X



放出後にトリチウム初検出 (10Bq/L) 東電「安全に全く問題ない」 【共同通信】 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★2023/09/01(金) 19:33:34.16ID:s3WTvG0C9
放出後にトリチウム初検出 東電「安全に全く問題ない」 | 共同通信
https://nordot.app/1070266789149803378

2023/09/01
Published 2023/09/01 17:57 (JST)
Updated 2023/09/01 18:15 (JST)

 東京電力は1日、8月31日に福島第1原発の処理水放出口付近で採取した海水から、放射性物質トリチウムが1リットル当たり10ベクレル検出されたと発表した。24日の放出開始後、検出は初めてで東電は「放出の影響とみられるが、安全には全く問題ない」としている。

 検出されたのは放出口から約200メートルで採取した海水。他の9カ所の海水は機器の検出下限値未満だった。


※関連リンク
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/news/

2023.9.1
各機関の迅速測定結果
詳しくはこちら


https://i.imgur.com/473CpEN.jpg
0002ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:33:48.64ID:FlpQTIV40
そりゃ出るでしょ流してんだから
0003ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:33:57.52ID:i5CzS1KC0
あらあら、まあまあ、
中国人の奴隷民族朝鮮土人まで、日本が正しくて中国共産党が間違ってる、と言い出してるし

ソウル大 「60年間、米ソの核実験過程で作られたトリチウムを何の問題もなく飲料水を通して摂取してきた」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/30/2023083080045.html
当時の核実験によりトリチウムが空気中に広がり、空気中のトリチウムは雨となって降り、
飲料水として体内に供給された。このため飲料水には1リットル当たり1ベクレルのトリチウムが含まれており、
一般成人の体内にも40ベクレル程度のトリチウムが残っているという。

これまで人間の体にはトリチウムという物がなく、体内に入れたこともなかったのに、
福島原発から汚染水が放出されて初めてトリチウムを体内に入れたと勘違いしている人が多い
既に100万倍も多い量のトリチウムを摂取していながら、『日本で作られた』という理由で
危険だと主張されているものだ。

また、中国とロシアが日本の汚染水海洋放出に反対していることについては、
政治的な理由のためだ。姜教授は「ロシアが空気を通して放出した
トリチウムの量の方がはるかに膨大だ。海で薄めて排出する日本の汚染水に
反対する理由はない。
0004ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:17.52ID:i5CzS1KC0
日本も中国共産党もどっちも汚いモノを出しているが、
日本は原発事故で発生した放射能廃棄物を、
可能な限り綺麗にして、
最後の最後まで処理した後の排水を
環境に負荷が可能な限り影響が無い様にして排出してる
一方で、
中国共産党支配地の原発では、
正常な通常稼働の状態なのに、
日本の原発事故よりもはるかに高い放射線線量を出す
放射能廃棄物をガンガン大量に排出し続けて、
環境破壊を延々と続けている

まあ、環境破壊が進行してさらに深刻化していくのは、
中国共産党が支配する中国人だから、
1億、2億と放射線障害が原因で大量に死んだとしても、
まったく問題無いケナンチェヨォ〜〜〜
0006ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:20.25ID:JUl1Aqhx0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0007ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:27.59ID:JUl1Aqhx0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0008ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:33.90ID:JUl1Aqhx0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0009ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:41.39ID:JUl1Aqhx0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0010ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:44.49ID:ZxISuVuo0
サンキュー自民党😆💕✨

サンキュー東電😭✨
0011ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:47.50ID:i5CzS1KC0
285:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 22:36:30.09 ID:fbFIULiN0
塩買い占めしたり中国人民の動きがおもろいw

【独メディア】 日本の処理水放出への論評めぐり、中国メディアのアカウントが封鎖される
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693200854/

網易新聞は動画プラットフォームbilibili(ビリビリ動画)のアカウントで、「隣国が汚染水を放出しているため、私たちは早くから準備をすべきだ。たとえば、結婚や出産はするな。祖国の次世代を汚染してはならない。万一のことが起きた場合に備えて、たくさん貯金して消費を控えよ。家は買うな、車は買うな。人はそんなに長くは生きられないのだから。できるだけ家で“寝そべ”り、あちこちに出掛けるな。仕事をしなくても問題ない」と投稿した。

ここで挙げられた「出産するな」「消費を控えよ」「家も車も買うな」「寝そべる(頑張ることをせず無気力な様子を指す)」といった概念はいずれも中国政府が最近取り組んでいる「出生率を上げる」「消費を刺激する」という方針に反するものだ。
0012ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:34:52.68ID:HijpxOoZ0
トリチウムばっかり問題になってるけど

放出中の処理水には、


それ以外の放射能物質は含まれていないの?
0015ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:35:06.76ID:J/LpfaWD0
なんで一週間経ってから初検出なんだ?
怪しすぎないか
0018ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:35:16.44ID:zOmstqJL0
ストロンチウムやセシウムは調査しません!w
0019ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:35:28.36ID:zOmstqJL0
>>12
含まれてるぞ
0022ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:35:48.51ID:7NczcldQ0
>>1
福島第1原発に貯められているアルプス処理水に含まれているトリチウムの総量は約780兆ベクレル。

韓国の月城原発の一年間のトリチウム排出量は約141兆ベクレル
韓国の古里原発の一年間のトリチウム排出量は約114兆ベクレル
中国の泰山原発の一年間のトリチウム排出量は約238兆ベクレル
中国の陽江原発の一年間のトリチウム排出量は約109兆ベクレル

この四原発だけで1年間に602兆ベクレルのトリチウムを排出している。
(福島第1原発に貯められている処理水の77パーセントを一年間で排出している)

福島第1原発だけ特異的に禁止しようとするのは中国人のいやがらせ。
0023ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:35:59.10ID:WXd22MRC0
10ベクレルか
放出停止になる濃度は700ベクレルだから
今のところ様子見といったところかねぇ
0025ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:36:12.16ID:fUK5HMmD0
中国が
日本の死刑の存在を非難するのと
ほぼ同じと考えてよい

それは中国が非難するのと
ちょっと、おかしいのではないのか?

と、なるが

やはりここで
なんで中国は
いま日本の死刑を激しく非難するようになったのか
について、アメリカが疑問を持っている

これも当然である
0027ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:36:48.47ID:TCYYwUa30
詐欺師「絶対に儲かります」
0031ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:10.83ID:i5CzS1KC0
https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/100193104.pdf
世界の主要な原発におけるトリチウムの年間処分量
※枠内の数値はトリチウム放出量を示す。

寧徳原発(中国) 液体:98兆Bq 気体:1.0兆Bq
(2019年)
陽江原発(中国) 液体:107兆Bq 気体:1.2兆Bq (2019年)
泰山第三原発(中国) 液体:124兆Bq 気体:114兆Bq (2019年)

飼い犬の中日新聞=東京新聞に手を噛まれた中国共産党w

https://www.tokyo-np.co.jp/article/268801
中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で
2023年8月8日 20時06分 (共同通信)
中国福建省福清市の福清原発=2021年1月(共同)
【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、
7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、
中国の公式資料で分かった。
福島第1の処理水の最大10倍相当を排出した原発もあった。
 福島第1の処理水は溶け落ちた炉心に触れており、中国は危険だと大々的に宣伝。
7月ごろから日本の水産物に対する全面的な放射性物質検査を始め、放出前から事実上の輸入規制を課す対抗措置を開始した。
日本は中国の原発から出る放射性物質の状況を把握しているが通関検査の強化などは行っておらず、
中国の対応の不合理さが改めて鮮明になった。
 原子力専門書「中国核能年鑑」が13原発から排水されたトリチウムなどの放射性物質に関する計17カ所の観測データを記載。
浙江省の秦山原発は21年の1年に218兆ベクレルと、
やわ処理水の海洋放出計画が設ける年間上限「22兆ベクレル」の約10倍に当たるトリチウムを放出していた。
0032ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:19.71ID:PXgJs3pP0
トリチウムって重いんだろ、どこかに淀んだり、海底に蓄積したりそしそうなんだよな
そういうのが大丈夫な根拠がまるで示されないのがなあ
0033ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:21.34ID:4PVaCxlR0
文句のあるやつは中国の魚食え!
0034ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:29.17ID:HmfJ8CLY0
おまえら、政府と東電が安全だと言ってるのに信用できないの?
ほんとに日本人か?
0036ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:40.66ID:7NczcldQ0
>>12
>>19
中国は四川省にある核燃料製造工場から汚染水を排水しているよ。そして

中国の食品安全基準では魚類貝類の食品中のセシウム制限濃度は1キロ当たり800ベクレル
ALPS処理水に含まれるセシウムの上限値は1リットル当たり90ベクレル

ALPS処理水のセシウム上限値は中国食品安全基準の約8分の1にすぎない。

しかも今回放出されたALPS処理水に含まれているセシウムは1リットル当たり0.185ベクレル(しかもさらに薄めれてている)で
中国食品安全基準の5000分の1にすぎない。

日本のALPS処理水が汚染水なら、中国の核燃料製造排水は高レベル放射能廃棄物だよ。
>>1
0038ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:37:54.24ID:pGdXV1ro0
放出してるから出るのは当たり前?
なら8月24日から昨日まで出てなかったのはなに?
工作用の真水だったってこと?
0041ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:15.60ID:HCBrtmXB0
騒いでいる人は日光を浴びたら死んじゃう位体が弱いの?
0043ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:22.23ID:xJ27dvSt0
未だあの東電の大本営発表を信じる馬鹿おる?
0044ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:24.00ID:ShZv/VG00
>>36
中国ってゴビ砂漠で普通に核実験
してたからな。

まーなんとも思ってないやろ。
シルクロード汚染されまくり
0046ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:42.14ID:lxKhHVIE0
野村農水相「“汚染水”と表現したのは言い間違いでした。“核汚染水”に訂正して謝罪します」

.
0047ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:43.85ID:U8uGnKVf0
こういうのを馬鹿正直と言うんだよ
国際基準の10分の1を上回った場合公表
とかにしとけよ
0048ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:38:57.03ID:8i9fg6b10
東電を信用してる奴wwwww
0050ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:39:23.94ID:XKJz0U7s0
>>26
こんだけ抑えても風評被害対策になってないんだから再処理しないで中国に向けて放出すれば良かったんだよ
中国人を生き証明人にするのが一番良い
0051ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:39:36.38ID:jQBy6b4n0
>>34
政府が言うことは信じろって、共産主義のアカ野郎ですか?
0053ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:39:50.69ID:3QHRye3I0
>>29
【プルトニウム】
プルトニウムは元々自然界にはほとんど存在しない核種です。しかし、現在では微量ですが土壌中に存在しています。これはインドや中国などによる大気圏内の核実験が1950(昭和25)年から1960(昭和35)年代に盛んに行われ、その後1980(昭和55)年まで続いたことに由来するものです。これが、土壌に吸着されて未だに残っているわけです。今回の事故で測定されたプルトニウムは極めて微量で、上記の核実験に由来するものとほぼ同じレベルであり、この程度であれば、健康への影響はありません。
また、プルトニウムは融点が約640℃、沸点は約3,200℃ですから、セシウムやヨウ素のように低い温度で液化したり気化することはありません。したがって、現時点では健康に影響が出るような量のプルトニウムが広範囲に飛散することはありませんが、今後も調査を継続し、その汚染の広がりを慎重に確認していく必要があります。
0054ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:39:54.99ID:aC5AMbes0
バナナ1本20ベクレルな件。
0056ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:00.47ID:CLRjgl3i0
>>43
世の中の報道やら何やら見てる限りだといくらでもいそうだが?w
0057ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:03.31ID:K9R7lwWJ0
ウンコ味のカレーか
カレー味のウンコか
どっち食べますか
0058ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:06.09ID:u/xot/+Z0
>>12
たまに含まれてるけど
検出できる限界値とかそんなレベル
基準値より桁違いに低い
左翼は知らん人を騙すために大騒ぎするけど
0059ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:09.27ID:H0wzydwd0
なに検出されたのか
0060ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:09.27ID:H0wzydwd0
なに検出されたのか
0061ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:10.35ID:ZoJKKppP0
10ベクレルというと5Gの波長と同じだな
みんなでアルミホイルを頭に巻こう
0062ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:11.63ID:i5CzS1KC0
>>32
まあ、日本よりも大量のトリチウムを既に排出してる中国共産党支配地の
核汚染の状況を調べてみるとイイんじゃね?
熊のぬいぐるみを担ぎながら調査に行くとイイよ
0064ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:23.01ID:omaf4mD60
「 ほぼ水素 」検出か
0065ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:25.84ID:HVl9P3gb0
マジで出るんだな
笑ったわ
0066ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:47.98ID:f+Lou5Lt0
あらあら全く問題ないって強い言葉だね
0067ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:54.43ID:PBFT7PKQ0
そりゃ出るわな。
0068ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:54.51ID:ShZv/VG00
>>51
中国と同じこと言い出すと流石に
逆に心配になるやろw
0069ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:40:59.30ID:JpSelIFR0
フクイチ近辺の海よりも東シナ海や東海(日本名:日本海)の方がトリチウム濃度高いんじゃね?
中韓の原発に加えて東海(日本名:日本海)にはソ連時代に原潜の原子炉を廃棄していたし
0070ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:04.76ID:XtQGAqDo0
>>40
じゃあ自分で行って調べて来い、こんなとこでガタガタ言ってねーでな。
0072ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:21.72ID:iPy7xF6n0
韓国の世論8割が強く反対
政権交代で損害賠償請求だな
今漁師に払ってる月330億円は確実に
0073ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:31.75ID:QM4X2HZM0
どうせ基準値以下になるまで検体薄めてんだろ
騙されんぞ
0074ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:35.28ID:3d89I3YE0
もう処理や希釈するのやめたらどうだ?
というより濃縮するのは無理なのか?
飲んだら死ぬ、噴霧されたら死ぬともなれば
ノビチョクの代わりの化学兵器になる。
そしてロシア軍の風上から散布したり
ロシア軍の基地の浄水場にまけば、ウクライナの
戦いを終わらせることができるのでは?
0075ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:40.47ID:QQL6Bldd0
セシウムは、どのくらいなの?
0076ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:47.27ID:8lnKv28T0
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

    ↑トリチウム排出口
0078ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:52.60ID:nSk3msd20
>>70
あの場所立ち入り禁止だろ
未だ放射線がやばすぎて
0079ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:41:55.93ID:vnrQfhf50
マスクとmrnaの方が問題ある
0082ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:42:36.22ID:X+4amaln0
>>32
それはセシウムや
0085ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:42:58.44ID:PBFT7PKQ0
社民党デモ隊が「汚い福島水放は早くやめろ。汚い福島みずほぅ早くやめろ!」というデモやらんかな?
0086ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:43:10.27ID:3/VjYwDX0
たったの10bqwwwwwwwwqpqp
0088ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:43:16.92ID:7VJDTIXu0
まぁ中韓は無視して
真っ当に正直にいこう
中韓以外の国はそれをみているだろうし
一番大事なこと
間違っても中韓みたいに
落ちぶれた情けないことはするなよ
0089ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:43:30.32ID:9BNPGFJ20
この海水で生きる魚や海藻類がどうなるかだな
3〜5年後の魚から検出されなければいいが
自分は当分は様子見だわ
0091ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:43:49.05ID:S/LxSYul0
>>2
出れば騒ぐし、出なければちゃんとモニターしてるのかと騒ぐ
簡単なお仕事です
0092ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:43:54.67ID:sSA27keH0
東電「処理できてないけど安全に問題ない」
0093ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:07.70ID:RR+ttEz50
ほんとはもっと出てそう
東電とか国とか信じられん
第三者組織に監視させろ
0094ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:10.14ID:I5QEHKTj0
汚染水に含まれる炭素14は半減期が5370年で、炭素はすべての生物に基本構成要素であるため体内に取り込まれやすく
人間の細胞DNAを損傷する可能性が高い放射性物質の一つとされています
0096ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:20.26ID:EIwLeeEk0
>>89
ニートが様子見とかw
0097ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:23.42ID:UAbGnEif0
放流口に生身で行けないのが現実なんだよなあ
0098ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:26.38ID:Ifo5HKSf0
>>88
タイとニュージーランドにも補償してね
0099ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:29.28ID:PeM++F110
>>26
中国ってもう国家が被爆しとるがな( ゚д゚)
0100ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:29.55ID:fxpkj1Er0
俺は45歳だけど
俺は死ぬまでもう二度と日本産の魚介は食わないわ
年齢的に一生太平洋は汚染されたままだろう
0101ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:33.01ID:RHXxjEbv0
検査するから出ちゃうんだよ
01022023/09/01(金) 19:44:39.02ID:QN7NAFZS0
汚染水
0103ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:42.80ID:4gs9Si0K0
>>21
>>49
人間の体内にはカリウムや炭素などで、100Bq/kg以上の放射性物質が含まれてるぞ
そのたとえは的外れ
0104ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:44.34ID:ShZv/VG00
>>90
上海で自宅計測して驚愕した
中国人のSNSも見てほしい
0106ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:46.03ID:OUsl0o8D0
無知な在日騒いでるの草
さっさと帰れよ
0107ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:47.65ID:jH6wDvAY0
もぅ、うなじのぼりやで
0108ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:52.44ID:i5CzS1KC0
処理水の監視にIAEAの職員が現場に常駐して常に検査してるのも知らん低脳バカは
このスレにはおらんよな?
0109ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:44:57.03ID:nSk3msd20
今日海外から帰ってきてスーパーで刺身見たら全然産地書いてなくて怖くてスルーしたわ
なんで産地書かねんだよ怖くて買えん
0111ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:00.68ID:UAbGnEif0
放流口に生身で行けないのが何よりの証拠なんだよなあ
0112ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:07.84ID:PBFT7PKQ0
>>76
ぎょう虫の卵が検出されました。
0113ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:10.12ID:HVl9P3gb0
出たことを公式に認めた
これが事実
0116ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:35.52ID:gcy6shkb0
>>114
どうぞ
01172023/09/01(金) 19:45:39.91ID:wfHLU0S40
高汚染水
0118ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:49.86ID:wSfWc69F0
別の放射性物質は調べないんですか?東電さん(笑)
0119ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:49.90ID:5AU/KkUx0
概算すると

200m圏内で10ベクレル
20m圏内で1000ベクレル
2m圏内で100000ベクレル
0120ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:51.71ID:OUsl0o8D0
>>114
どうぞどうぞ
0121ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:45:59.68ID:Q9v8Jy/F0
トリチウムには毒性の強いトリチウムと毒性の弱いトリチウムの二種類がある。福島第一から排出されるトリチウムは毒性の強いトリチウムである
0123ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:46:39.43ID:NAriS2Jt0
>>2
出るのは理解出来るがリッター当たり高くない?
もっと撹拌して薄めないとな
薄まってなく留まってない?
0125ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:47:04.48ID:PBFT7PKQ0
>>49
逆にラジウム温泉はガンに効くらしいよ。
0126ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:47:10.35ID:sJuc7L4L0
東電が出して東電が検査ね   ふーん
0127ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:47:21.04ID:TDeTD5zf0
日本政府・東電「原発は安全」→事故
日本政府・東電「放出は安全」→??


