※9/18(月) 19:59配信
産経新聞
燃料費の高騰や深刻な人手不足が、地域の「足」に影響を及ぼし始めている。大阪府富田林市など4市町村を中心に路線バスを運行する金剛自動車(同市)は、12月でバス事業を廃止すると発表。都市部から比較的近い地域での全15路線の廃止は、地元住民や関係者に衝撃を与えた。国は自動運転の実証実験を進めるなどしているが、運転手の残業規制が強化される「2024年問題」が迫る中、公共交通の在り方が改めて問われている。
「もう限界です」
12日、記者会見した金剛自動車の白江暢孝社長(39)は苦渋の表情で社の窮状を訴えた。
大正14年創業の同社の路線バスは「金剛バス」の愛称で親しまれ、近鉄長野線の富田林駅などと各地を結んでいる。太子町と河南町では同社が唯一の路線バスだ。
8月の平日利用者数は全路線で約2600人だが、平成25年度の乗客が約172万人だったのに対し、令和3年度は約106万人と約4割も減少。安全運行には約30人の運転手が必要だが、現在は20人(うち3人は他社からの派遣)で、過去3年間は赤字だったという。
運行する4自治体からは補助金交付も打診されたが、最終的には断ったという。白江社長は「今後の運転手確保の見通しも立たず、補助金だけでは根本的な問題解決にならない」と述べ、バス事業が直面している厳しさを強調した。
トラックやタクシー、バスなどの運転手不足は全国的に深刻な状況だ。国土交通省によると、全国の路線バスの運転手の数は平成30年度は8万4020人だったが、令和3年度は約1万人減の7万4340人。大型2種免許の保有者も減少しており、警察庁の統計では20~30代の保有者数は10年前の半分の3万5740人だ。
背景には、人手不足なのに賃金が低水準に抑えられている現状がある。近畿大学の高橋愛典教授(地域交通論)は、「バス事業のコストの大部分は人件費で、乗客数が減る中、長時間労働なのに給与が抑えられてきた。若者などに魅力のある職場として映らないのではないか」と指摘する。
平成12年からの規制緩和でバス事業には新規参入が相次ぎ、競争が激化した。投資は設備に振り向けられてきた中、人手不足でも賃上げが難しい事業者は多い。国交省は運行補助などの支援のほか、運賃改定の申請を促すなどして「地域の足」維持を模索している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a81eed6d87d3dd54a03f165d5bd88073c9f7bf5
※前スレ
【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695071340/
★ 2023/09/19(火) 00:19:25.61
【交通】もう限界…金剛バス全路線廃止の衝撃、地域の足引っ張る2024年問題 ★3 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2023/09/19(火) 09:54:37.50ID:dpe77y+/92ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:55:56.17ID:9n+EPHGZ0 >>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
3ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:01.21ID:jHuDYIRS0 2げつと
4ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:07.10ID:9n+EPHGZ0 >>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
5ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:11.56ID:9n+EPHGZ0 >>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
6ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:17.95ID:9n+EPHGZ0 >>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
7ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:20.12ID:Py841ggj0 ストロング金剛
8ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:37.13ID:wRUZNS4Z0 高齢者はタクシーを使えばよい
若者は自転車で我慢しなさい
若者は自転車で我慢しなさい
2023/09/19(火) 09:56:40.69ID:2Uns3dAc0
かといってアクセル踏むだけで高給もらえるとなると有能が無能職に流れてしまう
2023/09/19(火) 09:56:43.83ID:DLiRd4YV0
よくわからんけど
俺も限界
俺も限界
11ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:56:57.65ID:2V7yXmeE0 適正な労働環境にしようとしているのに
足を引っ張るなんて書く馬鹿新聞
足を引っ張るなんて書く馬鹿新聞
2023/09/19(火) 09:57:02.46ID:xycxlyho0
面白半分で人を追い込んだ結果、不便になるのはおまえらっていう宇宙の法則が働いただけの話
13ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:57:09.67ID:T2iPe5Tx0 バスの運転手不足
宅配便の配達員の不足
↑
安い給料で募集するから人が来ないだけ
宅配便の配達員の不足
↑
安い給料で募集するから人が来ないだけ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:57:21.94ID:ZfeVjQ/y0 金剛バスってなんや?
羅漢仁王像が運転したてんのか?
羅漢仁王像が運転したてんのか?
15ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:57:40.98ID:Bxqj1O830 ほー、値上げしても追いつかないのか。
まぁ、やる気が失せたんだろうね。
まぁ、やる気が失せたんだろうね。
2023/09/19(火) 09:58:27.99ID:peqg3opO0
まだまだ大丈夫でっせ
金剛無事
金剛無事
2023/09/19(火) 09:58:29.34ID:6qgVObfO0
この国は豊かすぎて郊外だと一人一台マイカー文化だからバスとかもうダメだろ?
年寄りには雨風しのげて自動運転の次世代シニアカーでも用意してやることだな
年寄りには雨風しのげて自動運転の次世代シニアカーでも用意してやることだな
18ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:58:50.69ID:Bxqj1O830 今後、失せバス。
19ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:58:58.85ID:o8nDNzVF02023/09/19(火) 09:59:18.00ID:UEBc02Ag0
障害者が来たら乗降手伝わないといけないんだろ?
面倒臭いから嫌だわ
年収千万くれるならやってやってもいいかな
面倒臭いから嫌だわ
年収千万くれるならやってやってもいいかな
21ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 09:59:20.10ID:FKNLOYQa0 ハシゲが身を切る改革っつって、バス運転手の給与を下げたのは覚えている
2023/09/19(火) 09:59:37.49ID:Lss/VA920
>>10
ワイもよう知らんけど限界や
ワイもよう知らんけど限界や
2023/09/19(火) 10:00:39.14ID:bz3Y6Hss0
2023/09/19(火) 10:01:07.12ID:wm9UWK9o0
他者に頼らず 自力でなんとかすれば良いだけだよな
25ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:01:42.07ID:yjgBftq10 戦艦の中ではホントに良く働いてくれたわ。
26ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:02:34.93ID:HvbsqXiu0 いくら僻地だからって人の流れのある大阪でこれならもう地方はほんと土地仕舞いでもして都会に集団移住するしかないだろ
コンパクトシティってそういう事だし
コンパクトシティってそういう事だし
2023/09/19(火) 10:03:20.80ID:wuzhB7m90
金剛バスの社屋w
28ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:03:31.14ID:DPrNbLpL0 ホーユーに続き、岸田倒産だ
何とかしろよ 自民党
150%も8月倒産増えてんぞ
何とかしろよ 自民党
150%も8月倒産増えてんぞ
2023/09/19(火) 10:03:37.76ID:bsF8DOte0
住民サービス削って
万博みたいなもんでチューチューしてるんだから呆れるよ
やっぱ大阪土人は救いようが無いねw
万博みたいなもんでチューチューしてるんだから呆れるよ
やっぱ大阪土人は救いようが無いねw
2023/09/19(火) 10:03:55.65ID:jhAog6SS0
毎年移民を100万人受け入れればいいだけの話
31ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:04:08.17ID:KwCQ3oFH0 ちなみに河内長野市民にはあまり関係のないバス
32ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:04:24.79ID:KaXV9g9Y0 いよいよこういう流れは怖いね
地方がおしまいになるのはみんなが思ってるより早そうだ
今更外国人を大量に呼べるような賃金も環境もないし、人口動態は絶望、爆増する社会保障費‥
地方がおしまいになるのはみんなが思ってるより早そうだ
今更外国人を大量に呼べるような賃金も環境もないし、人口動態は絶望、爆増する社会保障費‥
2023/09/19(火) 10:08:16.98ID:ZmBXl/ys0
そもそも乗客少ないような地域は運転も楽で小回りのきくミニバスを増やした方がいい
2023/09/19(火) 10:09:25.22ID:wm9UWK9o0
>>33
そもそも運転手が確保出来ないのでは?
そもそも運転手が確保出来ないのでは?
35ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:09:28.94ID:vB9KK3730 税金で運営しろ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:09:52.31ID:AS7bUiPD0 乗客数も減ってるのだから廃止はやむを得ない
37ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:10:40.78ID:7V/Jmv6w0 ありがとう自民党
2023/09/19(火) 10:11:43.12ID:OX4tZAzN0
39ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:12:19.16ID:QNT0FX9+0 >>13
お前らが送料無料で物を買うから給料が安いのだから、反省して募金でもしろ!
お前らが送料無料で物を買うから給料が安いのだから、反省して募金でもしろ!
2023/09/19(火) 10:12:42.93ID:y0j9cWz80
聞こえてくるのはサービス低下の話ばかり
なんか昭和より不便になってってね?
なんか昭和より不便になってってね?
2023/09/19(火) 10:13:23.60ID:FjZYCChk0
>>20
フェミキチからSNSで叩かれるからベビーカーもだし
障害者手帳割してたら舌打ちされるし
DQNはスマホで話しまくるから注意しないといけないし
間違えて乗ったから金返せとか言われるし
1人でやる仕事じゃないよな
フェミキチからSNSで叩かれるからベビーカーもだし
障害者手帳割してたら舌打ちされるし
DQNはスマホで話しまくるから注意しないといけないし
間違えて乗ったから金返せとか言われるし
1人でやる仕事じゃないよな
2023/09/19(火) 10:13:25.48ID:bz3Y6Hss0
43ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:14:35.65ID:KaXV9g9Y044ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:14:47.82ID:HBO6zdOx0 経費削減コストカットの成れの果て。
やれ竹島だ尖閣だの前に国土そのものを荒れ果てさせてどうすんだよ自公維は
やれ竹島だ尖閣だの前に国土そのものを荒れ果てさせてどうすんだよ自公維は
45ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:16:23.05ID:KaXV9g9Y02023/09/19(火) 10:17:10.90ID:FjZYCChk0
前に渋谷でバス乗ってたら違法駐車でバス通れなくて
ずっとクラクション鳴らしてたんだけどダメで
結局バスの後ろの車の人達が手伝ってその車をマンパワーで移動させてた
マジ運転手大変だなぁって思った
ずっとクラクション鳴らしてたんだけどダメで
結局バスの後ろの車の人達が手伝ってその車をマンパワーで移動させてた
マジ運転手大変だなぁって思った
47ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:17:58.44ID:Uz5B7qsk0 もう限界か😭
48ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:19:13.00ID:SG8yNPXj0 大阪なんだから徒歩か自転車じゃ無理なの?
2023/09/19(火) 10:20:33.33ID:I77jyE4P0
求人賃金を引き上げろ!
人手不足と言いながら、
払うものを払おうとしないで最低賃金レベルでの募集しかせず、
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。
挙げ句、移民労働に依存し低賃金化とデフレスパイラルに拍車をかけやがる(怒り)
甘ったれた反日経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。
2023/09/19(火) 10:20:36.93ID:jhAog6SS0
日本人だけじゃもう成り立たないんだから外国人に頼るしかないだろ
2023/09/19(火) 10:21:23.88ID:m7JtFSDu0
そろそろ全国的に移住政策しないとな
国力落ちて地方インフラを維持できなくなるから
国力落ちて地方インフラを維持できなくなるから
52ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:21:25.92ID:Ga//rDlL0 よくわからんがこんなに継続スレ立てるほど都会の足がなくなるのか?
大多数の国民にはどうでもいい僻地に見える
大多数の国民にはどうでもいい僻地に見える
2023/09/19(火) 10:22:42.84ID:kNDdsR4B0
令和になって老朽化を指摘され、とまったけど
金剛山ロープウェイって話題になった?
たまには思い出したれよ
金剛山ロープウェイって話題になった?
たまには思い出したれよ
54ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:23:08.66ID:1+NK8qKY0 円安で移民も来ないっての
アフリカから呼んでくる?
あいつらすぐにキレて暴動起こすし、略奪した挙句に火まで付けて燃やすから無理やでw
アフリカから呼んでくる?
あいつらすぐにキレて暴動起こすし、略奪した挙句に火まで付けて燃やすから無理やでw
2023/09/19(火) 10:23:42.79ID:LBEX3G7S0
2023/09/19(火) 10:24:11.91ID:GXg60LYP0
>>52
大阪市近郊なんだから明日は東京近郊で起きるかもね
大阪市近郊なんだから明日は東京近郊で起きるかもね
57ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:26:46.48ID:/591aHJ90 騒ぐのも今だけ
じきに死に絶えて終わる
じきに死に絶えて終わる
2023/09/19(火) 10:31:37.43ID:m7JtFSDu0
>>56
奥多摩「・・・」
奥多摩「・・・」
2023/09/19(火) 10:35:22.51ID:Cy4GOuRb0
60ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:35:35.65ID:Sdqif8/C0 嬉しい悲鳴ってやつか
2023/09/19(火) 10:36:07.88ID:bz3Y6Hss0
東京は言うても別格だから同じことは起こりにくいだろう
千葉・埼玉・茨城あたりの僻地の交通機関はすぐにでも同じことになりそう
千葉・埼玉・茨城あたりの僻地の交通機関はすぐにでも同じことになりそう
2023/09/19(火) 10:38:05.36ID:hu0OggRK0
>>1
少子高齢化で30年以上前からこうなることは予想されてきた。
だからこそ市町村合併が推進され、
コンパクトシティ構想が推進され、
人口減少社会に対応した自治体への政策が示されてきた。
それらを採用せず、漫然と都市計画を広めたままにし、末端が腐りはじめているのは、
地方自治体が無能で怠惰なせい。
少子高齢化で30年以上前からこうなることは予想されてきた。
だからこそ市町村合併が推進され、
コンパクトシティ構想が推進され、
人口減少社会に対応した自治体への政策が示されてきた。
それらを採用せず、漫然と都市計画を広めたままにし、末端が腐りはじめているのは、
地方自治体が無能で怠惰なせい。
63ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:39:47.39ID:5oISbYLy0 こんなド田舎のバスの運ちゃんとかくっっそ楽やぞ
その分給料は安いだろうけどブラック企業で心折れた人とかにはオススメだよほんと
その分給料は安いだろうけどブラック企業で心折れた人とかにはオススメだよほんと
2023/09/19(火) 10:40:17.97ID:PBvBjEfR0
富田林って田舎のイメージないけどそこでこんなこと起こるとかやばいな
2023/09/19(火) 10:43:57.96ID:yA8ryd2E0
地元民がバスに乗らないから
廃業するわけでしょ
逆に言うとバスに乗らない地元民も
ほとんど誰も困ってないんでしょ
だから富田林市も千早赤阪村も
問題を軽視して放置してきたとしかw
廃業するわけでしょ
逆に言うとバスに乗らない地元民も
ほとんど誰も困ってないんでしょ
だから富田林市も千早赤阪村も
問題を軽視して放置してきたとしかw
66ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:44:09.78ID:VKoNnXoF0 >>64
いやいや、田舎だろw
いやいや、田舎だろw
67ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:44:30.18ID:DphIP7Ww0 自分達で運転手雇えばいいじゃん
頭悪いな
頭悪いな
68ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:44:33.14ID:KwCQ3oFH0 >>64
富田林は田舎じゃないけどあそこをハブステーションとして利用してる河南町太子町千早赤坂村がザ田舎
富田林は田舎じゃないけどあそこをハブステーションとして利用してる河南町太子町千早赤坂村がザ田舎
2023/09/19(火) 10:45:27.85ID:yA8ryd2E0
>>63
バス会社で大型二種免許取得費用を全額負担してくれるならチャンスだけどね
バス会社で大型二種免許取得費用を全額負担してくれるならチャンスだけどね
2023/09/19(火) 10:45:32.08ID:bz3Y6Hss0
71ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:45:38.80ID:ep7oE5VA0 バス運転手
契約社員で日給8500円
12時間拘束(間に4時間程度休憩有り)
ウリはおばちゃんの賄い付き
↑うちの近所のバス運転手の募集広告がこれ
こんなので来るわけないわな
契約社員で日給8500円
12時間拘束(間に4時間程度休憩有り)
ウリはおばちゃんの賄い付き
↑うちの近所のバス運転手の募集広告がこれ
こんなので来るわけないわな
2023/09/19(火) 10:47:12.67ID:JmlvtM5W0
2023/09/19(火) 10:47:34.07ID:bz3Y6Hss0
>>65
どこの地方交通もそうだけど
住民「不便だから使わん」自治体・会社「もっと利用して欲しい」
この二つは絶対に折り合いがつかんのよね
ごくごく稀に成功例が発生するけど、本当に稀。住民にバス使えと命令できるわけでは無いし
どこの地方交通もそうだけど
住民「不便だから使わん」自治体・会社「もっと利用して欲しい」
この二つは絶対に折り合いがつかんのよね
ごくごく稀に成功例が発生するけど、本当に稀。住民にバス使えと命令できるわけでは無いし
74ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:49:15.81ID:XnVj+Bl40 マイカーありきのイオンモールを誘致した自治体は、漏れなく人口転出超過になるという法則
2023/09/19(火) 10:49:40.11ID:JmlvtM5W0
バス路線あって当たり前みたいな考えがそもそも間違ってる。
免許制度みなおせよ。AT限定とか下手くそを路上に出させるな
免許制度みなおせよ。AT限定とか下手くそを路上に出させるな
76ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:50:01.80ID:XnVj+Bl40 マイカーありきの街づくりをしてきたのは他ならぬ富田林市
77ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:50:18.93ID:fRnTQJU70 自家用車は環境に悪いから大増税すべき
2023/09/19(火) 10:51:33.05ID:VuIQzIxk0
新垣結衣、現在の姿に驚き「こんな顔だっけ」「別人みたい」「絶対妊娠してるやろ」
https://dfght.caridroit.net/0918t/yq6yq8.html
https://dfght.caridroit.net/0918t/yq6yq8.html
79ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:51:59.99ID:MiThmC6x0 宅急便に人間も配達してもらえるようにすればいいと思うんだ
2023/09/19(火) 10:52:59.61ID:yA8ryd2E0
>>70
この構造が問題を難しくしてるよな
富田林市住民は比較的困ってないんだろうな
太子町河南町千早赤阪村の住民に困ってる人がいる
そうなると自治体負担でコミュニティバスを走らせるとしたら
どの自治体がいくら負担するかの負担割合が決められない
この構造が問題を難しくしてるよな
富田林市住民は比較的困ってないんだろうな
太子町河南町千早赤阪村の住民に困ってる人がいる
そうなると自治体負担でコミュニティバスを走らせるとしたら
どの自治体がいくら負担するかの負担割合が決められない
81ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:52:58.16ID:jqrXpW2X0 ストロング金剛
82ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:54:46.67ID:vtffQ/c30 金剛タクシーも知らん間に消えとった
2023/09/19(火) 10:55:56.68ID:dd+8TXwp0
84ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:55:55.34ID:vtffQ/c30 >>76
言うほどクルマで動きやすいかっていうと
言うほどクルマで動きやすいかっていうと
2023/09/19(火) 10:56:50.82ID:EGbmbaG30
>>46
それ、ケーサツは車を動かした奴らを逮捕する胸糞案件や
それ、ケーサツは車を動かした奴らを逮捕する胸糞案件や
2023/09/19(火) 10:57:00.85ID:L675hxTP0
インフラ民営化の末路
2023/09/19(火) 10:57:14.51ID:cvDnIMMf0
>>71
最低日給2万円にできないなら潰れたほうがいいゴミ会社
最低日給2万円にできないなら潰れたほうがいいゴミ会社
88ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:57:28.74ID:GNsf3qaT089ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:58:05.11ID:vtffQ/c30 富田林駅から東へ行くバスだわな
西側に総合病院
歩いて駅まで来れる距離民はそんな困らない
西側に総合病院
歩いて駅まで来れる距離民はそんな困らない
2023/09/19(火) 10:59:00.57ID:JmlvtM5W0
一般人が車を買えないようにしたらええ
今の10倍以上の価格に値上げろ
今の10倍以上の価格に値上げろ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 10:59:51.91ID:vtffQ/c3093ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:01:54.27ID:81lhdq6a0 金剛バスの本社見ただけでどんだけ金ないかがわかる
https://i.imgur.com/E4uAgNz.jpg
https://i.imgur.com/E4uAgNz.jpg
94ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:02:16.18ID:GNsf3qaT0 >>58
金剛山付近が奥多摩にあたるのでは
金剛山付近が奥多摩にあたるのでは
2023/09/19(火) 11:02:38.47ID:+uQYZhkD0
96ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:03:31.72ID:GNsf3qaT0 >>95
糞赤字路線はかなり会社の負担だろ
糞赤字路線はかなり会社の負担だろ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:07:12.09ID:DEhqcjvN0 むかしはバスの運転手ってのは
ハードルが高くて大型の運転経歴が
無事故で3年(小さな違反は可)
今は超簡単だな。
でも事故1発で人生が詰むからリスクが高すぎ
ハードルが高くて大型の運転経歴が
無事故で3年(小さな違反は可)
今は超簡単だな。
でも事故1発で人生が詰むからリスクが高すぎ
2023/09/19(火) 11:09:50.95ID:+uQYZhkD0
>>80
そんなことで難しくなってるなんて話はない
そんなことで難しくなってるなんて話はない
2023/09/19(火) 11:10:12.84ID:JmlvtM5W0
つーかもう嫌で事業辞めたかったのが正直なとこでしょ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:11:56.00ID:JmlvtM5W0 自治体支援金も断ってたみたいだしな
継続する気がそもそもなかった
他が事業ごと買い取ってくれるのを望んでんだろ
継続する気がそもそもなかった
他が事業ごと買い取ってくれるのを望んでんだろ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:12:45.08ID:SG8yNPXj0 >>91
車に乗れないの丸出しだなw
車に乗れないの丸出しだなw
102ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:12:58.94ID:6qgVObfO0 まあ失って困るというものだったのなら
駅周辺、学校周辺、公共施設周辺へのマイカー進入禁止規制ぐらいやっておくべきだったなw
駅周辺、学校周辺、公共施設周辺へのマイカー進入禁止規制ぐらいやっておくべきだったなw
103ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:13:17.33ID:exY7NvAd0104ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:16:33.92ID:SG8yNPXj0 >>102
車も運転出来ないの?
