X

「ホテルが崩れて死ぬ」 モロッコを新婚旅行中、地震に遭った日本人 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/10(日) 00:55:09.97ID:3c6hQFrz9
 モロッコ中部で8日夜に起きたマグニチュード(M)6・8の地震は、世界文化遺産のある観光地マラケシュと、周辺の広大な山間部を襲った。日本人を含む旅行者や住民に混乱が広がっている。被害の全容は見えておらず、死傷者はさらに増える可能性がある。

 新婚旅行でモロッコに着いた初日、東京都の会社員男性(34)と会社員女性(33)は、マラケシュ旧市街のホテルで休んでいた。

 眠りにつこうとしたそのとき、「ドンッ」という衝撃があり、ミシミシという音とともに1分間ほど大きな揺れが続いた。2人は枕で頭をおおったが、男性は「ホテルが崩れて死ぬ」と思った。地震が襲った時の様子を朝日新聞の電話取材にそう語った。

逃げ惑う人々、半壊した向かいの建物
 揺れがいったんおさまり、外…(以下有料版で,残り608文字)

朝日新聞 2023年9月9日 21時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR996S7ZR99UHBI01B.html?iref=comtop_7_01
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:56:25.09ID:KuE6XcN40
死んでないんだ。よかった。
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:56:29.26ID:DwTYit2F0
こういうのをいち早く朝日にたれ込む構造ができあがってるんだろうな。
2023/09/10(日) 00:57:07.46ID:e5u2rcmP0
また捏造じゃないのか
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:57:08.98ID:3mc8RLBP0
新郎新婦が新婦新郎に
2023/09/10(日) 00:57:19.45ID:BiEOzmgL0
一生の思い出に残る新婚旅行になったね
2023/09/10(日) 00:58:07.93ID:Rlv6/1sT0
死んでないなら記事にしないでもらえすか?
2023/09/10(日) 00:58:19.47ID:CrpiR4A60
宝くじが当たるレベル?
2023/09/10(日) 00:58:33.64ID:Quhh96BH0
頻繁に自身がないのかなここ
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:58:36.62ID:mQ+dLiCG0
子作りした後だったから2人とも裸だった
11ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:58:55.43ID:evSW7RU40
震度5で騒ぐな
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:59:12.57ID:cieiB1pa0
心配だね
できるだけ多くの人に助かってほしい
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:59:12.91ID:cieiB1pa0
心配だね
できるだけ多くの人に助かってほしい
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:59:34.95ID:fWiUghOZ0
新婚旅行先にモロッコ選ぶとかセンスあるじゃん
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:59:38.09ID:cieiB1pa0
連投ごめん
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:02:24.53ID:f42Rz6lm0
そういうことはタヒんでから言ってくれるかな
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:02:28.97ID:Ig39qhXd0
台湾中部の大地震の時に台北のホテルに泊まっていた日本人がビルの倒壊で犠牲になったね
2023/09/10(日) 01:02:42.73ID:4AJ0wZ/j0
地中海付近も地震が多いのな
その割には耐震性はあまりないような
2023/09/10(日) 01:02:53.82ID:wQXdUFol0
カサブランカ見てから行ったのかな(´・ω・`)
2023/09/10(日) 01:03:00.54ID:I4E95BPj0
日本人はいました
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:03:06.35ID:fWiUghOZ0
>>17
なぜ台北
2023/09/10(日) 01:03:12.35ID:jfIV5KgW0
新婚旅行でモロッコは流石に嘘だろ
2023/09/10(日) 01:05:35.94ID:Lwvxdikp0
新婚旅行に土人国家を選ぶ理由って何?
24ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:06:02.61ID:89hdDpL20
外国に行って初めて日本人になる
至言やね
2023/09/10(日) 01:06:28.21ID:1nqsUP8r0
捏造じゃね?
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:06:30.18ID:C0HFtiB80
最近の若い人は新婚旅行先はどこが多いの?
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:07:22.78ID:Cmw2aQhA0
https://i.imgur.com/RcjlT2w.jpg
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:07:37.98ID:9QJhqp9S0
>>17
マジかあ。。20年くらい前に台湾で大地震あった時、台湾にいてトイレで大してる最中で終わったと思ったわ。
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:08:00.44ID:dICRpAVp0
_ノ乙(、ン、)_アラビアのロレンスファン?
2023/09/10(日) 01:08:48.07ID:qixTTj3k0
日本人は
いませんでした
いませんでした
いませんでした
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:10:12.96ID:bvi61LjT0
この記事酷いよな

日本人が死んだように思わせる
クソマスゴミだわ
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:10:41.07ID:kB+rZOOa0
死ねば良かったのに
2023/09/10(日) 01:11:45.88ID:u6kXRYjA0
リア充死んでねーじゃねーか
(・д・)チッ
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:12:56.98ID:dICRpAVp0
眠りにつこうとしたそのとき

_ノ乙(、ン、)_あっ、ふーん^^(←下世話
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:14:35.15ID:zO5TLZYQ0
この夜のできごとで

