X



【増税メガネ】岸田首相が安泰すぎて国民の不幸は続く…自民党総裁選まであと1年、低支持率なのに敵対勢力は見当たらず [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/10/02(月) 10:07:03.19ID:OzQWgQJR9
※10/1(日) 16:50配信
SmartFLASH


 9月29日、放送開始から15年めを迎えたBSフジの報道番組『BSフジLIVE プライムニュース』が主催した「プライムニュースの集い」が都内のホテルで開かれた。

「あいさつに駆けつけた岸田文雄首相は、壇上で『先送りできない課題に取り組みながら、変化を力にする。明日は必ず今日よりよくなる日本を実現するために努力したい』と熱弁。
 
『新年最初のプライムニュースに、来年は呼んでもらえるかわからないが』と冗談を口にしていましたが、笑顔を浮かべて余裕がある印象でしたね」と参加者は振り返る。

 自民党総裁任期は、2024年9月30日まで。残すところちょうど1年だ。政治の師と仰ぐ、宏池会の会長で首相も務めた宮澤喜一氏の644日、大平正芳氏の554日を超えた岸田首相。

 国民から「増税メガネ」とありがたくないあだ名で呼ばれていることに対し、本誌は首相本人が「レーシックにすればいいのか」と立腹している様子を伝えたが――どうやら首相は本気で長期政権を目指しているようだ。

「9月の内閣改造・党役員人事では、『ポスト岸田』に意欲を見せる茂木敏充幹事長、河野太郎デジタル相、高市早苗経済安保担当相を囲い込み、茂木派も手厚く処遇しました。世論調査で人気がある石破茂氏とも、改造前に会食しています。

 一方、最大派閥の安倍派はトップが決まらず、退会する議員もいてグダグダ。留任の松野博一官房長官を含めて、入閣はわずか4人で露骨な『冷や飯』です。

 永田町では『岸田下ろしの狼煙(のろし)をあげる敵対勢力が見つからない』という声が圧倒的です」(政治担当記者)

 それを象徴するような出来事があった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e197ff84a1be5e9f5d892e858fe8fc3f1469a7
0005ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:09:43.04ID:uw290L0H0
橋下と進次郎で政党立ち上げてくれ
0007ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:14:11.53ID:gsp1Sjsk0
そりゃ財務省のポチ岸田が国民から嫌われるのは当然のとして
安倍の尻拭いや安倍は手をつけなかったこと(少子化対策や防衛費GDP2%とか)やウクライナ紛争とかあるわけで、なんでも岸田が悪いてのもな
インボイス制度だって、財務省を敵視してた安倍が成立させたわけで
0009ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:14:51.76ID:f3QtOZQU0
岸田は失点を犯さないよう無難に出世していった日本のサラリーマンを象徴するかのような存在
0011ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:16:40.51ID:O3X23Wem0
黄金の3年間
0014ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:17:56.73ID:vOAmCLC20
安倍派がバラバラでただの粗大ごみになってるし麻生や二階は高齢だし
0015ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:19:38.55ID:rtKNKGbC0
国民が狼煙をあげているから支持率は震えて待て
腐れメディアを何とかしないと選挙はまた自民党が勝つだろうけどな…。
0016ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:20:20.47ID:sHolR7mE0
日本の問題は与党よりも
野党が代わりになれないことじゃね

野党自ら素人に政権交代しても碌なことがないと言ってるし
選挙が罰ゲームでしかない
0017ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:21:01.07ID:UxzbYIoq0
自民党を選ぶのが悪いんじゃないんだよな。
自民党に人材はいるけど、権力が強い者しか大臣になれないシステム。
その結果、おかしいのが総理になってしまう。
0018ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:21:17.03ID:+RoSDSho0
>>13
もはやどうにもならないからね
海外に移る人が増えるのも当然の流れ
2022年の海外永住者は前年比2万人増加
たった2万人と思うかもしれないが、これはだいたい鳥取島根高知秋田の出生数の合計に相当する
嫌なら海外行けば?という意見が出てるうちに、移住できる資金や若さや能力のある人がこんなに出ていってる
0020ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:23:12.82ID:9n7n0dWx0
安倍再登板かな
0021ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:23:53.79ID:E9j57h+r0
次は安倍だぞ
0022ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:23:59.70ID:bNYf5Cpc0
ゴミの中からましなゴミを選ばなきゃならないなんてつらい
せめて議員定年制つくってくれ
あと認知症確認
0024ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:24:17.56ID:OTJnRM2G0
中露みたいに暗殺や粛清をしないで、党内を安定させてる手腕は見事でしょ
問題は野党がまとまらず、与党以上の政策提言も出来ず、さらに外国勢力との結託まで疑われる事
0025ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:24:33.42ID:iaWaLZUu0
国民が選んだ自民党の総裁
どこに問題があるのか?
自民党に投票した人と投票所に行かなかった人が望んだ姿が今の日本ではないのか?
0026ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:25:42.45ID:+RoSDSho0
>>22
難しいだろうね
地方議会は前回統一地方選挙ですでに3割で無投票当選、定員割れも起きてる
市町村長も数十の自治体で無投票当選
0028ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:26:42.40ID:6s/Zk9Z10
統一教会解散命令&給付金で年内の選挙は間違いない

