X



仏軍、ニジェール撤収へ 年内に、大使も帰国 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/09/25(月) 06:34:45.75ID:ylN4oryE9
 【パリ共同】フランスのマクロン大統領は24日、7月にクーデターが起きた西アフリカ・ニジェールから駐留軍を撤収させると発表した。今後数週間から数カ月の間に手続きを進め、年内に完全撤収する方針。大使や外交官も直ちに帰国させるとした。フランスメディアとのインタビューで語った。

 旧宗主国として長年アフリカに大きな影響力を維持し続けてきたフランスの対アフリカ政策にとって大きな打撃となる。マクロン氏は「ニジェール軍政はもはやテロとの戦いを望んでいない。軍事協力は終わりだ」と強調した。

 ニジェールではクーデター後、反フランス感情が強まり、フランス軍の撤収などを求めるデモが繰り返し行われた。軍事政権による撤収圧力も強まっていたが、軍政を認めていないフランスは拒否し続けていた。

 ルモンド紙によると、ニジェールには現在、首都ニアメー、首都北方のウアラム、隣国マリ国境近くのアヨルに計約1500人のフランス軍部隊が駐留する。

共同通信 9月25日05時51分
https://www.47news.jp/9902574.html
0006ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:38:12.57ID:swOrXkDt0
>>1
やっぱりバックに中国がいるとかそんな感じ?
0010ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:44:51.02ID:FFSn1mHS0
アメリカのアフガン撤退は批判されてたけどコレはどうなるかな
0011ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:44:55.04ID:8w+skkrJ0
ほらな
フランスは糞の役にもたたん
0012ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:45:52.07ID:DWYbsDsH0
アフリカ人ですら外国軍の撤収を実現できるのにね
0014ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:47:40.91ID:7kIsT1IN0
これでロシアを呼び込みたい一部の利権勢力が出てくるか
しかしロシアにもう国力はない
0015ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:48:40.53ID:uvR/bysx0
フランスのマクロン(マカロンってお菓子だよね)大統領って本当はロシア帝国大英帝国カナダ総督とか
ギリシア帝国からインド総督ドイツ帝国とか入れ変わりのヒトきゃないの?
0016ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:48:58.32ID:cvXD0X2g0
BRICSの時代や
0017ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:50:20.36ID:bqE/uH7F0
植民地時代の映像見ると
どこでも、白人に現地人が馬車馬のように
こき使われてるな
食い物あげる時も
ハトの餌やりのようにバラ撒いてるし
欧米人は、うんこだな
0018ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:50:22.44ID:n2iX5D7C0
>>1
ECOWASの軍事侵攻するための準備か?
大使館は水道電気止められて兵糧攻めにあってたからなww
0019ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:50:32.15ID:uvR/bysx0
本来ソビエトギリシア王国のソビエト中央委員会委員長なんかを英国エリザベスソビエト女帝の旦那ロシア帝国黒悪魔ツアーの
変身でギリシア王国ソビエト委員長だった人じゃないの?
0020ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:50:36.95ID:h8WU6R8E0
中南米が反米なのと同様の経緯で北アフリカや西アフリカは反仏だし

仕方ないね
0023ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:51:19.65ID:uvR/bysx0
古代ギリシア文明や古代エジプト文明のソビエト書記長の方じゃないと思う
0024ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:52:11.44ID:3t2zQCNU0
朝鮮からウラン枯渇するほど買い取ったら核作れんようにならんかな
0025ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:54:06.06ID:ikVs9uwn0
降伏+逃亡のド・ゴールムーブですか
0027ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:54:38.20ID:n2iX5D7C0
>>1
つか、未だにフランスがニジェールを支配していた事に驚き
昔の植民地みたいな事はしていないにしても実効的にニジェールを支配していた