誕生したのがモロ子
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:15:09.44ID:PIds+Q2q0
マラケシュで良かったな
地方行けば砂の家で崩壊だったかもな
2023/09/10(日) 01:16:06.41ID:m9AusU2A0
コロナでの自粛がいかに安全安心か
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:16:48.52ID:HfApffAv0
>>7
早く脱出しないと、これから死ぬ確率が高まるがな。再震だけじゃなくて治安悪化で強盗、強姦、ホモに襲われる
恐れが高まっているし。
2023/09/10(日) 01:17:06.85ID:A0E2/9EI0
でもロマンがあるわなあの辺り
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:17:07.50ID:fWiUghOZ0
>>22
モロッコ行って、女性同士のカップルになって帰ってくるんだろ
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:17:32.55ID:jGaekuLy0
カサブランカに憧れたのはうちの爺さん世代
2023/09/10(日) 01:17:45.75ID:+vDmCslK0
>>11
直下の5強&海外の建築物はヤバい
2023/09/10(日) 01:17:55.12ID:lo0VEKfe0
>>7
なんで?
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:19:40.85ID:mQ+dLiCG0
子作り中は朝勃ちの固いチンコ挿入する為に服を着ないで就寝するからねぇ
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:20:11.91ID:PhmN2AWq0
岸田総理は早く緊急援助を発表すべき。
2023/09/10(日) 01:20:51.03ID:4R9gPMsX0
こりゃまたモノ好きな場所を新婚旅行先に選んだもんだな
2023/09/10(日) 01:22:36.74ID:9JA3825f0
日本人はいました
日本人はいました
2023/09/10(日) 01:23:20.73ID:Qwfs2dqv0
モロッコペンギンは無事なの?
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:24:51.64ID:r/Lj4DRi0
>>11
震度5でハナホジしてる日本が異常
2023/09/10(日) 01:25:23.65ID:Ca/qnKiO0
自身に慣れてる分に察知して対応できるだけマシなのかな
2023/09/10(日) 01:25:25.34ID:YO6KzKPG0
ヨーグルの生産が止まってしまう
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:27:00.87ID:0ELLvMU50
カメラが回ってるだろうから
日本人は献花して手を合わせてきたらいいよ
薄めで周囲をチラ見しながら
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:27:22.63ID:HfApffAv0
>>49
耐震対策を徹底している国、地域は少数だからな。多くが対策無し、規制無し、手抜き工事が氾濫、
レンガを積んだだけ、耐震の規制はあるが賄賂が酷くて機能してない等だからw
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:31:23.64ID:31Fq64L30
1000人超の死者が出てるとかニュースで見た
まだ必死で救出してる最中
地震は起きないでくれと祈るしかない
2023/09/10(日) 01:33:36.32ID:XI1Y7MYe0
>>1
焼きモロッコ死
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:34:38.80ID:HfApffAv0
>>54
地震が起きなくても警察、自警団が機能しないなら次は窃盗、強盗、ホモによるのも含めた強姦が大発生するな。
日本人観光客は早く逃げた方が良い。逃げられないなら何か武器を持つべき。
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:39:23.29ID:N/UK3c/B0
モロッコっていうと男性器切除手術を思い浮かべてしまう
2023/09/10(日) 01:39:45.37
>>3
代理店や大使館経由のラインがあるんじゃねーの
2023/09/10(日) 01:41:13.35ID:3lA0x1CE0
https://www.youtube.com/watch?v=vcIn9h91ReI
このチャンネルが今一番現地の状況写してんのかな
アラビア語がネックでよくわからん
2023/09/10(日) 01:42:32.12ID:OnEt3HPT0
>>1
スレタイややこしいな、死んだと思うわ
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:43:15.76ID:hTXNngDU0
https://i.imgur.com/4UZgUkl.jpg
2023/09/10(日) 01:45:37.66ID:Ies/u//L0
聖子ちゃんのおかげでマラケッシュはそこそこ有名
2023/09/10(日) 01:48:51.27ID:Ag4j6vJj0
日本ならホテルなんか比較的安全性の高い建物だが…
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:50:43.37ID:NHEJL8P30
ざまぁw
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:51:06.08ID:hGHRTPfZ0
>>46
アフリカ安いじゃん、日本人貧乏なんよ
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:51:19.54ID:1jLx4ebH0
繋がって出てきたのか
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:52:53.52ID:fWiUghOZ0
>>65
アフリカ安くないと思うけどな
普通にホテル泊まって食事してたらヨーロッパとそんなに変わらん
2023/09/10(日) 01:53:33.14ID:C7PXYcsf0
死んでねーのかよ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:56:55.34ID:cieiB1pa0
モロッコはモロッコ雑貨やタジン鍋で女子に人気あるからな
カサブランカや性転換手術は今は昔
2023/09/10(日) 01:57:16.85ID:2lXNwYvE0
死んでないのに記事にすなっ(怒り)
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:59:28.03ID:B8ZEg5D90
またマスゴミが救助活動の邪魔して世界中から非難を浴びるまでが台本
2023/09/10(日) 02:00:11.90ID:RtbTDO3t0
題名がクズ
死んでない
2023/09/10(日) 02:05:54.05ID:8jOdlzUY0
日本の建物って本当にすごいんだ
2023/09/10(日) 02:08:18.75ID:+WGsNw2i0
ニュース見てたら
古い建物は柱や鉄筋とかの概念まったくないレンガ積み上げてるだけだもん
そら倒壊しまくるわな
2023/09/10(日) 02:12:37.28ID:2lXNwYvE0
せっかく死んだ思ってスレ読み出したら生きとるがな(怒り)
2023/09/10(日) 02:15:55.39ID:z9YwQL9J0
また5ch生涯独身ジジイがざまぁとか言ってる…
2023/09/10(日) 02:21:39.49ID:2lXNwYvE0
リア充ってへんにツキ持ってるからな!なかなか死なんw
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 02:23:09.92ID:Js0Yr1aF0
モロッコのホテルは脆こった
2023/09/10(日) 02:32:45.48ID:iQ/6Ll9X0
また日本人が善良になったか
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 02:38:41.38ID:l31LfBuM0
>>1
なんで有料なんだよ…
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 02:39:04.48ID:l31LfBuM0
結局崩れたの?
2023/09/10(日) 02:44:22.50ID:pSVqEqWU0
>>45
慌てなくとも金をバラ撒くに決まってるだろ
2023/09/10(日) 02:45:43.55ID:ZtJswSl00
>>6
お互いに相手を足蹴にして自分だけ助かろうとする醜悪な姿を晒して帰国してすぐに離婚
2023/09/10(日) 02:48:59.58ID:JSKPt3wh0
まあ35やし‼あんまり裏山けしからんでもないw
2023/09/10(日) 02:51:01.35ID:yn5rtxVO0
>>62
マラケシュもブルージュにも行きたいわ
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 02:58:00.89ID:r/Lj4DRi0
>>77
アイキャンフライか、家が某大企業の御曹司なんだっけかな
それで俳優で今期で全ての運使ってるよな
来世は多分戦国時代生まれだわ
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:00:12.83ID:8DPB9nkM0
日本人がこれくらいの地震でビビるなよ情け無い
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:02:30.47ID:RY00WZFm0
>>87
耐震性の高い日本の建造物とは違うんだぞ
2023/09/10(日) 03:06:09.57ID:ysBTcM0A0
昨日の地震?そんな昔のことは忘れてしまった。
2023/09/10(日) 03:06:29.21ID:E/Hox7j40
新婚旅行でモロッコとか普通選ばないよな
2023/09/10(日) 03:11:27.95ID:ke2IvK2P0
>>18
地中海を東西に渡ってプレート境界あるからね
地中海南北は多いのでは
2023/09/10(日) 03:12:59.35ID:YewsEn4l0
>>1
「ホテルが崩れて死ぬ」と思った いや死ねよ
2023/09/10(日) 03:17:11.14ID:cFNNJatr0
マラ消しゅ
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:17:54.32ID:YWMqMjj50
>>87
モロッコでM6.8の地震 これまでに1000人以上が死亡 救助活動本格化.
https://news.ntv.co.jp/category/international/22a91a94192a4f3a83603b978647845f

この状況で冷静でいられる方がおかしい
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:18:01.48ID:ASCxmPnE0
マラケッシュ 迷路の街 捕まえたら言いなりよ♪