さぁどうなる
0128ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:47:28.37ID:5AU/KkUx0
トリチウム水

TOT
TOD
TOH
0130ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:00.18ID:9BNPGFJ20
>>126
こういうのこそユーチューバーにでも検査して欲しいものだな
0132ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:13.79ID:ETjeD8ex0
完全人口養殖しか喰わんわ
0134ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:25.88ID:MeC8M5Yr0
骨について癌になるやつや!!!!
0135ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:27.36ID:1wj6OO9B0
ウェットスーツ着ていいからネトウヨ総出で海に入らないと不安払拭できないでしょもう
漁業のために海に入ってこいよネトウヨ
英雄になるぞwww
0136ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:31.40ID:stpKBnBz0
誠実な発表!

いつまで続くのかは怪しいもんだ
0137ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:34.38ID:4gs9Si0K0
>>119
なんでやねん
高くてもせいぜい10000Bq/Lで流すから、1m圏内でも10000Bq/Lを超えない
超えるには物理法則を超越する必要がある
0139ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:43.77ID:KG+NarlR0
例えば、体重50kgの人は3000ベクレルのカリウム40による被曝があるわけで、それを考えると、、、、、気にすることないな。
0140ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:49.37ID:nSk3msd20
>>130
未だにあの近辺は放射能濃度が高いから立ち入り禁止だろ
0141ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:48:55.00ID:jH6wDvAY0
ただの三重の水素ではないのですぞ
0142ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:01.54ID:YI/UfBfN0
いっそのこと船に汚染水タンク積んでさぁ〜
チャンコロやチョンとの境界ギリギリにばら撒いちゃなよ
0144ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:12.00ID:p1C1HMHO0
>三重水素(トリチウム)は、宇宙線と大気との反応により、
>地球全体で年間約72 PBq(7.2京ベクレル)ほど
>天然に生成される。

まあ、↑そんなことすら知らずに、とにかく「トリチウム」
という言葉を掲げて、ひたすら騒いでいるんでしょうね。
あわれだな。
0145ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:20.57ID:QQL6Bldd0
>>108
IAEAがいても、メルトダウンを5年も隠蔽できたのはなんでだろうね、
政府の主張を鵜呑みにせず、たまにはてめぇの頭で考えろよ、ハゲ
0146ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:22.56ID:hu5zk/Dh0
なぜトリチウム以外を測定しないのか?
処理水は安全だが、回収しきれなかった汚染水が海に流れ出てるから
当然セシウムやストロンチウムが含まれる

測定すれば結局福一海域がヤバいことがバレてしまう

なのでやりません
0147ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:24.87ID:SjRv6yX/0
>>12
60種以上の各種についてALPS通す前(汚染水)と
通した後の(処理水)のデータを定期的に
公表してる
例えば、汚染水は数万Bq/Lのストロンチウム90が
含まれているけれど、処理後は0.05Bq/L (ほとんど検出限界)程度

「トリチウム以外測ってないんだろ!」はデマ
0149ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:48.03ID:rfDon/ZS0
放出口から200mならそうでしょうね
検出機器は正常ということ
いつまでも検出できないと原因を調べることになる
0150ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:51.63ID:Y/YFv1ii0
ただちに影響でる数字ではないってメルトダウン時に聞いたな。
0153ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:49:58.47ID:iX/7KCcx0
早く核融合炉作れよ(´・ω・`)
0157ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:50:23.55ID:wSfWc69F0
都合のいいデータだけ出してんじゃねーぞ
トリチウム以外はどうなってんだ?出せよ
な、東電(笑)
0158ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:50:27.08ID:50zXxCWd0
まあどんどん濃くなるのは当然なわけで
0160ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:50:35.74ID:ZQloE4VD0
海水で薄めて海で薄まってまだ検出されるのか
不思議だな
0161ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:50:38.87ID:icwurLkZ0
放流は最低でも30年続く。日数にしておよそ11,000日だ。
開始後まだ1週間、つまりその0.1%しか経過していない。
安全かどうかはまだ分らん、というのが真に「科学的」な
態度であろう。
0163ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:50:50.69ID:2/qPGkCd0
トリチウムがいくら検出されようとも安全に問題はない

なにが検出されても安全に問題はない
0165ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:51:14.55ID:5AU/KkUx0
>>137
じゃあ一方向に流れがあるんだ
流れにぶつかったらヤバいね
0166ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:51:29.02ID:ETjeD8ex0
そもそも漁師は食ってんのかよ
0167ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:51:33.91ID:fH2Fh2IM0
● 愛国者

日本のネトウヨ  「日本が一番」
中国のネトウヨ  「中国が一番」 ←←← ★★★  五毛 etc
アメリカのネトウヨ「アメリカが一番」
韓国のネトウヨ  「韓国が一番」
ドイツのネトウヨ 「ドイツが一番」
インドのネトウヨ 「インドが一番」


● 地球市民

日本のパヨク   「日本はたくさんある国のひとつにすぎない」
中国のパヨク   「中国はたくさんある国のひとつにすぎない」
アメリカのパヨク 「アメリカはたくさんある国のひとつにすぎない」
韓国のパヨク   「韓国はたくさんある国のひとつにすぎない」
ドイツのパヨク  「ドイツはたくさんある国のひとつにすぎない」
インドのパヨク  「インドはたくさんある国のひとつにすぎない」
0169ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:51:43.23ID:nSk3msd20
10年後その近辺の魚介類ミュータントになってそう
0171ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:51:51.56ID:HVl9P3gb0
処理水放出で海水に影響があると証明されたわけだ
0173ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:52:11.16ID:sJuc7L4L0
規制委員会って認可だけしておいて、自分達はなーんもしないんだね。
鉄道航空機事故調査委員会みたいに邪魔しないだけましかな。
0174ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:52:39.70ID:SiimlKj10
それもそうだが
工場とか発電所からの温排水が海水温上げてる方が問題じゃね?
後はみんな頼みましたよ
よろちくび
0175ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:52:53.27ID:UAbGnEif0
>>169
そんなにかからん1年もすれば奇形魚だらけになる
0177ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:52:58.51ID:PBFT7PKQ0
>>114
海は繋がっていて魚が自由に行き来してるから、中国産もやめたほうがいいぞ。
0178ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:00.04ID:9BNPGFJ20
>>161
そう考えると現時点で10ベクレルと聞くだけでは安心はできんな
この放流が今後も継続的に続くのだから
0179ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:07.50ID:7VJDTIXu0
>>100
既に中国が汚染しているよ
ゴミの漂着は潮流みる上でわかりやすいけど
日本近海の太平洋側の島に打ち上がったゴミなんか
容器みると中国語ばっかだよ
ハングルも多いと思うけど地理的に漂流期間が長いのかね
対して日本のゴミは凄く少ない
これが現実だよ
まあ八重山諸島、伊豆諸島、小笠原はすきなのでよくいっていて、その傾向からの話しな。
0180ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:09.98ID:2gdCYuWI0
ロシアが日本海に色々ヤバイものを沈めまくってるってさ
いまさら福島の水心配してもどうしようもない

睡眠薬で眠らされてるときに散々レイプされてる女が自分は処女だと思って貞操守ってるようなもんだ
0181ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:15.41ID:p3jfthOM0
あーあ、またパヨク論破されちゃった…

今度はどんな精神勝利とお気持ち表明してくれりゅの?w
0183ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:34.97ID:thPvVEqB0
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ
0184ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:43.53ID:z8xKcGzG0
この数値はまだ始まりにすぎない
0185ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:51.34ID:hu5zk/Dh0
>>155
処理水は測定して検出限界未満なのは分かってるよ
ただ今回の放水口付近のモニタリングポイントの10ベクレル、他の核種は測定したのかい?
してないよな
0186ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:53:51.67ID:yyoG95Jt0
これをどうやって大事に見せかけるか
ここがパヨクの腕の見せどころやぞ
0188ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:54:00.58ID:mN2J7jbO0
ベクレルって単語懐かしいな
ぽぽぽぽーん
0189ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:54:20.90ID:mWJ7JXFc0
ではそのトリチウム魚をキッシーはじめ自民の皆様には召し上がっていただこう
0190ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:54:24.97ID:1wj6OO9B0
ネトウヨちゃん反論しきれないから精神的勝利宣言をつぶやくだけになっちまったぞwww
0194ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:54:52.71ID:8s5PVui50
すまん、教えて
放出する際に1200倍に薄めるみたいなのだが、向こう30年冷却予定の汚染水を処理水にしたらどのくらいの海水必要になんの?
濃度薄めても結局どっかに溜まったりせんの?
それとも半減期関係で消滅してくのけ?
0195ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:54:53.00ID:+iP0Xe1u0
様々なデブリ核種の中で扱いやすいトリチウムを指標に設定し、問題がないという観測結果が得られるようにサンプリングする。バッチリ仕事しとるやないか。安心安全。
0196ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:03.05ID:s8Kqieu30
放出前に検出限界値未満まで薄めてるのに出るのは変じゃね?
0197ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:20.19ID:xpF97fGg0
検索避けにス卜(ボク)口(クチ)ンチウムと載せていた東電の発表か〜
0199ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:44.00ID:PBFT7PKQ0
あぁ、魚を食えなくなったパヨチンの目の前で、おいしい寿司を食いたいな。
「どうだ怖いか、怖いか。あ〜うめぇー」
0200ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:44.80ID:f2sTUr1E0
世界中の海の海水中のトリチウムの値が
0.4bq/l〜20bq/lだからちょうど平均やな
0201ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:47.77ID:p3jfthOM0
パヨク壊れちゃった…

中国人レベルまで堕ちちゃった…
0202ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:49.75ID:CfKXginS0
中韓も調べさせろよ!日本の政治家は玉無しだな!
0203ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:55:53.03ID:i5CzS1KC0
>>144
まあ自然発生的なトリチウムが存在するのは地球の大気全体だしな
人間の体内にも50ベクレルくらいのトリチウムを何もなくても保有してる
0204ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:02.45ID:XaO8BHKy0
>>123
10年くらいたつと薄めるための海水の濃度も高くなって県外から持ってきた海水で薄めることになるかな
0205ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:14.81ID:HxpZqw3E0
飲料水判断基準で10000万なら余裕でしょ
0207ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:23.78ID:lChvYOlk0
>>196
ネトウヨちゃんは知的障害者だから気付かんのよ
他の核種が出てるのかという疑問には答えられないしね
0208ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:25.07ID:SjRv6yX/0
>>170
高濃度核廃棄物として保管
他の核廃棄物と同じく行き場無し
(たまるだけ)
もちろん、こっちは海洋放出
なんてできないよ
0209ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:34.47ID:3d89I3YE0
飲む、食べるパフォーマンスすらしなかったな、IAEAの人
本当に終わっトル・・・・・
0210ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:43.55ID:lcUghLhC0
10Bqてw
逆によく検出できたなw
0211ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:56:44.22ID:UAbGnEif0
>>192
むしろどうしてほしいの?ネトウヨのワイらに出来る事なんて一つもないべ
0212ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:57:14.26ID:nKNOcv4E0
放出口から200mでちゃんと1/5程度に薄まってるじゃん
0214ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:57:34.39ID:xpF97fGg0
>>170
Alpsで取り除けたっけ……
0216ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:57:45.58ID:5AU/KkUx0
海水は重くて、汚染水は軽いから表層に浮いてるのかも
0217ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:58:00.42ID:kMMIHL6i0
よーしネトウヨ安心して汚染水飲み干せ
0219ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:58:45.47ID:SjRv6yX/0
>>185
してるよ?むしろ放出開始までは
トリチウムのモニタよりセシウムや
ストロンチウムのモニタが主
0220ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:58:50.19ID:HijpxOoZ0
ほんまむなしい
信頼できる第三者機関に調査してほしいよ

素人ばっかりの、こんな掲示板でガヤガヤいってるだけだからな
0222ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:59:15.23ID:Z76iebdV0
>>100
丁度魚介類が値上がりしてたから、そういう人出てきて値下がりすれば嬉しいわ
海洋資源も取りすぎて減ってるらしいので丁度回復にも良いだろ
0223ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:59:18.50ID:ZxISuVuo0
環境省の話では
飲料水の基準値は1リットル当たり10ベクレル(Bq/L)以下

まだ飲めるぞw
0224ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:59:27.34ID:nSk3msd20
ネトウヨって貧乏だよね
これで魚介類安くなるとか喜んでたから高い刺し身とか買って食べて応援できないよね・・・
0226ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:59:38.41ID:mWJ7JXFc0
>>209
IAEA「(人体影響長期的には不明だが)影響はない」
0228ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 19:59:55.39ID:JpSelIFR0
>>194
処理水の総量は130万トンくらいだったような
なので18億トンくらいの海水かな?
0229ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:01.83ID:BLUbGiyk0
>>1
「安全に全く問題ない」と太鼓判押すのが東電て、どうなんだそれ。
0231ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:05.28ID:nKNOcv4E0
>>223
それセシウム
0232ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:06.68ID:p3jfthOM0
コミュニティノートのせいでパヨクTwitterで居場所無くしたのに5chですら追い出されたら行く場所ないお🥺
0233ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:17.53ID:UAbGnEif0
>>215
岸田にネトウヨの声が届くわけないやんガン無視されるよガン無視
0234ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:34.12ID:vN6UCvaB0
トリチウム以外が問題
0236ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:50.92ID:ZxISuVuo0
年間22兆ベクレルだぞw

365日流したって
1日600万ベクレル放出だ
0237ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:55.10ID:i5CzS1KC0
>>145
誰もが政府の言うことを鵜呑みにしてると思ってる低脳バカw
IAEAには中国共産党支配地からも人員が来てるのに、
日本政府が何でも隠蔽捏造可能だって思い込んでんだw
お前は中国共産党が喚く妄言を丸呑み鵜呑みしてるクセになw
0238ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:00:56.44ID:CwZquj0O0
>>211
海で泳いできなよ
サーフィンとかでもいい
明日すぐにできるよ
毎日やらなきゃ
0239ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:01:43.23ID:tMDgtcHv0
トリチウム以外は?
0240ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:01:47.94ID:9BNPGFJ20
>>220
それだよな
国が信用ならん利益の絡む企業が信用ならんって状態になってるから実際はこの数倍とか書き込みする奴がでてくるんだよな
損得全く関係ない第三者機関がチェックするべき
0242ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:01:56.38ID:tR17ktSf0
ベクれ放題やんけ
0243ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:02:01.91ID:hGmxPLN00
>>223
それセシウム
0245ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:02:22.28ID:XLo/lbF00
元凶の原子力に詳しい原発爆破元総理に飲ませて安全性アピールしてもらおうwカイワレの時みたいにwww
0246ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:02:30.94ID:ZxISuVuo0
>>243
今確認した
0247ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:02:45.80ID:xq/lqqN20
いきなりかよ。もう駄目だろこれ・・・・・魚年に5回しか食えませんとかになる
0248ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:03.91ID:q9XMy9IK0
>>196
放出前に検出限界値未満まで薄めてるわけじゃないよ?
60000Bq/Lの数十分の1程度にして流して、百メートルとか離れたところで検査して検出限界値未満なだけ
放出口0メートルで測るなら1000Bq/Lとか普通に出ると思われる
まあ無害な数字だけど
0249ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:39.83ID:u/xot/+Z0
これで危険とか言ってるパヨクいるだろ
何でもいいからネガティブな事言っとけって
どうせバレないってノリなんだろうな

パヨクば~かwww
0250ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:46.80ID:icwurLkZ0
考えて見るとメガネさんは漁協のボス連と禅問答をやっただけ。「全責任を
持つ」と大見えを切ったが、一度も国民に向けて自分の言葉で「安全宣言」
をしていないんだわ。最終責任者が不在のまま何となく「一億総安心」となってしまう。
何回も繰り返される日本的風景だ。
0251ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:47.22ID:J2JMSsfc0
>>245
安倍ちゃんはもう惨めに殺されたんやでw
0252ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:50.98ID:p3jfthOM0
中国ネット民「上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍だった…」と驚きの結果を投稿

中国『がいがいかうんたー禁止😡』

パヨクどうすんの?Twitterで笑われてるよ?
0253ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:54.47ID:7LQnPry00
終わった