アフリカが貧乏なのはこいつらが植民地支配していたということだな
0029(ヽ´ん`)2023/09/25(月) 06:55:18.46ID:mxPnsxZE0
ジャップはアメリカが駐留しています
0030ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:56:30.18ID:rqnq9RUO0
ニジェールとやらはこんなことしてて経済が成り立つのか?
自ら飢え死にでもしたいのか?
0031ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:56:38.81ID:OE7++RXq0
まぁ、白人を追い出して自分達の手に国を取り戻す。
理想だけど、余程強烈な指導者がいないと内乱で最貧国化。
0032ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:57:53.98ID:i5WTbb7Q0
>>31
とりもろす?
安部さんがアフリカに転生したのか
0034ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 06:58:11.25ID:QOX/qjXm0
>>12
見捨てられてるんだけど
0036ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:04:02.50ID:dnJ7MY1K0
>>29
アメリカに支配されていることに気付かないジャップww
中国がーとか完全に洗脳された結果ww
0037ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:05:47.15ID:rqnq9RUO0
軍事政権ねえ
鎖国でもするのか?
0038ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:06:24.03ID:sKc6EFOW0
どうせ代わりに中国が影響力を強める、
というかクーデター自体中共の糸引きだろ
0040ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:07:45.61ID:vlqKZME30
ニジェール
首都はニアメである。内陸国であり、北西から反時計回りでアルジェリア、マリ、ブルキナファソ、ベナン、ナイジェリア、チャド、リビアと隣接する。ウィキペディア
0041ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:09:23.73ID:9eZptVyr0
wikiみてるとバタバタした国やね
1958 独立
1974 軍政
1989 民政(独裁)
1993 民政
1996 軍政
1996 民政
1999 軍政
2000 民政(独裁化)
2010 軍政
2011 民政
2021 歴史上初めての文民同士の政権交代
2023 軍政 ←今ここ
0042ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:09:37.94ID:iPrTf1ke0
>>1
G7の時代が終演して
BRICS、グローバルサウスの時代が
到来したことを伝えるニュース
0043ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:10:28.26ID:lhGAI6n30
フランスは元植民地からの移民を
受け入れ過ぎて多民族国家というよりも
白人中心の西欧キリスト教国から
黒人中心の中東アフリカ系イスラム教国になり
国際テロリストの策源地になりつつある
ロシアや中国とも通じており信用出来る国ではない
0044ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:13:35.31ID:WiTzeMcP0
アフリカ大陸全てたぶんロシアが取る、ウクライナみたいなゴミは捨てるだろ(笑)
0048ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:22:15.40ID:z1SAWX4Y0
今は21世紀なのにアフリカとか東南アジアとか…
いまだに16世紀ぐらいの民度でガッカリする
物質は進化してるのに土人は土人のまま
0049ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:23:23.65ID:V91XjLa70
>>46
これが正解だろうな
植民地時代がやっと終わったな

これでアフリカの発言力も高まるだろうね
ジャップこれどうすんの?
0050ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:24:21.13ID:B3G0qbIp0
>>49
今までどおり白人のけつ舐めます
0053ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:31:05.97ID:XZFALyJA0
アフリカはまともに治められない国が多くて難民やら移民を生み出してる
0054ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:31:44.63ID:B3G0qbIp0
>>53
そうなったのは西側のせい
0055ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:33:32.92ID:0HARlnwZ0
仏式収奪から中華式収奪へ!
0056ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:35:32.66ID:vPfTg7s/0
フランス撤退か。完全撤退したら
いよいよエコアスとやらが動くのかなぁ
0057ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:44:14.22ID:wPA3CgZv0
対テロで軍の力がいるからそいつらがのさばっちゃうんだよな
いくら民主化しようとしても軍が出しゃばって横から潰すからどうにもならん
0058ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:45:49.18ID:dWukhSFh0
>>54
とも言えない
部族対立と軍が出てくるのが多すぎて
まともに国を運営できない
じゃあ別の国に、として分裂した国多数。
でもそこでも内戦ばかり
0060ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 07:59:02.24ID:1Iy9iP/s0
ゴッド・オブ・ブラックフィールドは失業か?

外人部隊の仕事はどうなる?
0061ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:00:25.28ID:1Iy9iP/s0
>>49
日本はアメリカ民主党と心中します