聖子ちゃんの歌で「マラケッシュ」てのがあって
当時初めて知った名前だった
2023/09/10(日) 03:27:10.07ID:58EXJVx30
ピストン運動中にベッドが動き出したらそれにリズムをあわせナイト
2023/09/10(日) 03:30:42.06ID:zKGhYYST0
>>46
地中海クルーズっていうのがあってな
8日日程でスペイン、モロッコ、フランスを回ったりする
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:33:48.92ID:DIsg9w6D0
モロッ娘
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:33:57.91ID:DIsg9w6D0
>>98
ワロタw
2023/09/10(日) 03:35:09.86ID:bTaZFIgt0
朝日新聞w
ねつ造か妄想だな
2023/09/10(日) 03:35:32.61ID:kNv7J0hz0
亡くなったかと思ったらいきてたんか良かったな
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:40:53.37ID:ekseDEem0
新婚旅行でモロッコはシブいね、地中海沿いの村とか良さそう、地震が無けりゃ
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:43:22.70ID:yfsKFrB+0
新婚でベッドの中ってことは当然素っ裸だったろうし股間はビンビンだったろうし物凄く焦っただろうなぁ
2023/09/10(日) 03:45:14.95ID:q4WPZGjr0
34歳と33歳で新婚旅行かぁ
2023/09/10(日) 03:45:24.92ID:6lsS66Y40
有料版誘導ずるい
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:50:12.89ID:NWhEVE4v0
つまらん
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:52:11.29ID:1sADK4+v0
マラケッシュエキスプレスかあ,東アフリカアルMarrakesh Express (2005 Remaster) · Crosby, Stills & Nash Crosby, Stills & Nash ℗ 1969ジェリア
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:54:14.55ID:OkrTU7UP0
こんなセンチメンタルな記事でもって、
海外援助を正当化させるような世論誘導を書くな。
2023/09/10(日) 03:56:48.19ID:Rji2pNmp0
>>1
33歳の女と新婚旅行ってどんな気持ちなんだろ
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:03:29.38ID:DvWQIeqP0
日本人は地震慣れてるだろ
2023/09/10(日) 04:04:47.77ID:+DdKw2ot0
よく電話取材できたな
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:05:11.46ID:DvWQIeqP0
都心部だと30代前半で結婚はよくある
場所が変わったところなのはもう独身の時にいろいろ行っちゃったからじゃね
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:31:00.46ID:gypQgmg20
サッカー日本代表は、9月にモロッコと親善試合しなくて良かったな
強豪国以外だと、W杯での躍進っぷりから、結構推してる人いた
2023/09/10(日) 04:36:47.00ID:lO7QOhpx0
バダ・ハリがオランダから優雅に↓
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:39:15.86ID:IF6027ao0
>>72
「」付いてんだから察しろよ
2023/09/10(日) 04:39:19.46ID:A7Pq7ZY10
>>109
結婚したくらいだし幸せなんじゃね
2023/09/10(日) 04:41:00.58ID:cab4B66f0
それでホテルは崩れたのか?
死んだのか?
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:41:56.63ID:QnzbHvVf0
>>43

>>33
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:42:21.91ID:AbOCFY4H0
やっぱ旅行は国内に限る
2023/09/10(日) 04:43:19.39ID:8LrVcc1K0
モロッコだけにモロい
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:47:24.61ID:tmJ9auGw0
>>1
まさかこの人たちの起こした振動が増幅されちゃった?
2023/09/10(日) 04:49:20.71ID:W1yYeaXx0
>>112
都内とかで有名どころの神社に日曜や祝日に参拝すると結婚式に出会すことがあるやん?
最近は見るからに晩婚カップルてのが多くてびっくりよ
花嫁さんが、昔の花嫁の母みたいな感じだったりしてなんとも言えない気持ちになるわ
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:53:44.30ID:FqcG+13x0
数年後にあの時死んでたら良かったのかもなーとか考えたりするんだよな
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:57:06.56ID:6+2oMYPi0
皆様この新婚が氏んでないのが相当ご不満なようで
2023/09/10(日) 04:59:03.36ID:I/m2rkXL0
異常な状況で結ばれた新婚さんは 以下略
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:03:14.45ID:UqoQpiLn0
30代前半とか別に今どき珍しくないのでは?と思ったけどどうなんだろう・・
そういう私は結婚式に出たことはありません。 (´・ω・`)
2023/09/10(日) 05:04:03.95ID:GM6UmWKB0
>>2
それな
まぎらわしすぎる
2023/09/10(日) 05:07:59.97ID:TqgT37rc0
髪を増やして帰ってくるんだろ?
2023/09/10(日) 05:09:23.42ID:T1v0BYri0
生きとったんかワレ
2023/09/10(日) 05:14:30.30ID:qRmyYvcY0
パワーカップル()
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:15:34.01ID:5ZaeACDZ0
>>126
コロナ前まで添乗員やってたけどアラフォーの新婚旅行も珍しくなかった
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:15:59.91ID:BsirrDI90
男女カップルとはどこにも書いてないぞ
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:20:58.71ID:L1sKzPvg0
>>105
有料記事読んだが、
10日間の新婚旅行継続していると。
1,000人以上死んでいるのに、
図太い精神の夫婦だよ。
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:29:39.86ID:jVL9+TJz0
新婚旅行でモロッコなんか行くか?
2023/09/10(日) 05:35:48.40ID:m+U0q1P70
新婚旅行がイタリアでアフリカ一回は見てみたかったって感じじゃね
2023/09/10(日) 05:47:35.77ID:0TklDQ490
生きてるんだろ?
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:52:28.05ID:wI33Opex0
>>1
ホテルで休んでいた。眠りにつこうとしたそのとき

セックス中やな
2023/09/10(日) 06:05:29.69ID:CkccG1EE0
モロッコでモロダシ
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:06:18.75ID:TTuDI2mk0
クルド人?
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:10:23.47ID:bRYS2GTJ0
ベッドをミシミシいわせてたので気がつきませんでした
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:11:17.36ID:1vCb0s/x0
6.8の直下型地震じゃ
日本でも建造物の倒壊したりするな

