日銀、追加の緩和修正見送り 金融政策の現状維持を決定 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
日銀は22日に開いた金融政策決定会合で金融緩和策の現状維持を決めた。長期金利の事実上の上限を1%とする長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)や、マイナス金利政策、上場投資信託(ETF)の買い入れなどの現行の緩和策をつづける。当面は物価や賃金の動向を慎重に見極めながら金融緩和策で経済を下支えする。
植田和男総裁が22日午後3時半から記者会見し、決定内容を説明する。
日本経済新聞 2023年9月22日 11:54
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB221YC0S3A920C2000000/ 庶民を捨て石にして大企業を繫栄させますってことだけど
通貨安では名目の数字が上がるだけだしな 円安メリットを享受してるところから税金取ればいいのに >>938
デフレ不況期に消費税増税を25年間も継続してデフレ不況を引き伸ばし、
日本人を貧困化させ、日本を少子化させ、日本を衰退させたのだが。
しかも、日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るというのに。
それでも財務省の財政政策は正しいのかww? とりあえず一年間円安とインフレが続くことは決まった(アメリカが利下げに転じれば多少円高に触れるが)
その上で今3%そこそこのインフレ率で、日銀は2%を維持したいとか言ってるから
今の2/3程度の物価上昇はずーーーーーっと続くw キチガイ財務省とバカ政党自民党は、
自分たちの失政を日銀に責任転嫁しようと必死やで。
上級はこんなのしか居ない。 >>958
ていうか今年の一般会計予算100兆円
来年の概算が114兆円としっかり財政規模は
拡大してるからな
財務省ガーって言いたいだけなんじゃね? デフレ継続か
不動産は完全にバブルで危険だから貴金属や時計に円を変えとけよ もう太平洋戦争の末期状態ですわ
このままじゃ庶民は飢えて死ぬ 金融緩和でまだ持続的な物価上昇とは言えないなら、政府が物価高対策やる必要も無いわけだから、日銀と政府が真逆の政策打ち出していったい何をやりたいの >>963
飢えて死ぬ人が出てきた方がいいんじゃない?
餓死多発とか山上さんみたいなのが出てくるとか、ヤバい事が起きない限り続くでしょ 一般会計の予算規模を90兆円とかにするならば
そりゃ緊縮だと思うけど106兆円で足りないだの
何だのと言ったらそりゃ違うだろってなる 日本だけデフレ継続
不動産だけはバブル継続だが庶民は海外インフレによる物価高で苦しむ 来年の予算規模は114兆円だよ
これのどこが緊縮なのかと 完全にスタグフレーション
結果貯金が目減りして行くんだって ドル建て定期預金なら半年で金利が5%
あとはもうXデーが来るのを待つだけ >>938
ザイム真理教と使ったことはないけど事実だろうね。
それに財政出動するよりも消費税廃止だよ。
その日から景気が良くなる。
さらに財政出動だとどうしても官僚の好みで
凸凹がついてしまい時間がかかる。
その点で減税や消費税廃止は全国民に平等だ。
さらにその日から景気対策になる。
そんなこんなで先進国では財政出動よりもまず減税だ…高橋洋一
円安でこれから170円とか200円とか
欧米が許してくれないよ。
政府や日銀に「なんとかしろ」と圧力かけてくる。
自分達が悪くても日本だけには
絶対に良い思いをさせたくないのが
欧米アーリア人の悪癖だ。 まあ欧米と同じくらいインフレさせないと利上げ無理でしょ
欧米と同じように失業保険やら給付金やらでばら撒けばよかったのかどうかはわからんが >968
安倍政権は低金利と異次元緩和で弱者を甘やかしすぎたからな
だから森永や高橋みたいな連中が受けてる キシダ「アメリカの皆さん、日本人の貯金ぜ〜んぶ持っていって下さい」 狂気とは即ち同じ行動を繰り返し行い違う結果を期待すること
アインシュタイン・・・じゃないかもしれない >>978
ザイム真理教が岸田文雄に「消費税廃止しましょう」といえばすぐ廃止される 他の先進国の通貨政策の真逆を行く日銀
ドルベースで下がり続ける国民資産に対して輸入業者は輸入価格の高騰にも関わらず国内販売価格に価格転嫁を一生懸命踏みとどまってる
岸田政権は日本国で生活する大部分の国民を苦しめて、経団連など自分たちの支持層が多い一部の輸出業者を潤わせている
日本国民はこの未曽有の止まらない物価上昇と円安状況を見て「日本終わってる」という恐怖心が高まって、無策の政権への支持率が下がり続けているということを理解できてない >>979
俺からしたら財政出動による円売り物価高で
庶民が生活が悪くなっても問題ないけどな
俺が庶民の立場だったら財政出動は望まないなってこと >>949
面白いことに株はリスク資産だから利上げすると資産持ってる人が有利になるんだよ
現金預けてればノーリスクで利回り取れるからね >>980
米軍の機関銃陣地対する帝国陸軍の銃剣突撃だな
ガダルカナルなど3度やって3度失敗してるからな 完全に不動産業に忖度
不動産屋は庶民の敵と思っていい
植田が任期中はおそらく何もやらない
責任を負いたくないタイプと見た >989
予防するよりも火消しに奔走した方が評価されるからな 資産ほとんどドル建てに代えてるからドル円1000円くらいになったらETFの配当だけで生きていけるな >>979
新説だな。
説明したいなら聞いてやるよ。 >>980
昭和40年代を二度やれば
結果は高度成長だなw 円安は物価を押し上げるから
来年も庶民の生活は苦しくなるよ
政府は「今年の賃上げはあなたの番です」
なんてスローガンを掲げるだけwww 筋道で考えればアベノミクスの末路はこうなると
わかるはずなのにどうして庶民はそういうロジカルな
思考ができないのかね? 太平洋戦争もそうだったけど
どうして庶民は集団自殺的な方向に
行きたがるのだろうか? このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 39分 26秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。