また大嘘つきやがった日本政府
滅茶苦茶ベクれてる

あく中国様に土下座してこんかい

嘘吐き野郎
0254ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:03:58.35ID:i5CzS1KC0
>>178
トリチウムの半減期は12年ちょい
12年経ったら、今の処理前の水も半分くらいの水で薄めれば良くなる
0255ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:08.85ID:wZKGUftk0
>>12
多分、大量に入ってる。
2018年の段階でALPS処理後の処理水の8割超が基準値以上
一部のタンク(ALPS処理後)からストロンチウム90などが基準値の約2万倍検出
トリチウム以外に絞っても取り除くの難しいんだろうね
0256ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:15.57ID:8WBK41I20
なぜ福島第一原発の汚染水の海洋放出が問題なのかの解説
youtu.be/aPME0zqGHFM
0257ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:23.75ID:PBFT7PKQ0
>>100
いい話だからその話を遺言の袋に同封しておいてくれ。
46歳で交通事故で亡くなったら、参列者全員で爆笑するかもしれんけど。
0258ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:26.88ID:hGmxPLN00
>>246
ベクレルとこれを掛けたのが内部被ばく線量
http://imgur.com/2JKN5h4.jpg
0259ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:36.99ID:kvNB6nig0
ベクレルってすごそうに聞こえるけどさ、ぐらむに直したら何グラム検出されたのよ
0260ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:04:50.02ID:/Aurzy6S0
ネトウヨどーすんの?
どどどどどーすんの?
0262ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:05:24.97ID:9BNPGFJ20
>>247
まぁ魚の種類による
ここが通り道になってる魚とかもいるからな
0264ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:05:38.37ID:1wj6OO9B0
>>255
汚ないALPSさんほとんど効果ねーじゃんw
0265ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:05:42.33ID:khhJCDxg0
ただちに影響は無いを思い出した
0266ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:05:48.97ID:s+u+0NHG0
専門家・研究者で処理水を批判するのは構わない
大いにやってもらいたい

しかし処理水批判をしている素人は頭悪いバカが多いと推測  
理由としては二つある

一つ目、科学的知識がないバカ
二つ目、東電、環境省などのデータ資料を理解できないバカ

まあ知らないことはいわないほうがいいぞ痛いだけだ
0268ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:10.64ID:ZxISuVuo0
数字が出たら、賠償祭りだ

ワッショイワッショイ
0269ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:13.60ID:A4RBRj2c0
「違憲=中露北朝鮮を仮想敵国に仕立て上げる」
反国民/独善/欺瞞/悪徳/傲慢の読売新聞 8月28日の記事

>処理水 多重の安全管理 流量24時間監視 毎日現場を確認

いくら政府と渡辺恒雄と読売新聞が、原発処理水の安全安心を訴求しても、
中国の水産物輸入禁止が解除されることはないのだ。

岸田と政府/自民党、渡辺恒雄と読売新聞は中国を仮想敵国に仕立て上げてきた。
敵視する相手国の主張を中国が理解するわけがない。

共産党は原発処理水は危険だとして反対のデモまでやった。
朝日新聞と中日/東京新聞は、原発処理水がいかに危険であるか
詳細な報道を続けた。共産党と朝日新聞と中日/東京新聞が
このデモと報道を撤回しない限り、中国は政府の無害/安全の実証を
信用しない。水産物輸入禁止の口実にする。

お題:中国による日本の水産物輸入禁止

・(岸田は)飛んで火に入る夏の虫

お題:日本の漁業者/水産業者

・ズタボロに (岸田に)ふみにじられて 泣き寝入り

お題:林外務大臣

・こいつには 友好という 言葉なし 
0270ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:13.90ID:nSk3msd20
まあどうせ無能の自民党議員どもが中国いって土下座して頼むんだろ
いつものやり方だわ
これをみても自民党支持してるやつは相当頭悪い
まあ俺もジャップ沈没したほうが楽しいから自民党応援するよ
0271ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:23.31ID:3+jbQwpy0
>>1
汚染水を処理水と誤魔化す売国メディアや売国政党や安全厨の体内に取り込ませれば解決
0272ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:27.52ID:mWJ7JXFc0
>>265
それな
0275ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:47.57ID:Zj/IuZM10
安全に問題ない
なんだ問題ないのか
良かった
0276ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:06:51.02ID:A4RBRj2c0
▼覆水盆に返らず

いくら泣き喚いたところで、中国の日本に対する
海産物輸入禁止解除まで10年を要するだろう。
その間に漁業者も水産業者も次々と倒れていくのだ。

やったのは、そしてその原因は、岸田と政府/自民党だ。

そしてその構造は、「違憲=緊急事態宣言・まん延防止法」による
国民に対する暴力と同じだ。

=国民や国際関係を無視した「独善・自己中心・利己主義」の政策強行

結果は必ず国民に犠牲者を出している。

>覆水盆に返らず

 器をひっくり返してこぼした水は二度と元どおりにできないように、
 一度離縁した夫婦の仲は元には戻らない。転じて、一度してしまった
 ことは取り返しがつかないというたとえ。
0277ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:00.57ID:ou/nKusJ0
こんな事なら12年かけて大気開放で良かったんじゃねえの?
沈殿物は固めて埋めとけと
0278ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:08.35ID:A4RBRj2c0
NHKと渡辺恒雄と読売新聞/日経新聞は、
岸田をまともな人間扱いするのはやめろ。

国民に対する背信行為だ。

>水産物輸出総額に占める中国の比率は22.5%、
 香港は19.5%、合計で42.0%にも達する。
。。。

マイナンバーカード事業の「失敗と失態」の責任を誰も取っていない。

原発処理水放出「失敗と失態」の責任も誰も取らないのか。

な 岸田と自民党
0279ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:14.52ID:p3jfthOM0
パヨク毎日負けてて辛くない?🥺
0280ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:26.06ID:8s5PVui50
>>228
それって今の残量で、これからも出てくるんでしょ
時間で消えてくのはわかるのだが、これとんでもない量にならねぇ?
0281ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:30.02ID:fVzk5UoI0
>>185
ホームページに載ってる
0282ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:07:40.68ID:1wj6OO9B0
>>274
それは元からやん
0284ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:08:11.72ID:5AU/KkUx0
希釈するのに5km四方の海水が必要になるんだね

軽いから表層に沿って移動して、流れによっては50km先にも到達しうる
0285ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:08:13.46ID:q9XMy9IK0
>>259
福島のタンクにある150万トンの処理水に含まれる1000兆Bqあまりのトリチウムを、
トリチウムだけ取り出して重さをグラムで言えば5グラム未満
0286ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:08:17.48ID:PqoZ10tV0
自然界の海水から検出されるトリチウムの量もわからんとなんともいえんよな
0291ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:08:46.56ID:DmjsibVL0
トリチウムはどこも出してるだろ
0292ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:08:57.22ID:cpzuwImj0
反ワク無職統失こどおじが唯一活躍出来る瞬間が今だから盛り上がってんな(笑)
0293ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:09:06.85ID:iX/7KCcx0
核融合炉が完成したらトリチウムは「資源」だぞ(´・ω・`)
0295ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:09:26.73ID:xJ27dvSt0
だからそんなに安全ならネトウヨが飲んで応援しとけよと
0296ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:09:36.31ID:7l6B0lBa0
東電はこんなに無能なんですぅ〜
ってカキコをよく見かける
俺はそれを否定するつもりは毛頭ない
てか、俺はあんたら以上に東電は無能だと思っている

タンク増設しろ
はぁ 東電がやらかして陸にぶちまけたらどうする
蒸発処理しろ
はぁ 風向き読み間違えて日本中に放射能が捲き散らかされたどうなる

海洋放出するしかない
岸田よくやった
0298ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:09:57.10ID:5tqECACl0
農水相
「お前ら、何か言うことないか?」
0299ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:09:58.06ID:A4RBRj2c0
いくら政府と渡辺恒雄と読売新聞が、原発処理水の安全安心を訴求しても、
中国の水産物輸入禁止が解除されることはないのだ。

岸田と政府/自民党、渡辺恒雄と読売新聞は中国を仮想敵国に仕立て上げてきた。
敵視する相手国の主張を中国が理解するわけがない。
0300ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:10:01.25ID:q9XMy9IK0
>>290
横からすまないが、人肉のほうが何十倍も放射能を持ってる
0301ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:10:25.19ID:DmjsibVL0
中国は文句言いながら日本海にさんま取りに来てるからな
0302ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:10:27.48ID:rV7eH7g40
あー、出ちゃったか
0305ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:10:49.09ID:hGmxPLN00
>>290
水道水にも基準値未満の有害物質入ってるけどどうしてんの?
0306ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:10:58.39ID:5AU/KkUx0
トリチウムってRIの資格がないと取り扱えなかったような
保管も厳重にしろって事務方がグチグチ言ってる
0307ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:11:08.68ID:DyhjImQ20
シナバヨ「日本の大本営科学よりこちらの超先進シナ様科学が信用アルニダ」
0308ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:11:10.20ID:Tl7T/bx30
こういう時は、黄海のど真ん中とか対馬海峡とかの数字も合わせて発表すべきじゃね
0309ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:11:40.15ID:xXu0OUIJ0
こんなもんで危ないとか言ってる人ってレントゲン受けたら即死しそう
0310ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:11:46.18ID:ZxISuVuo0
>>266
フクイチ以外の青森とか茨城の某所は
どれだけ放出したのかな?w

なんで隠してんだろ
0311ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:11:51.34ID:A4RBRj2c0
NHKと新聞テレビは、岸田をまともな人間扱いするんじゃねえよ。
国民をあざむくな
。。。

内閣改造、9月中旬検討 首相、秋解散もにらみ「お盆明けから動き」
https://www.asahi.com/articles/ASR7F7D2HR7FUTFK00Q.html

直近の毎日新聞の政権支持率は26%、不支持率68%だ。

直近の時事通信の政権支持率は26・6%、不支持率は47・4%だ。

国民に支持されていない売国奴/岸田が、内閣改造をやり解散総選挙を
やると言っているのだ。

やるべきことは内閣総辞職だ。

▼な 諸君

 岸田は知能があるのか。
0312ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:08.57ID:Tr50IPVL0
10ベクレルw
他の原発無関係の場所より低いんじゃね?
0313ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:08.80ID:lOBQ1vh50
俺が昔取り扱ってたトリチウム
60億ベクレル/Lだったんだが
こんなんギャグみたいなレベルで低いぞ
むしろよく検出できたなと
いい計測器あるんやな現代
0314ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:12.93ID:DmjsibVL0
てか福島産は全国の社員食堂で調理されてるからな
0315ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:25.86ID:HflzAA6d0
>>296
チェルノブイリみたいに石棺化すればよかったんだよ
東電社員と自民党員と厚生労働省の職員総出で
足りなければ自衛隊も使え
0316ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:35.02ID:JEF/V4ho0
10㏃ってwww
良く検出出来たなってレベル
0318ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:12:51.92ID:IF/bap/b0
あーあー言わんこっちゃ無い
結局中国が正しいやん
0319ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:00.15ID:hGmxPLN00
>>119
放出する前の段階で200Bq/Lなんだが…
0321ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:02.04ID:jnZ6zUFP0
直ちに
0322ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:13.95ID:nKoBKIgh0
>>305
東京でさえ水道水からピーフォスとピーフォア検出されてるけどまさか水道水飲んだり水道水で米炊いてるの?
0326ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:45.07ID:sJuc7L4L0
処理水はキレイなんだから、わざわざ海水で薄めなくてそのまま放流すれば、
数年でタンク空になるだろ。なぜ希釈して30年40年と引き延ばすのか?
漁業補償とか風評被害対策として作った700億円の基金に、ジミン官僚マスゴミたちが
それぞれストローを突っ込んで、チュウチュウ吸い続けるためです。
基金は年々増額されキシダの腹のようにどんどん膨らんでいくだろうことは明らか。
事故も何も全て利権化するジミン政府は天災です
0327ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:45.79ID:Fo7GdUUa0
韓国とか日本の3倍放射能が高い
韓国の土地は放射能の高い岩で出来てるから
平均寿命は日本と変わらん
0328ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:13:54.71ID:LTO85qqT0
結論から言えばただの印象操作だな、東電とか国が信用出来ないしその他の国も問題なしと言ってるけど中国が騒いでるんだから危険に決まってる
国際原子力機関(IAEA)「安全に全く問題ない」これが信じられないならもう地球が平面で亀と象が地面支えてるのを信じるってやつと変わらん。自分で確認できないものは自分が信じたいもので決めるって人種はもう宗教と同じで理屈じゃない
IAEAと中国でどっち信じるんだと言われたら…ねえ?
0329ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:14:32.36ID:A4RBRj2c0
日本は【平和主義・日本国憲法】のもと
外国のいずれの国も仮想敵国にすることは許されない。
外国は共に平和を築き上げる相手方だ。

日本国憲法「前文」を読め。
。。。

外国は反するものではない。

利用するものだ。

それが教養というものだ。
0330ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:14:42.39ID:5AU/KkUx0
>>313
600トンの水道水で希釈すればいける
0331ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:14:47.03ID:dlK6P4h90
>>309
毎日レントゲン受けなよ
0333ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:07.69ID:DmjsibVL0
中国なら隠蔽してるよ 
日本はちゃんと公表してる
0334ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:10.90ID:BGxy+RwK0
トンキンは汚染されたの?😭
0335ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:12.55ID:A4RBRj2c0
北朝鮮は、ミサイルを日本に向けて発射しているのではない。
アメリカに向けて発射しているのだ。

お題:渡辺恒雄と読売新聞

・バイデンに ハエが手をすり ゴマをする
0336ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:15.75ID:Q0LGKzbg0
放出口付近ってこれどんどん蓄積されてくやつじゃないの
0337ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:33.55ID:EDAd9mhs0
>>316
日本にとっては低いのかもな
日本にとっては、な

どこの国でも自分の国を基準に考える
日本にとっては低くても意味がない
0338ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:43.75ID:q9XMy9IK0
>>323
そこらへんの、原子力とまったく関係ない自然の水が、1Bq/L前後
まったくなんの影響力もないでしょうな

反日や反原発の人の脳みそは溶けるかもしれない
0339ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:46.08ID:A4RBRj2c0
▼日本では【平和主義・日本国憲法】のもと、国際紛争は外交によってのみ解決できる。

北朝鮮のミサイル発射が日本の脅威ではない。
「北朝鮮をして日本に向けてミサイル発射に至らさない外交」
を【放棄】した岸田が日本の脅威だ。

岸田と自民党は、北朝鮮との外交を放棄してきた。

だから拉致被害者も取り戻せなかったのだ。

▼岸田と自民党=外交無能

▼違憲・岸田には首相の適性がない。国民のためにただちに内閣総辞職しろ。
0340ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:15:55.15ID:HflzAA6d0
>>320
関係ないよ
チェルノブイリの汚染物質はトルコままで拡散したから
寧ろ石棺化したからチェルノブイリ一帯で済んだ
福島なんて未だに放射能ダダ漏れ
0341ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:16:00.82ID:I03MkLQn0
最低でも1Fの6倍の未処理汚染水を垂れ流している支那や朝鮮の影響だな。
0343ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:16:09.40ID:SjRv6yX/0
・東電や国が信用できない
→それは個人の感想であって否定はしません

・トリチウム以外測ってないんだろ
→デマ。処理前後の各核種測定値公開されてます

・第三者機関に測らせろ
→JAEAが第三者分析してます。国立研究開発法人だから信用できないって言うなら好きにしてください。
で、JAEA以上に精密分析出来る国内機関あるなら、測定させろと手を挙げれば?
0345ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:16:26.24ID:hGmxPLN00
>>322
東京でさえ?
米軍基地が近いと汚染されてるのでは?
0346ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:16:43.78ID:A4RBRj2c0
欧米諸国にとって戦争は国際紛争を解決する
手段として【正義】だ。

日本は国際紛争を解決する手段として
戦争を【放棄】した。

岸田は欧米諸国に足並みをそろえて、対ウクライナ戦争支援
を続けている。日本人の【平和の魂】を欧米諸国に
売り渡してくれてありがとう。

売国奴 岸田文雄
0347ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:16:44.21ID:BGxy+RwK0
地球さんもそろそろトンキンにキレそうです😭
0354ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:17:49.04ID:wZKGUftk0
>>277
GORE-TEX見たいな水蒸気は通すけど水玉は通さないような素材をタンクの蓋にすれば
トリチウム水だけが蒸発する?
0355ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:17:51.27ID:A4RBRj2c0
中国の水産物輸入禁止はすべて中国の悪意であって、
岸田に落ち度はないことに仕立て上げてくれて
ありがとう

文雄ちゃんがスキスキ
を続けてくれてありがとう

NHKと渡辺恒雄と読売新聞、日経新聞
0356ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:17:52.51ID:I03MkLQn0
支那肺炎王の習隠蔽君なら未検出を貫いた。
なぜなら調査もしないから。
0357ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:18:05.24ID:dlK6P4h90
>>345
お前汚染されてても水道水飲んでんだろ?
底辺は辛いなあw
0359ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:18:22.36ID:SMparS1s0
お前らどうしてALPSってのがきちんと処理できるって信じてるんだ?
まずはそこの信ぴょう性はどうなんだって話じゃないのか
0360ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:18:32.12ID:HflzAA6d0
>>338
なら、何故10年間もタンクに汚染水を貯蔵してきたんですか?
本当に安全なら最初から放出すればいいでしょ?
0361ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:18:59.50ID:xl5E5Irf0
別に問題ないんだろうけど心情的には海産物食べたくないなぁ…
茨城とかも海流的には良くないみたいだし刺し身好きなのに食べ辛いのは嫌だわ
0362ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:19:23.85ID:q9XMy9IK0
>>213
百倍の1000Bq/Lでも、飲用水を全部それにして毎日一年中飲んでも、そんな濃度では健康にまったく影響しないですよ
0363ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:19:29.25ID:1xCu4OvQ0
>>47
そうすると検査してないとか隠蔽とか騒ぐバカが居るんだよ。