自民が微減で維新が躍進って所
0029ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:29:21.63ID:3CNj2Tca0
47も都道府県があれば、何人かは
うまくやってて次もこの人がいいと県民に思われてる有能な知事がいると思うんだけど、そういう知事だけで総理と他の大臣もやってみてほしい。
0030ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:29:59.42ID:W6e8rHiV0
モーすねbiiiiiiin
0031ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:30:06.58ID:W6e8rHiV0
モーすねbiiiiiiin
0032ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:30:40.95ID:1JtfIpPU0
立憲←ゴミ
共産←衰退
れいわ←汚染水&クルド
国民←自民のゴマすり
公明←常勝関西敗北

維新くらいしか伸び代が無いんだよね
その維新も万博でメガネに泣きついた下部組織みたいなもの
0033ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:32:05.45ID:5DZU+xA10
>移民党→壺本店

>立憲移民主党→壺2号店

>飛田新地B維新→壺3号店

>国民移民主党→壺4号店

>参政党→新店舗の壺5号店

>社民みずぽ→自公民と中共マンセー

>れいわメロリン→安倍友黒田マンセー

>創価公明党→移民党・飛田新地B維新と業務提携

>アカ→立憲移民主党と業務提携

今の日本はキムチ塗れの東朝鮮国会
日本を今一度、洗濯いたし申し候
0034ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:33:13.47ID:pFhqhAAF0
増税ばら撒きクソメガネな
もう間違えるなよ
0035ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:33:53.30ID:skZiPwdq0
日本の法律では戦争の支援なんてもっての外
自衛戦争だろうが支援できないものはできないからお縄
0036ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:35:18.33ID:Uvsokop+0
増税クソメガネな
0039ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:36:52.64ID:SKiPSpgk0
ウヨが嫌うと言うことは宰相だな
0040ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:36:52.89ID:a27zMtKx0
太郎‥😿早く高みに登ってきてくれ
0041ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:37:56.87ID:SKiPSpgk0
ユーチューブ脳は危険
0042ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:40:10.81ID:1JtfIpPU0
メガネを止めれる人が居ない、やりたい放題の長期政権は確定
0043ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:42:27.28ID:qN0nnedT0
安泰というよりも、元々岸田は総理のバーターで後始末を密約していた以上、
その負け戦を誰も引き継ぎたがらないというのが正しいとこだろ
0044ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:42:53.72ID:673ij8YR0
マザーの息子の安部が死んでも日本人を苦しめる岸田みたいなのが出てくるとか絶望感じるね
岸田が消えてもまたマザーの息子みたいな連中ばっかなんだろうな
山上何人いればまともになるんだか
0045ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:42:58.15ID:+K3M8bsB0
選挙があれば自民はマイナス11、
そういう自民党本部の調査結果が出たので
増税岸田は強気になっている。

5つの経済対策もメニューだけで
数字が入っていない見せかけ だ。
解散総選挙は近い…加藤清隆、山口敬之
0046ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:44:16.38ID:UxzbYIoq0
バカは首相を辞退してほしい。
俺じゃ無理…ってわからないのだろうか?
国会中継見てると、今の日本の惨状がつかめてないとしか思えない。
あと、後ろで寝てる連中はクビにしてほしい。
0048ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:45:10.94ID:+K3M8bsB0
>>33
コラコラw
壺の中の壺、壺王日本共産党が抜けてるぞ。
0049ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:46:18.46ID:lq2zwrMp0
政治家は人間のクズの代表みたいなもんだしなぁ
投票する有権者がクズだらけだからこうなる
0050ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:46:48.03ID:ZLS8Tk+a0
あとは目の上のたんこぶである森元麻生二階が3年以内に死ねば
マジで安倍政権超えが狙えるわけで