諦めて来世で頑張ろう
2023/09/10(日) 06:13:05.00ID:a0JC1GDq0
劇的
2023/09/10(日) 06:14:40.87ID:xqM7+dkG0
モロッコからトロッコで避難
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:18:52.62ID:oNmBSvzE0
>>137
それなら揺れは分からんじゃね
2023/09/10(日) 06:27:42.54ID:1X78Qwui0
わざわざモロッコを選ぶ夫婦って意識高そう
2023/09/10(日) 06:52:13.58ID:M44QiUzF0
日本人は金持ってると思われて狙われやすいんじゃ?
さっさと帰国しないとヤバい
2023/09/10(日) 06:59:21.78ID:wgWnGOAH0
モロッコとか新婚旅行とかおまえらには一生関係ない話だが地震に逢ったらおまえらは簡単に死ぬだろうな
2023/09/10(日) 07:00:40.95ID:iIvRqaUi0
意識低い系
1491733
垢版 |
2023/09/10(日) 07:03:38.72ID:xYBWpHUL0
こんな円安の時に海外行けるなんて富裕層だな
2023/09/10(日) 07:15:05.05ID:9F8xefrp0
>>11
日本じゃないからな
2023/09/10(日) 07:16:57.11ID:9F8xefrp0
>>73
材料費に金かけてるからな
2023/09/10(日) 07:35:52.40ID:VKAws5/w0
>>53
トルコの地震の時も耐震を真面目にやってたところが
震源に結構近かったのに建物が一つも倒壊しなかったもんな。
2023/09/10(日) 07:36:29.20ID:I8gxhrN60
>>146
金あっても使えないくらいだと、先に物資ある商店が狙われるだろ?
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:00:33.73ID:B8ZEg5D90
>>90
みんなと一緒じゃイヤ
一生に残る思い出づくりをしたいって奴だな
あと死ぬまでに1回しか行けないから普通の人が行かないとこチョイスしたいって女がいる
2023/09/10(日) 08:01:58.34ID:EPTW7jiP0
>>83
もしかしたらこの極限を助け合って乗り越えられたらこれからちょっとくらいのことが起きても大丈夫な夫婦になれるかもしれない
どっちだろうなぁ
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:08:30.30ID:6K7PEYK30
このカップルが帰国してからメディアに出ないならこの記事は朝日のねつ造だろうな。
2023/09/10(日) 08:08:54.97ID:EPTW7jiP0
>>86
来世なのに過去に生まれるのか
2023/09/10(日) 08:10:46.94ID:7momzVNl0
モロッコってたまに地震聞く割に建物とか鉄筋入ってない土壁みたいな感じだよな。
揺れ直後に避難する際の映像もやたら土埃で視界悪いし。
建物の崩れやすさに土埃がさらに避難を困難にしてるわ。
2023/09/10(日) 08:11:43.16ID:7momzVNl0
しかしモロッコとかどこを観光するんやろな。
どっちかと言うとモロッコはチンコ切りに行くイメージだわ。
2023/09/10(日) 08:12:04.95ID:b6Yd0YLp0
生きてたんか
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:12:25.61ID:Cn/a4cic0
びっくりして縮んだのか
どっちだ
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:12:54.13ID:gPkod41B0
>>137
で、嫁さんは死ぬ死ぬ言っていたと
大変な惨事だな
2023/09/10(日) 08:15:08.40ID:YGZMpMna0
自己責任ではありますが
ご冥福を
2023/09/10(日) 08:20:51.22ID:9crvbGzF0
パコーン ケッコーン リコーン
2023/09/10(日) 08:39:08.43ID:aiRjVFnu0
タコ好きなのかな
2023/09/10(日) 08:39:22.28ID:pvzqAQg10
台風、それを避けて無理矢理行った新婚旅行先で大地震。こりゃ夫婦関係続く訳ないよな。
2023/09/10(日) 08:40:39.48ID:IFcGgY1o0
>>69
人気なのか女子様の行動力すごいな
2023/09/10(日) 08:44:07.27ID:aiRjVFnu0
こっちの人は未来永劫タコの美味さに気付かないでほしい絶対食べちゃだめだよ。ノルウェー人はサバ食べちゃ駄目だよ絶対だよ死ぬよ
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:50:00.04ID:CwRIcLLa0
「ホテルが崩れて死ぬ」って、死んでないやん
「ホテルが崩れて死ぬかと思った」が正解
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:55:24.71ID:eDROUIKS0
>眠りにつこうとしたそのとき

事後だったのかが重要
2023/09/10(日) 08:55:39.08ID:/0hz+U690
>>3
今どきはSNSをたどって取材するんですよおじいちゃん
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:59:17.26ID:hct0+gN30
その後男性は「ママー怖いよ〜」
と叫んだので女性は成田離婚を決意した
2023/09/10(日) 09:01:56.29ID:GPvwa5Ki0
何だー。
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:03:00.97ID:nzO7WpmZ0
【3.11】 イルミナティ・カード 【予言的中】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/card/1693896915/l50
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:07:05.95ID:/Ho+lcMC0
新婚旅行でこれは大変だったな、無事で良かったね
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:19:34.68ID:sGc3XJK+0
>>159
モロッコに性転換のイメージなんて高齢者だけだろ
2023/09/10(日) 09:21:12.24ID:crFC+XaU0
本場のモロッコヨーグルを食べに行ったんだな
2023/09/10(日) 09:29:04.87ID:a4C/22w50
新婚初日かよ
3発くらいやったんだろう
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:30:55.69ID:607Gty070
モロッコへの海外出張で出会った2人かもしれへん
帰国しように飛行機飛ばないのかもしれへんよ
2023/09/10(日) 09:33:09.54ID:y7lNH0R+0
レンガと地震じゃ相性悪い
2023/09/10(日) 09:40:01.41ID:y7lNH0R+0
>>73
家が高すぎるから家が売れないし
家がないから若者が結婚しにくい
2023/09/10(日) 09:40:11.50ID:kspROChO0
モロッコってそもそもから地震でコンクリに潰さ
れて死にそうなイメージ
2023/09/10(日) 09:49:59.39ID:0iOMmzg60
死んでないならただの怖かった思い出だろ(笑)記事にする価値ないよ
2023/09/10(日) 10:01:19.86ID:kNDHzNvG0
>>181
家は関係なくね?
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:09:46.94ID:+Nv3TDiK0
>>40
おじいちゃん今はタイなのよ
2023/09/10(日) 10:16:47.43ID:d2GWQuLF0
アフリカに地震のイメージはなくてもモロッコやアルジェリアでは結構大きめなのが起きてるな
日本並みの耐震基準があれば被害はずっと少なくなると思うが
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:17:58.84ID:DGMLxd0h0
こういうやつは日本にいたら大雨で車に取り残されて死んでるだろうね
運命
2023/09/10(日) 10:25:55.72ID:L/7k2Jtt0
なんかガラパゴスの新婚旅行中に死んだ人いなかったっけ
ガラ健だったか
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:28:22.27ID:vuuMLTTM0
新婚旅行なんて熱海でいいんだよ(´ω`)
2023/09/10(日) 10:28:49.14ID:eQx7vhsN0
>>32
こういうのが政権まで叩いてると思うと、単なる誹謗中傷はいかに無視するべきか考えさせられるな
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:29:25.15ID:Tgi8Xre30
6.8だったら日本でもただじゃすまなくない?
デカい建物がぼこぼこ倒れるようなことはないだろうけど
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:31:44.76ID:ihgmeOjL0
>保護者が子どもを早くに連れてくるため「開所20分前には出勤しなければならない」と吐露。

デパートなら開店前に客を入れないだろ
2023/09/10(日) 10:39:36.68ID:sW8qVk8j0
窓に広がるアフリカ
今赤く燃えるサバンナ
2023/09/10(日) 10:40:18.74ID:d8NdAOk70
>>11
311の直後に栗原のおじさんに
震度6強くらいで騒ぐなって言われてさ
2023/09/10(日) 10:42:11.63ID:pDG2fsv+0
捜索進むと日本人被害者も居るかも
2023/09/10(日) 10:45:15.70ID:9fjEFj400
作文くせーな

