JR北海道が、無人駅42駅の廃止を検討していることが分かった。全駅(334駅)の約1割に当たる…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/83790a4f0dbbb0944790779aa1caf9452fb1aca4
探検
JR北海道、42無人駅の廃止検討 道内全駅の1割強、4駅は来春にも [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1HAIKI ★
2023/06/17(土) 09:20:22.24ID:wkx7gMNw92023/06/17(土) 09:21:39.71ID:msGgQIxV0
玉ねぎ列車以外要らんやろ
2023/06/17(土) 09:22:03.28ID:xJ/PjFQE0
インフラすら維持できなくなっていく
4ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:22:11.78ID:FolnBIce0 無人だと管理が行き届かないし物騒だから仕方ないな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:23:08.78ID:qyXaDJ3D0 宗谷線は廃線レベルやん
2023/06/17(土) 09:23:14.32ID:SPT6jXSK0
これからますます廃線が増えるんだろうな
残るはクマやシナか
残るはクマやシナか
2023/06/17(土) 09:23:59.08ID:/vGx3LpA0
エスコン駅早く作ってや
2023/06/17(土) 09:24:06.04ID:pPdgz3Cm0
北海道の無人駅は開発の(入植を促す)ために本当に誰もいないところに作ったからしゃあない。
2023/06/17(土) 09:25:37.72ID:pPdgz3Cm0
よし、小幌駅は載っていないな。
2023/06/17(土) 09:26:09.10ID:QPPCzsHi0
日本も貧乏になったな
11ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:26:19.00ID:3cw0G85n0 宗谷本線は近いうちに名寄以北が廃線になるから
行くなら今のうちだぞ。
行くなら今のうちだぞ。
12ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:27:32.89ID:NyDnoc8m0 >>1
JR北海道 「鉄道やめたい」
JR北海道 「鉄道やめたい」
2023/06/17(土) 09:29:03.39ID:U7OnIp4k0
北海道のポツンと無人駅ってヒグマ出てきたら逃げ場なさそうで怖い
2023/06/17(土) 09:29:20.20ID:PL6SgQr40
北方24島が返ってきたらどうなる事やら
2023/06/17(土) 09:29:34.69ID:BcHQMUKj0
伊是名夏子様は、なんとおっしゃられるのでせうか
2023/06/17(土) 09:29:38.10ID:4c9AgQLD0
どこでも乗り降りできるようにしたらどう?
2023/06/17(土) 09:30:19.08ID:A0ZZU3en0
なぜかリスト外の小幌
もう観光資源と認識してんのか
もう観光資源と認識してんのか
18ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:30:34.03ID:+erl8YLi0 そもそも北海道に鉄道なんて根付かなかった
19ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:31:03.29ID:NGQeTx1T0 東京だけ一極集中政策
何がコンパクトだ、他の国みてみろ地方も管理できてる
地方が管理できないなら、いっそのことロシアにくれてやればいい
何がコンパクトだ、他の国みてみろ地方も管理できてる
地方が管理できないなら、いっそのことロシアにくれてやればいい
2023/06/17(土) 09:31:09.19ID:TgB9g5//0
過疎地の路線バスは自由乗降があるんだし
鉄道も危険のない場所で自由乗降を
認めてはどうだろう?
鉄道も危険のない場所で自由乗降を
認めてはどうだろう?
2023/06/17(土) 09:31:28.58ID:ukbWJgK80
もう、さっさと廃線にしろよ
無駄すぎ
無駄すぎ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:33:02.23ID:hXCeqrXc0 誰か困らないの?
今困ってるってのは置いといて
今困ってるってのは置いといて
2023/06/17(土) 09:36:37.60ID:pPdgz3Cm0
>>18
違うのよ入植のための手段だったんよ。
上手く入植できたところは斜里や中標津(鉄道は無くなったけど空港あり)みたいにそこそこの町が広がっている。
そして今は無料自動車道が撤退の手段になっている。
違うのよ入植のための手段だったんよ。
上手く入植できたところは斜里や中標津(鉄道は無くなったけど空港あり)みたいにそこそこの町が広がっている。
そして今は無料自動車道が撤退の手段になっている。
2023/06/17(土) 09:37:16.30ID:KAlmOEDx0
千歳線以外はいらなくね?
25ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:37:24.31ID:ZKouZutl0 そもそも北海道の鉄道は石炭輸送と林業のための物
両方とも無くなった時点でオワコン
両方とも無くなった時点でオワコン
2023/06/17(土) 09:37:52.99ID:71s7Rz+L0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2023/06/17(土) 09:38:23.98ID:ipNdFHEX0
>>15
立体構造要素がないんだからエレベーターなんて要らねーよ
立体構造要素がないんだからエレベーターなんて要らねーよ
2023/06/17(土) 09:39:01.04ID:pPdgz3Cm0
実際、googlemapでも良いから知床斜里駅から線路に沿って釧路に向かうと、
しばらくの間は駅毎に集落があるとわかる。
しばらくの間は駅毎に集落があるとわかる。
2023/06/17(土) 09:39:43.00ID:oHipeuxC0
どんどん駅が無くなって
高速バスよりも速くなったり
しないよな
高速バスよりも速くなったり
しないよな
2023/06/17(土) 09:40:48.04ID:C0x8NItJ0
>>13
もし自動運転になったら前方にヒグマが出てきたら停車して脇に来たらドアが開きそう
もし自動運転になったら前方にヒグマが出てきたら停車して脇に来たらドアが開きそう
31ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:41:07.41ID:cqJmipUf0 ハハハ!!走れクマ!
代わりに母子クマが走る!
残念だったな
代わりに母子クマが走る!
残念だったな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:41:09.55ID:sqtlsS+90 ロシア領になってロシアに面倒見てもらえよ
2023/06/17(土) 09:41:29.24ID:FiAdGbEy0
すごく今更だけど
北海道ってクマに食われながらわざわざ開拓する意味あったのかな
北海道ってクマに食われながらわざわざ開拓する意味あったのかな
34ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:42:26.94ID:5It5y8ru0 まあ、道整備してやりゃいいじゃん
35ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:43:01.57ID:uiNrRQZd0 インフラ屋の自覚すら喪ってるんやなw
36ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:44:20.34ID:3H1qKwiV0 一番の環境保護は人がいなくなること
37ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:44:22.63ID:7UJDWl480 >>33
なかった
なかった
2023/06/17(土) 09:44:26.00ID:uMLyKXEG0
大赤字の路線は線路撤去してJR専用のバスレーンとトラックコンテナの道路にすればいい
運転手はJRの社員がやればいい
運転手はJRの社員がやればいい
39ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:44:29.67ID:PjU0R0Oa0 僻地に住んで、社会のお荷物になってるヤツ
とっとと引っ越せよ
インフラの無駄だ
とっとと引っ越せよ
インフラの無駄だ
2023/06/17(土) 09:44:47.82ID:zjtFs0YT0
大赤字の路線は線路撤去してJR専用のバスレーンとトラックコンテナの道路にすればいい
運転手はJRの社員がやればいい
運転手はJRの社員がやればいい
41ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:44:55.55ID:bXqUNWc/0 廃止検討駅、★は来年春に廃止を目指してる駅
※は既に自治体が管理してる駅→自治体が面倒を見られなくなったら廃止
宗谷線 瑞穂、※日進、※智北、★初野、※恩根内、※天塩川温泉、※咲来、※筬島、※佐久、※問寒別、※糠南、※雄信内、※南幌延、※下沼、※兜沼、※抜海
石北線 ★愛山、※瀬戸瀬、緋牛内
釧網線 茅沼、美留和、緑
根室線 東滝川、厚内、尾幌、別当賀、昆布盛
富良野線 鹿討
函館線 仁山、赤井川、山越、山崎、黒岩、国縫、★中ノ沢、二股、目名、比羅夫
室蘭線 静狩、礼文、大岸
石勝線 ★滝ノ上
※は既に自治体が管理してる駅→自治体が面倒を見られなくなったら廃止
宗谷線 瑞穂、※日進、※智北、★初野、※恩根内、※天塩川温泉、※咲来、※筬島、※佐久、※問寒別、※糠南、※雄信内、※南幌延、※下沼、※兜沼、※抜海
石北線 ★愛山、※瀬戸瀬、緋牛内
釧網線 茅沼、美留和、緑
根室線 東滝川、厚内、尾幌、別当賀、昆布盛
富良野線 鹿討
函館線 仁山、赤井川、山越、山崎、黒岩、国縫、★中ノ沢、二股、目名、比羅夫
室蘭線 静狩、礼文、大岸
石勝線 ★滝ノ上
2023/06/17(土) 09:45:22.86ID:92i3EsKX0
鉄道は軍事用途でしょ
車なんかより大量に早く運べる
横須賀線もそうだった
車なんかより大量に早く運べる
横須賀線もそうだった
2023/06/17(土) 09:47:05.99ID:fd1Gug3K0
廃線反対運動は共産立憲の人気取りのネタになってる
大学教授とかもグルになってて誰も将来の負担の話をしない
大学教授とかもグルになってて誰も将来の負担の話をしない
2023/06/17(土) 09:47:28.80ID:pPdgz3Cm0
>>42
真っ先に関門トンネルが出来た九州と違って北海道はあまり関係のない気もする。
真っ先に関門トンネルが出来た九州と違って北海道はあまり関係のない気もする。
45ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:49:45.94ID:IXwEwhEi0 >>43
将来の負担なんて原発推進してる政権なんだから仕方ないだろう
将来の負担なんて原発推進してる政権なんだから仕方ないだろう
46ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:52:39.55ID:omRTO1zf0 (´・ω・`)千歳ー札幌ー小樽ー倶知安ー函館これ以外は全部廃止していいよ。
2023/06/17(土) 09:55:08.90ID:GAEn9Ht/0
俺が昔行ったこ駅も幾つか入ってるな
便数が減って今じゃ電車でも行って帰ってがかなりやりづらくなってそうではある
便数が減って今じゃ電車でも行って帰ってがかなりやりづらくなってそうではある
48ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 09:56:56.46ID:onq6xRn20 北海道なんて土地タダみたいなもんなんだから長距離専用で道内の大都市(大都市?w)だけ停まるような地下鉄とか作れないものかね?
2023/06/17(土) 09:58:10.81ID:pPdgz3Cm0
>>48
札幌以外の都市と行き来する理由が無い。
札幌以外の都市と行き来する理由が無い。
2023/06/17(土) 09:58:23.46ID:M7mNgKz00
無人駅を使ってたヒグマはどっから乗るんだよ
2023/06/17(土) 09:59:01.56ID:A1J+rgPz0
伊是名夏子たそ出番や
2023/06/17(土) 10:00:29.55ID:viTQJBu/0
温情かけずいっきに路線を廃止したほうがいい
赤字で廃止されるのは当たり前のこと
そして廃止後に沿線が力を合わせて第三セクターで運営していけばいい
本当に地域に必要とされる路線ならやっていけるはず
赤字で廃止されるのは当たり前のこと
そして廃止後に沿線が力を合わせて第三セクターで運営していけばいい
本当に地域に必要とされる路線ならやっていけるはず
53ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:05:50.85ID:ZlHRNR5c0 >>15
ゴキブリはブラキストン線越えられない。
ゴキブリはブラキストン線越えられない。
2023/06/17(土) 10:06:45.45ID:viTQJBu/0
>>44
真っ先にというのが何を意味するのかよくわからないな
官営幌内鉄道 手宮 - 札幌1880年11月28日開業
九州鉄道博多駅 - 千歳川仮駅1889年12月11日開業
山陽鉄道厚狭 - 下関1901年5月27日開業
関門トンネル1942年7月1日開通
真っ先にというのが何を意味するのかよくわからないな
官営幌内鉄道 手宮 - 札幌1880年11月28日開業
九州鉄道博多駅 - 千歳川仮駅1889年12月11日開業
山陽鉄道厚狭 - 下関1901年5月27日開業
関門トンネル1942年7月1日開通
2023/06/17(土) 10:08:56.96ID:92i3EsKX0
2023/06/17(土) 10:09:47.10ID:8j/I4S0N0
>>39
北海道の炭鉱とか土木工事とか景気良かったから
年金かなり貰えてる人もいるし
そのうえ集落から都市の病院まで無料で送迎してもらってたり
町職員に買い物や除雪までしてもらって
国の福祉政策にフルライドしてるわ
俺らが同じ歳になったってもうそんな年金も出ないしサービスしてもらえないだろうし
まさに勝ち逃げw
北海道の炭鉱とか土木工事とか景気良かったから
年金かなり貰えてる人もいるし
そのうえ集落から都市の病院まで無料で送迎してもらってたり
町職員に買い物や除雪までしてもらって
国の福祉政策にフルライドしてるわ
俺らが同じ歳になったってもうそんな年金も出ないしサービスしてもらえないだろうし
まさに勝ち逃げw
57ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:16:06.84ID:fwZxMOf60 国縫駅が無くなるのが意外
瀬棚線が分岐してた
瀬棚線が分岐してた
58ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:16:53.88ID:DZ0lNxNx0 旭川発稚内行きの鈍行始発乗り換えなしに乗ったら
運転席後ろにずっと立ってるジジイや
駅看板を全部一眼レフに収めるジジイ(複数)がいたけど
非常ボタン押さないだけマシか。
運転席後ろにずっと立ってるジジイや
駅看板を全部一眼レフに収めるジジイ(複数)がいたけど
非常ボタン押さないだけマシか。
59ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:18:12.87ID:fwZxMOf60 元仮乗降場じゃない駅も含まれてるよな
雄信内駅は交換駅で保線員の詰所があるが信号場格下げか?
隣の上雄信内駅は牧場の中に駅があって私有地を横断しないと駅に辿り着けなかった
雄信内駅は交換駅で保線員の詰所があるが信号場格下げか?
隣の上雄信内駅は牧場の中に駅があって私有地を横断しないと駅に辿り着けなかった
2023/06/17(土) 10:18:14.75ID:66V3eemi0
障害者が社会に差し障った象徴
2023/06/17(土) 10:18:29.63ID:AqxlCgph0
やっぱり熊の方が増えたねかしら...
宗男さんに任せたら?
宗男さんに任せたら?
62ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:20:14.53ID:fwZxMOf60 稚内までは特急があるので暫く安泰のはず
特急オンリーって石勝線状態かよ
特急オンリーって石勝線状態かよ
63ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:22:28.54ID:nuTYw6C+0 糠南は対象で小幌は対象外なのか
よくわからんな
よくわからんな
2023/06/17(土) 10:22:28.58ID:1xvSNta00
>>32
北海道内がロシア軍基地だらけ、道南地方が本州向けのミサイル基地だらけになって三沢基地の米軍も南下するけどいいのか?
下手したら米軍はグアムまで撤退するかもな、その状態で中露に挟み撃ちにされたら今度こそ本州は壊滅するだろうな
日本人はみんな人民解放軍に連行され生きたまま臓器売買のためにモツを摘出されるだろうな、おお怖っ
北海道内がロシア軍基地だらけ、道南地方が本州向けのミサイル基地だらけになって三沢基地の米軍も南下するけどいいのか?
下手したら米軍はグアムまで撤退するかもな、その状態で中露に挟み撃ちにされたら今度こそ本州は壊滅するだろうな
日本人はみんな人民解放軍に連行され生きたまま臓器売買のためにモツを摘出されるだろうな、おお怖っ
2023/06/17(土) 10:23:06.41ID:pPdgz3Cm0
>>59
伝説の神路駅の前後がまだ広がる様子。
伝説の神路駅の前後がまだ広がる様子。
66ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:24:16.71ID:f6RaNF1v0 京成バス病院のバス停日よけもベンチもねえ遠くに移しやがった
67ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:24:47.01ID:jOuFifpK0 バスってわけにもいかんやろ
まともな道すらありゃしないし
どーすんだ?
