:41:46.24ID:RBLbmB4w0698ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:41:52.15ID:N7GLwZwl0 白米は持参
699ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:41:56.89ID:b7NfQdS20 ランチ代よりアプリゲーの課金とパチンコ代減らせよw
700ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:42:54.75ID:g9GvjQ0V0 >>690
立憲共産党れいわに何か日本人の為になる事が出来るとでも?w
立憲共産党れいわに何か日本人の為になる事が出来るとでも?w
701ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:43:59.69ID:D1GVK/zd0702ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:45:48.93ID:AnR2XPTN0703ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:45:58.50ID:aefjwtYV0 ダイエットでみんな健康に
704ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:46:05.38ID:QIQkBklm0705ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:46:23.31ID:RNDFP1DU0 世の中の大半が40歳以上だから仕方ないよね
どう足掻いても弱者を切り捨てる社会にはならんのよ
若い世代は少子化世代が死ぬまで低空飛行で頑張るしかないよ
どう足掻いても弱者を切り捨てる社会にはならんのよ
若い世代は少子化世代が死ぬまで低空飛行で頑張るしかないよ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:48:15.04ID:AnR2XPTN0707ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:48:21.14ID:qQGhM8E+0 山岡家に行った事ないからつけ麺食べに行きたいけどトッピングいたら2000円行きそうで行けない。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:48:23.24ID:RNDFP1DU0 と言うか貧困の時代なのよ…
アメリカみたいになるか選べ
アメリカみたいになるか選べ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:49:40.77ID:+rN9+BhR0 ホラン千秋さんみたいに茶色一色の弁当を持って行けば大丈夫
710ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:49:49.27ID:Qeo1OZNv0 肥満防止になっていいんじゃね?
日本人食べ過ぎだろ
日本人食べ過ぎだろ
711ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:11.69ID:OFp+FAxw0 給食の弁当
カロリー低すぎ。
腹減るす。
カロリー低すぎ。
腹減るす。
712ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:14.98ID:sk/ozJ3Y0 自分で弁当作ってる人はいくらって答えてるんだろう
713ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:19.65ID:anmIrSfG0 昼飯は青汁 残業ある日は+人参1本かトマト1個
健診でいつも医者に褒められまくる
健診でいつも医者に褒められまくる
714ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:20.02ID:o8gfrrCl0715ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:49.79ID:RQEcFb8h0 そして娯楽には何万も使うんだろ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:50:51.86ID:D1GVK/zd0 >>709
料理下手なのかな。成人病待ったなし。
料理下手なのかな。成人病待ったなし。
717ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:51:21.16ID:7t2yvjwi0 ワイ年収900。
昼食べない
肉体労働じゃなきゃ
これで良くね?
昼食べない
肉体労働じゃなきゃ
これで良くね?
718ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:52:10.91ID:AnR2XPTN0719ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:52:18.09ID:Lrrra4Aw0 実際400円でも高いんだけどな。
これが1ヶ月なら1万円超えなんだから中々の出費。
これを1個100円の菓子パンとお茶で我慢して、残りの300円を夕飯に上乗せする奴が勝者になる。
これが1ヶ月なら1万円超えなんだから中々の出費。
これを1個100円の菓子パンとお茶で我慢して、残りの300円を夕飯に上乗せする奴が勝者になる。
720ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:52:32.55ID:AsdDM5k50 4:00円って何食べるんだ?
カップラーメンやコンビニおにぎりばかり食べて病気になるなよ。
カップラーメンやコンビニおにぎりばかり食べて病気になるなよ。
721ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:54:03.96ID:Ew/xIV4C0 立ち食い蕎麦でも500円超えるだろ
都内の店なら激混みだぞ
都内の店なら激混みだぞ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:54:10.08ID:TFYEVl0M0 >>702
立憲共産みたいな実務能力皆無の口だけ政党にどうにか出来る程度の問題なら、自民党がとうにやってるだろ。
立憲共産みたいな実務能力皆無の口だけ政党にどうにか出来る程度の問題なら、自民党がとうにやってるだろ。
723ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:54:15.27ID:AsdDM5k50724ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:54:53.97ID:b7NfQdS20725ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:55:04.62ID:dRKjrWz80 自民党に投票してきたから今さら後には引けない奴らばかりの板かww
つまり、マクロ経済学の理論が頭の中に皆無のアホどもの板ねww
雰囲気で自民党に投票してただけのアホの集団かww
つまり、マクロ経済学の理論が頭の中に皆無のアホどもの板ねww
雰囲気で自民党に投票してただけのアホの集団かww
726ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:55:09.55ID:o8gfrrCl0727ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:55:54.69ID:dRKjrWz80 >>724
じゃあ、今直ぐ消費税廃止すれば良いじゃんwy
じゃあ、今直ぐ消費税廃止すれば良いじゃんwy
728ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:56:38.96ID:RBLbmB4w0729ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:56:57.48ID:AU/tVJZ80730ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:57:34.28ID:8sizTcn50 アメリカ、ドイツ、フランスの一部しか知らないけどお昼は軽かったな
りんごかじってミネラルウォーター飲んでる人多かった
りんごかじってミネラルウォーター飲んでる人多かった
731ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:57:50.90ID:CWyEu8fA0 朝のパンは昨日買った売れ残りのパンさ。てか売れ残り過ぎだろう、高いのか?小さくもなってるな。
732ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:58:46.44ID:QIphDJe60 何だか地方自治から請求書届いたぜ。
月末までに17万払ってね。だとよ。
あと4回払わなきゃならないぜ。
誰がいなくなればこんなみかじめ料無くなるんだ?
月末までに17万払ってね。だとよ。
あと4回払わなきゃならないぜ。
誰がいなくなればこんなみかじめ料無くなるんだ?
733ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:58:49.73ID:AnR2XPTN0734ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:59:35.02ID:b7NfQdS20735ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 17:59:36.10ID:QgOr3Dfj0736ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:00:44.09ID:ZR1hHRrc0 >>726
タバコやめたらどーよ
タバコやめたらどーよ
737ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:00:50.79ID:AnR2XPTN0738ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:02:40.01ID:I5UQIWuI0 社食だから定食350円だよ(ご飯おかわり自由)
739ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:03:31.27ID:o8gfrrCl0740ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:03:45.09ID:dRKjrWz80741ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:04:06.29ID:qH9VAqvY0 よく話題にされる平成初期の設定で安月給リーマンの野原ひろしでも、昼飯に鰻重やステーキを食べてるのに
お前ら貧しくされてるのに自民を支持し続けてほんと茹でゆでガエルでバカだなw
お前ら貧しくされてるのに自民を支持し続けてほんと茹でゆでガエルでバカだなw
742ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:04:58.68ID:m7pNGQnw0743ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:05:04.14ID:xciO8JF10 うわ・・・キモっ
ID:AnR2XPTN0
ID:AnR2XPTN0
744ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:06:07.82ID:fQB/I7Sf0 >>721
シマダヤ流水麺持参でいいんやで
シマダヤ流水麺持参でいいんやで
745ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:06:15.91ID:b7NfQdS20746ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:06:39.60ID:pcxfTr9v0 給料日にお弁当+カップヌードルカレーなのは私です
747ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:07:37.85ID:M4vckb1b0 昼メシなんてもう20年くらい食べてない
仕事の日だけ
仕事の日だけ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:07:41.31ID:dRKjrWz80749ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:08:47.12ID:m64gWbne0 >>724
景気条項てのがあってだな、それを取っ払って消費税増税したのが自民党なんだぜ?
景気条項てのがあってだな、それを取っ払って消費税増税したのが自民党なんだぜ?
750ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:08:52.83ID:dRKjrWz80 >>745
なぜですか?