わざわざ新婚旅行でモロッコいくか?
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:53:07.74ID:Wo1HaQtd0
>>196
行ったけど?
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:01:19.30ID:IOTS53Au0
朝日新聞て見出し詐欺やるよなー。
死んでねえじゃん。
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:06:54.88ID:YwOZZmed0
 
「手抜きしていいところと、いけないところがある」
 
というのが常識であるが
こればっかりは国民の意識が変わらないとどうにもならない
 
法律で強制するのが良いことだと思うやつもいるだろうが、
「法律というのは無視することができる」という基礎的な認識を忘れている
 
 
さらに、強制する風土は「ワイロが横行しやすい」という特性もある
 
 
支那や朝鮮なんかは典型例で、法律による禁止が多いが
それは単に「利権を守るため」というヘイト思想なだけであるから

ワイロをもらえば見て見ぬふりをするわけだ
 
 
安全のためでなくて利権のためだから、そうなる
 
 
2023/09/10(日) 11:08:21.48ID:GxMt6ByL0
>>46
日本人があまり行かないだけで、モロッコやチュニジアは、観光国。
見どころが多いし、旅行しやすい。

>>159
マラケシュやフェズの街並みを見るか、砂漠。
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:08:42.80ID:pXTio0Vk0
ちっ
2023/09/10(日) 11:15:25.74ID:Bj48WYN+0
お盆の頃の帰国家族インタビューでもモロッコ行ってきたって言ってた
密かにブーム?
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:21:57.10ID:Wo1HaQtd0
マラケシュ、フェズの旧市街や、カスバた呼ばれる砂漠の古城、古い商家を改装したリヤドと呼ばれるホテル、おしゃれな小物などなど
グラブルのCMで出てきた青の街シャウエン
日本から遠いことを除けば男性も女性も楽しめるよ
2023/09/10(日) 11:23:39.06ID:PGGtquBA0
>>6
エジプトのルクソール事件に遭遇した新婚さんたちにはかなうまい…
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:31:30.65ID:pLXY6ePn0
>>49
いやいやw
震度5くらいで建物崩壊して死者だしてたら安心して暮らせねえって
2023/09/10(日) 11:59:13.75ID:nqrNAp2b0
>>188
いたな
1ドルをケチったがために殺された
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:59:17.11ID:1g67ZAX30
日本ほど安全なとこはないと改めて思った
金持ちは自己欲望実現為に行ってるようなもんなんでしらんがな
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:00:01.55ID:HZ2IxgaU0
> 新婚旅行でモロッコに着いた初日、東京都の会社員男性(34)と会社員女性(33)

この2人は生き残ったのか
2023/09/10(日) 12:00:16.25ID:nqrNAp2b0
>>207
日本の地震の方がはるかに死んどるやろw 津波付きやぞ
貧乏人の方がボロ屋だから死んどるし
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:00:40.28ID:HZ2IxgaU0
怪我もせず生き残ることができたなら、一生記憶に残るな
思い出すたびに熱いセックス
2023/09/10(日) 12:01:03.16ID:m8HYqMio0
なんでモロッコなんだよW
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:01:34.21ID:fgj6ilDT0
岸田がアップを始めました
2023/09/10(日) 12:01:41.64ID:3UoC6O7V0
性転換以外でモロッコに行く用事ありゅ??
2023/09/10(日) 12:08:41.56ID:F6P7RnnW0
>>1
トルコに行く無神経さがええな。
2023/09/10(日) 12:19:31.26ID:F6P7RnnW0
>>214
トルコじゃなくてモロッコな
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:21:31.89ID:5xe4CCOG0
とある海外のレストランに入ってる時軽い地震が起こって、現地人がパニックになって逃げ出してたのを
地震に慣れてないんだな、と余裕で座って見ていたら
ツレが慌てて「おい早く外に出ろ!」と叫ぶので「どうしたんだ?大した事ない揺れじゃないか」と言うと
「大した事ない地震でもパニックになるぐらいの国の建物だから崩れるかもしれんだろ!」と言われて慌てて飛び出した

と言うような小噺を思い出した
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:22:32.49ID:5gEQjWjo0
日本政府「自己責任かな」
2023/09/10(日) 12:30:23.92ID:3izwfbjZ0
日本みたく地震後直ぐに避難所とかできないだろうし
この新婚さんは生きて日本に帰って来れるかな
2023/09/10(日) 12:36:56.10ID:i7K1/va+0
パプテマス…?
2023/09/10(日) 12:38:00.37ID:QveNVeqZ0
M6.8で深さ18kmだったら直上は震度6~7でもおかしくないと思うんだけど
2023/09/10(日) 12:41:22.52ID:k3us4kD90
忘れられない思い出になったね
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:46:40.50ID:Pf/6wxcf0
海外旅行する余裕がある夫婦には子供手当を支給しないでください
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:47:40.53ID:AgsoXLrD0
思っただけか
スレタイ羊頭狗肉
2023/09/10(日) 12:48:11.85ID:rmMbiupk0
旅行中にぶち当たってしまうとは
なかなかの確率だな
2023/09/10(日) 12:48:32.46ID:g7vaIcSw0
>>2
そんな日本人はいなかった
226嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:49:29.74ID:CmP8r7bD0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>1
ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織に執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。

1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。

電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:49:57.79ID:5KN1KbcV0
夫の態度次第で成田離婚になる案件だな
228嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:50:00.46ID:CmP8r7bD0
2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。

新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。

そして、コロナはこれからが本番です。ワクチン接種により免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)
さらに、ワクチン接種によりADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。民族の入れ替えが行われています。全て米国と傀儡政府の仕業です。

また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。

ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。

※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
229嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:50:25.10ID:CmP8r7bD0
3、この世界は既に「1984」の世界です。

