X



政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2023/09/26(火) 23:10:52.80ID:0C0frerh9
 政府、与党が食料品価格や光熱費の高騰による家計負担を軽減するため、低所得者向け給付措置を経済対策に盛り込む検討に入ったことが26日分かった。給付対象は、住民税の非課税世帯が軸となりそうだ。給付方法は現金や、使い道を一定範囲に絞るクーポンなどを念頭に詳細を詰める。経済対策は10月末をめどにまとめ、23年度補正予算案を編成する。

 低所得の子育て世帯の支援を手厚くするかどうかも焦点となりそうだ。経済対策では地方経済の活性化も重視する。岸田首相は26日の閣議で、訪日客の拡大を含む観光立国の取り組みや農林水産品の輸出拡大に注力する考えを表明した。

 政府は過去の物価高対策でも、低所得者向け給付を実施してきた。昨年9月に決めた現金給付では、住民税非課税の約1600万世帯を対象に1世帯当たり5万円を支給。国の支出決定額は8540億円に上った。

 今年3月には自治体が3万円を現金などで給付することを想定し、地方自治体向けの交付金の支出を決定。同時に低所得の子育て世帯に子ども1人当たり5万円を支給するとした。

共同通信 23/09/26 21時41分
https://www.47news.jp/9910800.html
0952ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:49:03.80ID:OmtB10f60
生活保護助ける必要ねーじゃん
外国人労働者に配った方がまし
0953ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:49:49.60ID:7Qs1gX/N0
いやいや減税しろよ
0954ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:49:59.74ID:QJCBvJ7X0
>>951
所得だけで貧困を測って良いのかという問題はあるけどね
持ち家も含めた資産の有無は無視されてるわけで
0955ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:50:29.24ID:xmP8H+wA0
>>945
おいおい、我が国はアメリカ様から何かと我が国の対米輸出額程度は輸入しなきゃだろう
政府が
アメポチさんたちの望みでもある
0956ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:51:11.42ID:OmtB10f60
維新一択だなぁ
0960ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:53:28.17ID:psARqKIF0
また子供がいる世帯のみ優遇かよ
0961ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:53:35.01ID:NKFcqbHb0
非課税か課税で0か100だからギリギリ課税世帯が一番つらい
0962ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:53:46.52ID:0zJFZEUb0
>>947
80歳以上って10人にひとり
80歳時点で7割が自立できているらしい

働ける人には納税して支える方になってもらいたいけどね
0964ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:54:23.60ID:psARqKIF0
物価は確かに上がりすぎ。鮭2切れで700円とかおかしいだろ
0965ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:54:46.17ID:OmtB10f60
出すだけじゃなくて取る方も考えてほしかった
独身税でまかなうとか痛みと罰の面も欲しいな
0966ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:54:47.34ID:clL9Vkrw0
うーん、生活保護受給者については保護費の水準引き上げで対応するのが筋でしょ
現行の基準が決められた当時に比べて食料品を中心とした生活に欠かせない費用はかなり上がっていて今後下がる見込みもない
比較対象となる生活保護費の水準が上がることで、最低賃金に近いところで生計を営んでいる層にどういう手当をしなくちゃいけないかも見えやすくなる
0967ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:54:53.04ID:vgOuHcsx0
>>959
しかもバラ撒きは一瞬だが増税は永遠な
0969ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:55:06.07ID:xmP8H+wA0
反対派さんは言うことが本音とズレてるぞ
「会社の収支を一旦通して頂きたい、下駄を、中抜きを、さあさあさあ!その他のことは必要ない!」
こうだろ
0970ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:55:37.32ID:psARqKIF0
さらに消費税を上げるべきとかどっかの馬鹿が言ってたな名前忘れたけど。経済界の下っ端だったかな
0972ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:55:47.01ID:p0p1oye/0
どっちに配るんだ?23年非課税?24年非課税?
0973ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:56:23.10ID:Em959kGU0
不動産賃貸やってると減価償却や修繕費で所得が圧縮される
大規模修繕やると百万単位で経費がかかるのでその翌年は住民税非課税になれる
0974ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:56:23.78ID:QJCBvJ7X0
>>962
生活の自立と労働力として使えるかは別の問題だからな
スーパーの自動レジすらまともに使えなくとも生活は自立してると判定できるけど、労働者としては使い物にならない
少なくとも、現状の最低賃金を支払うほどの価値はないと市場が判断しているから雇用されない
仮に最低賃金制度が無いなら雇用されるかも?
0975ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:56:33.06ID:vgOuHcsx0
>>965
何言ってんの?どこ見てんの?取る方は死ぬほど考えてるだろがっ!
0977ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:56:56.22ID:B9psNwXl0
>>755
だよね
働けない外国人を日本に置いておく理由がわからん
片道切符渡して飛行機に乗せてやればいい
0978ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:08.43ID:OmtB10f60
>>963
関西では維新の下っ端でもないぞ自民よわよわ
大連立でお灸据えて欲しいな 維新一択 次N国、参政ぐらいか
立憲共産に入れるぐらいなら遊びに行くわw
0979ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:11.20ID:VvZ74mqm0
うわ露骨
自民に入れるやつなんて居るのかよ
0980ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:23.52ID:/c++D/3o0
日本政府がポイントだのクーポンだの日本円以外の現金に類似相当する商品を配ることを禁止しなければならない
0981ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:27.46ID:6HjJ6ZLD0
>>47
バカなのか?

