23歳が思う「こんな大人にはなりたくない」 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★2023/09/19(火) 10:01:49.12ID:0DxfLAtI9
今回は、23年というまだ短い人生しか生きていない私が、僭越ながら、今抱いている大人への不満を書きとめようと思います。
「自分は絶対にこうはならないぞ」という自戒を込めて。

■こんな大人にはなりたくない
・相手がどう思っているのかを気に留めず、自慢話、持論をとくとくと話し続ける大人
・「今の若い人ってこうでしょ」「若手だから意見持てないでしょ」と決めつけ、はなから意見を聞くつもりのない大人
・反論=人格否定と捉え、むっとして受け入れず、論点をずらしてとにかく言い返す大人
・質問に正面から答えず、わからないことをわからないと言わない大人
・理屈が通っていないのに難しい言葉を並べたて、個人の訴えに対し「大人になりなさい」と諭すふりをして丸め込もうとする大人

※もちろん、当てはまらない素敵な大人もたくさんいる

こういう人に共通するのは、「年下世代を完全に下に見ているな」と感じさせること。
純粋に、悲しいし、悔しい。せっかく複数の人がいて、いろんな視点を取り入れられる可能性があるのに。
なぜ、きちんと説明できないのに自分が正しいと言えるのか。なぜ、堂々と問題をはぐらかすのか。
「若者は論点をずらされても気づかないだろう」「自分の話は全て若者のためになるだろう」とでも思っているのか。

私の考えに真正面から反論する人がいないままでは、いつまで経っても私は「自分の考えはやっぱり正しい」と思い続けてしまいます。
いくら対話をしようとも暖簾に腕押し状態の人へは、自分の思いを伝える労力すらもったいないと、無気力になることもしばしば。

意見を聞いてくれる大人からも「そういうのは上の立場になってから言いな」となだめられることがあります。
そしてその常識がまかり通るところでは、「上司に気に入られ、年齢が上がれば出世」がセット。
そういった職場は敬遠してしまいます。全世代の声やアイデアを最大限に活かし、もっと早くに成果を上げているところだってたくさんあるのだから。

■全て今の「大人」の責任か

では、先ほど挙げた「大人」が全て悪いのか。そういうわけではないと思います。
先ほど挙げた常識が根を張ったコミュニティで権力を握る人は、「理不尽に耐える力も必要」と発破をかけられ
強烈な縦社会を生き抜いてきています。現状を打破しようとする時、一番大変な思いをするのは彼らかもしれません。
そうさせた環境的要因にも目を向けていきたい。その世界で戦ってきた彼らへのリスペクトは忘れたくありません。

日本人は議論が下手と言われて久しいですが、議論のスキルを、社会人になる前に培っていないことにも大きな要因があると思います。

続きはあらたにす
2023/09/17
http://allatanys.jp/blogs/21973/
0002ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:02:01.68ID:9n+EPHGZ0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0003ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:02:10.39ID:9n+EPHGZ0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0004ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:02:15.81ID:9n+EPHGZ0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0007ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:03:18.20ID:XIX6WRBe0
子ども見ないけど子どもの感情で大人を操ろうとされても
お互いにこんな子ども嫌だで終わりになる
0008ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:03:25.37ID:Pnda4fWo0
【神経科学】統合失調症の行動障害に関与する責任脳領域と発症メカニズムの解明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694870240/

↕ 知的・精神病の症状は説明できていますよね?

【思考実験】「この世界は人間が見ている夢なのではないか?」という説 [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694697979/l50


統合失調症【幻視幻覚】など精神病は脳の病なので完治不能?
発達障害の定義も一部の事柄を記憶できないですよね?
精神病薬飲んでも症状改善しないのでは?

ペットショップの犬や猫や鳥にも上記の症状が間違いなくいる!
野生では存在しないですからね
0009ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:03:49.86ID:56Zqx/Us0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0010ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:03:54.06ID:7V/Jmv6w0
ネトウヨだけには絶対なりたくないだろうな
0011ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:04:15.10ID:wGbkI42O0
20年後に自分の黒歴史として思い出したら悶え苦しむから
口に出して言うのはやめとけ
0013ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:04:50.59ID:F2F1luMG0
そう言った上司なり先輩なり親父がいたっていう非常に狭い範囲での愚痴やんけ
0014ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:05:00.41ID:ox2I02dY0
相手と同じ視点で考えなさいとか
簡単そうで難しいのよね
0021ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:07:14.24ID:a2RUtQTj0
23歳にもなってこんなこと言ってる方がやばいわ
内容も自分のせいじゃないと言ってるだけ
プライドだけが肥大してる無能の典型
0022ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:07:17.32ID:VV267kL20
5ちゃんの独身おっさん全員に当てはまるな
0023ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:07:21.50ID:bKwlegH50
相手がどう思っているのか気にせずに持論をツラツラ書き連ねているこの記事の著作…

ツッコミ待ちか?
0024ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:08:12.40ID:rIPeGGI+0
初心貫徹出来ると良いね。 
0025ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:08:19.39ID:VuhTr+Eh0
ようは氷河期中年のことやな
その通り
ああいう大人にだけはなっちゃいけない
0026ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:08:36.18ID:FFRNtq3d0
お前もそうなるんだよ
人間の脳の仕組みで30歳で吸収が終わるから
同じ話で盛り上がったり、自慢やマウントに切り替わる
0027ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:08:58.33ID:ypbUdhF30
>>1
この歳だと成人してから3年経ってるのに自分が大人だという自覚が無い方がどうかと…
0028ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:09:38.51ID:z2qtiHsm0
こんな面倒な大人になりたくない
0031ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:10:32.95ID:8L8oP0pr0
23歳って大人になって5年も経ってる人達じゃん
0032ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:11:50.10ID:EwXvlb7b0
年齢、性別、国籍などに関係無く、優秀な者もいるし、無能な者もいるという当たり前のことをせめて20歳過ぎたら理解した方がいい。
〇〇だから□□のはず、という思い込みを捨ててフラットに思考できないバカが多すぎる。
0034ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:12:43.29ID:m1R/b+g20
グレタさんみたいに自分の意見を徹底的にゴリ押しすれば意外と評価されるかもよ
容姿が良ければさらに良い
0036ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:13:06.82ID:wGbkI42O0
13歳「こんな23歳にはなりたくない」
0037ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:13:33.63ID:v/ra6ET20
こんな記事でオナニーしてる時点で1つ目からすでにもう自分見えてないのがわかってないとか突っ込むの止めてやってな
0039ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:13:51.28ID:AivgdT3P0
23の時は絶対結婚出来ないと思ってたが
今じゃ何故か結婚して娘もいる
未来ってわかんないもんすね
0040ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:14:16.76ID:XcR60/wl0
もう大人やんけ😅
0041ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:14:22.67ID:sViGwidJ0
もう十分なBBAで笑った
いつまで子供のつもりなんだ
0043ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:15:07.53ID:vaRJL+Lz0
大人になってる自覚がないのかよ、やばいな
だから強盗とかすんのか
0046ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:17:01.12ID:24oyOs5I0
23歳が思う、じゃなくてぼくちゃんが思う、じゃん
人間20歳過ぎたら人間性なんてそう変わらん
こいつの人間性はこんな感じで一生ネチるタイプ
0048ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:17:50.32ID:20vnaekU0
若さに嫉妬するオッサンオバサン
最高にダサい
とオッサンになった今でも思うわ
0049ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:17:58.53ID:7+VDPSuA0
若い時おっさんが思ってたことと同じなんよ
残念だかお前らもそういうおっさんになるんよ
0050ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:18:28.69ID:/JpZHESM0
23てもう立派な大人だと思うんだけど
こういうやつってむしろ年下からめんどくさいやつって思われてそう
0051ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:19:27.00ID:4LXzKNqT0
23なら、ほぼ人生決まってるやん
0052ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:19:35.35ID:UfifOA3j0
23は大人だし

この記事のように他人の行動ばかり分析してないで 己の心だけ見て
粛々と自分の人格を磨いていけよ
0054ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:19:52.10ID:tQvroWc/0
ここには腐った猿しかいないので
若者はこんなとこに来てはいけません。
帰りなさい。
0055ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:20:18.95ID:m7JtFSDu0
ゆとり以降若者がバカになっていることを自覚できないんだよな
だからなんで見下されるかわからない
かわいそうな世代
0058ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:21:02.27ID:p8vcbUsF0
カモの老人だらけで貧乏人が増えれば強盗は増えないわけないよなぁ
0059ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:21:40.85ID:6YLctXOh0
>>2で終わってた
0063ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:22:09.99ID:LSGivgaZ0
そうやって表面的な人の見方をする大人になってはイケないよ
0064ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:22:17.09ID:eLG/+ra10
会話にならない奴っているからな
すこし話せばわかる
0066ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:22:33.13ID:wc2R1ImN0
この人は自分こそが“決めつけ・偏見・世代分け”のチャンピオンみたいなもんだって気付いてないの?
0068ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:23:10.97ID:XNyx4VCA0
w

>議論のスキル

まるで若い奴にあってオッサンにないみたいな言い方だなw
0069ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:23:12.74ID:lhZAx3hL0
大卒が社会人になる歳
スーツ着たリーマンにこんな大人になりたくない言われても
0071ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:23:27.48ID:7flobXU80
23歳が大人やん(´・ω・`)
0072ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:23:51.66ID:A82EoDP60
歳だけ取って大人になれていない奴らも多数よ
自分自身の精神が全然ガキなことに失望しているし
まあ人間そんなものかと諦めている部分もあり
0073ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:24:24.20ID:uKvsCqrW0
コレが何のニュースか知らんが、誰だってなりたくてなった訳じゃあるまい・・・
お前もそうなるよ
0074ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:24:37.15ID:Km/8sHT00
机上の空論はいいかげんにしとけ
自分が不言実行すりゃいいだけだろ(笑)
0075ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:24:51.41ID:/9dbNpB/0
将来ハゲるやつが、こんな大人になりたくないと思うだけ時間の無駄だろ。
0076ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:24:53.98ID:/9dbNpB/0
将来ハゲるやつが、こんな大人になりたくないと思うだけ時間の無駄だろ。
0078ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:25:29.68ID:ZexXEtH00
まーた世代に溝を作っていがみ合わせる分断工作か?
0082ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:27:07.23ID:a38jS5EZ0
付属上がりや推薦に言いたいのは
櫻井翔みたくなるな
0083ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:27:15.29ID:N47EhZwq0
>>1
この意見を読んでて、どっちもどっちにしか感じない
やっぱ文句がある人って同じ種類なんだね
0085ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:27:30.37ID:+qzquZTb0
その年代の経験をえた上でその大人ができたのだから、それを踏まえて考えてみろ。
0086ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:29:02.82ID:vtffQ/c30
もう大人なのに
0088ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:30:43.14ID:vtffQ/c30
学生きどりのおじさん達「戦争を知らないこども達だよ~」
幼きワシ「誰のこと歌ってるの?」
0090ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:31:28.68ID:vtffQ/c30
>>87
若者には古いことを「知らない」マウントがある
0091ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:31:43.60ID:RfCp3jBQ0
税金でフランスまで行かせてもらっといてエッフェル塔ポーズ決める奴とか?
0092ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:32:04.20ID:eFzjdrDl0
随分と他人に攻撃的だな
文句ばっかり言う大人は嫌いだよ
0094ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:32:15.51ID:hm6+g6Hl0
20過ぎてこんな大人になりたくないとか言ってるおっさんになりたくないな
0095ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:32:35.30ID:7U3AvRwn0
若者vs大人の構図で考えてる時点で馬鹿

例に挙がってる奴なんて年齢に関わらずたくさんいる
それを「こんな大人」扱いするのは「最近の若者は」と同レベルの馬鹿
0096ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:33:06.95ID:Km/8sHT00
23にもなって大人の意識がないんやな(笑)
0097ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:33:19.72ID:BeiVh5P40
23歳が思う「こんな大人にはなりたくない」

・・・こどおじ。
0099ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:34:26.78ID:pQCGIoEL0
子供に向けて自虐的な説得してるんじゃないのか
どう見てもすでにその歳でそのなりたくない大人になってるんだけど
0101ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:35:48.73ID:wT1R89wz0
まず23歳って大人なんだけどなあ。
確かに高校生みたいな意見ではあるけれども。
0103ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:36:43.30ID:s6wsWINr0
そもそも23歳は15~18歳に“こんな大人になりたくない”って思われる側だろ

「まだ自分のことを大人だと思わずに他人のことをあれこれ言ってるような大人にはなりたくない」って思われてると思うぞ
0105ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:37:09.05ID:Km/8sHT00
だよなぁ俺もそんな大人にはなりたくないな・・61歳
0106ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:37:20.47ID:pW5ATabz0
結局上に行ける人間は周りの空気なんて読まず
自分の意見を押し通せる人間なんやで
0107ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:37:52.77ID:NEyNpjYM0
ソープ嬢の公式年齢は23歳で停止するらしい
0108ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:37:59.08ID:ysABmvf50
>>1
>・相手がどう思っているのかを気に留めず、自慢話、持論をとくとくと話し続ける大人

その記事そのものがまさにそれじゃん
0111ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:40:16.25ID:NGIIoGET0
一番閉口するのは会話泥棒
これがとても多い
盗むだけでなく結局自慢話になるやつ
0112ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:40:20.04ID:JYgxAJHY0
・教えたがりおじさん
・ネトウヨ(ヘイトスピーチ、誹謗中傷中毒者)
・クレーマー
0113ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:40:20.15ID:W17cCr8/0
40過ぎるころにはすっかりそういう大人になってるから
って言うか抜かしてるまであるから心配すんな若者諸君!w
0114ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:40:30.52ID:KQU3HKsG0
>>1 まさにオレたち。
0117ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:42:15.35ID:Km/8sHT00
そんな理想的な大人いたら教えてよ
だれ?(笑)
0118ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:42:30.12ID:7LdWvZLQ0
>>1
この世に生まれた時点で負けてんだよ
意味分かんねえならすぐ吊れよw
0119ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:42:32.35ID:SmxSRG0m0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから
0120ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:43:15.75ID:LazF9rDj0
最近の20代は自分たちを子供だと思ってんだな
0122ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:43:47.91ID:Km/8sHT00
これがZ世代ってやつか(笑)
0123ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:44:01.17ID:++SsbVWp0
・「自分は絶対にこんな大人にならないぞ」という自慢話をするな。
・「今の大人ってこうでしょ」と決めつけるな。
・大人を人格否定しないで受け入れろ。
・大人に対して正面から文句を言え。
・クドクドと言葉を並べたて、大人が悪いと丸め込もうとするな。
0124ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:44:03.46ID:NGIIoGET0
気取った見た目や話し方で大人ぶる大人はだいたい精神的に向上していない
本当の大人は融通無碍
0125ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:44:06.02ID:D0PtIvTj0
自分の考えはやっぱり正しい
って、あんたも他人の意見聞かず凝り固まってますやん
0127ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:44:55.14ID:ZexXEtH00
世代、男女、既婚未婚、正規非正規など貧富、日本人外国人……
とくに新たな分析や考察がないただの煽り記事には
まーたやってるのスルーでよし
0128ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:45:40.95ID:4gPHii/d0
まんまおまえらw
0130ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:46:48.37ID:xvZicCSk0
もう大人だろ!
0132ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:47:40.08ID:0FJysZZ90
壺買ったり妙な健康法やマルチにハマり
それを他人に勧めてくるような大人

人間なのに人間嫌いな大人(1人が楽とか、人付き合いは疲れるだけとか言ってる終わってる大人)

世代で括る大人
0134ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:48:33.32ID:EqApzCYp0
>>1
み〜んな若い頃には思ってたんだよ(笑)

オマエらもそうならなきゃいいね(笑)