なぜですか?
751ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:09:15.85ID:TOh0bKuA0 >>726
せめて1日6本におさえたら?
せめて1日6本におさえたら?
752ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:10:19.10ID:AnR2XPTN0753ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:10:35.00ID:uU6q0OsH0 >>5
ペットボトルコーヒー150円+ナナチキ(辛ペーニョ)250円
ペットボトルコーヒー150円+ナナチキ(辛ペーニョ)250円
754ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:11:00.03ID:sPdrovIP0 ここ数年主食がカップラやけど最近体の調子がおかしい‥でもお金ないから食べ続けしかない😿
755ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:11:41.53ID:m7pNGQnw0756ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:13:00.70ID:G848Lv2G0 妻子持ちやが、信じられんな
ランチは700円以上は出さないとマトモなのも食べられんやろ
400円で外食するくらいなら弁当持参しろ
嫁さんが用意出来ないと言うなら自分で用意しろ
ランチは700円以上は出さないとマトモなのも食べられんやろ
400円で外食するくらいなら弁当持参しろ
嫁さんが用意出来ないと言うなら自分で用意しろ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:13:12.23ID:bHzeiSlD0 パン1個に飲み物1杯が平均とはな…
どこの貧困国だよヤバすぎだろ
どこの貧困国だよヤバすぎだろ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:15:07.77ID:rICyWGcw0 明日の飯が食べられなくなったら日本人でも凶暴化するだろうな。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:15:52.48ID:sTrnaHFK0 かつやかつやのカツ丼すら食えないのかよwwwww
どんな生活してんだよwwwww
どんな生活してんだよwwwww
760ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:16:06.99ID:bQ9DFJyW0 カップラを貧乏の象徴みたいに言うのもなあ今時ピンキリやん
761ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:16:15.06ID:AnR2XPTN0762ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:16:26.35ID:vB0xkam60 コレはもしや、弁当0円が含まれたへいきんですね?
763ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:16:54.93ID:JNH94aAh0 おまえら壷ウヨは麻生元首相の「カップ麺400円」発言を諸手を挙げて賛成してたじゃん。
だったら、壷ウヨの昼食はカップ麺と水でいいじゃね?
コンビニ弁当なんて添加物まみれだし、年々量も減っているから自炊の弁当一択だわ。
だったら、壷ウヨの昼食はカップ麺と水でいいじゃね?
コンビニ弁当なんて添加物まみれだし、年々量も減っているから自炊の弁当一択だわ。
764ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:16:59.46ID:fUlisb6Z0 400円じゃ自作弁当以外無理だな。
弁当持ってってコンビニでデザート買って、それで終わりだよ。
スーパーだって400円内じゃおさまらないだろ。
弁当持ってってコンビニでデザート買って、それで終わりだよ。
スーパーだって400円内じゃおさまらないだろ。
765ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:19:21.06ID:xciO8JF10 >>754
米2合100円なのにカップ麺食って金ないとか言ってるアホって一定数いるんだよなぁ
米2合100円なのにカップ麺食って金ないとか言ってるアホって一定数いるんだよなぁ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:19:49.51ID:255uYW4R0 平均400ってことは300や200も大量にいるわけだろ
もうおなか一杯食べたいなら自作しかないじゃん
昼食って朝飯しっかり食べてたらパン1個とかでも問題ないが
こういう層って朝ごはんも食べないんだよな、たいていギリギリまで寝てるし
もうおなか一杯食べたいなら自作しかないじゃん
昼食って朝飯しっかり食べてたらパン1個とかでも問題ないが
こういう層って朝ごはんも食べないんだよな、たいていギリギリまで寝てるし
767ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:20:19.81ID:m7pNGQnw0 >>763
コンビニやカップ麺で済ませてる奴らは健康診断とかも行ってなさそうで
コンビニやカップ麺で済ませてる奴らは健康診断とかも行ってなさそうで
768ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:20:20.96ID:gFksxYj30 半額ハンターしないと
生活厳しい
生活厳しい
769ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:20:41.74ID:yh837rVk0 400円で買える弁当なんてほぼほぼ無いだろ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:20:49.06ID:b7NfQdS20771ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:20:54.64ID:H/Ovt3aN0 材料というか原料を買ってくれないと店が取り扱わなくなり、一旦なくなったら復活しない
これが困る
切ったりしてない野菜や魚、果物
食生活怪しい地域は住むのに適してないなと
これが困る
切ったりしてない野菜や魚、果物
食生活怪しい地域は住むのに適してないなと
772ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:21:53.93ID:tx2MVdf50 >>759
かつやとか吉野家はもう富裕層勝ち組の行くところなんだよ
かつやとか吉野家はもう富裕層勝ち組の行くところなんだよ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:22:08.45ID:2UGMl1m90 独身こどおじ「昼食1500円」
幸せ既婚男性「昼食400円」
既婚男性「嫁と子供がいて幸せやわーw」
幸せ既婚男性「昼食400円」
既婚男性「嫁と子供がいて幸せやわーw」
774ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:22:11.50ID:255uYW4R0 外で飯を買ったり食ったりすると金かかるよそりゃ
原価厨とかじゃなくマジで飲食は原価と最終価格の差が半端ないもの
ビールも178円の量のものを600円とかで売るだろ
店の事情だから仕方ないにしてもそりゃな
原価厨とかじゃなくマジで飲食は原価と最終価格の差が半端ないもの
ビールも178円の量のものを600円とかで売るだろ
店の事情だから仕方ないにしてもそりゃな
775ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:22:58.21ID:AnR2XPTN0 日本人の年収中央値が366万円だから、ランチが400円になる。
どうやって暮らしていくのか?
岸田「増税はしません!
社会保障費は上げますけどね。増税じゃないから文句言うなよ。」
どうやって暮らしていくのか?
岸田「増税はしません!
社会保障費は上げますけどね。増税じゃないから文句言うなよ。」
776ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:23:08.82ID:2UGMl1m90777ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:24:01.80ID:xzc1DFcv0 うなぎ屋の横でおにぎりを食べれば150円で済むぞ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:24:59.03ID:uWd4qDe60 コンビニおにぎりを2つ買ったら終わりか!
米持参で総菜を買ったほうがいいかもしれんね
米持参で総菜を買ったほうがいいかもしれんね
779ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:25:21.77ID:tx2MVdf50 郊外はいいなあ
外回りの休憩の時はあの幸楽苑探して、ラーメン280円と餃子ビールは至福の時間だったなあ
外回りの休憩の時はあの幸楽苑探して、ラーメン280円と餃子ビールは至福の時間だったなあ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:25:44.53ID:b7NfQdS20781ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:25:56.82ID:qNB1kNMK0 アベノミクスで総貧民
悪夢の自民党政治を楽しもうぜ!
悪夢の自民党政治を楽しもうぜ!
782ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:26:02.72ID:pI9QhjC+0 増税グレートリセットにより、まーた敗戦一億総火の玉やんw
783ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:26:32.55ID:qNB1kNMK0784ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:26:32.86ID:AnR2XPTN0 >>770
お前は中学生か?
景気条項適用して延期させておいて、廃止法案出して撤回すればいいだけ。
「民主党が増税決めたから、全て民主党が悪い!」って、アベかよ。
自民公明も増税決定合意したし、景気条項適用を見送って、実際に増税実施したのは自民。
お前は中学生か?