世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。

知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。

さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。

例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。

また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。

みなさん気を付けて下さい。

未来でこの世界の真実を見て取れる者(陰謀論に興味のある者)や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
230嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:54:26.82ID:CmP8r7bD0
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
人工地震は容易に引き起こせます。
昨今の巨大地震は全て米国の仕掛けです。
今後起こる南海トラフ地震と首都直下型地震もそうです。
徳島県や和歌山県の知事が非主流派になったのも全て米国の仕掛けです。
県民の怨嗟を傀儡の自民党に向けさせないための仕掛けです。
南海トラフ地震の起こる日時は既に決まっています。
2023/09/10(日) 13:02:58.11ID:bl5hvRA70
>>127
紛らわしいよなぁ
来て損したわ
2023/09/10(日) 13:04:21.94ID:bl5hvRA70
>>38
帰国後出産してら真っ黒だった
現実化しそう
2023/09/10(日) 13:06:05.06ID:/VXWonIh0
せっかくのお楽しみ中に
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:13:11.71ID:TjyxWBPj0
素っ裸の上にシーツに包んで出て来たのかな
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:23:57.63ID:Wo1HaQtd0
>>232
なんで黒なんだ?
2023/09/10(日) 13:28:10.44ID:SKJdDAF40
東日本大震災のとき自宅の一階がすでに浸水して周りの家が流され初めているとき
You Tubeに「ああ、マジで死んじゃう5秒前!」って動画を上げていたヤツみたいなんかな
あれが遺書でなければ良いけど
2023/09/10(日) 13:41:42.37ID:BPvYRFVk0
>>157
ワイも来世は白人どもがやってくる前のインディアンに転生したい
素朴で自然と共に生きる世界観が好き
2023/09/10(日) 13:44:14.24ID:SKJdDAF40
>>237
インドでは左手はウンコ拭くてだからな
2023/09/10(日) 14:00:04.58ID:F17qCoHf0
吊り橋効果
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:09:20.43ID:/Ho+lcMC0
松田聖子のマラケシュは名曲
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:26:34.68ID:1CNF5oUo0
モロッコのイメージ

パイプカット

カサブランカ

モロッコの辰
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:30:39.87ID:RJLL67qx0
地震兵器かどうかわからないがきっちり9月9日=18(666)
悪魔の数字の日に大きな地震が起こるんだよ
前は偶然だろうくらいだったんだが最近は動きが露骨になってきてる
18あるいは666の数字をヒントに次の大災害に備えるのもありかも
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:32:25.70ID:TYOHZerE0
性転換にでも行ったんか
2023/09/10(日) 14:32:35.78ID:AsXErwuv0
他人と違う事したがるサブカルバカ夫婦が裏目に出たな
新婚旅行で南米に行くやつもよく◯されてるね
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:34:36.06ID:H4izG+Bq0
大分昔になるが,高校の同級生が
北京で地震でホテルが崩れて死んだ。
商社員だった。
2023/09/10(日) 14:35:45.09ID:kAdNXN7r0
>>28
木造住宅では地震のときはトイレに避難
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:41:40.24ID:RJLL67qx0
>>242の続き
令和(018)だから
西暦2023年の下三桁から令和(018)を引くと、西暦2023−018 = 令和5年
ちゃんとわかるようにできてる
これは明らかに最初から何らかの意図や目的があって令和(018)とつけたと考える方が自然

みんな令和のうちにグレートリセットされないように気をつけてな
2023/09/10(日) 14:44:15.41ID:y7GXVH6p0
>>11
ウクライナ人乙
2023/09/10(日) 14:47:26.77ID:y7GXVH6p0
>>22
新婚旅行先に南アフリカを選んで
乗った飛行機が墜落して事故死したプロレスラーがいてだな
2023/09/10(日) 14:53:18.06ID:FCsXUT1K0
>「ホテルが崩れて死ぬ」と思った。

死んだわけではない。
悪意のあるタイトル。
2023/09/10(日) 14:53:30.50ID:/TcS8Ypk0
日本の震度5強から6弱相当だってよ
それで街が消えるほど建物倒壊するんだから
弱いねえ
2023/09/10(日) 15:01:25.41ID:xxRv1xG60
>>251
日本が特殊。
米で震度4の地震に遭ったことあったけど、日本のような安心感がなかった。
この程度でも崩れそうな感じだったわ。
911の時に周辺のビルが崩壊したけど、あれは震度5くらいの揺れで逝っちゃったんだよね。
2023/09/10(日) 15:22:06.04ID:RQx2SYqd0
朝日新聞というだけでそんな日本人がいたのかを疑ってしまう
2023/09/10(日) 15:40:24.57ID:fEJbSg8f0
モロッコ周ったことあるけど
ここを新婚旅行先に選んじゃうとか
新婚旅行の才能が無いと思うわ
2023/09/10(日) 15:51:16.62ID:tCcTYLl30
話作ってないか?
2023/09/10(日) 15:52:57.30ID:g7vaIcSw0
>>241
アラビアのロレンス
2023/09/10(日) 16:10:04.79ID:4a0RPCIs0
リア充だから同情されなかったな
アカヒ新聞の誤算ww
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:23:40.86ID:nqBVj4PM0
テネリフェだっけ?モロッコって
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:33:42.24ID:qFPPpt3k0
なんだ死ななかったのか
よかったね
2023/09/10(日) 16:38:51.00ID:Iqgh5is90
生きててよかった
2023/09/10(日) 16:55:51.18ID:NUyTOGNI0
寝てるときに顔面にデカい岩が落ちてきたら超痛てーじゃん
2023/09/10(日) 17:08:34.06ID:tgN6IuVT0
なにしにいったん
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:14:09.95ID:0sw8j0Ke0
プリケツ大往生かと思ったら違った
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:15:05.11ID:0sw8j0Ke0
>>251
M7で深さ30kmで震度7じゃ無いって地盤良いんだなって思ったわ
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:19:08.33ID:x540X5mf0
新婚旅行=ホテルで休んでいた。
「休んでいた。 」物は言いようww
正直者は「眠りにつこうとした」と言ってるなあ
2023/09/10(日) 17:42:53.26ID:y6Je1QTY0
ホテルが崩れて死ぬかと思った
それ貴方の
2023/09/10(日) 17:45:09.00ID:Sa8KyZpN0
>>265
ご休憩かよw
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:45:42.86ID:ROjgDRLv0
人工地震ですよね
今まで起きなかった地域の時点で気がつこうね
人工地震信じないアホがいるから
やりたい放題これからもやってくるだろうね

トルコの大地震とかアメリカ最強の予言者のジョセフティテルが100%テクノロジーだと断言してたからな
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:47:02.90ID:ROjgDRLv0
>>247
こういう事に気がついてるやつ少ないよな
闇側って数秘術を使ってくるからだるいんだよね
本当に国民が目覚めないといけない
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:53:20.04ID:zpl6zi1k0
>>268
モロッコで人工地震起こすメリットあるの?
2023/09/10(日) 17:53:52.39ID:k7twWgRN0
会いたくて震える
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:56.56ID:KrJxqgUL0
スレタイおかしいよな
死んだのかと思った
助かって良かったなー
2023/09/10(日) 17:59:38.01ID:E4Uy1fCg0
と思った。かよ
2023/09/10(日) 18:06:04.66ID:4VJia6Qd0
>>11
こればっかりは日本がおかしい
2023/09/10(日) 18:07:07.12ID:4VJia6Qd0
>>270
アルミホイル民にさわんなって
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:31:42.12ID:ROjgDRLv0
>>270
世界遺産が破壊されたし
人口削減にもなるから「闇側には」メリットしかないよね
今の世界って明白に闇側がやりたい放題やってる世の中だし
それに人類の多くが未だに気がつかないからなあ