出ても出なくても定期的に公表するのが良いよ。
0365ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:19:45.92ID:I03MkLQn0
>>359
隠蔽常習犯で支那肺炎王の習隠蔽君はこの国の人じゃないから。
0366ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:19:50.00ID:ZxISuVuo0
>>26
これ事故前が2・2兆って書いてるが
どういう意味なんだろうな
0370ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:20:15.35ID:BGxy+RwK0
農水大臣「な?知ってた(´・ω・`)
0371ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:20:46.05ID:Mqvf4lF70
中国上海から近い秦山の原発からは年間143兆ベクレルが放出
0372ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:20:59.85ID:uArEl+k40
汚染水放出は日本に不法滞在する
特亜工作員を追い出せるナイスアイディア
ネトウヨ完全勝利に拍手
0373ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:01.19ID:7l6B0lBa0
>>315
石棺化しろ
はぁ 東電がしくじって陸にぶちまけたらどうなる
あんたひょっとして東電のこと信用してんの
0374ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:01.44ID:Tl7T/bx30
>>306
トリチウムは三重水素水だからね、核開発に使われるから規制の対象になってる
w w 2戦争映画とかで、特殊部隊がドイツの重水工場を爆破するのはよくあったな
0376ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:07.69ID:HflzAA6d0
>>362
ならあなたが実践して証明して下さい
岸田家の水は風呂も総てトリチウム水にして下さいね
無論東電社員や自民党員の水もトリチウム水で
0377ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:14.36ID:nKNOcv4E0
>>366
それだけ放出してた
0379ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:26.07ID:XtQGAqDo0
どれだけ丁寧に説明しても、そもそも馬鹿は説明を聞いてない。
だったか?まさにギャアギャア騒いでる奴らだなw
0381ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:38.78ID:I5QEHKTj0
>>274
生命が誕生したばかりの頃は、地球はまだマグマから大量の放射性物質を噴出していて
それが地上の初期生物のミュータント化を促した
生物学上では茎進化という
多くの生物が放射線で死滅し同時に放射線による変異で新種の生物が次々と誕生した
この原則に倣えば原発が排出する放射性物質は人間の枝分かれを促すと考えられる
0382ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:21:47.14ID:B3+S07EV0
中国兄貴は日本の10ベクレルより
自分の国の1800兆円の借金気にしたほうがいいっすよ
0383ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:22:16.82ID:B0jGsv5L0
そもそもタンクに汚染水貯めるまで、すっと安全基準を遥かに超えた汚染水を垂れ流してきた海なのに
処理水は安全基準以下だから どうしたって感じでしょw
みんなで高濃度汚染水で汚染された魚を食べましょう

※建屋地下の高濃度汚染水は、タンクに保管されている処理済み汚染水の約「1億倍」
地下の坑道を伝って海へ漏れ、魚介類から基準値を超える放射性物質が検出される事態を招いた

#安心 安全 汚染魚 食べて応援
0384ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:22:26.88ID:uArEl+k40
左翼が反対する政策はよい政策
0386ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:02.18ID:q9XMy9IK0
>>360
そりゃあ風評面で慎重にやったからよ
一番最初にタンク作った時期は、あらゆる可能性の検討ができてなかったという面もあるかもしれないがね

ぶっちゃけ最初に流してたら、風評被害は最小だったろうけどね
しょうがないね、初めてのことだったんだから
とはいえ、もっともっと早く流すべきだったのは、そう思う
0387ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:05.53ID:+iP0Xe1u0
「安心安全」の原発で制御不可能な過酷事故を起こしたホラッチョ、廃炉できるとうそぶくホラッチョ、デブリ由来汚染水のことを天然クリーンさを連想強制したいがために図々しく「アルプス」処理水だと名付けて言葉狩りするホラッチョ

原発村はホラッチョ見本市である
0388ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:20.56ID:uArEl+k40
海産物食わないし知ったことか
0389ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:21.37ID:q9XMy9IK0
>>376
別にかまわんよ
0390ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:27.11ID:M5kV2wL80
大したことないな
人災の米軍の消火剤のがよっぽどヤバいだろ
ワクチンでタンマリ儲けさせて毒水道水で精子が減っちゃうね
アメリカの日本に対する恨みは半端ねぇな!
0391ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:23:31.52ID:L5l1GKZK0
出たのか・・
0392ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:24:01.02ID:2gOADg4Q0
問題てか多分デブリは永遠だから
汚染水も永遠に放出することになり
そのうち海が汚染物質100%の飽和水になって
海底に沈澱始めると思う
0393ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:24:15.38ID:I03MkLQn0
>>368
支那肺炎王習隠蔽君「今のうちに汚染水全部流せ」
0395ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:24:18.56ID:DBIhFg0V0
1975年くらいの雨水のトリチウム濃度と同じレベル
0396ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:24:36.13ID:fCIQLggK0
不気味に青く光る魚や海苔が発見されたら海洋学者たち大喜びっすね(テキトー)
0397ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:24:40.90ID:uArEl+k40
森林伐採したハゲ山にソーラーパネル
設置するのがエコだと?
0398ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:25:14.40ID:tlUsOza10
>>366
事故なくても排出する
だから中国のが書いてある
何でこんな差があるのかは知らんけど
0402ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:26:08.89ID:OjyVuBlW0
トリチウムが人体に問題ないのはわかった
そんで他の有害物質は含まれてないの?
0404ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:26:59.12ID:I03MkLQn0
>>400
それなら今頃支那猿が絶滅しててもいいはず
0405ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:27:17.83ID:sJuc7L4L0
>>360
原子力に強いカンナオトはそのまま放出してた。
それを関係者全員が了解するまで流さないと言って止めたのが、文系のアベです。
余計なことばかりした故人
0408ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:27:41.80ID:+0IUwTCy0
そりゃ流してんだから出るに決まってるじゃん
むしろ出ない方がおかしいわ
0410ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:02.58ID:Tl7T/bx30
>>359
IAEAは、その処理したのを見に来たんだよ、メンバーに韓国人も居たはず
そして「良く処理しています」の御墨付を貰った
0411ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:05.80ID:NRdIZLQy0
トリチウム出たー
0412ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:19.51ID:hGmxPLN00
>>406
それセシウム
0413ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:19.56ID:NsikrWro0
日本には塵も積もれば山となるという諺がある
0414ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:32.40ID:t17321/70
>>392
ねーよアホか
海がどんなけでかいと思ってんだ
そもそも溶け込んでるウランだけで 45億トンとかの推定だぞ
t
0416ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:28:48.95ID:5AU/KkUx0
室町機械あたりに精製して売ってもらえば
ウランレンガみたいに
0418ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:29:03.67ID:I03MkLQn0
>>403
支那には支那肺炎テロ事件の謝罪と賠償と補償と犯人の引き渡しを要求します
0419ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:29:08.19ID:q9XMy9IK0
>>399
測定してるぞ
トリチウムが桁違いにダントツで高くて、それでも10Bq/Lという「そんなに薄いのか」って濃度
他の核種なんて、薄すぎて検出が無理ってだけ
0420ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:29:49.99ID:G+axxwZL0
農水大臣のじいさん、本当に正直者だな
自民で一番信用できる人材だわ
0424ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:31:07.63ID:+DSHbwgh0
10ベクレルが365日摂取すれば3650ベクレル
これでも危険ではないと?
0428ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:31:31.66ID:KJ0ZuaTK0
セシウム134 セシウム137 コバルト60 ルテニウム106 アンチモン125

ストロンチウム90 ヨウ素129 テクネチウム99 炭素14
の9核種を測定してくれ
0430ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:32:29.85ID:cbRrjhxN0
>>424
お前って毎日海水を1リットル飲む妖怪なの?
0431ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:32:30.19ID:OjyVuBlW0
>>424
人体からすぐに排出されるから問題ないらしい
0432ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:32:32.79ID:T+hG7C7p0
私はここ数日、日本の処理水の海洋放出に理性的な判断を呼び掛ける文章を書いた。
「パニックにならないこと。国際原子力機関(IAEA)、そして科学と常識を信じる
こと」が文章の核心的観点だ。文章の発表後、私はある若者から電話を受けた。
彼は開口一番、私を「売国奴」とののしり、日本人から金をもらったのかとも言った。
私は辛抱強く七つの見方を伝えることにした。

私は一つ目に、12年前、地震で起きた津波で原発が破壊され、未処理の汚染水が海に
流出したことを覚えているかと尋ねた。続けて「12年後、日本はIAEAの監督の下、
汚染水を処理して30年という時間をかけてゆっくり海に放出する計画だが、危害が大きい
のはどちらだろう」と問い掛けると、彼は「もちろん12年前の方に決まっている」と即座
に答えた。私は「その通り」と応じ、「12年前の流出で壊滅的な結果は生まれなかった。
処理後なら、なおさらそんな結果にはならない」と彼に伝えた。

二つ目は、「中国と日本。国民の寿命が長くて食品安全基準が高いのはどっちか」という質問だ。
彼は「日本の食品安全基準は中国より高いし、日本人の平均寿命は数十年間、世界1位だ」と答えた。
私が「科学技術と経済が発展している日本の人々が自分たちの命を顧みず、基準をクリアしない
核汚染水を放出して自らの死を招くだろうか」と畳みかけると、彼はしばらく黙った後、
「そんなことはない!」と言った。

三つ目は、1945年に米軍が広島と長崎に投下した原子爆弾についてだ。「日本は20年もかけずに
広島と長崎の放射能汚染に対処し、廃墟と化した両都市を住みやすい都市にした。広島は1994年に
アジア競技大会を開催している。両都市を訪れてこうした状況を不思議に思う外国人は多い。
放射能汚染に対する日本の処理能力が一流だと信じるのには理由がある」と伝えると、彼は沈黙を保った。
0433ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:32:45.43ID:T+hG7C7p0
四つ目は、「海産物の摂取量が多いのは中国人か、それとも日本人か」という質問だ。彼は「当然日本人。
日本は島国で周囲を海に囲まれているが、中国で海に面しているのはいくつかの省や市だけだ。
日本人の方が絶対に多く食べている」と答えた。私はそんな彼に「正解。中国は陸地大国で海を見たことが
ない人は多い」と伝え、さらに「日本は海洋大国であり、海洋資源は日本にとって重要な資源だ。
もし処理水が本当に海を汚染するなら、日本人こそが最大の被害者。日本人にこんなことをする理由はない」
と指摘した。

五つ目は、「日本が汚染水をきれいに処理しないまま海に直接放出した場合、よりダメージを受けるのは日本人か、
それとも中国人か」という質問で、彼の回答は「もちろん日本人」だった。私は「その通り」と応じ、
「最も深刻なダメージを受ける日本の人々が強烈な反対を示さないのに、中国人はなぜこれほど神経質になるの
だろう」と投げ掛けた。

六つ目は、中学生の頃に学んだ地理の知識についてだ。私は、「太平洋の海流は時計周りで、海水の流れる
方向から言うと、まず米国とカナダに向かってその後は中米方面に進み、それからフィリピンと台湾を経て
最後に中国本土となる。米国とカナダに『世界の末日』という憂慮は見られず、欧州連合(EU)は福島産の
海産物をすでに解禁した。であるなら、被害が最小のわれわれが何を恐れる必要があるのだろうか」と尋ねた。

七つ目の質問になった時点で彼の怒りはもう収まっていた。しかし、それでも不信感をにじませながら、
「『処理水は国際基準に達していて放出しても海に影響を及ぼすことはない』というのが日本の言い分だ。
ならばなぜ日本人は自分たちで飲まずに放出するのか」と言った。私はこれに「筋の通らない理屈で、
常識を欠いた発言」と返し、「基準を満たすように処理するのは飲むためではなく、環境汚染を減らすため。
われわれの生活排水は処理を経て川に流され、最後は海に流れ込む。飲まないのは、こうした水が人間に
極めて有害だという意味ではない。飲み水と生活排水は基準が違い、全ての水が飲み水としてためておける
わけではない」と指摘した。

私のこの七つの説明で、彼の疑念はすぐに晴れた。そして彼は罵倒したことを私に謝罪した。
0434ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:32:58.06ID:+DSHbwgh0
>>430
は?バカなの?
0435ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:33:08.73ID:E1T1vqDq0
汲み上げた海水を飲まないのに安全に問題ないって説得力ないな
0436ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:33:10.91ID:q9XMy9IK0
>>424
人体より薄いのを飲んで、人体に悪影響あるわけないだろ
飲んだはしから汗や小便で出ていくし
そもそも人体のほうが放射性物質は高濃度
0438ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:33:56.57ID:cbRrjhxN0
>>428
測定しても検出限界以下らしい
某パヨ政党も独自に海水を測定したらしいが
結果が検出限界以下だったので非公開らしい
0439ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:00.59ID:UnYgMFoI0
つか最初から流れてたんじゃないか?
まだ流し始めて1週間だろ?
0440ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:08.30ID:OujeD83m0
出るに決まってるよね
出してんだから出なきゃおかしいじゃん
何で騒いでるの?
0443ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:34.25ID:+DSHbwgh0
日本人が海に毒を流している
0444ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:40.16ID:cbRrjhxN0
>>434
お前が馬鹿か妖怪かバケモノなんだろ
0445ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:44.13ID:wAdgt1H10
科学後進国の未開チョン猿は半島から出るなよ
0447ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:47.99ID:hGmxPLN00
>>422
http://imgur.com/2JKN5h4.jpg
ベクレルとこれを掛けたのが内部被ばく線量
セシウムの10ベクレルとトリチウムの10ベクレルは強さが全く違うの
0449ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:34:54.86ID:FD0ELyQG0
結構早く検出されたな
0450ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:35:00.72ID:MGkwulPp0
これは汚染水
0452ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:35:22.49ID:UnYgMFoI0
>>438
らしいしか言ってねえな
0454ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:35:37.39ID:wnBxbW+30
>>22
何で中国と比べるの?
他の国は?
0455ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:35:41.34ID:5AU/KkUx0
日本の浄水場はすごく進化していてトリチウムも0にできる
0456ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:35:43.99ID:hGmxPLN00
>>429
セシウムって書いてあるだろマヌケ
0460ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:36:35.80ID:ZxISuVuo0
>>398
俺が知りたいのはそこなんだな
たったの2・2兆に抑えられる理由

発電方式の違いなのか?


>事故前は年間約2.2兆ベクレルを海に放出していた。福島第一と発電方式が異なる加圧水型の関西電力高浜原発(福井県)などからは、年間18兆~83兆ベクレルを放出している
0461ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:37:20.55ID:c1pUPCwl0
全部基準値以下で問題ないのにチョンモメンだけが叩いてる構図
支那政府もブーメランになるから、おい馬鹿やめろって言ってるだろ
0462ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:37:29.36ID:AJ4B4IIs0
農水大臣が正しかった
0464ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:37:32.99ID:7NczcldQ0
>>454
日本のALPS処理のいちゃもんをつけているのは中国人(華人系)と韓国人しかいないよ。
0465ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:37:38.01ID:t17321/70
>>434
いやどう見てもお前が
そもそも体内半減期が10日と短いから10bqの水飲み続けてもそうはならん

これから非科学的中共人は
0467ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:38:02.31ID:jgOS+0D70
>>438
「検出されず」って発表すればいいのにな
でないと陰謀論者が「隠している」と何度も騒ぎ出す
0470ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:38:57.51ID:4gs9Si0K0
>>428
放出の時点の濃度でさえ、というより
放出前に薄めるその前の原液でさえ、
遥かに基準値より低い

ヨウ素だけは処理直後の原液なら基準値とあんまり変わらない濃度のようだけど、薄めたら基準値を大きく下回るし、放出した後は検出も難しいんではないかな
0471ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:39:07.31ID:wnBxbW+30
1週間で10ベクレル
1年間で520ベクレル
30年間で15600ベクレル
0473ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:39:31.23ID:YOZm1rLy0
また騒ぐ人が出てくるな
0476ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:00.43ID:vl5pno930
今の段階ではどっちとも結論できないでしょ
長期的に見てかないと
まして政府も東電も官僚も信用できないんだから
0477ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:03.25ID:wnBxbW+30
>>470
いや7割で基準値超えしてるらしいよ
0478ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:07.46ID:ZxISuVuo0
>>469
そっちの水かw
0479ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:08.74ID:hR4VLFm90
原発は安全!津波?そんなの来るわけないw「安全に全く問題ない」
0481ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:18.30ID:QwSlX+jP0
>>2
ほんとに流してるんだな
注目されなくなるまでヤバイ水は流さないと思ってた
0482ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:33.13ID:mHPh/tCS0
風呂でも水槽でもいいや
人や魚が浸かったら生体に影響が出る濃度のトリチウム水って作れる?