景気条項適用して延期させておいて、廃止法案出して撤回すればいいだけ。
「民主党が増税決めたから、全て民主党が悪い!」って、アベかよ。
自民公明も増税決定合意したし、景気条項適用を見送って、実際に増税実施したのは自民。
785ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:27:03.66ID:JQ42qjjw0 レトルトのご飯とカレー チンして食べろ
それかバナナ食え
それかバナナ食え
786ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:29:11.84ID:m7pNGQnw0 おまえら、そろそろ値引き時間やぞ
はよ行け
はよ行け
787ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:29:51.16ID:FA8C8K+X0 君らの愛国心が自民党議員と関係者の豊かな生活に繋がっている
日本人の民意は素晴らしい!
日本人の民意は素晴らしい!
788ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:31:04.10ID:PkMkNC1e0 >>786
値引きGメン乙
値引きGメン乙
789ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:31:55.85ID:tx2MVdf50790ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:33:31.07ID:b7NfQdS20 >>784
廃止案出して止めますとか無責任なバイトじゃないわだからw
結局消費税増税分をあてにしてるから廃止して財源どうするんですか?が始まるんだろがw
無責任な民主党はバイト感覚で政権に居たんだろw
廃止案出して止めますとか無責任なバイトじゃないわだからw
結局消費税増税分をあてにしてるから廃止して財源どうするんですか?が始まるんだろがw
無責任な民主党はバイト感覚で政権に居たんだろw
791ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:34:12.12ID:6Xm+N43L0 いい年こいたサラリーマンが昼めし400円て何の為に働いているのかわからんな
400円しか使えないなら俺なら食わねえよ
それか土日バイトでもして1000円くらいは使えるようになれよ
400円しか使えないなら俺なら食わねえよ
それか土日バイトでもして1000円くらいは使えるようになれよ
792ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:34:27.01ID:AnR2XPTN0793ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:34:58.40ID:s8vydN1d0794ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:35:28.86ID:AnR2XPTN0 >>790
だから、自民公明も合意したと。
だから、自民公明も合意したと。
795ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:36:55.90ID:aeyqZiE40 貧しい…
796ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:36:58.80ID:xciO8JF10797ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:37:01.69ID:tx2MVdf50 ちょっと可愛い女さんはいいよな
最近じゃあ割引ラベル貼られる時間になるとこれも貼って!ってねだって貼ってもらってるの見たことがある
最近じゃあ割引ラベル貼られる時間になるとこれも貼って!ってねだって貼ってもらってるの見たことがある
798ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:37:35.64ID:csarx4A00799ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:38:06.32ID:vLVit96k0 職場のレンジ使えれば、安い冷食があるのに。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:38:09.99ID:RBLbmB4w0801ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:39:06.52ID:/wMEfLwL0 400円ならすき家の牛丼並食えるやん
802ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:39:10.14ID:FJo7q8YO0 >>773
どんなに昼食代でイキっても短命w調査で独身の40代50代が一番不幸せw
どんなに昼食代でイキっても短命w調査で独身の40代50代が一番不幸せw
803ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:39:35.35ID:/wMEfLwL0 マクドならチーズバーガー2個買える🍔
804ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:39:48.61ID:RBLbmB4w0 岸田のバカ息子の公邸パーチー()のケータリング
一人400円じゃ効かんだろうな
一人400円じゃ効かんだろうな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:41:07.66ID:W5cbyQmW0 社食とかランチ補助制度も整ってない中小は大変だな
大手に比べて給料少ない上に出てく出費もでかいのか
大手に比べて給料少ない上に出てく出費もでかいのか
806ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:41:50.65ID:rPwnPFzk0 富士急ハイランドのシェイク550円だったぞ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:42:01.11ID:AnR2XPTN0 >>804
バカ息子「4000円/人のケータリング? しけてんな。せめて1万円は出せよ。」
バカ息子「4000円/人のケータリング? しけてんな。せめて1万円は出せよ。」
808ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:42:54.57ID:rPwnPFzk0 >>805
クソまず給食弁当とかいらんけどな
クソまず給食弁当とかいらんけどな
809ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:43:53.04ID:SB9hdO/10 平均で400円ってことは1000円のランチ食うやつと、家で作った弁当食ってるやつが半々づついるってことやろ?
もしや200円くらいの残飯みたいな社食を食ってる奴も含めてるのか?
もしや200円くらいの残飯みたいな社食を食ってる奴も含めてるのか?
810ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:45:00.18ID:m3pJVK9U0 朝晩をキッチリ食べれば問題ないよ。昼なんてカップ麺1個で十分。人間が一日に食べなきゃいけない量は以外に多くない。栄養の偏りのほうが問題。
811ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:46:20.04ID:KjIThDgn0 >>800
かつやすらいけんとか学生より貧乏だな さすが家畜w
かつやすらいけんとか学生より貧乏だな さすが家畜w
812ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:46:28.98ID:7ncaAzzZ0813ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:46:43.07ID:a5bjkDC/0 普通にかわいそうだね。
814ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:47:04.58ID:m3pJVK9U0 何で現代人が太るかって食べ過ぎなんだよ。しかも食べすぎてる割には栄養が偏ってる。
815ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:48:10.82ID:rICyWGcw0 やっぱりバブル期は良かったな。
昼ご飯500円、セブンスター220円、缶コーヒー100円×2だったもんな。
昼ご飯500円、セブンスター220円、缶コーヒー100円×2だったもんな。
816ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:50:39.84ID:68zdnB5G0 その頃奥様はママ友とランチ
817ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:53:30.81ID:AnR2XPTN0 >>813
ほんと、これ。
年収中央値366万円(男性418万円、女性334万円)って、額面だからね。使える金はもっと少ない。
物価高・増税・社会保証費増額で今後さらに生活悪くなりそう。給料アップは僅かしか期待できない。
ランチ300円投入か?
ほんと、これ。
年収中央値366万円(男性418万円、女性334万円)って、額面だからね。使える金はもっと少ない。
物価高・増税・社会保証費増額で今後さらに生活悪くなりそう。給料アップは僅かしか期待できない。
ランチ300円投入か?
818ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:53:32.42ID:v09fTx7q0 400円か、外食は到底無理で手弁当の食材代だな
819ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:53:58.13ID:v3s0gX7d0820ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:54:39.11ID:AnR2XPTN0821ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:54:47.80ID:IGtflWaz0 まだ物価上がる前でも400円って無理だろ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:54:53.93ID:X6hYTzLm0 バブル期は金があったから特に気にしないで金を使ってたからな
823ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:55:31.80ID:Nt9Beke10 職場が格安弁当売ってるとこの近くならいいな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:56:08.60ID:k/9WYzR50 >>756
その弁当を作る費用が400円ということじゃないの
その弁当を作る費用が400円ということじゃないの
825ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:56:53.25ID:X6hYTzLm0 ローソンの200円のおかずがウインナーだけ弁当も
最初はヒットしたみたいだけどな
ウインナーはしょっぱいからおかずになるしな
最初はヒットしたみたいだけどな
ウインナーはしょっぱいからおかずになるしな
826ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:57:09.33ID:qNB1kNMK0 前の選挙の時に言ったじゃん・・・
「日本民族全体の敵である自民党を勝たせたら、煽りや冗談抜きに日本終わるよ」
ってさぁ
「日本民族全体の敵である自民党を勝たせたら、煽りや冗談抜きに日本終わるよ」
ってさぁ
827ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:57:14.65ID:rAr384zX0828ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:57:18.05ID:aeyqZiE40 日の丸弁当持参していけよ
829ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:58:05.80ID:bjmqa3mQ0 マック、コンビニおにぎり、うどん屋の素うどん
3店のローテで昼飯食ってる
月の昼飯代1万円(´・ω・`)
3店のローテで昼飯食ってる
月の昼飯代1万円(´・ω・`)
830ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:58:27.35ID:v09fTx7q0 もはや先進国の昼飯の値段じゃないなw
831ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:58:48.92ID:qNB1kNMK0 悪夢の自民党で、日本人は貧困化極まってるんだからさ
高いモノはもう買えないのよ
【悲報】シャウエッセン社長、値上げによる買い控えで棚が他社製品に差し変わり後悔
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681976362/
高いモノはもう買えないのよ
【悲報】シャウエッセン社長、値上げによる買い控えで棚が他社製品に差し変わり後悔
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681976362/
832ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:59:36.16ID:qNB1kNMK0833ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 18:59:47.40ID:AAUC46H00 景気のいいスレをもう何年も見ていない
834ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:03.70ID:7ncaAzzZ0 >>829
日本の社畜って凄いねデモもせず選挙にも行かず黙って耐えてるのが凄いというか頭悪いだろ
日本の社畜って凄いねデモもせず選挙にも行かず黙って耐えてるのが凄いというか頭悪いだろ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:20.54ID:k/9WYzR50 >>735
人間は寝てる間に回復するんだから回復するための栄養が居るだろ
人間は寝てる間に回復するんだから回復するための栄養が居るだろ
836ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:34.17ID:Od2Hxb1e0 金なくなると食費や衣服から節約するなんて誰にでも分かる話やん
飲食業界は呑気だよなあ
飲食業界は呑気だよなあ
837ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:56.21ID:Dz8Sbf0g0 >>741
体に悪そうなもんばっか
体に悪そうなもんばっか
838ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:56.75ID:vWF0Bkzv0 自民党のせいで日本は貧困化しすぎやろ
税金に見合った社会保障がなさすぎる
中抜きしたり利権を利用してポケットに入れすぎやろ
税金に見合った社会保障がなさすぎる
中抜きしたり利権を利用してポケットに入れすぎやろ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:01:03.53ID:z39lakX50 400円の昼飯はどうやったらええんや
ランチ圏内に立ち食いそばとほっともっとののり弁位しかない気がする
ランチ圏内に立ち食いそばとほっともっとののり弁位しかない気がする
840ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:01:05.38ID:LciddOSQ0841ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:01:18.04ID:W8H2R1GT0 >>790
そもそも消費税10%は麻生政権が定額給付金の引き換えに財務省と約束してて法律も作ってあった
所得税法等の一部を改正する法律(平成21年法律第13号)(抄)
(税制の抜本的な改革に係る措置)
第104条 政府は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引上げのための財源措置並びに年金、
医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する費用の見通しを踏まえつつ、
平成20年度を含む3年以内の景気回復に向けた集中的な取組により経済状況を好転させることを前提として、
遅滞なく、かつ、段階的に消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずるものとする。
この場合において、当該改革は、2010年代(平成22年から平成31年までの期間をいう。)
の半ばまでに持続可能な財政構造を確立することを旨とするものとする。
そもそも消費税10%は麻生政権が定額給付金の引き換えに財務省と約束してて法律も作ってあった
所得税法等の一部を改正する法律(平成21年法律第13号)(抄)
(税制の抜本的な改革に係る措置)
第104条 政府は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引上げのための財源措置並びに年金、
医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する費用の見通しを踏まえつつ、
平成20年度を含む3年以内の景気回復に向けた集中的な取組により経済状況を好転させることを前提として、
遅滞なく、かつ、段階的に消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずるものとする。
この場合において、当該改革は、2010年代(平成22年から平成31年までの期間をいう。)
の半ばまでに持続可能な財政構造を確立することを旨とするものとする。
842ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:01:45.86ID:GL3xtNYq0843ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:02:31.59ID:v3s0gX7d0844ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:02:56.97ID:GL3xtNYq0845ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:04:14.55ID:rtL/ZbF00 よく行くスーパーの弁当が398円だわ
そこの弁当はからあげもとんかつも本当に美味い
そこの弁当はからあげもとんかつも本当に美味い
846ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:04:26.94ID:mksIUae60 日本人で株をやっているのは少数派で、大多数は外国人投資家
日本人の賃金を抑えることで会社の利益を生んで、それを外国人に回している
植民地の国民と同じ
日本人の賃金を抑えることで会社の利益を生んで、それを外国人に回している
植民地の国民と同じ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:05:17.96ID:oUs9nzev0 植田もいつまで緩和やってんのかね。
実質賃金下がってるだろ。本気で日本中の賃金が上がると思ってんのか?
実質賃金下がってるだろ。本気で日本中の賃金が上がると思ってんのか?
848ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:07:01.46ID:a0MYxA0V0 激安弁当は米がおいしくなくてストレスたまって余計なジャンクフード食べたくなる
849ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:07:03.73ID:LciddOSQ0 庶民もnisaでしっかり利益あげないとな。
二年前に貯金代わりにマクドナルドの株を499000円で買って今572000円。配当やら株主優待年間12枚貰えるのでマックでほぼ金使わなくなった。
二年前に貯金代わりにマクドナルドの株を499000円で買って今572000円。配当やら株主優待年間12枚貰えるのでマックでほぼ金使わなくなった。
850ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:07:15.46ID:z39lakX50 明日からランチ少し安めにしよう
とりあえず800円以内やな
朝のスムージーもやめるかな
とりあえず800円以内やな
朝のスムージーもやめるかな
851ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:08:35.49ID:v3s0gX7d0 >>845
売れ残り肉は翌日の弁当へ
売れ残り肉は翌日の弁当へ
852ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:10:02.58ID:fQB/I7Sf0853ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:10:07.56ID:rPwnPFzk0 >>849
うーむショボ
うーむショボ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:10:23.91ID:W8H2R1GT0 >>841
麻生本人の証言動画
麻生「僕のとき解散前に「全治3年それでも景気回復しても税収足りないときは上げさせていただきます」
と付帯条項104条くっつけて解散
間接税、消費税上げますと前提に
18条で日にちを決め今回は三党で、合意した以上はきっちり守って
僕は今回合意ができた意義は大きかったと思いますね」
https://twitter.com/chairtochair/status/1039907284208377856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
麻生本人の証言動画
麻生「僕のとき解散前に「全治3年それでも景気回復しても税収足りないときは上げさせていただきます」
と付帯条項104条くっつけて解散
間接税、消費税上げますと前提に
18条で日にちを決め今回は三党で、合意した以上はきっちり守って
僕は今回合意ができた意義は大きかったと思いますね」
https://twitter.com/chairtochair/status/1039907284208377856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
855ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:10:52.97ID:t2C/BSTd0 いっそ飯抜け
856ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:11:26.40ID:KjIThDgn0 >>847
日銀に賃金上げる力なんかないよ
日銀に賃金上げる力なんかないよ
857ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:11:30.70ID:k/9WYzR50 今年10月の最低賃金改定は1100円超え確実だから希望が持てるな
858ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:12:06.18ID:AAUC46H00 シャケ弁4、500円
スーパーレベルの切り身シャケ 300円
4、500円で提供できるわけないのだがあれは何者かね
スーパーレベルの切り身シャケ 300円
4、500円で提供できるわけないのだがあれは何者かね
859ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:13:35.51ID:LciddOSQ0 マクドナルドの株価は5000円近辺で安定いているのが良い。
860ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:14:13.98ID:d3khw6bZ0 予算400円ってラ・ムーかよw
861ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:14:25.65ID:L27bjOwJ0 でも大丈夫。
既婚者は独身者より幸福度が高いそうだから、こんなのへっちゃらなのでしょう。
既婚者は独身者より幸福度が高いそうだから、こんなのへっちゃらなのでしょう。
862ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:14:26.37ID:OO4VhW430 にわかに信じがたいなみんな会社近くの定食屋で食ってんだが?
863ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:16:49.15ID:RdmkMksg0864ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:17:44.09ID:2cLY2rzk0 スーパーに夕方以降に行けば弁当が割引で粘れば半額になってて、200円前後でそこそこのもある
今まで外食ばかりだったけど彼女が出来てからは、割引弁当を夜に複数個買って、冷蔵庫に入れて朝に弁当に詰めたりしてる
自炊も以前していたけど一人暮らしだと割高になる
割引弁当の方が安く済む
浮いたお金で彼女とのデート代と貯蓄にまわしてる
今まで外食ばかりだったけど彼女が出来てからは、割引弁当を夜に複数個買って、冷蔵庫に入れて朝に弁当に詰めたりしてる
自炊も以前していたけど一人暮らしだと割高になる
割引弁当の方が安く済む
浮いたお金で彼女とのデート代と貯蓄にまわしてる
865ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:18:23.77ID:LZBjO2gz0 大手企業の事業所なら楽勝。素カレーライスなら350円ぐらいで喰える感じ。
866ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:18:47.82ID:z39lakX50 以前は650円で納豆までついてた定食屋も納豆が無くなり850円になるマジでもう安く食うことはできんよ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:19:39.24ID:aeyqZiE40 割引き弁当買うために外出したくねえよ
868ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:20:12.54ID:2cLY2rzk0869ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:20:26.19ID:7ncaAzzZ0 数百円値上がりしただけで大騒ぎのジャップラン土人は貧乏すぎるだろw
870ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:21:16.13ID:2cLY2rzk0 >>867
仕事帰りに行くか、何か用事をつくってそのついでに行けばいいじゃん
仕事帰りに行くか、何か用事をつくってそのついでに行けばいいじゃん
871ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:21:24.62ID:arjpxxP30 アベノミクスの間怠けてたお前らが悪い
872ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:23:00.67ID:7ncaAzzZ0 >>868
社畜って本当に馬鹿だねどうしようもない社畜が死ぬまで締めつけるべきだね
社畜って本当に馬鹿だねどうしようもない社畜が死ぬまで締めつけるべきだね
873ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:24:23.93ID:z39lakX50 >>868
自民党よりは立憲でも維新でもマシやないの
自民党よりは立憲でも維新でもマシやないの
874ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:25:18.50ID:LymzQrZI0 カップラとか買って食う派は安くできそうだけど外食派は400円以下はほぼ無理だろうなw
875ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:25:47.23ID:t0xzi6S60876ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:26:08.95ID:CRZ75b/H0 400円じゃ食えるの限られるよ
俺は毎日、海鮮丼540円にしてる
テイクアウトの数十種類あるから
俺は毎日、海鮮丼540円にしてる
テイクアウトの数十種類あるから
877ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:27:27.10ID:rtL/ZbF00878ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:28:03.93ID:CRZ75b/H0 吉野家の牛丼すら400円では食べられなくなった
昼飯に関しては10年前くらいの方が良いね
牛丼280円とかiPad4万円とか
昼飯に関しては10年前くらいの方が良いね
牛丼280円とかiPad4万円とか
879ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:29:46.07ID:2mdb2z460880ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:30:00.58ID:zW6UbFAh0 俺の今日の昼飯はカツカレー750円
自衛隊の食堂で食ってきた
自衛隊の食堂で食ってきた
881ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:31:29.13ID:sKbiB3gS0 米は5キロ5000円の新潟県産コシヒカリしか食べません
882ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:31:36.21ID:YPz0XwsV0 物価が上がってるのにどうやって削るの?
883ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:31:46.61ID:2mdb2z460884ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:34:58.99ID:O7okvYTw0 400円?何食べれるんだろ?
885ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:35:29.92ID:24+YEtQt0 日本人は一食たった2$で暮らしてる、って書くと悲惨さが倍増するな
アメリカの再底辺バイトが稼ぐチップ代の半分にも満たない
アメリカの再底辺バイトが稼ぐチップ代の半分にも満たない
886ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:36:02.04ID:qQGhM8E+0 >>860
ビッグエーはまだ198円弁当がある
ビッグエーはまだ198円弁当がある
887ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:36:37.60ID:KmnhZNEr0 昼飯400円しか使わないのに子育てできんの?
生きてて楽しいのかな
生きてて楽しいのかな
888ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:37:06.09ID:x1hhTW/I0 おにぎり持参すればいいだけの話だな
鮭フレーク詰めても100円強で済むだろ
外食だと原価率3割だから外食すると300円のご馳走だよ
鮭フレーク詰めても100円強で済むだろ
外食だと原価率3割だから外食すると300円のご馳走だよ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:37:37.08ID:/gLI/+Ci0 今日の昼食冷凍チャーハンとスープで200円だった
890ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:39:32.23ID:698ezuQs0 社食なら400円でトンカツ定食かカレーセット
エデンレッド導入してたら400円でも楽勝
エデンレッド導入してたら400円でも楽勝
891ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:40:38.23ID:oh9hXCW20 さすがに400円はねえわw
892ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:41:17.94ID:qlxaxACL0 収入が増えないままなのにまだ外食する事を中心に考えてる事が不思議。
給与を増やす為にサブワークしたり貯蓄を増やす為にお弁当持参とか考えてるのかね?
給与を増やす為にサブワークしたり貯蓄を増やす為にお弁当持参とか考えてるのかね?
893ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:43:16.68ID:fQB/I7Sf0 健康保険料値上げされていた
これで異次元の少子化対策で保険料上がったらどうする俺
これで異次元の少子化対策で保険料上がったらどうする俺
894ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:44:52.81ID:qNB1kNMK0 >>868
お前らみたいな糞マゾ野郎共が自民党に投票するから、こんな地獄になってんだよ
自民党なんてどうせ入れなくても勝つんだから、圧勝させてんじゃねえよ
やりたい放題法案通しまくりで日本民族滅亡させる気かよ
お前らみたいな糞マゾ野郎共が自民党に投票するから、こんな地獄になってんだよ
自民党なんてどうせ入れなくても勝つんだから、圧勝させてんじゃねえよ
やりたい放題法案通しまくりで日本民族滅亡させる気かよ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:45:42.72ID:X6hYTzLm0 >>893
異次元と違う次元に行くしかないかもな
異次元と違う次元に行くしかないかもな
896ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:46:33.04ID:WNx1U8nF0 弁当持参でお茶やらコーヒー買ってますって感じなのかな
それともカップ麺におにぎりひとつとかを毎日するのか?
それともカップ麺におにぎりひとつとかを毎日するのか?
897ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:46:38.76ID:Vi6w30Y+0 今日は450円やったわ
320円の弁当と130円のバーガー
お腹いっぱいになるもんやね
320円の弁当と130円のバーガー
お腹いっぱいになるもんやね
898ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:46:50.53ID:wUw+bomo0899ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:47:51.66ID:698ezuQs0900ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:48:33.24ID:qMcDEAXC0 解釈次第なんだか
弁当持参も含めると
この価格なのかな?
オフィス街なんて
パンがおにぎり買って、飲み物買ったら終わりだろ
仕出し弁当ならぎりぎりこの価格いけるのか?
弁当持参も含めると
この価格なのかな?
オフィス街なんて
パンがおにぎり買って、飲み物買ったら終わりだろ
仕出し弁当ならぎりぎりこの価格いけるのか?
901ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:48:46.38ID:wUw+bomo0 結局、加工食品食べてると身体壊すよ。塩分過多で血圧上がるし、糖分と飽和脂肪酸摂りすぎて身体が糖化する。
902ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:50:49.57ID:F7JzO4510 働いても働いても楽にならざり じっと手を食う
903ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:51:58.25ID:6GGzfkFw0 社食で日替わりランチにサラダつけて600円で済ますことが多い
400円は難しいなー
400円は難しいなー
904ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:52:00.01ID:fQB/I7Sf0 >>895
日本人のセーフティネットは刑務所用意してあるからそっち方面も考えるか
日本人のセーフティネットは刑務所用意してあるからそっち方面も考えるか
905ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/13(火) 19:55:16.95ID:L/kiDFKG0 (;´Д`)ハアハア 400円…… 何食ってんだ…
906ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:56:00.76ID:xfdMkHde0 お弁当が大体700円くらいなのに何食ってんの?カップ麺?
907ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:56:18.22ID:n/2TFUkK0 鰹節は削ってみたい
908ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:56:25.17ID:F7JzO4510 >>899
利確して税差っ引かれて残って初めて利益じゃん
祖父母が半世紀前に3000(ローン利息別)で買って病院やってた土地と建物をいい買い手捕まえたから1億で処分したんだけどよ
そのために更地にしてその他経費払って税金払ったら残ったの3000ぞ
利確して税差っ引かれて残って初めて利益じゃん
祖父母が半世紀前に3000(ローン利息別)で買って病院やってた土地と建物をいい買い手捕まえたから1億で処分したんだけどよ
そのために更地にしてその他経費払って税金払ったら残ったの3000ぞ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:58:55.72ID:rIcNb3RC0 >>906
家からご飯だけ持ってきておかず買ってんじゃね
家からご飯だけ持ってきておかず買ってんじゃね
910ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 19:59:04.16ID:tFpItkZR0 手作り弁当とか昼飯を食べない人を入れた平均取っても意味ないな
そういうの除いたら500円以上は絶対に使ってる
そういうの除いたら500円以上は絶対に使ってる
911ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/13(火) 20:00:22.78ID:L/kiDFKG0 (;´Д`)ハアハア っていうか 弁当代の0円で 相殺されて 400円になってる”だけ”なの?
アホなのか? この記事wwwww
アホなのか? この記事wwwww
912ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:00:41.66ID:kuDNsnI00 こないだ親と終活してて兄弟ひとり遺産3000万ずつ貰えることが分かったわ
定年までに退職金と併せて3000万貯めて後は細々かなーと思ってたのに嬉しい誤算😃
定年までに退職金と併せて3000万貯めて後は細々かなーと思ってたのに嬉しい誤算😃
913ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:00:53.36ID:qlxaxACL0 都心の某スーパーも単価の安いおにぎりから売り切れてたわ。
これからの季節だと炊飯し梅干しかおかか入れて握れば良い。
マイボトルに煮出した紅茶を入れて持参。
これを週2回やるだけでもランチ代余裕が出るじゃん。
これからの季節だと炊飯し梅干しかおかか入れて握れば良い。
マイボトルに煮出した紅茶を入れて持参。
これを週2回やるだけでもランチ代余裕が出るじゃん。
914ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:01:16.68ID:jvbqWCFl0 本当は日の丸弁当にごましおだけで十分なんだが人の目があるからな・・・
915ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/13(火) 20:01:18.84ID:L/kiDFKG0 (;´Д`)ハアハア 結論ありきで 書いてるからか… ほんとにアホですねwwwww
ランチ代が400円なのが問題なのではなく、どう節制しても ランチ代が1000円以上になっちまうのが
”問題”なんでしょうが!”!!!ww
ランチ代が400円なのが問題なのではなく、どう節制しても ランチ代が1000円以上になっちまうのが
”問題”なんでしょうが!”!!!ww
916ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/13(火) 20:02:17.45ID:L/kiDFKG0 (;´Д`)ハアハア 物価が高騰しているせいで ランチ代が高くなってしまうのが ”問題”なのに!!!!
ランチ代が400円だとか… 馬鹿な事を言っているんじゃねぇぞ!!!!
ランチ代が400円だとか… 馬鹿な事を言っているんじゃねぇぞ!!!!
917ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2023/06/13(火) 20:03:16.76ID:L/kiDFKG0 (;´Д`)ハアハア >>1 クソ記事を書いた記者は一体、何を考えているんだ!!!!
おれはブチ切れ金剛だぞ
おれはブチ切れ金剛だぞ
918ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:04:11.02ID:SFg2a2Lt0 自民支持したんでしょ、ご飯くらい我慢しなさい
wwwwwwwww
自民党支持して食事すらまともに出来なくなるお前等
バカ極まってんな
で、また次の選挙も自民党支持するんだろw
救いようがないな
何度も騙されているのにマダ気づかないw
wwwwwwwww
自民党支持して食事すらまともに出来なくなるお前等
バカ極まってんな
で、また次の選挙も自民党支持するんだろw
救いようがないな
何度も騙されているのにマダ気づかないw
919ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:04:47.17ID:gFksxYj30 今迄が昼飯食べ過ぎてた
おこずかい減らされて
昼飯春雨スープのみになったら
健康になった
おこずかい減らされて
昼飯春雨スープのみになったら
健康になった
920ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:05:09.20ID:II4Bt9vV0 昼は1日1500円まで
これより安く済んでかつウマイとありがたい
これより安く済んでかつウマイとありがたい
921ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:11:35.21ID:dRKjrWz80 経団連に属するグローバル大企業が消費税増税を望んでいるため、
経団連の忠犬である自民党と財務省は消費税増税を達成して経団連に褒めて貰いたいんだよね。
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
未だに自民党を愛国者・右翼・"保守"だと見なしているバカな日本人が居るが、
自民党は小泉・竹中時代から明確に新自由主義・グローバリストに変節してるからね。
経団連の忠犬である自民党と財務省は消費税増税を達成して経団連に褒めて貰いたいんだよね。
自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を131万円下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。
未だに自民党を愛国者・右翼・"保守"だと見なしているバカな日本人が居るが、
自民党は小泉・竹中時代から明確に新自由主義・グローバリストに変節してるからね。
922ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:12:26.96ID:xfdMkHde0 普通に買ったらどうしても1000円くらいにはなるからなぁ
0円との平均で400円になってると言うのはその通りなんだろうな
0円との平均で400円になってると言うのはその通りなんだろうな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:12:43.81ID:s8Ij3F7a0 平均で400円ってことは手作り弁当でお昼してる人が増えてるんじゃないの?
高いコンビニ弁当より愛妻弁当の方がいいだろう
高いコンビニ弁当より愛妻弁当の方がいいだろう
924ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:12:52.88ID:IxDUScbv0 400円とか牛丼もまともに食えねえじゃねえか。さすがに嘘だろ…
925ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:13:29.27ID:jRrMNaEM0 年収500万円回路設計エンジニアの今日の食費
朝:0円
昼:50円 冷凍おにぎり
夕:250円 イオン半額弁当
飲:220円 おーいお茶2本
計530円
夏のボーナス100万円は全額貯蓄の予定
朝:0円
昼:50円 冷凍おにぎり
夕:250円 イオン半額弁当
飲:220円 おーいお茶2本
計530円
夏のボーナス100万円は全額貯蓄の予定
926ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:13:46.30ID:yEjym0Qm0 少し前まで深夜にやってた万能農具でも
昼も食う文化自体ないは、むしろ朝も食うとかこの先大丈夫なん、こんな飽食て捨てられフラグ?とかざわつくくだりがあったな
昼も食う文化自体ないは、むしろ朝も食うとかこの先大丈夫なん、こんな飽食て捨てられフラグ?とかざわつくくだりがあったな
927ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:14:27.97ID:xfdMkHde0 ちなみにカップ麺もカップ麺ほぼそれだけじゃないと400円は厳しいから(カップ麺単体で200~300円はするため)、やっぱり0円の手弁当も普通に平均に入れているものと思われる
928ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:14:40.68ID:/OgdFska0 ランチパック!
929ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:20:53.43ID:jRrMNaEM0 そのうちデフレ来るんだから今は節約して貯蓄しとけばええんよ
待つのも投資やで
待つのも投資やで
930ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:21:19.46ID:99p1XN+K0 毎日弁当作ってる
931ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:21:30.75ID:ZlcvXXL+0 何も食えないじゃん安い弁当でもワンコインやろ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:24:05.78ID:ObhNmX0E0 400円でランチとかwコーヒー1杯も飲めないわ
933ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:25:41.99ID:fQB/I7Sf0934ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:27:54.67ID:jvbqWCFl0 >>925
おーいお茶2本に無駄を感じる、水筒持参しろよ
おーいお茶2本に無駄を感じる、水筒持参しろよ
935ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:28:24.22ID:tdhGChFG0 ランチパック食えよ
936ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:28:55.29ID:FuRfWIvb0 俺のランチは最低でも3000円だけど
400円って猫のエサ代にもならないわwww
400円って猫のエサ代にもならないわwww
937ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:29:45.10ID:gs4I4vLZ0 就業時間中に缶コーヒーだけで400円くらいは使ってるわ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:31:00.18ID:xCPcEHcu0 400円を笑うものは400円に泣く
939ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:33:58.25ID:dHw0kjBY0 わいの本日の昼飯はサラリーマンでごった返すカレー950円や
940ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:34:06.01ID:qlxaxACL0941ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:34:28.50ID:fQB/I7Sf0942ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:35:50.27ID:GO3FS4wi0 毎日京王ライナーで
片道410円往復820円を払ってる俺は勝ち組なのか負け組なのか
片道410円往復820円を払ってる俺は勝ち組なのか負け組なのか
943ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:35:50.71ID:R0AUQnDC0 400円のランチでこの時間もまだ戦っているしゃち・・・いやサラリーマンさんも居るんだろうな
なんまいd・・・いや、
がんばれー!
なんまいd・・・いや、
がんばれー!
944ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:36:09.95ID:m3pJVK9U0945ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:36:48.36ID:hi3MY2ht0 周り見てると1000円ぐらいまでが多数だと思う
946ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:36:57.19ID:fQB/I7Sf0 >>940
半額の豚肉切り落としに油揚げでかさ増しして作っているわあ
半額の豚肉切り落としに油揚げでかさ増しして作っているわあ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:38:29.32ID:Kq6OsgKu0 >>1
平均400円になるためには0円が
平均400円になるためには0円が
948ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:39:24.73ID:qRBXORcN0 そろそろ気づいたか?
無駄の削減と規制改革による経済成長をやらなきゃどうしようもないってことを
普通の国と同じように競争のある社会にしないと、普通の国と同じ生活はできませんよ
無駄の削減と規制改革による経済成長をやらなきゃどうしようもないってことを
普通の国と同じように競争のある社会にしないと、普通の国と同じ生活はできませんよ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:39:58.71ID:TPc1xYPb0 社食あるからどんなに豪勢に食っても500円行かんな
950ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:44:44.30ID:LPYoI/+K0 子供達は親が不健康な食事しか与えない時代
951ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:44:48.54ID:gFksxYj30 もう昼飯は0秒チキンラーメンと水に
になるのか
になるのか
952ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:45:29.36ID:m3pJVK9U0 ランチ代なんて100円以下の人間も多くない? 自炊派は特に。
953ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:47:30.62ID:p7ExtDUz0 さすがに税抜だよな?
954ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:51:17.94ID:cmGsFHb/0 昼休みに家帰って自炊か冷食チンが1番安上がり。
955ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:52:34.29ID:KocC9dCU0 貧困自慢大会
956ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:53:17.45ID:qlxaxACL0957ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:54:45.27ID:h/9PfTjM0 日本は通貨発行権を放棄しろ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:56:48.98ID:QO08XEx+0 テス
959ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:56:52.75ID:fkb82Jpr0960ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:57:26.69ID:QO08XEx+0 中央位で計算
【3食ごはん】
白米大盛200g→24円(1400円/5kg)
炒り卵1個弱→20円
青菜・いんげん等旬のもの→7円
そぼろ→50円
一口キャベツ浅漬→2円
★計103円
【3食ごはん】
白米大盛200g→24円(1400円/5kg)
炒り卵1個弱→20円
青菜・いんげん等旬のもの→7円
そぼろ→50円
一口キャベツ浅漬→2円
★計103円
961ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:57:47.28ID:QO08XEx+0 【卵サンド】
食パン8枚切2枚→25円(100円/1斤)
ゆで卵1個弱→20円
ネギやパセリ等旬のもの→2円
マヨネーズ→10円(不明故テキトー)
安ヨーグルト→36円
★計93円
【大おにぎり3個弁】
白ごはん→36円
鰹節→7円
青菜や胡麻わかめ→5円
鶏もも唐揚げ2個/鶏むね唐揚げ2個→60円/40円
一口キャベツ浅漬→2円
★計110円
食パン8枚切2枚→25円(100円/1斤)
ゆで卵1個弱→20円
ネギやパセリ等旬のもの→2円
マヨネーズ→10円(不明故テキトー)
安ヨーグルト→36円
★計93円
【大おにぎり3個弁】
白ごはん→36円
鰹節→7円
青菜や胡麻わかめ→5円
鶏もも唐揚げ2個/鶏むね唐揚げ2個→60円/40円
一口キャベツ浅漬→2円
★計110円
962ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:58:00.97ID:uUfY1nmm0 総菜パン一個、菓子パン一個、缶コーヒー一本
だいたい400円だな
だいたい400円だな
963ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 20:59:49.69ID:QO08XEx+0 底値選べばもっと安く、豪華にしたくても倍見れば充分
つまり高くても200円そこそこでいい
つまり高くても200円そこそこでいい
964ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:00:02.25ID:fkb82Jpr0965ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:01:07.98ID:kuOAMw890 貧乏人は大変だな
966ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:01:27.72ID:qNB1kNMK0 自民党
「みなさまのおかげで、過去最高レベルの税収をゲットしました。ですので・・・
増税します
「みなさまのおかげで、過去最高レベルの税収をゲットしました。ですので・・・
増税します
967ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:02:24.52ID:85zaSPH/0 貧困者のデタラメ申請
「申請者に貧困がほとんどいない」
日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686546004/
「申請者に貧困がほとんどいない」
日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686546004/
968ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:04:43.27ID:Agwzq1/W0 社食以外で400円で何食えんの
でも昼時の飯屋なんか普通にごった返してるけど
コンビニでオニギリと外食と社食足して割っても400円になるワケ無くない?
絶対弁当持参の飲み物代だけとか数に入れてるだろ
でも昼時の飯屋なんか普通にごった返してるけど
コンビニでオニギリと外食と社食足して割っても400円になるワケ無くない?
絶対弁当持参の飲み物代だけとか数に入れてるだろ
969ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:06:02.23ID:mIbTcTpp0 サラリーマン?