普通の人間の考えではメリット無いけど
闇側は人間ですらないのもいるからな
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:33:24.63ID:ROjgDRLv0
>>275
こういう事言ってるやつがいる限り今後も闇側はやりたい放題やるぞ
ハワイの火事ですら自然だと思い込んでるんだろwwww
そんなわけねえからwwwwwwww
闇側の豪邸だけ無傷で他全焼とか露骨にも程があるからなあれ
そして証拠隠滅に今は高いフェンスまで作ってるし
2023/09/10(日) 18:38:21.00ID:rkiOsmdW0
>>277
そういうのやめたほうがいいぞ
それ以上やるなら警察に通報する
2023/09/10(日) 18:39:01.02ID:gGeSie1h0
>>272
この程度のスレタイに引っ掛かってるようでは東スポとか読めないだろ
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:40:36.04ID:OlgrM+nh0
猫も逃げ切れない速さ
https://twitter.com/VidarbhaaTimes/status/1700517720784281970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:46:32.36ID:OlgrM+nh0
あれ揺れてる?どーん
https://twitter.com/sireemperador/status/1700806686796042263

"terremoto marruecos lang:es"
がいちばん新鮮かな

モロッコ:マルエコス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:48:53.19ID:wqhvqI/U0
写真見るとレンガを積み重ねてるだけみたいだな
そりゃ地震が来ればくずれるわ
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:50:17.95ID:f1E8qnwX0
>>278
スピリチュアルに通報なんて無意味
超時空を超えた電波受信と発信を繰り返し立ち回る様は過去も未来も関係ない
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:00:24.75ID:wqhvqI/U0
前にもこの地方だったか大地震でレンガが崩れて死者多数てみたような
かたくなに耐震建築しないのはなにか理由があるんだろうか
285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:03:32.02ID:jycKxhBL0
今日の夜に最終回のひろゆきアフリカ旅
けっこう面白いぞ
https://abema.tv/now-on-air/special-plus
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:09:43.53ID:OEnZvFku0
>>28
地震で便が揺れて不思議な感覚を味わった事はあるな
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:10:39.45ID:f1E8qnwX0
>>285
だまれたらこ
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:00:40.10ID:4R2mzBMi0
俺も東日本大震災の時に、仕事してたビルが崩れて死ぬと思ったわ
人間って本気で死ぬと思うと笑いが出るんだな
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:12:06.49ID:o9xdY1070
>>127
死んでるのになぜ感想が?と思ったよね。
東スポ並のクソスレタイ。
2023/09/10(日) 20:14:57.92ID:vabE5T2p0
避難者は性被害とかに晒されてないのかな?
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:18:47.03ID:0IW5xBZf0
「死ぬ」の後にちゃんと「…」とか付けろよ
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:19:31.27ID:DgLexc9h0
>>18
イタリアですら日本と比べると耐震性甘いからな
まあ環太平洋はプレート速度が速いから
地中海沿岸より地震が数倍多いけど
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:19:52.58ID:xr3yzP4d0
日本人被害者居ないって言ってたけど
2023/09/10(日) 20:22:18.28ID:nyvM1Dgq0
旅のハプニングはいい思い出
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:23:13.75ID:rM+Le5/L0
>>1みたいな嘘を描いて人を心配させてアクセス数を伸ばすやり方はちょっとな・・・
2023/09/10(日) 20:30:27.83ID:QJImBWTJ0
>>293
日本国籍ではないんだろ
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:34:00.05ID:n3wBENsd0
トルコに続いて
モロッコが地震で逝ったか
次は日本じゃね?

万博だオリンピック誘致だ
やってる場合か
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:41:50.70ID:B9CC32+P0
耐震設計に成ってない物は崩れるからなあ
2023/09/10(日) 20:43:27.47ID:OaNyrW2U0
>>8
宝くじよりは何万倍も可能性高い
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:44:03.28ID:XL/uCtZo0
日本人の新婚旅行でモロッコて選択肢てあるものなのか?
2023/09/10(日) 20:46:47.01ID:QJImBWTJ0
>>300
エクアドルで死んだ人がいたくらいだから
2023/09/10(日) 20:47:17.85ID:ASpRtA960
>>1
ひどい釣りタイだなと思ったらやっぱり朝日
2023/09/10(日) 20:58:18.63ID:tLBfYvYD0
新婚旅行でモロッコってのはなんかモロッコにあんの?
2023/09/10(日) 21:49:57.74ID:SK2QsN+k0
>>303 サハラ砂漠
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:24.20ID:x540X5mf0
しぬ、しぬ〜ああ
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:04:36.03ID:gR5m0Zq80
鉄筋も入ってない建物だものな
崩れるわ
2023/09/10(日) 22:05:17.82ID:/8HePvqL0
ひでぇ見出し過ぎてどこのネットニュースサイトかと思ったら朝日新聞かよ。
アスセス数稼ぎたくてしょうがないのか?
2023/09/10(日) 22:57:50.53ID:I40hMXSO0
死んでないじゃん
2023/09/10(日) 23:07:59.13ID:+Xv+7oVd0
新婚旅行にわざわざアフリカのモロッコ選ぶか普通?
エクアドル哲夫臭がするな旦那
2023/09/10(日) 23:41:25.88ID:QpJKTrDe0
>>127
いやどう見ても台詞じゃん
死人が喋るかよ
311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:53:44.07ID:ew3XBJPy0
トルコ地震の映像見ても、建物が砂でできてるのかって
くらい脆いのよね。
大陸というのは滅多に地震自ないんだろうな
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:00:00.07ID:R1es/3fl0
異常につまらない国
酒・料理ははっきりとまずい
景色も江の島や鳥取砂漠以下
唯一面白かったのはジブラル海峡
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:01:49.40ID:R1es/3fl0
X ホテルで休んでいた
〇 ロビーに座っているしかない 行くとこない