いまだにトリチウムのことがよくわからん
自然界に普通に存在してて生物の中を出たり入ったり、ごく微量の放射線を出してると
怖がるようなもんに思えんのだけど
0483ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:41.84ID:OQn4rDPr0
>>477
らしいとは?
排出するときに希釈するのに?
0485ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:40:57.09ID:Mb7yRnty0
で、隠蔽していない本当の濃度は?
0486ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:41:10.75ID:vemsjiuN0
>>12
放射性物質なんてこの世の中に存在するすべての物質に含まれている
0487ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:41:13.41ID:c1pUPCwl0
>>474
殆どの生物にとっても
ヒトモドキは知らんが
0488ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:41:23.72ID:wJ+uioZm0
今後数十年は垂れ流し
食物連鎖に取り込まれる
東電は人類の敵
0490ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:17.91ID:Fo7GdUUa0
オーストラリアは、トリチウムの飲料水中の濃度を7万6,103ベクレル/リットル
WHO(世界保健機関)は、トリチウムの飲料水中の濃度を1万ベクレル/リットル

放出後にトリチウム初検出 (10Bq/L)

プギャーm9(^д^)
低すぎて悔しいのう
計算できない馬鹿が騒いでるだけwww
0491ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:25.58ID:t17321/70
>>476
その通りだが海に放流の時点でもう影響測定できんよ
太平洋がどれだけ巨大だと

仮に東京湾のような閉鎖域の億でなら長期的に検出できるかもな
0492ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:29.67ID:2gOADg4Q0
福島でなんかスゴいべクレ魚が発見されたけど
これも12年の蓄積濃縮だと思うが
おそらく殆んどのお魚さんこうなると予想
0493ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:32.86ID:CW2dMDSv0
まだまだこんなもんじゃないぞ!
0494ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:53.43ID:5AU/KkUx0
長期間流せばトリチウム水だけが密度高くて下にたまっていくね
0495ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:42:57.68ID:mGSebPNA0
中国人请小心。东京电力在撒谎,日本民众的声音受到压制。请不要吃日本海鲜。
0496ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:13.20ID:wnBxbW+30
>>483
タンク内の処理水は1度はALPSで浄化処理をしたものの、約7割はトリチウム以外の放射性物質も取り切れておらず、排出基準地を上回っている。東京電力の高橋邦明氏は、134万トンくらいの水を保管しているが、そのうちの66%ぐらいは基準を上回る水になっていると認めた。
0498ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:17.18ID:OQn4rDPr0
>>494
どんな理論なのそれ
0499ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:23.81ID:4gs9Si0K0
>>477
だからその話
ALPSは当初、海洋放出のための除去をしてたわけじゃないから、
以前は、処理直後の処理水はヨウ素は(海洋放出の)基準値を、超えたり超えなかったりの数値だったんだよ

それでさえ、2倍に薄めただけでも基準値を下回る濃度なわけだがね
0501ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:36.21ID:IV4QCSXM0
東電の社食は福島産オンリーで
0502ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:45.29ID:43LIVkr80
(´・ω・`) ピカじゃーピカのせいじゃー
0503ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:58.57ID:BJHDNFFe0
処理水放出
→検出されないレベルの微量のセシウム等も放出
→セシウム等一部の放射性物質は海底に沈みやすい
→長い時間をかけて海底に蓄積
→海底の巻貝やカレイ等が取り込んで生物濃縮
→食卓へ
0504ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:43:59.89ID:OQn4rDPr0
>>496
希釈って分かります?
中学の理科からやり直しなよ
0505ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:09.69ID:4Q2b8PJT0
超微量で鬼の首でも取ったかのような共同通信
こんなのニュースじゃねーw
0506ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:19.71ID:NYnP1gqf0
処理水で養殖したヒラメを食えよ無能岸田
0507ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:24.19ID:sdHA5sCe0
中国や韓国の未処理垂れ流し原発の排水口付近で計測してみろ



この100倍くらいあるぞ
0508ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:29.61ID:zYwb0Eoq0
>>494
その理屈だと海底に塩が溜まって海面は真水になるなw
0509ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:40.33ID:wnBxbW+30
>>491
放出口の近くに溜まる
0513ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:44:56.20ID:Fo7GdUUa0
放出後にトリチウム初検出 (10Bq/L)

プギャーm9(^д^)
低すぎて悔しいのう低すぎて悔しいのう
全く影響なしで残念
低すぎたwwwwww
ざまあ
0514ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:45:15.12ID:DF/DNija0
デブリが回収されるまで垂れ流すんだろwww
200年後くらいか終わるのwww
0515ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:45:21.49ID:UudGaBTJ0
たった10ベクレルやで
頭の悪いお前らに分かりやすく説明してやる

2020年に浙江省・秦山第三原発は約143兆ベクレル、21年に広東省・陽江原発は約112兆ベクレル、福建省・寧徳原発は約102兆ベクレル、遼寧省・紅沿河原発は約90兆ベクレルのトリチウムを放出していた。

このなベクレルを円、お金の円で考えてみろ

泰山第三原発は143兆円や 143兆円

福島はこの件の福島のトリチウムは10ベクレルや
ベクレルを円 お金の円に変えると10円やで 10円や
分かったか そう言うことや
0516ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:45:25.63ID:X7zGw10d0
毎日海水を1リットル飲む人外おパヨさんにとっては死活問題らしいね🤗
0517ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:45:32.52ID:OQn4rDPr0
>>509
かける言葉が見つからないよ…

強いて言えば知的障害者?
0519ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:45:51.96ID:6cC/y2xl0
9箇所が検出できないのに一箇所に集中してるのは拡散うまくいってないのかもな
0521ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:46:20.90ID:4gs9Si0K0
>>496
その7割はほぼヨウ素でして
そして7割ということは、残り3割は海洋放出の基準値を下回ってたということで、つまり超えたり超えなかったりの濃度

再度処理したり、薄めたりしたら、一発で基準値クリアするってこと
0522ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:46:43.14ID:I5QEHKTj0
燃料デブリを冷やさないとどうなるか
燃料デブリのウラン235は1gで石油2000L分の熱を放出する
冷やさないと連続的な核分裂反応を起こして核爆弾を起こす(原爆と同じ)
ウラン235が核分裂すると100種ほどの核分裂生成物ができる
だから汚染水はトリチウム以外に多くの放射性物質を含む
これらの物質も放射線を出しながら崩壊を繰り返し熱を出し続ける
燃料デブリを取り出す見通しは全く立っておらず汚染水は30年以上放出され続ける
IAEAもこの汚染水を30年放出した際の影響については評価できないと言っている
0523 【小吉】 2023/09/01(金) 20:46:45.47ID:tQLO6qgl0
トリチウム流してんだから出るのは当たり前どすえ
0524ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:02.14ID:QtrXlbwW0
ALPSで除去吸着した後のその膜とかフィルターの最終処理どうすんの?
放射性物質たっぷりついとるやろ、そっちの方が心配
0525ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:02.91ID:5AU/KkUx0
汚染水:    密度約1.00g/mL
海水:     密度約1.03g/mL
トリチウム水: 密度約1.21g/mL

時間かかるけど、これだけ密度差あれば下にたまると思う
0526ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:05.30ID:SjRv6yX/0
>>496
なんでそこだけ切り取るの?
基準値超えた処理水は、もう一度
ALPSを通す事で基準値以下になります
って続くのに…
0527ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:06.95ID:vJyovuPx0
>>506
おまえは下水処理場の水で育てた魚を食べたいと思うか?
0528ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:09.99ID:zOmstqJL0
>>518
30年で終わるわけがないぞ
フクイチをどうするか未だに見通しついてないんだから
0531ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:26.54ID:wnBxbW+30
>>511
日本海に行っちゃうかもねw
0532ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:27.83ID:4Q2b8PJT0
むしろ超微量なのに検出できる精度に感心するわ
0533ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:46.77ID:K7A3vieL0
1リットルあたり10ベクレルって
めちゃくちゃ出てるじゃん
薄めてるんじゃないのかよ
0534ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:47:59.22ID:2gdCYuWI0
>>507
おい、真実をいうと消されるぞ!www
0537 【凶】 2023/09/01(金) 20:48:48.23ID:tQLO6qgl0
>>503
セシウムは核実験盛んな頃は日本の子供から出たんだぜ
0538ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:48:51.42ID:OQn4rDPr0
>>525
トリチウムがなぜ処理できないのか調べてから出直してどうぞ
0539ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:48:51.60ID:wnBxbW+30
>>521
薄めたらいくらでも基準値クリアするわw
0541ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:49:01.99ID:+/cfQHGG0
この程度で騒ぐなら
中国産食品なんて食えないのでは? 

中国は福島の8倍の汚染水を海に流してるし
上海は東京の1000倍放射能に汚染されてるし
0543ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:49:07.88ID:5AU/KkUx0
密度対流ってご存じ?
0545ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:49:10.50ID:2gdCYuWI0
トリチウムってリチウムとなんか関係あるの?
0546ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:49:19.41ID:PlC3NQPs0
まだ日本に来ようと考えている中国人に教えてあげて欲しい
0548ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:49:34.69ID:99oaP+GI0
処理しきれてないなこれは
で、何か問題が起きても因果関係がうんちゃんどんちゃんのらりくらりでかわす腹だろ
0549ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:50:09.65ID:5AU/KkUx0
底に貼りついてる系が良さそうね
0550ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:50:11.97ID:zOmstqJL0
まあしかし反原発サヨクの言うことも聞いておくべきだったな
震災前に野党が指摘したのを無視せずに電源の安全確保してればこんなことにはならなかったかもしれないのに
原発事故起こした時点で取り返しがつかんよ
0551ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:50:31.08ID:4Q2b8PJT0
5ちゃんでとんでも論かます奴w
0556ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:51:36.32ID:p3jfthOM0
また中国が負けたw
0557ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:52:09.75ID:+/cfQHGG0
福島より放射性物質を海に流す中国と韓国
中国産韓国産のピカ毒食品は何故か騒がれない🤔
0560ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:53:04.99ID:4gs9Si0K0
>>539
とんでもない
処理しない汚染水で濃いものは、基準の何十万倍などの濃度があったりする
薄めるだけで対応するなら何百万倍にも薄めたりしないといけない
現実的に無理だろう
0561ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:53:16.04ID:7NczcldQ0
>>525
今回のトリチウム放出量は22庁ベクレル

韓国の月城原発の一年間のトリチウム排出量は約141兆ベクレル
韓国の古里原発の一年間のトリチウム排出量は約114兆ベクレル
中国の泰山原発の一年間のトリチウム排出量は約238兆ベクレル
中国の陽江原発の一年間のトリチウム排出量は約109兆ベクレル

もし仮に貯まるのだとすればそのほとんどは中国韓国由来のトリチウムだよ。
0562ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:53:25.20ID:kMMIHL6i0
安心安全ならネトウヨ飲め
0565ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:54:15.00ID:hENp5eCN0
中国って自宅でガイガーカウンター使ったら高濃度の放射線出てるんだってなw
0568ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:54:37.99ID:+iP0Xe1u0
廃炉30年という数字の科学的根拠はありません。単に現在の担当が定年退職して逃げ切れる目安となる数字設定ですw
0569ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:55:22.06ID:SjRv6yX/0
>>545
tritium ラテン語tritos(第3)+化学接尾語(-ium)

lithium ギリシア語lithos(岩石)+化学接尾語(-ium)

直接の関係はない
0570ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:55:40.76ID:Fo7GdUUa0
>>507
中国のほうが多い
中国の原発付近をガイガーカウンターで計ったら福島より上でしたプギャーm9(^д^)

杭州湾の環境と海水の放射線量を測定する動画を作成し、その結果が福島の放射線量よりも高かったことが判明した。
https://twitter.com/jakobsonradical/status/1696315801639473255
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0572ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:55:48.31ID:+/cfQHGG0
福島でガーガー言うパヨさんや中国人は
中国が福島の8倍ものピカ毒を海に流してるし事実に対して何を思ってるの?
0573ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:55:49.77ID:99oaP+GI0
>>564
食べて応援しなきゃいけない人間の頂点だよね、マジで
0575ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:56:07.18ID:bU/42rSl0
放出後にトリチウム初検出 東電「安全に全く問題ない」

出た!出た!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−皆様お待たせしました!トリチウムが出ましたでました!!

期待を裏切らない!汚染水はーーーーーーーーーーーーーーーー垂れ流してる!東電が問題ない!問題ないと!!

それが!一番問題だのだがーーーーーーーーーーーーーーーーー30年間いや永久にトリチウムをたっぷり含んだ!魚を魚を食べてください!万歳万歳万々歳!!
0576ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:56:09.49ID:2socjLWU0
>>565
なお世界の肺がんの3割強が中国人
人口多いにしても異常な事になってる
0577ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:56:22.28ID:5AU/KkUx0
通常、海水が不安定成層になることはなく、密度(またはポテンシャル密度)は
下層ほど大きくなっている

http://kishou.u-gakugei.ac.jp/seminars/ocean/doc02.pdf
0579ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:57:14.41ID:GoKnBzRq0
黙ってプールにおしっこ漏らしたことあるやつは文句言うなよ
0582ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:58:03.49ID:HfnJotEs0
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ
0583ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:58:09.09ID:O+f/Cfr40
全然安全じゃん
こんなので大騒ぎしてるチョンとチャンはバカしかいねぇ
フクシマ産ならシイタケとかの方がもっとヤバいだろうにw
0586ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:58:23.91ID:upvOhXY20
またコロナ脳みたいな放射脳が騒いでんの?
0587ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:58:58.07ID:2socjLWU0
>>580
ちなみに肺がん関係なく
全てのがんで人口10万人あたりの患者数で中国人は

ぶっちぎりのトップです
0588ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:03.67ID:99oaP+GI0
そしてこのネタの裏側では海外留学生の予算をこっそり倍額にして入国促進させてるというコント
0589ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:03.99ID:+/cfQHGG0
中国はピカ毒を海に流しつつ
ゴビ砂漠でやった核実験から生まれたピカ毒を黄砂とともに日本に流してる
0590ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:06.68ID:f408jZAY0
アホみたいに薄めてるんだろうなあ

それでもこれか
0591ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:12.38ID:mJGppYf+0
ただちに問題はない
ただ汚染水だから5年後10年後に
みんなガンになって死ぬ
ただそれだけのこと
0592ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:24.17ID:Fo7GdUUa0
>>565
黄砂に放射能がいっぱい
金属スクラップに混入した放射能の家に住んでるw
0593ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:29.83ID:El/Z+Zme0
ワクチンは安心安全!
0595ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 20:59:48.12ID:upvOhXY20
ちなみに
どんなくいもんにも
基準値未満の毒が入ってる

きっと放射脳はこういったことすら分かってない
0596ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:00:01.50ID:tmQqY7fi0
汚染水!
by農水大臣
0598ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:00:30.90ID:njFm1KXf0
安全には「全く」問題ない

言い切ったから将来の補償はしてくれるらしいし安心だね
0599ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:00:32.51ID:upvOhXY20
なにをもって安全とするかだからな
低学歴には閾値の概念がない
0600ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:00:36.19ID:jFqT7oRX0
反対派は独自に海水採取して検査すりゃいいのに
やらないでただ騒いでるやつは無視していいだろ
0601ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:00:51.15ID:cJ2taLbL0
>>550
まぁ安全確保と言えば聞こえはいいが じゃあどうするのさというのは現実的じゃないことばかりだ
0603ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:01:41.91ID:tqzOwru70
>>595
水にも大気にも食べ物にも放射性物質はあり
地球上の人間はみんな内部被ばくしてることすら知らないのだろう
0604ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:01:44.75ID:upvOhXY20
ヒジキはヒ素を含有してるから毒とかいうぐらい頭ワルイ
0605ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:01:47.91ID:bU/42rSl0
>>598

早速!増税メガネがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー予備費で補填と言い出しました!予備費で!誰のお金だ!!
0606ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:10.02ID:Qfz3IwNW0
じゃあ毎日

1リットルを30年飲み続けてください
0607ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:12.86ID:t17321/70
>>601
少なくともとも安倍は地獄に落ちるべき
予備電源不要とかいって対応しなかったんだから
0608ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:20.29ID:zOmstqJL0
例えばアルコールを1%に希釈したチューハイでも沢山飲んだら酔うよな
汚染水もそれと同じ
0609ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:26.91ID:moL6P8M80
放出の基準値はいくらなんだ
0610ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:31.89ID:+/cfQHGG0
中国人本体もガイガーカウンターに反応しそうだよな
0611ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:42.90ID:wmnO9Rcu0
中国人の皆様方は日本への観光は未来永劫中止した方がいいです
日本より韓国へ行った方が満足度はMAXです
日本在住の中国人の方々は直ぐに帰国しましょう
0612ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:55.72ID:2socjLWU0
中国の住宅建材からは日本の自然界の放射線の
約1000倍の放射線が出てます
仮に福島の魚を毎日食っても追いつきません
0613ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:02:58.58ID:zOmstqJL0
>>601
別に現実不可能なことは言ってなかったぞ
すぐそうやってレッテル貼りして思考停止するから原発事故ったんだろ
0614ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:03:03.42ID:ptWEHblN0
>>0012
『多核種除去設備等処理水の二次処理性能確認試験の状況について』2020年12月24日 東京電力ホールディングス株式会社の二次処理性能確認試験結果
あるいは
2021年4月20日衆議院環境委員会の質疑。
こうしたところで、きちんと説明している。

告示濃度比( 複 数 の 放射性物質が含まれているときの指標で、この値が1以下であれば放出してよい)くらい勉強しておけ!
0616ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:03:39.87ID:ptWEHblN0
>>0608
『水質汚濁防止法』も知らずに環境問題を語るな、ドアホ!
0617ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:03:43.76ID:y1LIM8Xw0
韓国人ウンコ放出後にトリチウム初検出、韓国政府、安全に全く問題ない。
0618ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:04.11ID:5AU/KkUx0
しばらく経ってから、JAMSTECとかにお願いして
海底付近の水を測ってもらった方がいい
とてつもない数値がでるかも
0619ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:08.59ID:97qcBzE50
だけど
あれだけ薄めているのに
10ベクれってるなんて
なんかおかしい

トリチウム以外のなにかがある
0623ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:31.04ID:nq2/KVm60
たまには検出しないと不自然だっていう判断が政府と東電に働いた
0624ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:39.87ID:ZKraTbdz0
>>14
自民党や国会議事堂、首相官邸の食事も東北沖の海産物で
0625ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:50.94ID:2socjLWU0
中国の住宅
毎日寝起きするだけでレントゲンを毎日撮ってるようなもの
そりゃガンも増えるわけ
0626ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:56.97ID:q7FkF8sZ0
上海の家が汚染されてるニュースはホント草だった
水や土とかならともかく家て
0627ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:04:58.93ID:OK22IO+W0
汚染水!汚染水!
さっさと放出!
0628ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:08.94ID:wnBxbW+30
放出口の周りには放射能汚泥が蓄積するよ
0629ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:11.25ID:4gs9Si0K0
>>608
前提がおかしい
人体には最初から、10Bq/Lより濃い放射性物質が含まれてる
つーか1人の人間にざっと7000Bq
10Bq/Lの水をいくら飲んでも、影響はない
0630ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:13.09ID:eJll8DwK0
そんなことねえよ。
有機結合型のトリチウム
は危険厨と安全厨言い分両方みたが危険厨のが合理性があったな
安全厨の言い分細胞修復能力が~うんたらかんたらでもやっぱり子供や幼児胎児への影響がそうなると未知。

ストロンチウムは池江璃花子選手で話題なったけど、あの当時は利根川水系とか水道水にも含まれたくさいからな。俺はあっち方面のコーヒーは10回くらい一口飲んで捨てた。コンビニコーヒーな
0631ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:19.28ID:97qcBzE50
農水大臣は真実を知っているwwwwww
0632ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:19.88ID:upvOhXY20
日本のトリチウム濃度の基準値は、6万Bq/L
そして検出限界値(ギリギリ検出できる値)が10Bq/L

低学歴の諸君わかった???
0633ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:29.83ID:zOmstqJL0
>>616
お前もたいして知らねーくせに知ったかすんなアホw
0634ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:05:45.81ID:PZsTmW670
でもお前ら福島のヒラメの刺身が200円なら食うんでしょ?
チョロい!(笑)
0635ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:06:06.40ID:2socjLWU0
>>634
食べないの?
0637ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:06:25.86ID:4gs9Si0K0
>>609
60000Bq/Lだったと思う

ちなみにフランスのラ・アーグ再処理工場は、何百倍もぶっちぎってるもよう
0641ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:07:06.38ID:MJsCLmb30
ユー、飲んじゃいなよ
0643ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:07:23.99ID:2socjLWU0
>>640
行くだけで被爆するからな
0645ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:07:53.85ID:PZsTmW670
というかスーパーの刺身盛りで売ってるやつは個々に産地表示されてなくね
0646ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:07:56.04ID:y1LIM8Xw0
中国人ウンコ放出後にトリチウム初検出、1リットルあたり5万8千ベクレル、安全に全く問題ない。
0647ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:11.01ID:97qcBzE50
>>629
ばか?