非正規雇用ならまだ分かるが。
サラリーマンなら、月給20-30万円はあるだろ。
だから、ランチ代で500-600円ぐらいなら軽く出せるはず。
何にカネ使っているのやら。
非正規雇用ならまだ分かるが。
サラリーマンなら、月給20-30万円はあるだろ。
だから、ランチ代で500-600円ぐらいなら軽く出せるはず。
何にカネ使っているのやら。
970ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:07:16.56ID:xCPcEHcu0 社畜さんたちのお金が政府に吸い取られていきます・・・(´;ω;`)ウゥッ
971ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:07:52.01ID:GVKWQpuB0 >>18
なんでカップヌードルが値上げしたから唐揚げなんだよ?って思ったら騒げか…
なんでカップヌードルが値上げしたから唐揚げなんだよ?って思ったら騒げか…
972ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:08:46.93ID:mIbTcTpp0 まぁ、みんな体形が良くなっていいことだ。
973ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:08:56.23ID:Dl1mmo6j0 昼食、肉体労働以外はそんなに食う必要無いよ
現場は仕出し弁当、工場は仕出し弁当か社食があるから400円もかからんね
事務所はゆで卵とリンゴ半分で充分だわ、鉄分タンパク質ビタミン食物繊維と完全食で100円使わず腹持ちも良いんだよね
現場は仕出し弁当、工場は仕出し弁当か社食があるから400円もかからんね
事務所はゆで卵とリンゴ半分で充分だわ、鉄分タンパク質ビタミン食物繊維と完全食で100円使わず腹持ちも良いんだよね
974ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:09:35.11ID:mIbTcTpp0 ちなみにその頃、非正規雇用は・・・
マクドナルドでランチタイム、セットで550円でした。
マクドナルドでランチタイム、セットで550円でした。
975ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:10:27.36ID:JHwBy9770976ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:12:09.76ID:NqqGJLaE0 口だけ工作員とは違って
今日は三日寝かせたブリの刺身、
一番美味いトロのところね、
そしてアンチョビともやしとニラの
炒め物ビアンコ風味食いましたよ。
ブリの美味さにご飯一合ちょっと
あっという間になくなりました。
飯は絶対にまともなもの食わないと
体が元に戻らないくらいおかしくなったら
もうどうにもならないからね。
ここの口だけ朝鮮人工作員みたいに
知恵遅れになりたくなければ
飯は真剣に考えなさい。
今日は三日寝かせたブリの刺身、
一番美味いトロのところね、
そしてアンチョビともやしとニラの
炒め物ビアンコ風味食いましたよ。
ブリの美味さにご飯一合ちょっと
あっという間になくなりました。
飯は絶対にまともなもの食わないと
体が元に戻らないくらいおかしくなったら
もうどうにもならないからね。
ここの口だけ朝鮮人工作員みたいに
知恵遅れになりたくなければ
飯は真剣に考えなさい。
977ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:12:24.96ID:948Dx1Et0 俺も昼飯やめた
飴玉舐めて水飲んで我慢してるわ
500円のランチを20営業日我慢すれば1万円浮くからな
飴玉舐めて水飲んで我慢してるわ
500円のランチを20営業日我慢すれば1万円浮くからな
978ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:13:22.50ID:mIbTcTpp0 これだと、朝食を自宅でたっぷり食べて、出社。
ランチは軽く、の方がコスパは良いな。
ランチは軽く、の方がコスパは良いな。
979ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:13:46.36ID:E/PcWzeR0980ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:14:46.79ID:QO08XEx+0 >>978
普通の家庭は嫌でも朝夕用意があるんだからそれに合わせた方が健康的
普通の家庭は嫌でも朝夕用意があるんだからそれに合わせた方が健康的
981ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:15:06.15ID:mIbTcTpp0 弁当なら、サンドイッチが意外とカンタンに作れる。これを朝、作って、ランチで食べる。ジュースだけどこかで1本購入。これでサンドイッチ+ジュースSETのランチタイムだ。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:15:19.57ID:IU69Exr30 サラリーマン可哀想
983ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:16:20.70ID:QO08XEx+0 今まではマヨネーズ安かったが超値上がりしたから一回分いくらか分かんね
もう作ってる人かなりいる
もう作ってる人かなりいる
984ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:16:33.96ID:mIbTcTpp0 まぁ、松屋のミニ牛丼でも食べておけ。これなら370円だ。
しかも、味噌汁+冷水付き。
これだけあれば十分な量にはなる。
しかも、味噌汁+冷水付き。
これだけあれば十分な量にはなる。
985ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:17:12.62ID:QO08XEx+0 マヨネーズ材料はわざわざ買わず一般家庭に必ずあるものだから
986ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:19:35.64ID:mIbTcTpp0 マクドナルド
エグチ(エッグチーズバーガー)
100%ビーフパティと、とろ~りとろけるチェダーチーズにぷるぷるたまごをトッピング、ケチャップとマスタードで味付けした一品。
※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。
単品 \240
これと、コカ・コーラ。
一部コンビニでは100円で売られている。
これで350円 SETだ。
量は足りないかも知れないが。
エグチ(エッグチーズバーガー)
100%ビーフパティと、とろ~りとろけるチェダーチーズにぷるぷるたまごをトッピング、ケチャップとマスタードで味付けした一品。
※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。
単品 \240
これと、コカ・コーラ。
一部コンビニでは100円で売られている。
これで350円 SETだ。
量は足りないかも知れないが。
987ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:19:49.84ID:QO08XEx+0 サンドイッチって買うとなんであんな貧相で高いんだろな?
品質持たないからかな
作ると具モリモリにしても卵1個は余る
品質持たないからかな
作ると具モリモリにしても卵1個は余る
988ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:20:07.48ID:Agwzq1/W0989ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:20:32.43ID:keoA8c9c0 今日は金もなく冷蔵庫に何もなくて水かけご飯‥😞
990ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:21:21.33ID:mIbTcTpp0 バーガーキング
チーズバーガー単品
\280
これと、コカ・コーラ。
これで、400円 SETだ。
チーズバーガー単品
\280
これと、コカ・コーラ。
これで、400円 SETだ。
991ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:21:53.50ID:3W+H8spL0 コンビニで菓子パン二個買ってスーパーの100円コーヒーで十分満足してる
992ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:23:15.29ID:mIbTcTpp0 >>882
ソシャゲのガチャを停止に決まってるだろ
ソシャゲのガチャを停止に決まってるだろ
993ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:23:43.96ID:mIbTcTpp0 こんな状態で、住宅ローン・・・?
それって、ハイリスクでは・・・?。。。(^^)/
それって、ハイリスクでは・・・?。。。(^^)/
994ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:25:00.93ID:lTx7er6+0 いい歳して賃貸って恥ずかしくないの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686589105/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686589105/
995ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:25:05.76ID:mIbTcTpp0 そこで、副業だ。
警備員などなら、面接即決採用だ(^^)/
土曜日、日曜日、警備会社はALL、Welcome(^^)/
警備員などなら、面接即決採用だ(^^)/
土曜日、日曜日、警備会社はALL、Welcome(^^)/
996ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:25:34.92ID:4WncZ9Ae0 まんさんの2000円ランチなんなの
997ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:25:53.65ID:mIbTcTpp0 そこで、まず、マイカーを売却だ。
これで毎日しっかりと食べていけるぞ。
これで毎日しっかりと食べていけるぞ。
998ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:26:08.52ID:Nz53Pb/V0 これって自炊弁当が増えたって事だよな
999ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:26:29.40ID:PyDVwjdd0 1000なら
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/06/13(火) 21:26:49.53ID:Nz53Pb/V0 自炊でOk
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 53分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 53分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- ドジャース・大谷翔平、〝パパ1号〟の先頭打者初球本塁打! 真美子さん選曲の「ムーンライト伝説」で打席へ [夜のけいちゃん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【悲報】トルコ・エルドアン大統領「金利が下がればインフレも減少する」→インフレになり金利45%石破 [705549419]