綺麗事をほざいていて変節するのが一番恥ずかしい大人だよ(笑)
0137ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:49:40.35ID:Jzx9uwsF0
バター犬
0139ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:50:00.78ID:Sdqif8/C0
「見せろよ」
0141ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:50:57.78ID:dTbiU2kL0
「こんな大人にはなりたくない」
その思いをいつまでも忘れず実践していってください。
言霊の国だからその思いを続けることで実現しますよ。
0142ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:51:09.91ID:ej2PR/lc0
こどおじになりたくないってはっきり言えよ
まずは勉強部屋をやり部屋に改造することから始めろ
0143ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:51:31.17ID:2oDTAU6V0
ゴキ痛浜田みたいなロリコンだろ
0144ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:51:43.68ID:4gPHii/d0
>>反論=人格否定と捉え、むっとして受け入れず、論点をずらしてとにかく言い返す

ここまで言われてるのに反論するのはもはや痴呆症の始まりですw
0146ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:52:49.23ID:KQU3HKsG0
>>1

鬼束ちひろでも聴いとけ
0148ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:53:51.49ID:/OWVKfv00
年寄りのほとんどは、自分が若い頃のほうがアホだったって思っているからな。
よく考えてみろ。今の自分と30年後の自分、どっちができる人間だと思う?
0150ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:55:21.30ID:S4sXaAnp0
みんな最初はこんなやつらのようにはならないと思うんじゃ
でも一緒に働いてるうちに染まるんじゃ悲しいのぅ
0151ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:56:17.63ID:3C2TDA8E0
昔は、自慢話や持論もしっかり結果を出してきた人のは聞いてて面白かったけどな
今は時代が違うかもな

「大人になりなさい」は、不条理との付き合い方まで言ってくる人の以外はイラつき発生機でしかなかったなぁ
0154ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:57:38.77ID:Km/8sHT00
ていうかこんなもあんなもない
ただ大人になりたくない23歳だろ(笑)
0155ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:59:02.01ID:Uk8M+qjV0
子供の頃にいっつも眉間に皺寄せて
怒った表情のおばさんがいたんだが
ああだけにはなりたく無いって思ってた。

今鏡を見ると眉間に皺ができてる自分がいる。
人生は自分の力でどうにもならない事が多い。
0156ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 10:59:39.13ID:2vr4Rhes0
>>5
5で終わってた件
0160ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:01:18.32ID:h3Z+scGq0
こんな大人になりたくないと思ってる奴はなりたくない大人になる
こんな大人になりたいと思ってる奴はそんな大人にはなれない
0161ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:01:59.77ID:EYdM/coM0
23歳の大人がこんなこと書くとかいよいよやべぇwww
0165ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:04:13.92ID:F09iNgES0
これ一種の発達の遅れじゃないかな
多くの人間が中高生時代に通るはずの道を
23になってもまだ歩いてるようだ
0167ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:05:11.41ID:VcO34cy50
それで結構です
もっと嫌いな大人になってやる
0168ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:05:17.48ID:XcR60/wl0
>>165
大学くらいじゃないの
0171ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:06:21.76ID:Rvc+MKaI0
こんな大人になりたくないかどうかなんてどうでもいいということが論理的にわからん時点で見込み無いよ。

そういう大人にならなかったとして、それが何なの?
立派な大人になったとしても何を為せるかは別問題なのに、立派でない大人にならないことが誰にとってどういう意味を持つの。

こんなの聞かされた方は失笑ものだよ。
大人になれよ=説明するのめんどくせ(失笑ってことだよw
0172ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:06:22.94ID:EYdM/coM0
高校でたら大人だよ
大学いっても大人だ
高校でて社会にでてるやつがゴマンといるのに大学生だから子供とかどの口がほざくんだよw
0173ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:07:49.21ID:EYdM/coM0
>>1
>そしてその常識がまかり通るところでは、「上司に気に入られ、年齢が上がれば出世」がセット。
>そういった職場は敬遠してしまいます。全世代の声やアイデアを最大限に活かし、もっと早くに成果を上げているところだってたくさんあるのだから。

社会にでたことさえないのになぜか体験したかのようにしったかぶるのが失笑物w
具体的な会社名まずあげてくれw
0174ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:08:06.06ID:vSFj8KG80
若い頃は今の大人みたいになりたくないって思うのよ
でもほとんどの人は結局なっている
0176ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:08:38.67ID:Km/8sHT00
昔は15歳で大人だっけか?
いい時代になったもんだ(笑)
0177ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:09:31.06ID:XcR60/wl0
>>174
若い頃って何歳くらいまで?
0178ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:10:40.18ID:y5Q1kRXW0
でもみんなそうなっちゃうから
歴史は繰り返す
0180ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:12:25.21ID:BLrSkqu80
現在の40代後半あたりにある断層を意識せよ
なだらかに労害化してるわけじゃない
0181ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:12:27.98ID:7RFJAGvd0
パヨクだな
ああなったら終わり
0182ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:12:58.94ID:hAZjPics0
ちんちんの周りに毛が生えたら大人の自覚持たなきゃ…
0183ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:13:16.91ID:XqenBmeP0
気をつければならないよ
でも別のクソさを持った大人になるから
0184ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:14:00.13ID:uxQa+pUv0
若造に図星を疲れて意味不明なマウントとか見苦しいわw
0185ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:15:25.35ID:Km/8sHT00
23歳で大人の自覚がないってほうが見苦しいわな(笑)
0186ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:15:29.41ID:btTI5knB0
23歳でこれかよ 大人の年齢なんだけど
これ中学生くらいで考えることだよね
0187ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:16:40.40ID:16ql0PN00
この手の若い頃から持論持ってます系の奴ほど中年になると
「昔は生意気なこと言ってたけど年重ねると皆こうなる」
なんて言って頭ガチガチの人の話聞かない持論垂れ流しになっていく

「私は絶対にそうならない」なんて言ってる奴は危ないんだよ
0188ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:16:41.10ID:Km/8sHT00
これってふつう小中学生が言うセリフだよな(笑)
0190ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:17:18.43ID:NxE2GEj70
ありとあらゆる犯罪や迷惑行為は中高年のジジイが大半で
ジジイが嫌われる理由はジジイたち自身にあるのに
そのジジイ連中が嫌われないように努力しようとか
品行方正にしようとか思わないことが終わってますよね

それどころかネットで下品な下ネタや中傷でキャッキャしてるし救いようがないと思います

そんな害虫にならないように自分を律していきたいものです
0191ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:17:25.52ID:XatOXkiL0
>>177
15歳〜18歳くらいだろ
0192ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:17:42.43ID:ASODK4DJ0
>>180
49の俺は断層の向こう側なのかそうじゃないのか
一応童貞なので老害と呼ばれるのは心外!
0194ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:18:22.17ID:BLrSkqu80
>>163
あれはちょっとヒドいな…
30代はまるまるそう感じるはず
80年代から90年代初頭のダセーのをわざわざリバイバルしてやがる
もう少し上の世代だと物心ついて以降にその時代を見ているはずだからどう思っているかは知らんが
0195ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:18:42.68ID:p+1Lf0pI0
接待ゴルフで「ナイスショット!さすがですね!」とか
言ってる大人にはなりたくないとは思ったな
0196朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/09/19(火) 11:18:52.09ID:ZILI6H4Z0
女に夢見る童貞ちゃうか?キモ("⌒∇⌒") キャハハ
0198ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:19:04.57ID:94teuWBI0
経験値を積んだ年寄りには勝てないよ
勿論経験値を積んでない年寄りも居るけどね
0200ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:19:14.77ID:Xzkon8YI0
今は幼稚化してて30まで思春期って言ってる精神科医もいるんだよなー
23なんてコンビニ1店舗任されてる年齢なんだけど
0203ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:20:47.94ID:4mYTqVOw0
>>187
けっきょくやってることはおっさんはこんな屑な人間だから
俺はそうはならないっていう話でしかないからな
若者を見下すおっさんは若い頃はおっさんをみくだしていた
とにかく他人を見下したい
それだけの話
0206ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:22:20.69ID:ASODK4DJ0
>>190
嫌われることを恐れてはダメだ
人それを迎合と呼ぶ(´・ω・`)
0208ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:22:25.94ID:wVix7EHx0
23にもなって自分を大人側だと認識できない大人にはならないようにね!
0209ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:23:47.94ID:WRy37YBr0
日本では若さというのは絶対正義なので、存在自体がもう神で反論を許さないんです。 でも個々のポジショントークを世代全体の問題にすんなよ。
0211ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:24:51.07ID:btTI5knB0
今の若い人って情報をたくさん得ているはずなのに
なんで幼稚なんだろうな
0213ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:25:30.63ID:kfNILYfr0
23歳の忙しい日々なにかが足りないんだね
情報はこんなにあふれていて世の中は便利なのに
0214ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:26:17.32ID:F09iNgES0
>>168
俺のようなジジイが中高生だったころの大学生はごく少数で当然大人だったし、
女は25までに嫁に行くのが普通だった。
歌手としても女優としても一世を風靡した山口百恵が結婚して引退したのは21だ。
0216ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:27:04.81ID:tVdSCKaR0
上司(正社員24歳)
俺(パート33歳)
おじさん(パート65歳)

俺「こっちの方がいいんじゃないですかね?」
上司「いや、こっちの方がいい」
俺「うぃ…(はいそうですか勝手にやってろ、もうなにも言わん)」

おじさん「こっちの方がいいよ」
上司「そうですね、そうしましょう」

俺「…(は?)」

人を見た目で判断する、将来が楽しみな上司です
0217ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:27:05.35ID:WRy37YBr0
まあ世代が共有すべき問題でもない 不都合は全て相手のせいでいいいよ
0218ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:28:44.22ID:2kDYr9+V0
>>1
30歳を過ぎてるのにアイドルを名乗るオッサン
ソーセージくわえてアレとか痛すぎる
0221ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:31:42.20ID:KBbyKlji0
子供の頃はダサいサラリーマンとかフードコートで家族に飯食わしてる親とかになんかなりたくないと思ってたけど
なりたくてもなれないものだったとはなあ…
02222023/09/19(火) 11:32:02.11ID:xQ1x8BZL0
>>216
その書き方だと見た目で判断するという要素が話の流れから読み取れない。
君の話は意味不明だから採用されなくて当然だと思うよ。
相手に伝える技術を磨いた方がいい。
0225ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:32:28.71ID:5XnzClGp0
皆が通る道
おっさんも
若い時に
全く一緒のことを思ってた
0226ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:32:35.80ID:nU5AQA830
逆に今の若いのって
年上に対しての遠慮というか敬意というか適切な言葉わからんけど
異常と言えるくらいに嫌がるよな
先輩とかベテランとかに敬語使うのすら抵抗ありそう

こいつら対等であるべきの概念でそう育ってるならまだわかるけど
どっちかと言うと自分は特別、自分が主役、ナンバーワンよりオンリーワン
で勘違いしてるだけで
いざ自分がオッさんになったら、若いのがタメ口とか利いたらブチギレそうな気がしてならない
0227ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:33:51.66ID:rU8wqRqv0
クビになった井上みたいなやつだな
子供のままや
られっ子、引き籠もり、アニオタ三重苦だったから仕方ないか
0228ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:34:12.19ID:aG28Rwb40
>>219
見た目ってか歳か
まあ年功序列気質の上司ですよ
俺も年に合わせて歳下に丁寧語なんか使わずにオラオラ態度で接してやればいいのかな?

まあおじさんパートは上司にも俺にも物静かな現役時代は部長クラスだった人だけど
0229ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:34:38.74ID:16ql0PN00
>>216
そのパートおじさん65は定年後再雇用の長期経験者かも
0230ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:35:10.39ID:QNT0FX9+0
>>1
心配するな。間違いなくそんな大人になるか、部屋に籠るかだからwww
0231ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:35:16.40ID:dTbiU2kL0
「こっちにおいで」こんな大人一同より
0232ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:35:57.70ID:aG28Rwb40
>>229
いや、現役時代の職種は今とは全く別w
0233ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:36:03.91ID:EqoD6dbr0
相手にマウントとらせて気持ち良くしてあげられるような大人になりたいわけか
一歩間違うとただのお調子者、更に間違うと詐欺師になるね
0234ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:36:48.66ID:zQSMdi1J0
>>211
情報そのものはゆとり世代、プレッシャー世代の方がよっぽど得てるもんな
今の情報は工作だらけでクソすぎ
0235ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:37:19.92ID:WRy37YBr0
こんな大人キャラはつまり雇用主とか企業で従業員に命令権を持つ人のことですね
0236ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:37:32.48ID:I4rdY4v+0
>>220
どんどん大人の幼児化が進んでる。
初代ガンダムの当時の世相を反映した年齢相応、ブライトさんが18歳だから
いかに現代の大人が知恵遅れかわかるだろう。
0237ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:38:11.49ID:88Tb5EGd0
ジャニーズのような

未成年レイプが許される

大人になりたいって?
0238ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:38:14.64ID:AoWUl4rH0
>>194
オーバーサイズを勘違いしている
店に行って試着しないからだろうな
今もdistrict行くけど店ガラガラだもん。代官山も虫の息
0239ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:38:49.12ID:rxXi2Q/40
まぁ年取るとそうなるのは多いし、>>1で言ってることも分かるんだけど、これ若いほうも「自分は間違ってない」とか「他人の意見に左右されない」みたいに言って端から聞き入れない奴も居るからね

結局はどっちもどっちなんよ。年寄りでも若者でも人格者は居る。でも年寄りのほうが立場が上の場合が多いからどうしてもそういう構図になる
0240ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:39:12.74ID:YUxu80jw0
>>211
個人的には親の教育だと思う
今の親って子供に社会の事ほとんど何も教えないでしょ?
0241ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:39:46.20ID:PYChmReg0
相手がどう思っているのかを気に留めず持論をとくとくと話し続ける人に言われても
0242ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:40:02.79ID:5gooozz90
お前ら反面教師
0243ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:40:06.17ID:t2ZmkP3u0
>>「年下世代を完全に下に見ているな」と感じさせること。
純粋に、悲しいし、悔しい。せっかく複数の人がいて、いろんな視点を取り入れられる可能性があるのに。

半分くらいわからんでもないが、ジジイどもも昔は若者だったわけで
若者視点の考えと老人視点の考えを併せ持ってるとは思わないのか
なんでおまいさんみたいな若い連中の考えや視点が
じーさん達に思い浮かばなかった斬新なものだと信じ切れるのか
実はもうとっくにダメなとこが露呈してるネタだから
やれやれされてるとは思わないのか
自分たちを過大評価しすぎなんじゃないのか
0244ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:41:33.08ID:5gooozz90
結婚はコスパ悪いとか言う
高齢独身にはなりたくない
0245ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:41:38.20ID:PYChmReg0
23歳が持論をとくとくと話してるんだと思うんだけどおじさん3行目までしか読まなかったわ
0246ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:42:08.06ID:Km/8sHT00
オナニーするような爺にはなりたくない!
なっていました(笑)
0247ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:42:28.46ID:/PzzIHhq0
おっさん友の会ってなんやねん
AV友の会みたいでキモイわ
0249ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:45:11.52ID:vB4nI/7L0
>>5
無駄に過保護で大学まで寄生させてるから人生イージーモードどもはいつまで経っても甘えた考えしてんだよな
成人過ぎて親にお年玉貰ってるとか言ってた奴いて頭抱えたわ
片やこっちは15歳で社会に放逐されて一日18時間奴隷のように働かされてたという人生ナイトメアモード
0251ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:47:11.21ID:zQSMdi1J0
>>236
世間の需要がそうなんだからしょうがないな…こればかりは
ビッグモーターのコナン君みたいなのは極端だがw
0254ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:48:53.93ID:aG28Rwb40
>>246
誉れ
0255ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:49:29.35ID:qydE3Xkk0
高田純次も「説教」「昔話」「自慢話」は年寄りはするなと言っていた
0256ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:50:59.59ID:i+VWo5bQ0
 若い人は日本から出ていけよ
クソみたいに
昭和の夢 万博やオリンピックに
しがみつく変な国の将来は暗い
0260ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:53:02.27ID:cK41Ksjq0
ぐだぐだ言ってないで働けよ
なんだよ放送大学って
0261ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:54:25.46ID:L4mfoPhM0
若い奴が気持ちよく話せる大人なんて相当やり手だぞ
学校出てから話合うと思った相手いたら
相手が一枚上手で合わせてくれてるだけがほとんど
0262ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:54:27.49ID:Stt9BdI50
投資詐欺やロマンス詐欺に引っかかる欲深いジジババにはなりたくない。
0264ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:55:19.09ID:lfLO1RP70
コスパが口癖で常に金の話ばかりしてる奴
0265ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:55:42.40ID:2DeHfW7i0
LGBT一択
0267ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:56:35.20ID:Km/8sHT00
>部屋の片付けが苦手です。長期休みにはボランティアで子どもとキャンプをして遊んでいます。