比較するならちゃんと単位をそろえろwww
0648ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:12.23ID:2socjLWU0
仕事で中国に行く人が可哀想
毎日レントゲンと同じ被爆
0649ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:12.65ID:YpZTGSpg0
トリチウムは問題ない
問題はトリチウム以外の放射性物質

というけど通常の冷却水と違って何年も保管してるトリチウムなんだよな
約12年でβ崩壊してつよつよの放射線出すからその時は危険

なお東関東大震災が2011年
で、今は2023年

ん?
0650ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:19.82ID:zOmstqJL0
>>629
水を飲むという話はしてないし一度の放水の話もしてない

長期間流す前提を何故無視する
ストロンチウムやセシウムみたいな放射性物質は簡単には消えず海に堆積する
それらを洋生物が取り込んで濃縮を起こす可能性もあるかもしれない
0651ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:23.97ID:MJsCLmb30
つーか、デブリはどうなってるんだ?? 10年以上たって説明せんのか?
未来永劫延々汚水垂れ流すんか?
0653ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:08:59.81ID:4gs9Si0K0
>>644
そうだったか
ラ・アーグ再処理工場の放出の濃度のデータってあんまりないんだよな
何千倍だったかもしれない
0654ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:09:02.80ID:PZsTmW670
熊本アサリみたいなこともあるかも知れないからスーパーの鮮魚コーナーがそもそも信用ならん
0655ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:09:10.03ID:OzFLGaKT0
そら出るだろ
0656ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:09:34.46ID:97qcBzE50
>>632
トリチウム以外が取り切れてる証拠は?
0660ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:10:00.12ID:hpk/Hzsn0
ベクれてんなあ
0663ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:10:45.42ID:icwurLkZ0
>>637
経産省が盛んにそう言っているがアホだろ。日本の使用済み燃料はそこで再処理して
貰っているのに、向こうがへそ曲げたらお手上げだ。
0664ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:10:47.54ID:y1LIM8Xw0
犬糞中国人の野糞からストロンチウム検出、100万ベクレル。
0665ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:10:47.86ID:YpZTGSpg0
つかここまできたら冷却した順に13年以上置いてから放出すべきだったんじゃねーのか?

丁度β崩壊するヤバい時期に放出しなくてもw
0666ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:11:01.27ID:upvOhXY20
なお、ALPS等による浄化処理後の「ALPS処理水」では、

 希釈前の段階で、トリチウム以外の核種の多くは、検出限界値未満となります。

セシウム134/137、コバルト60、ルテニウム106、アンチモン125、ストロンチウム90、ヨウ素129、テクネチウム99、炭素14などが検出される可能性はありますが、

 いずれも規制基準値未満です。
0667ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:11:22.53ID:tqzOwru70
>>609
日本の排水基準は6000bq/L、アメリカは37000bq/L

飲料水の基準は
WHOは10000bq/L、オーストラリアは76103bq/L、アメリカは740bq/L、EUは100bq/L

昨日の福島は10bq/L(1箇所) 及び 検出限界未満(9箇所)
0669ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:11:36.00ID:4gs9Si0K0
>>650
トリチウムは生物濃縮しないから、人間が一日2リットルの水を飲むとしても10Bq/Lなら20Bqだろ
毎日2リットル飲み続けても、トリチウム20Bqだぞ
影響なんてないだろ
0670ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:11:45.15ID:szZudnHQ0
数日で出たか
1年後とかヤバそう
0676ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:12:52.54ID:y1LIM8Xw0
韓国人の肛門から濃縮ウラン検出、腸濃縮。
0677ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:12:52.80ID:zOmstqJL0
>>669
なんでトリチウムの話しかしないのwbotなのw
0678ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:12:57.89ID:hpk/Hzsn0
むしろトリチウムを売りにしたら?
トリチウム天然水とかバカが買いそうじゃんw
0679ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:13:02.29ID:YpZTGSpg0
>>659
だったらトリチウムは即座に有害ということになるなw

トリチウム垂れ流しが許されてるのは半減期の約12年までβ崩壊起こさないからでしょ
0680ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:13:31.92ID:zOmstqJL0
>>672
これが日本の保守派の代表ってやつか
下品だなぁやっぱり保守派は
日本人の感性とは相容れないわ
0681 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 21:13:32.20ID:5mesv6AZ0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 東電も糞壺狂団 自民党も
 へノ   ノ   大嘘しか言わないからな
   ω ノ
     >
メルトダウンした汚染水が濾過なんて出来るか
地下水なんてダダ漏れやろが
0682ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:13:54.45ID:O9RE0bu80
思ったより早く検出されたな

トリチウムはとにかくストロンチウムてのがあったはずだがどうなってる?
0683ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:14:18.02ID:v1P1KOcH0
>>123
東京電力が流してるのは
トリチウムだけじゃなくいろんな核種が含まれた汚染水だからな。。。
0685ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:14:31.77ID:tqzOwru70
WHOの飲料水水質ガイドラインにおけるトリチウムのガイダンスレベル(10,000Bq/L)は、
ガイダンスレベルのトリチウム濃度の水を、1年間毎日2リットル(年間730リットル)摂取した
と仮定した場合に、個人の年間線量が 0.1 mSv となるように計算された値。

https://shorisui-monitoring.env.go.jp/pdf/tritium-who.pdf
0686ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:14:32.39ID:y1LIM8Xw0
中国人のアナルから屁検出、温暖化の要因の一つ。
0688ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:14:56.62ID:upvOhXY20
トリチウム以外の他の各種は検出限界未満になって検出されることすらない
検出限界値ギリギリで検出されるのが唯一トリチウムになる

しかもなんの問題もない
0689 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 21:15:00.84ID:5mesv6AZ0
>>680
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 元気か?
 へノ   ノ   在チョンのナマポ野郎
   ω ノ
     >
今日も昼夜5ちゃんねるか
頑張ってな
0692ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:10.30ID:a6N4veom0
10bq/lを計測できる計測技術の方が怖いわ😱
0693ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:14.08ID:4gs9Si0K0
>>647
ばかは君だ
トリチウムは生物濃縮をしない常識に鑑み、分かりやすく人体のほうを7000Bqと書いたんだよ
人間が飲む水を2リットルとして、毎日飲んでも10Bq/Lを2リットルなら20Bqしか人体に溜まらない

7000Bqと20Bqで比べやすいだろ?
0694ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:16.36ID:bU/42rSl0
東電「安全に全く問題ない」

漫画だわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー垂れ流してるやつが!問題ありませんと!イカレテルハ!ジャップはジャップは!!

それを!信じるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージャップのジャップの下衆どもも!イカレテルワ!!
0695ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:21.43ID:Fo7GdUUa0
余裕で安全でしたw本当にありがとうございました
0696ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:37.39ID:O9RE0bu80
誰もストロンチウムについて答えてくれない
流されてるのはトリチウムだけじゃないのに
0697ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:40.49ID:MJsCLmb30
このモヤモヤを未来永劫続ける気らしい
0699ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:52.30ID:hR4VLFm90
トリチウム弁当!
0700ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:15:59.88ID:wnBxbW+30
>>688
だから7割で基準値超えてるって
0703ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:16:33.95ID:y1LIM8Xw0
中国人よ、飽きねえの?ワシは飽きたよ。
0704ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:16:34.01ID:upvOhXY20
日本のトリチウム濃度の基準値は、6万Bq/L
そして検出限界値(ギリギリ検出できる値)が10Bq/L

低学歴のキミ!!!
諸君わかった???
0705ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:16:37.46ID:eJll8DwK0
経産省の発表してる基準やら資料やらも、どうも安全であるということが前提の基準や資料だから読んでも意味ない。株でいうとこのチラシ記事ってやつでさ~
基本IRも全部そうなんだよ

そういうの全部鵜呑みにすんのファンダ厨ってっな。株の売買はど素人なんだ。
今回のも少なくとも議論が巻き起こる時点で安全ではない。そのくらいの単純明快な判断基準で海洋放出は先延ばしにするのが正解だね
0706ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:16:48.72ID:NaeFuUU80
まあ食べて応援してくれや
問題ないんだろう?
0707ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:16:51.72ID:4gs9Si0K0
>>677
>>684
トリチウムがダントツで多いからトリチウムの話をしただけなんだがね
ストロンチウムなどになると、放出前の更に薄める前ですら基準値の数百分の1以下
0708ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:05.44ID:wnBxbW+30
温泉をイメージしてください
吐水口の周りはどうなってますか?
あれと同じことが起きます
0709ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:05.99ID:EBnCtBml0
>>647
こいつもしょーもないアホだな

この国はどうなってんの
一応先進国じゃなかったっけ?
0710ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:07.74ID:YpZTGSpg0
各国が垂れ流してるトリチウムは容器冷やしたあとすぐに流してるから約12年猶予がある
その間に希釈されればまあセーフみたいな感じ

メルトダウンした炉心冷やした水の時点でもレアケースな上に長期保存後というのもたぶん例がないんじゃなかろうか
0711ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:10.83ID:MwiRLQYk0
話違うよね
全部とりのぞくって言ったよね

農産大臣も「汚染水」って言ってるし
二桁とか皆聞いてないんじゃない?
0713ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:25.74ID:gwTgbAu50
モルモットに水をあたえてミュータント化しないか試験した内容を公表しろよ、トリチウム以外も入ってるメルトアウト水が何をもって安全なのか良くわからんな。
0714ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:28.02ID:zOmstqJL0
>>689
俺は日本人として言わせてもらうが
保守派って息を吐くように嘘をつく日本の恥だし、嘘や妄想を垂れ流して日本人の足を引っ張ってる存在だから
個人的にはすごく迷惑
よかったら日本から出て行ってほしい

日本が好きなら日本から出て行ってくれ
君らが日本のイメージ落として、日本人の足を引っ張ってるから
0715ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:46.38ID:MJsCLmb30
高コストエネルギー原子力
0716ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:17:47.60ID:4gs9Si0K0
>>696
資料見れば?
ストロンチウムうっすいよ
0717ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:18:01.47ID:SQiQ7cDB0
Aが安全→じゃあBは?
Bも安全→じゃあXは?
Cも安全→じゃあ(ry


これが典型的な文系の反応
0718ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:18:03.75ID:ZQloE4VD0
安全だから東京湾に!!
0720ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:18:56.72ID:5AU/KkUx0
純粋なトリチウム水は100兆ベクレル/グラムオーダー
時間をかけて海底にたまれば凄いことになりそう
0721ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:18:57.40ID:y1LIM8Xw0
中国人の肛門からコリアギョウチュウ検出、中国人が食糞にアナル。
0724ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:19:32.44ID:NaeFuUU80
自民を信じろ
とこれで所得150万円アップは…
0728ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:20:36.37ID:FBBySkB+0
これは
0729ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:20:40.94ID:/idLGUpP0
>>720
トリチウムが海底に貯まるというのはノーベル賞級の大発見だなww
イグノーベル賞すら取れないけど
0730ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:01.15ID:icwurLkZ0
>>706
メガネはお魚券を配るよ
0731ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:03.47ID:tqzOwru70
WHOの飲料水水質ガイドラインにおけるトリチウムのガイダンスレベル(10,000Bq/L)は、
ガイダンスレベルのトリチウム濃度の水を、1年間毎日2リットル(年間730リットル)摂取した
と仮定した場合に、個人の年間線量が 0.1 mSv となるように計算された値。
https://shorisui-monitoring.env.go.jp/pdf/tritium-who.pdf

昨日の福島の10Bq/Lの1000倍濃いものを毎日2L、1年間飲んで0.1mSvの線量
0.1mSvとは
胸の1回分のX線検査 <0.1mSv<東京NY間の往復移動
0732ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:17.22ID:OCqR9Omp0
三日前くらいに韓国の調査団が処理水から
基準値の1万4000倍の汚染物質が検出されたって言うニュースがあったけど嘘記事やったんかな?
0733ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:21.05ID:4jdezwEW0
科学(笑)
0735ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:36.38ID:MJsCLmb30
そりゃ少子化も進む
0736ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:21:53.27ID:YVa+ZgiT0
初めから信用してないし
0738ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:22:08.49ID:upvOhXY20
ただのカゼのコロナちゃんで騒ぐぐらい頭ワルイ

いまだにコロナちゃんに怯えてるヤツいる?
いまだにワクチョン接種してるヤツいる?
0740ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:22:30.88ID:t17321/70
>>732
嘘に決まってる
そもそも奴らがそんな高濃度のあるエリアに立ち入て採取できるはずもない
0741ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:22:38.48ID:CxcfJ16l0
検出された!
とか大騒ぎする科学音痴の社会部記者がいそうだなw
0742ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:22:41.31ID:4jdezwEW0
>>734
こんなのまだいるんだw
0743ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:23:05.36ID:j0gplobf0
エビデンスくらい出してんだろうな?
まさかてめぇで勝手にのたまってるだけじゃねぇだろうなぁ!
こっちゃ生活かかってんだがなぁ!
0744ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:23:07.06ID:4p6x6+sE0
東電のゴミってメルトダウンについて誰一人として責任取らなかったよね
そんなやつらの言い訳なんて信用できるわけないじゃん
0745ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:12.15ID:4gs9Si0K0
>>707
おっと、確認したらストロンチウムは、ALPS処理直後の薄めてないやつで基準値の100分の1程度の濃さがあったもよう
訂正するわ
ストロンチウムは基準が厳しめで30Bq/Lだしね
0746ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:23.47ID:upvOhXY20
コロナ脳と放射脳は似てる
頭ワルイコロナ脳がいるせいで日本の経済は長期間停滞したからな
0747ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:29.12ID:tqzOwru70
>>744
信用できないから反対でいいのでは?
そんなの個人の自由だし
科学的に反対とか言うからバカ扱いされる
感情論で反対を無様に叫んでいればOK
0748ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:34.07ID:E6ilif8K0
どこのバカが
東電と統一自民の出す数字を信じるんだ??
中国人よらバカなのかよ、擁護派はww
0749ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:38.56ID:h4DJcbTL0
繰り返すこのトリチウム
0750ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:24:55.44ID:72AMHnpt0
規制基準値の100分の1未満を謳ってるから
今回の検出値10Bq/Lのたった10倍になったら放出停止なんだけどな
0751ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:25:26.73ID:u2gesxty0
怪しいお水 トリチウムさん
0752ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:25:50.51ID:HQvclZWd0
そんなことより福島より圧倒的に汚染されてるシナチョン原発の汚染水が日本近海に流れ続けていることを懸念しろよw
海流見ろよ
0754ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:26:14.64ID:ZQloE4VD0
値は低いとはいえ、なぜ海で大過剰に希釈されてから検出されるのか
0756ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:26:32.31ID:6XaFG8ds0
なんかあれば「健康には全く問題ない」と言う
0757ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:26:34.60ID:XtzfDVY10
逆に急に検出された理由を知りたいわw
毎日検出されませんでしたじゃ、ヤバいだろ?的な?
実はまだ放出してないとか?w
忘れた頃に、みんなの興味が薄れた頃にやるとか?www
0758ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:26:48.22ID:upvOhXY20
安全にした水を保管して貯めておく意味なんかまったくないからな
0759ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:26:51.92ID:q9XMy9IK0
>>750
トリチウムの環境排出規制基準値は6万Bq/Lですよ
0760ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:27:17.93ID:xQA2JNXy0
マジレスすると
中国の核汚染食材を食べてるお前らはもう被爆してそう
0762ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:27:48.21ID:dG/SjxZC0
通常の原発排水ではまず検出されないけど
福島第一原発の処理水からは検出される可能性があると
環境省HPに書いてある
「ヨウ素129」はまだ検出されてない?

体内に取り込まれると甲状腺に選択的に集中して内部被ばくを与える
半減期が「1570万年」のヨウ素129はどうなの?

