日本の子供の語彙力、かつてないレベルまで落ちる [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018年に経済協力開発機構(OECD)が発表した79の国と地域の15歳を対象とした国際学習到達度調査(PISA)の結果、日本の読解力ランキングは15位であった。
結果の発表は今年。さて、いかに、といったところである。
ちなみに2015年の順位は8位。
たった3年で15位へと急落した2018年当時は、様々なメディアで「読解力低下」という言葉が取り上げられ、「日本の教育の基礎の崩壊」などとうたわれた。
しかし2023年現在、その当時よりも状況は深刻だという意見が現場の教員たちの間で一致している。
【中略】
「2003年の調査で、読解力が2000年の8位から14位に落ちた時も『第1次PISAショック』なんて言われてちょっとした騒ぎになりましたけど、今回はもうどんなに低下していても、話題にすらならないかもしれませんね。
言葉を知らなくて集中力のない子どもが、今や当たり前というか、大多数という感じですもの」
そう話すのは、田渕悦子さん(仮名・48歳)だ。彼女は関西圏にある高校の国語教員で、現在高校2年生の担任をしている。
「今の子どもたちは語彙力がないなんて話をすると、多くの場合『年配による今の若者批判でしょ』みたいなことを言われます。
でも私は、批判をしているのではなくて、このままでは良くないしなんとかしなければと思っているんです。
それに、語彙力がないことで、実際に子どもたち自身が苦しんでいる。実はそこに気付いていない方が結構多いのではないでしょうか」
「私のクラスのAさんは、同じクラスのB君が強い調子で発する言葉に過敏に反応しているようでした。
B君が強い調子で彼女に何か質問をしたり、彼女の持ち物などについて意見を述べたりすると、いつもちょっとだけ表情が歪むんです」
Aさん自身も、どちらかといえば活発なタイプなので、不快に感じることがあれば直接B君に伝えるだろうと悦子さんは考えていたのだ。
「でも、その私の考えは甘かったようです。
Aさんは、B君との座席が近くなってから、遅刻や欠席が増えました。理由は『なんとなくだるい』とか『やる気が出ない』というようなもので、周囲の友達にも『最近全部がキモい』と愚痴をこぼしていたようです」
そこで悦子さんは、彼女は「自分が嫌だと思うもの」を、言葉でうまく説明できない状態にあるのではないかと思い当たったそうだ。
「それで、彼女と話す機会を設けて『B君の言い方が、少し強くてしんどく感じたりすることはない?』と聞いてみました。」
悦子さんによるとB君は「なんだよ死ねよ」や「うわ、キモ」という強い否定的な言葉をかなり簡単に使うのだそうだ。
ちょっとした失敗を自分がしたときも、「うわー、死ねよ」と口走ったので
続きはYahooニュース forzastyle 2023/09/23 8:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcdbb7f91051b6574a479610d5e7e823495b127 女は劣等みたいなどうたらこうたら・・・の連投コピペ 以前から変わらないよ、漫画とテレビで育ってる連中、 5ちゃんでもマジ返答に困るレス多いからな
ドヤ顔で書いてくるから始末が悪い 日本語とか欠陥言語なんだよなー🤔
公用語は英語にしたら?😀
漢字なんて中国発祥だから汚いシナ☹ 子供の7人に一人?
貧困でしょ
勉強できるわけ無いじゃん
子育て世帯補助は効果薄
日本国民は多くが成長しない日本でもがき苦しんでいる ユーチューバーとかみてても日本語酷いからな
私はご存知ないです
とか普通に使われてる 語彙不足のはなしが
なんで生徒の人間関係にすり替わってんだ? そらこいつらが尊敬する芸能人が松本人志やひろゆきでしょ?
そら落ちるわなw ひろゆき見習うなら語録じゃなくてあの語彙力の方を見習えよ 自分の生活圏の話を日本全体の話にすり替えないで下さい いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
生まれてきたことを親に感謝しなさい。 >>1
それってあなたの感想ですよね
令和キッズヤバいわ
マジでヤバい 不器用な言葉使いで相手を傷付けあう殺伐とした未来に生きる子供達が可哀想やね 連日日本下げしとるけども貴族オメェらが癌なのよz
たわけが貴族復讐しにいこやtatuya7777777777@じーめーるまで連絡しろ奴らを分からせに行くべ✊ キーキー奇声をあげているし
チンパンジーに近いよね 退化してると思う 誤字脱字もひどいよな
俺です
訂正する気にもならんけどw 日本語力なんて必要か?
小泉進次郎が総理大臣候補になっちゃう国に必要なのは語彙なんかじゃなくてコネ ウザ!キモ!😀
消えろよ😀
お前イラネ😀
は?😀
ふざけんなお前!😀
でも実際にこういう言葉は使いやすいからすぐ使っちゃうよね🤔 教育というのは親の収入によって変わるのだよ、日本はこれでよい。 お前らも小学生の頃ウンチとチンコしか言ってなかっただろ 語彙力とかいう謎の造語を使う時点で筆者のレベルもお察し 普通の小説を読まなくなったから
語彙力なんて付くはずがない >>18
語彙は言葉
言葉は思考
思考は考え
考えは行動 俺が子供の頃もバーカバーカくらいしか言ってなかったような これ、マジでヤバくね?
超ヤバくね?