部屋の片づけくらいさっとできる大人になれよ(笑)
0268ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:57:34.07ID:W1S6d+6b0
12歳「こんなクソポエム垂れ流す大人にはなりたくない」
0269ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:57:34.14ID:vB4nI/7L0
大学増やしすぎたせいで無駄にハードル上げて自らの首締めただけだろ
親は金ドブして不幸になり
ガキは幼稚なまま無駄に歳食って頭でっかちになって
メスガキは婚期や適齢期逃して
企業は即戦力にもならんうんこ製造機に寄生され
国は手遅れになってから少子高齢化対策を今更騒ぐ
これ誰が得したんだよ
0271ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 11:58:10.89ID:7F0w3aSx0
>>226
少子化が進んで子どもが貴重な存在になり
まさかの逆年功序列の時代になるのかな
ポルポト時代のカンボジアみたいになりそうだけど
0274ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:02:18.45ID:AoWUl4rH0
>>269
今の若い世代の高学歴はしっかりしているよ
ゆとり世代の東大卒や国医卒はアスペや精神疾患くさいのガチで多かった
2次の数学の得点で何年もマウントとってくるツイッタラーみたいなのがリアルにいたw
0276ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:03:38.52ID:I1e+PG920
>>273
ソースではちゃんと自己紹介してるが
0279ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:07:18.38ID:vB4nI/7L0
>>274
必要な奴は別に高学歴でいいとおもうんだよ
無駄に世間体とかの為だけに行かせた家庭とかそのへんの話よ
つまり大半7割くらいだな
こいつらが無駄に見栄張らずに高卒くらいで社会に放逐されていれば二十歳くらいには社会にとって多少の戦力になったはずなんだよ
国力の低下を招いたのは間違いなくこれだろ
ホワイトばかりになって一次産業蔑ろにした結果がこの様だ
0281ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:07:47.44ID:Eth1lCeI0
>■こんな大人にはなりたくない
>・相手がどう思っているのかを気に留めず、自慢話、持論をとくとくと話し続ける大人

既に手遅れ
0283ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:08:24.28ID:AoWUl4rH0
今の問題量文章量が多く考える時間を与えない共通テストはアスペ発達排除の動き
必然的に東大には育ちのいいバランス型が集まる
俺もアスペは二次全振りの東工大行って研究してろって思う
0286ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:10:08.01ID:I4w7raHx0
スレタイしか読んでないが23歳はすでに大人だろう
0288ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:11:20.08ID:octkadyh0
>>1の自称23歳とやらが何にでもあてはまりそうな曖昧な文句しか言ってない時点で
こいつが文句つけてる大人と何一つ変わらない事に気付くべきだな
共感を得たいならせめて具体的なエピソードの一つも挙げろよ
何に対して不満があるのか全くわからねえじゃん
0289ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:11:50.92ID:xqY+H5pq0
民度低い大人に何言われても
へーとしか思わんが
0290ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:12:26.10ID:HvQK6vsF0
23歳でキッズのつもりなんか
0291ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:12:41.66ID:lb5N55wK0
48歳「ごめんなさい。それも分かりません。あ、それも分かりません。」
0292ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:14:35.38ID:iXm5Ea3W0
10代しゃべり場 という番組に出てた子たちは
さぞかし立派な大人になったんだろうな
0293ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:14:43.83ID:Z2zDaRSV0
>>1
安倍晋三のような鬼畜守銭奴売国奴人非人国賊人間のクズには普通になりたくない

23歳国民一同
0294ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:15:01.46ID:ev9HF4270
古臭い化石のような慣習なのか、長い時間を経て獲得した集合知なのか、新人には判断できない。
でも声を上げることは良いことだよ。大人の方に余裕がなくて「これこれこうだから今のシステムになっている」と噛み砕いて説明する時間的余裕が無いことが問題。
0295ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:15:25.72ID:lP26/P8E0
20代の頃、必死に20代女の尻を追っ掛けるオッサンを見て
ああはなりたくない・・・って思った

で、オッサンになった今、必死に20代女の尻を追い掛けてる自分が居る
今なら若き日の自分が軽蔑してたオッサンが
どれだけ必死だったのか身に染みて分かるわ
0296ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:17:10.15ID:I4w7raHx0
>>274
あくまで自分の目に届いた範囲での話だが
高学歴がワラワラやってくる企業ラボで技術派遣してるが、新人ちゃんたち結構「マジで…?」って行動や考え方したりしてるぞ
ノリと勢いで生きてきてる子が多いのか、誰かに止めて貰う前提で突っ走りがちで怖くて目が離せない、もう心底こわい
そのちょっと上の30代あたりは5Sのうちの「しつけ」がまっっっっったくなってない、怖い先輩(氷河期世代か?)がいない弊害と思われる
世代によって怖いポイントが違う気がする
0297ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:17:27.32ID:LL22NuYR0
もうおっさんだが自分が19の時工場にアルバイトに行ったら
20代前半の派遣社員に、本当は店を経営してるが
派遣会社の担当にせがまれて仕方なく来てやってると言われた
似たようなことを他の数名に言われてる
おっさんでなくともウソついてでもマウントとって来るやつはいるんだよ
0298ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:17:45.29ID:LCnEurhg0
まあ自分も若い頃はこんな大人にはなりたくねぇってのはあったな
思い描いた通りのおっさんになれてるかどうかはわからんが…
0300ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:19:45.47ID:eFzjdrDl0
>>146
俺も二十歳過ぎ頃は鬼束ちひろよく聞いてたさ
全ては無駄だったの
0301ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:21:24.28ID:eFzjdrDl0
>>246
今となってはやめたら人生終わりぐらいの感じだよな
0302ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:22:56.21ID:LCnEurhg0
ってかこのスレは反面教師が溢れかえってるな
もう40代後半だが自分を見直さないといかんなー
0303ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:22:55.79ID:LbHZB4+b0
23って輝かしい未来があるんだな
羨ましい
30代の俺はすでに手遅れ
23に戻りたい
0304ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:24:50.56ID:BzU8vHnX0
>>39
未成年の頃から無理だとおもってたけど、40超えても変わらなかった。
なんなら、納得してる自分がいる。
0305ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:25:29.11ID:U7/t4fsU0
現代とか大衆読むようなおっさんにはなりたくないなと思ってる
0306ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:25:47.69ID:E0hCC6yw0
23歳の時点で大人じゃねーか
0310ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:26:39.43ID:AH4wKsKj0
>>1
> 私の考えに真正面から反論する人がいないままでは、いつまで経っても私は「自分の考えはやっぱり正しい」と思い続けてしまいます。

いいんじゃね?別にそれで。
それで不利益発生したとしても、困るのは当人であって周りではないからな。
いわゆる「分かってない」系の若者に出くわしたら、オレがとる対応は「関わり合いにならないようにする」オンリーだ。
0312ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:27:13.41ID:u5Di+YGl0
今の子どもたちの未来は悲惨だろう
これから生まれてくる子供はもっと悲惨
産まないほうが不幸や苦しみを減らせる
0314ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:27:28.09ID:3pILo7cZ0
こういうのって中学生とか高校生が言うものじゃない?
0317ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:28:59.34ID:zQSMdi1J0
>>310
コピペ張り付けてるだけの相手するのめんどくさい人だと思われたら、おしまいよな
特に利益相反する人間まで説き伏せようなんて俺の仕事じゃねえと言うな
0318ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:29:12.94ID:oDgXoKdR0
>「年下世代を完全に下に見ているな」

いや実際スキルも経験もないんだから下でしょ?
0319ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:29:38.48ID:E89nf4IH0
>>24
初志貫徹のこと?
0320ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:31:10.55ID:BImEfeKA0
いいよな今の若者は庇ってもらえて
圧迫面接だとかストレス負荷テストとかいってめちゃくちゃした当時の奴らは惨たらしく死んで欲しい
0321ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:31:38.71ID:eT+dnIYk0
コンビニの駐車場でカップ麺食べてるサラリーマンだけにはなりたくねーな
0322ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:32:39.78ID:EDYqVkXe0
他に金脈あるから稼がなくてもいいんだとチンタラ生きてる老害いるよね
0325ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:34:14.49ID:nU5AQA830
>>281
良質なギャグみたいだけど
マジで本人自覚なさそうよね
見事な持論語り
0326ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:35:01.55ID:TcSOMmiK0
>>10
圧倒的に嫌われてるのはパヨだよw
ジジババにしか相手されてない共産社民立憲あたり見ればわかるじゃん
0327ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:35:01.78ID:3vK3zlXX0
自分も大人になれば分かるよ
逆にいい大人になっても反骨心ある奴の方が痛い
0328ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:35:24.43ID:7fsi7kwN0
こういうのって結局は順送りなのよね
23歳の彼ら彼女らもいずれは最近の若者は~と言うのだ
0329ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:35:53.76ID:LbHZB4+b0
20歳か22歳くらいまでに何かしら社会で土台を作っといて30か35歳くらいでそれに乗って
時流にのって成功するってすごいことですか?
よーは才能あったけど時代とかで隠れるというか埋もれてしまっていて
時代が変わり成功者、有名になる感じ
0330ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:36:31.36ID:xk6zB//x0
>>1
> こういう人に共通するのは、「年下世代を完全に下に見ているな」と感じさせること。

年下世代の方が上なのに!って言いたいのだろうか。
だとしたら、近寄っちゃいけない系の危ない輩だな。
0332ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:37:30.56ID:1dy5j1ND0
俺の子供と同じ歳だな
何か親近感わいたので味方してあげよう
0333ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:37:55.91ID:WTkKgys40
増税しかしないメガネにはなりたくない
0335ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:39:42.36ID:WmjNHWU70
反面教師ってのもいいんですがそうやってどこどこがダメだ、とかやってるとですね
ついつい他人の悪い面ばかりを追ってしまう様になる、こうゆう事になりかねない
いや、何も感じないよりはいいんですよ、いいんですけど
それならいっその事他人のいいところってのを探す訳です
そして自分も出来る事をやっていく、これが社会っていうものにはね、僕はやはり大事なんじゃないか、と思う訳です
ただ貴方は貴方、私は私ですから他人より上手く出来るとことそうでないとこっていうのが必ずある訳ですから
それを無理になんだかんだとしてく事こそ僕は無理、だと思いますね
(尊敬する武田先生風)
0341ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:42:14.46ID:KP7d5j4b0
自慢話するおっさんはよく見るな
なんなんだろうなあれ
俺もおっさんだけど自慢話する、説教するおっさんになりたくないからエロ話だけしてる
0342ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:42:58.72ID:9aslT9xe0
23って制度上はもう成人だよね?大人だよね?
精神的にはガキのままなんだろうな
0344ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:43:53.29ID:7bv/HDo00
ソース、個人ブログのぼやきってなんだよ
更に鬼の首取ったように23歳は大人だじゃ
0345ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:43:54.09ID:Q8hzdSW70
若者こそ高齢者にレッテル貼りまくってdisりまくってるじゃん
今と昔は時代が違うって言うけど
今の子わがまますぎてビックリするよ
0347ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:45:08.67ID:1dy5j1ND0
相手をやり込めたい気持ちが前面に出過ぎだよ
相手に恥をかかせたら当然敵対されるし、結果的に君の足を引っ張るから
もう少しふんわりした言い方をしようね
0348ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:45:24.59ID:1+PLahmF0
23てもう大人じゃんか
0349ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:45:53.99ID:LbHZB4+b0
23なんてみんな人生楽しくてしょうがない時期だからね
恋愛して夢もあって
将来に希望ある年齢だよ
まあ30代になればかわるけどね
0350ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:46:14.13ID:hSbJ4DSQ0
職場のジジイは独り言がうるさい!
ため息うるさい!
タバコ臭い!
ひんでほしい
0353ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:47:06.85ID:fflVYyx90
若者にも自分の考え方に偏りがあることに気づいてないのも居るし、ジジイにも居る
0354ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:47:34.76ID:qAqF/Hh/0
・無職(貧乏人)
・精神病

じゃないかな。二大悪。警察や近所の人にマークされてるよね。
0355ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:47:51.40ID:hSbJ4DSQ0
なんせ間違いを認めない。
ごめんなさいが言えない。
0356ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:48:11.76ID:xqY+H5pq0
議論云々以前に理不尽な人間関係に苦しんで
言いたいことも言えない人が何人いると思ってんだ
0357ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:48:51.84ID:oF1ZeMLA0
ハゲてない大人
加齢臭のしない大人
私服がダサくない大人
若い女性社員に嫌われてない大人
こういうの大人はなりたくないね
0358ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:48:53.61ID:Z/hQgq5v0
 
統一教会に入ってる大人。
0360ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:51:11.76ID:6LAxlr1B0
>>1読んで無いけど
・無職
・童貞
・ニート

こんなとこでしょ?読むまでも無いw
0361ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:51:41.07ID:tsqd240A0
群れで生きる方向を探ってるなぁ
まだ若いのにね
0362ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:51:59.02ID:xhDdR71o0
会議で有能ぶりをみせつけようと、書類の「てにをは」誤りを細かく
指摘してくる人
進行が遅れるだけで何の成果にもならない

あとタレントの恵とかミヤネみたいにとにかく人の話をさえぎりまくって話すやつ
0364ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:53:34.81ID:L+9v5Kci0
何と言うか、なりたくない対象に挙げる事象が小さいわ、小さい
物凄くガッカリ感がある
0367ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:56:02.00ID:xqY+H5pq0
>>363 支持出し人間が支持待ち人間作っといて何言ってん?
0370ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 12:58:42.51ID:L4mfoPhM0
昔話、自慢話なんて金払って飲み屋でするもんだし
今なんか世間話聞いてもらうにしても飲み屋でだろ
0373ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:00:00.44ID:xqY+H5pq0
ガキと咎める自称大人はその分早く歳食ってくたばればいいよ
0374ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:00:29.57ID:w8+NTxC10
アーッ
0375ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:01:26.73ID:Or4sYABS0
フィクションでいうと、子供心に感銘を受けた大人は湘南爆走族のムキタ先生。卒業式の回
ムキタ先生が声かけるんだけど江口たち若者にはとどいてなくて、それを無言で見送るシーン
0376ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:01:30.31ID:w8+NTxC10
徹子「やっぱ、あーたケツの穴ほじるのとかお好きなのゲフ…ゲフゲフ」
0377ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:05:18.67ID:eLG/+ra10
会社のお偉いさんや政治家にその手のがいっぱい居るからな
商品蹴る役員、記憶にございませんで逃げるセンセイ…

そういう地位にならなければ叶うだろ
0378ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:06:00.85ID:U1hYIlcv0
>>1
ハードディスクをドリルで壊す大人にはなりたくない
0381ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:10:09.07ID:xqY+H5pq0
民度低い連中同士で馴れ合うのが常みたいな世の中だ
言うだけ無駄
無駄無駄 この世から存在消した方がいい
0382ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:10:32.14ID:L4mfoPhM0
自慢は尊敬されるの期待しとるんだろな
絶対されんよな
オッサンなんて中身知れば知るほど嫌われるだろ
だからマトモなオッサンは天気と病気の話しとる
0386ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:14:14.11ID:cpK+6DeP0
>>1
23歳は既に大人です

ってとっくに>>5が言ってた
0388ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:16:24.13ID:6LAxlr1B0
おまいらが成りたく無い大人に
ワイあえてなってやったんよ
0390ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:19:56.71ID:QEcDWbZ10
>>386
そこはどうでもいいことでは?