心配で仕方ないよー
0763ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:27:56.39ID:5AU/KkUx0
水深が500mを超えると半減期の影響で濃度が下がるらしい
もっと浅いところでは海底にどんどん貯まる
12年ぐらいのスパンの話らしい
0764ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:28:05.97ID:tqzOwru70
>>750
規制基準値の1/40じゃね?
日本の基準値は6000Bq/Lで、東電が独自で定めた放出専用の基準値が1500Bq/L だから
今回の検出値の150倍で放出停止
0765ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:28:14.22ID:L69RV6kj0
中国が放出してる先の日本海では
中国が漁をしないんだっけ
0768ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:29:21.43ID:4oN5e1jU0
くだらねえな
全員死刑になればいいのに
0769ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:29:23.12ID:OhkGhbia0
中国朝鮮人は何故か自国の放射線量を測ろうとしない
海産物を見るより住んでる街を測定してみたらいいのに
0770ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:29:42.47ID:ZoJKKppP0
>>732
そんな事実があったのに日本の反原発団体の人は何してたの
追い調査したら勝ち戦間違いなしなのに
が……なぜか奴らはそれをせんのだ
そっちに話が及ぶと突然ほおっかむり 曖昧な逃げ口上に徹する
0771ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:30:43.84ID:sQ1BaYD50
>>1
1リットルあたりから10ベクレルって少ないな

ちなみに中国はキノコ1キロあたりから981ベクレルです
父さん圧勝www



韓国食品医薬品安全庁が韓国内で流通する食品2万8194件を検査した結果
https://archive.vn/nFAjN
> 中国産として販売されていたキノコから1キロあたり981ベクレルを検出
> 基準値を超えて放射性物質が検出されたのはこれが初めて
https://archive.vn/nFAjN
0772ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:30:46.06ID:G8XgYQpU0
>>761
試しに中国の調査機関も参加させたらいいのにな
敵のほうが重箱の隅をつつくような調査をしてくれそうだからより安全に近づくだろうし
0773ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:30:53.25ID:xoD1ZDmg0
数日流しただけで検出されるってことは30年間流したらどえらい数字になるな。
0774ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:31:02.57ID:GPtGVyYJ0
トリチウムだけで誤魔化すなよ
トリチウム以外の放射性物質が重要なんだよ
そして中国が排出している数値と比較して公表するべきなんだよ
0777ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:32:21.96ID:dTHLNooJ0
>>762
半減期はあまり関係ない
半減期がが長いということはそれだけ放射線を出しにくいということ

そしてヨウ素の生物学的半減期は40日らしい
0780ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:32:39.58ID:x5OWiB7W0
じゃあ、その領海の海産物を自分の子供や孫に食わせてみろよ。
自分じゃなくて子供や孫に食わせられるか?
0781 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 21:33:01.96ID:5mesv6AZ0
>>774
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ その通り
 へノ   ノ   俺が昔から指摘している事
   ω ノ
     >

トリチウムの話だけマスゴミに流させて
本命の放射能汚染水のことを隠してるんだよな

そもそも論で、メルトダウンした放射能汚染水は
人間では制御不可能、絶対にな
0782ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:33:12.08ID:LhnPKj1V0
雨水や水道水の10〜100倍だから許容出来るレベルだけど東電が安全というと不安になるな
ちゃんと信頼出来る会社にやらせてくれよ
0783ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:33:14.05ID:tqzOwru70
>>772
検査の仕方次第じゃないかなあ

サンプルをA国、B国、C国、中国で交差検査します ← 実施しない
サンプルを中国1国だけで検査します ← 実施する
0784ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:33:29.32ID:50ytP4Sg0
食べて応援しましょ
0787ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:34:19.01ID:6FyqwNIr0
兆ベクレルとか単位がね。
1年間に中国が排出している量を1トリチウムベクレルにしたほうがわかりやすくない?
0788 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 21:34:46.86ID:5mesv6AZ0
>>782
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 海には海流ってものが有ってだな
 へノ   ノ   海水を採取したところを工夫すれば
   ω ノ    濃度なんて工作し放題
     >
0790ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:35:48.54ID:XtzfDVY10
なぜ急に検出されたの?
濃縮が始まってるの?w
0791ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:35:49.20ID:icwurLkZ0
>>776
「いつ放流は終るのか」という質問こそ答えに窮するところだろうな。
これを問い詰められると、日本は誰も答えられない。中国が攻めるならここだろう。
0792ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:35:53.64ID:o4upG1rW0
飲んで応援しろよ!!
0794ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:36:01.56ID:uLNQZ4UB0
そりゃ中国よりはマシだろうが…う〜ん
0795ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:37:08.81ID:dG/SjxZC0
>>777
原子力規制委員会HP 平成31年度 資料より

ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。
ヨウ素. 131 と同様、体内に取り込まれると甲状腺に選択的に集中して内部被ばくを与える。

と書いてあるけど、これ「危険です」って意味だよね?

君は専門家なの? 原子力規制委員会より詳しいの???
0797 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 21:37:48.24ID:5mesv6AZ0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 正常稼働している原発の処理水と
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
メルトダウンした人間が制御不可能な汚染水とでは
そもそも比較なんてできん
0798ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:37:58.93ID:XtzfDVY10
>>794
でも、隠ぺい隠滅改ざんについては中国に追いついてる感のある日本だしなw
中国よりはマシ も限界に来つつあるww
0799ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:38:01.89ID:sQ1BaYD50
>>767>>774
トリチウム以外は放出前のタンクの段階で、IAEAと第三者機関の8ヵ所の機関がそれぞれ別々に調査して基準値よりはるか下なのを確認済み

よって世界の研究者は放水反対の立場でもトリチウムの心配しかしてない
「トリチウム以外ガー」とか言ってるのは日本のパヨクたけ


>IAEAによる分析機関間比較結果
IAEA及び参加した第三者分析機関のいずれも、有意に存在する追加の放射性核種(すなわち、ソース・タームに含まれている放射性核種を超えるもの)を検出しなかった。

https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230601004/20230601004.html
IAEA分析機関
海洋環境研究所(モナコ所在)
陸域環境放射化学研究所(オーストリア サイバーズドルフ所在)
アイソトープ・ハイドロジー研究所(オーストリア ウィーン所在)

第三者分析機関
シュピーツ研究所(スイス)
放射線防護・原子力安全研究所(フランス)
ロスアラモス国立研究所(米国)
韓国原子力安全技術院(韓国)
0800ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:39:41.91ID:nj2J7eM/0
>>769
ソウルの街中の道路上は、
マジで日本の病院のレントゲン室よりも高い放射線量が放出されているからな
朝鮮土人としては知能がハイレベルのヤツラが、
放射性廃棄物をアスファルトに混ぜ込んで、
道路をベクレルまくる危険地帯に舗装してしまったかりな
0803ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:41:46.75ID:99oaP+GI0
>>758
正解w
0804ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:42:28.09ID:sQ1BaYD50
>>794
そもそもトリチウムは水に近い成分で生物濃縮しないから、海産物を通じて人体に入る可能性がほとんどない

それより核実験で放射能まみれの中国産の野菜や肉から生物濃縮してる可能性の方がはるかに高い
そっちはフクイチと違って全くノーチェックで規制もなく日本人の口に入ってる
そっちの方が大問題


韓国食品医薬品安全庁が韓国内で流通する食品2万8194件を検査した結果
https://archive.vn/nFAjN
> 中国産として販売されていたキノコから1キロあたり981ベクレルを検出
> 基準値を超えて放射性物質が検出されたのはこれが初めて
0809ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:45:28.85ID:XtzfDVY10
良い汚染水を放出しなさいw
0811ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:45:41.11ID:D6ABpQG40
処理水と言ってるのは日本だけ

また騙されるのか

世界のニュースを見なさい情弱たちよ
0812ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:45:45.20ID:w5h8G5lF0
>>805
欧米が騒いでるって言って騒いでるシナチョンがいるだけ
そもそもどこの国でもどんな内容でも無駄に騒ぐのは一定数いるからどれだけの割合が騒いでるかとかを出さないと意味が無い
0815ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:07.87ID:Nr2SZkgT0
ほら見ろ何が安全だバーカ
0816ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:18.31ID:sREWjVUZ0
こうやって向こう半世紀以上リスク評価し続けないといけない時点で海産物のブランドとしては終わってんのが解せんわな
0817ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:18.65ID:Umie3fDB0
汚染水の放出はただちにやめるべき
0818ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:21.21ID:4gs9Si0K0
>>795
横からすまんが、
「ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。」
というコケ脅しがまったく役に立たない証明が
「ヨウ素の生物学的半減期は40日」だよ

どんなに半減期が長くても、人体からあっさり流れ出してしまって、人体へ影響を与える期間が短いということ
しかも半減期が長いということは、放射線が少ないということ

795を「危険性の主張」として見た場合、777は795を完全に無力化してしまう指摘になってる
0819ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:22.42ID:X0RQYBlq0
まじで原発事故により国が滅びるな
0821ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:30.04ID:w5h8G5lF0
>>811
先進諸外国では何て英語表記で呼んでるのか書いてみ?
0823ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:46:52.87ID:46c1HkMF0
>>795
だからBq数が問題なんだよ
半減期はあまり関係ない
129も131も自然界に存在するし、君の体にも既に含まてれる
0825ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:48:16.15ID:dG/SjxZC0
いちど車が3回転!みたいな大事故起こしたドライバーが

「もう絶対事故は起こさないし安全だから」って言っても

信じられます???
0826ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:48:42.86ID:XvzwNvgU0
こんなアホみたいな検証続けながら妥協して国産魚食うくらいなら
普通にそこら辺に売ってる海外海産物のが安いし安心と考えるのが居ても当然なんだわな
流した時点で国策としては失敗なのよ
0827ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:49:26.98ID:I5QEHKTj0
基地外が人はいつか死ぬんだから気にせず福島の魚を食べるべきと訴えているが、
がんでコロッと死ぬことはほとんどなく待っているのは前立腺全摘、大腸切除、胃切除等の生き地獄
0828ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:50:01.68ID:lpcrlyvw0
>>1
うじきつよし JICK
@ujizo
史上唯一の原爆による被爆国でありながら、史上初、直接核燃料に触れた汚染水を海に垂れ流す。
教訓無き、恥べき浅はかさ。3.11で広島原爆168発分の放射能を撒き散らし、未だ7,900発分ものデブリを抱えながら。
自らの過ち、無能を認め世界の叡智を乞うべき。それでもなお原発に固執する政府、狂ってる。
https://twitter.com/ujizo/status/1695689048294392024


うじきつよし
真っ赤なパヨクで自民党や政府のあしひっぱってるだけ
原発反対のためにその延長で汚染水を海に垂れ流すだとか風評被害な批判まで行う
史上初だと嘘までついて風評被害を流す
https://i.ytimg.com/vi/M9ibk7dTG2c/hq720.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0829ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:50:05.95ID:hCR4lXo10
隠蔽しなかった事は評価出来る
中国とは違うな
0830ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:50:25.29ID:5AU/KkUx0
くやしかったら政治家や役人がトリチウム吸着剤開発すれば良いのに
できないのに失言とかなんとか言っても説得力ゼロ
0831ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:50:36.13ID:sQ1BaYD50
>>826
何か勘違いしてるけど、海外の方がトリチウムははるかに濃度が高くて危険だよ

欧米も中国も日本の10倍以上だし
フランスは日本の1万倍流してる
0832ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:50:39.70ID:46c1HkMF0
>>795
まず半減期が長い = 放射線を出しにくいということを理解しよう

半減期が1,500万年ということは、ヨウ素127が100個あったら、750万年で50個の放射線を出すということだよ

そこは理解できてる?
0833ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:51:00.13ID:MJsCLmb30
この十何年間何やってたんだ???
結局、先送りしたのが今ってだけの話だろ、これ。多額の税金使って。
0834ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:51:09.53ID:dG/SjxZC0
>>818
>「ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。」
というコケ脅しがまったく役に立たない証明が

こけ脅し?www
原子力規制委員会のHPに書いてあるんだよw

俺が言ってるんじゃなくてw
わかる?君の脳みそで理解できる?w


俺が書いたのコピペして検索してみwwwwwwwwwwwww
0835ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:51:28.24ID:wQCwg4O30
世界中の新聞で総理が福島産を安全で美味しいと刺身を食べてるところをバカにされてるぞ(笑)
0836ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:51:28.39ID:lpcrlyvw0
>>828
>>>1
>うじきつよし JICK
>@ujizo
>史上唯一の原爆による被爆国でありながら、史上初、直接核燃料に触れた汚染水を海に垂れ流す。
>教訓無き、恥べき浅はかさ。3.11で広島原爆168発分の放射能を撒き散らし、未だ7,900発分ものデブリを抱えながら。
>自らの過ち、無能を認め世界の叡智を乞うべき。それでもなお原発に固執する政府、狂ってる。


汚染水ではない
ALPS処理水なのだが
Xでも宇治木の発言には炎上
https://twitter.com/kugutushi/status/1696476893057552595
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0838ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:51:53.32ID:3OSaPQcu0
>>255
>>264
この辺の馬鹿ってどうなってるんだろう
事故後は高放射線の汚染水を急いで低放射線に変えるために、処理速度優先・放射性物質除去控えめにした
今回はそういった処理水も放出可能なように再処理してから流す

しっかりと説明あっただろう
0840ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:52:14.47ID:j++rAdVa0
中国人が正しかったな
0841ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:52:17.10ID:y4v48N0T0
>>1
1リットルあたり10ベクレル!!!!!
すごくね?

てか何でこのゴミはこの程度がどう評価されるのか東電の言い分しか書いてないの?
東電はうそつきだから信用できないとでも印象づけたいわけ?
ほんと共同通信ってゴミだな
0843ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:53:24.67ID:Qi7e0djC0
事故直後は本当にヤバい汚染水が垂れ流れ出ただろ、それで海は終わったか?45億トンのウランがある海をなめんなよ
0844ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:53:26.42ID:3OSaPQcu0
>>89
馬鹿すぎる
事故直後の方が遙かにひどかったのに
基準値以下つうか飲料水以下まで落としてるのにww
0846ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:53:44.18ID:3w1yjB1H0
>>842
頭悪いんだな
0847ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:53:51.16ID:46c1HkMF0
>>841
お前の体から7,000ベクレルの放射線出てるけど?
人体が水だったとして、体重が70kgだとすると、

100ベクレル/Lだ

お前危ないから死んだほうがよくね?
0848ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:53:56.96ID:Umie3fDB0
トリチウム水は化学的には重水だからどんどん底へ溜る
蒸発させたほうがいい
このまま垂れ流すと取り返しのつかないことになる
0849ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:54:05.67ID:Ut3Z7j8o0
日本はトリチウム以外の数値は絶対に発表しない
マスコミも伝えない
閣僚が汚染水と言ってもノーペナ
この件に限れば明らかに中国の言い分が正しいわな
0850ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:54:08.98ID:5AU/KkUx0
compromized discharge water with purified tritium
0852ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:54:24.62ID:XtzfDVY10
誰か教えてくれw

まず一つ目
何故、今日になって急に検出されたのか?

二つ目
そんなに安全なら、トリチウムの基準ギリギリの濃度で排出すればいいと思うが
何でしないの?
0853ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:54:30.77ID:FCi0Ekfk0
今回は処理水の安全性を信じられない人=「反知性」だな


ネトウヨだけに起きるわけじゃなくなってしまったな
0854ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:54:45.53ID:icwurLkZ0
>>831
それらの国で周辺の海で漁業をしているか、その魚を食っているかを合わせて
考察しないと、それだけでは論点ずらしだぞ?
0857ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:56:03.33ID:OhlOgTSp0
今更騒ぐやつはただのアホ
原発なんて通常でも冷却水やら流してるのに
0863ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:57:05.41ID:Umie3fDB0
農水大臣の汚染水発言は間違っていない
中国への配慮だからね
0864ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:57:15.46ID:5AU/KkUx0
まずは煙突モデルでトリチウム水蒸気が接地する距離を計算
0865ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:57:24.04ID:Ajie/Yhw0
>>828
パヨクじゃのうても、ボケ老人を絵に描いたような大臣が自民党の足どころか、日本国の
足を引っ張っているだろうが ボケも無能も売国奴に右も左もないわ、ぼけ
0866ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:57:25.78ID:icwurLkZ0
>>860
駄目だ、そんな漠然たる言い方は。論外。
0869ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:58:28.36ID:4gs9Si0K0
>>834
ちゃんと見ろや
「795を「危険性の主張」として見た場合、」と書いてるだろ
本ケースでの危険性の主張になりえないんだよ、その資料は

単にヨウ素の挙動であって、
よほどの多量を継続的に摂取した場合は、甲状腺で被曝を起こすということにすぎない
資料の読み方間違ってるよ
0871ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:58:44.77ID:sREWjVUZ0
日本産を選ぶのにリスクが少ない点があったけどその競争力が削がれた事には違いない
何ベクレルだから安全!と言う告知をあえてやらないと行けない時点で価値が落ちてるのよ
ブランドってのはそういうもん風評被害はどれだけアピールしても避けられないよ
0873ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:59:06.54ID:Ut3Z7j8o0
貯めておく土地がなくなったからという理由で放出したのがそもそも間違いだろ
そんなに安全なら何で始めから放出しなかったんだよ?
0874ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:59:12.94ID:sQ1BaYD50
>>853
その通り

「毎度ウソをつく東電ガー」とか言ってるのは「アメリカや国連の言うことは信じられない!」とか言ってロシアや中国やQアノンの言うことを信じてる陰謀論者と同じ
Qアノン、反ワク、プーアノン、反核は反知性主義の陰謀論者

れいわ信者とかこの全てを併発してるw
0876ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:59:29.30ID:9YhC1qfo0
トリチウム以外は計測していないのか
安全性の判断を東電が出来るわけが無い
もう検出された事に驚き 観測気球か
0877ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 21:59:45.02ID:G5tpiEbu0
Amazonでトリチウムって検索すると沢山ヒットするから
あちこちあるようだ
0879ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:00:19.02ID:5AU/KkUx0
水蒸気で出すには、とてつもなく高い煙突が必要
もしくはとてつもない広い無人エリアが必要
0880ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:00:31.90ID:cxU+u6Lb0
中国が発狂してるって報道するだけで
日本の世論は放出に寛容になっちゃうから間抜けだよな
一番被害あるのはお前らなのに
08810048WT ◆kiraraJhCE 2023/09/01(金) 22:00:32.99ID:W7a+/FH30
タンカーに積んで太平洋の真ん中にパイプ下ろして深海3000mあたりに放流できないの?