映画カサブランカに騙されてはいけない
撮影は全部ロンドンだ
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:19.71ID:uxn4Issu0
モロッコって何が有名だっけ?性転換手術?
2023/09/11(月) 00:07:20.30ID:+XTYQefd0
>>309
ハリウッド映画のロケ地になるし
モロッコは映像だけみてりゃキレイだけどなあ
映画好きなんじゃね
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:32:07.49ID:4+bxfuja0
おっさんにとっては性転換のイメージしかないのかもな
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:32:14.41ID:xGNrVnGo0
下からドンと突き上げるような初夜でした。
2023/09/11(月) 00:35:21.56ID:nb+ugyjy0
この日この場所をピンポイントで選びとったのがすごいよね
2023/09/11(月) 00:36:04.78ID:nb+ugyjy0
>>314
タイル?
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:46:11.22ID:iJ7JL4jG0
カサブランカとか、普通に世界中から観光客が来る観光地だよ。
日本からだとあまり一般的ではないかもだけど、ヨーロッパからは気軽に行けるし。
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:48:40.22ID:F82sF+qg0
忘れられないいい思い出
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:51:54.80ID:YJO5rZiL0
地震が起こり、モロコもホテルは崩れ去った
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:53:20.81ID:4+bxfuja0
マラケシュ旧市街のホテルってことはリヤドに泊まってたんだろうな
そりゃ地震に弱いかも
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:27:57.11ID:cXCllUHB0
>>128
それはイスタンブールなw
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:33:43.44ID:cXCllUHB0
ま、エクアドルよりは安全な選択ではあったはず
カサブランカIN、マラケシュOUTでしょう
パリかイスタンブール経由とみる
2023/09/11(月) 02:41:49.07ID:A/fvjP810
地震多い割に耐震は全然なんだな
2023/09/11(月) 02:45:25.93ID:4z6GkqFm0
耐震構造無いホテルに宿泊
耐震基準も技術もないんだよね
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 03:23:44.21ID:fN19cX+U0
>>327
あっちはみんなそう
積んでるだけ
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 03:24:13.35ID:WVF2iYP10
姉歯建築士を派遣したいな
2023/09/11(月) 04:11:49.24ID:mHtkI42p0
釣りスレじゃねえか!
生きててよかったね
2023/09/11(月) 05:25:15.89ID:EzSxvSbP0
「」みたいな引用符には注意しよう
2023/09/11(月) 05:43:43.92ID:Bq7LKfOL0
モロッコ行くとかw
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 05:52:59.29ID:+mn76DMo0
>>314
モロッコの鷹
2023/09/11(月) 05:54:15.99ID:avaYH0Zb0
旦那が奥さん置いて真っ先に部屋から飛び出したら離婚騒ぎになりそう
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:02.07ID:XMwXugVo0
どうみても天罰
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 06:03:26.39ID:727PXGlD0
>>334
いや、そりゃ無理だろう。
震度4ぐらいでも不意に揺れが始まったらまともに動けない。
部屋から飛び出すなんてとてもとても。
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 06:07:45.61ID:PVeo0j3T0
元々粗末な作りだから余計に被害出たよな
モロッコ全体で耐久性度外視した手抜き工事してるようなもんだから
支援しても国の体質が変わらない限りムダ
2023/09/11(月) 06:28:42.42ID:pxm7t0OO0
そこそこ大きい地震あるのになんで耐震されてないのか? しかもホテルで
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 06:36:49.51ID:q4ZDPnxo0
全部読めないしソースに朝日使うのやめろよ
2023/09/11(月) 06:43:34.29ID:2EzmOOMH0
有料の部分肝心なことは有料の部分
ついでに政権批判
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 07:55:26.55ID:+DXpU/5q0
>>338
M6は初めてらしいぞ
M5も過去120年で9回だから地震への備えがなくても不思議じゃないな
あとこの辺のホテルは古民家を改造したものが多いから
お洒落で女子受けいいんだけどね
オーナーがフランス人ってのも多い
2023/09/11(月) 08:07:05.05ID:r14SVg9Q0
なんでモロッコなんて難易度高めの国に新婚旅行するかな
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:26:28.10ID:+DXpU/5q0
>>342
日本から遠いだけで旅行しやすい国だぞ
旅行者向けのホテルやレストランも多いし、砂漠へのツアーとかも数が多い
実際近くのヨーロッパからはむちゃくちゃ旅行者多い
特にフランス人
2023/09/11(月) 08:32:13.02ID:wMxZ+n/40
最近の地震はドンッから始まる人工
2023/09/11(月) 08:39:56.38ID:8miSPK9l0
>>342
旅慣れた夫婦だったんじゃね?
2023/09/11(月) 08:47:44.49ID:mc2DFc4i0
新婚旅行なら安全性重視で選ぶけどなぁ
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:02:05.41ID:1B5nE12K0
モロッコ選ぶとか、かなり海外旅行行ってる人達だろう な 
2023/09/11(月) 10:11:04.76ID:hasRU+9P0
もし新婚旅行で片方が死んだ場合って、残された人は遺骨を引き取って葬式あげるの?
葬式あげるにしても、どんなに安くても100万とか200万とかかかるだろうし、位牌とか作って一生お参りするの?
ほとんど夫婦として生活もしてないのに、そういうことする?
それとも死んだ方の親に遺骨返してもうそれっきり縁切る形になるのかな
2023/09/11(月) 10:39:11.48ID:jMSyxBbM0
>>11
3000年前の建築物だったりするから危険なんだよ
三大文明があった地域は注意した方がいい
2023/09/11(月) 11:52:19.90ID:VWFzTwYN0
ああ、反日朝鮮アカヒか・・・

またいつもの捏造大嘘創作自作自演
2023/09/11(月) 14:13:22.47ID:xw6xEMp90
幸せなまま逝けたのがせめてもの救い
2023/09/11(月) 14:50:51.73ID:UtDRlwfC0
まら消しで
魂消しされそうになったわけか
2023/09/11(月) 15:01:50.08ID:MKM2b4Rf0
>>348
配偶者なら普通に遺骨引き取って葬式あげるだろ
入籍済みなら遺産もらえるし受取人になってれば死亡時の生命保険もおりる
結婚生活はしてなくてもそれまでの交際期間で愛情あるだろうし
即座に遺骨を親族に渡して籍抜いて縁切りするような人は
よほど相手に愛情が無かったか金目当てだったタイプなんじゃないかな
再婚する人も初盆や一周忌済ますまでは喪に服す人多いし
再婚しても普通に先妻の墓参りしたり家に仏壇置いて法事もしてる人いるよ
2023/09/11(月) 15:57:25.78ID:MqgCaTZk0
シティーハンター?
2023/09/11(月) 16:04:21.10ID:Z6Rvp6z/0
海外で亡くなった場合は飛行機だと小さなコンテナ借りて飛行機に乗っけて大使館等で書類全部揃えて人一人出国する状態で国に帰るのが基本だったよな
だから防腐処理とか色々必要だがどこもいい加減でトラブルが多い
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:59:52.18ID:yQtZAHPQ0
「日本人に被害なし」っていうけど怪我人もおらんってことは
この人ら無事で怪我もせんかったんか
よかったな
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 06:45:47.56ID:V+gJDObg0
>>355
射撃場放火で亡くなった時に韓国がぼったくってたな
2023/09/12(火) 18:26:53.27ID:sOKwOgQe0
>>357
あれは話が違うようで韓国は日本だったからかそういう面倒な条約は無いみたいだからただのたちが悪いボッタクリです要するにいつもの朝鮮人
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:58.36ID:JERZfPFz0
なんだよ死んでないじゃん
360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:21:26.87ID:bX1abCp20
建物がモロッコ…
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:27:41.75ID:zksLQcpz0
死ぬような目に遭って混乱した被災地で翌日には国際電話で新聞社の取材に答えるって余裕綽々やな
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:51:36.38ID:2F4aOhr40
そんなに昔のことは憶えちゃいない。
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:04:15.03ID:35diE5k00
常識を疑え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況