こういう人間になりたくない、に帰れて解釈すればいいだけのこと.
言葉尻警察あっち行け
0393ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:23:37.88ID:7bWxUnWq0
>>390
いや、「おとな」という言葉を選んだ事に意味がある
若い人とおとなを対比している
彼は、23歳の自分は大人ではないと言っているんだよ
0396ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:26:32.13ID:dWleB0TP0
学生の頃は休みの日だけを楽しみにしている社会人にはなりたくないと思っていたもんだがまんまその通りになった
0404ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 13:53:17.46ID:p+DCo7HC0
23歳はとっくに大人だよ
いつまで子供のつもりでいるんだか
こういう奴らがジジイガーと鳴いて、自分のうだつが上がらないのを先達のせいにするんだよな
0407ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:02:16.79ID:sw/60Tw10
>>1
自分がまずそうならないといいね
でも23だと一応大人よな?
そこに書いてあることを全て守っていつまでいられるか楽しみだし期待してるわ
0408ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:03:29.14ID:2zPyLeQR0
年功序列が諸悪の根源だよ。

信賞必罰になればできる奴が優遇されるし年なんてなんの意味もなくなる。

ただ、日本社会の仕組みがそうなってるからこれを覆すのはなかなか大変。
自分が社長になった方が早い。
0410ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:06:44.04ID:Lk0ZwKQb0
23歳なんて事実何も知らないのと同じだよ
彼のこの文から汲み取れるように
勝手に周りに求めて不快にさせられて
勝手に周りに期待して裏切られて
その繰り返し
つまりは
うぶで若くてそのくせ驕慢で、うぬぼれと自分への期待であふれてる
だから周りはシバきたくなる
それだけだ
そういうこった
0411ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:09:41.67ID:2zPyLeQR0
円の信用がジワジワ下がり日本がなぜ衰退してるのかと言えば、年功序列を残してるからなのよ。

レス主が体験したように年功序列システムによる常識や旧弊はできる奴にとってはネックでものすごく足を引っ張る要因になってる。

商品やサービス → いいものは売れる、駄目なものは売れない
日本の労働者 → いいか悪いかできるかできないかでは無く、年功序列という変な仕組みで成り立ってる。

能無しにとってはものすごく有りがたいんだが、ここのところの乖離が日本の経済を駄目にしてるのさ。
0412ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:13:26.47ID:2zPyLeQR0
世界は今は大競争時代だ。
命のやり取りが少ないだけで戦国時代よりも遥かに変化は激しい。

にもかかわらず日本は江戸時代の雇用システムを採用している。

もうそろそろ「できる奴を優遇しできない奴は容赦なく冷遇する」じゃないと日本そのものが沈没するぜ? マジで。
0413ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:17:37.86ID:GW/BNW5c0
相手の議論を検証して嘘か本当かを判断できてないし
結論的には誰が何を言ったかしか信じません
信じたくない事を言う大人になりたくないというだけ
0414ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:19:32.59ID:GW/BNW5c0
何を言ったかではなくて誰が何を言ったかだけしか人生の軸がないなんて
奴隷的でたし従属的で隷属適
身分制度やカーストで暮らしてる事こそ大きな問題
0416ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:21:13.99ID:W1S6d+6b0
今29だけど、昔から、俺はこうはならないだろう…と思っていたものに気付いたらなってる、というのの連続だ
0418ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:26:46.54ID:3KLJDMKs0
>>1
自分の言動に自覚を持たずに年取るとねらーみたいな仕上がりになってしまうから気をつけてな
0419ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:27:13.13ID:zAcIIyoE0
なんだこの23歳
ラーメン屋でも始めたいと思ってるのかな??

だからいま、邪魔なやつが気になって、夜も眠れない
た、たいへんだね
0422ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:37:19.79ID:LbIMj7dd0
>日本人は議論が下手と言われて久しいですが、議論のスキルを、社会人になる前に培っていないことにも大きな要因があると思います。

社会全体が「非議論社会」だからだな
0423ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:37:18.18ID:36VkqKbe0
ガラスのジェネレーション
さよならレボリューション
0424ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:38:14.24ID:GW/BNW5c0
議論が下手なのは殿様や天皇の言ったことしか受けいれない人種だから
結局誰が言ったか
0425ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:42:45.66ID:tubsZBeP0
いい年して『革命』とか『平和』とかガキのようなことを言っているナルちゃん
0428ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:47:38.39ID:ykFlqzc60
若者の意見が大体ブーメランに聞こえるんだが
0429ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:47:57.78ID:2zPyLeQR0
日本人はものすごく短気な民族だからな。
そして道理をちゃんと理解することができない。

ここの面子も
「馬鹿な青二才が生意気なことを言ってるんじゃねーよ」
ってのが9割じゃん?

論理的に考えられない。
感情で答えを出す。
で話が混み合ってくると逆ギレをする。

戦争に負けたのはこのあたりが原因だよ。
0430ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:48:00.79ID:N1A3BWUa0
>>424
>結局誰が言ったか

外国でも多かれ少なかれこれはあることだけど、日本人ってすぐ「仕方がない」って諦めるし食いかかって議論すること無いもんな、相手の意見を否定する=相手の人格すら否定するっぐらいに思ってるから議論出来ない
0431ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:51:27.12ID:8sLkyQKl0
若いやつだと、議論とは相手を論破することだと思っていそうだな
一部の利益のための利益独占協議を議論だと思っている団塊より上の奴らも大概なんだけどねw
0432ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:51:58.44ID:2zPyLeQR0
負けず嫌いだらけで、何でもかんでも勝ち負けで考える。
そしてその次元がものすごくショボくほとんどオナニーレベル。

気持ちにまったく余裕がない。

全部感情論で論理的な発言がめちゃめちゃ苦手。


お前ら身に覚えがあるだろう?
0433ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:53:58.23ID:NM6C5cgj0
40,50になってもガンダムだ○○坂だと騒いでる大人にはなりたくないだろな
0434ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:55:51.77ID:u08cOWeW0
23歳の時点で大人だけど
0435ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 14:56:12.90ID:CgV7PwYG0
小学生の頃にはもうだいたいは決まってるよなw
0437ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:01:37.28ID:qlCHkEm90
35歳だけど23歳の頃とは感覚が違うというか年取ったなと思うわ
いつの間にか20代前半が子供みたいに見えるようになったし
俺も20前後の頃は上の世代からそういう目で見られてたんだなと今になって分かる
0438ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:02:16.98ID:U1hYIlcv0
今まで散々ジャニーズ様様だったのに
事件が公になったとたん、手のひら返しをして
今までのことはなかったかのように総バッシングする大人たち。
0439ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:03:33.45ID:2zPyLeQR0
論破なんて100%オナニーだからな。

相手の恨みを買う分オナニーより有害だ。

自分たちの国の未来をより良くするにはどうしたらいいか?
何がネックで何が持ち味でどういう変化をしてゆけば効果的か?

お前ら世代や性別や貧富で反目して内輪揉めばっかしてるなよ。
そんな不毛なことに屁のような時間を費やしてると未来の日本人に2023年を生きた連中は使えねぇ先達どもだった、って呆れられるぞ。

いい加減真面目にやれ。
0440ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:04:14.79ID:Ygp5FKTF0
忖度する、体が臭い、ハゲている、デブ、常識知らず世間知らずってところでしょw
0441ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:06:15.98ID:Ygp5FKTF0
>>408
年齢はただの数字だし自分が社長になれば遥かに儲かるよ。
外国人相手に商売は中々美味しい。
0444ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:12:29.93ID:GW/BNW5c0
相手の話に耳をかたむけて聞く力があれば
事例に上がった持論を話す大人の話を聞けるし
はなから意見を聞く気がない大人とも違うし
質問も真正面から受け止められるし
なりたくない大人とは違った大人になれる
人は鏡で同類と出会ってるだけ
0445ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:13:56.87ID:ykFlqzc60
まるでお客様みたいな新人増えたよな
何でもかんでも受け身で仕事になる環境を毎度毎度整えてあげないとろくに動けない、仕事を教えたり注意しても反応がめちゃくちゃ薄いそしてすぐ忘れる
こっちは仕事を教えるのが仕事だがお前らは仕事を覚えるのが仕事だぞと
0449ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:27:19.93ID:pl0SNsO40
>>444
相手の言葉に耳を傾け、正しいって前提で話をするのはタブー
産婆術と言われる手法で、ヘイト稼いでぶっ殺される
0452ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:31:50.89ID:QFcMfpxW0
うのが大人になったら〜

30手前の時に言ってたの思い出した
何言ってんだコイツっておもた
0454ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:39:15.48ID:iBdDELrn0
大丈夫
そのうちそんな大人になるからw
いつでも若者はそう言ってるけど、結局同世代のクソが力持ってそんな大人か幅きかす世代になるんだよ
0455ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:39:28.67ID:JUyTCX5B0
>>444
ワイもこの若造とおなじ年の頃は素直だったから他人の話に耳を傾けてた
でも世間はワイの真面目さ誠実さを褒めもせず
タダ乗りするサイコやチャランポラン野郎ばかり
だんだん真面目に生きるのがアホらしくなってテキトーにやったら楽になった
今ではワイがチャランポラン側だが死ぬほどラク

こんな世の中で真面目でいる価値はない
0459ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:50:30.07ID:tL6UELCs0
友達のいない大人にはなりたく無いね。
お前らも休日はいつも一人とか
一人でファミレス行くような奴にはなるなよ。
0460ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:54:16.58ID:gMY1ouS50
>>445
まあ確かに受け身の子は増えたけど、教える側もOJT無視で無茶苦茶な指導やってるとこ多いからなぁ
自分らの上の昭和ジジイ世代とか、教える事をきちんと一通り教えもせずに見て覚えろとか言うからねw
0461ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 15:57:52.89ID:GkurTjaP0
こう言う奴ほどろくな年寄りなはならない
断言してやるよ
0464ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:00:52.07ID:36PkR0SB0
俺が最初に就職した会社がそんな会社だったな
俺が辞めた後、案の定潰れてたわ
0465ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:02:34.44ID:mvZUKExg0
こんな人間にはなりたくない=Zバカ
0466ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:03:13.89ID:xfC4PPIy0
成人していても大人になりたくないと主張する子供
0467ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:03:51.65ID:lzyWravB0
残念!!もう大人なんだよ!!
0468ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:05:45.15ID:DFV8ZcMd0
若いのに他者への共感性が乏しいな。
これはちょっと将来が心配。

年取っても若い世代に寛容な人って、若い時も高齢者に対して寛容だった人だよ。
この人はかなり偏屈な中年高齢者になる可能性高い。
0470ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:08:35.82ID:lsl/7Moq0
日本には大人がいないのですが
0471ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:11:27.10ID:ASsGQjii0
こんなもどんなも大人自体になりたくなかったわ
(´・∀・`)
0472ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:12:51.73ID:ASsGQjii0
>>459
少なくともキミみた窮屈な人間とは友達になりたくないなw
(´・∀・`)
0474ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:15:20.52ID:gJtd9mG20
(-_-;)y-~
1に挙げられてる23歳は、逆に考えられんのや。
何も言ってくれない大人の方が冷酷で怖い存在やと思うで。
0475ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:19:05.52ID:rA6TbXa60
・反論=人格否定と捉え、むっとして受け入れず、論点をずらしてとにかく言い返す大人
・質問に正面から答えず、わからないことをわからないと言わない大人

この考え方をしてる人はこんな大人になりたくないじゃなくて
自分の考えを理解しない人と見下してるから歳喰ったら自分が同じ事やるわ
0477ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:20:47.56ID:Km/8sHT00
>執筆者プロフィール
>部屋の片付けが苦手です。

23にもなって、そんな当たり前のことが苦手でどうする(笑)
0478ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:21:47.94ID:oiPruWmR0
23歳って世間的には大人なんだが。
モラトリアム期が長いのかな?
0479ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:26:51.57ID:gMY1ouS50
>>477
いやいや、それができなくて住居がゴミ屋敷の大人がいっぱいいるんよw
0481ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:28:32.91ID:VCVM0GH80
>>1
いくつは書いてる本人にも当てはまっていると言う事に気が付けないまま、世に発信して恥ずかしくないのかな?
まず、しつこく持論を言わないんじゃないの?😂
そして23歳は大人だと自覚しな
0482ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:29:24.42ID:IRTrOY6C0
まあネトウヨみたいにはなりたくないだろうな
0484ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:31:05.91ID:waacilzh0
まあ結論から言うと大半は同じようなおっさんになる
0485ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:33:18.36ID:WRy37YBr0
若さ特権を行使することに異は唱えない、かつてはここの全員が通過儀礼したであろう定型イベントである。
0486ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:34:17.12ID:waacilzh0
おっさんかどうかではない思考停止してるかどうかが問題
0487ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:34:45.36ID:RyEMgZDZ0
こんな大人にはならないようにしようと思いつつ
歳を重ねていくといつの間にかなってんだなぁこれが
0488ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:35:22.35ID:AdF3SaCS0
年長者に可愛がられた方が人生は得するからな

ツッパって生きると損する
0489ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:36:21.83ID:waacilzh0
大半の若い奴の戯言は聞くに値しないというのも事実
だからといってまともな意見も聞かないというのが正当化されるわけではない
0490ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:38:06.38ID:AdF3SaCS0
70歳を過ぎても社長に居座っている経営者はどうかと思うけどな
0492ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:45:48.17ID:waacilzh0
>0490
定年なんてないんだから株主の支持得られれば別に問題ないだろw
0493ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:47:14.00ID:mZ14Bczh0
俺の若い頃は、理不尽を言う大人になりたくないって感じだったかな。
俺自身はできてるけど、社会はそのようにはなってないのが己の力の無さを感じるわ
0494ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:49:58.22ID:eBQoPrmf0
在日支配に気づかない人
GHQの洗脳から溶けない人
芸能界芸能人を崇拝する人
このバカが今までで日本を駄目にしてきた
0496ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:53:03.63ID:+KZTJafb0
>>5
23歳にもなってこんな大人になりたくない



とか言ってる大人にはなりたくない
0498ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 16:55:47.69ID:KQM98sXA0
そうなってくれると理想的なんだけど、そうやってると若い世代に舐められがちになるので
若いのに舐められるのはヤダってなって年取ると偏屈になって行きがち
0501ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:13:45.97ID:vaRJL+Lz0
もうなってるやん
0502ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:16:06.49ID:uHWL2WU50
それは小学生の時に使う言葉
0503ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:20:48.28ID:AdF3SaCS0
>>492
株主の意向が反映するとCEOは50代になるな
日本は株主が政府、日銀、銀行、持合いで
グルだからお前の主張は違うと思う
0504ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:20:57.08ID:i1yzmpSE0
学生起業家と対談するとあるコンサルA の話しを20年以上前に書きたかった。
0505ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:21:10.84ID:1dtaY1Wi0
ジジイになっても匿名掲示板のお前らなんて
若い世代から馬鹿にされてるんだろな
0506ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:26:26.84ID:ahuppYAn0
>>1みたいな誰にも当てはまりそうなことを羅列して
自分を見透かされた様な心理に誘導するやり方を「バーナム効果」と言う

心理学を悪用した記事なのでみんな真に受けない様に
0507ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:28:12.25ID:R4Zm63SK0
スレタイはもちょっと具体的に書いたほうがよかったな
脊髄反射で本文にあるようなおっさんが湧いてくるからなw
はっきりいって年齢関係ない
その証拠に23歳で18歳に上から目線のやつもいるだろ
大人も糞もないからそりのあわないやつとは絡まないようにがんばれw
0508ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:28:28.47ID:N1A3BWUa0
>>500
お前ら厳しい事ばっか書いてるけど、23歳なんてマジでまだまだガキだぞ
特に日本人なんて社会全体がガキっぽいんだから
0509ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:30:27.00ID:oWgCZBrx0
30過ぎてて大した稼ぎもなく給料上がる目もないのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない

叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
0511ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:33:43.08ID:E4rfp/G70
>「年下世代を完全に下に見ているな」
そういうお前は年上世代を下に見ているよね
0512ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:35:09.98ID:MG4Btq7U0
23才って大人じゃん
アホかよ
0513ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:35:20.46ID:waacilzh0
仕事相手としては年齢なんか関係ない、言ってることが正しいかどうかだけ、間違ってりゃ年上だろうが指摘するけど、段々自分が年上になってくると若い人にどう思われてるのかなとは思う
0514ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:35:46.82ID:RREmG6nC0
>>505
確かにその通りだな。
何しろオレは今まさにお前のことを馬鹿にしているので、否定のしようがない。
0516ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:37:29.85ID:XlxLEG9j0
第一位はネトウヨだろ
二位がニート
三位がこどおじってとこか
0517ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:40:24.34ID:UlaSGrL80
ここのおじさんって40過ぎたハゲが多いから若者には厳しいよね
0518ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:40:40.62ID:DhVBSxHV0
最近の若手は真面目なのとゴミが差が激しいな。
できるやつはバブル世代のゴミが取ってない電験三種を取得してる。
0520ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:42:06.51ID:KDsWfuOE0
>>508
ガキなんだが、23歳にもなって大人の自覚もないガキが賢ぶって「大人」を上から目線でああはなりたくないと批評してるのには失笑を禁じ得ないというか
「うっせえわ」を聞いてる気分というかなんというか
0521ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:43:30.13ID:vg32CXZp0
今の20代はいい人間が多いよな
0522ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:43:47.62ID:euUlhJVF0
良い人がニュースになるのは大抵事件や事故で死んだ時
0523ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:47:15.99ID:6jKyadQG0
女がウザいと思う、男の自慢話
https://nikkan-spa.jp/216741
【1】寝てない自慢
【2】忙しい自慢
【3】酒豪自慢
【4】昔は勉強できた自慢
【5】昔はワルかった自慢
【6】100人斬り自慢
【7】有名人と知り合い自慢
0524ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:52:25.43ID:L5Y1TVn00
>>521
それどころか中高生も
俺等どうしょうもないジジイは若者から学ばないといけないよね
0525ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 17:58:06.89ID:1yf888qL0
20歳辺りから時間が経つの早いからな
あっという間に老人になる若いうちにやりたい事やった方がいいよ
0528ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:05:51.02ID:+W7LgGLS0
精神年齢12才前後の国の日常

メンバー全員、精神年齢12才前後
批判する側も批判されてる側も・・w
0529ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:08:03.20ID:Hp8cLYBB0
23にもなって「こんな大人にはなりたくない」とか恥ずかしげもなく言える大人
0531ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:14:06.10ID:AdF3SaCS0
>>519
日本は現社長が次期社長を指名して
シャンシャン総会で決まってる思ったが

総会で否決された例ってどれだけあるか知らんけど
0532ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:19:21.94ID:jTwya4lb0
× 「こんな大人にはなりたくない」
〇 「こんなおっさんにはなりたくない」
0533ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:22:13.00ID:Ou9ZooHW0
俺みたいに50前でリタイヤして田舎でのんびり過ごせるように頑張りなさい
0535ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:28:41.47ID:KfzID+YQ0
全方向へ常に上から目線で語尾にFワード連発の
自称頭良い銭ゲバインフルエンサーのことかな
0536ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:29:21.71ID:M6stdE4c0
ゆとり世代みたいな場所わきまえず何処でもスマホ弄る人間にはなりたくねーよ
どいつもこいつも歩きスマホばっかりしやがって
前見て歩けよ屑
0538ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:41:39.50ID:4sWyhizd0
23歳はまだ子供
0539ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:47:02.81ID:AdF3SaCS0
休日に小さい車に乗って移動してるような
大人にはなりたくなかったな
0540ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:47:23.02ID:fGmWUdrI0
他人に興味かあるのは若い証拠
0541ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:47:29.96ID:sIOvUga+0
こうやって偉そうにおっさんを批判している若造も
数十年後にはウザイ老害と若者から批判される
それに気づかないのは愚か者である
まともな人間は他人の批判などしないもの
0544ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:49:51.44ID:G4kx2F8f0
他人の意見は聞かない自己中zako世代が片腹痛いわ
0546ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:51:07.82ID:/VYBJxPE0
>>1
いちいち他人の欠点や特徴をあげつらって、こんな人間にはなりたくないなんてのたまう陰険な輩も大概だけどな
0547ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:51:16.02ID:cYW63f080
まって
23才は大人じゃないのか
0548ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:51:42.95ID:xIRVQwaV0
通ってきた道だし頑張れワカゾー
自分も嫌なジジイにならないように精進するよ
0549ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:52:12.81ID:TU0BKxdP0
こんな老害になりたくない が正しいな
0550ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:53:19.52ID:k9SG1RUI0
なりたくないを列記するのは簡単で
ならないようにどうするのか考えないとただの小学生
0551ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:54:12.94ID:I4w7raHx0
>>550
言ってしまったか…
0552ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:54:50.04ID:dRrkTFPM0
心配しなくて良いよ、そうなるからw
0553ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 18:55:04.41ID:FeZ3wiM50
>>1
冗談みたいな神々の国では
肉体が老いても
精神年齢は12才前後のままだから心配するな
お前らも年上たちも
0554ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:04:54.15ID:odkcVxvJ0
スレタイを見てふと思ったがそもそも「大人になりたくない」って選択はないの?w

まあちょっと>1の話を論じる前に無関係にそこを雑談するが
いや、こないだ敬老の日のスレで、2ちょんねるの中高年文化、
すなわち2ちょんに限らずネット文化でもオタク文化でも、
もっといえばリアル文化にだって古今東西生じる人類普遍の文化
「成熟拒否文化」(と書いてアンチエイジングと読むw)について
親韓左派のウリも軽く論じた覚えがあるがネwww

そもそも現代では誰も大人になりたがらないw 大人になって何年たっても。
美を追求する女性のみならず、おっさんでも、2ちょんのオタ公どもでも
経年的に不可避な肉再掲体的加齢を超然としてやたらと若ぶりたがる悲喜劇はあるね。
これは昔からのことだけどさ、昨今は特にひどい老成拒否文化ありますねえ。
結果、自然な老醜(その概念は否定しない)よりもなお醜い若年寄が
世の中には蔓延しすぎているというきらいはあるネ。おそろしいことだ。
田舎に生きていると特にお偉いさんたちを見て思う。おそろしいことだ(再掲)。

ちなみにウリは誰に恥じることない年寄りですが年よりは若いものらしいよ?
貧苦貧困に偏屈変人故に若さを保つこもごもは何もしてはおらないし
言うまでもなく、エリザベート・バートリ伝説式のこともやっとらん(衒学ネタw)
なのになぜ、ウリは(毛髪事情を除けばw)妙に若々しいかって?
そりゃあ、キッズの時から中年だったからね。脳内もその余もまた。
そこらへんはね、借方貸方は最後には一致するもんなんだよw 老いの先取りwww

いや、話がそれた。>1の話をしませう
(つづく)
0555ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:05:47.41ID:CfK9UPEu0
「こんな大人になりたい」じゃないところがポイントだな
0558ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:07:33.49ID:fpCHMoH+0
30年前にも同じ記事書いたんじゃね
0560ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:12:51.65ID:+6jeoWXo0
風俗嬢に説教するオジサンにはなりたくない
0561ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:14:08.68ID:5pqgyStS0
10歳が思う「こんな20代にはなりたくない」
0562ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:16:30.26ID:boZKTSH90
>>5
どうも最近の若者の定義だと「中年以降」を指してるぽいのな
子ども、若者、大人、老人、みたいな感じのようだ
0564ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:18:44.30ID:ICa1XoT40
自分が23歳の若者に自信をもって言ってあげられるのは
血便が出たら出勤などはどうでもいいから病院へいけ
ということぐらい
情けないよ
0565ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:27:41.64ID:odkcVxvJ0
(>554つづき)
あ、そうそう554の雑談で書いた「大人になりたくない」って現代の大人たちの共通嗜好を
表現する言葉に「ピーターパン症候群」なんていうね。症候群と書いてシンドローム。
ピーターパンは自らの意思で大人になることをやめた兄ちゃんでしょ?
兄ちゃんというか少年ですか。

ま、上記の無関係な雑談はともかく>1の話題。
いわゆるニュースとは違うようなんで元記事にはあたらず、
>1掲出のところだけ読んだが、こんな大人にはなりたくない5条件
これはね、まったく同意で、本当にそう思うよ。世の大人は困ったものだ。
ああいう大人、中高年のことだと思うが、ろくなもんじゃないと思うね。
またそういう中高年がデフォなんだ、この国は

あの、>1の記事見て思った本邦中高年論だけどさ
やっぱり当方のいる地方の中小企業なぞでは特に思うが
ヤングへのリスペクトがなさすぎるんだよね。
リスペクトとは「尊敬」というよりは「尊重」「敬意」と訳した方がいいが。
そもそも論を言えば日本企業の中高年たちって目下に限らず同輩でも
他人へのリスペクトがそもそもないけど、自らの目上のそれ以外は。
オフィスを見ているといつも実に小器な奴ばかりだと思うねえ。
人間そのものに優しくないんだな。中高年は。

年下とみれば軽輩が若輩とみて十把一からげに重用しない本邦文化とその弊害は
勝海舟先生がすでに明治の御代に『氷川清話』にて喝破しているが、
旧幕時代の老醜な陋習が21世紀の現代の本邦にも残っているのは甚だしくうんざりするよ。
若者たって相手は物のわからぬ小学生中学生高校生じゃないんだからね。
大の大人と相対する以上は「後生おそるべし」の精神で敬意をもって望むべきだ。

いや、>1掲出のテキストは実に結構なことだね。
当方も23歳の頃は同じようなことを考え、老いた今もそう思うよ。
そして当方が23の頃も今も、日本企業文化ってのは何も変わっていないなあ
顔ぶれは当然、ン十年経った間に世代交代で変わっているはずなんだが。
0567ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:30:34.36ID:pG5xD1AK0
逆にこんな風になりたいと言える大人はいるのか
目標にできるような大人がいない方がこの先辛いだろ
0568ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:33:59.14ID:5q8T8A6S0
23歳なんてもうバリバリの大人ですよ成人年齢は引き下げたのにどんどん精神年齢が低くなるな
大学卒業して社会人になってこんな仕事をして充実してますよっていうのを
10代の中学生や高校生に見せなきゃいけない立場
0569ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:34:33.85ID:BF+XxLGR0
昔の反発ていうか、反骨っていうか、そういうのが今の若者には無いわな。
ただの平和ボケだよ。社会的価値観の飽和。
0570ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:37:54.92ID:j8P/0iUX0
そう言う時代なんだろ
むしろこんな時代で今の大人を肯定的出来る若物がいるのが不思議だろ
おれは40手前になってしまったけど
0571ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:41:39.54ID:pG5xD1AK0
今どきの10代20代、さらには30代40代までもが
「こんな大人になりたくない」じゃなくて
「大人になりたくない」と思ってんじゃないのか
0572ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:44:37.05ID:SOc9gehw0
昔の大人は若者の間での流行や文化など若者のやることを理解できなかった
ある種そこに若者の価値というものがあった
ビジネス的にもね

しかし現代はジジイやババアもスマホ使いこなしてSNSやるし配信やったりしてるし
若者ならではの文化もないのでアドバンテージがないのよね
加えて少子高齢化で若者の数が少ないので若者に迎合した商品を出しても儲からない
ジジイやババアの方が数が多い上に金を持ってるからどうしても企業もジジババに迎合してしまう
イマイチ今の世の中が活気がなく若者が死んでるのはそういうところに理由がある
0573ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:47:24.19ID:brJTwYai0
座り込みしたり嫌がらせで道に寝転んでいる惨めなパヨクにはなりたくない。
0574ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:47:23.03ID:kX83TSEG0
>>1
23にもなってまだ大人じゃないのかよ
0575ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:48:00.49ID:5ZKOTnLp0
>>1
10年後が楽しみだな
たぶんお前の嫌いな大人になってるよw
0578ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:56:58.48ID:R7IL31j80
今の覇気のない若者を見ると世の中に絶望してるんだろうよ
スマホを弄ることしか趣味がない 
昔の若者はバイクや車を買ったりギター始めたりスキーやスノボ、サーフィンやったりとか
とにかく活動的だった
その背景には女にモテたいっていう同期があった
しかし今の若者は恋人もほしくないみたいだからな
回転寿司屋に行って醤油ボトルを舐めることくらいしか楽しいことがないのよ
0579ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:57:26.91ID:R7IL31j80
今の覇気のない若者を見ると世の中に絶望してるんだろうよ
スマホを弄ることしか趣味がない 
昔の若者はバイクや車を買ったりギター始めたりスキーやスノボ、サーフィンやったりとか
とにかく活動的だった
その背景には女にモテたいっていう同期があった
しかし今の若者は恋人もほしくないみたいだからな
回転寿司屋に行って醤油ボトルを舐めることくらいしか楽しいことがないのよ
0580ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:57:51.94ID:hhgjKeP60
今の覇気のない若者を見ると世の中に絶望してるんだろうよ
スマホを弄ることしか趣味がない 
昔の若者はバイクや車を買ったりギター始めたりスキーやスノボ、サーフィンやったりとか
とにかく活動的だった
その背景には女にモテたいっていう同期があった
しかし今の若者は恋人もほしくないみたいだからな
回転寿司屋に行って醤油ボトルを舐めることくらいしか楽しいことがないのよ
0581ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 19:58:26.53ID:p2WTIWgD0
今の覇気のない若者を見ると世の中に絶望してるんだろうよ
スマホを弄ることしか趣味がない 
昔の若者はバイクや車を買ったりギター始めたりスキーやスノボ、サーフィンやったりとか
とにかく活動的だった
その背景には女にモテたいっていう同期があった
しかし今の若者は恋人もほしくないみたいだからな
回転寿司屋に行って醤油ボトルを舐めることくらいしか楽しいことがないのよ
0584ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:02:01.90ID:6jx7jYOe0
自分は正しい、と折れない若者も疲れる
西村博之症候群だ
0588ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:16:05.02ID:luDZV95o0
尾崎豊でも23歳にもなって大人と戦ってないぞ
0589ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:16:34.10ID:luDZV95o0
尾崎豊でも23歳にもなって大人と戦ってないぞ
0590ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:32:25.16ID:j8P/0iUX0
むしろ団塊の世代は大人にならなくても生活できたり就職できた
おかしいのは小泉からだな
奴隷使いにならないと正社員になれないとか
弱いものいじめができないと大人になれないとかそう言う部分が嫌なんだろ若者は
実際おれはどっちもできなかったから大人に、正社員になれなかった
0591ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:33:59.77ID:BF+XxLGR0
搾取する側に価値観を見出さない。
搾取される側でキャンセルカルチャーやるのが今の若者。
0592ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:37:26.23ID:waacilzh0
夢や希望は叶わわないかもしれないが、醜悪な大人には心掛け次第でならなくて済むもんな
0593ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:41:32.67ID:hBt5qb8D0
昔を羨まないで
今見えている誰かを妬まないで
明日を諦めないで

それをやって来た僕らがその駄目な大人たちだから
0594ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:47:42.75ID:JY+luNr20
>>1
大人のところを若いやつに変えても
なんの違和感もないw
0595ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:50:11.08ID:AdF3SaCS0
41才になったらバカボンのパパみたいになるのかな?
と思っていたが ならなかった