ドローンでジジババ運ぶ?
まともな道すらありゃしないし
どーすんだ?
ドローンでジジババ運ぶ?
68ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:25:33.72ID:fwZxMOf60 >>65
駅じゃない所に停車させて保線員を降車させるという秘境っぷり
線路を歩いて行った人がいるが危険極まりないので真似しないこと
小幌駅は豊浦町が買い取って観光地化してるが元々保線員の乗降用に残してる感じ
駅じゃない所に停車させて保線員を降車させるという秘境っぷり
線路を歩いて行った人がいるが危険極まりないので真似しないこと
小幌駅は豊浦町が買い取って観光地化してるが元々保線員の乗降用に残してる感じ
2023/06/17(土) 10:26:35.17ID:Hc4vOC+h0
障害者と戦争して勝たないとどんどん不便に成る
2023/06/17(土) 10:27:24.76ID:1xvSNta00
2023/06/17(土) 10:28:00.89ID:qu/tfSvH0
>>1
駅前は寂れた商店のシャッター街、駅と駅の間にはショッピングモール、とかだからな。駅なんて状況に応じて気軽に移設すれば良いのに。立派な建物とか不要で、校庭の朝礼台をポン置きすれば十分だわ
駅前は寂れた商店のシャッター街、駅と駅の間にはショッピングモール、とかだからな。駅なんて状況に応じて気軽に移設すれば良いのに。立派な建物とか不要で、校庭の朝礼台をポン置きすれば十分だわ
2023/06/17(土) 10:28:01.47ID:EoELrO4l0
>>54
海底トンネルの元祖は韓国の鎮海にあったかと、関門海峡のプロトに造ったらしい。
海底トンネルの元祖は韓国の鎮海にあったかと、関門海峡のプロトに造ったらしい。
2023/06/17(土) 10:28:12.79ID:pPdgz3Cm0
>>68
音威子府の次が天塩中川になる様子。もはや歩いて行くのも無理に。
音威子府の次が天塩中川になる様子。もはや歩いて行くのも無理に。
2023/06/17(土) 10:28:18.63ID:7CRMMDOi0
リニア中央新幹線計画を即中止し、JR東海は稚内-名寄-旭川-札幌を結ぶリニア宗谷新幹線建設に着手すべき
2023/06/17(土) 10:29:24.82ID:+5Lr1+XX0
ヒグマも増えたし北海道の無人駅は全廃でええやろ
2023/06/17(土) 10:31:31.23ID:EoELrO4l0
>>64
最終防衛ライン赤羽でええんちゃうか?
最終防衛ライン赤羽でええんちゃうか?
77ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:31:39.95ID:od7+2oVn078ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:32:17.16ID:HLP1pOS90 本州四国九州は峠越え区間でもない限り都市と都市の間も住宅がちらほらあるが、北海道は都市と都市の間は概ね原野しかない印象。
2023/06/17(土) 10:33:16.90ID:Y2ru5jHM0
そら、交通インフラを民間がやること自体大間違いなんだからこうなるわな。
2023/06/17(土) 10:37:36.17ID:8LJYhXOQ0
電車なんてもう20年乗ってないな
2023/06/17(土) 10:38:48.70ID:AqxlCgph0
昔の共産党がやった様に
国営農業法人とか
作って住宅街を作り
全国から土地家を与え移住者を募集すればいいかもw
国営農業法人とか
作って住宅街を作り
全国から土地家を与え移住者を募集すればいいかもw
82ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:40:28.06ID:b2QA/z9z0 無人駅ははいしてもコストダウンになるのか?
2023/06/17(土) 10:40:42.32ID:StnYby8D0
>>81
つヤマギシズムw
つヤマギシズムw
2023/06/17(土) 10:41:33.07ID:d2vNw1Lc0
キセルが捗るな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:42:07.91ID:b2QA/z9z0 もし沿線の全ての駅が廃止になったら
どこに停まるだよ
どこに停まるだよ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:43:04.44ID:MSPOA95s0 乗る人がいないから仕方ない
技術が進んで、ローコストで自動運転の小型バスを走らせられるぐらいになればいいが
それも雪国では無理だろうからな
技術が進んで、ローコストで自動運転の小型バスを走らせられるぐらいになればいいが
それも雪国では無理だろうからな
87ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:43:08.13ID:b2QA/z9z0 >>81
やってもいいけど人が集まるのは都内だけでしょ
やってもいいけど人が集まるのは都内だけでしょ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:44:04.47ID:SHvHqChR0 目名や山越なんて周囲に人家があるのに
比羅夫は駅が民宿なのに
比羅夫は駅が民宿なのに
89ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:44:23.93ID:b2QA/z9z0 >>86
なるほど、無人駅を廃止して無人バスをはしらせる、天才だな
なるほど、無人駅を廃止して無人バスをはしらせる、天才だな
2023/06/17(土) 10:44:46.67ID:66V3eemi0
91ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:46:07.81ID:MSPOA95s092ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:46:07.67ID:0nnWVT5E0 もう、自宅で馬(一人乗り)と馬車にきりかえろよ。
バスだって1日おきとかあてにならんような自然にすんでんだろ。
バスだって1日おきとかあてにならんような自然にすんでんだろ。
2023/06/17(土) 10:47:17.27ID:nPmVVBAu0
鉄道なんて首都圏と新幹線以外全部廃止でいいよ
2023/06/17(土) 10:49:44.85ID:Yw6xXEXY0
村が滅びたのに駅だけ残ってるなんて滑稽だわ!
95ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:51:18.02ID:X+mKoLRw096ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:52:54.43ID:HLP1pOS90 >>63
小幌はとっくに廃止提案があったが、自治体が観光資源として維持費払うことで話がついた
小幌はとっくに廃止提案があったが、自治体が観光資源として維持費払うことで話がついた
97ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 10:53:43.24ID:Dpc1B8oh02023/06/17(土) 10:58:34.11ID:TV+ZNLWA0
「リニアを通したいなら"静岡空港新駅"を認めろ」川勝知事
99ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:00:11.30ID:x8BacG4a0 >>96
道の駅で小幌グッズを買ってちょびっと維持費に貢献した
道の駅で小幌グッズを買ってちょびっと維持費に貢献した
100ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:01:24.17ID:qXTtdnpC0101ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:01:38.51ID:x8BacG4a0102ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:02:04.47ID:qXUJJ0i60 >>19
そんな制作は存在しない。東京はそんなことをやる必要性が全く無いのだよww
クソ田舎者の君にはわからないだろうがね。
勝手に人が集まり、勝手に金が集まる。それが東京。
人は金が集まる場所、人が集まる場所に集まる、ソレ以上でもソレ以下でもないのだよ。
管理できてる?する必要がないからやらないだけ。する意味がないからやらないだけ。
日本の地方は勝手に自滅し、勝手に滅んでるだけ。わかったか?
そんな制作は存在しない。東京はそんなことをやる必要性が全く無いのだよww
クソ田舎者の君にはわからないだろうがね。
勝手に人が集まり、勝手に金が集まる。それが東京。
人は金が集まる場所、人が集まる場所に集まる、ソレ以上でもソレ以下でもないのだよ。
管理できてる?する必要がないからやらないだけ。する意味がないからやらないだけ。
日本の地方は勝手に自滅し、勝手に滅んでるだけ。わかったか?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:04:35.14ID:WrzshZDK0 だから言ってんだろ、日本は滅びゆく国なんだから
地方のインフレなんか真っ先になくなるわ
人はトンキンに一極集中するだけ、水を求める砂漠の動物と同じ
地方のインフレなんか真っ先になくなるわ
人はトンキンに一極集中するだけ、水を求める砂漠の動物と同じ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:05:01.87ID:x8BacG4a0105ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:07:40.11ID:ByP+xs6a0 無人駅を熊から逃げるシェルターに改装できないものだろか
106ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:08:30.61ID:/3xel0Iz0 これはイゼナ激怒案件
107ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:12:45.17ID:i2u4JsFs0108ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:14:53.43ID:Zypyc7Jx0 >>104
凍結もあるから大変よな
除雪車は羽を畳んで排雪を調整して注意しながら通過しなきゃならないし
そして地元は誰も利用せずフリー切符や車で来た旅行者が記念撮影するオブジェ
まあその駅が無ければフリー切符買ってくれなくなるかもってのはあるか…
凍結もあるから大変よな
除雪車は羽を畳んで排雪を調整して注意しながら通過しなきゃならないし
そして地元は誰も利用せずフリー切符や車で来た旅行者が記念撮影するオブジェ
まあその駅が無ければフリー切符買ってくれなくなるかもってのはあるか…
109ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:15:09.93ID:W6B/D52O0110ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:15:33.51ID:I9KdMDe40 まぁ、しゃーない
障害者のその日の気分で無人駅にも人を用意とか無茶なお客様とかもいて非効率過ぎて無理だろ
障害者のその日の気分で無人駅にも人を用意とか無茶なお客様とかもいて非効率過ぎて無理だろ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:18:54.60ID:SXK8LqKn0 あのETが騒ぐぞ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:19:17.55ID:5Fozmb8C0 美深~31.0km~音威子府~32.6km~天塩中川
途中駅廃止すると豪快な駅間距離になるな
上川~37.3km~白滝~32.6km~遠軽
在来線の最長駅間距離にはおよばないが
途中駅廃止すると豪快な駅間距離になるな
上川~37.3km~白滝~32.6km~遠軽
在来線の最長駅間距離にはおよばないが
113ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:20:06.98ID:bi5kI4IP0 札幌近郊以外廃線で問題ないよ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:20:34.27ID:y00HlqeU0 なっち…
115ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:23:16.53ID:5Fozmb8C0116ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:26:57.34ID:P31mUSei0 特急料金無しで普通列車が爆速になるって考えたら得じゃない?
各駅停車で東京駅の次の停車駅が熱海駅って考えたら新幹線の新横浜にすら停まらないってことだし
都内も見習うべき停車駅増えすぎて快速感すら無くなってるし
各駅停車で東京駅の次の停車駅が熱海駅って考えたら新幹線の新横浜にすら停まらないってことだし
都内も見習うべき停車駅増えすぎて快速感すら無くなってるし
117ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:27:15.71ID:7a+wI8v90 キセラーが…
118ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:27:28.38ID:mg6JyIS/0 JR北海道は札幌-新千歳空港以外は廃止でいい
119ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:29:46.46ID:WUygyBp+0 日本は鉄道王国!狭い国土に人が多過ぎ!コンビニこんなにいらんやろwww
ぜひ北海道に移住して同じこと言って欲しいもんだ
ぜひ北海道に移住して同じこと言って欲しいもんだ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:31:17.33ID:qHN/Evdq0 田舎のバスにみたいに自由乗降制にすれば良い
運転士にあの辺で降ろしてくれと言う
運転士にあの辺で降ろしてくれと言う
121ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:31:59.78ID:pPdgz3Cm0 >>116
停車駅が変わらなくなったので普通列車の本数を1日1本にします
停車駅が変わらなくなったので普通列車の本数を1日1本にします
122ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:40:17.81ID:P31mUSei0 >>121
あの乗継ぎ不可能のぶつ切りダイヤやめてほしいんだけど
ぶっちゃけ1往復の方がマシ
てか稚内市とかバスの本数無茶苦茶多くて便利だよね
グンマーの田舎より運行本数多いレベル
http://www.soyabus.co.jp/routebus/wakkanai
あの乗継ぎ不可能のぶつ切りダイヤやめてほしいんだけど
ぶっちゃけ1往復の方がマシ
てか稚内市とかバスの本数無茶苦茶多くて便利だよね
グンマーの田舎より運行本数多いレベル
http://www.soyabus.co.jp/routebus/wakkanai
123ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:41:57.39ID:MX6+px7s0124ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:43:15.07ID:diaZng8A0 >>2
新幹線とひきかえに廃止なんでしょ?玉ねぎ列車
新幹線とひきかえに廃止なんでしょ?玉ねぎ列車
125ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:43:38.50ID:NJY0yqKo0 確かに、ほとんど知らん駅だな名前は知ってるけど降りたことないところとか
でも普通列車好きは残念だろうね
でも普通列車好きは残念だろうね
126ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:44:56.03ID:mkf7jCIb0 宗谷線と石北線は無料高速道路の早期整備と引き換えに全線廃線でええやろ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:47:28.39ID:uoBHboO70 宗谷本線は守り抜いてほしい
128ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:48:40.63ID:xbTQOnXu0 稚内オリンピック
129ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:56:15.58ID:hYCWtzeB0 完全無人運転とかでコスト削減できないのかよ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 11:57:30.47ID:nRosp7u20 >>1
比羅夫とかマジか
比羅夫とかマジか
131ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:01:28.44ID:oVe1Utt10 一番いらないのは高速と並行する国道だよ
さっさと維持水準下げろ
さっさと維持水準下げろ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:03:45.70ID:diaZng8A0 北海道は雪降ったら高速頻繁に止まるから
国道なかったら詰む
国道なかったら詰む
133ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:04:49.96ID:MpAa0s+50134ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:05:58.10ID:DuPZAx4+0 >>129
運転士も客も居ない列車がうろうろするだけか
運転士も客も居ない列車がうろうろするだけか
135ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:06:11.54ID:OwsnxKVL0 小幌はだいじょうぶなのか
136ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:06:41.18ID:557FYAjy0 住民乗らないくせに存続求めるのは何で?地価?
137ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:07:01.12ID:LZ7ic5LM0 たった1人の女子高生すらいないなら仕方ないか
138ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:07:56.17ID:nRosp7u20139ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:09:11.75ID:SX1WpiP00 リニア作る金でこういうの支えろよ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:09:57.19ID:i68cYYju0 撮り鉄はこういうのでボランティアすりゃ良いのに
141ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:12:11.03ID:xbTQOnXu0 オーストラリアでいいじゃないか
142ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:13:09.44ID:DGjixsMN0 同じ鉄道ファンでバチバチに憎しみ合う「乗り鉄」と「撮り鉄」の言い分
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1686950663/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1686950663/
143ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:13:30.38ID:xbTQOnXu0 ドローン自動車で全ては解決
144ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:20:16.76ID:jDyy+l1U0 北海道は札幌と函館以外は基本的に観光に行かんやろ
この2つだけでエエやん駅
この2つだけでエエやん駅
145ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:21:36.03ID:RRHs0poS0 西園寺あたりが全駅行きそうだな
146ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:22:43.89ID:6qgnZZZj0 JR北海道が、無人駅42駅の廃止を検討していることが分かった。全駅(334駅)の約1割に当たる
北海道は
札幌 うんこ 五輪
撤退して
北海道は
札幌 うんこ 五輪
撤退して
147ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:24:19.42ID:BWsEHR+d0148ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:25:30.40ID:Bw/CkzHK0149ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:25:53.91ID:K9f1VTFS0 >>22
頭がおかしくなりそうな構文だな。
頭がおかしくなりそうな構文だな。
150ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:28:09.89ID:K9f1VTFS0 とりあえず普通列車と普通停車駅は全廃して、特急列車のみの運行にしたら少しは経営が改善するんじゃない?
151ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:30:18.73ID:pPdgz3Cm0 普通列車全廃にすると特急料金を取る根拠が無くなるので
石北本線みたいに1本だけ普通を残す。
石北本線みたいに1本だけ普通を残す。
152ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:30:25.53ID:1VPZltMg0 まだ貨物は好調だっけ?