岸田の首を取るには今の岸田より若いことが絶対に必要
だからガースーにその資格はない
0051ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:48:01.51ID:SGgp0cQ+0
>>32
岸田内閣不信任決議案に反対した第2自民党の維新はもっとゴミ
0052ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:49:15.59ID:iua0oYT60
>>46
本会議にかかる段階じゃもうカタチだけなんよ
勝負は委員会でついてる

それでも日本人は形式に拘るのが大好きだから、あんなパフォーマンスになる
0053ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:49:20.70ID:UxzbYIoq0
国会議員は60歳定年にしてほしい。
ボケ老人に日本の舵取りは無理!
やる気のある若手はいても、上にあがってくる前につぶされる。
0055ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:50:00.30ID:8wS4/c930
自民の若い保守議員で党割る勇気のある人はいないものかね?
0058ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:51:27.31ID:r8Q543CA0
>>55
「保守」ってどういう意味?政党政治の本家のヨーロッパじゃ基本的に既得権益層の保護に回る方だけど
0060ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:53:12.53ID:ze3o5XLq0
国民は財務官僚にころされるんだよ。財務次官はワルの頂点やで。
0061ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:53:19.45ID:ze3o5XLq0
国民は財務官僚にころされるんだよ。財務次官はワルの頂点やで。
0062ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:54:06.17ID:EOw1jXRP0
そんなことよりジャニーズの新名称きめようぜ!

「ヴァイスヴルスト」
「虎之穴」
「ポールインワン」
0063ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:54:13.23ID:hnPcnqo80
野党終わってるもんな
消去法で次も自民党に入れますよ😞
0065ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:56:05.12ID:FDn18pLf0
衆参選挙なんて選挙権を放棄して投票してない人から罰金徴収して国庫金にすれば投票率も上がり
いい財源になるのにな
自民党一枚岩みたいな地方が癌なわけで
大都市圏で誰が自民党なんかに入れるんだよ
どうせ自民党なら違う政党に入れたれになるわな
0066ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:56:12.68ID:RUBvA8no0
労務提供は消費税がかかる
給与、賃金、雇用契約に基ずく労務の対価は、収入を得るための「事業」であり、労務の提供の対価にあたる
よって早急にこれら役員報酬もふくめ消費税を課税し、納税させるのが公平というもの
仕入れがないのは、労務提供している他の働き方と同じ 
雇用されてる以上仕入れ税額控除は会社がしているのですでに恩恵済み 簡易課税は記帳義務がないのでない 
0067ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:56:47.20ID:IQK/RyyG0
世襲無能政治屋をなんとかしないとな
0068ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:56:54.73ID:RUBvA8no0
だいたい仕入れ税額控除に給与などが例外として 例外として  例外として 除く ある
給与はほかの働き方の外注費と同じ とするだけで 例外じゃなく 仕入れ税額控除ができる
悪しき派遣制度は非課税取引の給与の上に成り立っている 労働市場の階級化が消費税の非課税取引のために形成されている
さっさと給与に消費税掛けろ 外注費に引っ掛かるなら 内注だ 上司が部下に仕事の指示出してるだろ これは発注と同じ 内注費も仕入れ税額控除
簡単な話 わざと複雑にしてる 頭悪すぎ
0069ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:57:18.51ID:dL9GVmWh0
>>58
なので自民党はまさに正しく保守なんだよなあ。
なお、保守と右派は別物になりえる。
日本の場合、自民党は保守左派。
0070ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 10:59:45.09ID:x4V2TC8/0
自民がイヤだから国民民主を支持したのに、連立するかもって言われてどうしようもない
0071ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:00:42.18ID:twpRHXYB0
増税くそメガネ 給付金を住民税非課税世帯以外にも出せ
0072ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:01:29.29ID:AbyiT5v30
山本太郎が総理になったらどうなるかな?
本当に消費税なくなる?
消費税ゼロになる変わりに他のところで負担倍増とかになるんかな?
0073ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:01:46.16ID:Lq+yQ+ew0
糞メガネ死ねばいいのに
0074ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:02:14.14ID:AP8ThoCP0
もしかしたらルーピー, バカンに並んでる鴨
0075ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:03:13.00ID:4r3Z0RJC0
>>74
自民と非自民一緒にすんな非国民w
0076ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:03:48.71ID:YzC5LO7z0
衆院は与党、参院は野党の時代が一番良かったわ
何も決められないから消費税が上がらないという一点だけでな
0077ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:05:17.39ID:t8cOvFpA0
やっぱり三角大福の頃の熾烈な派閥抗争の時代に戻らないと駄目だな
中曽根なんて小物で相手にしてもらえなかった時代だ
0078ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:06:10.18ID:7qS5dSkE0
維新があそこまでひどいとなあ
マジで今の若者って政治に無関心で政治不信が半端ないよ
どこの政治系も集まってるのは高齢者ばかり
こんなのまれなんじゃないか?