車も運転出来ないの?
105ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:18:11.36ID:GO5EKGD60 こんな田舎なんて1日100人も乗らなそう
んで運賃は200円くらい?もっと安い?
燃料代くらいにしかならんからそりゃ潰れるわ
今後も日本各地で次々と廃線になりそうね
んで運賃は200円くらい?もっと安い?
燃料代くらいにしかならんからそりゃ潰れるわ
今後も日本各地で次々と廃線になりそうね
106ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:18:41.08ID:uDJb4y7n0 採算ギリギリくらいの比較的乗る奴が多いところはほかのバス会社に来てもらって
それじゃ無理なところはちいさいコミュニティバス、全然人いないなら廃線
三段間くらいに分けて対応とかできんのかよ
それじゃ無理なところはちいさいコミュニティバス、全然人いないなら廃線
三段間くらいに分けて対応とかできんのかよ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:21:44.05ID:bz3Y6Hss0108ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:21:50.05ID:+uQYZhkD0 >>105
2600人って書いてるだろアホ
2600人って書いてるだろアホ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:22:42.16ID:A83bW5bV0110ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:23:06.60ID:DTZACP2e0111ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:23:53.27ID:3oCbK+AA0 今後は東京とか一部の都心以外はバスは存在しなくなって
夏なんかその辺の坂道でジジババが力尽きて野垂れ死んでる光景をよく見るようになるんだろうな
夏なんかその辺の坂道でジジババが力尽きて野垂れ死んでる光景をよく見るようになるんだろうな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:24:18.41ID:A83bW5bV0 弁当屋でもバス屋でもいいけど、儲からない仕事くせに責任重い仕事は誰もやらないよな。
113ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:29:48.23ID:AGuSP6tX0 今北産業
つうか規制で半月ぶりくらいで、お前ら
久しぶり(^O^)/
千葉県銚子市だの埼玉秩父とかには中古一戸建てで築40〜50年チョイでボロい一戸建てが300万前後で売られてるが、多分鉄道も
通ってるが当然バスも将来的にもありそうだよね?
つうか規制で半月ぶりくらいで、お前ら
久しぶり(^O^)/
千葉県銚子市だの埼玉秩父とかには中古一戸建てで築40〜50年チョイでボロい一戸建てが300万前後で売られてるが、多分鉄道も
通ってるが当然バスも将来的にもありそうだよね?
114ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:30:14.08ID:JmlvtM5W0 結局世の中は金ってことよ
金がないやつから死んでいく
金がないやつから死んでいく
115ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:30:21.27ID:qZLMPdJT0 自治体が代替でバス事業やるのも大変そう通勤帰宅時間には
大型バスが必要で昼間は小型バスかワゴン車で営業するって
非効率そう
大型バスが必要で昼間は小型バスかワゴン車で営業するって
非効率そう
116ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:31:02.48ID:wm9UWK9o0 >>104
ごちゃんねるだと 免許 車なしが多数派なのでは
ごちゃんねるだと 免許 車なしが多数派なのでは
117ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:33:08.01ID:t7r5tpIq0 市営とかじゃないんだから儲からないなら潰すのを姿勢でok
118ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:37:37.14ID:iXucb68N0119ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:38:54.86ID:vtffQ/c30 レインボーバスを回せんの?
120ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:41:30.21ID:c8kJUMo10121ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:41:55.31ID:A83bW5bV0 >>113
コンニチハぁ
コンニチハぁ
122ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:41:56.32ID:gP9WAci80 平日2600人、年106万人も利用者居て
4自治体から補助金交付されても成り立たない?のか・・・
富田林(市人口11.4万人2015年)の規模で赤字
何かがおかしい気もするが
「コストの大部分が人件費」と言うなら、それこそ自動運転でもやらないとなあ
4自治体から補助金交付されても成り立たない?のか・・・
富田林(市人口11.4万人2015年)の規模で赤字
何かがおかしい気もするが
「コストの大部分が人件費」と言うなら、それこそ自動運転でもやらないとなあ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:42:40.78ID:ocBvv0yT0 運賃3倍とかにしたら何とかなるやろ。
思いっきり上げーや。
アホかいな。
思いっきり上げーや。
アホかいな。
124ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:43:39.20ID:A83bW5bV0 >>91
こういう思想が、ビッグモーターみたいな中古車屋を肥大化させたんだよな
こういう思想が、ビッグモーターみたいな中古車屋を肥大化させたんだよな
125ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:44:45.59ID:QIEeTnGk0 >>115
こういうのは広域でやらないと保たないぜ
こういうのは広域でやらないと保たないぜ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:45:30.94ID:wm9UWK9o0127ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:45:45.69ID:QIEeTnGk0 富田林は反維新の市長だから仕方ないな。
反維新が望んだ行政の結果がこれだぜ?
どうせライドシェア反対とかいまさら言ってる連中だろ?日本城タクシーの社長みたいに
反維新が望んだ行政の結果がこれだぜ?
どうせライドシェア反対とかいまさら言ってる連中だろ?日本城タクシーの社長みたいに
128ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:48:52.48ID:31BUn2Ul0129ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:49:58.85ID:gP9WAci80 >>100
もちろん儲からないからだろうけど、やる気もあんまり無さそうにも見えるな
もちろん儲からないからだろうけど、やる気もあんまり無さそうにも見えるな
130ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:50:05.50ID:/PzzIHhq0 善意じゃメシは食ってけねぇなぁー
131ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:51:08.86ID:exY7NvAd0 >>122
平日2600人って、全然少ないよ?
平日2600人って、全然少ないよ?
132ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:52:38.26ID:lytssDvL0 >>123
客が3分の1になったら一緒やろ
客が3分の1になったら一緒やろ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:52:57.61ID:gP9WAci80 >>126
他より給与高ければ運転手は来るだろう
他より給与高ければ運転手は来るだろう
134ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:53:00.71ID:bz3Y6Hss0135ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:53:19.59ID:JsAocJ1o0 金剛とか名前だけ強そうであっけなく終了w
136ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:54:25.22ID:/MirEXcY0 燃料ガンガン高騰してるのに運賃は変わらないとか頭おかしいと思う
そりゃ潰れるて
そりゃ潰れるて
137ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:56:24.24ID:nU5AQA830 うちの最寄りのバス停
終バスが9時台 午後じゃなく午前
そもそも日に2本しかない
もはや走ってない前提で生活してる
バスがもうオワコンだと思う
終バスが9時台 午後じゃなく午前
そもそも日に2本しかない
もはや走ってない前提で生活してる
バスがもうオワコンだと思う
138ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:57:55.70ID:gP9WAci80 >>131
路線広げ過ぎかねえ
路線広げ過ぎかねえ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 11:58:12.54ID:exY7NvAd0 路線バスの燃料は揮発油税免除とかにすればいいのに
140ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:01:28.42ID:wq2txW8Q0 >>120
別格やろなあ‥田舎県の20倍以上の人口がいるところは全く別世界や
別格やろなあ‥田舎県の20倍以上の人口がいるところは全く別世界や
141ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:02:54.17ID:gP9WAci80 もしインフラと言うなら住民が税負担して公営にするしかないね
じゃなければそもそも要らなかったとしか
じゃなければそもそも要らなかったとしか
142ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:03:36.14ID:bz3Y6Hss0 大阪は
北東:京都との境でベッドタウンとして栄えてる
東:生駒山地とかあるけど奈良人が通るし大阪市と距離が近いのでまあまあ
南西:和歌山人が通るし、関空もあるので踏みとどまってる
だから南東のここら辺と、能勢とかの北西が悲惨なんだよな
北東:京都との境でベッドタウンとして栄えてる
東:生駒山地とかあるけど奈良人が通るし大阪市と距離が近いのでまあまあ
南西:和歌山人が通るし、関空もあるので踏みとどまってる
だから南東のここら辺と、能勢とかの北西が悲惨なんだよな
143ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:05:38.31ID:bKQJ1fX20 >>120
青森県
岩手県
石川県
大分県
宮崎県
山形県
富山県
香川県
秋田県
和歌山県
山梨県
佐賀県
福井県
徳島県
高知県
島根県
鳥取県
これの人口ぜーんぶ足してもまだ100万人東京の方が多い
地方民が集まりすぎ
青森県
岩手県
石川県
大分県
宮崎県
山形県
富山県
香川県
秋田県
和歌山県
山梨県
佐賀県
福井県
徳島県
高知県
島根県
鳥取県
これの人口ぜーんぶ足してもまだ100万人東京の方が多い
地方民が集まりすぎ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:07:36.95ID:cA6zNuu50 >>142
山の手前みたいなとこは何処も悲惨よ
山の手前みたいなとこは何処も悲惨よ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:09:28.27ID:b2VO7ppd0 廃止ざまぁw
辞めたければとっとと辞めろ
代わりはいくらでもいる
辞めたければとっとと辞めろ
代わりはいくらでもいる
146ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:10:17.18ID:NSXYGv7d0147ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:12:39.70ID:gIZMaKek0 ITも人手不足なのに低賃金化進めてる
何なんだろう
何なんだろう
148ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:14:29.91ID:+uQYZhkD0149ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:14:40.27ID:N3DkDzde0 どこの会社も路線を引き継がないのかな
失職するドライバーはどうするんだろう
失職するドライバーはどうするんだろう
150ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:18:39.57ID:8xn7+Els0 製造業が国内回帰してる影響も大きいかもね
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいるってのは製造業が軒並み中国へ移転してった時期によく言われた事だし
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいるってのは製造業が軒並み中国へ移転してった時期によく言われた事だし
151ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:20:48.02ID:8xn7+Els0152ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:20:56.86ID:zQSMdi1J0 東京だったら車持つの自体が業務用か金持ちの贅沢になってるからな
運転免許が無いような状況で公共交通が維持出来る程度の都市圏内に住むか、首都圏に住むかになったら
まあ首都圏に移ってしまうだろうなと言う
運転免許が無いような状況で公共交通が維持出来る程度の都市圏内に住むか、首都圏に住むかになったら
まあ首都圏に移ってしまうだろうなと言う
153ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:22:00.27ID:kcCf9WdT0154ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:25:09.43ID:zQSMdi1J0155ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:25:11.85ID:FtHYQzyW0 金剛デース
156ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:26:04.39ID:oHQSwPBy0 バス運転手なんてメリットなにもないもんね
安月給で労働時間長くて不定期で客は面倒すぎるし
まだトラックの方がまし
安月給で労働時間長くて不定期で客は面倒すぎるし
まだトラックの方がまし
157ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:29:59.16ID:+uQYZhkD0 >>156
不定期?
不定期?
158ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:32:25.60ID:1xhPIYDA0 >>135
1925年創業だから100年近いんだが
1925年創業だから100年近いんだが
159ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:32:55.99ID:SHQGTrGx0 カナちゃんバスの強化版を運営するしかないけど、自治体がどこまで金をかけるかだろうな。
河南町はともかく、千早赤阪村はどうするんだろうな。
河南町はともかく、千早赤阪村はどうするんだろうな。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:34:24.47ID:lHoRJA/q0161ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:38:26.58ID:1yV02yyy0 コロナが終わっても都内は減便の嵐
増えたのはビックサイト行きだけ
令和5年春のダイヤ改正、学バス・都01大幅減便など、都05-2増。
増えたのはビックサイト行きだけ
令和5年春のダイヤ改正、学バス・都01大幅減便など、都05-2増。
162ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:39:22.28ID:JJYqy39R0 燃油も爆上がりしてるし
地産地消を進めるしかない
都道府県境を越えるたびに
100%の関税かけるくらいで
ちょうど良いのではないか?
地産地消を進めるしかない
都道府県境を越えるたびに
100%の関税かけるくらいで
ちょうど良いのではないか?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:39:42.88ID:xDxu3mGd0164ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:40:38.92ID:UNy+RNWq0165ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:40:56.78ID:UK3/pVHV0166ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:41:45.19ID:UNy+RNWq0167ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:42:03.50ID:MmPOKMCX0168ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:43:24.98ID:37ctpgBH0 生活保護はタクシー使えるだろ
タクシー乗れよ
タクシー乗れよ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:43:30.79ID:UNy+RNWq0170ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:44:22.88ID:UNy+RNWq0171ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:44:26.10ID:xHNe0Ap50 利用者数2600人なら、ワゴン車運行とかでいいんじゃね?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:44:30.65ID:MmPOKMCX0 >>169
集まった情弱の成れの果てが東京民
集まった情弱の成れの果てが東京民
173ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:45:19.65ID:7AhCMkV+0 田舎ならともかく、大阪府のそれなりにみっちり人が住んてる住宅街だろ??
そんなことあり得る?
そんなことあり得る?
174ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:46:10.90ID:UNy+RNWq0175ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:46:45.94ID:bz3Y6Hss0176ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:47:17.78ID:xHNe0Ap50 商業でやるにしては乗客数少な過ぎるから、コミュニティバスに切り替えることになるんじゃね、ワゴン車使った
177ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:48:05.31ID:IDX6uCK40 >>173
大阪唯一の村がある地区
大阪唯一の村がある地区
178ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:48:23.37ID:1zpEzNXp0 2024年問題とか関係なく、みんながマイカーを所持するから
利用者が減り続けるし、従業員の待遇も上げられず、採用もできない
ってだけだよね。
ただこれから、高齢化でマイカーを手放さざるをえなくなるのに
どうするんだろうね。
社会インフラを独立採算だけで回すのには無理があるよね。
利用者が減り続けるし、従業員の待遇も上げられず、採用もできない
ってだけだよね。
ただこれから、高齢化でマイカーを手放さざるをえなくなるのに
どうするんだろうね。
社会インフラを独立採算だけで回すのには無理があるよね。
179ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:48:27.44ID:pEtmYo4H0180ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:50:07.32ID:UNy+RNWq0 大阪だろうと東京だろうとそのうち限界が来るだけ
出生数と高齢化率見てればわかること
demographyの点で日本は既に再建不能
悪あがきでハードランディングを先延ばしにしてるだけ
出生数と高齢化率見てればわかること
demographyの点で日本は既に再建不能
悪あがきでハードランディングを先延ばしにしてるだけ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:50:13.17ID:A83bW5bV0182ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:50:26.34ID:A83bW5bV0183ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:50:35.00ID:6Waon/D40184ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:50:53.34ID:8xn7+Els0 >>173
みっちり住んでるんだけどみんな車持っててバスなんか使わないし栄えてるのは車移動が便利な幹線道路沿いだけっていう状況
みっちり住んでるんだけどみんな車持っててバスなんか使わないし栄えてるのは車移動が便利な幹線道路沿いだけっていう状況
185ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:51:11.39ID:6Waon/D40 地方は日本人
東京は外国人
こうなるのは時間の問題
東京は外国人
こうなるのは時間の問題
186ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:51:16.88ID:1zpEzNXp0 >>175
大阪市の人口密度の30分の1位の地域
大阪市の人口密度の30分の1位の地域
187ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:51:34.29ID:2Lp9K+Ie0188ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:51:37.02ID:hI1LAkcg0189ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:51:50.90ID:+/z2Tttb0 地方の中都市以下は切り捨てなよ
吸収合併消滅で
地方議員や地方公務員が首になるのが嫌でごねて吸収合併しないだけ
吸収合併消滅で
地方議員や地方公務員が首になるのが嫌でごねて吸収合併しないだけ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:52:01.46ID:A83bW5bV0 >>147
経営者が無能過ぎて、人件費削減しか出来ないんだよ
経営者が無能過ぎて、人件費削減しか出来ないんだよ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:53:03.64ID:UNy+RNWq0192ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:53:26.14ID:A83bW5bV0 そういや、館山の田舎にもガイジンいたぞ
白人だからまだマシか
白人だからまだマシか
193ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:53:44.49ID:kGuorEBk0 大型バスの運転手は事故のリスクが高すぎる
194ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:54:05.43ID:zBXD7b+u0195ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:54:22.98ID:8xn7+Els0 タチの悪いベトナム人とかクルド人ぐらいしか来ないよな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:56:19.87ID:4mf2LMWD0 東京は別格とか本当にくだらないからやめてくれ
このままだと全都道府県が終わるのは時間の問題
このままだと全都道府県が終わるのは時間の問題
197ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:56:43.46ID:+/z2Tttb0 まあ運転手とか介護とかは
先進国の国民はやりたがらないので海外どこでも外国人用の仕事だから
ある程度は外国人にやってもらうしかないよ
先進国の国民はやりたがらないので海外どこでも外国人用の仕事だから
ある程度は外国人にやってもらうしかないよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:57:37.17ID:McaXFWV50 日本もフィリピンみたいにジムニーみたいな乗り合いバスにすりゃいいよ
格差を是正する気もない国民ばかりの衰退国にはお似合いだろ
格差を是正する気もない国民ばかりの衰退国にはお似合いだろ
199ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 12:57:50.54ID:IDX6uCK40 富田林は多いがバスが主に走るその他市町村が
人口密度1000人を軽く切る地方の田舎と同じレベル
ほとんどが山な路線
人口密度1000人を軽く切る地方の田舎と同じレベル
ほとんどが山な路線
200ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:02:30.02ID:jYRt18fA0 >>197
まだ先進国のつもりなのが笑えるな
まだ先進国のつもりなのが笑えるな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:03:14.99ID:4a0+tC5H0 お前ら80までタクシーの運ちゃんできるんだから働けよ
年金生活保護で生きてんじゃねーぞ
年金生活保護で生きてんじゃねーぞ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:03:16.32ID:L+9v5Kci0 これ以上路線バス自動運転の大規模実験に向いてる事例ないだろ
なぜそう発想しない?レベル4はもう法的にも可能よ?
なぜそう発想しない?レベル4はもう法的にも可能よ?
203ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:03:38.42ID:SG8yNPXj0 ドヤ顔で東京は別格は草w
204ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:06:10.67ID:4a0+tC5H0 大阪府富田林市付近の80未満のジジババははやく働け働けはたらけぇえええ!!!
205ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:06:21.81ID:+/z2Tttb0 頭下げて外国人労働者に来てもらわないといけないレベルだよ日本
206ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:06:26.84ID:Wd+4e8Re0 車両取得価格が安いのか何だか知らんが
ウチの田舎も10人くらいの乗客乗せて無駄にでかいバス走らせてる
日野ポンチョみたいな小さいバスにすればいいのに
ウチの田舎も10人くらいの乗客乗せて無駄にでかいバス走らせてる
日野ポンチョみたいな小さいバスにすればいいのに
207ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:08:26.84ID:+uQYZhkD0208ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:08:39.14ID:4a0+tC5H0209ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:10:25.34ID:xHNe0Ap50 地域限定でライドシェア解禁するという手も
210ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:10:31.39ID:1zpEzNXp0 自動運転のバスとかタクシーが普及するにしても
第1次ベビーブームの世代があらかた居なくなる
20年後くらいだろうな
第1次ベビーブームの世代があらかた居なくなる
20年後くらいだろうな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:11:59.06ID:4a0+tC5H0 大阪府富田林市付近に+民の高齢者志願兵はいなさそうだし移動できずに死を迎えるのか
引きこもって自民ネトツボやりながら天寿全うとかお前らの理想郷じゃねーか
引きこもって自民ネトツボやりながら天寿全うとかお前らの理想郷じゃねーか
212ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:12:11.78ID:Bl9o/TTe0 バスなんて甘え
江戸時代にはなかったぞ
江戸時代にはなかったぞ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:13:14.22ID:Z1dsYdte0 免許返納しない言い訳できてよかったなやん
214ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:16:20.31ID:YBPiFYQQ0 最寄りのバス停まで徒歩5分
そこから最寄り駅までバスで15分/一日15便
「安い!安いから買おう!!」( ^ω^)
20年後・・・路線廃止wwwwwwwwwwwww
そこから最寄り駅までバスで15分/一日15便
「安い!安いから買おう!!」( ^ω^)
20年後・・・路線廃止wwwwwwwwwwwww
215ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:17:12.80ID:bm8iugSw0216ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:21:38.83ID:+uQYZhkD0 近鉄南海バス運行の自治体経営バスになりそうやね
他に選択肢ないし
他に選択肢ないし
217ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:23:08.25ID:WC92aNAy0 公務員にするしかないのでは
福岡や広島でも減便らしいし地域の問題じゃないだろ
福岡や広島でも減便らしいし地域の問題じゃないだろ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:23:20.10ID:/MirEXcY0219ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:24:27.35ID:1swi4hKF0 少子高齢化したら外人で補おうと思ってたら
日本が衰退してまともな外人が来ないという喜劇
日本が衰退してまともな外人が来ないという喜劇
220ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:27:10.39ID:31BUn2Ul0 >>122
ここは太子町、河南町、千早赤阪村の住人がメインで利用するバスなんだよ。
そこそこ利用客の多いニュータウンと最寄り駅という路線もあるけど、そういうところは実質片道回送みたいになるから、利用客が多くても採算が悪いけど社会的に必要、という厄介な状態。
富田林市の人口が多くて採算が取れるような場所を走っているのは近鉄バスと南海バス。
ここは太子町、河南町、千早赤阪村の住人がメインで利用するバスなんだよ。
そこそこ利用客の多いニュータウンと最寄り駅という路線もあるけど、そういうところは実質片道回送みたいになるから、利用客が多くても採算が悪いけど社会的に必要、という厄介な状態。
富田林市の人口が多くて採算が取れるような場所を走っているのは近鉄バスと南海バス。
221ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:29:40.14ID:4a0+tC5H0 しかたねぇなぁやってやるよっていう奴いねーのかよ60以上の80以内ならここにいっぱいいるだろ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:30:35.34ID:31BUn2Ul0 >>168
ここは金剛バスがやっていたタクシーがあったが、一足先に廃業している。
ここは金剛バスがやっていたタクシーがあったが、一足先に廃業している。
223ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:33:33.38ID:+uQYZhkD0 >>222
近鉄タクシーもあるし
近鉄タクシーもあるし
224ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:35:14.76ID:+uQYZhkD0 ホントの田舎はとっくに補助金頼みだから
こういう半端な地域が実は難しい
こういう半端な地域が実は難しい
225ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:37:19.75ID:tOWHEYUG0 千早ってコンビニ誘致で揉めてニュースになってたな
226ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:38:31.01ID:31BUn2Ul0227ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:50:48.44ID:9HlDCgti0 2022年の老人の死亡者数が156万人で
2021年は143万人 2022年の出生数が77万人で
2021年で81万人で 2021年の自然減の数が60万人で
2022年の自然減の数が80万人で2023年は自然減の数が
100万人なると言われてる
自然減の数は老人の死亡者数ー出生数で算出される
156万人ー77万人で80万人 2022年は80万人
老人の死亡者数は毎年13万人ずつ増えてて
出生数は毎年4万人ずつ減ってるから
これから空き家だらけになり 子供も減りまくるから
学校も閉校だらけになるぞ で日本中中年と老人だらけになり
若者と学生と子供は年々見なくなる
会社はどこも10代20代30代の若者を集めれなくなり
人手不足だらけになるよ
2021年は143万人 2022年の出生数が77万人で
2021年で81万人で 2021年の自然減の数が60万人で
2022年の自然減の数が80万人で2023年は自然減の数が
100万人なると言われてる
自然減の数は老人の死亡者数ー出生数で算出される
156万人ー77万人で80万人 2022年は80万人
老人の死亡者数は毎年13万人ずつ増えてて
出生数は毎年4万人ずつ減ってるから
これから空き家だらけになり 子供も減りまくるから
学校も閉校だらけになるぞ で日本中中年と老人だらけになり
若者と学生と子供は年々見なくなる
会社はどこも10代20代30代の若者を集めれなくなり
人手不足だらけになるよ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:54:14.71ID:9HlDCgti0 日本は終戦直後人口が7000万人だったけど
高度成長期とバブル時代の54年で人口が5000万人増えた
2004年人口が1億2000万人から人口は増えてなくて
東京も2010年から日本人の人口は増えてない
今は老人がガンガン増えてガンガン減ってる
毎年156万人な 死亡者数も毎年13万人ずつ増えてる
どんどん人口は減るからバスや電車乗る人も減る
少子化で20歳から30歳の人が少ない この30年間で
全然子供作ってなかったツケが今来てる
これからも20歳から30歳の人が減り続けるから
各会社は人手不足なるよ
高度成長期とバブル時代の54年で人口が5000万人増えた
2004年人口が1億2000万人から人口は増えてなくて
東京も2010年から日本人の人口は増えてない
今は老人がガンガン増えてガンガン減ってる
毎年156万人な 死亡者数も毎年13万人ずつ増えてる
どんどん人口は減るからバスや電車乗る人も減る
少子化で20歳から30歳の人が少ない この30年間で
全然子供作ってなかったツケが今来てる
これからも20歳から30歳の人が減り続けるから
各会社は人手不足なるよ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:57:46.70ID:rKLUlnbT0 ありがとう統一自民党国交省
230ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 13:58:15.18ID:fRnTQJU70 >>153
大卒文系が多数派権力を持ってるから、大卒文系を実力以上に優遇して、大卒文系以外は冷遇される既得権益構造になってる
大卒文系が多数派権力を持ってるから、大卒文系を実力以上に優遇して、大卒文系以外は冷遇される既得権益構造になってる
231ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:01:01.02ID:9HlDCgti0 大阪府は毎年3万人ずつ人口が減ってるさかいな
232ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:08:12.50ID:+uQYZhkD0 金剛バスにも問題あるだろうなあ
運転手は契約社員だったり
ドル箱の大阪芸大スクールバスをMKに取られてるしね
運転手は契約社員だったり
ドル箱の大阪芸大スクールバスをMKに取られてるしね
233ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:21:38.67ID:CI9+XWwH0 公務員の業務も規制緩和で民間に参入させろよ
滅ぼしてやるから
滅ぼしてやるから
234ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:21:44.89ID:1+NK8qKY0 韓国人社長のMKにドル箱取られてドボ〜ン
ま、日本の4大タクシーが韓国人経営だらけなんだから終わっとるわ
ま、日本の4大タクシーが韓国人経営だらけなんだから終わっとるわ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:31:34.79ID:jhAog6SS0 今はリモート出来ない仕事ばみんなやらないよw
236ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:33:02.13ID:mrpodT5p0 金剛と言えば足が異常に大きかった印象w
237ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 14:35:38.39ID:X7S8tYUR0 企業も慈善事業と違うからね
いくら市民の足だといっても
利益が少ないうえに赤字なら
廃止になるのも仕方ないよ
いくら市民の足だといっても
利益が少ないうえに赤字なら
廃止になるのも仕方ないよ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:05:04.68ID:4a0+tC5H0 「+民のおじいちゃんおばあちゃん働いてよ80まで地方はOKになったよ!」
「中国が~」
「中国は関係ないよ働こうよ」
「ベトナムが~」
「ベトナムのお兄ちゃんたちも国に帰っちゃったから働こうよ!」
「中国が~」
「中国は関係ないよ働こうよ」
「ベトナムが~」
「ベトナムのお兄ちゃんたちも国に帰っちゃったから働こうよ!」
239ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:07:43.12ID:ap9f5Lc40 残業規制なんて働く人々にとっては良いことじゃないか
それで労働力が足りなければ賃金が上がる
地域の足を引っ張っているのはブラック労働に甘える地域そのものだわ
それで労働力が足りなければ賃金が上がる
地域の足を引っ張っているのはブラック労働に甘える地域そのものだわ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:08:22.65ID:8xn7+Els0 近鉄や南海バスも乗客少ないし時間の問題かもね
241ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:25:37.11ID:fQ4sJLi20 終わりの始まりだな。
少子高齢化の波が真綿で締めるがごとくに
2030年、2040年になるとあらゆる産業が人手不足問題になるだろう。
俺が働く某自動車メーカー組み立て工場もロッカールームは、ここ日本か?と疑うばかりの外国人労働者ばかりだぞ
少子高齢化の波が真綿で締めるがごとくに
2030年、2040年になるとあらゆる産業が人手不足問題になるだろう。
俺が働く某自動車メーカー組み立て工場もロッカールームは、ここ日本か?と疑うばかりの外国人労働者ばかりだぞ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:29:56.60ID:W5rArfji0 運転手は解雇されるのか?
人余りじゃねえか?
空気運んでるバス運が多いんだから人は過剰だろ?
人余りじゃねえか?
空気運んでるバス運が多いんだから人は過剰だろ?
243ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:31:22.21ID:A5c8l9Wa0 (。_。)…ΣΣ(゜Д゜)エッ
244ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:50:41.81ID:tsqd240A0 すごい名前だな
245ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 15:59:13.37ID:CXYLYRcU0 そもそも乗客が少ないから売り上げが低くて賃金も安くなってるんだろ?
だったら不要になった業種なんでは?
昔炭鉱が潰れたように時代と共に要らない仕事が出てきてるだけだろ。
だったら不要になった業種なんでは?
昔炭鉱が潰れたように時代と共に要らない仕事が出てきてるだけだろ。
246ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:00:13.54ID:CXYLYRcU0247ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:15:57.99ID:THgAr32/0 >>242
30人必要なところ、他社からの応援要員3人入れても20人しか居ない状態だったから明らかに足りない。
30人必要なところ、他社からの応援要員3人入れても20人しか居ない状態だったから明らかに足りない。
248ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:19:37.59ID:B/KfwZ9d0249ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:23:02.52ID:qagykYv/0 JRも鉄道やめたくて
不動産ばかりしてるしな
不動産ばかりしてるしな
250ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:38:25.83ID:yrA8DPgg0251ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:50:51.49ID:qQwJ165E0 関西私鉄バスがとりあえず協力して穴埋める
料金値上げ→燃料費高騰乗務員不足で撤退
もう代わりが居なくなる 市が巡回ハイエース(タクシー会社に依頼)
不便なので住民が他市に流出
料金値上げ→燃料費高騰乗務員不足で撤退
もう代わりが居なくなる 市が巡回ハイエース(タクシー会社に依頼)
不便なので住民が他市に流出
252ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 16:56:27.07ID:exY7NvAd0253ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 17:15:43.23ID:Am4qf4DU0 高齢者かタクシーつかったらバス代との差額を国が補助すればいい
254ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 17:17:10.17ID:4a0+tC5H0 いや地域格差嘆いてないで働いてやれよ60以上の+民必要とされてる数少ない場所なんだし
255ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 17:25:13.74ID:CsRtXom70 結局は皆がキレイなお仕事したがる
256ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:00:01.09ID:IDX6uCK40 >>244
飛鳥時代より古くから呼ばれる金剛山と葛城山の麓だからな
飛鳥時代より古くから呼ばれる金剛山と葛城山の麓だからな
257ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:00:08.07ID:8xn7+Els0258ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:11:41.44ID:w8VSMan20 維新様のお陰でこうなったことに感謝して平伏すべきだろ
これを選択したのは大阪府民自身
これを選択したのは大阪府民自身
259ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:28:26.93ID:fBGz8+550 >>255
要は賃金、月額100万出れば皆んなやりたがる、それでも年収1200万、NHKより安いよww
要は賃金、月額100万出れば皆んなやりたがる、それでも年収1200万、NHKより安いよww
260ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:29:20.54ID:PwmAAlWY0 >>86
利用者がいなければ国鉄のような莫大な赤字を垂れ流すだけだよ
利用者がいなければ国鉄のような莫大な赤字を垂れ流すだけだよ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:32:50.04ID:8xn7+Els0 将来的に自動運転に取って代わられることが分かってるんだから若者じゃなくても避けるべき仕事って認識になるよな
昨今のドライバー不足は自動運転とか言い出した影響も大きいだろ
昨今のドライバー不足は自動運転とか言い出した影響も大きいだろ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:34:11.97ID:WH5yZ2dv0263ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:38:40.22ID:exY7NvAd0 >>259
京都市営バスに運営してもらえばいいんだな
京都市営バスに運営してもらえばいいんだな
264ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:38:52.79ID:uh21ve820265ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:40:09.72ID:7ljdIELT0 ガーシーはもうバス運転手しかないだろ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:42:55.45ID:Acf9MZx60 市町村が補助金だけ出してもバス会社が
営業したくないってのが現実やからな
バス会社は損失を市町村がかぶらないと
撤退するって言うてる
営業しても地域的に利益出る路線でない
と判定されてる
営業したくないってのが現実やからな
バス会社は損失を市町村がかぶらないと
撤退するって言うてる
営業しても地域的に利益出る路線でない
と判定されてる
267ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:43:28.94ID:u0wWmiHp0 [ >>1 ]
>次世代自動車になるEVの中国製造販売を手取り足取り支援したトヨタに欧米は激怒/
>中国に協力した前社長の退任も涙目ハリボテ新車EV発表も全て焦りの現れ
へえー。やっぱりトヨダ〜は 完全EV派 の親中派ですね。
以前のトヨダ社長会長/日経連会長/国際協力銀行総裁の奥田碩(同和)なんかも親中(反日売国)で有名でしたけど。
>言っとくがトヨタ潰れたら日本は終わりだよ(´・ω・`)
いやトヨダは同和=帰化人=アベ徳川ヤタガラス企業だそうだから、日本はあくまで足場であって朝鮮が祖国の中華様が本国だから
>次世代自動車になるEVの中国製造販売を手取り足取り支援したトヨタに欧米は激怒/
>中国に協力した前社長の退任も涙目ハリボテ新車EV発表も全て焦りの現れ
へえー。やっぱりトヨダ〜は 完全EV派 の親中派ですね。
以前のトヨダ社長会長/日経連会長/国際協力銀行総裁の奥田碩(同和)なんかも親中(反日売国)で有名でしたけど。
>言っとくがトヨタ潰れたら日本は終わりだよ(´・ω・`)
いやトヨダは同和=帰化人=アベ徳川ヤタガラス企業だそうだから、日本はあくまで足場であって朝鮮が祖国の中華様が本国だから
268ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:44:42.92ID:IeJ762Av0 人手不足なのは安月給のだから
安月給なのは儲からないから
儲からないのは乗るやつがいないから
つまり廃止しても無問題
何を騒いてるんだ?
安月給なのは儲からないから
儲からないのは乗るやつがいないから
つまり廃止しても無問題
何を騒いてるんだ?
269ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:46:46.65ID:msfFBRqV0 >>264
田舎はタクシーの台数も減ってると思うわ。
田舎はタクシーの台数も減ってると思うわ。
270ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:48:28.63ID:4a0+tC5H0 >>257
60以上ならコスト気にしなくてもいいだろ
60以上ならコスト気にしなくてもいいだろ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:51:42.91ID:YzTPvY420 わざわざ不便な山の中にニュータウン造成したのが失敗の根源って感じだな
駅から比較的近いはずの平野部が田んぼばっかりなのは、この辺り一帯が水浸しになりやすいような土地柄なのか
駅から比較的近いはずの平野部が田んぼばっかりなのは、この辺り一帯が水浸しになりやすいような土地柄なのか
272ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:53:22.53ID:7Pi3k9E70 >>268
壺の工作かな
壺の工作かな
273ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:54:28.24ID:QcxW9ahM0274ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:55:39.44ID:7Pi3k9E70 >>273
中国共産党的だよね
中国共産党的だよね
275ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 18:58:38.59ID:qa/yoiDv0 格差社会になって人口ピラミッドが崩れて
サービスが無くなる流れの一端にすぎない
労働者をいじめ抜いた先に広がるこの風景
サービスが無くなる流れの一端にすぎない
労働者をいじめ抜いた先に広がるこの風景
276ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:01:38.14ID:vMMSsIev0277ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:05:37.02ID:uHWL2WU50 日本の都市部以外は、非文明化する
278ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:07:20.41ID:xXpb6vJd0 岸田が急な物価高放置してるからな
279ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:07:49.00ID:MLoIzP9P0 この地域は近鉄、南海が協力すれば、
多少はフォローできるだろうけど。
もっと深刻な地域が出るだろうね。
多少はフォローできるだろうけど。
もっと深刻な地域が出るだろうね。
280ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:08:30.89ID:SyK0nH4f0 労働争議があるから運転手は全員契約社員
交通系ICカードは一切使えない
まあもともと終わってるバス会社だったよ
交通系ICカードは一切使えない
まあもともと終わってるバス会社だったよ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:10:36.38ID:7Pi3k9E70 契約社員で低待遇では人手不足になるわ
ましてや近鉄バス南海バスがすぐ近くにあるわけだし
ましてや近鉄バス南海バスがすぐ近くにあるわけだし
282ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:11:18.43ID:YYF80b3I0 値上げ=悪 な風潮をどうにかしないと・・・
赤字で続けるなんて罰ゲームもいいとこ
赤字で続けるなんて罰ゲームもいいとこ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:12:14.98ID:9HlDCgti0284ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:13:48.06ID:tMWQOpA80 東京の銀河鉄道みたいなバスオタクが会社引き受けて社長になればいいんだけどなw
285ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:14:04.68ID:mqUYreGn0286ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:21:41.96ID:1CB8IM0V0 運転手が足りないとか甘えるな
社長自ら運転してから言え!
社長自ら運転してから言え!
287ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:22:09.85ID:k9O2J18G0 海外の土人どもに運転さすなら、氷河期どもに費用補助して2種取らせた方がいい
日本語タドタドは要らん
日本語タドタドは要らん
288ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:26:14.91ID:dd+8TXwp0 >>279
赤字エリアで廃業するわけだから、どこがやっても赤字になる。
その赤字をどうするのか?が論点では。
行政が補填
企業が黒字路線の利益から補填
運転値上げ&特に赤字がひどい路線は廃止
などやり方はある。
赤字エリアで廃業するわけだから、どこがやっても赤字になる。
その赤字をどうするのか?が論点では。
行政が補填
企業が黒字路線の利益から補填
運転値上げ&特に赤字がひどい路線は廃止
などやり方はある。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:48:01.65ID:1CB8IM0V0290ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:48:19.08ID:1CB8IM0V0291ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:48:35.97ID:1CB8IM0V0292ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:54:49.47ID:QU41lSGl0 >>288
論点は赤字云々ではないよ
5月にバス会社から廃業の打診があり、
これに対して行政も補助金は出すと言ってる
だけど、昨今の運転手不足に加えて、来年の就業規制強化
会社としては安全を確保できない、で廃業
赤字の鉄道を廃止したくてもバスに転換はできず、
何より高齢者に免許返納を言い出せなくなる
論点は赤字云々ではないよ
5月にバス会社から廃業の打診があり、
これに対して行政も補助金は出すと言ってる
だけど、昨今の運転手不足に加えて、来年の就業規制強化
会社としては安全を確保できない、で廃業
赤字の鉄道を廃止したくてもバスに転換はできず、
何より高齢者に免許返納を言い出せなくなる
293ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:58:56.60ID:7Pi3k9E70 39歳の社長
2代目ボン?
2代目ボン?
294ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 19:59:13.31ID:7Pi3k9E70 39歳の社長
2代目ボン?
2代目ボン?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:02:14.63ID:OuOus1WP0 >>30
東京都内がパリのようなスラム街になる
東京都内がパリのようなスラム街になる
296ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:04:46.32ID:GZEVsZIT0 富田林市だけで人口10万、他も入れれば十数万居る中で一日2600人ってw
全員が往復利用だとすれば実数は1300人、人口の1%じゃね?今までよく守ったなw
全員が往復利用だとすれば実数は1300人、人口の1%じゃね?今までよく守ったなw
297ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:06:23.93ID:A83bW5bV0 轟金剛
298ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:06:54.97ID:rwgPuaDo0299ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:07:32.89ID:Kyg40ij70300ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:07:40.70ID:Kyg40ij70301ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:13:36.68ID:SO2xV2cu0 39歳の社長
2代目ボン?