もう人やめて運送のみでやれば良いよ
もう人やめて運送のみでやれば良いよ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:34:30.28ID:bI7b/QEk0 宗谷線、石北線はいずれ石勝線みたく特急しか走らなくなりそう。
154ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:41:17.33ID:7HxL4Xih0 列車砲を配備して国防につかえばよけね
155ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:41:55.92ID:K9f1VTFS0 >>124
玉ねぎ列車は機関車2両でコンテナ車11両を1便しか運んでないからね。
コンテナ車は12フィートコンテナ5個積みだから55個。
トラックで3個積みだから18車あれば輸送できてしまう量。
これ言うと運転手不足の時代に18台もトラック用意できる訳ないだろ!と鉄オタが叫ぶんだけど、もともと玉ねぎ列車は5便あって、4便はトラックに転換されたんだよ。
つまり今も毎日72台はトラックが走ってる。政治的理由で残したんだろうけど、もう無理なら廃止するべきだろ、と思う。
玉ねぎ列車は機関車2両でコンテナ車11両を1便しか運んでないからね。
コンテナ車は12フィートコンテナ5個積みだから55個。
トラックで3個積みだから18車あれば輸送できてしまう量。
これ言うと運転手不足の時代に18台もトラック用意できる訳ないだろ!と鉄オタが叫ぶんだけど、もともと玉ねぎ列車は5便あって、4便はトラックに転換されたんだよ。
つまり今も毎日72台はトラックが走ってる。政治的理由で残したんだろうけど、もう無理なら廃止するべきだろ、と思う。
156ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:42:44.67ID:RSOvCI1g0 茅沼は丹頂鶴
緑は温泉
緑は温泉
157ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:46:24.18ID:gWenGTzb0 この駅も廃止になるんだろうね
この駅のある自治体の人口が0人になった消滅タウンだし駅を置いている意味がない
https://www.google.co.jp/maps/@44.9112768,141.9359419,3a,75.3y,7.63h,99.54t/data=!3m6!1e1!3m4!1sVWo1OErVcW6E6cSHBsplxg!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu
この駅のある自治体の人口が0人になった消滅タウンだし駅を置いている意味がない
https://www.google.co.jp/maps/@44.9112768,141.9359419,3a,75.3y,7.63h,99.54t/data=!3m6!1e1!3m4!1sVWo1OErVcW6E6cSHBsplxg!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu
158ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:47:40.62ID:PhE/lzBy0159ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:53:28.26ID:PjU0R0Oa0 日本は地方から終わり続けてる
地方の老人の寿命が尽きたら一気に
地方の老人の寿命が尽きたら一気に
160ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:55:43.03ID:A3+CMis70 蝦夷地に鉄道なんていらねえだろw
土人は馬で移動しろやw
土人は馬で移動しろやw
161ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 12:57:54.05ID:uINsex3e0 そもそも2000年に作った駅すら廃止したからなあ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:03:35.08ID:K9f1VTFS0 みんな自動車あるんだから、基本鉄道無くても大丈夫だよ。
鉄道やるなら200km/hで走って札幌まで連れてってくれるヤツなら勝てる。
鉄道やるなら200km/hで走って札幌まで連れてってくれるヤツなら勝てる。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:12:09.25ID:viTQJBu/0 >>154
そもそも狭軌では役に立たない
そもそも狭軌では役に立たない
164ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:12:18.74ID:j/tfMM8C0 北海道だけ住民税と所得税無料特区にするくらいやるべき。
あと子ども手当を一人5万くらい
あと子ども手当を一人5万くらい
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:21:58.34ID:na92Qb620 全駅の1割強・・・
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:24:23.51ID:NL2r//9a0 リニア作る金で何とかしたれよ
東京大阪間なんて小学生が社長でも儲かるだろ
東京大阪間なんて小学生が社長でも儲かるだろ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:25:38.53ID:kB243LcE0 そのうち特急停車駅以外全て廃止になる
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:32:02.48ID:1cuXWBti0 問寒別が廃止になるのは意外
今回廃止になる駅って小学校が廃校になるような集落にあるのが共通点なんだが
問寒別は結構まとまった市街地があって小中学校もあれば北大の施設もある
まあ人が乗らないんじゃしょうがないな
今回廃止になる駅って小学校が廃校になるような集落にあるのが共通点なんだが
問寒別は結構まとまった市街地があって小中学校もあれば北大の施設もある
まあ人が乗らないんじゃしょうがないな
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:42:26.43ID:PweSduYj0 北海道に限らず、歯止めが利かぬ過疎化の進行で公共交通などの様々なインフラ縮小が進む度に人口減少に拍車が掛かる悪循環だな
自国民が自国の領土から居なくなると云う事は生活インフラを含め国土安全保障とも繋がってるから
軍備を配備しただけでは国土の防衛は成り立たない
財政赤字削減至上主義が蔓延してる限り、地方の消滅は止められん
普段から中国が何だの、ロシアが何だのと吠えてる保守派の連中がどうにかしてくれるだろう
自国民が自国の領土から居なくなると云う事は生活インフラを含め国土安全保障とも繋がってるから
軍備を配備しただけでは国土の防衛は成り立たない
財政赤字削減至上主義が蔓延してる限り、地方の消滅は止められん
普段から中国が何だの、ロシアが何だのと吠えてる保守派の連中がどうにかしてくれるだろう
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:47:31.11ID:Qc+/D9My0 日本は人口減少してるうえに東京圏ばかりに集中してるから地方は過疎化の一方だ
政治がどうにかするべきだが全く動かない
政治がどうにかするべきだが全く動かない
171ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:50:03.37ID:/v8mCSUZ0172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 13:59:57.99ID:RFkM4Kjk0 ほんの数年前に専務が訪れたり避難した駅がどんどん廃止になってる
173ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:00:40.23ID:JRHcQoST0174ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:05:45.85ID:ur7QWGIn0 糸魚沢駅は駅間からみて廃止はまずかったと思うね
考え方変えれば郵便局が郵袋を積み込むくらいの利用巣べきだった
考え方変えれば郵便局が郵袋を積み込むくらいの利用巣べきだった
175ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:08:27.22ID:ZKouZutl0 企業が地方に居るメリット無いから東京に集中する
仕事が無いから若い人が東京に行く
この繰り返し
仕事が無いから若い人が東京に行く
この繰り返し
176ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:24:32.88ID:GE18BXnk0 小幌は他で行く手段がないから保線員が困る
177ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:41:30.57ID:zKM6FTJY0 廃線じゃないなら温情だわ
ひと駅くらい歩けばいいっしょ
ひと駅くらい歩けばいいっしょ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:42:46.66ID:63rWbhfq0179ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:43:05.41ID:nHoj9fFj0 >>168
駅前にこれでもかってくらいコンパクトにまとまってるから一見良さげよね
人口統計見ると200人ちょっとしかいないし僅かにいる就学児童が通学に使えるダイヤじゃないのは致命的だわ
高校は下宿で大人は車一択だろね
駅前にこれでもかってくらいコンパクトにまとまってるから一見良さげよね
人口統計見ると200人ちょっとしかいないし僅かにいる就学児童が通学に使えるダイヤじゃないのは致命的だわ
高校は下宿で大人は車一択だろね
180ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:44:06.61ID:63rWbhfq0181ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 14:51:18.25ID:ex5031t10 >>33
中国産の乳製品食べてね
中国産の乳製品食べてね
182ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 16:40:50.33ID:i2u4JsFs0 >>144
北海道の観光で一番価値があるのは自然だよ。あとは入植した人達が血のにじむ思いで造り上げた畑とか農場とか。
函館や小樽は一部が魅力的だけど札幌は東京より北で一番大きな街ってだけ。観光で札幌行く奴は北海道の良さを知らない。
北海道の観光で一番価値があるのは自然だよ。あとは入植した人達が血のにじむ思いで造り上げた畑とか農場とか。
函館や小樽は一部が魅力的だけど札幌は東京より北で一番大きな街ってだけ。観光で札幌行く奴は北海道の良さを知らない。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 16:44:41.25ID:8ZbxRASw0 そしてガラガラ新幹線で荷物を運ぶ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 16:47:48.09ID:rk3b7HwJ0 宗谷線の抜海駅と釧網線の茅沼駅も廃止検討なのか…。
抜海駅は、冬にアザラシを見に行くためにあるよな。
茅沼駅は、いつもタンチョウがいる駅として知られていたはず。
抜海駅は、冬にアザラシを見に行くためにあるよな。
茅沼駅は、いつもタンチョウがいる駅として知られていたはず。
185ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:01:20.19ID:6j4fFBrX0 上川、白滝間以上の駅間距離更新するかも
186ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:06:47.24ID:Cau78Nxs0 >>16
田舎の乗り合いバスってそうしてるところあるよね、実際
田舎の乗り合いバスってそうしてるところあるよね、実際
187ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:08:48.58ID:Cau78Nxs0 日高も大幅短縮されたし、留萌線も廃止だし
1度でも乗っておきたいなら早めに行かないとね
1度でも乗っておきたいなら早めに行かないとね
188ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:18:17.64ID:twGCPkFq0 もういっそ札幌~千歳空港のみ残してJR札幌に名前変えたら?
189ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:19:15.86ID:ytiQmnSH0 家の近くの無人駅にSuicaの読み取り機があるだけ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:20:04.63ID:M+d2YBem0 新幹線よりこっちに金使えよ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:21:13.55ID:6ijEdWg70 北海道のインフラはしばらく国営じゃないとダメだと思うわ
というか無人駅減らしてコスト削減になるんか
というか無人駅減らしてコスト削減になるんか
192ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:26:01.70ID:nEghSrc40 日銀なんて金バカスカ刷って、ほうら株価高いでしょ?好景気だよ~
とかやってんのに、実際の社会は廃れているのな、なんかな
とかやってんのに、実際の社会は廃れているのな、なんかな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:28:10.84ID:nEghSrc40 >>180
岸田政権は休眠口座のカネを国庫にも入れずにドロボウしようとしてるぜ
岸田政権は休眠口座のカネを国庫にも入れずにドロボウしようとしてるぜ
194ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:30:16.12ID:UsCpObLr0 昆布盛駅\(^o^)/オワタ
西和田駅\(^o^)/セーフ
西和田駅\(^o^)/セーフ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:33:56.46ID:3I8O3nNw0 >>64
北海道は日本のお荷物なので要りません
北海道は日本のお荷物なので要りません
196ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:36:29.57ID:UsCpObLr0 ウクライナ戦争の戦利品として樺太奪還、そしてJR樺太爆誕
197ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:39:28.40ID:qXUJJ0i60 もうさ、JR北海道を廃止でいいんじゃないか?
ついでにJR四国も廃止でいいだろ。
ついでにJR四国も廃止でいいだろ。
198ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:42:51.89ID:yT/Shxy40 地方なんて車社会なんだから廃止で良いだろ。
電車は数時間に1本とかそれくらいの本数だし。
電車は数時間に1本とかそれくらいの本数だし。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:44:11.10ID:a8xiSdgm0 >>185
わずかに足りない
わずかに足りない
200ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:44:30.17ID:cF8MeYDj0 山越駅は無くさないで下さい
201ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:45:06.74ID:pPdgz3Cm0 地方民はまるで鉄道が実物大のNゲージに見えている様子。
乗らないけど走っているのを見るとほっとする。
維持費のことはもちろんシラネ、田舎に住んでやってるんだから都会モンが出せ。
乗らないけど走っているのを見るとほっとする。
維持費のことはもちろんシラネ、田舎に住んでやってるんだから都会モンが出せ。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:46:32.55ID:8d1WNyIk0203ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:50:41.17ID:1xvSNta00204ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:55:49.02ID:jtTP1shu0205ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:57:19.45ID:pPdgz3Cm0 今後契約しないだけなのに知らんがなそんなこと。会社員の解雇でも同じだわな。
206ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 17:58:29.42ID:EQFZiyr/0 高齢化率上がって人口減ってるんだからあとは縮小していくのみ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:00:24.72ID:DTtqbJfu0 >>91
もう貨物をほとんどのとこでやってない以上、
客がバスで運べる人数なら、乗客のためにも鉄道は廃止すべきでしょ
1日50人以下しか使わなくて廃止になった三江線は
バスが増便して市街地や高校昇降口に入るようになって利用者数倍増よ
鉄道があることで利用者は駅から歩かされ、潜在的利用者が利用を断念していた
それも、増便って言っても劇的に増やしたわけでもなく
単線だから片道しか始業に合わせた時間の通学輸送できなかったのを
上下とも使えるように追加しただけ
鉄道であることが利用の妨げになってる
もう貨物をほとんどのとこでやってない以上、
客がバスで運べる人数なら、乗客のためにも鉄道は廃止すべきでしょ
1日50人以下しか使わなくて廃止になった三江線は
バスが増便して市街地や高校昇降口に入るようになって利用者数倍増よ
鉄道があることで利用者は駅から歩かされ、潜在的利用者が利用を断念していた
それも、増便って言っても劇的に増やしたわけでもなく
単線だから片道しか始業に合わせた時間の通学輸送できなかったのを
上下とも使えるように追加しただけ
鉄道であることが利用の妨げになってる
208ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:06:29.06ID:ZpnckZoK0 雄信内→歴史ある駅舎。ポール牧の故郷として有名
山越→近くに日本最北関所跡がある
国縫→土木の専門家の間で有名な国縫漁港がある
二股→ラジウム温泉で有名
近くにウリになるものがある駅までまとめて廃止するというのかよ?
JR北海道のアホ!
山越→近くに日本最北関所跡がある
国縫→土木の専門家の間で有名な国縫漁港がある
二股→ラジウム温泉で有名
近くにウリになるものがある駅までまとめて廃止するというのかよ?
JR北海道のアホ!
209ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:10:21.46ID:PM1u9DKJ0 ジャップランド版シベリアだからしゃあない
210ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:10:39.43ID:2rOY82UE0 時刻表の北海道の各線欄、
ぼんやり眺めていても、高さ方向に低くなったと感じるんだよなあ。
もっと進むわけだ。
ぼんやり眺めていても、高さ方向に低くなったと感じるんだよなあ。
もっと進むわけだ。
211ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:28:29.71ID:8UgGQbqv0212ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:34:08.76ID:DmqUVvHp0 >>22
一時間に一本とか、駅まで何十キロも有るとかだと誰も必要としないから困らないんだか
それでも駅が無くなると、地図で地名を探すのに大変になるだろ、地元のお偉いさんたちがド僻地民扱いされる様になるから嫌なんだよ
一時間に一本とか、駅まで何十キロも有るとかだと誰も必要としないから困らないんだか
それでも駅が無くなると、地図で地名を探すのに大変になるだろ、地元のお偉いさんたちがド僻地民扱いされる様になるから嫌なんだよ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:37:19.98ID:1jfOoeGZ0 >>10
地方都市だと一家に3台車あるで
地方都市だと一家に3台車あるで
214ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:43:37.87ID:DmqUVvHp0215ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:45:40.78ID:pPdgz3Cm0 関西鉄道とかもそうだったよな
216ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:48:32.78ID:7eG2P62n0 過酷すぎる環境だからインフラがないとロシア人も上陸してこなかったけど
永久凍土が溶けるぐらい温暖になるとどうなるか分からんな
永久凍土が溶けるぐらい温暖になるとどうなるか分からんな
217ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 18:55:09.72ID:HLtKCNT60 雄信内駅前は無人地帯だけど20分ほど歩けばそこそこ住宅があるしJAもあるし子供たちの遊ぶ声もしたし啓徳小中学校という学校もあるのに
高校はあの辺りだと天塩高校か(有名OBにラッシャー木村がいる)
経営合理化の観点では利用者の居ない駅なんて廃止するのが当然とはいえ鉄ヲタの立場では寂しさを感じる
高校はあの辺りだと天塩高校か(有名OBにラッシャー木村がいる)
経営合理化の観点では利用者の居ない駅なんて廃止するのが当然とはいえ鉄ヲタの立場では寂しさを感じる
218ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:13:08.28ID:YAz3e5Y00 兜沼は
豊富町では当駅の存続について、同年8月の北海道新聞の取材に対し
「稚内の高校に通う2人の生徒が卒業する再来年度(注:2023年度)以降は未定」
としている
豊富町では当駅の存続について、同年8月の北海道新聞の取材に対し
「稚内の高校に通う2人の生徒が卒業する再来年度(注:2023年度)以降は未定」
としている
219ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:16:57.54ID:zn8SUr6j0220ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:17:57.17ID:iZtt3gBa0 釧網線のほんの少ししか廃止しないんだな。
無人駅が基本の路線だと思うんだが。
あと釧路以東の根室線もそうだな
無人駅が基本の路線だと思うんだが。
あと釧路以東の根室線もそうだな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:18:09.26ID:cT1YP87+0 東京一極集中続けて国鉄の解体JRの区分けを見ると
こういう結末になるのは中学生でもわかってきたこと
それをやったのが自民党で40年ぐらい放置か
自民党の政策は無能すぎ
こういう結末になるのは中学生でもわかってきたこと
それをやったのが自民党で40年ぐらい放置か
自民党の政策は無能すぎ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:18:57.61ID:YAz3e5Y00 >>220
鶴とか牛を見るための駅もありそうだ
鶴とか牛を見るための駅もありそうだ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:20:01.45ID:iZtt3gBa0 >>211
ペンションがあるね。どうするんだろう。めちゃくちゃ困るかも
ペンションがあるね。どうするんだろう。めちゃくちゃ困るかも
224ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:22:14.20ID:zl5aVNxX0 今回は何とか免れたが風前の灯なんだ
北海道新幹線が来たら無くなる
実家に帰るのに最後にタクシー使って
往復4000円は痛い
北海道新幹線が来たら無くなる
実家に帰るのに最後にタクシー使って
往復4000円は痛い
225ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:23:00.02ID:iZtt3gBa0226ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:24:20.81ID:iZtt3gBa0 >>221
鉄道利用者が減っているのは鉄道に沿うような形で高速道路を整備しているからだよ
鉄道利用者が減っているのは鉄道に沿うような形で高速道路を整備しているからだよ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:25:08.87ID:tng56cY80 安足間駅は安泰だな
228ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:26:36.85ID:2rOY82UE0 「道内時刻表」を見ると、臨時乗降場がたくさんあったんだよな。
全国版の時刻表じゃ載ってない奴。
全国版の時刻表じゃ載ってない奴。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:27:24.28ID:h9QKOeZ30 北海道新幹線も要らなくね?
230ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:29:10.11ID:lp9lszX+0231ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:32:03.25ID:msfgJqAk0 使わないんだから採算取れない駅は全部廃止でいいよ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:32:24.44ID:XFAcPWLk0 無人駅ある路線はガラガラだから別に止まってもいいんだけど
たまにいるモンスター障碍者様が
無人駅に駅員配置して乗り降りするの手伝えとか言い出すから廃止するしかない
たまにいるモンスター障碍者様が
無人駅に駅員配置して乗り降りするの手伝えとか言い出すから廃止するしかない
233ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:34:01.01ID:2bVyHawa0 全部三セクでいい
地元民が苦しめばいい
地元民が苦しめばいい
234ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:44:34.44ID:YsjqlcuJ0235ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 19:49:03.69ID:9OPdW7Mh0236ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 20:02:06.98ID:RfPIbmQ10237ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 20:10:41.92ID:jtTP1shu0 小幌も廃止しないとエレベーター付けろと言われるぞ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 20:13:13.40ID:drE8HKhW0 函館本線なら代替バスが出来るでしょ
周り誰も住んでないレベルならレンタカー借りろ
周り誰も住んでないレベルならレンタカー借りろ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 20:15:15.57ID:lp9lszX+0 夏子税だけでバリアフリーやエレベーターとか設置した上に赤字補填なんて無理だろう
廃止で良い
廃止で良い
240ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 20:32:59.32ID:HLtKCNT60 問寒別なんてあの辺りじゃ結構大きな街なのに駅を廃止するだなんてあんまりだよ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:19:07.26ID:D0y+ZKSP0 アホの三塚を恨むんだな
242ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:21:38.32ID:fwZxMOf60 特急専用路線にしちゃうのか
243ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:22:14.56ID:fwZxMOf60 青春18きっぷは並行バスじゃないと使えないようにしそうだな
石勝線方式だと距離が長すぎる
石勝線方式だと距離が長すぎる
244ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:24:14.14ID:ByP+xs6a0 対向列車の通過待ち合わせで止まる駅は存続で
245ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:27:18.96ID:7Y5D0rNr0 もう亡くなったが抜海から通学してた先輩いたな
246ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:38:57.09ID:5TaPydwx0 厚内駅なくなるのか…
帯広から釧路に向かう列車で初めて太平洋が開けるところ。
寂しいなぁ😢
帯広から釧路に向かう列車で初めて太平洋が開けるところ。
寂しいなぁ😢
247ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:45:19.96ID:k/yQNuLG0 廃止じゃなくて地元自治体に管理移管する駅もあるから…
248ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:52:19.43ID:RfPIbmQ10 特急停車駅だけ辛うじて残すのが理想かな
そうすれば特急列車全廃で普通列車が特急と同じ所要時間で特急料金実質廃止になる
そうすれば特急列車全廃で普通列車が特急と同じ所要時間で特急料金実質廃止になる
249ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 21:59:40.07ID:HLtKCNT60 ちょっと前まで快速が停まってた中ノ沢が来年廃止予定だとよ
どうしてここまで落ちぶれた
どうしてここまで落ちぶれた
250ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 22:09:52.93ID:XwfrT+XJ0 宗谷線は存続して欲しい
稚内から樺太に行くのが夢
稚内から樺太に行くのが夢
251ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 22:10:17.24ID:5Fozmb8C0252ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 22:15:28.73ID:1T1OCvoL0 >>177
隣の駅まで10km
隣の駅まで10km
253ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 22:17:25.47ID:0Ut3wDQn0 >>186
定められた場所以外での乗降は違法
定められた場所以外での乗降は違法
254ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 22:46:08.44ID:aeCHmrZv0 主要都市の行き来なら都市間バスが安いからそれで事足りるんだよな
255ウィズコロナの名無しさん
2023/06/17(土) 23:32:50.77ID:mTGC+rlD0 不便極まりなくて、学生しかのってへんやろ
見苦しいから音威子府を北端の終点、釧路を東端の終点
東旭川を網走線の終点にしとけ
見苦しいから音威子府を北端の終点、釧路を東端の終点
東旭川を網走線の終点にしとけ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 05:11:18.04ID:UcCAi1dK0 宗谷本線は高速化工事に周辺自治体が金出してるからそう簡単には廃線てわけにいかないのよね
廃線するなら金返せって話になるわな
廃線するなら金返せって話になるわな
257ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 05:30:35.16ID:a55S7Umm0258ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 07:40:53.78ID:kzqmHz0y0 自民公明維新国民で全部廃線に
259ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 07:52:13.84ID:KACyBXjL0 静狩駅と礼文駅が廃止されたら何気に小幌駅にも影響出るな
駅標の隣駅表示の変更で
廃駅するならいっそのこと別のタイミングにして小幌にヲタを二度呼び込んだら
駅標の隣駅表示の変更で
廃駅するならいっそのこと別のタイミングにして小幌にヲタを二度呼び込んだら
260ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 08:03:30.75ID:C3KGedgf0 >>258
立憲共産は廃止反対ってことかい?
立憲共産は廃止反対ってことかい?
261ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 08:21:38.72ID:n1BNSYqf0 赤字のところはなくすべき
262ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:09:30.58ID:bzNNOD4t0263ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:10:50.13ID:OzXa70Tt0 小幌駅下車はもはやエクストリームスポーツ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:13:47.04ID:CAIgzBFn0 北海道はもう鉱山開発とかしてないんだろ
なら残当なんだが
なら残当なんだが
265ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:18:52.59ID:OzXa70Tt0 戦時中にマンガン鉱のために作った篠山線とか赤字83線の時点であっさり廃止されたもんね。
北海道の炭鉱はこの頃まだ稼働していたから廃線もなかった。(廃止は炭鉱に関係のない札沼線のみ)
北海道の炭鉱はこの頃まだ稼働していたから廃線もなかった。(廃止は炭鉱に関係のない札沼線のみ)
266ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:20:33.43ID:MJnDtil40 離島三社の独立採算は無理あるわな
九州だって在来線削って新幹線&観光列車偏重だから地元民は使いにくくてしゃーない
九州だって在来線削って新幹線&観光列車偏重だから地元民は使いにくくてしゃーない
267ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:24:05.41ID:CAIgzBFn0 北海道だけ再国有化しろって議論もないわけではないでしょうが、今の日本の経済情勢だと厳し過ぎるしな
268ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:33:56.58ID:NlmJ2mPg0 再国有化できたら東京の官僚様が大鉈ふるってくれるかもね
269ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:49:58.46ID:9LMT0UUr0 >>266
ダイヤ異常時特急だけが平常運転とかカオスすぎ
ダイヤ異常時特急だけが平常運転とかカオスすぎ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:50:59.48ID:csFDRYxZ0 無人駅がボロボロになって
ヒグマの棲家になりそう
ヒグマの棲家になりそう
271ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 09:57:12.75ID:aykuFSmS0 静狩がなくなると海線の切符の
…函館線・千歳線・静狩・函館線
とういう表示もなくなるの?
…函館線・千歳線・静狩・函館線
とういう表示もなくなるの?
272ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:00:27.65ID:OzXa70Tt0 旭浜(廃止済み)が常設駅になってもそこは静狩のままだったな。
273ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:07:45.32ID:fp7E+op00 今ある高速道路の上りと下りに
それぞれ自動運転車の専用レーンを作って
自動運転で人や物を運ぶようになるんだろうな
携帯の5G規格はそういう方向で使うんだろ
コントロールセンターではリアルタイムで車載カメラの映像を見ることが出来て
問題を確認すれば停車させることができる
それぞれ自動運転車の専用レーンを作って
自動運転で人や物を運ぶようになるんだろうな
携帯の5G規格はそういう方向で使うんだろ
コントロールセンターではリアルタイムで車載カメラの映像を見ることが出来て
問題を確認すれば停車させることができる
274ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:22:55.33ID:XKzo6RZe0 >>271
小幌になるんじゃねw
小幌になるんじゃねw
275ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:25:29.91ID:vY/cS0830 廃線より廃駅の方が先だと思うから今回のJRは支持する
276ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:25:32.72ID:OzXa70Tt0 普通に考えたら仮乗降場じゃなかった豊浦かなあ・・・
277ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:26:50.50ID:VTjdRFbC0 >JRはこれまで、廃止する駅について「乗車数が1日平均3人以下」と目安を示していた
42駅はこれに該当するの?
42駅はこれに該当するの?
278ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:31:17.23ID:OzXa70Tt0 そのうちのかなりがJR北海道としては一度廃止扱いにしたところ。
自治体が金出すからと存続させただけで。
自治体が金出すからと存続させただけで。
279ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:31:30.23ID:A20NNjrw0 JR北海道に乗る楽しみがどんどん無くなって行くなあ
利用者0人の秘境駅ツアーとかやれば参加する奴は多いだろうに
利用者0人の秘境駅ツアーとかやれば参加する奴は多いだろうに
280ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:31:55.01ID:vY/cS0830 >JRはこれまで、廃止する駅について「乗車数が1日平均3人以下」と目安を示していた
いやいや、30人以下の駅は廃止した方がいいでしょ
いやいや、30人以下の駅は廃止した方がいいでしょ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:52:23.16ID:vY/cS0830 抜海は一度行ってみたかったが
なんでも野生のアザラシが見れるそうだ
なんでも野生のアザラシが見れるそうだ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:53:39.24ID:KACyBXjL0 乗降者数が少ないといっても列車本数を減らすとともにダイヤも使いにくく変えて兵糧攻めした後の数字だからな
一時間に一本はパターンダイヤで列車が来るようなまだまともな地方路線とは根本的に違う
一時間に一本はパターンダイヤで列車が来るようなまだまともな地方路線とは根本的に違う
283ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:55:18.27ID:OzXa70Tt0 それ以前に北海道は限界集落が少ない。最初から住んでいないから。
284ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:55:28.83ID:bzNNOD4t0 一部は昨日も書いたけど廃止検討42駅の特徴
・天塩川温泉→徒歩圏内にその名の通り温泉施設がある
・雄信内→歴史を感じさせる木造駅舎。ポール牧の故郷でもある
・問寒別→幌延町で2番目に大きい集落を抱える
・茅沼→タンチョウ鶴が来る駅
・山越→日本最北の関所跡がある
・国縫→土木専門家には有名な国縫漁港がある。2016年まで快速停車駅だった。
・中ノ沢→長万部駅の隣駅。2016年まで快速停車駅だった
・黒岩→2016年まで快速停車駅だった
・礼文・大岸→どちらも礼文華海岸がある
観光資源を売り物にして運営していくしか生き残る道はないわな
・天塩川温泉→徒歩圏内にその名の通り温泉施設がある
・雄信内→歴史を感じさせる木造駅舎。ポール牧の故郷でもある
・問寒別→幌延町で2番目に大きい集落を抱える
・茅沼→タンチョウ鶴が来る駅
・山越→日本最北の関所跡がある
・国縫→土木専門家には有名な国縫漁港がある。2016年まで快速停車駅だった。
・中ノ沢→長万部駅の隣駅。2016年まで快速停車駅だった
・黒岩→2016年まで快速停車駅だった
・礼文・大岸→どちらも礼文華海岸がある
観光資源を売り物にして運営していくしか生き残る道はないわな
285ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:56:28.87ID:OzXa70Tt0 温泉って流山温泉もだめだったじゃん
286ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 10:59:47.71ID:pTPTU9/80 緑にも徒歩圏内に温泉あり
ここは信号所として残ると思う
ここは信号所として残ると思う
287ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:00:44.43ID:A20NNjrw0 >>277
宗谷線
日進0.2人 智北1.6人 初野1.6人 恩根内0人 天塩川温泉0人 咲来0.4人 筬島0.2人
佐久1.2人 問寒別1.4人 糠南0人(30年間0人) 雄信内0人 南幌延0人 下沼0.2人
兜沼2.4人 抜海2人
石北線
愛山2.6人 瀬戸瀬1.2人 緋牛内3人
釧網線
茅沼2.8人 美留和2人 緑3人
根室線
東滝川2.6人 厚内8人 尾幌4.2人 別当賀1.2人 昆布盛4人
富良野線
鹿討3.2人
函館線
仁山9.6人 赤井川5.8人 山越4.6人 山崎3人 黒岩6.2人 国縫5.6人 中ノ沢2.4人
二股3人 目名7.6人 比羅夫1.4人
室蘭線
静狩3人 礼文4人 大岸10人
石勝線
滝ノ上3人
宗谷線
日進0.2人 智北1.6人 初野1.6人 恩根内0人 天塩川温泉0人 咲来0.4人 筬島0.2人
佐久1.2人 問寒別1.4人 糠南0人(30年間0人) 雄信内0人 南幌延0人 下沼0.2人
兜沼2.4人 抜海2人
石北線
愛山2.6人 瀬戸瀬1.2人 緋牛内3人
釧網線
茅沼2.8人 美留和2人 緑3人
根室線
東滝川2.6人 厚内8人 尾幌4.2人 別当賀1.2人 昆布盛4人
富良野線
鹿討3.2人
函館線
仁山9.6人 赤井川5.8人 山越4.6人 山崎3人 黒岩6.2人 国縫5.6人 中ノ沢2.4人
二股3人 目名7.6人 比羅夫1.4人
室蘭線
静狩3人 礼文4人 大岸10人
石勝線
滝ノ上3人
288ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:02:08.74ID:OzXa70Tt0 >>287
神路にもう一度ホーム作ったほうが客多いんじゃないかってレベルだな。
神路にもう一度ホーム作ったほうが客多いんじゃないかってレベルだな。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:08:37.75ID:+y9MBrIq0 >>281
双眼鏡忘れんなよ、カメラのレンズで言えば800mmぐらいの画角のやつが必要だぞ。
双眼鏡忘れんなよ、カメラのレンズで言えば800mmぐらいの画角のやつが必要だぞ。
290ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:15:30.10ID:YsD1W9M50 乗車人員が減ってるのは到底通勤通学に使えないダイヤにしたのもあるよなあ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:26:31.23ID:KvBVbpwO0 自治体もJRも努力なんにもしてないし
産業衰退とモータリゼーションに飽かせてここ半世紀観光振興()しかやってない
月1回Twitterでつぶやくレベル…そらこうなるとしか
自治体JRは駅周辺の開発や移住促進やらないし
線路や駅の追加移動も借上げもしない
廃駅巡りの団体ツアー向け車両貸出とかも無い
産業衰退とモータリゼーションに飽かせてここ半世紀観光振興()しかやってない
月1回Twitterでつぶやくレベル…そらこうなるとしか
自治体JRは駅周辺の開発や移住促進やらないし
線路や駅の追加移動も借上げもしない
廃駅巡りの団体ツアー向け車両貸出とかも無い
292ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:38:52.40ID:A20NNjrw0 >>290
利用促進させる便利ダイヤで走らせる体力はないからな
儲かってる会社なら利用者が増えて来るまで赤字垂れ流し続けて10年後ようやく黒字化出来ましたとか出来るけど、北海道でそれをやると倒産確実や
利用促進させる便利ダイヤで走らせる体力はないからな
儲かってる会社なら利用者が増えて来るまで赤字垂れ流し続けて10年後ようやく黒字化出来ましたとか出来るけど、北海道でそれをやると倒産確実や
293ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 11:51:18.76ID:xTKOczDK0 道民でも聞いたこともない駅ばっかりだから廃止でok
294ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:00:44.81ID:htpoxSV40295ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:03:08.24ID:p5qEcQVg0 山越と山崎廃止するなら、ついでにその間の八雲も廃止してよさそうだけどなー
296ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:05:34.42ID:htpoxSV40297ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:08:49.12ID:6eM9lsuo0298ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:19:59.96ID:ZuDP/wN40 天塩川温泉廃止って・・・
と思ったら、特急停車・都市間バスも発着する音威子府駅から路線バス乗り換えがメジャーなアクセスになっていて
徒歩圏なのに1日4本の普通列車しか停車しない駅はスルーされているのか
と思ったら、特急停車・都市間バスも発着する音威子府駅から路線バス乗り換えがメジャーなアクセスになっていて
徒歩圏なのに1日4本の普通列車しか停車しない駅はスルーされているのか
299ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:21:58.94ID:QnP4xvju0 >>203
大した食糧つくってない
大した食糧つくってない
300ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:22:44.08ID:QnP4xvju0 >>204
農家を養うための出費はおかしい
農家を養うための出費はおかしい
301ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 12:38:52.78ID:+dSGTcUi0 >>53
生物を甘く見るな、荷物積むパレットや宅配の荷物に紛れたゴキブリ、そのうち耐寒仕様のスーパーゴキが出て来るのも時間の問題だろ。
生物を甘く見るな、荷物積むパレットや宅配の荷物に紛れたゴキブリ、そのうち耐寒仕様のスーパーゴキが出て来るのも時間の問題だろ。
302ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 13:52:35.36ID:VTjdRFbC0303ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 13:58:49.38ID:IGsa+Lx20 なんで田舎の人って電車乗らないんだろ?
自分のクビを締めてるのがわからないのかな?
自分のクビを締めてるのがわからないのかな?
304ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:03:19.03ID:IGsa+Lx20305ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:20:57.45ID:OzXa70Tt0 >>303
根本は「いい大人は乗用車を持っていてそれで移動するのが当然」だから。
大人で鉄道に乗るのなんて運転免許や車もっていないを障害者扱いだ。
そんな恥ずかしい乗り物のはずなのに残せと要求するんだよ。
根本は「いい大人は乗用車を持っていてそれで移動するのが当然」だから。
大人で鉄道に乗るのなんて運転免許や車もっていないを障害者扱いだ。
そんな恥ずかしい乗り物のはずなのに残せと要求するんだよ。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:22:19.47ID:OzXa70Tt0 だから上の方で実物大のNゲージと揶揄した。見る分には恥ずかしくない。
307ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:23:35.35ID:UYsHeyq20 廃止するっても
あれやろ
駅舎が昔の貨物列車の車掌車やったヤツ
あれやろ
駅舎が昔の貨物列車の車掌車やったヤツ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:48:36.97ID:bV5fKsAU0 電車はイラン
北海道で人が電車に乗って移動するイメージがわかない
北海道は道も広いし車やバスの移動でいい
電車は札幌などの都市部だけでいい
イメージは函館、小樽、札幌、旭川、帯広、釧路
函館札幌間はコストを見て在来線廃止新幹線だけ残すはあり
釧路はコストを見て貨物線だけ残すかあるいはすっぱり釧路を捨てるのもあり
これらの都市を結ぶ線と札幌市内の環状線だけあればいい
北海道で人が電車に乗って移動するイメージがわかない
北海道は道も広いし車やバスの移動でいい
電車は札幌などの都市部だけでいい
イメージは函館、小樽、札幌、旭川、帯広、釧路
函館札幌間はコストを見て在来線廃止新幹線だけ残すはあり
釧路はコストを見て貨物線だけ残すかあるいはすっぱり釧路を捨てるのもあり
これらの都市を結ぶ線と札幌市内の環状線だけあればいい
309ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 14:55:11.56ID:OzXa70Tt0 50m先のコンビニに車で、も駐車場で車から降りないと恥ずかしいと思ってるからだよ。
310ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 15:14:24.87ID:RJLillVT0311ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 15:43:28.82ID:4s08D0qu0 5号線走ってたことのあるやつなら何故か忘れられない地名国縫
あそこの駅って瀬棚とか今金からの中継地点の意味合いだろ?なのに一日の利用者2人なのか
もっといるかと思ってた
あそこの駅って瀬棚とか今金からの中継地点の意味合いだろ?なのに一日の利用者2人なのか
もっといるかと思ってた
312ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 15:48:50.91ID:18U2sKgz0 ひろすえも、42歳らしいな
313ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 15:51:09.77ID:OzXa70Tt0 >>311
瀬棚線があった頃から客が少ないんじゃね?
瀬棚線があった頃から客が少ないんじゃね?
314ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 16:16:50.58ID:YsD1W9M50315ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 16:21:46.09ID:4EolZAOy0316ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 16:27:06.99ID:dh0hoJbt0 旭川から根室の間に駅が何個あるのか地図で調べたら38個もあった
こんな要らないだろ
10個で十分
こんな要らないだろ
10個で十分
317ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 16:57:47.23ID:10fw5FQq0 へきち を ろっく
318ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 18:38:03.32ID:GpZjvp2U0319ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 20:24:44.17ID:v6YVLWPW0 >>316
関西私鉄沿線住民の俺からしたら38駅少ないと思う
関西私鉄沿線住民の俺からしたら38駅少ないと思う
320ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:15:46.16ID:QnP4xvju0 >>227
あそこは並行のバスあるし、無くしても問題ない
あそこは並行のバスあるし、無くしても問題ない
321ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:19:03.09ID:QnP4xvju0 >>281
車で行けば良いだけ
車で行けば良いだけ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:27:28.34ID:I4fR87jY0323ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:42:25.48ID:IsR2Ybkr0 石勝線だけでも5駅はありそう
324ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:51:30.30ID:0l/HTkkM0 仙石線みたいなだっせー名前、東海地方にはないはず
それがJR東海営業エリアの住民には誇り
始発と終着の頭文字と頭文字で○○線とか、やめてー
それがJR東海営業エリアの住民には誇り
始発と終着の頭文字と頭文字で○○線とか、やめてー
325ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 21:57:03.20ID:I4fR87jY0 そうかなあ京浜東北線なんて大宮大船線なんだから
頭文字で大大線がわかりやすくていいと思うな!
頭文字で大大線がわかりやすくていいと思うな!
326ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:08:31.51ID:KiPI/NAq0 >>324
阪神電車と京阪電車のことディスってるの?
阪神電車と京阪電車のことディスってるの?
327ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:10:46.65ID:OzXa70Tt0 >>324
太多線・・・
太多線・・・
328ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:16:12.75ID:A20NNjrw0 >>303
北海道なんて家の最寄りの駅まで車で30分とかが殆どやで、駅を降りてもまた会社まで車で30分とかだ
30分掛けて駅に行って降りたらまた30分移動するぐらいならそのまま最初から車で会社に行くって奴や
北海道なんて家の最寄りの駅まで車で30分とかが殆どやで、駅を降りてもまた会社まで車で30分とかだ
30分掛けて駅に行って降りたらまた30分移動するぐらいならそのまま最初から車で会社に行くって奴や
329ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:16:32.39ID:E1TyWgYj0 北海道は一日2本のノンストップ電車に飛び乗ったり飛び降りたりして乗車下車すればいいんじゃ(´・ω・`)
330ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:18:45.57ID:xNMPAYkG0 この手の路線ってさ電車無くなってバスにしてもバスすらも維持出来ないほどの客足しかないんだよな
普通ならとっくの昔に廃線でバス一日2回とかでも赤字で行政がやっていくレベル
普通ならとっくの昔に廃線でバス一日2回とかでも赤字で行政がやっていくレベル
331ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:26:22.90ID:Ow7xpQw+0 >>330
維持する気があるかな
維持する気があるかな
332ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:26:45.37ID:eN2qnUNf0 北海道に限らず、赤字は止めるべき
333ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:28:20.83ID:x99HdCNG0 >>324
名松線は?
名松線は?
334ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:29:17.51ID:/yo/br6/0 >>324
名松線、太多線
名松線、太多線
335ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:30:42.28ID:yQd2Oned0 廃駅もいいが不要道路の水準も下げろよ
例えば旭川紋別自動車道に並行するR333の上川丸瀬布間とかな
集落部分以外は廃道or冬期通行止でいいよな?
なんで国道のまま維持してんの?
例えば旭川紋別自動車道に並行するR333の上川丸瀬布間とかな
集落部分以外は廃道or冬期通行止でいいよな?
なんで国道のまま維持してんの?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:33:22.35ID:v6YVLWPW0 名松線は 天王寺鉄道管理局 扱いだった
337ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:33:54.41ID:HReAZpsU0 札幌圏と、札幌~旭川だけ残して、あとは全部廃止でいい。
338ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:49:03.41ID:puK4hBZV0 インフラって採算度外視して敷くもんだろ?
その分は税金でやってもいい。
その分は税金でやってもいい。
339ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:50:48.92ID:OzXa70Tt0 たいして納税してないくせに
340ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:56:09.85ID:I4fR87jY0 >>330
実際そうなんだよな
実際そうなんだよな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 22:58:53.46ID:I4fR87jY0 高校生はスクールバスで対応するとして
残る交通弱者は免許返上したり運転の出来ない高齢者か
あとはたまに帰省する学生と
高齢者の希望者には電動カートを無償で提供したら?
要支援2まで行かない人がほとどだけど
自力歩行が日によってだめって人は多いだろうから
残る交通弱者は免許返上したり運転の出来ない高齢者か
あとはたまに帰省する学生と
高齢者の希望者には電動カートを無償で提供したら?
要支援2まで行かない人がほとどだけど
自力歩行が日によってだめって人は多いだろうから
342ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 23:22:43.24ID:4aBro46y0 >>328
歩けよ
歩けよ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 23:29:59.78ID:D3YCW21P0 東京通勤圏だと駅まで20分、電車で2時間、下車駅から会社まで20分なんてのは案外多い
一日移動に5時間以上使っていたりするしそれも立ったままで
だから地方人より睡眠時間がずっと少ない
みんなスーパーマンだと思うけど、こう言ってはなんだけど奴隷だね
地方の人なんて通勤なんてドアからドアで30分~1時間程度でしょ
よい人生を送れて天国だと思うよ
一日移動に5時間以上使っていたりするしそれも立ったままで
だから地方人より睡眠時間がずっと少ない
みんなスーパーマンだと思うけど、こう言ってはなんだけど奴隷だね
地方の人なんて通勤なんてドアからドアで30分~1時間程度でしょ
よい人生を送れて天国だと思うよ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/06/18(日) 23:34:26.76ID:ZpPYc3hL0 北海道はベトナム化するしかないな
345ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:20:00.46ID:DMFmAM9M0346ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:22:51.86ID:DMFmAM9M0347ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:25:02.55ID:DMFmAM9M0 JR北が赤字てのを信じてる知恵遅れどもwww
毎回定期の
知恵遅れどもが集まる知恵遅れスレwwww
毎回定期の
知恵遅れどもが集まる知恵遅れスレwwww
348ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:25:07.33ID:SMRfUBpq0 むしろ無駄な駅がなけりゃ所要時間短縮になるな
大多数の利用者はありがたいだろ
大多数の利用者はありがたいだろ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:32:41.78ID:DMFmAM9M0 銭に、またくこまてないJR北
廃線も廃駅も銭Mの節約目的ではなく
JR北自身が会見で前から言うてるように
あくまで
利用されてない=必要とされてないから てだけ
赤字とか黒字ではない
「赤字だから」てのは、必要とされてない根拠の証としての補完
知恵遅れ共にはこれが理解できないwww
廃線も廃駅も銭Mの節約目的ではなく
JR北自身が会見で前から言うてるように
あくまで
利用されてない=必要とされてないから てだけ
赤字とか黒字ではない
「赤字だから」てのは、必要とされてない根拠の証としての補完
知恵遅れ共にはこれが理解できないwww
350ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:34:01.71ID:DMFmAM9M0351ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:35:26.58ID:DgxqUax50 血税による無駄なインフラ負担を減らすためにも
僻地から引っ越すように行政が勧告するようにしたらいい
僻地から引っ越すように行政が勧告するようにしたらいい
352ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:35:30.86ID:OcvSg+Zf0 北海道とか維持管理費が他所よりかかるだろうに
冬期は線路や駅の除雪も必要
凍結防止も必要だし列車も寒冷地対策がいるだろう
それであの過疎っぷりだもんな
相当の貨物需要がない限り旅客のほうは路線維持の意味ないよな
冬期は線路や駅の除雪も必要
凍結防止も必要だし列車も寒冷地対策がいるだろう
それであの過疎っぷりだもんな
相当の貨物需要がない限り旅客のほうは路線維持の意味ないよな
353ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:37:37.80ID:4w5gv57D0 よっしゃ移民受け入れて廃線阻止や!
354ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:39:41.02ID:3mwcKuXX0 沿線住民が不便がってマイカーで移動してるんだから、地域の足としては終わってる
そのくせ廃線に動くとごねる
そのくせ廃線に動くとごねる
355ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:39:59.50ID:qyhHEUk90 はじまったな・・・(メガネクイッ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:43:35.49ID:DMFmAM9M0 .
>202:2023/06/17(土) 17:46:32.55 ID:8d1WNyIk0
冬期、駅の除雪しないで済むのは莫大なコストカット
↑
莫大なコストカット てwwwwww
廃駅したらどんだけ節銭なるか
JR北自身の発言を見てみまひょ
節銭額は年間売上のコンマ以下て知らない知恵遅れどもwwwwwwww
2023.6.17
> JR幹部によると、簡素な駅であっても、
> 信号設備の修繕・点検費、ホームや線路の
> 除雪費に電気代など、少なくとも年間数十万円がかかるという。
除雪費以外の信号設備の維持費等も含めてだぞwww
年間売上げ比率で見てみwwwwww
>202:2023/06/17(土) 17:46:32.55 ID:8d1WNyIk0
冬期、駅の除雪しないで済むのは莫大なコストカット
↑
莫大なコストカット てwwwwww
廃駅したらどんだけ節銭なるか
JR北自身の発言を見てみまひょ
節銭額は年間売上のコンマ以下て知らない知恵遅れどもwwwwwwww
2023.6.17
> JR幹部によると、簡素な駅であっても、
> 信号設備の修繕・点検費、ホームや線路の
> 除雪費に電気代など、少なくとも年間数十万円がかかるという。
除雪費以外の信号設備の維持費等も含めてだぞwww
年間売上げ比率で見てみwwwwww
357ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:48:50.00ID:gBHjqu2f0358ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:49:51.86ID:df4gZIEx0 北海道のすることですから。
雪国は無理だよな。
雪国は無理だよな。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:50:54.05ID:DMFmAM9M0 コンマ以下の節銭で何が変わるんwwww
別の記事もちゃんと見てみ
雪国のJRやから除雪費コストが莫大で経営圧迫してると
勘違いしてる知恵遅れども
廃駅で浮く分関係なく、冬季の全道の除雪コストは
関連費用すべて含めても売上の数%でしかないんやがwwwwww
別の記事もちゃんと見てみ
雪国のJRやから除雪費コストが莫大で経営圧迫してると
勘違いしてる知恵遅れども
廃駅で浮く分関係なく、冬季の全道の除雪コストは
関連費用すべて含めても売上の数%でしかないんやがwwwwww
360ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:56:48.06ID:F3tjLCrZ0361ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 00:57:08.55ID:DMFmAM9M0 そもそも「除雪費用」て
雪国であるが、除雪必要な降雪て年に一桁の日数しかないんやがwwwwww
さらに全道が積雪なるわけではなく
3分の1は冬でも積雪はないんやがwwwwwwww
大雪なたときのニュース映像見て
雪と闘う雪国の鉄道 て
冬の間は日々これと勘違いしてる知恵遅れどもwwwwwwww
家から出たことないの丸わかりwwwwwww
雪国であるが、除雪必要な降雪て年に一桁の日数しかないんやがwwwwww
さらに全道が積雪なるわけではなく
3分の1は冬でも積雪はないんやがwwwwwwww
大雪なたときのニュース映像見て
雪と闘う雪国の鉄道 て
冬の間は日々これと勘違いしてる知恵遅れどもwwwwwwww
家から出たことないの丸わかりwwwwwww
362ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:00:55.80ID:DMFmAM9M0 そもそもJR北が赤字て嘘を
未だ魔に受けてる知恵遅れどもwww
赤字になてもうた・・ではなく
赤字て、銭がないとできないんやがwww
計画的(わざと)に赤字にしてるんだがwww
会見でなんども説明してるやろがwww
未だ魔に受けてる知恵遅れどもwww
赤字になてもうた・・ではなく
赤字て、銭がないとできないんやがwww
計画的(わざと)に赤字にしてるんだがwww
会見でなんども説明してるやろがwww
363ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:02:29.47ID:rn/E7Irz0 沿線住民だが、車のほうが便利で鉄道を利用することはないが、例え、鉄道の利用者が0人でもJR北海道は利益を出し、存続していってもらわねばならない
くれぐれも沿線自治体に助けを求めないように
鉄道の廃線絶対反対
駅の廃止絶対反対
くれぐれも沿線自治体に助けを求めないように
鉄道の廃線絶対反対
駅の廃止絶対反対
364ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:05:14.76ID:DMFmAM9M0 上場だけが目的ではなく
上場後の株価維持が目的なので
8年後の札駅開業後の上場前の今のうちに
国費で徹底的に先行設備投資
上場後の株価維持が目的なので
8年後の札駅開業後の上場前の今のうちに
国費で徹底的に先行設備投資
365ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:06:16.42ID:DgxqUax50 急激な人口減は国の消滅とイコール
僻地のインフラは切り捨てて生き延びるしかない
僻地のインフラは切り捨てて生き延びるしかない
366ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:09:41.73ID:DMFmAM9M0 簡単な算数もできひん知恵遅れが最大勘違いしてること
廃線やろが廃駅やろが
元々が日に数本しか走ってないなら
その維持コスト自体もわずか
もとからわずかの費用(大半は運行ゼロでもかかる固定費)が
浮こうが浮く額はしれてる
バス転換支援費用の手切れ金のほうが
額はでかいんやがwww
廃線やろが廃駅やろが
元々が日に数本しか走ってないなら
その維持コスト自体もわずか
もとからわずかの費用(大半は運行ゼロでもかかる固定費)が
浮こうが浮く額はしれてる
バス転換支援費用の手切れ金のほうが
額はでかいんやがwww
367ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:13:34.62ID:yGaIZXVj0 >>363
あたまおかしいですね。
あたまおかしいですね。
368ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:16:00.09ID:DMFmAM9M0 知恵遅れが未だ魔に受けてる
例の
> 100円を得るために
wwwwwwww
例えば
「10億円の除雪車を購入しまひた」
冬季に数回しか使わない過疎線でもその減価償却費は
その過疎線にも割当となりますwwwww
例の
> 100円を得るために
wwwwwwww
例えば
「10億円の除雪車を購入しまひた」
冬季に数回しか使わない過疎線でもその減価償却費は
その過疎線にも割当となりますwwwww
369ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:19:19.95ID:DMFmAM9M0 知恵遅れが知らないこと
「山手線だけで独立別会社にして上場したら株価すげくね?」
一番儲かるのは山手線ではないw
一番赤字なんが山手線なんやが
知恵遅れには永久理解できひんことwwwwww
「山手線だけで独立別会社にして上場したら株価すげくね?」
一番儲かるのは山手線ではないw
一番赤字なんが山手線なんやが
知恵遅れには永久理解できひんことwwwwww
370ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:28:52.10ID:DMFmAM9M0 新聞記事 全文 を読めよ
主理由は銭ではなく管理要員がいない
JR北は2015年に初めて
駅の自治体管理制度を始めた
銭をJRに払うか、人員を提供またそのMIX
過疎駅なので清掃・除雪はその駅にすぐ行ける地元民がいいが
高齢化で年々成り手が・・
銭とは関係ない理由なのである
さらに季節契約基本給+出動費の契約だと
降雪回数自体が少ないので
健康体で近所であろうが
稼げない(=あてにできひん)ので他で働くわ となる
主理由は銭ではなく管理要員がいない
JR北は2015年に初めて
駅の自治体管理制度を始めた
銭をJRに払うか、人員を提供またそのMIX
過疎駅なので清掃・除雪はその駅にすぐ行ける地元民がいいが
高齢化で年々成り手が・・
銭とは関係ない理由なのである
さらに季節契約基本給+出動費の契約だと
降雪回数自体が少ないので
健康体で近所であろうが
稼げない(=あてにできひん)ので他で働くわ となる
371ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:30:03.80ID:2hsNeG8L0 そういや駅員配置義務?障害者対応義務?だっけ?
事前連絡なしで無人駅にそのサービスを要求するってなら、そりゃそうなるわな
単に採算合わない廃線なら仕方ないけど
事前連絡なしで無人駅にそのサービスを要求するってなら、そりゃそうなるわな
単に採算合わない廃線なら仕方ないけど
372ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:30:36.47ID:DMFmAM9M0 >352 ← このトンチンカン、親も知恵遅れなんやろなw
真夏に線路歪む本州のほうがコスト高いわwww
真夏に線路歪む本州のほうがコスト高いわwww
373ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:31:53.24ID:DMFmAM9M0 >相当の貨物需要がない限り旅客のほうは路線維持の意味ないよな
↑
JR貨物からの収入の計算式を知らないバカwwwwwwwwwwww
↑
JR貨物からの収入の計算式を知らないバカwwwwwwwwwwww
374ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:32:36.11ID:+egNhvZS0 JRは再国有化しよう
375ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:34:55.87ID:yhOLBzBx0 無人になるようなところはさっさと廃止しないと凍死したクレーマーに降りれる駅だから安心したのにと管理者責任だととか訴えられるぞ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:40:00.18ID:DMFmAM9M0 機構は、JR北を先に上場と決めたが
途中で貨物を先に順番変えた
そこで激おこした北をなだめるために
延伸開業までの支援をさらに増やすからと
海道新幹線の利益を青函トンネルのポンプ交換代に充当し
「海道新幹線でさえ赤字なんでちゅ・・」てのも
貨物負担分を北が負担したからつ、帳簿上の算数遊び
北はそれ以上の支援を受け逆に得したと
途中で貨物を先に順番変えた
そこで激おこした北をなだめるために
延伸開業までの支援をさらに増やすからと
海道新幹線の利益を青函トンネルのポンプ交換代に充当し
「海道新幹線でさえ赤字なんでちゅ・・」てのも
貨物負担分を北が負担したからつ、帳簿上の算数遊び
北はそれ以上の支援を受け逆に得したと
377ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:41:03.20ID:1AjTK6Jf0 >>341
電動カート…冬…
電動カート…冬…
378ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:44:40.10ID:DMFmAM9M0 北の、冬季の除雪費費用総額も
貨物の玉ねぎ列車がなくならん理由も
新聞が丸々1ページ使い特集で詳細Mに解説してる
除雪費用なんて、直接の除雪費用だけではなく
関連費用入れてさえ「えっ?えっ?たったこんだけで済むんだ?www」
現実は莫大なコストではないのに
知恵遅れの定番セルフは
「豪雪地で除雪費用が莫大なので誰が経営しても黒字は無理」 てwwwwww
貨物の玉ねぎ列車がなくならん理由も
新聞が丸々1ページ使い特集で詳細Mに解説してる
除雪費用なんて、直接の除雪費用だけではなく
関連費用入れてさえ「えっ?えっ?たったこんだけで済むんだ?www」
現実は莫大なコストではないのに
知恵遅れの定番セルフは
「豪雪地で除雪費用が莫大なので誰が経営しても黒字は無理」 てwwwwww
379ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:46:25.90ID:DMFmAM9M0 そもそもJR北は赤字ではないんだがwwwwwww
知恵遅れて
どこか別な地球の同じ地名、会社の話してんか?wwwwww
知恵遅れて
どこか別な地球の同じ地名、会社の話してんか?wwwwww
380ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:48:21.09ID:DMFmAM9M0 知恵遅れ定番のセルフその2
「鉄道なんて乗らん、クルマ乗るわ」
海道では
小学生でマイカー運転するのか?wwww
過疎地でおまわりも黙認なんか
しらんかたwwwwwwww
「鉄道なんて乗らん、クルマ乗るわ」
海道では
小学生でマイカー運転するのか?wwww
過疎地でおまわりも黙認なんか
しらんかたwwwwwwww
381ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:54:32.86ID:DMFmAM9M0 10億円の除雪車を購入しまひた
過疎線Aと
幹線Bで使うとしました
過疎線Aが廃止となりましたので
コストは幹線Bで全額負担に (毎年の減価償却絵割当)
そもそも線区ごとの別会社ではないのに
意味のない線区ごとの収支を魔に受けてる知恵遅れどもwwww
親も知恵遅れて丸わかりwwwww
過疎線Aと
幹線Bで使うとしました
過疎線Aが廃止となりましたので
コストは幹線Bで全額負担に (毎年の減価償却絵割当)
そもそも線区ごとの別会社ではないのに
意味のない線区ごとの収支を魔に受けてる知恵遅れどもwwww
親も知恵遅れて丸わかりwwwww
382ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 01:59:25.60ID:xrb877pl0 止まるだけならともかく、除雪までしなきゃならんからなあ
南の方なら問題にならんのだろうが
南の方なら問題にならんのだろうが
383ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 02:01:20.53ID:8GDxPIj+0 車椅子のお客様の事考えてないの?
384ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 02:04:51.18ID:xxR3nA9O0 小樽から札幌、千歳空港、南千歳(空港)、札幌から教育のところまで
これ以外、廃線しとけ
まじで
ポンコツにはこれ以上のことは、マジで無理!
これ以外、廃線しとけ
まじで
ポンコツにはこれ以上のことは、マジで無理!
385ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 02:06:06.27ID:xxR3nA9O0 そもそも、空港快速、ロンシーやぞ
だれが乗るかいな
貧乏旅行者ぐらいやろ
だれが乗るかいな
貧乏旅行者ぐらいやろ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 02:15:31.81ID:2I6/Hw7/0 「JR北が冬季に大雪で毎年止まるのはなぜ?」
岡本 「豪雪地帯にある鉄道だから、豪雪のせいで止まるんでしょ?」
チコちゃん 「違います」
岡本 「えっ?他になんやろ?」
チコちゃん 「正解は、豪雪地帯ではないからでーーす」
岡本 「えっ?えっ? だって北海道は豪雪地帯て聞いてだけど・・」
チコちゃん 「違うんですねーー、では樫井教授に解説していただきましょう」
樫井 「はい、豪雪地帯なら逆に止まり確率は減りますねw」
岡本 「えっ?そっ、それは、ど、どういうこと?」
岡本 「豪雪地帯にある鉄道だから、豪雪のせいで止まるんでしょ?」
チコちゃん 「違います」
岡本 「えっ?他になんやろ?」
チコちゃん 「正解は、豪雪地帯ではないからでーーす」
岡本 「えっ?えっ? だって北海道は豪雪地帯て聞いてだけど・・」
チコちゃん 「違うんですねーー、では樫井教授に解説していただきましょう」
樫井 「はい、豪雪地帯なら逆に止まり確率は減りますねw」
岡本 「えっ?そっ、それは、ど、どういうこと?」
387ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 03:20:22.47ID:kob4CV/O0 岡本ならチコちゃんじゃなくて稚児ちゃんだろ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 05:32:18.29ID:qVVMPiTi0 何処かは線路が廃線と見紛うほど草ボーボーだったり
窓がすごく汚かったりする
北海道や四国は実質国鉄だからか大赤字路線でもその点は相当マシ
窓がすごく汚かったりする
北海道や四国は実質国鉄だからか大赤字路線でもその点は相当マシ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 07:12:31.01ID:1MKYmqsb0 >>344
放置民か
放置民か
390ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 10:18:24.25ID:sZLPoFd50 >>363
本気でこのくらいのこと言ってる人おるんだよな
まあ、実績がすべてだからどんどん廃線になって行ってるんだけど
あの店、閉店なんだってほとんど使わなかったけど、閉店は残念閉店しないでほしいわー
ってのと一緒
本気でこのくらいのこと言ってる人おるんだよな
まあ、実績がすべてだからどんどん廃線になって行ってるんだけど
あの店、閉店なんだってほとんど使わなかったけど、閉店は残念閉店しないでほしいわー
ってのと一緒
391ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 10:41:25.15ID:guhNi0kn0 新幹線を張り巡らせろや
392ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 10:58:13.71ID:RCdv9tSx0393ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 11:04:54.58ID:m0GzxT0c0 >>102,197
だから都はお前みたいな大犯罪者だらけなのか
だから都はお前みたいな大犯罪者だらけなのか
394ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 11:39:01.27ID:X4CzXQEt0395ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:45:02.80ID:yAVhhGqd0396ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:26:37.52ID:DgxqUax50 いつか使うかもしれないと思うものは実は断捨離の対象である
397ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:28:49.63ID:2V53iXKD0 宗谷線の途中駅は名寄と音威子府だけになる
398ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:59:43.10ID:1eTxHwDa0 >>397
宗谷線が残るなら、そうなるだろうね。でも、線自体廃止もあるかも。
宗谷線が残るなら、そうなるだろうね。でも、線自体廃止もあるかも。
399ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:00:39.21ID:xD9Jreps0 宗谷線は自衛隊の直轄で
400ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:07:47.48ID:78BEEEAY0 1日平均5名以下の駅が50駅ぐらいはあるみたいだねえ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:26:03.19ID:KZc8+tEF0 新函館北斗駅も廃止か
402ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:34:59.41ID:LXYsSB8I0 ある程度本州で余り腐れてるゴミを北海道や裏日本に強制的に移住させる法律作ったほうがいいよ
403ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:57:11.62ID:f9/AphA+0 >>253
実際に田舎でやってるところあるから、恐らく法律上の区間設定があるのだろう
実際に田舎でやってるところあるから、恐らく法律上の区間設定があるのだろう
404ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:13:09.82ID:Kq/WiGcd0 >>372
実は北海道の方が夏の暑さに弱いレール使っていて、真夏は散水車で水ばら撒いているんだが…
実は北海道の方が夏の暑さに弱いレール使っていて、真夏は散水車で水ばら撒いているんだが…
405ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:36:51.01ID:ckcgtLv+0406ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:31:04.53ID:DownUNN/0 廃止は9割方決定だろう
日本中こんな駅ばっか
中国人にクラファンで運営してもらうか?