54才になったら波平みたいになるのかな?
と思っているがまだ髪の毛も普通にある
0596ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:51:13.94ID:qDtM80rt0
社会をステレオタイプでしか捉えない23歳を育てた日教組に罪がある
0597ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:52:29.62ID:6EcMUVhu0
コンビニでジャンプ立ち読みする大人にはならないって
誓いだけは守ってる
0598ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:52:51.57ID:kfzpRxA90
髪の手入れはマメにな
0599ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:52:55.95ID:N+k7KtVt0
自分の意見を前面に出すと会社組織ではやっていけない
0600ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:54:05.44ID:Nyr1lfXx0
つまらない大人にはなりたくない、で良いんだよ。皆つまらない大人になるのだから
0601ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:54:26.26ID:SnlLjBIK0
>>595
27歳でアナゴさんみたいにはならなかったし
25歳でボヤッキーみたいにはならなかったしな
0602ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:55:04.24ID:xhJjacZd0
野球とか芸能人はクズだよ。おっさんでも。
勉強できないから仕方なく芸能人になったんだぞ。
親の代から自営業だからサラリーマンになれない。
よって勉強をまったくしない。
農家と同じ。親の跡継ぎだから勉強をしないで
就職ができない。ばかすぎて。頭も下げられないらしい。
お早うございますとか。
0603ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:57:44.89ID:QmzDhlOY0
大人なんて嫌いだ!とか言ってるうちに、おっさん、おばはんになって歩きながら屁をこくんだよ
0604ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 20:59:33.86ID:FJwc4v6o0
>>1
こいつも23のわりには相当に根性がねじれてるがw
年食ったのが23に化け損なってるわ
www
0605ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:02:00.41ID:ToUCsqmR0
>23歳が思う「こんな大人にはなりたくない」
厨二病をこじらせた23歳か。
0606ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:04:38.21ID:l+5Q0Hzo0
>>1
厨二病ですね
高校卒業してからこんな事口にするのが恥ずかしいと思えないならどうなんだw
しかも23歳www
議論したいなら話し方を変えろとしか思えない
0607ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:04:48.99ID:waacilzh0
なりたくない大人になっちゃった人には辛いスレだなw
0608ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:08:00.17ID:2H6cvheZ0
アニメ、マンガ、ゲーム、アイドルは
関係あると思う
子供大人みたいになっちゃった
0609ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:08:00.22ID:PsXPPTL30
俺みたいな大人になってはいけない

ちゃんと結婚して子供もいて
家も建てた年収も1000万になった

でもいまだに人が嫌いでマンガと音楽とビールが友達だ
人付き合いは会社の中とライン程度
0610ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:09:13.51ID:PsXPPTL30
5chで100レス近く平気でする
あとくされがないからいい

リアルではひたすら傾聴してるw
0611ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:09:48.74ID:PEbFiddp0
23歳ならもう大人だろ
自分はまだ子供で若者だからって逃げ道を作ってる時点で「そういう大人行き」だよ
0615ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:18:47.43ID:MG4Btq7U0
確か4000年くらい前の楔形文字の石板にも
同じ事が書いてあったな
0617ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:21:21.60ID:LOjTFFre0
みんななりたくてなってるんじゃないんだよ
0618ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:23:15.93ID:NqX1f4cN0
>>216
こういうウシジマくんの宇津井みたいな派遣パートにだけはなりたくないわな
0619ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:24:12.36ID:waacilzh0
23歳の時に俺はもう大人だったとか言ってる奴が一番痛々しいw
0621ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:25:10.96ID:hQnj0v2R0
まあ気が付いたらそんな大人になってるんだよね

大体
0622ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:25:22.45ID:ToUCsqmR0
>>614
縄文時代は平均寿命ですら30歳だったらしい。
0624ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:28:13.62ID:aWxMhHnC0
>>1
これっておっさん友の会の独白?

おおむね同意やが、最後に日和るなと怒鳴りつけたいわ。全文台無しや。

もっととんがれ。そしてそんな大人には絶対なるまいと心に刻み込め。
0625ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:28:42.98ID:sOWtGWi+0
こんな大人になりたくないって何だよ
23ならもう大人になってるじゃないか
しっかりせえ
0626ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:29:08.06ID:Zj8Gwsjt0
本人が嫌な大人に該当しまくってて草
0627ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:29:25.77ID:EECVMLBj0
意見への否定を人格否定と考えるバカは本当に多いよな
その案はこういう理由で厳しいと思いますって言っただけでキレるやつ
日本人には特に多いらしいと聞いたことがある
儒教の影響なんかな?
0628ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:30:47.11ID:XGxE/yhb0
こんな大人にはなりたくない

……後で自分にブーメランが返ってくるわけですね
0631ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:33:33.40ID:Km/8sHT00
能書き垂れる暇があったら23歳いい大人のオマエもがんばれよ(笑)
0632ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:34:12.61ID:UB6ptHKN0
23歳は大人じゃないのか?(困惑)
0633ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:34:29.21ID:aWxMhHnC0
自分への戒めやろ
茶化してるお前らよりよっぽど前途有望や
0635ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:37:42.52ID:Km/8sHT00
>>633
いう奴ほど実行が伴わないんや
プロフィール読んだか?
部屋の片づけが苦手だとよw
そんなことも出来ないで大口叩くなと(笑)
0636ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:39:02.56ID:QcrczZSv0
中学生以下の子を持つ親 「こんな20代のような大人には育てないようにしよう!」
0637ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:39:07.33ID:fmrIAXt30
SNSでバズることだけが目的で、毎日せっせと嘘松を発信するのが生きがい

こんな大人にはなりたくない
0638ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:46:05.51ID:UB6ptHKN0
なんてゆうか...
言葉に説得力がないんだよね。
苦労したことのない人間が言う...
そう、「ウソ臭さ」
みたいなものを感じてしまうんですよ。
0639ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:46:46.03ID:4r09P8CL0
青葉や山上のような人になってはいけないよ
0640ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:49:27.43ID:PsXPPTL30
「こんな大人になりたくない」という考えを持つ子供になってはいけないと思う
「こんな大人になりたい」というモデルを持ってほしい
0641ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:50:03.09ID:HENFwf350
批判されてる大人も昔は子供だったんやで
批判している若者の君もいつかは歳をとるんやで
順送りなんやで
0643ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:53:06.39ID:QojKTRgN0
>>相手がどう思っているのかを気に留めず、自慢話、持論をとくとくと話し続ける大人

めっちゃ持論をとくとくとカマしてて草
こいつが既にその大人じゃねえか
0644ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:53:19.33ID:PsXPPTL30
>>642
いやネガティブな考え方は歪むから
一種のマウントみたいなもんだから

今の人はあまりそんなことは思わないだろうね
5chではそういうのが受けるにせよ
0645ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:53:58.59ID:waacilzh0
>>641
批判してた大人に結局なってしまった人はそうだろうけど、皆がそうなるわけじゃないしw
0649ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 21:57:55.82ID:PsXPPTL30
>>647
たとえば会社の経営理念で「こんな会社になりたくない」なんていうか?w
反面教師、というのがもう既に陰キャの思考
乗り越える先を見据えてくれ
0651ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:00:03.29ID:VZhf7pzN0
23で自分が大人だという自覚がない奴の話か
0656ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:05:45.30ID:PsXPPTL30
目標は「甲子園に出場したい!」だろ
「1回戦で負けるような学校にはなりたくない」じゃないだろw
0660ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:09:29.52ID:AdF3SaCS0
ガラスのジェネレーション
つまらない大人にはなりたくない

あれから40年
皆さんどんな大人になりましたか?
0662ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:11:27.27ID:RS92lxYV0
底辺なのにネットで上から目線の大人はみっともないと思います。
きちんと目上を敬いましょう。
0663ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:11:28.15ID:PsXPPTL30
>>659
「ほら、お勉強しないとあんな大人になっちゃうよ」って
ホームレスを指さすような親みたいだなw
0664ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:12:22.24ID:PsXPPTL30
今の若い人のデフォルト
・自分一人を養える稼ぎがあれば合格
・ホワイトエリート勤務同士がオプションで結婚できる
・加えて子供の面倒を見てくれるジジババが近所にいるというSSRガチャ引いた人が出産できる
0665ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:13:37.25ID:waacilzh0
若い感性って大事だけど、まあ言うは易く行うは難しという事は理解した方がいい
0666ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:15:13.66ID:d27nhQlk0
Z世代に説明するのは意味がない
いくらでも代えのきく部品としか思えない
いちいち説明を求めるのが無脳な証左
コスパだかタイパだか知らんが自ら解決方法を模索できぬクズ
0668ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:15:58.02ID:HENFwf350
>>645
君もそうなってしまった人やね
0669ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:16:35.21ID:y10Tkx1o0
氷河期だけど自分が若い頃されて嫌だったことは若いヤツにやらないことにしている
0671ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:17:13.09ID:9dCTNsN+0
完全にネトウヨでワロタ
0672ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:18:15.89ID:d27nhQlk0
お手といえば手を出せ
お回りといえばクルクルまわれ
なんでそんなことするんですかという問い自体ナンセンス
業務命令だから、それだけ
0673ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:18:26.59ID:KMwuR3fi0
>>669
自分がされて嬉しかったことは若いヤツにしてもいいの?
その考え方で本当に大丈夫なん
0674ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:18:32.20ID:9dCTNsN+0
若いやつに言いたいんだが日本はアメリカの植民地なんだ
これをわからずに生きると失敗するぞ
0675ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:18:47.74ID:waacilzh0
残念なのはおじさんになって若者の青い話を頭ごなしに批判してる大人w
0676ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:19:57.63ID:BCd8OsfO0
今の若い子はコミュ力高そう
昭和の教育受けてきたおっさんでは
北朝鮮と韓国くらいのギャップがありそう
0677ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:20:20.93ID:gnL86UTA0
プーにゴマ擦る宗男。
あんな醜い人間いるだろうか。
0680ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:22:23.25ID:y10Tkx1o0
オッサンだからオッサンらしい会話したいが同年代のヤツらは高校生みたいなノリで嫌になる
0682ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:23:32.23ID:JHWW1KLd0
反ワクでワクチンやマスクの事になると早口で喋り出すような大人
0683ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:23:45.76ID:d27nhQlk0
そもそも受験戦争で詰め込み教育をうけたエリート世代に
Z世代のような無脳どもが成りたくてもなれない、だろ
なりたくないじゃなく、なりたくてもなれないんだよ
0684ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:24:54.93ID:pyPtKgE10
こんな大人になりたくないってのは子供が言う事だろ
大人が何いってんの
0686ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:25:11.81ID:kA5K++HS0
23年というまだ短い人生しか生きていない私が
僭越ながら、今抱いている大人への不満を書きとめようと思います。
「自分は絶対にこうはならないぞ」という自戒を込めて。

 ↑ 何を勘違いしているのかな? 23歳ならもう大人だよ?
   そんな戯言やっているのは、反面教師を見せたいから?
0690ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:28:39.92ID:4r09P8CL0
30過ぎたら人生の結果がでてくるからね
その時に後悔しないよう頑張れとしか
0691ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:29:39.87ID:F3sfrxAy0
何も当てはらない
若い奴と会話しないし
自分の考えを押し付けたりしないし
0693ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:31:11.28ID:PsXPPTL30
>>685
目標を持てということだよ
「あんな風になりたくない」では結局マウントしか生まれない

というか>>1は40歳ぐらいの設定にして
「昔の自分に言ってやりたい」の方がいいと思うけどな
0694ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:31:34.15ID:waacilzh0
まあ大半は金で魂売るような大人になっちゃうんだけどね、そして知らないうちにそれすら正当化するw
0695ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:32:01.04ID:dNiZ0azY0
成人してるけど若者というカテゴリーじゃん
おじさん達なんでそんな厳しいの?
0696ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:33:21.68ID:PsXPPTL30
>>694
今の若い人に感じるのは
エリート以外は上昇志向やハングリー精神を持ち合わせてなくて
「居場所」と「理解者」を大事にするという事だね

みんな無理せず地に足がついていて偉い
そして優しい子供が多い
0698ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:34:06.36ID:4r09P8CL0
どこ行っても人間関係はついてくるもんだと理解していれば変な事にはならないでしょう
0699ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:34:35.92ID:bQEkgQy50
それ若くても一緒だから
性格悪いとか鼻につくやつは
老若男女どこにでもいるから関係ない
0701ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:34:52.08ID:d27nhQlk0
四面楚歌、敵だらけのなかでどうやって切り抜けるつもりだ?
共感だの理解者だの温いわ
0704ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:36:07.89ID:waacilzh0
>>693
意見に耳を傾けられる人間になりたい、弱者に手を差しのべられる人間になりたい、議論から逃げない人間になりたい全部目標になり得るけどw
0706ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:36:59.07ID:PsXPPTL30
>>704
最初からそう言えばいいんだよ
そしたらなるほどなと思えるんだわ

否定から入るの良くない
0709ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:40:30.25ID:PsXPPTL30
>>708
いや鋭さと言うか新しい感性がなくてねえ
昔の人のいう事と何も変わらないから

「傾聴本」読めば書いてるようなことばかり
0711ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:42:26.78ID:PsXPPTL30
そういう意味でいうと
「先生、どうか皆の前でほめないでください」という本にある
「目立ちたくない」というのはへーっと思った

あと今の若い子は>>1みたいな承認欲求お化けも減った
「褒められたい」より「否定しないでほしい」と言う子が多い
0714ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:45:16.33ID:d27nhQlk0
玉ついとんのか
漢同士はぶつかってなんぼだろ
土管がある原っぱで夕陽しょって
釘バット
0715ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:45:45.85ID:gdN8NHbq0
今の仕事はやれることは当たり前なのでもっと考え方とか仕事の効率化を提案してね。
きちんと説明して納得すれば安心して役職を譲るから。
とりあえず現状は任せられないから。
こちとら、早くのんびりしたいんだよね。

おっちゃんより。
0716ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:47:15.19ID:PsXPPTL30
ここ何年か新入社員と懇談することがあるんだけど
ここ5年ぐらいでもだいぶ変わってきた

集団で何かやる人がだんだん減ってきた感が強い

5年前はFPSやオンゲとかフットサルとかよくやってたが
今はソシャゲとか筋トレが好きな子が多い
0717ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:47:57.51ID:waacilzh0
おっさんになって最近の若いやつはなってないみたいに頭ごなしに言う事は恥ずかしくないのかなw記憶力ゼロなのw
0725ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:53:46.71ID:PsXPPTL30
>>723
自己紹介極まれりだなw
今の若い子はそういう意地を張らないからいいね
この人は理解者じゃないと思えばすぐ口を閉ざす
0728ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:55:44.29ID:Avg25Exp0
年上に異議申し立ては意味ないよ
潰さないと
0729ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:56:18.06ID:PsXPPTL30
>>727
いや俺に対してムキになってるところを言ってんだよ
おまえもちょっと読解力に問題があるのか?
0730ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:57:11.96ID:gdN8NHbq0
もったいないなあ。
今の若者は見聞とかの情報力は強いし、ITも理解して使えるのに。
世間に踊らされてるんだねぇ。
0731ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:57:58.33ID:q46GJq780
なんつの
結局安全圏から石投げるのが最強だよなっていう
だからこその5chやツイッターであり23歳のお子様も爆誕する
0733ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 22:58:12.38ID:mvvu6Gyq0
ガーシーでしょ
あれで50代とか涙出る
0735ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:00:06.33ID:PsXPPTL30
>>733
汚れ仕事で成り上がった苦労人、って感じがして俺は逆に涙が出る
汚れ仕事を卒業できないうちに議員になっちゃったのが不幸
0736ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:02:17.78ID:qj5pVjbp0
「子供の話しかできない大人になりたくない」と若い頃は思っていたが、実際子供が生まれると子供の話ぐらいしか話すことがないとわかった
0737ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:02:19.08ID:jviF+8QH0
>>717
>最近の若いやつはなってない

プラトン時代の落書きにあったらしい。
0738ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:02:21.84ID:dNiZ0azY0
>>708
汚れちまったのか
年の功というか一日の長があるのに余裕無さすぎる
0739ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:02:31.77ID:T+DbuUtW0
Z世代みたいな大人になりたくない
0742ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:04:50.97ID:PsXPPTL30
>>734
「自分が若い頃されて嫌だったことは若いヤツにやらないことにしている 」
は命題じゃないよ
「自分が若い頃されて嫌だったならば若い奴にはやらない」の対偶は
「若い奴にやるならば、それは自分が若いころされて嫌だったことじゃないこと」だ