台湾や韓国でも若者が政治に興味持って選挙行ってるし
日本は中国の若者に近いと思う
0079ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:07:12.12ID:WhtBjnAb0
税を取る側からしたら有能だろうな
マスゴミが機能してないから詰んどる
0080ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:08:03.54ID:HyDRgpf30
増税メガネってキャッチーだと思って作ったのかも知れないが目の悪い人への中傷になる
0081ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:08:51.10ID:QGIo2nfQ0
そもそも30%以上支持しているんだから支持率は高いよ
壺議員対応は全くしない、物価高対策もしない、外国にはバラマキ、増税、議員定数増のように国会議員に対しては一切痛み伴う改革しない
これで、良く支持する奴が3割もいるわと呆れる
0083ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:10:57.28ID:4r3Z0RJC0
>>82
そりゃ俺と同じ開成出だからなw
0085ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:12:31.92ID:/lMO2Y810
長年やってる大半が腐ったゴミそれ以外はウンコか放射性廃棄物以下
そこから選択するとか国民としてどうしろと?
0086ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:12:35.56ID:hnPcnqo80
>>72
山本太郎が総理になる確率は天文学的に低い
考えるだけ無駄だし旬は過ぎてるよ
0087ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:13:03.44ID:FF+vAlgt0
>>1、IAEAは、日本の原発処理水を海に流すとなった後、中国長江の川の増水による原発浸水で原発事故が起こっていた事を認めています。

この事故は2年前に起きたとある、日本の処理水や内モンゴルの放射能漏れは長江原発事故でメルトダウンを隠すための情報操作なのではないか。
0089ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:15:09.49ID:H7dj5oYd0
今って野党はもちろん自民内にもろくな政治家いないな
昔は自民でも他の選択肢があったような気がする
三角大福中とかの時代は良かったのか
0090ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:15:14.56ID:4r3Z0RJC0
俺は中学から開成だから
高校からの岸田は下に見ているよw
0091ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:15:20.88ID:5+ZoHgU30
安倍ちゃんがいなくなって日本は最悪になって来たな
0094ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:19:09.91ID:UxzbYIoq0
>>81
家の郵便ウケによく宗教関係のチラシが入っている。
入り口が宗教で仲間集めなんだと思う。
宗教なしでは当選できない。だから宗教法人の税金を取らないのだろう。
0095ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:19:17.47ID:hnPcnqo80
選挙制度がおかしいからな
自民党には保守中立左翼の派閥が入り混じってて保守系の自民党を応援したくて自民党に投票するとリベラルの岸田政権を応援したことになる
0096ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:21:18.80ID:dL9GVmWh0
>>78
菅を辞めさせた国民が無能過ぎた。
僅か1年で、安倍の尻拭いしながら、コロナ対応しながら、押印廃止という改革をやった名宰相だったのに。

岸田にしてもそうだが、考えてみ?
「政治をに興味を持った人」が行き着く頂点がこれだけ批難され、見下され、殺されかけすらする。
そりゃあ政治離れするわな。
0097ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:22:56.52ID:k3nrCkib0
左派は支持率下げる事以外頑張らないから本当に対抗馬にならない
維新が育つまではどうにもならないね
0098ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:24:27.93ID:4r3Z0RJC0
>>96
農家の嫡男なら農家やっとけっつうのw
0099ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:25:51.15ID:hnPcnqo80
自民一強で良いんだけどね
対外的にもわかりやすい
米国みたいにトランプになったら混沌一直線みたいな不安定な状態は精神に悪い
0100ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 11:26:55.71ID:W8PxPwUA0
こんな首相でさえヨタヨタでもやっていける

原因は
野党のレベルがきわめてオツルことある

引きずり降ろそうにもその実力ガない税金ドロボウたち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況