賃金の上向硬直性原理というものが、労働市場に発現していて、安く使い捨てられる労働力(氷河期世代、外国人、高齢者)を取り込む事をしてきた影響が強い。
0982ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:35.52ID:Em959kGU0
トレーダーも住民税非課税になりやすいね
FXは雑所得で申告するからなれない
0983ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:44.91ID:ex30h3fy0
>>855
年金のいい人は介護保険天引きされてるけど低い人は納付書が送られてくる
逆のほうが確実なのに
0984ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:57:54.58ID:QJCBvJ7X0
>>967
増税が対応している毎年の社会保障支出は増加を続けてるからねえ

1970年 3.5兆円
2000年 78.4兆円
2023年 134.3兆円
0987ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:58:13.30ID:iC7e+fbY0
足利義輝や井伊直弼が討ち取られて数年後には幕府は瓦解した。
0988ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:58:33.22ID:cfjvYLJG0
こういう時のマイナンバーカードのはずで、そこにマイナポイントを給付すれば済むのに、クーポンw
0990ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:58:43.88ID:psARqKIF0
独身の生活保護はなんの得もたいしてないだろうが苦しい生活だろ使えるのは多分計算したら約5万以下で光熱費と食費すべてをまかなわなければならない。
しかし子供がいるという理由だけで生活保護の子供がいる世帯は我々の税金をたんまりもらえてる
なんかおかしいだろ
0991ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:58:52.24ID:jjTC9hSv0
早く無職になりたい

貧乏人は一生労働
0992ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:59:07.80ID:bMYkk2b/0
>>963
天下りや既得権益層へのバラ撒きを撲滅できるだけでも維新がマシだろうな
バラ撒きと増税がセットになってる岸田にできる?w
0995ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 02:59:48.32ID:psARqKIF0
>>991
年金もらえるまでがんばれw
0997ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 03:00:16.59ID:UHbDgjHA0
うおおおおお
ありがとうありがとう!
ド底辺です!
一日の食費400円で頑張ってます!
今年貰った30000円は少なかったと思います
今年こそニンテンドースイッチとソフト買いたいので50000円くらい欲しいでちゅ
クーポンでもいいでちゅ
地域のスーパーで使えるものとか大歓迎でちゅ
クーポンには「低所得者専用クーポン券」とか印刷されててても全ッッ然かまいません!
岸田さんよろぴくお願いしまちゅ!
0998ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 03:00:28.95ID:vgOuHcsx0
>>984
経済と同様に社会保障費だって永遠に伸び続けられるわけじゃないのにね
0999ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 03:00:34.12ID:4mVaqEBG0
自民党に投票した奴のおかげで
3流国家になってきたみたいだな
1000ウィズコロナの名無しさん2023/09/27(水) 03:01:21.43ID:6HjJ6ZLD0
どうせまた小遣い銭か寸志程度の類じゃないのか?
あと中間層にまで給付しないと、なかなか効果的とはいえないし額は10万、20万レベルにしないと去年から続く物価高騰と新型コロナ自粛後遺症から脱却できないよ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況