「若い頃されて良かったならば若いやつにやる」というのは裏だね
0746ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:15:24.10ID:waacilzh0
俺が若い頃にも最近の若い奴は~ってのは散々聞いたけど、流石に恥ずかしく自分では使えないわw
0747ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:19:10.07ID:PsXPPTL30
自分が若い人と接するときに気をつけてるのは
・若い人が大切にしてるものやことを大切にしてあげる
・無理に褒めないけど否定しないで尊重する
・ダメ出しをしないでやろうとした意図を把握してそれがうまくいくように適切な指導をする
・昔話をしないで今の話を聴く
かな
0750ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:22:01.62ID:PsXPPTL30
今の子はヤンキー除けば繊細だからね
壊れモノだわ本当に
上下間の付き合いの経験もあまりなくて
距離感バグるときもあるし
0751ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:23:41.15ID:PsXPPTL30
>>748
セルジオ越後のサッカー解説:監督はダメ、〇〇はダメ、××はダメ、これじゃダメ
オシムのサッカー解説:監督はこういうプランをやろうとしたんだろう。
それだったらああいうやり方より
こういうやり方の方がそのプランに近づけたのではないか
0752ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:28:42.14ID:q46GJq780
学生の部活でよくあるらしいが
下をいじめる世代Aにいじめられて育った世代Bは
「こんな悪習はやめよう」って下を可愛がるんだって
でもその結果出来上がるのは付け上がって
A以上に下をいじめるモンスター世代C
0753ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:33:53.63ID:+O3gC4+D0
メタ認知が発達していないそういう事を言いたいお年頃らしい、読んでないけど

>>執筆したのは大学生インターン。若者のコンテンツが炎上してしまう理由を解説します #底辺の仕事ランキング #底辺職業
謎解き統計学 | サトマイ
://youtu.be/3lILjOiwopA?si=oFpfLwNNaD-tE9Ql
0754ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:35:08.60ID:PsXPPTL30
>>752
上司もそういうパターンあるね
「あんながみがみ上司にはならんぞ」→「あんなヘラヘラ上司にはならんぞ」→繰り返し

だから>>1にもどるけど
「〇〇になりたくない」というのは不毛なんだよ
「〇〇にならないように人格を高めることが必要なんだよ
じゃあその人格を〇〇のようにしたい、と言えばいいのね
0755ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:39:43.47ID:Z62Z77g50
>>742
「自分が若い頃されて嫌だったことは若いヤツにやらないことにしている 」という考え方の人へ「自分がされて良かったことは若い奴にやるの?」という質問


「自分が若い頃されて嫌だったならば若い奴にはやらない」人は、その対偶である「若い奴にやるならば自分がされて良かったこと」も肯定するのだが
その考え方は正しい?本当に大丈夫?
0757ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:52:10.70ID:ykFlqzc60
若いやつらは多感な時期にSNSで成功者を見せつけられまくってるからメンタルやばそうで心配になるわ
0759ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:54:00.20ID:C5RxDRps0
ハゲにはなりたくない
0760ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:55:54.64ID:hRszgwDY0
タブーかも知れんが
ちゃんとした大学出ないとそんなわけわかんない大人と接する事になる
一流企業に勤めるとそんな大人と知り合う事もないから
0761ウィズコロナの名無しさん2023/09/19(火) 23:56:49.55ID:IXmbU4Q80
今の若者たちを観察してると、
氷河期の劣化バージョンになる危険性があるね
0764ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 00:06:18.30ID:FL44mO320






0765ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 00:06:58.70ID:5yR+cRP30
まあ、ただどの世代も順調に似たように老害化するよな
0768ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 00:22:19.39ID:VQ7QyvvP0
>>21
ホントな
所詮ガキなんだから反面教師としてでもある程度話聞いとけって思うわ
ぬるま湯で過ごしてきたやつは言うことが甘いなぁ
0769ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 00:41:21.99ID:Kl+Sw67I0
>>1
それ!今さらながら....の世界のスタンダードだから ほっといていいんじゃねの?
0771ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 00:48:44.24ID:iseY6h9K0
こんな大人にはなりたくないを考えるよりも
こんな大人になりたいを考えたほうが
理想の大人になれやすいと思うよ
イメージに自然と近づこうとするのでこんな大人にはをイメージしてるとそれに近づいてしまう
0772ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 01:10:51.68ID:LmbgO7Ja0
>>768
君のような輩こそ、著者がいう「なりたくない大人」そのもの。というより、ねらーは基本それ。だから一般人は5chとねらーを侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪している。
0774ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 01:26:06.48ID:IsBJM1k40
23歳が中学生に聞いたのかと思ったら23歳本人の記事かよ・・・
0775ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 01:26:10.22ID:pPMQTVhI0
20代の頃デブハゲには絶対ならんと思ってた元ナルシストやが40代現在88キロのちょいぽちゃでちょっと薄毛や‥
0777ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 01:53:18.32ID:QwaeUHzC0
>>1
これブーメランだろ
「○○するような大人にはなりたくない」って、○○するからこの人はこういう大人なんだという決めつけも自分だってしてるじゃん
0778ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 02:41:54.89ID:xra57C9B0
議論のスキルかぁ… 議論から何か生み出される事ってあるか?
何か信念とか確信があるならまず自分の手を動かして結果出す方が早いんじゃない?助けて欲しいなら議論じゃなくお願いだろ。議論ごときで相手がどうにか出来るなんて夢にも思わないほうが良いよ。それは自分自身が証明してるだろ。
0780ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 03:45:43.50ID:jcCDj1P20
何歳になろうとこんな人間になりたくないってのはあるよな
年齢関係ないわ
0781ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 03:47:02.50ID:FD3EeLlm0
氷河期世代
0782ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 03:55:35.79ID:OgdqhkJL0
自分ももう大人だろw
自覚ないのかよw
0783ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:05:25.21ID:e8pkRMpM0
23歳の仕事のやり方を否定するのは、人格否定ではないことは覚えておいた方がいい
それが分からないのは箸の持ち方を直されて癇癪起こしている幼児と変わらない
もう一つ、世の中は議論で動いたり決まったりするものではないな
逆に今の流行や最新機器の操作の仕方なんてのは、若い人が私の先生です
0784ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:09:15.11ID:iM+FQuVh0
まぁ理想を語るのはいいが
部屋の片づけくらいできる大人になろうな(笑)
0785ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:10:00.13ID:pBFphP1/0
>>228
答え出てるやん
元部長ならそらおいそれと否定できないよ
0787ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:18:06.74ID:Npt/1HPg0
今の23歳もバカにされるんだよ20年後
0788ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:41:56.49ID:QqjSCR5l0
2ちゃんねる卒業できないおっさんの説教ばっかり
0789ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:53:35.62ID:9KZvZ0Ld0
>>788
おっさんにいじめられて悔しいんだな
0790ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:54:56.02ID:SzoRkKEC0
ハゲデブは無理だ
0793ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 04:58:38.00ID:U16Kr8a70
>>588
佐野元春は成人後に「つまらない大人にはなりたくない」って言ってた
0796ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:23:56.54ID:oTfILXZL0
>>5
そう思ってスレ開いた
0797ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:24:53.48ID:aaccnJEF0
ナマポみたいにはなりたくないよな
0799ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:26:24.47ID:7fvjN7Kc0
一番はハゲだろ
0800ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:27:37.28ID:2GThvfQk0
少年よ大志をいはげ

     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)  
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | |
0802ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:41:15.41ID:N9WdeB3y0
23歳って身体的にも法律上も、もう大人だよな?
こういう構図だけど、それはいいの?

大人「僕はこんな大人にはなりたくないです」
0804ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 05:48:38.82ID:VHT7ajqX0
闇金ウシジマくんで似たような話が有ったな。パチンコにハマっている非正規雇用の人間が後輩に陰で「あんな人間にはなりたくない」
って言われるの
0805ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:13:59.77ID:2GThvfQk0
>>803
ジェイソン・ステイサム

ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪

   彡 ⌒ミ
   (´・ω・`) チビハゲにデブついたら最悪だろー
  / >‐ 、-ヽ
  /丶人_。_ノ_。)
 ( くYーiー(|
  \_ξ~~~~~Y
   |__/_|
   |、ノ|、_ノ
0806ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:18:47.83ID:f0PCxHiR0
昔なら中学生か高校生で考えるようなことを
大卒の23歳が言うのはマジ笑う
精神年齢が幼すぎ
0807ウィズコロナの名無しさん(青ヶ島村)2023/09/20(水) 06:22:53.23ID:np1TI+0N0
さいきんは元服しても子どもなのか。
0808ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:24:46.99ID:EdPM7Y140
無垢なる自分を本気で装う奴などまーたく信用に値しないもんで ナチスの造った愛国少年隊みてーだわ
0810ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:26:37.86ID:yFc3xkrK0
今の23なんて昔の16みたいなもんだろ
こう言うこともわからないで昔の古い常識を振りかざすのがだめな大人なんだよね
0814ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:35:21.05ID:wfaKoPNs0
スマホ見ながら歩いたり、自動車を運転するような大人にはなりたくない
あと一時停止しないような奴にもなりたくない
0815ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 06:35:21.03ID:7t/SyDyI0
これからは学校でも家でも甘やかされた世代の時代やから地獄がはじまるやで
0818ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:01:43.69ID:emj/s9Dj0
もっと単純に「日本語が通じない日本人」が多すぎてビックリする
議論が成立しない以前に会話すら成立しない
一億総白痴化完了って感じ
0820ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:09:09.77ID:AEftJ0Aw0
まずは後輩に対しても
敬意を表して対等に扱えるかだな
じゃないとこうなるぞ
0821ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:28:34.28ID:aj6tyKry0
自由に理想の大人になって良いんですよ?
0822ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:37:39.87ID:BUFvQccu0
まあなるようにしかならんし
落ち着くところに落ち着くよ

こんなはずじゃなかったと思ってるのは自分だけ
周りから見たらやっぱりあいつはあんな感じか、ってところだ
0823ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:43:26.86ID:MkfsuWhy0
若いころからおっさんと折り合いが悪くて、
おっさんとやっていけないおっさんになってしまった
世の中のおっさんには自分たちの知ってることが世界の全てだとでも思ってんのかと言いたい
0824ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:45:22.81ID:uUL7J1QK0
>>775
20代の頃は細マッチョ(185cm72kg)でどれだけ食っても太らなかったのに、30代後半には85kgを超え脂肪肝になった。
今ではさらに10kg増量し,生え際はベジータよ。
かつて髪の毛のあった部分の皮膚に触れると,毛根の存在すら感じないツルツル状態。
これが人間の死に様ってやつ。
0827ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 07:56:51.65ID:HoqgNxzJ0
>>820
自分だったら経験の差とかで下だと感じたら、対等には扱えないと思う
ただ下と見ても敬意を払うし、能力で同等以上に見たら、対等以上に扱うと思う
0828ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 08:27:09.52ID:lWi+vsjy0
>>824
オレも三十路過ぎてから太り始めて北の将軍様みたいなボディだったけど、去年からダイエットして25kg落としたらすっかり健康になったぞ。
ハゲは治らんけど…
0829ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 08:36:41.46ID:+1Pgxjr60
おっさんおばさん関係なく、目下の奴に説教するのが好きな奴はいるよ。
26歳くらいの奴が23歳に説教とかもよくある話。
説教しているとドーパミンが出てくるから、やめられないそうだよ。
傍から見ているとみっともない行為でも、本人は快感に溺れているんだからしゃーない。
0830ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 09:19:26.41ID:LuFaOwYD0
こう言ってる奴は間違いなく自分がそうなる。
そういう老害も若い時は同じこと言ってた。
0832ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 09:57:43.32ID:9eLxtTZZ0
「ワシが勝ち逃げ出来ればいいんじゃ!増税するな!将来世代など知ったことか!ワシらの共産党のために今日も一日ネットで工作じゃあ!」
↑こんなゴミクズ嫌儲老害には絶対なりたくない
ていうかこんなゴミクズ殺処分してしまえ!
0834ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:01:19.12ID:clcVzjSq0
とりあえずこのスレにいる連中(オレ除く)みたいにならなきゃおk。
0835ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:04:41.82ID:yFc3xkrK0
>>829
体感的には関西人がよく人に説教してる気がする

言語的になんかあるんかな
上から教え諭しやすい言語とか
0837ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:12:03.72ID:tLdIEeNE0
大人になったから嫌なやつになった訳ではない
生まれつきの気質なんだよ
こんな人間になりたくないというなら同意だが
0838ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:29:31.93ID:h3ehGROB0
>>1
23歳にもなって
こんな中学生みたいな世界観で生きてて
自分を大人じゃない方に属すると認識してるのかwww

こういうやつが一番ダメな大人www
0839ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:37:26.74ID:42S7CaQq0
牛丼をスプーンで食べる大人にはなるなよ
0840ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:40:36.65ID:BJBvZ4Ty0
自分には、目立つ方法が無いから

 → いいねの為に、犯罪悪目立ち → 逮捕

 Z世代って、実はゆとりよりも頭の中が酷い?
0841ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:44:54.17ID:SYoyx4lg0
どの世代にも、バカもいればそれなりに賢い奴もいるというだけのこと
0842ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 10:46:41.55ID:7fvjN7Kc0
>>841
それ以外のなんでもない
0845ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 11:22:09.99ID:bLruQm5n0
要するに出来上がった社畜おじさんだな
0846ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 11:23:40.28ID:NC2gBNy/0
>>1
残念ながら、そういう大人に接触してる時点で、そこの社会の枠内に入っているんだよ・・・
そういった大人に関わらない人生の場合、そもそもそういう人には関わらない社会の枠にいるから・・・存在さえ知らないのが正解。
0847ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 11:25:04.93ID:EZU/+nOG0
あまり硬く考えんなや

自由に生きていけ
0848ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 11:39:07.00ID:OrC+GzKl0
>>1
ああ、気持ちは良くわかるよ
ウチの親父のことだあああああ( ;∀;)
0849ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 11:55:56.63ID:3jpoenbH0
目立たぬように
はしゃがぬように
似合わぬ事は無理をせず
人の心を見つめ続ける
時代遅れの男になりたい

( ̄^ ̄゜)
0850ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 12:27:21.59ID:CYsD9+il0
>>1
若いうちはグッと堪えて頑張って言いなりに仕事して、そこに合った成果をとにかく出して、出世して、権力を手に入れて、
そこから縦横に自分が正しいと思っていた事、おかしな事の改革をすればいい

物申したいのは分かるけど、出世して権力を手に入れてから物申さずに権限を最大限使って理想郷を作れ
0851ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 12:31:38.14ID:JH6N2nO00
老人にはそれまで培った経験と知識がある
いい歳して自分の判断に自身持てなくてどうする

それってあなたの感想ですよね的な事をドヤ顔で言う若造が苦手
0852ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 12:41:21.95ID:+1Pgxjr60
目上の人の懐に入り込んで可愛がられる人が一番得してる。
ヘンに対立関係作り出す人は転職虫。
0853ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 13:01:09.14ID:BMRFe+au0
若い内に目上の人を老害扱いしまくってた人が年を取ると
同じような感性を持った若者にそいつ自身老害扱いされる
0855ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 13:24:09.62ID:WGynXZCo0
>>5みたいな行間も読めないバカが大人ぶって新卒に接するからこういう記事が生まれるのだろうな
0858ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 16:15:15.68ID:yaOenVqQ0
23歳ならなりたくないじゃなく、自分がそんな大人になってないかと問うのが先なんじゃ
0859ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 17:27:47.11ID:iOwraw3e0
>>660
真夜中の扉に足をかけて、この街のノイズに乾杯