ほんと政治家も東電もこの国の上層部ってバカと悪しかいないな
0882ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:00:56.74ID:O1KS+5cm0
中国から流れ出たものの可能性がある
特に最近原潜事故があったからそれが怪しい
0883ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:03.89ID:w5h8G5lF0
ヒット数稼ぐだけなら壁や敵に当たると拡散弾出すSSとかでヒット数大量に稼げなかったっけ?
今回のミッション知らないからどんな縛りがあるのかとかも知らないけど
0884ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:09.98ID:MJsCLmb30
デブリ処理してからマウントとれよ、あほ政府
0885ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:12.06ID:DUyXM4510
>>1
問題だらけの東電が何かほざいてて草
0886ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:20.65ID:w5h8G5lF0
恥ずかしい誤爆したわ…
0887ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:26.45ID:sQ1BaYD50
>>876
安全性の判断は東電だけでしてるのではない
IAEAが常駐してるし最終的に安全を保証してるのはIAEAだよ

フクイチはとっくに東電マターじゃなくてIAEAマターなのに「東電は信じられない!」とか言ってるのはアホ
0888ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:46.28ID:46c1HkMF0
>>881
そんなことする意味がないし
現に10Bq/Lまで下がってるんだろ?
こんなの無視できるレベルだよ
0889ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:54.11ID:dG/SjxZC0
>>869

処理水30年流し続けるわけだけど
「継続的に多量に」ならない保証があるの? 
君が保証できるかい?w

30年でおわるかどうかもわからないのにw
12年で核燃料デブリ1gも取り出せてないんだぜwwwwww

東電の発表信じて
また事故が起きたら「想定外でした」で全員無罪だぜwww
0890ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:01:55.50ID:GoKnBzRq0
なぁに かえって免疫がつく
0891ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:02:05.43ID:AmVoxiP/0
風評被害を拡めるな!と言ってる工作員たちは俺たちが内部被曝しても責任を一切持たない
だから海水浴も釣りもやらない
魚も二度と食べない
0892ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:02:36.44ID:Bj9gIga50
これだけ全力で薄めたのに検出されるとか
そりゃ中国に怒られるわ。大臣の汚染水発言も思いっきり事実じゃん。
0893ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:02:39.70ID:Ut3Z7j8o0
>>876
東電のHPで公開されていると言われているが政府もマスコミも信用してないから黙ってるのよ
日本人ならそこには触れないのがお約束
0894ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:02:52.23ID:aU01f4/d0
福島産
野菜も魚介類もずーっと食べてるけど何も問題ねーわ
食べてやるから国内に回せよ
なんで日本人様が外国の冷凍もんばっか食わないとあかんねん

国内だと同業者同士で競り合うから中国なんかに卸してたんだろが
0895ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:03:03.77ID:e2wVXcI20
>>887
IAEA「放水は推奨しない」
0897ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:03:18.20ID:DUyXM4510
>>887
IKEAだかなんだか知らないが漁協より優先度下じゃボケ
0898ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:03:28.62ID:46c1HkMF0
>>889
この件で騒いでるのは中国人と韓国人と一部の日本人
お前は中国人と同レベルなんだぞ

少しは恥じろよ
0899ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:04:18.23ID:9YhC1qfo0
IAEAが何を保証するって?
0900ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:04:20.80ID:hiZJaN3J0
人類が作った最強の猛毒放射能
0901ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:04:23.03ID:7l6B0lBa0
東電はこんなに無能なんですぅ〜 ってカキコをよく見かける
俺はそれを否定するつもりは毛頭ない

タンク増設しろ やらかして陸にぶちまけたらどうする
蒸発処理しろ 風向き読み間違えたらどうなる

海洋放出しかない 岸田よくやった
0902ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:04:23.88ID:icwurLkZ0
>>879
それは文学的表現であって、科学的ではない。
0903 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/09/01(金) 22:04:41.00ID:5mesv6AZ0
>>861
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 各種の超高濃度放射能汚染水はダダ漏れだぞ
 へノ   ノ   トリチウムは論点そらしなだけや
   ω ノ
     >
0904ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:04:41.58ID:sQ1BaYD50
>>880
核実験で放射能まみれの中国からの輸入品の方がフクイチよりはるかに汚染されてるのに何を言ってるの?

間抜けなのはフクイチなんかよりはるかに汚染度の高い中国からの輸入品をスルーしてるパヨクだろ

海水1キロあたり10ベクレルの日本とキノコ1キロあたり1000ベクレルの中国とどっちが口に入りやすくてどっちが危険だと思うの?


韓国食品医薬品安全庁が韓国内で流通する食品2万8194件を検査した結果
https://archive.vn/nFAjN
> 中国産として販売されていたキノコから1キロあたり981ベクレルを検出
> 基準値を超えて放射性物質が検出されたのはこれが初めて
0905ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:05:09.50ID:DUyXM4510
>>898
またこすっからい印象操作してら
クズですね
0906ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:05:13.00ID:dG/SjxZC0
ID:4gs9Si0K0君さwww

「資料の読み方間違ってるよ」もなにも
俺は原子力規制委員会の書いた

「ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。
ヨウ素. 131 と同様、体内に取り込まれると甲状腺に選択的に集中して内部被ばくを与える。」


コピペしただけなんだよwwwwww
0907ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:05:36.76ID:4gs9Si0K0
>>881
船からの廃棄物の海洋投棄には、条約で制限がある
特に、放射性廃棄物は投棄しないことになったため、今回のような放射性廃棄物と言ってよいか怪しいものも、避けるに越したことはない
0908ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:05:54.87ID:oZN+NQr70
風評加害者の石垣のりこは、菅野完の愛人です(笑
人として女として最悪レベルだな
0910ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:06:30.76ID:7nb83FZn0
そうか最後はHeになるのか
なんかもったいなくね?

何万年かが問題か…
中性子とか当てて何とかならんのか?
0913ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:07:00.79ID:+hMluif90
西日本の大勝利
東日本終了自業自得でご愁傷様プププ
0914ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:07:02.04ID:w5h8G5lF0
>>909
IAEA含む各国の承認得るためだろ
0915ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:07:03.54ID:MfNOmXPK0
そら、放水口付近で調べてるんだから出るだろと
0916ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:07:27.93ID:tqzOwru70
東電、環境省、福島県、茨木大学、水産庁 全て基準値以下、検出限界未満ばかりwww
0920ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:08:24.30ID:sQ1BaYD50
>>895
そもそもIAEAは放射能の安全について科学調査にする機関であって、放出するように命令したり推奨する政治的な機関ではない
なのにIAEAは今回「IAEAが公表したデータは世界の人々の安心にもつながっている」とまで言ってる

IAEAが日本の世界のために処理水の安全を担保してるんだよ
その意味を考えろ


処理水、IAEAも独自に分析 グロッシ事務局長「世界の人々の安心につながる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e0030f58faab5c113492c8ea39e118fa0bb996

>24日の放出の前後はIAEAの職員も立ち合ったという。海水で希釈した処理水をIAEAも独自に分析した結果、放出の基準を大きく下回っていることを確認した。グロッシ事務局長は「IAEAが公表したデータは世界の人々の安心にもつながっている」と強調した。
0921ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:09:09.42ID:4gs9Si0K0
>>889
いや、本ケースでは、量が少なすぎて継続的に摂取しても影響がない
818は単に、本ケースでヨウ素の危険性を喧伝するのに795の主張は使いものにならないと言ってる
869はで言ってるだろ、資料の読み方を君は間違ってるんだよ
0922ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:09:10.20ID:aU01f4/d0
中国には数の暴力で勝てないんだから
もう日本は自給自足に目を向けようぜ
貴重な食材を中国なんかに回すな
儲ける事ばっか考えてるから自業自得なんだよ
ホタテとかホタテかホタテとか
0923ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:09:35.46ID:w5h8G5lF0
>>919
実際その段階で調査後に希釈して放出してるんだから同じだろ
お前が見てない=無かった、ではないんだよ
0925ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:10:24.22ID:lxXAmNeg0
>>900
放射線は宇宙から常に降り注いでるし
放射能をもつ物質は自然界に太古の昔から存在してるんだが、、、
大丈夫かあたま
0926ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:10:24.71ID:sQ1BaYD50
>>897
IAEAが安全を担保しなきゃ世界に風評被害が広がって漁協は大ダメージなのに何を言ってるの?
世界が冷静に放出を支持してて中国しか禁輸してないのはIAEAのおかげだろ

お前なんかよりよっぽど日本の漁業の役に立ってるわ、アホか
0927ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:11:46.00ID:5HZKD86+0
放出した海水を2、3リットル飲んだだけで死にかねないっていうじゃないですか!w
0928ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:11:56.75ID:sQ1BaYD50
>>924
普通に打ってるけどどうした?

やっぱ反核の連中ってQアノン、反ワク、プーアノンを併発してる反知性主義の陰謀論者なんだな
どうせれいわ信者なんだろ?
0930ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:12:12.32ID:dG/SjxZC0
>>921
>>「ヨウ素の生物学的半減期は40日」だよ

どんなに半減期が長くても、人体からあっさり流れ出してしまって、人体へ影響を与える期間が短いということ


これどこで知ったの?w
デマじゃ無ければ情報元教えてwwwwwwwww
0931ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:12:17.21ID:pOlfCitd0
汚染水
0933ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:12:49.73ID:xnm5vrjm0
>>1
WHOの飲料水の基準のほかに一般的な日本の水道水の数値、韓国近海の数値、中国近海の数値、その他原発がある国近海の数値も一緒に出して欲しい
0934ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:13:08.30ID:xZysLLZ50
ほら嘘つき始めただろ
まだたった一週間なのに
これから30年数字が上がり続けるんだぜ
0936ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:14:17.82ID:Ut3Z7j8o0
養護派がなにを言おうが日本の首相が汚染水と言った閣僚をノーペナにしてるんだから真実は分かるだろ?
0937ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:15:08.00ID:I5QEHKTj0
綺麗な汚染水wwwwwwwwwwwww
この構造を使って色々作れる
性能のいい欠陥品
息を飲むほど美しいブス、
これらの矛盾に耐えられるのはネトウヨレベルの精神障害者だけwwwwwwwwwwwwwwwww
0938ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:15:14.78ID:vFSCQvfq0
放射能汚染土の再利用で全国にばらまこうとしてるけど
この国は狂ってます
0940ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:15:42.33ID:zOhdWs980
海に流す→雨となって地上に戻り飲料水として飲んで応援→以降無限ループ
0941ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:16:03.20ID:dG/SjxZC0
>>935
その論文教えてよw
キーワードだけでもいいからさw

さらっと検索したけどみつかんないよ?w
0942ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:16:20.65ID:w5h8G5lF0
>>934
中国や南朝鮮は日本の福島の2〜7倍くらいのトリチウム濃度の水を垂れ流してる知ってて言ってるのか?
0943ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:16:27.37ID:icwurLkZ0
>>926
興奮するなよキミ。IAEAは中立の立場で職責をこなしているのであって、キミ
のような擁護をするとそこに疑義が出かねない。お若いお役人さんかえ?
0944ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:16:37.51ID:CLRjgl3i0
>>927
そりゃ「海水」を2〜3リットルも飲んだ日にゃ死んでもおかしくもなんともないわなw
0945ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:16:47.59ID:0EXCAMRt0
今問題なくても
将来水俣病みたいな問題が出てくるのか!?
0947ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:17:58.64ID:5AU/KkUx0
蒸発させる場合、沸点の違いによる濃縮効果
(100℃軽水→104℃トリチウム水)も考えないといけない

気象条件が最悪の場合
(濃度が最悪に高い→大気に逆転層があって上にフタされている場合)
(範囲が最悪に広い→台風)

汚染水の総量が134万トンとすると
上空1000m、水平方向で4km四方の水蒸気が
すべて汚染水で満たされる
0948ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:18:05.43ID:JRiaAB440
>>891
流石常時被爆してる国の人は言うことが違う
0949ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:18:26.83ID:w5h8G5lF0
>>946
嘘じゃないが
少しくらい調べてこいよ
0950ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:19:23.37ID:Ye9GK7qC0
安全に全く問題ないなら常用水としてどうぞ
そんだけの事故をテメーらはやった
0953ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:19:52.48ID:sQ1BaYD50
>>937
おいおいw
「アジアへの放射能汚染に反対する中国」とかいう最大の矛盾を受け入れて加担してるパヨクが何か言ってるぞw


「住民に予告なく46回も核実験を実施」だから中国人はウイグル自治区に近寄らない
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/51188%3Fpage%3D1%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID


韓国食品医薬品安全庁が韓国内で流通する食品2万8194件を検査した結果
https://archive.vn/nFAjN
> 中国産として販売されていたキノコから1キロあたり981ベクレルもの放射能を検出
> 基準値を超えて放射性物質が検出されたのはこれが初めて
0954ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:20:23.10ID:dG/SjxZC0
ID:4gs9Si0K0くんw

>>「ヨウ素の生物学的半減期は40日」だよ
どんなに半減期が長くても、人体からあっさり流れ出してしまって、人体へ影響を与える期間が短いということ

まさかこれの情報元が「わからない」とか
覚えてないとかじゃないよね?wwwwwwwww

あとさ、君一時実況に張り付いてた
複数ID粘着君でしょ?w

「横からだけど」とか相変わらず同じ手で複数IDで
他人のふりして何個もレスしてるねwwwwwwwwwwwwwww
0957ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:20:48.53ID:icwurLkZ0
>>947
そんなときには放出しなければ良いだけだろw
0960ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:21:28.26ID:CLRjgl3i0
>>955
一周回って奇妙な説得力があるなwww
0962ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:21:51.72ID:GMlE5p7f0
宇宙戦艦ヤマト完結編しか思い出さねぇ
0964ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:22:49.50ID:JRiaAB440
>>961
データ出てんじゃん
0965ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:22:52.56ID:q9XMy9IK0
>>941
どこを調べたんだよw
常識的な半減期の話はもちろん、日本人と欧米人との比較の論文すら見つかったぞw

日本人の甲状腺における放射性ヨウ素の生物学的半減期に関する考察
甲斐 倫明
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhps1966/18/1/18_1_3/_article/-char/ja/
0967ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:23:10.63ID:5AU/KkUx0
水蒸気で出す→みんなが被害を受ける

海に出す→底生の魚介類食べた人が被害を受ける

騙される人はナゾに安い魚介類を喜んで買うと思う
0968ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:24:00.46ID:w5h8G5lF0
>>961
「泰山第三原発 トリチウム濃度」
あたりで検索してこい
0969ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:24:01.17ID:QG5P+q/z0
数百以上になってから騒げ
0971ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:24:37.59ID:sQ1BaYD50
>>943
アホにはアホとハッキリ言わないと分からないのよ

あんたのような「お若いの、まだ青いな」みたいな態度では中国とバカパヨクのプロパガンダで漁業やってる人間がクビくくることになるの
0972ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:25:24.60ID:JRiaAB440
>>967
つまり中国近海の底魚はもう致命的に汚染されてるって事だね
0973ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:25:29.70ID:5AU/KkUx0
三次元的な乱流拡散だともっとひどい話になる
実際は流れに方向性がないと10ベクレル/Lもでない
0975ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:26:10.19ID:zYKpfJOg0
やっと震災や原発事故から立ち直ろうという福島県や福島県漁業関係者を
もう一度原発事故に合わせるようなもの
これもう第二の原発事故放射性物質汚染だろ
0976ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:26:12.48ID:q9XMy9IK0
>>947
薄すぎる上に共沸もあるから、差などないに等しいと思われ
0977ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:26:37.85ID:dG/SjxZC0
>>953
君は甲斐倫明さんの論文を信じてるならそれでいいんじゃない?w

俺は原子力規制委員会の
「ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。
ヨウ素. 131 と同様、体内に取り込まれると甲状腺に選択的に集中して内部被ばくを与える」。

を信じるけどw

複数IDで粘着 ごくろうさんwww
0980ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:28:10.82ID:6SaKsRtE0
単位間違えてないよな

本当は10億㏃ とかわらうぞ
0981ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:28:33.27ID:5AU/KkUx0
100℃で134万トン蒸発し続ければ、
共沸はあるだろうけどトリチウム水が結構濃縮できそう
LLE計算は忘れた
0982ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:29:15.55ID:JRiaAB440
>>978
中国のトリチウム排出量凄いよね
0983ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:29:40.88ID:xsZojW600
どうせ中国からでたものだろ
0984ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:30:00.24ID:3/hlBC6n0
パヨクたちの生地獄が心地良い
0988ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:31:56.43ID:+vPuuWvf0
海の水で薄めて海に流す。薄める意味は?
0989ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:32:05.78ID:nMY2ndFz0
なんかさー、みんな放射性物質に対して神経質になり過ぎなんじゃない?

78年前に原爆落とされた広島長崎が何もなかったかのように復興して、放射性物質で汚染された土地の上で生活して何も問題起こってないわけで
被爆した人も軽症の人で80歳以上の高齢で生きてる人もいるわけで

原発事故で撒き散らされた放射性物質なんて実は大した影響ないんじゃないの?
0991ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:33:12.07ID:dG/SjxZC0
みなさん
ID:4gs9Si0K0君が
「ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。」
というコケ脅しがまったく役に立たない証明が
「ヨウ素の生物学的半減期は40日」とかほざいた

ヨウ素 129 は半減期が1.57×107年の長半減期人工放射性核種である。
ヨウ素. 131 と同様、体内に取り込まれると甲状腺に選択的に集中して内部被ばくを与える。

を検索してみてね グーグルでわかりやすく日本語で一番上にくるよ
原子力規制委員会の名前でw
0992ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:33:32.77ID:q9XMy9IK0
>>981
水とトリチウム水の混合物(水のほうの割合が99.99999(略)9999999%)があって、
蒸留で更に水の純度を上げよう!って君は言ってるんだが、
共沸の問題をクリアできると本気で思ってるの?
0993ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:33:43.13ID:w5h8G5lF0
>>978
どこで処分してんの?
0994ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:34:07.20ID:sQ1BaYD50
>>978
なんで嘘つくの?


>福島発トリチウム排出量が多くないという主張は韓国と中国の原発放出量と比較しながらも出てくる。韓国は年間約157テラベクレルのトリチウムを放出している。韓国水力原子力が発表した2021年7月~2022年6月間古里(コリ)・セウル・ハンビッ・ハンウル原発の海洋放出トリチウム量を加えた結果だ。日本発表資料によると、2020年中国は西海(ソヘ、黄海)南側に72テラベクレルのトリチウムを放出した。ソウル大学核医学科のカン・ゴンウク教授は「フランスは年間1500テラベクレル程度排出するが、それがオランダ近海に流れる」とし「そのためオランダ近海や川の水は概略で韓国より10倍程度の濃度のトリチウムを含んでいるが特に問題はない」と述べた。
0995ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:34:40.76ID:GspXZmpG0
その排水で流しそうめんしろよ、クソメガネ
0996ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:35:26.24ID:6SaKsRtE0
デブリ880トン

豚ね。

1回チャレンジで 数グラムしかとれてない。

要は デブリはずっとある
0999ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:35:53.52ID:5AU/KkUx0
>>992
その桁数でも1億ベクレルぐらい増えそう
1000ウィズコロナの名無しさん2023/09/01(金) 22:35:56.30ID:dG/SjxZC0
>>986
>あとヨウ素は中国の方が核実験による被爆ではるかに排出してます

情報元と一緒に出せよwガセじゃないならw
いちいち言わなきゃできねーのかw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況