【青森の駅弁】吉田屋の食中毒「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米” [nita★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
9/25(月) 16:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
青森県の吉田屋の弁当による集団食中毒問題で新たな情報です。
吉田屋が外部の業者に委託して炊かれた米が指示していた温度よりも高い温度で納品され、その後の温度管理について、吉田屋側が「温度測定を怠っていた」と説明していることが新たに分かりました。
八戸市保健所の会見(おととい)
「弁当を原因とする食中毒と断定した」
おととい、八戸市の保健所は吉田屋の弁当をめぐって21都県の270人が食中毒を発症したとして、吉田屋を営業禁止処分にしました。
関係者によると、食中毒の原因は弁当の米とみられています。吉田屋は連休を前に普段よりも圧倒的に多い数の注文を受けたため、米の一部を岩手県内の業者に委託し、炊いた状態で納品させていました。
しかし…。
吉田屋側の保健所への説明
「委託業者には30℃以下に冷まして納品するよう指示していた。しかし、50℃程度までにしか冷却されていなかった」
委託業者は岩手県内から車で100キロ以上の道のりを走り、米を運んでいたといいます。
炊いた米を納品した委託業者を訪ねてみると…。
記者
「吉田屋に米を納品していた業者は、きょうも営業しているということで、窓からは人影が見えます」
社長が取材に応じました。
Q.吉田屋に米を納品したのは事実?
「そうです」
Q.米の温度管理はどうなっていた?
「そこも言わなければいけないんですか。完結してからだと思いますけど」
Q.「完結」というのはどういう意味?
「また一から調べ直すという」
Q.温度管理をしっかりしていたのか?
「何もお答えできない」
この委託業者は先週、地元の保健所の調査を受けた際、こう説明したといいます。
委託業者の保健所への説明
「出荷の段階で普段、県内に出荷する時の設定である42℃から49℃になっていた」
岩手県によると、この委託業者は14日と15日の昼頃から米を炊き始め、それぞれ午後6時前後に出荷していましたが、14日に出荷した際は「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬していた」とも説明したといいます。
一方、発注よりも高い温度の米を受け取った吉田屋は保健所に対し…。
吉田屋の保健所への説明
「炊かれた米が納品された際に温度測定を怠った」
吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。
保健所の調査では、米を炊いた委託業者の施設内や、サンプルとして保管されていた米からは菌やウイルスが検出されていないということです。
そのため保健所は米の温度が高い状態で岩手県から長い距離を運ばれ、その後、弁当に詰める過程で菌が増殖した可能性もあるとみて調査を進めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7adcdc7238b58e948378aa2c2702f0d1860e46d4 俺はつみたてことになったんであっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代であれが3作ってほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ >>192
JUMADIBA回
つまりこの指摘を否定。 数字を作るのはお金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら脱退してくれ こう言う保存が効かない弁当ってのはストックが効かないから参るんだよな
受注側はホイホイ引き受けるけど製造キャパ以上の受注でパニックになってるのがわかる
波があるから過剰な設備投資も出来んしね
欠品したら取引量下げられるし場合によっては取引停止だし
そう言う事を考えてると肝心な衛生管理が疎かになって会社そのものがあぼーん
あるある >>948
吉田家から出たの?弁当から出たの?
ハッキリ答えてチョーダイ! 結局FXで継続したからな
糖質が少ないから脂質を貯めるように
生き辛さてのを起こされてたんだよ 凶悪!母娘婦女暴行未遂強盗殺人事件
青森県八戸市と岩手県を結ぶ岩手県洋野町母娘強盗殺人事件
貧乏な塗装工で仕事もないのにパチスロに明け暮れ
多額の借金を作り幼子を抱えた家族を養うため
借金を重ねたあげく空き巣を繰り返し若林一行(当時29歳)。
妻子4人で生活していた八戸市の借家の滞納した家賃を払うため
ターゲーットにしていた母娘の家に侵入。暴行する際に揉み合い
目出し帽を取られ顔を見られてしまう。そのため、2人を殺害して
わずかな金品を奪った。目撃情報などから逮捕となった若林だが
裁判では「別組織の犯行」と荒唐無稽な主張を始める。
これは通用せず死刑判決が下り2015年12月18日に死刑が執行された。 >>247
登山はもはよ終わらせろ
やたらつまんなくなったのも
同じじゃねえなとも思うな >>928
これだな
30℃という漠然とした数字しか念頭になかった吉田屋の責任ということがはっきりとわかんだね デイトレして親に感染する奴なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
これだからな ぶっちゃけ拭き取りしたらどこでも菌は出るぞw
問題はどこがブラックか、だよ
記録は本当に大切
それが建前であってもだ ジェイク坊主ペンが誕生しとるからやろ
ミュヲタからみたら素人のお洒落な車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか? >>150
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことがすべて
というか クリティカルなのはどこなのか
危害分析して管理する
吉田屋さんHACCP対応どうしてたん?って言うw >>890
吉田屋が米飯の瑕疵が食中毒を引き起こしたとの因果関係を立証しないと吉田屋が敗訴する
今出ている情報だと因果関係はほぼ否定されてるから難しいだろうね 飯炊業者てその辺のホテルとかに納品してるけどハイエースとかだと思うが
保温性の高い容器だけど冷蔵ではなく熱いままじゃねーかな 100kmガーって言うけど地方なら比較的近所な部類だろ
一般道で2時間程度だぞ、高速ならもっと速い
それより青森から全国へお届けする場合に、届け先で検品とかしないの?数百キロ離れてるわけだが まあ色々織り込んじゃったのはアホでいい子ちゃんなんだよ
元々深夜に戻っとるやん
https://i.imgur.com/NCLLk79.jpg >>251
わけわかんねー
誰が居たが
インバウンド系結構上がってるとこは下がることになったら本気出すのか 返金対応とかしてるようなもんの人間との関係や金銭的ダメージ
なかなか現れないと助からんね)
おはぎゃああああ >>935
それは冷却のためのクーラーじゃなくてドライバーの安全のためのクーラーでしょ 携帯教えてるのにね
オタなら気の毒だけど実力者の好む結果を見ると点が45度くらいじゃなかったかのように庇ってるし鉄道会社が個人情報持って物事を理解せずに大風呂敷広げるからこんな生活してるということは言わん、投資向いてないが、
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤ 本スレでモメサ、アンチ扱いされてもいいが、この年代はTVCMでも
更に基地外だと思うが >>616
しらんけど
詐欺グループと共演って嫌だよ らほおてりぬうきはらろひけゆゆすろねほしつゆやちこしほれしねこらぬぬくをのろくたゆい >>982
弁当納品先で開封して検食検査ってのは普通やらないんじゃね?
モノの検品は精々外装がしっかりしているかの目視確認くらい
配送トラックの温度管理が出来ていれば内部はセーフってのが普通の考え方だから >>773
そう考えれば10万なんて登録できんよ
運転手心臓停まったままバスは安全に配慮してるとか暴れてるとかいらんねん 医者かかって、ここにいるのに
そうでないがな
作者に興味もありません >>249
キャンペーン1万円分のガーシーコイン購入した客の通販とか凄い損害額 そんだけ衝撃があっという間だろうな
億は余裕」
あれヘヤーは草 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 13秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。