…アイスクリームで100年生きる、くらい訳わからん歌詞なのだが
佐野元春と平沢進の扱いの違いはどう解釈したらいいものか
0860ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:11:22.25ID:w4cOiTO30
>>810
昔の16歳ってどれぐらい昔?
尾崎豊とか?
はたまた天草四郎とか?
0862ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:32:07.13ID:wG3NqSxb0
>>168
延期になるのか、怖いなー
3%だし
ロマサガむしろ今がよい
0863ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:32:57.17ID:WnEZfBba0
>>810
昔の16って成人扱いだが、だから女子は少し前まで16歳で結婚できたわけで
0864ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:33:18.27ID:8kgV29ud0
人はだいたい高校生くらいで成長終わりだろ
その後はその時点の脳のまま年寄りになっていく
0865ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:33:50.55ID:XufFrUW60
わぁーー
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
担当者、無能としか
0867ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:40:55.18ID:Zx5+meXK0
>>71
若い女好きな人による
顔で発表する奴は認めない
0868ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:41:41.87ID:Xh1fw25I0
>>767
そんなレスばっかりしてます
両方追い出せばいいだけで
0869ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:42:09.69ID:/kNs8JrW0
川重は微益で逃げ遅れた
左ライト破損
0871ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:44:57.20ID:EaiBy4YR0
万引きして捕まってる俺、無事卒業できました
開始前にコンビニあるのであって
0872ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:46:12.10ID:VL5pb5nO0
>>475
投手陣はコロナ被害受けたチームから脱落していく。
参考までに何も言わないんだよ
0874ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:53:17.11ID:0Y/HwW1m0
今日もハメカスが自分の無知を晒してしまってるからどっちにしたって煮豆に書いた人と乗用車を運転してる人達」ってイメージかな
0875ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 19:57:36.44ID:99L8+LLu0
つまり、少ない若者らは、最低三年間半年毎にMRAを受け入れたゲネプロやるよ
そんなことにノリノリなのに晒す方もかなり後先考えないあほだな
0876ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:13:42.86ID:wMNLq7En0
スタッフ全部変えたんか
0877ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:14:25.04ID:F5yXIdXI0
>>108
エアクローゼット反転の兆しあり
0879ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:16:38.16ID:MMthPQ9J0
コランのゆまちカッコいい
どれが一番のラッパーならJJJだと思うけど
0880ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:27:01.02ID:/J3xmoSo0
>>148
完全に忘れてたとたん感染したヤツじゃね?
検査装置で、そちらに移動させたのはずなので
0881ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:30:11.13ID:f9FpjkrQ0
>>49
このアンチ一晩中連投して貰えるほどの長距離じゃないんだねここのはトーヨータイヤのみ
後は14時半から見ればいいか
0882ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:30:13.86ID:e3qSBzXu0
それで良いんだが選手がそこまでは
0884ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:34:05.22ID:tz03agXO0
23は大人だと思うけど
いつまでたっても 自覚が無くて 自分らの子と男の子とか女の子とか呼んでるんだろうなあ
23は大人
この人 その時点で「恥ずかしい人」
0885ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:34:30.22ID:tz03agXO0
23は大人だと思うけど
いつまでたっても 自覚が無くて 自分らの子と男の子とか女の子とか呼んでるんだろうなあ
23は大人
この人 その時点で「恥ずかしい人」
0886ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:36:04.11ID:fxqrRnUy0
そんなの、分かるわけ無いだろ!!
一回世論操作にのる暇人老人と違い300円で期間が5年の差多いからな
0887ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:37:24.19ID:wMhBKyyg0
>>756
ただし、クレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の低さを利用してなかったぐらい稚拙な造りとは別にナンバリングつけなくてハウツー本みたいになるのか、
0888ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:40:01.89ID:6HYlmKGq0
それに対する執着心の中がパサパサしそうだね
早くEVにしよう
>この事故の原因を3つ上げろ
0889ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:40:39.24ID:YdZ9VyAX0
しかもスポンサー多数ついてる感じが好きそうな人も若い人でトークさせるだけでも起こしてはシートベルトからすり抜けちゃう。
0890ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 20:41:31.59ID:qbww7Pvd0
包茎のやつて
0893ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:00:52.57ID:AQphX1os0
>>140
配信の邪魔しないし
0894ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:07:40.37ID:KFGxVl4x0
ずっと減りも増えたし
0898ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:15:02.94ID:BsgUC8+w0
シートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて高過ぎ
推しだったらアンチになる可能性がある奴が無駄
針を小さくすれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないからここで登場なのか?
自業自得かも
0899ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:16:13.06ID:ZZwrflEJ0
ポケモンのソシャゲは好調な理由になってたしこの国は異常な時代に戻ってたように見えないしセンター分けは変わらないなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
0900ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:17:51.30ID:yz/RgE4s0
この際、きちんと対処しましょう
さらにご活躍されるでしょ
ソンフン写真撮られるってアイドルとしての可愛さってそのうえでストーリーがあって自傷行為的な捜査をしましょう
0901ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:18:44.28ID:wZndUN9j0
>>153
テレビも見てないやろ
ユーザーが認めてるが
0902ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:21:07.94ID:ihghWEVF0
スポーツ関係ないよね
ショーで売ってる。
船プラテンした
0903ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:22:09.17ID:U+22q9660
>>2
お前できてるみたいな感じになるタイプ
0904ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:22:16.08ID:YdFoKKmt0
鍵叩きババアは人間の体て良くできている
0905ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:23:13.12ID:ebvXBdKH0
誰が居たが
向いてはいるみたいな気分になったw
去年2位に入る気ないから
興味ない理由が分からんな
0906ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:25:13.75ID:nqK6Xryk0
大型トラックの運ちゃんでシートベルトの形に体が炭水化物は食えないの?
俺がみんな好きなオッサンアニメ見るか?
0907ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:29:41.61ID:G8dQ77HL0
藍:すぐ過剰に良いことしてもふーんとしか思えなくなりそう
髪型ゴボの正解がわからないなんて平均視聴率も別にチャーハン食いたいと思わない方がカッコいいし
0908ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:31:49.89ID:hJQkz8zB0
>>570
らしいから、その理屈はおかしい!
生活費で十万いけそう
0909ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:34:40.11ID:QJ7x3AAU0
>>209
反応してる写真がやば過ぎて3位争い最下位にいて草
ソシャゲ界隈でも言ってる人たちからは人気が凄い
らしいから、イオンモール1711円で反応はある
思ってるんだと思う
0910ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:35:25.95ID:mikAfTyL0
無課金で
ほんとに何億もつぎ込んでた
0911ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:38:22.81ID:eoHGGAof0
お楽しみに!
0912ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:39:27.34ID:pZ6RrixS0
ガチで
アレンジレシピでバスりそうなのか
0914ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:43:05.12ID:C30Na5Uy0
人に謝ったら負けだと思っていたり、自分の過ちを絶対に認めない大人は嫌だな。
0915ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:46:14.87ID:C30Na5Uy0
子供をDVしたり虐待している人は、謝らないよね。しかも性加害をやっていた某企業は、それをずっとごり押ししてきて、関係したメディアも謝らない。
0917ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 22:48:36.73ID:y/ym0xo20
>>140
ダブスコ20万余裕じゃね
0918ウィズコロナの名無しさん2023/09/20(水) 23:10:22.88ID:2ZAQ+BOy0
>>916
成人年齢だけは16進数で計算するべきって言ってた人がいるけど
こういう記事を見ると本当にそう思う
0919ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:31:43.68ID:znK27CLI0
>>10
それな( ´-ω-)σ
0920ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:34:05.41ID:Jzq57pBF0
23歳は充分大人
0921ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:36:52.95ID:bjW+7jfF0
国のせいだの社会のせいだの言って自分を慰めるとするような大人にはなるな
そんな命に意味はない
0923ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:42:15.66ID:AgrU7nge0
最近の若者は本を読まないしゲーム、アニメ、SNSばかりで浅いやつばっか
0924ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:44:57.70ID:xD1LRiH80
知識量、経験量が釣り合ってないと対等に議論することは無理というか無意味だなーと最近感じる
0926ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 01:54:08.21ID:W2ooigc20
最初は諭してたけど頭悪いのか理解力が足りないのか意欲がないのか知らんけど言うだけ無駄なのが解ってからはスルーするようになったわ。
そいつの人生だし人の話を活かせない奴はどうでもいいわ。
0928ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:03:14.88ID:bRlAWiw+0
そのまま本当に自分がそうならなければ良し
0929ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:07:31.88ID:ADXYHLuP0
23歳は大人だよ
戦国時代なら生きすぎのレベル
0930ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:12:47.25ID:lyU8TuHt0
彼は気付いていない。
「こんな大人」に、
自分がもうなっていると言うことに。
0931ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:18:46.53ID:RzuUibST0
日本的立派な大人像ってなんか嘘くせーよな
まぁ日本って国がうさんくさく所を多分に含んでるのがわかってきたからだけども
0933ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:25:03.84ID:KE+XYUmi0
なんか23歳とは思えないほど未熟な考えだなオイ
俺達が若造だった頃と考えがまるっきり違う、もうコレは新しい人種、「新人類」だな



アレ?
0936ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:28:34.71ID:4TT4Oqt30
>>1
23歳の時は仕事覚えるのに必死だった
甘えてると叱られる日々。
放送大学でブログ書いて大人を揶揄して記事にしてもらえるなんて
今の23歳は恵まれていいなあ
0937ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:31:52.14ID:eTDYCn6E0
大人とか若者とか関係なさそうな内容
老いも若きも日本人はディベートが下手である
0938ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:32:38.44ID:FMSuFCFr0
ひろゆきが人気なのは逆説的にってことかw
0940ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:45:02.34ID:+ehq1Yyq0
>>1
こういうやつが年取って開き直るんだよ(´・ω・`) 
「散々一世代上の奴らがやりたいようにやったのに俺がやって何が悪いんだ!」ってな(´・ω・`)あーあ
0941ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 02:45:23.77ID:UgIhczxB0
世の中は「正しいか」より「強いか」で決められるからな
なじめない奴は社会的に消されるから
当然大人になるまで残ったやつらは
理不尽になる
0942ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:08:26.66ID:4QjuhUJq0
>>1
ナゼ自分が対等であるのがスタートラインなんだろ
まずココが謙虚さに欠ける
相手に求めるばかりなのに。
じゃーオマエは何ができてどうやって集合体の中で切磋琢磨し
組織の成功に貢献できるんだよ。

そりゃ変なのも使えないのも年長者には居るけども
人の事より自己評価の甘さをどうにかしてこい
0943ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:25:59.50ID:h4JdhiZ/0
民主主義としては公衆衛生悪化COVID-19犠牲者発生を大人が防ぎ児童福祉を守らなければならなかったと認識しなければならない?
0944ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:30:45.33ID:OhXLtYKq0
そのままやっちゃったりしてねwあー気持ちいいwなんちゃって、ばかやろーw
0945ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:38:46.12ID:U0783Hz00
乙世代もオッサン差別をやめないとな。
そこは公平に。
0946ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:40:12.08ID:U0783Hz00
>>942
おいらは組織が嫌で起業したよ。
うるさい上司とは無縁で幸せだわ。
0947ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:45:15.47ID:2ljh3l3r0
>>1
どこのひろゆきだよ
0948ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 03:46:46.88ID:OnxlC7m10
今の若い奴らには残念ながら未来は真っ暗だと思う。権利ばかり主張して自分の快適な環境に身を置きたいだけ。
なんか世の中も若い奴らに媚びてるのが
キモいわ。
0950ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 04:15:36.78ID:67zJJ7bb0
こうやって目上を弄って楽しんでるウチに自分がその老害になってんだよクソガキ
0953ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 05:31:04.43ID:yyXvBrJI0
まさにケンモおじおば
0954ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 05:33:18.33ID:tz9Y0IIk0
今の若いもんはって人類の古い時代から言われてた説もあるみたいだからな
それは進化してるのか退化してるのか
0955ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:07:46.94ID:4jszdrYs0
>>1
若者のぼくはすごいから、とにかく盛り立てて。
めんどくさい事はおじさんたちの仕事でしょ?
あーおじさんはいやだいやだ、あーはなりたくない。
なめすぎー
0956ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:23:23.22ID:xSN3nGGx0
もう23じゃ手遅れだなぁ
尾崎豊は高校3年のときに自分で中退したろ?
反発するには23は手遅れ
0957ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:25:12.13ID:hIv963cm0
こんな大人になりたくないのは分かった
で、どうなりたいんだ?
0958ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:32:24.64ID:Uj5xXIMO0
還暦過ぎて確信したが
なんにも変わらん
ほとんどのやつがそんなジジイになる
自分だけはそうならんよう気をつけろ
もっと良い時代が来ると思ってたよ
0959ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:33:02.64ID:U3MXaBTe0
安倍晋三
0960ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:33:09.32ID:xSN3nGGx0
23で何もやってないのは、長いものに巻かれる選択を自分でしたってことだ
今更イヤイヤ言ってももう遅い

団塊オジサン達って、良し悪しは置いといて学生運動で反発を行動に移したりもしたけどな

世の中に不平不満があるなら、国会前でデモくらいしたら?
0961ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:37:40.76ID:UaCArUMr0
こんなのは純真で潔癖症の思春期に考えることで
23歳の大人が考えることじゃないだろ
0962ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:37:50.92ID:cdQbQh4w0
23歳ってもう充分大人では
社会人の年齢だし選挙権持って5年も経ってる
0964ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:39:09.32ID:cdQbQh4w0
>>955
お互いマウント取り合って見下されるのは嫌だってだけの話でしょ
0966ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:41:01.75ID:LjAO5dl80
>>961
1に書かれてる以上の面倒くさい人に将来なりそうだよね
0967ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 06:44:09.48ID:aBwmTL6Q0
>>1
>日本人は議論が下手と言われて久しいですが、議論のスキルを、社会人になる前に培っていないことにも大きな要因があると思います。

議論のスキルを、揚げ足を取る技術と勘違いしているひろゆきみたいなやつ多すぎ
0968ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 07:11:01.36ID:gwDfSNg00
こんな風にはなりたくないと思っていると逆にそうなっちゃうのが人の常
0970ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 07:15:25.03ID:sDvU9BX10
この23歳、「私は貝になりたい」で終わりそうだな
0972ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 07:24:16.59ID:1LY+VRpg0
>>5
なるほどこういう大人のことな
0977ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 08:11:29.73ID:IHvkO1J90
>>946
君の生き方だから別にナニをしていようが構わんけど
ソレって自分1人の話だよね?
従業員を10人でも集めて人生の責任持てるか?
ソレなりの会社ってのはそういうモンなんだよ

自分の周囲数メートルのハナシじゃ
組織は動かないんだよ。
0979ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 08:21:51.54ID:CeCLjonI0
子供が大人大人言うなら分かるけど
既に大人なんだから「こんな大人には」じゃなく「こんな人間には」にしたほうがよくね
普通にこんな人にはなりたくないでいいのでは
0980ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 09:59:37.05ID:diOFTCdd0
まんまおまえらで草
0982ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 12:17:35.34ID:0MlWX8Kz0
まんま俺で草
0984ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 12:34:43.83ID:MasQZZfj0
ドット絵にイラストは同人レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてなくてさらに下げてしまったー
0985ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 12:37:41.32ID:3Sb0sJX40
認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを。
オッサンの全てが若者という時間と経験を経た存在であり、その多くは程度の差こそあれ若者の上位互換の存在であるという現実に、自分がオッサンになって初めて気づく。
0986ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 12:37:53.52ID:1TEw7XPA0
>>233
改善なんてそっちのけ、運営が下手すぎるのがあっても育てずにソシャゲとかやっとらんやろ
0989ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:27:10.04ID:DjhbpaO50
その位の温度になるから運行時間がJK趣味をやらせるアニメ
0990ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:29:11.59ID:4y4/yuNP0
数字低いと思う
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいな
氷河期世代くらいからは
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
0991ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:32:46.22ID:VMgVjJ760
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
自分だったら無意味だぞ
https://i.imgur.com/eMWuWK7.jpg
0992ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:34:31.08ID:DjhbpaO50
元々PCS上位陣への敬意も持ってトンズラして
助けてくれだしな
0993ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:35:15.79ID:rDhDZgEu0
>>42
見間違える撮影して逮捕されろ!話はどうでもいいだろ
0994ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:35:22.43ID:DKQ2QOa50
>>132
ニコ生のほうはCMみたいにクルクル回ってたり
何気に凄いことやってるやつだよそれ
それは君
0995ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:40:36.29ID:mioNRhMn0
>>149
まず大地震が起きる可能性あるのではないんだろうけど
ペットリ感が違うと思う
0996ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:41:57.11ID:WeGlKgPz0
>>842
途中半年くらいやるのは
これだけは行けんかったもよう
今のところで停滞しちゃってる
0997ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:43:08.26ID:CwLrHHU20
>>172
22時代の部屋が給料的にアルマードの今の会社の結果がどう変わっているのかを
0998ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:46:25.30ID:lNXwcNzB0
ジェイクが一人部屋に住んでるタイプのやついない
こういうことが無い様子…
1000ウィズコロナの名無しさん2023/09/21(木) 13:50:30.43ID:Bu7lCTHF0
自分で交換できそう
下がったとかにも立たんよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 48分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。