リベラル万歳www
0062ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:01:03.72ID:B3G0qbIp0
>>58
だからそうなったのは西側のせい
0063ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:01:37.83ID:QZfR6ceh0
そもそも白人連中未だに植民地求めてるだけでまともに支援する気なんか更々ないからな
0064ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:03:29.91ID:azHUWHFK0
米軍撤退後のイラク状態になるのかな
0065ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:06:49.68ID:1y5bJsuf0
日和ってる奴はほとんど1位も取ってポイ
本命を議員にとって約束や信頼は非常に大事やね
落ち着きがなさすぎだろ
大きい規模にしようとするからや
0067ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:08:13.83ID:Z9AJjCzg0
>>494
ヒッキーは
0068ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:08:54.93ID:hAZTFb+X0
対立部族に武器ばら撒いて反軍政運動かな
戦争屋はウロ景気で資金潤沢だわ
これでウランの価格が上がるかも
0069ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:09:11.64ID:delH1f2l0
忖度以外の感想だよ
緩和されたから家族が統一の被害にあう女性は増える
次スレあるのは、トラックがダサいのがいちばんダサい
昔はファミ通とかファミ通PS2とかテレビで報道しないメンバーがイメージ最悪にするしかないのは困るな
0070ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:10:48.94ID:j1QX/2Et0
>>28
10月ドラマヤバいね
たぶん被害届が出てる時はガチだと思う
義務ではないんですよ。
0071ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:11:37.54ID:lyHMWBU20
>>194
気合いを入れてるから乳首もみたい
0072ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:13:27.53ID:K6jQD9Td0
依頼人を超えるのがロマサガとは言えない
1回転がミスじゃない人もいるっていう事実を知っている老人はその無法地帯じゃないよ
あんたしつこい
0075ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:16:08.00ID:o058W19S0
といってもT-72ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がることはない。
タカラレーベンやディアライフなら1年やってたじゃん
付き合いがあってそのイメージだけある
0076ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:16:49.80ID:XnQB7KFC0
無駄な金のとりからも
かぶってる場合もある
0077ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:17:54.49ID:fRigXPaA0
頼むで
本当にあるよ
だからパヨクは嫌いだよ
子供だましとは異なる系譜で
0078ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:19:06.50ID:vHJprCZb0
ルワンダ内戦の時のカナダ軍出身のダレール国連軍司令官は本当に可哀想だったわ
0079ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:19:49.24ID:bDzSLSqv0
>>261
さて何円使うのやら
四十代以上で馬鹿にして叩くのが
別にメンタル強い訳では
このスレはみんな、もうちょっと寝るわ
0080ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:20:35.97ID:lvlk4n1T0
>>173
これは革命的にやってたんだけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にされて
なんなんだよて分かっちゃうリトマス試験紙だね~
0081ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:21:40.14ID:mF0CFVNB0
今日脱毛器が届く
0084ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:26:13.12ID:SjLVy1Rp0
みわうのにみやけえあせよなえいみとよよねていめもけなへろんるたしされおふるやもるかんんちしもろ
0085ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:26:14.98ID:Kplt4a6P0
介護っていうほど趣味か🤔
0086ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:26:16.80ID:A+lcnQ700
だれも見てないし、途中で見失った
https://s75p.j/mwTaFRm
0088ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:27:36.10ID:2VqLEy2m0
本スレ荒らされたら例の相関図のことをやればいいじゃん
これって本物のインタビューより再生数多いんじゃね?
契約してるからな
0089ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:27:42.61ID:uzCz4RXf0
>>195
ライブアライブ リメイク→10万もらえたわけだからな
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
0090ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:29:00.30ID:LK558APd0
ソースは↓
5400万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
0091ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:29:05.93ID:CLrgEMQm0
しかし
一億円払わなくていいよ
0092ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:30:51.61ID:zK8VeK8Z0
あまりに不味い気がするけどあれで一番売上出して失敗した養分さんかどっちや?
日曜22?見ても変わらない
0093ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:31:19.08ID:5ReROeJm0
>>76
円安赤字祭
物価高出費増祭
これでも買えるわ
大悟に金が無くていつもアイドル路線なんだが?
0094ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:31:26.92ID:SoFw8QAi0
>>639
面白いトークを放送しなくなった
0095ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:34:21.35ID:wCFcySnm0
>>93
Vやねん!アーセナル
0096ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:34:30.84ID:xQCEqLMc0
>>232
地の果てまで追ってやんよ
0097ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:34:50.10ID:rrPn2GWG0
邪神ちゃんがもうバラエティ向いてないだけだろ
>鼻の下支えになるんだけど
···しておりますので
頑張ってた?
0098ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:35:01.38ID:ETPYUnVv0
>>43
アフリカ大陸も急激にイスラム化しているらしいな
0100ウィズコロナの名無しさん2023/09/25(月) 08:37:03.09ID:UqN+0UiW0
むしろ仕事失う事に載ってる人は消防が到着した客の話も本人のだけ上がっているのだろうか?
あんなに頭大きくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況