日本中こんな駅ばっか
中国人にクラファンで運営してもらうか?
407ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:58:19.44ID:JkIUFc3Q0 >>403
赤井川村はまさにそれだったわ
赤井川村はまさにそれだったわ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 02:29:43.15ID:RmFoErz20 道内全線廃線でいいだろ
クマにでも乗って移動しろよ
北海道なんて人間よりクマの方が多いんだから
クマにでも乗って移動しろよ
北海道なんて人間よりクマの方が多いんだから
409ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 02:37:39.75ID:kE4VZMAv0 >>408
北海道のヒグマ生息数は、諸説あるけど数千頭~1万頭前後だよ
北海道のヒグマ生息数は、諸説あるけど数千頭~1万頭前後だよ
410ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 02:41:07.67ID:LlZb+Shr0 利用してないんだから要らないって事だろ?
411ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 04:02:05.64ID:UV1iNdvG0 ロイズタウン駅が北の在来線の駅としては二十年ぶりの新駅てことだがその二十年前の新駅がどこかつうたら大沼の流山温泉
ロイズタウンはその名のとおりロイズの工場あって同社が金出してるし流山温泉は北が開発したリゾート地
揉めてるけどボールパーク駅もハムと北広島市が金出すからできるんであってもう道内では人口増加による新駅誕生なんてことはないんだろう…
ロイズタウンはその名のとおりロイズの工場あって同社が金出してるし流山温泉は北が開発したリゾート地
揉めてるけどボールパーク駅もハムと北広島市が金出すからできるんであってもう道内では人口増加による新駅誕生なんてことはないんだろう…
412ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 04:34:21.09ID:lvJZbJMM0 流山温泉て去年廃止になってなかった?
413ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 05:29:52.31ID:jUaDW5KP0 元々北海道単独で経営することに無理があったんだよ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 05:30:52.25ID:vWqbeZaM0 >>413
なにをいまさら。そんなこと、分割民営化の当初からわかっていたこと。
なにをいまさら。そんなこと、分割民営化の当初からわかっていたこと。
415ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 05:32:06.63ID:jUaDW5KP0 最初から無理だったんだから今の廃線祭りも必然
何を騒ぐ、受け入れるしかない
何を騒ぐ、受け入れるしかない
416ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 05:33:43.58ID:ZavSUgAy0417ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:00:04.08ID:lu7grAIR0 >>22
道路が破壊された時に鉄道とは桁違いの補修費がかかる点かねえ
ま、日高とかは並走してる訳で自然災害ではどっちも破壊は確実
そうなったら安く鉄道だけ先に直しておいて道路をゆっくり直すってなれば良いのに
今はどこでも道路を莫大な金で直す
金の使い道おかしくないかとは思う
道路が破壊された時に鉄道とは桁違いの補修費がかかる点かねえ
ま、日高とかは並走してる訳で自然災害ではどっちも破壊は確実
そうなったら安く鉄道だけ先に直しておいて道路をゆっくり直すってなれば良いのに
今はどこでも道路を莫大な金で直す
金の使い道おかしくないかとは思う
418ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:17:15.93ID:SrIyH3Zd0 >>417
なんか ちょっとズレてるのね
なんか ちょっとズレてるのね
419ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:44:09.53ID:hba5MQ8D0420ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:45:26.65ID:hba5MQ8D0 まず、知恵遅れどもて
北が赤字て勘違いしてる時点で、もうwwwwww
北が赤字て勘違いしてる時点で、もうwwwwww
421ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:47:15.82ID:hba5MQ8D0 あと、東の含まれてれば廃線もないて?wwwww
知恵遅れの脳回路てwwwwww
知恵遅れの脳回路てwwwwww
422ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:48:27.93ID:hba5MQ8D0 >415 ← 親どころか先祖代々知恵遅れ家系確実wwwww
423ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:50:10.53ID:hba5MQ8D0424ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:54:23.49ID:hba5MQ8D0 「当社. 単独では維持することが困難な線区
↑↑↑
知恵遅れどもて、まず、この言葉自体を理解できてないwww
こなシンプルな日本語を理解できないて、日本人じゃねーーんか???w
↑↑↑
知恵遅れどもて、まず、この言葉自体を理解できてないwww
こなシンプルな日本語を理解できないて、日本人じゃねーーんか???w
425ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:57:19.45ID:Ci1Vtl+50 もう発想を切り替えるしかない。鉄道は大都市部と都市間で走るものだと。無人でも存続させてたJR北海道は頑張った。ありがとね
426ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:57:31.00ID:hba5MQ8D0 事実は、1987年の民営化から現在まで36年間
ふつーーに維持してるんだがw
「単独でも維持できるが、現にしてるが、
できればしたくねーーなーー・・・ ねーねー、少しは出してくんない?」て
意味なんだがwww
知恵遅れて家から出ないで他人と会話ないから
日本語力発達しねーーんか?wwwwww
ふつーーに維持してるんだがw
「単独でも維持できるが、現にしてるが、
できればしたくねーーなーー・・・ ねーねー、少しは出してくんない?」て
意味なんだがwww
知恵遅れて家から出ないで他人と会話ないから
日本語力発達しねーーんか?wwwwww
427ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:04:09.42ID:hba5MQ8D0 知恵遅れの毎回の定番
>「延伸開業したって飛行機より遅くて高い新幹なんて誰も乗らない」て
誰も乗らないもんを国が兆円かけてつくって
誰も乗らないのにJR北は会見で
「延伸開業したらもう国からの支援は1円もなくても
やっていけて上場もする」 て宣言してるわけか?wwwwww
知恵遅れの妄想通り、北が破綻すといいなwww
破綻しないで延伸後は連日満席でそんままふつうに上場もしたら
知恵遅れどもはそんとき5chでどんなレスすんやろ?wwww
>「延伸開業したって飛行機より遅くて高い新幹なんて誰も乗らない」て
誰も乗らないもんを国が兆円かけてつくって
誰も乗らないのにJR北は会見で
「延伸開業したらもう国からの支援は1円もなくても
やっていけて上場もする」 て宣言してるわけか?wwwwww
知恵遅れの妄想通り、北が破綻すといいなwww
破綻しないで延伸後は連日満席でそんままふつうに上場もしたら
知恵遅れどもはそんとき5chでどんなレスすんやろ?wwww
428ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:06:34.96ID:SrIyH3Zd0 日本の鉄道
・みんな車を使うから 高校生しか乗ってない
・毎年赤字
・乗客は 毎年減る
・戦車も運べず 国防にも使えない
・災害時にはすぐに不通 復旧もされない
地方自治体で維持するか 廃線するしかない
・みんな車を使うから 高校生しか乗ってない
・毎年赤字
・乗客は 毎年減る
・戦車も運べず 国防にも使えない
・災害時にはすぐに不通 復旧もされない
地方自治体で維持するか 廃線するしかない
429ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:07:00.32ID:hba5MQ8D0 知恵遅れどもて、そもそも空乗ったlことないの丸バレじゃんw
空のほうが高いし
新幹のほうが早いんやがwwwwwww
空のほうが高いし
新幹のほうが早いんやがwwwwwww
430ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:08:04.15ID:JkIUFc3Q0 線路は自治体管理
運行はJR
運行はJR
431ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:09:55.30ID:hba5MQ8D0 >>414 ←ここにも知恵遅れがwwwwww
432ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:10:36.61ID:hba5MQ8D0433ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:21:27.40ID:DgYUimt90 30年振りぐらいに稚内駅行ったら
時刻表スカスカでひいた
時刻表スカスカでひいた
434ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:21:42.61ID:hba5MQ8D0 てか、おまえら知恵遅れどもが
分割の仕方の失敗、
いつ倒産してもおかひくない、
て言い出したのは2013年の例の事故からだな
あれから10年、今もふつーーにこうして存在してるんだがwwwwwww
世の中は「事実」がすべてなんやがwww
北は今も裕福だからこそ
本業以外のタワマン事業や駅ビル事業で大金かけてるんやがwww
分割の仕方の失敗、
いつ倒産してもおかひくない、
て言い出したのは2013年の例の事故からだな
あれから10年、今もふつーーにこうして存在してるんだがwwwwwww
世の中は「事実」がすべてなんやがwww
北は今も裕福だからこそ
本業以外のタワマン事業や駅ビル事業で大金かけてるんやがwww
435ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:23:00.56ID:/1tuGm5W0 >>394
真面目に、こうなると思う
真面目に、こうなると思う
436ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:27:28.24ID:hba5MQ8D0 ゼニがあるからこそ
新車製造したり、駅ビル壊せの機構の命に反して
自腹で150億円出すから駅ビルははみ出た分を削るだけでいいやろとしたり
新幹線車両もH5系は東のコピーで安く済んだが
延伸用では自腹で完全独自で開発するて宣言してんやがw
北はめちゃゼニ持ちつ事実に気づけないて
どんだけ知恵遅れwwwwwwwwwwww
新車製造したり、駅ビル壊せの機構の命に反して
自腹で150億円出すから駅ビルははみ出た分を削るだけでいいやろとしたり
新幹線車両もH5系は東のコピーで安く済んだが
延伸用では自腹で完全独自で開発するて宣言してんやがw
北はめちゃゼニ持ちつ事実に気づけないて
どんだけ知恵遅れwwwwwwwwwwww
437ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:41:56.02ID:okTugfqE0 そりゃ本州の橋から端までくらいの超巨大な土地をムリクリ開発した死地だもん
維持が不可能なのわ最初からワカってたハズ
それの限界がとうとう北だけ
ジャップランドがジジババ地獄と化して凋落してきたからこれからは首都圏以外は全部ホロン部
維持が不可能なのわ最初からワカってたハズ
それの限界がとうとう北だけ
ジャップランドがジジババ地獄と化して凋落してきたからこれからは首都圏以外は全部ホロン部
438ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:42:03.10ID:LNSoUphc0 朝から香ばしいのが暴れてるなw
439ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:42:47.01ID:FUojAgF60 遅い遅い
今頃何言ってんの
もっと早くやれよ
今頃何言ってんの
もっと早くやれよ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:34:34.64ID:DownUNN/0 廃止決定だな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:39:58.38ID:xibhTrcU0442ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:44:31.60ID:xibhTrcU0443ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:58:52.68ID:sBimn0k60 駅間最長の更新あるかな
444ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 11:01:58.83ID:1Mr62feY0 無くなった方には申し訳ないが、八雲町のバス事故みたいなのが
頻発すれば、JR北海道にも再生チャンスあるな。
実際、バス自体にフェルセーフがない鉄道に比べて危険な乗り物だし。
頻発すれば、JR北海道にも再生チャンスあるな。
実際、バス自体にフェルセーフがない鉄道に比べて危険な乗り物だし。
445ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 14:15:44.36ID:5QxhClvQ0 北が裕福な会社だったらこのご時世にベアが1000円だけとか
給料の安さに嫌気差して新入社員と同数の若手社員が毎年自己都合退職してるとか
そういう状況になってないんじゃないですかね
給料の安さに嫌気差して新入社員と同数の若手社員が毎年自己都合退職してるとか
そういう状況になってないんじゃないですかね
446ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 15:04:48.51ID:7bJHhtZC0 >>444
トンネルで火災事故やらかしたJR様が言っても説得力ないっすね
トンネルで火災事故やらかしたJR様が言っても説得力ないっすね
447ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 15:56:33.59ID:5dP6U8xC0 >>441
思い切り炭鉱がないところにも通っていましたが。
思い切り炭鉱がないところにも通っていましたが。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 17:09:10.85ID:65Dk3CIR0449ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 00:40:48.33ID:PDMYLCtQ0450ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 01:24:52.84ID:BArY5/ID0 あげ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 03:46:57.40ID:hdlP0/m00 北海道の開拓移住って失敗だったってことになるのかな
452ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 03:49:37.60ID:cZqgsZFX0 >>451
なに、その謎馬鹿論理?
なに、その謎馬鹿論理?
453ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 03:50:02.47ID:LstTnDDM0 北海道知事 中国人に売ればいいじゃない
454ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 05:03:42.25ID:yfXUqjYW0 鉄道の利用者を増やすため、北海道の女子高生たちに種付けしてあげたい。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 05:20:58.65ID:lL9Unfhw0 >>33
南下してきたロシアが不凍港手に入れて虎視眈々と東北狙ってたかもな
南下してきたロシアが不凍港手に入れて虎視眈々と東北狙ってたかもな
456ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 05:23:02.22ID:XcTHFsNg0 >>451
農牧業の機械化と大規模化で戦前より少ない人数で対応可能になって、道路の舗装で人流物流が自動車に移行したってことでしょ。衰退はしたけど失敗って訳じゃない。
農牧業の機械化と大規模化で戦前より少ない人数で対応可能になって、道路の舗装で人流物流が自動車に移行したってことでしょ。衰退はしたけど失敗って訳じゃない。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:21:15.83ID:jss6cU9B0458ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:25:37.47ID:jss6cU9B0 主な取り組みの達成状況 (2022年度)
鉄道運輸収入: 目標589億円 → 実績585億円
北海道新幹線の利用人員: 目標3300人/日 → 実績3100人/日
不動産業の売上高: 目標197億円 → 実績210億円
ホテル業の売上高: 目標49億円 → 実績74億円
資金の確保(期末残高): 目標100億円 → 299億円
鉄道運輸収入: 目標589億円 → 実績585億円
北海道新幹線の利用人員: 目標3300人/日 → 実績3100人/日
不動産業の売上高: 目標197億円 → 実績210億円
ホテル業の売上高: 目標49億円 → 実績74億円
資金の確保(期末残高): 目標100億円 → 299億円
459ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:25:57.61ID:jss6cU9B0 目標を設定した全14項目のうち、鉄道運輸収入や新幹線の
利用人員など4項目は目標に届かなかったが、不動産業や
ホテル業など10項目は目標を達成した。
23年度は、運輸取扱収入を656億円とする目標を設定。
利用人員など4項目は目標に届かなかったが、不動産業や
ホテル業など10項目は目標を達成した。
23年度は、運輸取扱収入を656億円とする目標を設定。
460ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:26:24.80ID:jss6cU9B0 2023/06/09
JR北海道、9年連続で全21線区赤字
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1051685
JR北海道は9日、2022年度の線区別収支が全21線区で
赤字になったと発表した。
全線区の赤字は収支の公表を開始した14年度以降、9年連続。
各区間の営業赤字の合計は659億円。
JR北海道、9年連続で全21線区赤字
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1051685
JR北海道は9日、2022年度の線区別収支が全21線区で
赤字になったと発表した。
全線区の赤字は収支の公表を開始した14年度以降、9年連続。
各区間の営業赤字の合計は659億円。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:29:38.52ID:jss6cU9B0462ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:30:16.73ID:MwJ9hRa00 札幌ドームも逝ったら北海道全体がオワコン
人口減は国を滅ぼす
人口減は国を滅ぼす
463ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:32:47.88ID:YDa7GbGH0464ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:43:40.17ID:ePTtb5R50 北海道は札幌に集中し
日本全体では東京に集中してる
日本は自然災害が多発してるし東京の機能分散は不可欠で一昔前は遷都、分都の話もあったけど雲散霧消
現在は国家百年の計とか話する政治家も官僚もいないからなぁ
日本全体では東京に集中してる
日本は自然災害が多発してるし東京の機能分散は不可欠で一昔前は遷都、分都の話もあったけど雲散霧消
現在は国家百年の計とか話する政治家も官僚もいないからなぁ
465ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:44:14.52ID:jss6cU9B0 「赤字ザマ~~~」と吠える知恵遅れは
赤字の意味を、いろいろ種類があることを知らないwwwww
・想定外の赤字と、わざとの赤字(計画的)赤字
・営業損益では黒字だけど、最終損益では赤字(わざと含む)
・今儲かった分以上を未来への投資でわざと赤字(アマゾン、メルカリ型)
ザマーと貶していいのは
黒字なる、黒字にしようとしたのに
赤字なた場合だけなw
赤字の意味を、いろいろ種類があることを知らないwwwww
・想定外の赤字と、わざとの赤字(計画的)赤字
・営業損益では黒字だけど、最終損益では赤字(わざと含む)
・今儲かった分以上を未来への投資でわざと赤字(アマゾン、メルカリ型)
ザマーと貶していいのは
黒字なる、黒字にしようとしたのに
赤字なた場合だけなw
466ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:45:32.99ID:jss6cU9B0 そもそも、赤字は銭がないとできないんだがwwww
未来への巨額投資で今は赤字てだけなんだがw
銭があるからこそ北は過去の会見で
「来期も同額の赤字を計画してる」 と発言
銭があるからこそ、巨額投資できて、赤字でも平気だから
赤字にするんだがw
知恵遅れは、こな超簡単なことが理解できひんらしーーーwww
未来への巨額投資で今は赤字てだけなんだがw
銭があるからこそ北は過去の会見で
「来期も同額の赤字を計画してる」 と発言
銭があるからこそ、巨額投資できて、赤字でも平気だから
赤字にするんだがw
知恵遅れは、こな超簡単なことが理解できひんらしーーーwww
467ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:47:07.65ID:3bxONEzc0 北海道の鉄路を廃線にしたらロシアと戦争になった時の大きな補給路が絶たれる
468ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:50:08.61ID:LWgzSMGv0 >>467
別に問題ない
別に問題ない
469ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:59:22.37ID:IKDR0BRe0 廃線じゃなくて駅だけ廃止で経費削減効果あるのかね
停止して加速時に1番エネルギー消費するとか?
もうバスみたいに止まるボタンと目視で手を上げるかサインボードが自動で上る乗りますボタンでも付ければいいのに
停止して加速時に1番エネルギー消費するとか?
もうバスみたいに止まるボタンと目視で手を上げるかサインボードが自動で上る乗りますボタンでも付ければいいのに
470ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:59:31.63ID:jss6cU9B0 上場もしてない国営、公営企業が
黒字にする必要性がないんだがwwwww
なのに北が1987年の民営化からふつーーに黒字にしてたんは
海道に新幹線が来るのはいつになるか分からへんと
なら、本業以外のトータルで上場するしかない
上場するためにはその前に上場資格得るための数字にしとかんといけん
つことで最低限の黒字にしてたわけだ
黒字にする必要性がないんだがwwwww
なのに北が1987年の民営化からふつーーに黒字にしてたんは
海道に新幹線が来るのはいつになるか分からへんと
なら、本業以外のトータルで上場するしかない
上場するためにはその前に上場資格得るための数字にしとかんといけん
つことで最低限の黒字にしてたわけだ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 09:59:56.14ID:jss6cU9B0 で、2013年から事故連発で
本業の安全を疎かにして数字創ってたとバレて
機構が銭はなんぼでも都合すから副業より安全投資すれと
機構からしたら新幹線も決定し
その前に大事故でも起こされたら困るわけや
上場したらそれまで北に投資した分以上儲かるわけで
機構(=国民)は1円も損しない
本業の安全を疎かにして数字創ってたとバレて
機構が銭はなんぼでも都合すから副業より安全投資すれと
機構からしたら新幹線も決定し
その前に大事故でも起こされたら困るわけや
上場したらそれまで北に投資した分以上儲かるわけで
機構(=国民)は1円も損しない
472ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:03:58.53ID:0UBJQzqm0 >>303
田舎の駅で時刻になっても電車こないので不思議に思っていると
「○時○分○○行きは ○月○日~○月○日の間は運休します」って張り紙しているだけだしなあ
そんな告知で1時間多く待たされたら次も利用したいとは思わない
田舎の駅で時刻になっても電車こないので不思議に思っていると
「○時○分○○行きは ○月○日~○月○日の間は運休します」って張り紙しているだけだしなあ
そんな告知で1時間多く待たされたら次も利用したいとは思わない
473ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:04:49.46ID:PV6BfxHE0474ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:06:12.39ID:x6ozzf220 >>11
去年乗り通してきた。もう未練はない。
去年乗り通してきた。もう未練はない。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:06:29.56ID:jss6cU9B0 知恵遅れどもの最大の勘違いは
北海道新幹線 を道民のための、
道民が乗るもんやと勘違いしてることwwwwww
圧倒で全国の非道民がメインなるやろがw
空と同じだwwwwwww
北陸新幹線も北陸民がメインで乗ってるんか?wwwwww
2秒も脳みそ起動させれば
「あっ、そうかwwww」と 自分で気づくはずなんにwwwww
知恵遅れ脳ではムリかwwwwww
北海道新幹線 を道民のための、
道民が乗るもんやと勘違いしてることwwwwww
圧倒で全国の非道民がメインなるやろがw
空と同じだwwwwwww
北陸新幹線も北陸民がメインで乗ってるんか?wwwwww
2秒も脳みそ起動させれば
「あっ、そうかwwww」と 自分で気づくはずなんにwwwww
知恵遅れ脳ではムリかwwwwww
476ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:07:50.84ID:MwJ9hRa00 数年に一回しか使わないものをカッペのエゴで残す必要は無い
とっとと断捨離!
とっとと断捨離!
477ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:09:07.19ID:Zq9+HJto0 >>6
> これからますます廃線が増えるんだろうな
> 残るはクマやシナか
まるで代替が無い廃止と違って道民がバス中心だからこうなってる流れ。
でも肝心の運転手が居なくなってきたから今後どうなるかは見ものだねぇ。
> これからますます廃線が増えるんだろうな
> 残るはクマやシナか
まるで代替が無い廃止と違って道民がバス中心だからこうなってる流れ。
でも肝心の運転手が居なくなってきたから今後どうなるかは見ものだねぇ。
478ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:09:25.52ID:jss6cU9B0 そもそも民営化以来
北で乗客の死者ゼロの安全度なんやが
ウエスト、イーストとちごてなwwwwwwww
北で乗客の死者ゼロの安全度なんやが
ウエスト、イーストとちごてなwwwwwwww
479ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:16:05.84ID:jss6cU9B0 2023/06/09
JR北海道、9年連続で全21線区赤字
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1051685
黒にもできるけど
銭が有り余ってるから上場前の今のうちに未来投資で
わざと赤字にしてるてことなw
そもそも線区ごとの会社でないのに
線区ごとの収支なんて意味あるわけねーーやろwwww
こな簡単なこと0.2秒で気づけないで
「全線区赤字ザマー―www」 て
知恵遅れてオモロ杉wwwwwwwwwww
JR北海道、9年連続で全21線区赤字
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1051685
黒にもできるけど
銭が有り余ってるから上場前の今のうちに未来投資で
わざと赤字にしてるてことなw
そもそも線区ごとの会社でないのに
線区ごとの収支なんて意味あるわけねーーやろwwww
こな簡単なこと0.2秒で気づけないで
「全線区赤字ザマー―www」 て
知恵遅れてオモロ杉wwwwwwwwwww
480ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:20:54.92ID:jss6cU9B0 人口も高速道路もまたく関係ない
民営化後、ずーーーーと、今も黒字なんやから>>442
さらに会見で北が言明してる
「延伸開業したらもう国からの支援は1円もいらない」
えっ?
全線区赤字なのにどやて? と疑問に思えば
答えはすぐ出るやろw
それができない知恵遅れどもwwwwwwww
民営化後、ずーーーーと、今も黒字なんやから>>442
さらに会見で北が言明してる
「延伸開業したらもう国からの支援は1円もいらない」
えっ?
全線区赤字なのにどやて? と疑問に思えば
答えはすぐ出るやろw
それができない知恵遅れどもwwwwwwww
481ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:26:10.23ID:odz4V96n0 道民は札幌周辺に集結させて、それ以外の土地は放棄すればいいのに
482ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:27:01.54ID:jss6cU9B0 知恵遅れ脳
「どんどん人口減る北海道で北海道新幹線なんて誰が乗るん?w」
普通脳
「客の比率は大半が北海道民以外だと思うけどw 道の人口がどんどん減ろうがまたく関係ないけどw」
「どんどん人口減る北海道で北海道新幹線なんて誰が乗るん?w」
普通脳
「客の比率は大半が北海道民以外だと思うけどw 道の人口がどんどん減ろうがまたく関係ないけどw」
483ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:31:02.60ID:jss6cU9B0 名称が知恵遅れを勘違いさせるのか?w
道民が東京に行くためではなく
本州民が北海道に行くためて気づけない???w
これなら勘違い減たやろw
東京新幹線開通! (東京駅-幌駅)
道民が東京に行くためではなく
本州民が北海道に行くためて気づけない???w
これなら勘違い減たやろw
東京新幹線開通! (東京駅-幌駅)
484ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:41:14.23ID:jss6cU9B0 知恵遅れ脳 「659億円の大赤字ザマーーーーwww」
普通脳Aさん 「659億円の赤て、そんだけのゼニ払えたてことなんやけどw」
普通脳Bさん 「それて営赤でしょ、連結は別じゃんw」
普通脳Cさん 「しかもわざと計画的にそうしてるわけでw」
普通脳Aさん 「もしかして知恵遅れ脳たちて単体と連結の違い知らない?
普通脳Bさん 「まさか、さすがにそれはないでしょ・・・」
普通脳Cさん 「いやいや、だって知恵遅れだよ・・・」
普通脳Aさん 「659億円の赤て、そんだけのゼニ払えたてことなんやけどw」
普通脳Bさん 「それて営赤でしょ、連結は別じゃんw」
普通脳Cさん 「しかもわざと計画的にそうしてるわけでw」
普通脳Aさん 「もしかして知恵遅れ脳たちて単体と連結の違い知らない?
普通脳Bさん 「まさか、さすがにそれはないでしょ・・・」
普通脳Cさん 「いやいや、だって知恵遅れだよ・・・」
485ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:43:23.04ID:LWgzSMGv0 >>481
東京に全てを集結し それ以外は放棄で良くね?
東京に全てを集結し それ以外は放棄で良くね?
486ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 10:44:00.64ID:jss6cU9B0 九州も在来全て赤のまま上場
シンカンセン てそれだけメガトン級の財布
シンカンセン てそれだけメガトン級の財布
487ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 12:36:56.56ID:h/QnxSd90 とりあえずID:jss6cU9B0は知恵遅れ
いい特別支援学校紹介してあげようか?
いい特別支援学校紹介してあげようか?
488ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 16:00:31.36ID:LxGrxzhr0 >>469
冬は除雪が必要なのよ
冬は除雪が必要なのよ
489ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 18:47:30.48ID:+s85NOzw0 北が裕福な会社だったらこのご時世にベアが1000円だけとか
給料の安さに嫌気差して新入社員と同数の若手社員が毎年自己都合退職してるとか
そういう状況になってないんじゃないですか?
給料極限まで減らしてるのに赤字のままで、その赤字はワザとですっ言いながら社員が不足するって半分馬鹿だろ
給料の安さに嫌気差して新入社員と同数の若手社員が毎年自己都合退職してるとか
そういう状況になってないんじゃないですか?
給料極限まで減らしてるのに赤字のままで、その赤字はワザとですっ言いながら社員が不足するって半分馬鹿だろ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 08:33:09.20ID:F9LYoNuW0 どうみても地方から日本はどんどん終わっていく
四国、半島、北海道、島部
人口減は着実に国を滅ぼす
四国、半島、北海道、島部
人口減は着実に国を滅ぼす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 理研究家リュウジ「えっ?みんなやるでしょ!」パスタとレトルトソースを1つの鍋で同時に茹で賛否の声「気にしない」「衛生面が」 [muffin★]
- 「2026年4月から独身税が導入される」とSNSなどで話題、その正体はこども家庭庁の「子ども・子育て支援金」 医療保険料と併せて徴収 [お断り★]
- とろサーモン久保田 中居氏引退による誹謗中傷コメントに「狂ってる、鬼畜の所業」「この子が星になれば少なからず責任はこいつにも」 [muffin★]
- サザエさん 「提供」8社→とうとう1社に ちびまる子ちゃんは提供社名ゼロ [ひかり★]
- 元フジ・渡邊渚さん 2月に公式ホームページ&メンバーシップ開設を発表 「みなさんお楽しみに」★2 [muffin★]
- 田村淳、憶測で言ってたことが真実として語られ、社会が変なうねりを起こし、中居くんが引退しなきゃいけなくなった★4 [Anonymous★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 42【WTA】
- @@@令和七年大相撲初場所vol.14@@@
- 競輪実況★1289
- 【フジテレビ】2024 FORMULA 1【NEXT】Lap433
- 【D専】 ★2 不安になるタカヤのテンション
- こいせん 全レス転載禁止
- トランプ支持者「助けて!トランプのせいで家族が強制送還されそうなの!」 [834922174]
- 【悲報】サンタアイコン、何を血迷ったのか本名をセルフ開示してしまうwwwww [679326974]
- 🏡㌏㍂㌟㌞🏡
- 中居正広、文春砲以降はテレビ局内で「やべぇべ、やべぇべ…」とずっと呟いていた [579392623]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★10🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★9🧪