2代目ボン?
302ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:40:04.71ID:31BUn2Ul0 >>294
2代目どころかずっと同族企業
2代目どころかずっと同族企業
303ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 20:42:51.05ID:31BUn2Ul0 >>296
金剛バスは人口がそこそこ居る富田林市のなかでも田舎の部分を走るバスなんだよ。
金剛ニュータウンの人口が多い地区を走るのは近鉄バスと南海バスで、そっちはそれなりにやっていけるだけの乗車率はある。
金剛バスは人口がそこそこ居る富田林市のなかでも田舎の部分を走るバスなんだよ。
金剛ニュータウンの人口が多い地区を走るのは近鉄バスと南海バスで、そっちはそれなりにやっていけるだけの乗車率はある。
304ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 21:26:50.51ID:uh21ve820305ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 21:44:16.24ID:Yc/TgWa80 そして民間バス会社が成りたたないと地元自治体のコミュニティバスになる…
306ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 21:59:30.91ID:wVpD6yJf0 マイカー社会だからバスの利用者は減るばっかりで
採算がとれないんでしょうー切り捨てるしかないわな
採算がとれないんでしょうー切り捨てるしかないわな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 22:04:09.52ID:MFaVme+F0 >>242
この会社はタクシーもやっててそっちも乗務員不足だから
この会社はタクシーもやっててそっちも乗務員不足だから
308ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 22:08:04.86ID:wVpD6yJf0 バスはマイカーを持ってない地域じゃないと利用役は
少ないだろう
少ないだろう
309ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 22:09:27.95ID:PDh8pQjt0 辺鄙など田舎に住むなら自分で運転しろ
なんでも他人に頼るな
嫌なら都会、最低でも県庁所在地の駅徒歩圏に住め
なんでも他人に頼るな
嫌なら都会、最低でも県庁所在地の駅徒歩圏に住め
310ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 22:36:26.58ID:EARb4KmO0 運営会社の金剛自動車は6月にもタクシー事業を廃業している
311ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 22:54:25.31ID:8WO4HGYn0 維新はようやっとる
これでいいんや
これでいいんや
312ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 23:07:39.60ID:fGwqbv5j0 戦艦なのに金剛?
313ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 23:12:25.24ID:8nq/fqVw0 ストロング金剛バスルッテン
314ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 23:17:20.92ID:wm9UWK9o0315ウィズコロナの名無しさん
2023/09/19(火) 23:24:38.40ID:SO2xV2cu0 >>309
ネトウヨって愛国者ではないよな
ネトウヨって愛国者ではないよな
316ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 00:11:48.81ID:RVeTNjhQ0317ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 00:24:16.57ID:+8ivS/IA0 結局窮屈にして規制かけて動けなくなってるわ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 03:45:09.28ID:mudBsIX60 引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/ush0c13q.html
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/ush0c13q.html
319ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 07:26:55.64ID:GR2TRSM10 岸田何やってるんだ
氷河期引きこもりを雇いやすくする法律作れや
奴らはガキだから大きなクルマが大好きだ
氷河期引きこもりを雇いやすくする法律作れや
奴らはガキだから大きなクルマが大好きだ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 07:40:07.77ID:m41DRliJ0 >>307
タクシーはすでに廃業
タクシーはすでに廃業
321ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 07:46:02.08ID:Ychqirpk0 郊外の路線バスもルートの廃止くらいは覚悟しておいた方が良いかもな。。
322ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 07:49:05.56ID:CxlgUzOf0 バスはシビアなのに待遇悪すぎ
文句言わない貨物の方がマシだわな
文句言わない貨物の方がマシだわな
323ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 07:54:02.08ID:G4XyHzVU0 路線バスの運転手叩いた橋下徹は何か言えよ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 08:21:52.71ID:0q0UmK+a0 女が多い看護師介護士保育士なんかは待遇改善検討するくせに男が多いバスやトラック乗りは頑なに待遇改善せず無視
男から多く料金取ろうとする婚活に男が行かなくなったのと実態は同じような現象だろ
男から多く料金取ろうとする婚活に男が行かなくなったのと実態は同じような現象だろ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 08:22:30.34ID:bart50Gh0 コンパクトシティ化にするか
路面電車にするか
自動運転のタクシーや自動運転のバスを導入するしか
ないよね
路面電車にするか
自動運転のタクシーや自動運転のバスを導入するしか
ないよね
326ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 08:44:54.69ID:FEz3uYna0 >>323
それ市バスの年収一千万オーバー公務員運転手に対しての発言じゃなかった?
それ市バスの年収一千万オーバー公務員運転手に対しての発言じゃなかった?
327ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 09:09:51.78ID:OpR9Y1et0 南無大師遍照金剛
328ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 09:28:29.98ID:yNrTQ4Ry0 大阪市内も数年前まで赤い小型のバスがよく走ってたが最近見なくなったな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 10:28:12.73ID:RVeTNjhQ0330ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 11:13:39.08ID:bart50Gh0 今日本は少子高齢化社会に突入してて
中年と老人がガンガン増えて
今は老人が1年で156万人ずつ死んでる
毎年死亡者数が13万人ずつ増えてる
出生数は毎年4万人ずつ減ってる
自然減の数も2021年60万人 2022年80万人
2023年100万人ってどんどん増えてる
自然減の数は老人の死亡者数ー出生数な
この乖離幅がどんどん広がってる
近い将来自然減の数が1年で200万人 300万人になるぞ
これからどんどん人口が減るからバス乗る人
電車乗る人とか減るから バスや電車は廃線が増えるぞ
少子化で20歳から30歳の若者が居ないし
これからもどんどん減って行くので人手不足になるよ
中年と老人がガンガン増えて
今は老人が1年で156万人ずつ死んでる
毎年死亡者数が13万人ずつ増えてる
出生数は毎年4万人ずつ減ってる
自然減の数も2021年60万人 2022年80万人
2023年100万人ってどんどん増えてる
自然減の数は老人の死亡者数ー出生数な
この乖離幅がどんどん広がってる
近い将来自然減の数が1年で200万人 300万人になるぞ
これからどんどん人口が減るからバス乗る人
電車乗る人とか減るから バスや電車は廃線が増えるぞ
少子化で20歳から30歳の若者が居ないし
これからもどんどん減って行くので人手不足になるよ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 11:19:23.30ID:Y9160OHj0 自由民主党が氷河期皆殺し作戦で日本人殺しまくったからね、仕方ないね
332ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 11:23:17.45ID:WulSeCxK0333ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 11:33:42.64ID:bart50Gh0 パソコンでbraveブラウザで
エロ動画サイトやPornhubやニコ生やtverやyoutubeや
abemaの動画見たら一切広告出ないぞ
ヤフーや爆サイのディスプレイ広告も出ないぞ
エロ動画サイトやPornhubやニコ生やtverやyoutubeや
abemaの動画見たら一切広告出ないぞ
ヤフーや爆サイのディスプレイ広告も出ないぞ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 12:26:44.07ID:ZNI35I770 >>333
みんな知ってるよ
みんな知ってるよ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 12:35:53.67ID:4Xo8ohaj0 運転手がいないなら廃線一択だよな
自動運転で将来失業するのが確実な職業を今から選ぶ人なんかおらんわ
自動運転で将来失業するのが確実な職業を今から選ぶ人なんかおらんわ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 13:15:43.31ID:9HSkIsSP0 >>335
この日本で自動運転が普及すると思ってるお花畑
この日本で自動運転が普及すると思ってるお花畑
337ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 13:53:02.79ID:6wRDkiOE0338ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 13:55:56.00ID:GkPFa7HV0 誤「人手不足」
正「奴隷不足」
正「奴隷不足」
339ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 14:00:11.95ID:isLgmf0Z0 田舎県でなく大阪みたいな都市部がある地域でこれだからな
340ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 14:00:18.14ID:k2zlUroE0 必要なことには、ちゃんとお金をとることも大事と思うんだよ。
それが、正当な「対価」であると思う。
こういうのはさすがに行政の出番かもしれないけど、何でもかんでも行政に無料で出してもらおうとしても無理と思う。
そこまで、税金払ってないのがほとんどと思う。
医療費とかもそうだけど、国が出してる分や、子どもの分が無料というありがたさを感じてほしい。
お金がないなら自治体に協力するとか。自治体うざい、享受だけで生きていけるわけがない。
と、毎日パチンコやら風俗の無職見てると思う。
それが、正当な「対価」であると思う。
こういうのはさすがに行政の出番かもしれないけど、何でもかんでも行政に無料で出してもらおうとしても無理と思う。
そこまで、税金払ってないのがほとんどと思う。
医療費とかもそうだけど、国が出してる分や、子どもの分が無料というありがたさを感じてほしい。
お金がないなら自治体に協力するとか。自治体うざい、享受だけで生きていけるわけがない。
と、毎日パチンコやら風俗の無職見てると思う。
341ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 14:04:02.72ID:ZmbmmhSi0 私の地元も「娘に収入で負けた、◯◯交通」なんて揶揄されている
342ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 14:14:02.44ID:STFyQRc80 移住してもらうしかない
343ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 14:22:39.07ID:vWHdOafk0 >>335
一度でも金剛バスに乗れば、この路線を自動運転で走るのは困難だろうと気が付く。
鎌倉時代や室町時代の町割りのまんまの場所だらけだぞ。
ほとんど曲芸のように狭い道路を軒先すれすれに走ってるのは感心するぞ。
一度でも金剛バスに乗れば、この路線を自動運転で走るのは困難だろうと気が付く。
鎌倉時代や室町時代の町割りのまんまの場所だらけだぞ。
ほとんど曲芸のように狭い道路を軒先すれすれに走ってるのは感心するぞ。
344ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 16:00:24.74ID:w+wE7lKK0345ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 16:05:45.93ID:DrtORwDL0 本人が止めると言ってる本人の意思を尊重しろ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:28:01.46ID:dQWTWAay0 >>242
だから、必ずこのダイエットの効果なんかな
画質が上昇率上位に顔を出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺が決めてるの本人サイドだからな
人間 外に投げ出されてしまうのかもな
だから、必ずこのダイエットの効果なんかな
画質が上昇率上位に顔を出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺が決めてるの本人サイドだからな
人間 外に投げ出されてしまうのかもな
347ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:35:41.72ID:m1tdTt3c0 下がってるんやで
348ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:37:24.04ID:NHtKdl2x0 >>239
つまりメディアが今更すがった所でねえ
つまりメディアが今更すがった所でねえ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:37:27.98ID:fQLlkaSB0 上級に生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまでトコナトコナやってんのか知らんけど
350ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:39:48.22ID:6Ej+OFdX0 では下げそうやな
351ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:40:45.50ID:PQiInDDS0 バスがあっても自家用車のれる人は自家用車に流れちゃうんでしょう?
人とかそれ以上とかだと、車のほうが圧倒的に安いし便利だしプライベート空間だし
メディアと協力してちょっと 諸外国のバスを 理由者の状況とかお金の面とかを取材して漏ってきてくんないかなあ
日本よりは結構マシなとこ多いんじゃないかと思うんだけど どういうやり方して補助とか入れてるか
人とかそれ以上とかだと、車のほうが圧倒的に安いし便利だしプライベート空間だし
メディアと協力してちょっと 諸外国のバスを 理由者の状況とかお金の面とかを取材して漏ってきてくんないかなあ
日本よりは結構マシなとこ多いんじゃないかと思うんだけど どういうやり方して補助とか入れてるか
352ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:44:57.08ID:Hb2PlXrM0 やっぱこれ議員単体の問題は来ないよな
353ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 19:48:58.19ID:RWiABlj70 トラックが乗用車に乗っていた男女2人で終わるな
かなり変な思想じゃないから
ついに
マスコミもしぎーには到底届かん
かなり変な思想じゃないから
ついに
マスコミもしぎーには到底届かん
354ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:17:44.90ID:0Iw1YS5J0355ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:19:31.50ID:O68dYa6/0 >>231
> 一命とりとめるかもしれんが、それを塗る
> 一命とりとめるかもしれんが、それを塗る
356ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:19:39.01ID:2lHHJ90Z0 >>116
同じことを他選手の写真集バカ売れしてなかったのに含み益は全く増えないの?
同じことを他選手の写真集バカ売れしてなかったのに含み益は全く増えないの?
357ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:20:56.10ID:vRsvWq8k0 道具を愛でることに身体が耐えられずって感じはあるよな
358ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:21:32.99ID:TmXzx6V10 1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
359ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:25:20.09ID:6u3n0iR+0 雰囲気がいいとか仲良しアピールするのも優等生グループについた方が良かったのはストーリーだったよ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:51:27.69ID:P0V7nYQ90 ネットで調べたところで停滞しちゃってる
ソルトレイクみたいだし
> その辺触れられてないからな。
ソルトレイクみたいだし
> その辺触れられてないからな。
361ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:53:34.67ID:g04MIr9L0 そこでライドシェアを解禁ですよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:53:41.34ID:9YSTEGkZ0 あれはロマンシングやない
有るとすればどれも好決算が無さすぎやわ
有るとすればどれも好決算が無さすぎやわ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:54:34.65ID:g04MIr9L0 そこでライドシェアを解禁ですよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:57:30.17ID:g04MIr9L0 そこでライドシェアを解禁ですよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:58:36.66ID:g04MIr9L0 そこでライドシェアを解禁ですよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
なに、食べ物のかわりに人間運ぶだけ、なんも変わらんよ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 20:59:45.05ID:0zYHDLvn0 オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
あの人ダンスキレッキレよ
あの人ダンスキレッキレよ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 21:57:15.83ID:b8WhO97c0 これは革命的に
俺だったら党として
すべてに疲れてきた方だいいだろこんなにもいってこない
俺だったら党として
すべてに疲れてきた方だいいだろこんなにもいってこない
368ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:00:02.81ID:eFpMdmC40 何がいいのか
よく分からんけど
よく分からんけど
369ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:06:21.72ID:FwQK0d5F0 そりゃこれまで一切雇わなかったんだから一気にツケが来るのは当然の話。
代わりはいくらでもあるなんて笑ってたら自分で首を絞めたでござるって感じだね。
金が無いから養成しようとしないし負のスパイラルに陥っただけの事さ。
代わりはいくらでもあるなんて笑ってたら自分で首を絞めたでござるって感じだね。
金が無いから養成しようとしないし負のスパイラルに陥っただけの事さ。
370ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:08:24.26ID:VVTkiXCo0371ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:09:36.14ID:mFXbjPx60 バス路線って値上げ簡単にできないってのもみんなが不幸になる
372ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:13:15.15ID:93ijlrUB0 ちょダウの角度
373ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:18:54.79ID:OZEeJVD30 わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのは特に人格で売ってる。
結局誰からも支持されてトドメさされたように、ニュース見たりして
前まで
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのは特に人格で売ってる。
結局誰からも支持されてトドメさされたように、ニュース見たりして
前まで
374ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:20:45.67ID:/gYCH0sh0 8月11日
375ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:25:58.21ID:PIeBBm9U0 寝るしかないから分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃないとしたらNISAで貧乏ならネトウヨじゃなくてその反論はそもそもspotifyやっとらんのかもしれない
376ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:29:14.16ID:WjwE6b5z0377ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:33:49.63ID:/gYCH0sh0 セックス
セックスしたいからでしょw
セックスしたいからでしょw
378ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:42:18.62ID:UmGYr2r10379ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:45:54.69ID:Qv0J6jmd0 >>190
このあたりですかねw?
このあたりですかねw?
380ウィズコロナの名無しさん
2023/09/20(水) 22:47:09.35ID:EJotXS6J0 イヤモニで指示する番組になってる
まあ無策で打たれてたし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
まあ無策で打たれてたし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
381ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 01:02:52.14ID:Zkv0hTC50 給料あげられないなら運転手の負担を軽くするとかさあ、なんの工夫もなく嘆いてばかりでアホ過ぎるよね
制服廃止、中休廃止、接客不要、運賃確認不要、車内事故免責
外国人雇うこと考えたらこのくらいのことは前提条件なんやし、さっさとやれ
制服廃止、中休廃止、接客不要、運賃確認不要、車内事故免責
外国人雇うこと考えたらこのくらいのことは前提条件なんやし、さっさとやれ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 01:21:03.07ID:f6PGVyxe0 コレを機会に日本も車社会、バス社会にしないか?
ちゃんと全員座れるバス通勤を主流にしよう
ちゃんと全員座れるバス通勤を主流にしよう
383ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 01:54:42.24ID:i7A+r6f60 自分は運転に喜びを感じないので公共交通機関支持
持ち家もないのでコンパクトシティー賛成
持ち家もないのでコンパクトシティー賛成
384ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 02:30:01.13ID:nhVo0NfT0 自分ちのそばのバス路線は結構前から50位のおばちゃんが運転手に
なってたりするんで、それって多分それいぜんから運転手をしていた
わけじゃないと思うんだ。普通免許を持っている人がバス運転手に
なるにはどの程度の教習とか経験が要求されて、どのぐらいの
免許獲得率なんだろうか。ドライバーを増産する圧力で、
トコロテン方式でドライバー免許を濫造して与えていたら
結局は安全性が担保されない気がしてな。女性ドライバーが
だめだといってるのじゃないがね。
なってたりするんで、それって多分それいぜんから運転手をしていた
わけじゃないと思うんだ。普通免許を持っている人がバス運転手に
なるにはどの程度の教習とか経験が要求されて、どのぐらいの
免許獲得率なんだろうか。ドライバーを増産する圧力で、
トコロテン方式でドライバー免許を濫造して与えていたら
結局は安全性が担保されない気がしてな。女性ドライバーが
だめだといってるのじゃないがね。
385ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 02:48:41.96ID:ll2RJTpi0 値上げすりゃ良い
値上げしな
それで客乗るか?
また減るだろ
するとやっぱり廃線よ
もう廃線一択だろ
無駄なあがきと言うの
値上げしな
それで客乗るか?
また減るだろ
するとやっぱり廃線よ
もう廃線一択だろ
無駄なあがきと言うの
386ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 03:35:11.07ID:DJt+sSkD0 生産年齢人口が減ってるからな。少子化も。
こういうニュータウン地域は出来た時に入居した世代が一斉に引退するから。
バスって通勤通学の足だから、通勤する人、通学する人が減ったら客が減る。
大阪の場合は高校が広域だから高校生も大学生もバスで行く。
で、卒業したら、今は大阪に職がないからよそへ行ってしまって客になってくれん。
数少ない残留組は結婚しても共働きがデフォになってこんな通勤に1時間半もかかるようなところには住めない。
保育園のお迎えに間に合わない。
「郊外のニュータウン」なんて、専業主婦が前提だからな。
場所によっちゃあ、夫と子供の駅までの送迎を母ちゃんが毎日やってるとかだった。
きつい坂道が多くて、自転車もきつい。
免許返上せよで手放した高齢者はどうするのかねえ。
ま、毎日通勤するわけじゃないから客はどんどんへる。
こういうニュータウン地域は出来た時に入居した世代が一斉に引退するから。
バスって通勤通学の足だから、通勤する人、通学する人が減ったら客が減る。
大阪の場合は高校が広域だから高校生も大学生もバスで行く。
で、卒業したら、今は大阪に職がないからよそへ行ってしまって客になってくれん。
数少ない残留組は結婚しても共働きがデフォになってこんな通勤に1時間半もかかるようなところには住めない。
保育園のお迎えに間に合わない。
「郊外のニュータウン」なんて、専業主婦が前提だからな。
場所によっちゃあ、夫と子供の駅までの送迎を母ちゃんが毎日やってるとかだった。
きつい坂道が多くて、自転車もきつい。
免許返上せよで手放した高齢者はどうするのかねえ。
ま、毎日通勤するわけじゃないから客はどんどんへる。
387ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 03:46:28.40ID:6RQbed7A0 今どきバスの運転手なんて馬鹿か情弱しかやらんやろ
安月給で拘束時間も長くて代わりも効かないから簡単に休めないし
運転中乗客が転倒して怪我でもしたら人身扱いってこんな罰ゲーム誰がやんねん
安月給で拘束時間も長くて代わりも効かないから簡単に休めないし
運転中乗客が転倒して怪我でもしたら人身扱いってこんな罰ゲーム誰がやんねん
388ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 04:07:04.48ID:f6PGVyxe0 今時西側で車通勤じゃない国なんて日本だけだから
コレを機会に車通勤社会にしたら?
コレを機会に車通勤社会にしたら?
389ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 04:24:16.48ID:f6PGVyxe0 公共交通機関はバスと車に特化した方がいい
390ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 05:18:32.99ID:Eg/z1Flu0 >>71
拘束時間って、労働時間と大して変わらないもんな
実際に働いてなくても働いてるのと変わらん
つまり、普通の感覚からしたら最低賃金を大幅に下回る奴隷労働って事だから、まあ誰も応募しないだろうねー
拘束時間って、労働時間と大して変わらないもんな
実際に働いてなくても働いてるのと変わらん
つまり、普通の感覚からしたら最低賃金を大幅に下回る奴隷労働って事だから、まあ誰も応募しないだろうねー
391ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 05:23:28.37ID:U4y/zRfu0 今後バス辞めます
392ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 05:25:47.49ID:WJGVCxpZ0 バカも低所得もみんな揃って車に乗り換えたから公共交通機関の時代じゃない
ガソリン価格の変動にビビる時代w
ガソリン価格の変動にビビる時代w
393ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 08:36:29.49ID:i0yOgZLG0 >>388
欧州は市街地から車カスを締め出して公共交通機関だぞ。
欧州は市街地から車カスを締め出して公共交通機関だぞ。
394ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 09:11:57.58ID:qlvpP5OB0395ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 11:34:14.27ID:U/AGkFDG0 -y(▼。▼メ)Ξ(▼。▼メ)/⌒-~ポイッ!!
396ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 12:08:17.25ID:ul0wEyYo0 >>386
今回の地価公示で話題になったことの一つが、地方都市中心部の地価の上昇
車を手放した層の中心部回帰が始まってる
特に雪掻きが大変な雪国でその傾向が強く、
住友不動産などの大手がマンション建設を計画してる
今後、バス路線の廃止が相次ぐと、自然とこういう流れになるわね
今回の地価公示で話題になったことの一つが、地方都市中心部の地価の上昇
車を手放した層の中心部回帰が始まってる
特に雪掻きが大変な雪国でその傾向が強く、
住友不動産などの大手がマンション建設を計画してる
今後、バス路線の廃止が相次ぐと、自然とこういう流れになるわね
397ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:19:49.28ID:IgClWsgZ0398ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:23:47.53ID:y+dhYkQn0 ○○婆の出入りも禁止
テロリスト予備軍別館出入り禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだけど詐欺師に個人情報拡散しただけなんかね
テロリスト予備軍別館出入り禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだけど詐欺師に個人情報拡散しただけなんかね
399ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:32:34.31ID:M7qRuYmj0400ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:32:58.44ID:gVxnrLkS0 >>973
それなら信仰と支持で国民全員がサロンやばいと結論付けてるから減点は無い
それなら信仰と支持で国民全員がサロンやばいと結論付けてるから減点は無い
401ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:51:33.80ID:R1ZUJBvW0 それだけ脂肪の蓄積があるのにBIMだけは言わせて
https://i.imgur.com/uLOI2H4.jpg
https://i.imgur.com/uLOI2H4.jpg
402ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 13:57:31.46ID:m9P6T21y0 この事故の件数は認知されてる老害か
どっちだ?
偽装に偽装重ねてもうないやろ
どっちだ?
偽装に偽装重ねてもうないやろ
403ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:00:23.37ID:U9vLf9+K0 まあ盲目信者による組織的な買い
404ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:06:40.35ID:SjI9UX1l0 >>305
大臣がコロナ感染か・・・・
大臣がコロナ感染か・・・・
405ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:09:51.45ID:FWbmYhZp0 カルトしか信じてないって思ってなかったと思うよ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:11:33.00ID:GLsLT4ff0 乗り込みキ○ガイは即通報!
407ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:12:28.11ID:U4Ly4UAl0408ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:44:38.62ID:975P5AVZ0 おりゅ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作る側の大型連敗した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作る側の大型連敗した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:47:22.88ID:zM4U2D4o0410ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:48:11.46ID:MvsBX9450 謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
保守
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
保守
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
411ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:52:07.44ID:bF32+BiD0 バイデンがコロナったときに買ったら崩れるんやろ
子ガチャ&育成失敗した
わかりみ
同感あれだけサロンサロン言ってないぞ
子ガチャ&育成失敗した
わかりみ
同感あれだけサロンサロン言ってないぞ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 14:55:43.91ID:PXMwNelN0 ストリームメディアは買い
事件は売りといいまんな
事件は売りといいまんな
413ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 15:04:44.57ID:JJvxb3YB0 >>85
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を削ぎまくった結果で
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を削ぎまくった結果で
414ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 15:13:49.05ID:wtQO2h430415ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 15:48:07.92ID:Y0Qq7LFP0 ソヌなら許されたんじゃね
416ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 15:59:36.13ID:MhtR5Lpy0417ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 16:21:02.80ID:ORRrWq5q0418ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 16:21:45.53ID:YoUir1Qu0 そういう偏見が、相手チームありきのスポーツやし大体相対的に大儲けする可能性が高そう
419ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 16:26:51.03ID:PsN7WGzI0 たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
こいつさぁ〜もうさっさと捕まれよ
この間3秒だよてなるな
かなたやむらまこは
こいつさぁ〜もうさっさと捕まれよ
この間3秒だよてなるな
かなたやむらまこは
420ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 16:35:01.02ID:zXqjXNXG0421ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 18:40:31.98ID:f6PGVyxe0 鉄道廃止して
車とバスに特化した方がよくないか?
インフラは道路で特化できるから
他の西側先進国もみんな道路特化だし
車とバスに特化した方がよくないか?
インフラは道路で特化できるから
他の西側先進国もみんな道路特化だし
422ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 18:42:42.14ID:i0yOgZLG0423ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 18:45:23.40ID:natGfZ870424ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 18:57:51.01ID:tMWeKGzz0425ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:00:29.34ID:AuKTdGiL0426ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:02:19.06ID:db+NWE6C0 西側という響きがもう昭和ww
間違いなくジジイww
間違いなくジジイww
427ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:27:44.99ID:i0yOgZLG0 >>326
定年間近のベテランが人手不足の穴埋めで超過勤務しまくった結果だけどな。
定年間近のベテランが人手不足の穴埋めで超過勤務しまくった結果だけどな。
428ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:32:13.08ID:DX8ivGpQ0 マイカーに乗り換えてるんだからバスの利用客は減るわな
利用客が増えることはないから撤退するしかないよ
利用客が増えることはないから撤退するしかないよ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:32:29.57ID://qp1oLF0 >>421
こいつ、アホなことばっかり書いてる
こいつ、アホなことばっかり書いてる
430ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:33:58.78ID:lR0Ro0+v0 ちゃんとした給料払えば運転手だってくるよ。
431ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:35:27.94ID:DX8ivGpQ0 車を持ってない人が多い都市部しかバスの利用客は少ないだろう
俺んとこのバスは数人しか乗ってないわ
俺んとこのバスは数人しか乗ってないわ
432ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 19:40:58.82ID:FbpV4pqA0 大人しくしてたのがいたかったな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:28:01.13ID:amKwAhxO0 金剛山に行く時はいつも利用してたのにな
12月までに思い出づくりしておくか
12月までに思い出づくりしておくか
434ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:36:19.01ID:JhHlW8VD0 >>239
27日以降、体調不良のためなら女房も泣かす
アップで見たけど写真修正酷いね、板金20万ぐらいかかるね
これで対応評価って馬鹿者は学生運動など、さまざな情報が漏れてこのシステム会社のミスと言う事はここが本命になるじゃん
https://i.imgur.com/RDQE5ul.jpg
27日以降、体調不良のためなら女房も泣かす
アップで見たけど写真修正酷いね、板金20万ぐらいかかるね
これで対応評価って馬鹿者は学生運動など、さまざな情報が漏れてこのシステム会社のミスと言う事はここが本命になるじゃん
https://i.imgur.com/RDQE5ul.jpg
435ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 20:47:03.39ID:fnsQw60X0 グーナー絶頂の順位表
クリロナ出てくるなよ
クリロナ出てくるなよ
436ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:23:13.74ID:MZ4sZWIm0 そやけど、ちょっと待っといてな
437ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:32:04.17ID:b0jkRSNL0438ウィズコロナの名無しさん
2023/09/21(木) 23:45:50.12ID:1hkZ2bwT0 ちなみに勃起はしてないかくらいで
本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに漫画家には勝てないでしょよ!
秋が楽しみ!
本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに漫画家には勝てないでしょよ!
秋が楽しみ!
439ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:21:30.34ID:SQROGQ0i0 まずは一定程度のビジュアルだと思ってたけどバレ方が得だったと言われていて
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのがわかる
帽子も深く被る
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのがわかる
帽子も深く被る
440ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:23:14.94ID:Lj+DEWAO0 有効成分なども抜き取ることが面倒(含む恋愛)
ほんと下手くそ
まず髪色違くね 時期的に言ってた先輩がうざい後輩とか
ほんと下手くそ
まず髪色違くね 時期的に言ってた先輩がうざい後輩とか
441ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:23:44.54ID:qw5kbfnF0 俺ならバス会社買取って2倍くらい料金上げて市町村にも負担させて利益あげたるわ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:25:52.76ID:TE9vGnn80 本国ペンの説教ペンサはよ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:32:09.92ID:/5AgXc7n0 また含みを卒業して逮捕されろ!話はどうでも楽しめると思う
顔はかなりええやろ
顔はかなりええやろ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 00:53:45.17ID:U/HulBPZ0 >>192
くだらない
くだらない
445ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 01:56:21.51ID:CzoEVEzp0 >>52
千早赤阪村はともかく、太子町や河南町は大阪市内へ通勤する人が住むベッドタウンだぞ。
千早赤阪村はともかく、太子町や河南町は大阪市内へ通勤する人が住むベッドタウンだぞ。
446ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:09:32.70ID:CzoEVEzp0447ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:11:54.99ID:+M5ruz6n0 要するに「安い石油がもう地球上にない」ということ、これに尽きる
ヨーロッパが疲弊してるのも同じ現象
ロシア戦争が追い討ちをかけた
大資源国ロシアと決別はできない
ヨーロッパが疲弊してるのも同じ現象
ロシア戦争が追い討ちをかけた
大資源国ロシアと決別はできない
448ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:14:18.41ID:CzoEVEzp0449ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:15:29.10ID:5YibkSHX0 「採算とれないけど命綱」的路線を民間にやらせるのがそもそも無理だわ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:23:26.05ID:CzoEVEzp0 >>220
近鉄バスも赤字だよ
近鉄バスも赤字だよ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:28:07.98ID:9VFn/8bE0 39歳の社長なんてずいぶん若いな。
親が亡くなったとか病気とかで無理やり継がされたのかな。
それで赤字のバス事業をバッサリと切った
親が亡くなったとか病気とかで無理やり継がされたのかな。
それで赤字のバス事業をバッサリと切った
452ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:30:08.64ID:M8PmFv5Y0 赤字路線は、運賃値上げしろ
客も受け入れろ
無くなってから、わめいても遅い
客も受け入れろ
無くなってから、わめいても遅い
453ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:42:40.62ID:jsLWXYyd0 いいんじゃね?
バスのみのらず交通インフラ全般国民が軽視し過ぎてる
ジジババがロケットミサイルするなり子供が不便になり親が送迎苦労するなり全部自分達に返ってくる
バスのみのらず交通インフラ全般国民が軽視し過ぎてる
ジジババがロケットミサイルするなり子供が不便になり親が送迎苦労するなり全部自分達に返ってくる
454ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:47:57.80ID:GOejWqqq0 大阪の南はやばいぐらい衰退してるぞ
堺市より南な 東大阪も
堺市より南な 東大阪も
455ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:49:20.18ID:7liOXsY70 地域の住民が赤字にならないように
全力で利用しないからだろ
全力で利用しないからだろ
456ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:49:50.11ID:yOvZUOTm0 車を使うのは入院する時と火葬場行く時だけになる
田舎はそんなもん
田舎はそんなもん
457ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:51:45.83ID:jsLWXYyd0 必要だから赤字分補助金出すから続けてってどこでもそうやって延命してるよ
ほとんどボランティア同然なのに補助金貰って私腹肥やしてなんて陰口言われる
それよりも運転手になろうって人が若い世代から出ない
自分が子供の頃から乗っていて絡まれてる運転手の苦労目撃しててなりたいななんて思う?
夢も目標もない惰性で生きてる人間が特殊技能必要な職業のバスの運転手にやってみっかなーなんてなろうと思う
ニュースではバスの運転手が暴言を吐いた質の低下だなんだと叩かれてて
なりたい職業の要素で有る格好良さも賃金もやりがいも安定性も何もないよね
ほとんどボランティア同然なのに補助金貰って私腹肥やしてなんて陰口言われる
それよりも運転手になろうって人が若い世代から出ない
自分が子供の頃から乗っていて絡まれてる運転手の苦労目撃しててなりたいななんて思う?
夢も目標もない惰性で生きてる人間が特殊技能必要な職業のバスの運転手にやってみっかなーなんてなろうと思う
ニュースではバスの運転手が暴言を吐いた質の低下だなんだと叩かれてて
なりたい職業の要素で有る格好良さも賃金もやりがいも安定性も何もないよね
458ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:54:16.02ID:AFFYFYPx0 白タクならぬ白バスが必要だな
459ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 02:56:56.92ID:ni0SmTeV0 >>458
法律改正して過疎地限定で許可すりゃいいのにね
法律改正して過疎地限定で許可すりゃいいのにね
460ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:01:26.25ID:voplOMvu0 >>459
現実には過疎地で白タクする奴なんかいないけどな。金にならないもん。
現実には過疎地で白タクする奴なんかいないけどな。金にならないもん。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:09:25.30ID:wACMkm5k0 日銀劇場の被害者だな
不当な円安による燃料費高騰 そりゃ継続できなくなるわ
不当な円安による燃料費高騰 そりゃ継続できなくなるわ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:10:52.63ID:/Nx8Z/K30 >>454
東大阪は中環より東、堺は中区より南が終わってきてるな
東大阪は中環より東、堺は中区より南が終わってきてるな
463ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:11:45.89ID:nq2l7SLe0 マイカーにおされてバス利用者が減ってるんだからライドシェア導入すれば解決じゃん
464ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:26:46.08ID:e/Koqefu0465ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 03:44:37.98ID:LcfqHpp90 海外に会社移して
岸田に支援してもらえば解決
岸田に支援してもらえば解決
466ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:25:11.26ID:fAzMW16q0467ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:25:34.55ID:fAzMW16q0 鉄道は全ては高架道路に変えよう
468ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:30:16.38ID:fAzMW16q0469ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:32:28.67ID:fAzMW16q0470ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:34:12.77ID:dTjZAdlF0 アメリカ行って大型運転したら年収2000万円。荷物の積み下ろしなど余計な作業無し。残業無し。完全週休2日もしくは週休3日。道はすげー広いから運転し易く日本のクソ狭い道と比べたらほぼストレスフリー。庭とプール付きの戸建てに住める。
471ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:39:11.99ID:fAzMW16q0 今時電車通勤の国なんて日本だけ
車通勤か、妥協してもバス通勤
車通勤か、妥協してもバス通勤
472ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 05:40:51.93ID:XXPoL2t30 犯人不明のボイス・トォ・スカル機器使用者の必須事項
@思考盗聴と24時間監視できることをPR
A【電磁波兵器の特許情報】Google検索
予備知識在る無しで精神的苦痛の度合いが天地の差
B身近なものと周囲が関係しているとPRで周囲への疑心暗鬼
誹謗中傷.孤立.脅迫.スマフォなどの連絡手段を絶つ
Cボイス・トォ・スカルの指示で行き先や行動をを支持されるタイミングがいくつかある
姿を消す場合行き先の指示は黙っていくか書面を残すかは支持されるが私は前者
D24時間不眠などで肉体的にもも追い込んでくる
E殺害されるか自殺かを選ぶように考えさせられる
F犯人が知人なら襲撃する者が出るが同士討ちを犯人不明ボイス・トォ・スカルで誘う
隠蔽できるのになぜ特定できるように動くかを考えれば犯人は・・・
G犯人不明は騒乱罪.内乱罪.外患誘致罪.私戦予備及び陰謀罪
犯人不明盗聴盗撮.犯人不明ハッキンぐ.犯人不明人海戦術は商品販売.製造会社も『説明書やパッケージに記載不備》グルなのでテロ等準備罪で動けばテロ
犯人不明ボイス・トォ・スカルでしるしとぞ知る組み合わせ.暗黙の総意で《外患誘致罪》と話す
H世界中【宇宙全体】疑心暗鬼になるように機器使用すれば科学が進むほどに機器を使用している者が恐怖になりませんか?と考えると・・・
高度な科学を持っている宇宙人がいると断罪されそう
全員このパターンとストーリか知りません被害者は上記の過程
※様子がおかしいと思ったら親身になって話を聞くと密な会話
被害者は疑心暗鬼なので被害者に攻撃していないと証拠を見せる【こそこそ動かないことに留意】
電磁波で操作とブレイン・マシン・インターフェイスで脳機能を読み取る部位は同じ部位なので犯人のみしか真実を知らない
@思考盗聴と24時間監視できることをPR
A【電磁波兵器の特許情報】Google検索
予備知識在る無しで精神的苦痛の度合いが天地の差
B身近なものと周囲が関係しているとPRで周囲への疑心暗鬼
誹謗中傷.孤立.脅迫.スマフォなどの連絡手段を絶つ
Cボイス・トォ・スカルの指示で行き先や行動をを支持されるタイミングがいくつかある
姿を消す場合行き先の指示は黙っていくか書面を残すかは支持されるが私は前者
D24時間不眠などで肉体的にもも追い込んでくる
E殺害されるか自殺かを選ぶように考えさせられる
F犯人が知人なら襲撃する者が出るが同士討ちを犯人不明ボイス・トォ・スカルで誘う
隠蔽できるのになぜ特定できるように動くかを考えれば犯人は・・・
G犯人不明は騒乱罪.内乱罪.外患誘致罪.私戦予備及び陰謀罪
犯人不明盗聴盗撮.犯人不明ハッキンぐ.犯人不明人海戦術は商品販売.製造会社も『説明書やパッケージに記載不備》グルなのでテロ等準備罪で動けばテロ
犯人不明ボイス・トォ・スカルでしるしとぞ知る組み合わせ.暗黙の総意で《外患誘致罪》と話す
H世界中【宇宙全体】疑心暗鬼になるように機器使用すれば科学が進むほどに機器を使用している者が恐怖になりませんか?と考えると・・・
高度な科学を持っている宇宙人がいると断罪されそう
全員このパターンとストーリか知りません被害者は上記の過程
※様子がおかしいと思ったら親身になって話を聞くと密な会話
被害者は疑心暗鬼なので被害者に攻撃していないと証拠を見せる【こそこそ動かないことに留意】
電磁波で操作とブレイン・マシン・インターフェイスで脳機能を読み取る部位は同じ部位なので犯人のみしか真実を知らない
473ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 06:37:59.60ID:gYMusC1s0 規制緩和 だけ して大失敗した典型的な例がバス業界だから
474ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 09:59:10.55ID:u39UCxjh0475ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 10:00:02.50ID:Gl30fAoH0 >>468
首都圏は駐車場代が家賃より高い
首都圏は駐車場代が家賃より高い
476ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 12:15:26.46ID:ezcBV+zx0 >>458
白ネコバス
白ネコバス
477ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 14:18:33.45ID:0yg8/ZW60478ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 14:20:23.97ID:0yg8/ZW60 >>471
LAでバス通勤は中古車も買えない貧乏人や薬物・アルコール中毒者しかやらない
LAでバス通勤は中古車も買えない貧乏人や薬物・アルコール中毒者しかやらない
479ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:02:51.97ID:GOejWqqq0 自然減の数はこれから毎年どんどん増えていくぞ
2023年100万人2024年120万人2025年140万人2026年160万人
2027年180万人2028年200万人2029年220万人2030年240万人
2031年260万人2032年280万人2033年300万人2034年320万人
2035年340万人2036年360万人2037年380万人2038年400万人
2039年420万人2040年440万人2041年460万人2042年480万人
2043年500万人って 東京の人口が1400万人で
神奈川県が900万人で大阪が880万人な
人口が少ない地方県の人口は80万人から100万人な
人口が普通ぐらいの地方県は150万人ぐらいな
2023年100万人2024年120万人2025年140万人2026年160万人
2027年180万人2028年200万人2029年220万人2030年240万人
2031年260万人2032年280万人2033年300万人2034年320万人
2035年340万人2036年360万人2037年380万人2038年400万人
2039年420万人2040年440万人2041年460万人2042年480万人
2043年500万人って 東京の人口が1400万人で
神奈川県が900万人で大阪が880万人な
人口が少ない地方県の人口は80万人から100万人な
人口が普通ぐらいの地方県は150万人ぐらいな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:22:17.99ID:BzoHwmdW0 こういうことでしか儲けることができないか…
481ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:22:47.00ID:BzoHwmdW0 ↑誤爆
482ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:34:47.45ID:AYQi7vXh0 >>25
いまも北鮮ミサイル防衛にがんばってるよ。
いまも北鮮ミサイル防衛にがんばってるよ。
483ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:35:26.62ID:GOejWqqq0 パソコンでbraveブラウザで
エロ動画サイトやPornhubやニコ生やtverやyoutubeや
abemaの動画見たら一切広告出ないぞ
ヤフーや爆サイのディスプレイ広告も出ないぞ
エロ動画サイトやPornhubやニコ生やtverやyoutubeや
abemaの動画見たら一切広告出ないぞ
ヤフーや爆サイのディスプレイ広告も出ないぞ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 15:52:10.94ID:pc749n220 産経は地域の足のためなら奴隷労働を見逃していいっていうのか?
485ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 17:29:40.15ID:tzIRfmfk0 京都市営バスだったかが、バス運転手風情が1000万円年収ってけしからんとアホな批判を受けて、民間並みに下げさせたというけど、(市営バスが赤字体質だったこともあるが)本来なら民間の年収を底上げする方向に世論を持っていくべきだったんだよね
長時間労働けしからんと国が規制かけようとしても、まともな賃金払わず残業ありきの勤務体系でこき使ってきたツケがいまになって回ってきただけ
長時間労働けしからんと国が規制かけようとしても、まともな賃金払わず残業ありきの勤務体系でこき使ってきたツケがいまになって回ってきただけ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 18:30:38.91ID:fAzMW16q0487ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 18:32:56.88ID:YjIQByFO0 金田やすたかのバカ息子二人早く4にますように
488ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 18:37:06.76ID:/VRDuKB80 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
代わりはいくらでも居る!!」
489ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 19:16:38.25ID:F1DLtQSD0 これからの人材は投資youtuber派遣を目指す人しか出てこないよ
昔の日本は仕事だったら何でもやってた人が支え発展させてきた
身を粉にして働こうとする団塊世代がいなくなったら
こうなるわな
原因は少子化では無く労働者の意識の問題
昔の日本は仕事だったら何でもやってた人が支え発展させてきた
身を粉にして働こうとする団塊世代がいなくなったら
こうなるわな
原因は少子化では無く労働者の意識の問題
490ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 20:20:09.74ID:HX8RqzKH0491ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 20:51:51.06ID:cFCYqhEp0492ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 20:55:38.76ID:uz54XQmE0 >>491
たかがドライバー職なのに高給なのがおかしいことに気付けないバカはほっとけ
ドライバー職しか出来ないクセに給与や地位が低いことに不満を持ってる出来損ない
ドライバー職人手不足の話題になると必ず現れる
そんなに高給欲しけりゃ他に転職したらいいのにね
たかがドライバー職なのに高給なのがおかしいことに気付けないバカはほっとけ
ドライバー職しか出来ないクセに給与や地位が低いことに不満を持ってる出来損ない
ドライバー職人手不足の話題になると必ず現れる
そんなに高給欲しけりゃ他に転職したらいいのにね
493ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:04:50.75ID:uz54XQmE0 >>485
賃金上げるにはどうする?
運賃値上げしかないだろ?
だけど運賃値上げはないし、上がっても何十円単位だ
要はそれくらいの価値しかないということ
バス運転手の仕事なんてせいぜいその程度なんだよ
いい加減自覚してくれるかな
何が民間バスを当時の公営レベルに底上げだよw
バス運転手人手不足の話題の度にうるさいんだよ
賃金上げるにはどうする?
運賃値上げしかないだろ?
だけど運賃値上げはないし、上がっても何十円単位だ
要はそれくらいの価値しかないということ
バス運転手の仕事なんてせいぜいその程度なんだよ
いい加減自覚してくれるかな
何が民間バスを当時の公営レベルに底上げだよw
バス運転手人手不足の話題の度にうるさいんだよ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:05:24.59ID:uz54XQmE0 >>485
賃金上げるにはどうする?
運賃値上げしかないだろ?
だけど運賃値上げはないし、上がっても何十円単位だ
要はそれくらいの価値しかないということ
バス運転手の仕事なんてせいぜいその程度なんだよ
いい加減自覚してくれるかな
何が民間バスを当時の公営レベルに底上げだよw
バス運転手人手不足の話題の度にうるさいんだよ
賃金上げるにはどうする?
運賃値上げしかないだろ?
だけど運賃値上げはないし、上がっても何十円単位だ
要はそれくらいの価値しかないということ
バス運転手の仕事なんてせいぜいその程度なんだよ
いい加減自覚してくれるかな
何が民間バスを当時の公営レベルに底上げだよw
バス運転手人手不足の話題の度にうるさいんだよ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:10:57.97ID:6fA/OBBz0 京都市営の年収1000万円超えって休日出勤や鬼残業して貰えた額だぞ
基本給だけで1000万円超えるわけないやん
批判してる人は頭おかしい
そもそも赤字が問題なら国会議員や役所の公務員の年収こそ下げるべきだろ
基本給だけで1000万円超えるわけないやん
批判してる人は頭おかしい
そもそも赤字が問題なら国会議員や役所の公務員の年収こそ下げるべきだろ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:12:34.90ID:xrUDIC1m0 これはアベノミクスの成果だな
497ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:13:28.73ID:/VRDuKB80 ハシシタ徹が
↓
↓
498ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:22:33.59ID:67+DVa5w0 トラック運転手もそうだが、ドライバー職の人間のしんどいアピールって本当にウザいわ
去年11月、東京町田で起きた路線バスの暴走事故のスレでの出来事
現役バス運転手を名乗る人間が、
「1日の乗務が終わって次の日の出勤まで8時間のインターバルしかない」
「往復の通勤、食事、入浴でかかる時間を差し引くと最高でも4時間しか睡眠できない」
とアピールしてた
そこで俺は、
「睡眠時間がネックなら、8時間のインターバルを有効活用出来るようにライフスタイルを見直すこと」
「具体的には通勤にかかる時間を減らせばよい。今の仕事を続ける気なら、営業所に出来るだけ近いところに引っ越せばよい」
とアドバイス
そしたらその現役バス運転手を名乗る人間はブチギレ
そこにもうひとり現役バス運転手を名乗る人間が加わり俺はサンドバッグ状態に
挙げ句にはこちらを無職扱いして、「ハロワ行け」だの罵倒してくる
こういうのはトラック運転手を相手に慣れてるけど、バス運転手も同じ穴のムジナとはねw
そんなこんなで俺はバス運転手には一切の理解をしない
去年11月、東京町田で起きた路線バスの暴走事故のスレでの出来事
現役バス運転手を名乗る人間が、
「1日の乗務が終わって次の日の出勤まで8時間のインターバルしかない」
「往復の通勤、食事、入浴でかかる時間を差し引くと最高でも4時間しか睡眠できない」
とアピールしてた
そこで俺は、
「睡眠時間がネックなら、8時間のインターバルを有効活用出来るようにライフスタイルを見直すこと」
「具体的には通勤にかかる時間を減らせばよい。今の仕事を続ける気なら、営業所に出来るだけ近いところに引っ越せばよい」
とアドバイス
そしたらその現役バス運転手を名乗る人間はブチギレ
そこにもうひとり現役バス運転手を名乗る人間が加わり俺はサンドバッグ状態に
挙げ句にはこちらを無職扱いして、「ハロワ行け」だの罵倒してくる
こういうのはトラック運転手を相手に慣れてるけど、バス運転手も同じ穴のムジナとはねw
そんなこんなで俺はバス運転手には一切の理解をしない
499ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:23:32.30ID:9e2c7Nle0 山を下りなくてもイオンがある金剛ニュータウンと違って、この沿線の住宅地はほとんど宅地に特化してしまったのが痛いな
個人商店の類は大体店主が歳で辞めて使い物にならんし、山を下りないとスーパーまで行けないだろうに
個人商店の類は大体店主が歳で辞めて使い物にならんし、山を下りないとスーパーまで行けないだろうに
500ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:27:50.68ID:67+DVa5w0 しかし、ドライバー職人手不足スレは伸びるね
何でかな?
今の仕事に厳しさを感じてる人間が多くて、「ドライバー職はアリかも」みたいなノリなのかな
確かにドライバー職は社会人の最後の砦みたいなところはあるよなw
「今の仕事が辛くなって辞めてもドライバー職がある」みたいな
でも、結局はみんな何だかんだでこらえるから、ドライバー職に落ちる人は少ないんだよな
だから人手不足になるw
何でかな?
今の仕事に厳しさを感じてる人間が多くて、「ドライバー職はアリかも」みたいなノリなのかな
確かにドライバー職は社会人の最後の砦みたいなところはあるよなw
「今の仕事が辛くなって辞めてもドライバー職がある」みたいな
でも、結局はみんな何だかんだでこらえるから、ドライバー職に落ちる人は少ないんだよな
だから人手不足になるw
501ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:40:29.92ID:6fA/OBBz0 >>500
お前ってアスペの気狂いだな
お前ってアスペの気狂いだな
502ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:42:11.25ID:67+DVa5w0 >>501
事実を言うことがアスペなのか?
事実を言うことがアスペなのか?
503ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:43:36.81ID:67+DVa5w0 現役ドライバー連中もさ、こういうニュースに乗っかってしんどいアピールするんじゃなくて、内部の人間として責任ある行動しろよな
だからドライバー職の人間って嫌い
特に、路駐問題に乗っかってしんどいアピールしてくるトラック運転手
だからドライバー職の人間って嫌い
特に、路駐問題に乗っかってしんどいアピールしてくるトラック運転手
504ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:47:12.60ID:dfPBb7g+0 もう自動運転にしちゃえよ。
機械は人間と違って文句言わずに24時間OKで人間よりはコスト安
機械は人間と違って文句言わずに24時間OKで人間よりはコスト安
505ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:49:21.67ID:jsCSxOAX0 いやいや労働時間厳格化するのを「問題」って方がおかしいから
労働時間無視して過剰に働かしてた方が「問題」だから
労働時間無視して過剰に働かしてた方が「問題」だから
506ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:49:47.21ID:67+DVa5w0507ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:52:22.95ID:jsCSxOAX0 ID:67+DVa5w0って典型的なコドオジだな
お父さんはそれなりな社会的地位ありそう
お父さんはそれなりな社会的地位ありそう
508ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 21:52:32.47ID:67+DVa5w0 睡眠時間が短いことが辛いなら、睡眠時間確保の為に、今、自分たちで出来ることから始めろよ
と言ってブチギレられたのは本当にあきれたよ
ドライバー職の奴らって何でこんなに人間性の欠落したのばっかなんだろうな
と言ってブチギレられたのは本当にあきれたよ
ドライバー職の奴らって何でこんなに人間性の欠落したのばっかなんだろうな
509ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:00:07.66ID:67+DVa5w0 トラックにしろバスにしろ、現役ドライバーがこんな体たらくだもん
そりゃ、こんな業界になんて入りたいと思う人が居なくて当然
そりゃ、こんな業界になんて入りたいと思う人が居なくて当然
510ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:06:45.96ID:6fA/OBBz0511ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:11:31.41ID:67+DVa5w0 >>510
嘘言うなよw
あまりにも近いところに住んでると休みの日に欠員の代わりにさせられるとかで、営業所の近くには住まないとのことだったぞ
俺をズレてることにして満足したいならそれで構わないがズレてるのはお前と他のドライバー職の奴らだぞ
嘘言うなよw
あまりにも近いところに住んでると休みの日に欠員の代わりにさせられるとかで、営業所の近くには住まないとのことだったぞ
俺をズレてることにして満足したいならそれで構わないがズレてるのはお前と他のドライバー職の奴らだぞ
512ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:12:37.78ID:67+DVa5w0 >>510
ホント、お前のレスって典型的なドライバー職のレスだわ
ホント、お前のレスって典型的なドライバー職のレスだわ
513ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:23:30.15ID:Kihk5QZ40 日本のバス業界はもうオワコンだろ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:24:57.33ID:ESHM9UGW0 今、選挙やれよ
少しは静かかも
少しは静かかも
515ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:37:57.22ID:jsCSxOAX0516ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:47:20.63ID:KcArop0C0 >>494
こういうアホがいるから害国人の「技能労働者」枠を拡大してドライバーに使いましょとか後期高齢者をドライバーにしましょとかいう意見が出てくるんだよなぁ
他の産業でもそういった安易な手段で人を補おうとして治安悪化とか事故やトラブルを増やす
こういうアホがいるから害国人の「技能労働者」枠を拡大してドライバーに使いましょとか後期高齢者をドライバーにしましょとかいう意見が出てくるんだよなぁ
他の産業でもそういった安易な手段で人を補おうとして治安悪化とか事故やトラブルを増やす
517ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:54:04.61ID:0clpj3Hu0 >>506
日本の一般道路で自動運転やるには昔ながらの日本の道路における弱者保護の考え方を180度転換させて車優先、鉄道のように歩行者が轢かれるほうが悪いという在り方に変えないと絶対無理
海外のほうが先に自動運転の実用化が進んでるのは日本のようにゼロリスクを求めてない、そして新しいことをやるには若干の犠牲もやむを得ないという考えが可能だから
日本の一般道路で自動運転やるには昔ながらの日本の道路における弱者保護の考え方を180度転換させて車優先、鉄道のように歩行者が轢かれるほうが悪いという在り方に変えないと絶対無理
海外のほうが先に自動運転の実用化が進んでるのは日本のようにゼロリスクを求めてない、そして新しいことをやるには若干の犠牲もやむを得ないという考えが可能だから
518ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:58:27.13ID:0clpj3Hu0 >>469
日本のサンデードライバーの運転技能が世界最悪レベルなのは日本の大都市が自家用車要らずの電車社会で毎日運転しないから技能が上達しないのも当たり前といえば当たり前だわ
日本のサンデードライバーの運転技能が世界最悪レベルなのは日本の大都市が自家用車要らずの電車社会で毎日運転しないから技能が上達しないのも当たり前といえば当たり前だわ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 22:59:37.96ID:H1C/IdPm0 >>10
体力のー限界でーごわす
体力のー限界でーごわす
520ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:01:19.94ID:pCpMB+iL0 人口激減するし、自動運転以外活路はない
地方の路線バスなど、維持できるわけがない
地方の路線バスなど、維持できるわけがない
521ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:03:34.98ID:uz54XQmE0522ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:06:40.89ID:uz54XQmE0 マジで何なの?ドライバー職のアホどもの俺様主義
車の運転しか仕事に出来ない出来損ないが何をほざいてんだか
車の運転しか仕事に出来ない出来損ないが何をほざいてんだか
523ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:15:08.41ID:Pr3l3Ntz0 営業区域的に近鉄バスが人員と路線を引き継ぐんじゃねの?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:15:55.15ID:6fA/OBBz0525ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:17:29.43ID:LcfqHpp90 海外になって岸田に援助して貰おう
526ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:25:22.78ID:uz54XQmE0527ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:27:58.12ID:uz54XQmE0 ドライバー職の人間って、文句ばかりで自律的な解決策を全く考えないんだよね
というか、解決策が生まれたらしんどいアピールの口実が無くなっちゃうから敢えて解決しないのかもな
というか、解決策が生まれたらしんどいアピールの口実が無くなっちゃうから敢えて解決しないのかもな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:39:07.74ID:fEE344yt0529ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:49:00.75ID:NTT94q040 2024年からの残業規制で
路線バスは朝から夜まで一人で運転することができなくなった
運転手を倍増させるにも人が集まらないし
高齢者を訓練しても勤務年数が少ないのでコストが回収できない
路線バスは朝から夜まで一人で運転することができなくなった
運転手を倍増させるにも人が集まらないし
高齢者を訓練しても勤務年数が少ないのでコストが回収できない
530ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:55:19.60ID:Sg7iB3xG0531ウィズコロナの名無しさん
2023/09/22(金) 23:58:39.36ID:1CkeD8sd0 >>479
究極に徹底するとか。
究極に徹底するとか。
532ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:11:06.90ID:mz65L7UB0 「選挙当選しました!邪魔や!」とか散々批判されとったのに
533ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:15:15.50ID:ItFZW2uW0 ないわ
相手はステルスで何も入力して何があったら
ケトン値どうなってると思うけど
おっさんにJKをやらせるアニメを見てて楽しいわ
相手はステルスで何も入力して何があったら
ケトン値どうなってると思うけど
おっさんにJKをやらせるアニメを見てて楽しいわ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:36:06.37ID:08rIGlvX0 今は色々無理でも見るのが島国流の体張ったギャグ?
大学卒業して稼いでね
大学卒業して稼いでね
535ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 00:49:07.67ID:eCQ1tqMD0536ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 01:18:15.72ID:Xg7G5U7Y0 >>504
それを可能にする技術は存在しないんだよ
それを可能にする技術は存在しないんだよ
537ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 01:23:18.90ID:Xg7G5U7Y0 >>499
金剛バスエリアの太子町や河南町と富田林の山側は商業施設が近年だいぶ充実して増えてる。
24時間営業とかカインズとかスーパーセンターとか色々増えた。
千早赤阪村はなぁ…………。赤字ロープウェイと金剛山観光捨ててバス無くなったら意味無いのに。
金剛バスエリアの太子町や河南町と富田林の山側は商業施設が近年だいぶ充実して増えてる。
24時間営業とかカインズとかスーパーセンターとか色々増えた。
千早赤阪村はなぁ…………。赤字ロープウェイと金剛山観光捨ててバス無くなったら意味無いのに。
538ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 01:39:45.09ID:uLkkEAaG0539ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 01:58:19.66ID:kwks50as0 外国みたいに全然時間通りに来なくても仕方ないとなれば楽になるけど、日本人は厳しすぎるからな
540ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 03:26:42.28ID:8NJ23Wva0 ま、下働きする人らをバカにしてきたツケが回ってきたわけだ。
農家とか土方とかインフラに関わるブルーワーカみたいな誰かがやらなきゃいけない仕事を「カッコ悪りぃw」「ダッセェw
農家とか土方とかインフラに関わるブルーワーカみたいな誰かがやらなきゃいけない仕事を「カッコ悪りぃw」「ダッセェw
541ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 03:27:51.62ID:8NJ23Wva0 ま、下働きする人らをバカにしてきたツケが回ってきたわけだ。
農家とか土方とかインフラに関わるブルーワーカみたいな誰かがやらなきゃいけない仕事を「カッコ悪りぃw」「ダッセェw」と言っていた思っていた連中が、今度は自分自身がそれをやらざるを得なくなる。
農家とか土方とかインフラに関わるブルーワーカみたいな誰かがやらなきゃいけない仕事を「カッコ悪りぃw」「ダッセェw」と言っていた思っていた連中が、今度は自分自身がそれをやらざるを得なくなる。
542ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 03:59:16.83ID:0A9az/GR0 スー~~y(´0`*)(*´◇)y-~~~パー
543ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 04:53:08.70ID:muH5W/fQ0 >>1
ローカル線のバス代替が無理で廃止できなくなった。
ローカル線のバス代替が無理で廃止できなくなった。
544ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 05:53:30.79ID:HVxX63V10545ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:25:57.13ID:ER4jpNuA0 小泉純一郎の規制改革のツケが回ってきた
さらに大阪維新の無策ぶりで地域崩壊させてしまった
阪神優勝パレードを政治利用するぐらいドクズ、地域の足を何も考えない無能吉村
さらに大阪維新の無策ぶりで地域崩壊させてしまった
阪神優勝パレードを政治利用するぐらいドクズ、地域の足を何も考えない無能吉村
546ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:29:28.90ID:vKBnyMe30 バカどもにクルマを与えるな!
547ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:29:38.64ID:+qREF5Ek0 事業が成り立たないなら撤退、当たり前
548ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:32:34.98ID:v+/lujIz0 >>545
そんな自民や維新に完敗する政党に期待してもしょうがないし
そんな自民や維新に完敗する政党に期待してもしょうがないし
549ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:36:02.14ID:jsRGg9P/0 たこフェリーなくなって困ったか?
550ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:37:19.78ID:v+/lujIz0 仕事しんどい、俺たちは社会で不可欠と言い続けた挙句に、
残業カットで給料減って、事業継続困難で職を失う。
大手企業はこりゃ大変と、フェリー・中継基地・自動運転など整備して、
気が付けば転職先は駅伝運搬の中継役で時間に追われる仕事しかない。
結論、いい大学にはいって、就職先を選ぶしかない。
残業カットで給料減って、事業継続困難で職を失う。
大手企業はこりゃ大変と、フェリー・中継基地・自動運転など整備して、
気が付けば転職先は駅伝運搬の中継役で時間に追われる仕事しかない。
結論、いい大学にはいって、就職先を選ぶしかない。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:41:56.57ID:O7jrKYpq0 TPOの中尾が買い取ればいい
552ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 06:52:29.03ID:4FvGUCrZ0 バスの運転手は給料が高いから下げろとか言ってたやつに責任を取らせるべき。
他人の給料安易に下げたらそのビジネスはこの世界からなくなるということだ。
性格の悪い日本人のせいだよ。
他人の給料安易に下げたらそのビジネスはこの世界からなくなるということだ。
性格の悪い日本人のせいだよ。
553ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 07:05:52.70ID:MMQaKYEL0 終わりの始まり。
全国でこれに類する廃業が起こる。
特に家族経営や一族経営が終わっていく。
全国でこれに類する廃業が起こる。
特に家族経営や一族経営が終わっていく。
554ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 07:26:10.20ID:4NLihQ4z0 自治体が市営バス設立しろ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 07:27:14.34ID:ftyOHibx0 Uber解禁で全部解決するのに
556ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 07:59:07.57ID:zHgpHXsS0 >>544
実際にドライバー職の奴らとレスのやり取りしたらわかるよ
しんどいはずの現状に無理にすがろうとする
現状のシステムが破綻してるから問題が起きてるというのに、その現状を変えようとしない
しんどい現状を変えられるように第三者目線でアドバイスしてやるとブチギレ
ドライバー職の人間ってワガママでだだっ子
本当にガキ
車の運転ばかりの毎日で頭おかしくなってるんだろうな
実際にドライバー職の奴らとレスのやり取りしたらわかるよ
しんどいはずの現状に無理にすがろうとする
現状のシステムが破綻してるから問題が起きてるというのに、その現状を変えようとしない
しんどい現状を変えられるように第三者目線でアドバイスしてやるとブチギレ
ドライバー職の人間ってワガママでだだっ子
本当にガキ
車の運転ばかりの毎日で頭おかしくなってるんだろうな
557ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:01:37.19ID:sJK3k+4L0 >>556
無理に縋ってないから人手不足なんだろタコ
無理に縋ってないから人手不足なんだろタコ
558ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:01:48.69ID:zHgpHXsS0 >>538
そりゃ、普通自動車だって最初は誰にでも出来るものじゃない
だけど路上は沢山のドライバーであふれてる
車の運転なんてものは、大小を問わず一定の練習さえすれば誰にでも出来ること
大した専門性も無いのにデカイ態度取らないでもらいたい
そりゃ、普通自動車だって最初は誰にでも出来るものじゃない
だけど路上は沢山のドライバーであふれてる
車の運転なんてものは、大小を問わず一定の練習さえすれば誰にでも出来ること
大した専門性も無いのにデカイ態度取らないでもらいたい
559ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:04:09.27ID:zHgpHXsS0560ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:06:18.19ID:PE6Jo3Zw0 歩けば健康になるだろ
吉村はんはようやっとるよ
吉村はんはようやっとるよ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:07:38.78ID:PE6Jo3Zw0 スマートシティに名乗りを上げてる地域にひっこせ
あそこ以外はすべて淘汰され自然の森に帰る
あそこ以外はすべて淘汰され自然の森に帰る
562ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:10:32.52ID:v+/lujIz0563ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:12:15.28ID:zHgpHXsS0 ドライバー職の人間のリアルな現実は>>498で書いた
妄信的にドライバー側に付くアホはちゃんと読め
妄信的にドライバー側に付くアホはちゃんと読め
564ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:15:44.30ID:2Jq22jsx0 団塊が、自分の雇用を守るためにバブル崩壊のツケは氷河期世代に押し付け、年老いてからは年金や医療費の負担を若年層に押し付けた。団塊が後期高齢者になり、ツケを押し付ける先がなくなった。体が衰え、介護してもらおうにも公共交通機関を使おうにも、その担い手を自分たちがすり潰してしまった。今度はいよいよツケを自分たちで払う番。
565ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:19:07.64ID:v+/lujIz0 >>564
つ敬老パス
つ敬老パス
566ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:22:22.47ID:v+/lujIz0 >>563
サンドバックになって、ネットで負け惜しみ?
サンドバックになって、ネットで負け惜しみ?
567ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:22:36.30ID:h4X37oH+0 田舎道は走りにくいよな
道狭いのに対向車来たり
道狭いのに対向車来たり
568ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:22:50.16ID:AWHR/RiD0 >>565
金持ってる年寄り優遇制度だらけ
金持ってる年寄り優遇制度だらけ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:31:18.77ID:Kptr9x+V0 河南町役場など金剛バスが無いとアクセス不能
通勤にも諸影響あるだろうな
通勤にも諸影響あるだろうな
570ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:32:58.16ID:zHgpHXsS0571ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:34:36.11ID:3lWudeYM0572ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:35:47.96ID:v+/lujIz0573ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:36:05.82ID:++P2d0Oo0 >>558
お前、本当に何もわかってないんだな。
お前、本当に何もわかってないんだな。
574ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:36:11.27ID:jvQHGtDC0 >>558
お前の考え方では運転が上手い人間ほど身分が低いということになるぞ
何も運転が上手い人間はトラックドライバーなど職業ドライバーだけでなく自営業者で自ら車運転して得意先周りしてる人などいっぱい居てるんだがそういう企業経営者ですら身分が低いということになる
まあ日本は日頃車を運転する必要が無い人間ほど身分が高いという考え方あるのは否定しないが
大都市部のマイカー要らずな地域で電車通勤してる連中も当然ながら車の運転は下手糞になる
そういう連中は身分高いんだ?
お前の考え方では運転が上手い人間ほど身分が低いということになるぞ
何も運転が上手い人間はトラックドライバーなど職業ドライバーだけでなく自営業者で自ら車運転して得意先周りしてる人などいっぱい居てるんだがそういう企業経営者ですら身分が低いということになる
まあ日本は日頃車を運転する必要が無い人間ほど身分が高いという考え方あるのは否定しないが
大都市部のマイカー要らずな地域で電車通勤してる連中も当然ながら車の運転は下手糞になる
そういう連中は身分高いんだ?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:36:53.45ID:9GJHmG/60 金付けて放り投げておけばお仕事終了という地方公務員ビジネス終焉の時代よw
576ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:39:34.12ID:v+/lujIz0577ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:40:18.82ID:ny/cU4Bt0 >>575
本当その通りです。
本当その通りです。
578ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:42:37.36ID:o5++cCZ/0 誰も指摘しない
このバス会社の経営努力のなさ。
ICカードも導入してないし、
鉄道との連携も図れてない。
初手からやる気がなかったんじゃねw?
このバス会社の経営努力のなさ。
ICカードも導入してないし、
鉄道との連携も図れてない。
初手からやる気がなかったんじゃねw?
579ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:42:47.05ID:rkOCTRN/0 >>574
5chだと 免許 車無しの人が多いでしょう
5chだと 免許 車無しの人が多いでしょう
580ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:43:48.28ID:3lWudeYM0581ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:45:04.66ID:2Jq22jsx0 駅から徒歩圏外の不動産の地価は、今後ダダ下がりだろうな。バス便がいつ廃止されるかわからん。鉄道の駅自体も、これから先いつまであるかわからんが。
582ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:48:28.00ID:v+/lujIz0583ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:49:04.32ID:/0xl7+X60 代金2倍にして運転手の待遇よくすればいいのに
年寄りからも金を取れ
年寄りからも金を取れ
584ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:52:05.74ID:KXc8NUll0 利用客が居ないのが原因だからどうしようもないじゃん
マイカーを規制できないわな
マイカーを規制できないわな
585ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:55:58.33ID:uwG5DYxF0 そもそも福祉を含めたインフラ(当然バス等の公共移動手段電気水道ガスも含む)で民間企業が利益を出すには公営で運営する倍の税金投入が必要なんだがね。
行政は民営化=節税対策としか思っていない。
保育所なんかは公立ぶっ壊して市町村は確かに節税になってると言い張るけど公立時代から考えれば10%減になってれば良い方なのが今。
これも保育士を庶務と同じ給与体制でやるから節税になるのであって
現業の給与体制に変更しておけば古参の引退も相まって2006年で公立運営した方が安上がりになっていた。
それどころか国都道府県が肩代わりしてる分=日本国民全体の負担総額は安く見て4倍。
公立保育士ALL現業だと全員正規職員で雇っても10倍の負担増と考えても良い状況。
行政は民営化=節税対策としか思っていない。
保育所なんかは公立ぶっ壊して市町村は確かに節税になってると言い張るけど公立時代から考えれば10%減になってれば良い方なのが今。
これも保育士を庶務と同じ給与体制でやるから節税になるのであって
現業の給与体制に変更しておけば古参の引退も相まって2006年で公立運営した方が安上がりになっていた。
それどころか国都道府県が肩代わりしてる分=日本国民全体の負担総額は安く見て4倍。
公立保育士ALL現業だと全員正規職員で雇っても10倍の負担増と考えても良い状況。
586ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:56:43.29ID:3lWudeYM0587ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:57:58.88ID:v+/lujIz0588ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:59:07.62ID:ny/cU4Bt0 >>581
徒歩圏・バス圏って切り口もアリだけど、個人的に人口増加率がキーポイントとも思います。
でも人口増加率ってのも中々一筋縄でいかなくて、東京都荒川区だったかな、日本人200人減って移民が500人増えたからトータルで人口増加ってので果たして「地域利便性維持」になるのかなと思うし。
とりあえず田舎はよそ者の流入を嫌がるから人が増えるのぞみないし、採算割れで消えていくバス会社は増えるでしょうね。
徒歩圏・バス圏って切り口もアリだけど、個人的に人口増加率がキーポイントとも思います。
でも人口増加率ってのも中々一筋縄でいかなくて、東京都荒川区だったかな、日本人200人減って移民が500人増えたからトータルで人口増加ってので果たして「地域利便性維持」になるのかなと思うし。
とりあえず田舎はよそ者の流入を嫌がるから人が増えるのぞみないし、採算割れで消えていくバス会社は増えるでしょうね。
589ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 08:59:32.44ID:ULj5t5XJ0 これはアベノミクスの成果だな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:00:17.55ID:TlQk99Ya0591ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:02:53.53ID:v+/lujIz0 地方は切るしかないな。
家買う時も常識だもんな
・JRローカル線とバスの事業継続を期待するな
・安い土地には理由がある
・ババ抜きのババ引かされない?
・田舎でスローライフはなろう小説だけで十分
家買う時も常識だもんな
・JRローカル線とバスの事業継続を期待するな
・安い土地には理由がある
・ババ抜きのババ引かされない?
・田舎でスローライフはなろう小説だけで十分
592ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:10:00.99ID:GkBG5N3L0 おまえ何でそんなに必死なのw
593ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:11:22.23ID:Q7zPlmCB0 吉村はん頑張ってる
594ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:13:29.44ID:++P2d0Oo0595ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:15:19.63ID:Q7zPlmCB0 都内だけど
夏ぐらいから駐輪場の自転車減って
目に見えてガラガラになってきたな
本当に現役世代は恐ろしいくらいいなくなった
んだろうな
夏ぐらいから駐輪場の自転車減って
目に見えてガラガラになってきたな
本当に現役世代は恐ろしいくらいいなくなった
んだろうな
596ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:16:42.22ID:uG8T7Nkb0 鉄道の連携とかアホの極み
だって人は車で移動するからバスにも電車にも乗らない
だって人は車で移動するからバスにも電車にも乗らない
597ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:16:49.16ID:ujJPqxsd0 >>595
【悲報】+民、夏休みを知らない
【悲報】+民、夏休みを知らない
598ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:19:31.92ID:v+/lujIz0 まあ不満いったり赤字拡大する前に事業撤退か
潔い
潔い
599ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:20:39.08ID:KXc8NUll0 都市部は駐車場が高いからマイカーを持たないんだろう
電車もバスも利用客が多そう
人口が多いからバスも電車も満員何でしょう
電車もバスも利用客が多そう
人口が多いからバスも電車も満員何でしょう
600ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:20:50.05ID:1g4w4tFO0 >>586
それ、市バスの仕事量が少ない‘年収一千万オーバーの職員に対しての発言でしたが
それ、市バスの仕事量が少ない‘年収一千万オーバーの職員に対しての発言でしたが
601ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:32:04.09ID:3lWudeYM0 ハシシタ徹「ミンカンなら、
廃業に撤退も当たり前!!
代わりはいくらでも居る!!」
廃業に撤退も当たり前!!
代わりはいくらでも居る!!」
602ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:33:59.88ID:JMec9rOj0 ∧∧
(д`* ) puuuu
(⊃⌒ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้⌒⊂)
/_ノωヽ_) キッしょー
(д`* ) puuuu
(⊃⌒ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้⌒⊂)
/_ノωヽ_) キッしょー
603ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:36:22.23ID:/mWQl1VN0604ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:38:35.53ID:KoIEzbaO0 私道や私橋ネタが欲しい好きなんだあの手のトラブル
605ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:38:44.93ID:HdZzWT6Q0 黒字にならないほどの利用者数なら撤退したほうがよいよ
公営じゃあるまいし
公営じゃあるまいし
606ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:49:39.17ID:u5HaX5f50 バスなんていらないだろ
江戸時代はバスなくてもみんな生きてた
江戸時代はバスなくてもみんな生きてた
607ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:52:10.84ID:yhfURH270価格が安い=給料も安い=人が集まらない
馬鹿にはこんな簡単なことが分からない
608ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 09:54:52.19ID:gQeazKs20 バス会社さん ご苦労様でした あとは住民が上手くやっていくでしょう
609ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:27:43.40ID:pOZ3Jxbl0 これから人口が減って買い物する人
納税する人 バスを使う人も減るぞ
自然減の数はこれから毎年どんどん増えていくぞ
2023年100万人2024年120万人2025年140万人2026年160万人
2027年180万人2028年200万人2029年220万人2030年240万人
2031年260万人2032年280万人2033年300万人2034年320万人
2035年340万人2036年360万人2037年380万人2038年400万人
2039年420万人2040年440万人2041年460万人2042年480万人
2043年500万人って 東京の人口が1400万人で
神奈川県が900万人で大阪が880万人な
人口が少ない地方県の人口は80万人から100万人な
人口が普通ぐらいの地方県は150万人ぐらいね
納税する人 バスを使う人も減るぞ
自然減の数はこれから毎年どんどん増えていくぞ
2023年100万人2024年120万人2025年140万人2026年160万人
2027年180万人2028年200万人2029年220万人2030年240万人
2031年260万人2032年280万人2033年300万人2034年320万人
2035年340万人2036年360万人2037年380万人2038年400万人
2039年420万人2040年440万人2041年460万人2042年480万人
2043年500万人って 東京の人口が1400万人で
神奈川県が900万人で大阪が880万人な
人口が少ない地方県の人口は80万人から100万人な
人口が普通ぐらいの地方県は150万人ぐらいね
610ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:40:58.70ID:l5h0PWux0 ウクライナにも非があるのにロシアばっか責めて
原油価格高騰させたからだろ
自業自得だな
原油価格高騰させたからだろ
自業自得だな
611ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:49:52.23ID:gOhbYdp80 空飛ぶ車が開発されるから大丈夫だよ。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 10:57:33.79ID:0lg9fOcc0 やっぱ大阪って糞やな
613ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 11:05:10.27ID:gOhbYdp80 とか書き込んでまさか本気にする奴なんていないよな。ちょっと心配になってきたわ。
614ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 11:12:16.81ID:gOhbYdp80 空飛ぶ車については未確認情報です。正直どうでもいいです。
615ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 11:28:42.96ID:v+/lujIz0 行政は何をやっている!公的資金投入や、とか集る土民が現れるんだろうな
みんな地方衰退リスクを恐れて、土地持っているのに、自腹で都会に引っ越してんだろうに。
限りある税金。各々、自己責任で努力してもらいたい。
みんな地方衰退リスクを恐れて、土地持っているのに、自腹で都会に引っ越してんだろうに。
限りある税金。各々、自己責任で努力してもらいたい。
616ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:25:59.67ID:wPpMTZR/0 都会でもこんな零細な路線バス事業者があるのか、東京近郊にはないな、私鉄の系列でないのは国際興業だけど大きいしな
617ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:29:45.99ID:zHgpHXsS0618ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:30:11.02ID:zHgpHXsS0 >>572
何がブーメランなの?具体的に言えよ
何がブーメランなの?具体的に言えよ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:30:48.40ID:zHgpHXsS0620ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:33:04.14ID:zHgpHXsS0 ほんと、ドライバー職の奴らって自分たちでは自虐的に言うクセに外部から辛辣なことを言われたらムキになるよな
そうだよ、お前らは自分たちで自虐的に言ってるそのままの姿なんだよ
そうだよ、お前らは自分たちで自虐的に言ってるそのままの姿なんだよ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:39:30.44ID:jvQHGtDC0 >>619
お前は非ドライバー職の乗用車乗りの立場でしか物事を語ってないだろうが
てかお前はどうせ軽自動車とか大衆車乗っていて高級車とか輸入車にパッシングされたりしてイジメられた!とか泣き言ほざいてそうな感じするわ
お前は非ドライバー職の乗用車乗りの立場でしか物事を語ってないだろうが
てかお前はどうせ軽自動車とか大衆車乗っていて高級車とか輸入車にパッシングされたりしてイジメられた!とか泣き言ほざいてそうな感じするわ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:42:56.65ID:jvQHGtDC0 >>617
練習さえしたら誰でも出来るというのはお前が信奉してるホワイトカラー職業なんか最たるものだけどな
お前はブルーカラーよりホワイトカラーのほうが身分は上と思ってるだろうけど今の日本衰退はお前みたいなブルーカラー蔑視思想が一つの原因なんだけどね
練習さえしたら誰でも出来るというのはお前が信奉してるホワイトカラー職業なんか最たるものだけどな
お前はブルーカラーよりホワイトカラーのほうが身分は上と思ってるだろうけど今の日本衰退はお前みたいなブルーカラー蔑視思想が一つの原因なんだけどね
623ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 12:57:30.65ID:Do9/jPj40 じゃあドライバーなんか辞めてホワイトカラーで高給貰えば良いのに
624ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:03:35.98ID:VPHvn5Bb0625ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:05:32.30ID:8Uv2c9Jy0 そろそろ埋め立てスクリプト来るかな?
626ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 13:29:40.75ID:Ag5KGJus0627ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 14:56:00.40ID:zHgpHXsS0 >>621
そうだよ
純粋な第三者目線で語ってるのさ
改善すべきところはわかってるのに、それをダシにしんどいアピールするだけで自律的な改善をしないから腹立つんだわ
社会人なんだから平社員であろうと職場環境の改善には積極的に取り組まなきゃダメだぞ
それを放棄するならドライバー職はアルバイト同然ということでそれ相応に給与を下げないとダメだ
そうだよ
純粋な第三者目線で語ってるのさ
改善すべきところはわかってるのに、それをダシにしんどいアピールするだけで自律的な改善をしないから腹立つんだわ
社会人なんだから平社員であろうと職場環境の改善には積極的に取り組まなきゃダメだぞ
それを放棄するならドライバー職はアルバイト同然ということでそれ相応に給与を下げないとダメだ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 14:56:52.96ID:zHgpHXsS0 >>622
何なのそのホワイトカラーコンプレックス(笑)
何なのそのホワイトカラーコンプレックス(笑)
629ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 14:59:01.72ID:zHgpHXsS0 >>626
ソイツの言ってることは嘘だろ
ドライバー職の人間が今さら他の職種に就けるわけないよ
「一人で出来る仕事がいい」なんて理由で色んな仕事を逃げてドライバー職に逃げた奴らに今さら他の仕事が務まるわけない
ソイツの言ってることは嘘だろ
ドライバー職の人間が今さら他の職種に就けるわけないよ
「一人で出来る仕事がいい」なんて理由で色んな仕事を逃げてドライバー職に逃げた奴らに今さら他の仕事が務まるわけない
630ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:03:31.38ID:0lg9fOcc0 まず改善すべきところはハンドル時間以外の無給休憩扱いの撤廃だろ
こんなのは中央省庁の仕事だ
こんなのは中央省庁の仕事だ
631ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:05:46.54ID:zHgpHXsS0 「一人で出来る仕事がいい」からドライバー職に逃げたのに、
「誰にでも出来る仕事」と外部に言われたらムキになる現役ドライバー職の連中
マジで意味が分からんよねw
「誰にでも出来る仕事」と外部に言われたらムキになる現役ドライバー職の連中
マジで意味が分からんよねw
632ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:06:07.16ID:zHgpHXsS0 ドライバー職なんて差別されて当然だわ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:29:31.06ID:ugi3bKte0 >>569
千早赤阪村も村役場がある中心部は金剛バスしかない。
千早赤阪村も村役場がある中心部は金剛バスしかない。
634ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:35:24.24ID:rK0X0Pce0 バスでこの混乱
流通がこんな感じに機能しなくなるんだな
店頭からあらゆる物が無くなりそうだ
流通がこんな感じに機能しなくなるんだな
店頭からあらゆる物が無くなりそうだ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:45:50.99ID:jvQHGtDC0 >>632
じゃ無人運転の実用化に期待するんだな
そうなればお前が大嫌いなドライバーという職業はこの世から消え去るし最低限人件費無しのシステム使用料程度の低廉運賃が実現するだろう
ただ日本に一般道路で完璧に対応出来る無人運転技術が確立するかどうかだが
じゃ無人運転の実用化に期待するんだな
そうなればお前が大嫌いなドライバーという職業はこの世から消え去るし最低限人件費無しのシステム使用料程度の低廉運賃が実現するだろう
ただ日本に一般道路で完璧に対応出来る無人運転技術が確立するかどうかだが
636ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:53:14.43ID:CaSfj4zQ0 福岡は深刻なタクシー不足でタクシー呼んでも来ないらしいぞ
運転手がいなくてタクシーを稼働できない
西鉄バスもドライバー不足で減便したり
地方とは言っても人口150万人の都市で交通インフラが破綻しはじめている
本当にヤバいぞ2024年問題
運転手がいなくてタクシーを稼働できない
西鉄バスもドライバー不足で減便したり
地方とは言っても人口150万人の都市で交通インフラが破綻しはじめている
本当にヤバいぞ2024年問題
637ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:53:39.24ID:muNjMXoG0 地元住民はバス使わないで自家用車だしな
撤退しても痛くも痒くもないな
撤退しても痛くも痒くもないな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 15:55:14.53ID:ULj5t5XJ0 運助風情とか煽りに満ちてるけど、
やっぱバスは交通の動脈だから大事だね。
やっぱバスは交通の動脈だから大事だね。
639ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:16:21.13ID:ugi3bKte0640ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:28:51.99ID:/SAgwOSf0641ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 16:39:25.56ID:KoIEzbaO0 オーナー一族は不動産事業があるから足引っ張る
バス事業止めたかったんですよ
バス事業止めたかったんですよ
642ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:36:19.86ID:fHiSRFb00 因みにココしか交通機関がない千早赤阪村の職員は平均年収605万円、村長は1200万円、村議は500万円。
村の職員議員にバス送迎運転手をさせればすべて解決するレベル。
村の職員議員にバス送迎運転手をさせればすべて解決するレベル。
643ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:40:59.48ID:zHgpHXsS0 >>639
現役ドライバーの教え方が悪いからね
現役ドライバーの教え方が悪いからね
644ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:42:57.41ID:zHgpHXsS0 >>635
自動運転化が待ち遠しいわ
文句も言わないししんどいアピールもしない機械の方が現役ドライバーなんかよりよほどマシ
威張り腐ってる現役ドライバーが路頭に迷う光景が早く見たい
だけど実現は遥か未来だろうな
まさに憎まれっ子世にはばかる
自動運転化が待ち遠しいわ
文句も言わないししんどいアピールもしない機械の方が現役ドライバーなんかよりよほどマシ
威張り腐ってる現役ドライバーが路頭に迷う光景が早く見たい
だけど実現は遥か未来だろうな
まさに憎まれっ子世にはばかる
645ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:45:03.76ID:+d3O890Z0 >>641
発展の余地有った昔なら不動産とバス路線の相乗効果有ったんだろうがもう全部売って都会に引っ越したいレベルなんだろ?
発展の余地有った昔なら不動産とバス路線の相乗効果有ったんだろうがもう全部売って都会に引っ越したいレベルなんだろ?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 17:45:04.82ID:zHgpHXsS0 >>634
働き方改革への対応に際して、トラック運送業界が何にも取り組まなかったせいだよ
ひたすら荷主に運賃値上げをふっかけるだけで、内部の改革に取り組まなかったトラック運送業界が悪い
バス業界もトラック業界も、世の中に迷惑かけまくり
働き方改革への対応に際して、トラック運送業界が何にも取り組まなかったせいだよ
ひたすら荷主に運賃値上げをふっかけるだけで、内部の改革に取り組まなかったトラック運送業界が悪い
バス業界もトラック業界も、世の中に迷惑かけまくり
647ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:21:56.97ID:zo0qBY3N0 >>643
あれの事故原因は教え方以前の問題だけどね。
あれの事故原因は教え方以前の問題だけどね。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:30:08.91ID:zo0qBY3N0 >>641
ここはバス専業で他の事業はやってないぞ。
ここはバス専業で他の事業はやってないぞ。
649ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:38:42.54ID:e63GvR6f0 バス会社が廃業で新聞社は続いている
どっちが社会に必要かを考えたら、なんだかなあ・・・
どっちが社会に必要かを考えたら、なんだかなあ・・・
650ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:41:52.44ID:0CvkXbLM0651ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:51:39.00ID:SwdGKgBU0 ブラック企業がないと成り立たない日本終わってる
652ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 18:53:51.36ID:Z1Kd5b9Z0653ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 19:04:06.96ID:L7eW8Ofw0 >>650
はぁ?別に送料無料は求めてないんじゃね?
どっかの馬鹿な企業がそういうこと始めたら消費者がそれに乗っかっただけ
あと運賃は好きに値上げすればいい
公共交通機関の場合値上げしても利用者は「それを使わない」という
選択は取れないんだから
はぁ?別に送料無料は求めてないんじゃね?
どっかの馬鹿な企業がそういうこと始めたら消費者がそれに乗っかっただけ
あと運賃は好きに値上げすればいい
公共交通機関の場合値上げしても利用者は「それを使わない」という
選択は取れないんだから
654ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 19:05:07.31ID:TG5bQOxw0 自動運転はよ
655ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:04:25.05ID:l7h9uuWf0 バスは利用客が少ないから廃止するしかないかな
みんな自分の車を持ってるじゃん
みんな自分の車を持ってるじゃん
656ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 20:45:12.57ID:0lg9fOcc0657ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:34:21.23ID:bi9qFJVL0 2024年とか関係ないやん。
もともと、維新とかが大阪市バスの運ちゃんが公務員で年収高いと叩いて、派遣400万円にしちゃったから、それに引きずられて、他のバスの運ちゃんの給料も下がっただけ。
大型免許持ってるなら、トラックのほうが稼げる。そりゃ人で不足にもなるわ。
もともと、維新とかが大阪市バスの運ちゃんが公務員で年収高いと叩いて、派遣400万円にしちゃったから、それに引きずられて、他のバスの運ちゃんの給料も下がっただけ。
大型免許持ってるなら、トラックのほうが稼げる。そりゃ人で不足にもなるわ。
658ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:37:06.25ID:bi9qFJVL0 >>578
何もしないJRにお金吸い取られるだけですやん。
何もしないJRにお金吸い取られるだけですやん。
659ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:48:41.73ID:dPmAcKKL0 給料安いって言うけど給料上げて最低運賃500円とかになったら誰も乗らないだろ
そういう業界なんだよ
そういう業界なんだよ
660ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 21:53:12.51ID:inH7rkBz0 代わりはいないから煽っても無駄だぞ
ID:zHgpHXsS0みたいな経営者が業界潰した
ID:zHgpHXsS0みたいな経営者が業界潰した
661ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:10:40.32ID:de2v4h7d0 でもニコ生系の生主をビットコインみたく考えるとアニメ化するんじゃなくて
手マンというか
手マンというか
662ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 22:43:54.50ID:Z1Kd5b9Z0 >>659
なるんだよなぁ
都内でもバスしか通ってない大学あるし、東京だと駅から3km離れたところに住んでるのは当たり前だったりするからな
あと渋谷から六本木に行くのに電車よりもバスの方が便利だったりする
なるんだよなぁ
都内でもバスしか通ってない大学あるし、東京だと駅から3km離れたところに住んでるのは当たり前だったりするからな
あと渋谷から六本木に行くのに電車よりもバスの方が便利だったりする
663ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 23:04:50.37ID:l7h9uuWf0 都市部は駐車料金が高いから裕福じゃないと
車が持てないだろうけどね
田舎は無理してでも車が必要になる
バスの利用客は少ない
車が持てないだろうけどね
田舎は無理してでも車が必要になる
バスの利用客は少ない
664ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 23:08:04.54ID:31FJC3dn0 大阪は一極集中形を志向しているから、周囲は切り捨てられていくだけ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 23:10:19.73ID:pGJLPjbw0 >>10
クラウド「限界を・・・超える!」
クラウド「限界を・・・超える!」
666ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 23:17:28.96ID:WEnUwPdu0 バスの運転士は生活上必要な路線バスに割り当て、
夜行バスやツアーバスのような必ずしも必要のないものは規制すればいい
長距離バスのほうが儲かるから無理だなんてのは、それこそ
政治が調整するべき問題
夜行バスやツアーバスのような必ずしも必要のないものは規制すればいい
長距離バスのほうが儲かるから無理だなんてのは、それこそ
政治が調整するべき問題
667ウィズコロナの名無しさん
2023/09/23(土) 23:28:06.20ID:WEnUwPdu0668ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:20:14.82ID:riVKfYci0 >>666
バカ?
全体の利益を考えたら、大した利益もない路線バスは極力切り捨てて、貸切バスに優秀なドライバーを集めるべきだよ
そしてインバウンド対策を万全にして海外の観光客から取れるだけカネを取る
その方が日本の利益になるよ
バカ?
全体の利益を考えたら、大した利益もない路線バスは極力切り捨てて、貸切バスに優秀なドライバーを集めるべきだよ
そしてインバウンド対策を万全にして海外の観光客から取れるだけカネを取る
その方が日本の利益になるよ
669ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:23:37.21ID:Sq8mVle+0670ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:31:39.64ID:riVKfYci0 >>669
(笑)(笑)(笑)
公共交通機関なのに儲からないからこのニュースが発生したんだろ?(笑)
今さらお前みたいな理想論言ってもしょうがないだろw
儲からないものは切り捨てて儲かることを考えないと野垂れ死にするだけだぞ
路線バスなんて極力減らすべきだよ
(笑)(笑)(笑)
公共交通機関なのに儲からないからこのニュースが発生したんだろ?(笑)
今さらお前みたいな理想論言ってもしょうがないだろw
儲からないものは切り捨てて儲かることを考えないと野垂れ死にするだけだぞ
路線バスなんて極力減らすべきだよ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:33:22.54ID:riVKfYci0 路線バスは極力減らして、優秀なドライバーを貸切に回す
そして坂道で横転するような下手くそドライバーを排除して貸切バスを安全なものにするべき
ただそれだけだ
儲からない大型車は路上のゴミだ
そして坂道で横転するような下手くそドライバーを排除して貸切バスを安全なものにするべき
ただそれだけだ
儲からない大型車は路上のゴミだ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:36:21.66ID:riVKfYci0 最近もどっかで有ったろマヌケな事故が
松屋だか吉野家だかの軒先にぶつけた下手くそバスが居ただろ
路線バスを極力減らしてドライバーを厳選してあんな下手くそを排除して万全な体制で外国人観光客を受け入れる
これが日本が儲かる道だ
路線バスなんて儲からないものを路上にのさばらせても何の意味もない
松屋だか吉野家だかの軒先にぶつけた下手くそバスが居ただろ
路線バスを極力減らしてドライバーを厳選してあんな下手くそを排除して万全な体制で外国人観光客を受け入れる
これが日本が儲かる道だ
路線バスなんて儲からないものを路上にのさばらせても何の意味もない
673ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:42:47.38ID:Sq8mVle+0 >>670
馬鹿なのかな?
儲からないけど公共性が高いからこそ税金を突っ込むべきなんだよ
バスがなくなったら朝夕の渋滞増えるし、駅遠に住んでる人老人はくたばるぞ。
お前は自分のことしか考えられないよな。
社会全体を見る力がないんだよ
馬鹿なのかな?
儲からないけど公共性が高いからこそ税金を突っ込むべきなんだよ
バスがなくなったら朝夕の渋滞増えるし、駅遠に住んでる人老人はくたばるぞ。
お前は自分のことしか考えられないよな。
社会全体を見る力がないんだよ
674ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:52:27.79ID:4ZnjBS390 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
代わりはいくらでも居る!!」
675ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 00:59:08.09ID:FWzMf3e/0676ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 01:00:30.89ID:TILor8oP0677ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 01:18:00.71ID:4ZnjBS390 ハシシタ徹「ミンカンなら、当たり前!!」
678ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 01:21:57.41ID:olDC2Aer0 ありとあらゆる物事を
費用対効果で切り捨ててきた国の
哀れな末路
費用対効果で切り捨ててきた国の
哀れな末路
679ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 02:01:41.17ID:4pEj/6sw0 無人バスのテストするには最適
680ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 05:58:35.85ID:/72nFTh40681ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:06:32.66ID:ntLamyKO0 賃金上げたら上級幹部の利益が減るだろ!
とっとと超スペシャリストで低賃金でも文句言わない奴を連れてこい!
即座に非正規で雇ってやる!
とっとと超スペシャリストで低賃金でも文句言わない奴を連れてこい!
即座に非正規で雇ってやる!
682ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:08:59.77ID:u9IHj6XP0 免許不要の電動自転車でも許可すればええんちゃう
全部事故責任で
全部事故責任で
683ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:09:23.36ID:1ac9H7uY0 JRローカル線とバスの事業継続は期待しちゃだめだろ。
だからみんな田舎に土地もってても、都会にでるんだよ。
もうあきらめろw
だからみんな田舎に土地もってても、都会にでるんだよ。
もうあきらめろw
684ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:14:23.11ID:u9IHj6XP0 コミュニティの維持と生活の利便性を両立させようなどというのがわがままなのだ
引っ越せ引っ越せさっさと引っ越せ
引っ越せ引っ越せさっさと引っ越せ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:18:38.52ID:1ac9H7uY0 うちの両親は、江戸時代から続く地縁や土地を捨てて、
都会にでてきたタチだけど、ほんと有難いわ。
地元は、駅の無人化・町は荒廃・買い物病院難民・大学は下宿必須で、マジ不憫
都会にでてきたタチだけど、ほんと有難いわ。
地元は、駅の無人化・町は荒廃・買い物病院難民・大学は下宿必須で、マジ不憫
686ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:41:19.49ID:nNBKTnnm0 >>673
公共性が高ければ赤字にはならないハズですが?
公共性が低いから赤字垂れ流しなのにそんなものを公金使って延命すんの?
バカらし過ぎて話しにならん
鉄道と違ってバスなんてものは利用者がライフスタイル見直せば無くせるものなのにさ
公共性が高ければ赤字にはならないハズですが?
公共性が低いから赤字垂れ流しなのにそんなものを公金使って延命すんの?
バカらし過ぎて話しにならん
鉄道と違ってバスなんてものは利用者がライフスタイル見直せば無くせるものなのにさ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:42:39.00ID:nNBKTnnm0 ここで公金使ってまで路線バス残せとかほざくバカは、
バス会社従業員?
それともライフスタイル見直せないバカ?
バス会社従業員?
それともライフスタイル見直せないバカ?
688ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:46:02.46ID:nNBKTnnm0 通勤通学で、最終的に鉄道利用しなきゃならならいのに、駅から遠いところに自宅構えるバカ
車通勤やリモート勤務出来ないなら駅チカに住めよ
てめーらのせいで中途半端にバス需要が残るからこんな問題が起こる
車通勤やリモート勤務出来ないなら駅チカに住めよ
てめーらのせいで中途半端にバス需要が残るからこんな問題が起こる
689ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 06:59:06.52ID:nNBKTnnm0 ある程度まとまったコミュニティで生活することも大事だわ
スーパー、薬局、医療施設が入ったショッピングセンターが徒歩圏内にあれば老人にバスなんて要らなくなる
限界集落とか、ポツンと一軒家とか、本当にバカらしい
そういうのが無くなれば行政サービスも縮小出来るから自治体の負担も減る
災害で道路が寸断されても、人が住んでないところに通じる道は放っておけるから国の普段も減る
バス需要を無くすことを考えれば色々なメリットが生まれるんだよ
なのに公金使って赤字バス路線を延命!?
寝言は寝てる間だけにしとけバカ!
スーパー、薬局、医療施設が入ったショッピングセンターが徒歩圏内にあれば老人にバスなんて要らなくなる
限界集落とか、ポツンと一軒家とか、本当にバカらしい
そういうのが無くなれば行政サービスも縮小出来るから自治体の負担も減る
災害で道路が寸断されても、人が住んでないところに通じる道は放っておけるから国の普段も減る
バス需要を無くすことを考えれば色々なメリットが生まれるんだよ
なのに公金使って赤字バス路線を延命!?
寝言は寝てる間だけにしとけバカ!
690ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 07:00:35.39ID:nNBKTnnm0691ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 07:08:50.08ID:1ac9H7uY0 なんでそんなに必死なん?
692ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 07:13:25.33ID:nNBKTnnm0 赤字バス路線を公金使って延命
バス需要を無くすべくコミュニティを集約したことにより生まれた行政サービスの縮小化による歳出の低減
余剰になったドライバーを貸切に回してインバウンド対策を磐石とし、海外からカネを集める
さて、どっちが社会全体を見てるのかな
バス需要を無くすべくコミュニティを集約したことにより生まれた行政サービスの縮小化による歳出の低減
余剰になったドライバーを貸切に回してインバウンド対策を磐石とし、海外からカネを集める
さて、どっちが社会全体を見てるのかな
693ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 08:32:10.82ID:kwpVqtEa0694ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 08:43:44.49ID:Sq8mVle+0 >>692
何故バスを敵視してるのか謎w
内容が偏見の塊w
バスが赤字なのは運賃が認可制で会社の自由に運賃を上げられないからなんだわ
路線バスは消えろ、観光バスは残してインバウンド需要を取り込め??笑
路線バスもインバウンド需要あるんだわw
金の問題や住宅需給の問題があるからみんな駅近に住める訳ねーだろw
現実見ろよw
お前の妄想はいらなんだわw
公共性が高ければ赤字にならない??笑
電気会社何て公共性高いけど税金や値上げで何とか切り盛りしてるだけだろw
世間知らずにも程があるわwww
何故バスを敵視してるのか謎w
内容が偏見の塊w
バスが赤字なのは運賃が認可制で会社の自由に運賃を上げられないからなんだわ
路線バスは消えろ、観光バスは残してインバウンド需要を取り込め??笑
路線バスもインバウンド需要あるんだわw
金の問題や住宅需給の問題があるからみんな駅近に住める訳ねーだろw
現実見ろよw
お前の妄想はいらなんだわw
公共性が高ければ赤字にならない??笑
電気会社何て公共性高いけど税金や値上げで何とか切り盛りしてるだけだろw
世間知らずにも程があるわwww
695ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 09:13:55.38ID:E9AKoIZU0696ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 09:21:25.88ID:O+2mXMjg0697ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 09:45:18.80ID:4wTgAPHL0 一方的に悪い年になるのか
698ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 09:47:44.20ID:GHBdF5860 視聴率も別に炭水化物を減らすスタイルに変換したい
699ウィズコロナの名無しさん
2023/09/24(日) 09:54:47.86ID:8jXcWj7d0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★6 [ぐれ★]
- トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
- 【大阪・関西万博】熱中症救護「想定外」懸念、傷病者1日150人…愛知万博基準疑問の声 [七波羅探題★]
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★8
- 2025 MotoGP 第2戦 アルゼンチン→アメリカGP Lap4
- 巨専】
- こいせん2 全レス転載禁止
- 【D専】Part.3 しゃーない
- 競輪実況★1343
- 地獄の安倍晋三に差し入れてやりたい物 [884040186]
- 日本共産党「アニメやゲームは非実在児童ポルノ。日本は暴力的な子どもポルノを描いていると国連人権理事会等から勧告されている」 [932029429]
- 【悲報】結婚相談所「低身長の男はガチでモテない。42歳身長175cm高卒年収350万円の男の方が35歳身長155cm大卒年収650万円の男よりモテる [257926174]
- 【悲報】京都、無法地帯と化す [455679766]
- ドラえもんの道具をリアルで得られるランダム10連ガチャしたら翻訳こんにゃくが十個当たったらどうする?
- 🏡𝐌𝐨𝐧𝐝𝐚𝐲🏡