めっちゃヤバいよな 今は子供だけじゃなくて大人も
皆一様に流行り言葉や誰かの物真似ばっかで、自分の言葉を持ってない
昔は逆でもないのに逆にとか、最近ではなんならとかまであるを無理に使いたがる幼い大人が多い アメリカ人の2/3は掛け算と引き算ができない
人間は勉強しないと、
この程度の知能もないんだよ 5ちゃんでもいきなりバカやアホなど罵倒で返してくる人いるけど、ずっとその繰り返しだったりするのよな
軽度知的障害だと思うことにしてる >>4
今国内外で遠征売春とか立ちんぼとかやってるのがZ世代で親が氷河期なわけですが そりゃ自民統一教会党をはじめとするギリ健レベルのクズどもが中抜きまみれで楽しく暮らしてるもんな
まともに勉強する気起きねえだろ youtube見ればわかるな。
もう誤字脱字や誤読が多すぎ。頭悪いのがすぐわかる。 最近の子はマジで本読まないしな
うちの娘もタブレットでYoutube見てばかりだわ そのうち中高でドグラ・マグラ等の文学に手を出す子供なんて死滅しそう >>53
でもパヨクを見てるとつい叩き潰したくなっちゃうんだ🤣 最近は上級しか子供持てないんじゃなかったのかそれでこれかよ 英語の勉強ばかりしてるからだよ
俺の会社でも英語能力で評価が変わるが
そいつらと日本語でメールしててもまともに理解できなくなってると感じる 日本語は 他の言語に比べて 状況や状態を
細やかに 表現する事が 多いから 語彙が 少ないのは
何も 喋れないのと 同じ事になるから
生活するのに 支障が 出てくるだろうと 思う 今の子供わりと本当に馬鹿になってるよね
コロナとSNSの影響が大きいかもしれない >>32
俺も自分のこと棚に置いて話すけどyoutubeとか酷いよな
切り抜き動画でせっかく字幕をつけてるのに字が間違ってたりとか
誤字が気になって話が頭に入ってこないから切り抜き動画見なくなったわ 最近は本当に言葉や日本語が通じない若者が増えてきた。
顔や身体も外国人とのハーフが増えてるし、
どんどんと日本人は日本人離れし始めてる。 本読まなさそうだしね。
それあなたの感想ですよね言われそうだしw じゃあ逆に聞くけど ごいりょく って漢字で書けるのかよ 発達障害が増えてるのって
単にみんなが気にし出したからだけじゃなくて、
語彙力が低下してるからじゃないかね。
理由はなんだろう?
共働きによりきちんとした会話が減少したとか、
英語の早期教育でダブルリミテッド気味になったとか、
早く原因を究明しないと。
結果は10年後に表れるんだろうけど
10年間ヤバい人達を量産してからでは遅いから ネットにも意図が読めない人は増えたな
いや、そういうことが言いたいんじゃなくてと
いちいち説明するのも面倒だからスルーするけど 小さい時から託児所に放り込まれるし
何なら家でも家族の会話もほとんどない YouTubeでもTwitterでも、コメ欄が「これ好き」みたいな定型文ばっかだもんな
そりゃ自分の言葉で書かないと語彙力は上がらんだろ >>62
チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ……
スカラカ、チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ……
スカラカ、チャカポコ。スチャラカ、チャカポコチャカポコチャカポコ…… 日本経済界と日本国が必要なのは低賃金労働者、低賃金労働者に学力は必要ない。 俺も相手に好きと伝えてキモwとかよく言われるけど日本のレベルも落ちたもんだなーとほくそ笑んでる 与党と経済団体が外人を大量に入れる方針で長いことやってきてるから5ちゃんでも容易に予測されてた当然の結果では 言っとくけど戦後から愚民化教育は始まってたからな
とにかく国民を馬鹿にして政治に関心をなくさせる
だから今もこんだけ自民党がやりたい放題やってワクチンも税金で買った分平気で捨てたり統一教会問題も結局なあなあにしたり、完全に国民舐め切ってるけど
国民はそんな自民党を支持しワクチンを打ち藤一教会なんてもう忘れてるだろ
日本人全体が終わってるんだよ、今の衰退がそれを如実にあらわしてるだろ >>12
Z世代の次は
2010〜2024年までに生まれた世代は
α世代(アルファ世代)と呼ぶそうです。
日本で定着するかは不明。 やばいtかはい論破ばっかなんだべ?
おでは子どもの言葉にくわしいだだ!! 語彙力とか何かと思ったらボキャブラリーのことか
確かに最近の子はボキャブラリー少ないと思うわ アナウンサーですら訃報をとほうと読んだり言い間違いが多いな こんなのでも若いという理由だけで就職できる
氷河期は絶対に採用しませんw >>10
漫画とテレビの方がマシって思えるような令和にようこそ
出版社の編集とかテレビの担当みたいに過去底辺だと思われていた職業が
実は少なくとも大卒っていうボーダーが確保されてるだけでも良かったということが
今は明らかになった(今は中卒が情報発信しまくってんのよ、ご存じない?) >>77
寧ろ託児所や幼稚園保育園に行った方が社会性が養われるかと >>76
冗談や皮肉も通じないね
もはやマジレスするしかない YouTubeのコメント見ていてる萎えるのは語彙力がないからな バカがバカを再生産する時代が
すでに到来してるからな やばい=おいしい、まずい、美しい、醜い、感動した、キケンだ、身体能力が桁外れ、お金がない
やばいの一語だけでやばいくらい意味がある ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています