X



特養入所者をエアコンが効いた廊下に出してで生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/10/02(月) 15:03:50.07ID:ZcmjlqCh9
特養入所者を廊下で生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋 | NHK | 愛知県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213041000.html

2023年10月2日 14時13分

愛知県豊橋市が運営する特別養護老人ホームで、去年とことしの夏にエアコンが故障したため入所者を廊下で生活させていたことがわかりました。その際、廊下に間仕切りを設けずおむつの交換などをしていたほか、入所者の家族にも伝えていなかったということで、豊橋市が実態の調査を始めました。

豊橋市が運営する「つつじ荘」では、ことし8月上旬に3つの部屋のエアコンが故障したため、74歳から101歳までの男女合わせて4人の入所者のベッドをエアコンが効いた廊下に出して生活させていました。

廊下に出されたベッドには間仕切りを設けず、およそ3週間、おむつの交換などをしていて、ベッドを廊下に出したことを入所者の家族には伝えていなかったということです。

また、去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月間、廊下で生活させていて、こうした問題は外部からの通報で発覚したということです。

豊橋市と特別養護老人ホームは、2日、市役所で会見を行い経緯を説明しました。

このなかで浅井由崇市長は「プライバシーの配慮に欠けていた。入所者の場所の移動を家族に説明していなかったことも不適切だった」と陳謝しました。

豊橋市は施設の職員への聞き取りなどを行い、実態の把握を進めることにしています。
0002少考さん ★2023/10/02(月) 15:04:58.62ID:ZcmjlqCh9
>>1
スレタイ訂正

特養入所者をエアコンが効いた廊下に出して生活させる エアコン故障で 愛知 豊橋
0003ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:05:15.91ID:LygYW+P/0
日本の介護職って言っちゃなんだが
こんな非生産的な仕事に国は大金流し過ぎ
介護先進国は老人を甘やかさない
何でも自分でやらせるし本人が一人で
散歩行きたいって言うなら行かせる
日本の上げ膳据え膳は老人のためにならない

それでいて現場職には金がいってないから
誰も介護職になりたがらない
ほんと負の連鎖だと思う
さらに介護職員を外国人で賄うとか
本末転倒もいいとこ
0006ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:08:26.26ID:jek0ezgq0
「老人虐待なんて酷い!(どうしてエアコンの壊れた猛暑の中で放置しなかったんだ!
0007ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:08:52.36ID:uXHdzMVQ0
いやー、エアコン効いてない部屋で熱中症とかなった方がもんだいやろ
0010ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:10:22.28ID:nkbTlh5O0
廊下で生活させる
これどこもやってるわ
一目で状況わかるから大変楽なんです
0012ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:10:31.79ID:nkbTlh5O0
廊下で生活させる
これどこもやってるわ
一目で状況わかるから大変楽なんです
0013ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:11:29.88ID:QxDia5Kb0
いやまぁ…残暑やべぇし仕方ない…のか?
業者も忙しくて来ねぇし
0014ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:11:32.72ID:7um9+hlt0
今はビニールダクトという製品があって
エアコンが故障したら、壊れていなエアコンの冷気を別の室内に運ぶ製品がある。

これを使えば問題なかった。
値段も安い
バカバカしい製品だけど、意外と使える
https://i.imgur.com/Qc5D7TG.jpg
0015ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:12:03.10ID:vPJtgoxe0
エアコンの故障って築何年位の建物何だ?
10~20年位エアコンって故障なんかしないよな?
経費ケチって中古でも使ってたのかな?
0016ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:12:14.64ID:vPJtgoxe0
エアコンの故障って築何年位の建物何だ?
10~20年位エアコンって故障なんかしないよな?
経費ケチって中古でも使ってたのかな?
0018ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:12:31.36ID:vPJtgoxe0
エアコンの故障って築何年位の建物何だ?
10~20年位エアコンって故障なんかしないよな?
経費ケチって中古でも使ってたのかな?
0021ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:12:47.94ID:vPJtgoxe0
エアコンの故障って築何年位の建物何だ?
10~20年位エアコンって故障なんかしないよな?
経費ケチって中古でも使ってたのかな?
0022ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:13:05.46ID:RcmkKfnz0
3台同時に壊れるって
嘘クセえ
0023ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:13:31.59ID:QxDia5Kb0
>>14
廊下から各部屋に接続するの面倒だなw

家族には説明すべきだったねそりゃ
0024ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:13:34.27ID:J+LTNrRA0
これが駄目なんじゃなくて、そういう措置をしたことを
家族にちゃんと報告しとけってことでしょ
0025ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:13:55.13ID:7zDYhR390
>>1
> また、去年8月にもエアコンが故障して6人の入所者をおよそ1か月間、廊下で生活させていて、こうした問題は外部からの通報で発覚したということです。

最早、夏の風物詩?

入居者同士が互いに見ないようにしてればいいだけな気もするけどな
プライバシー侵害は、入所者本人の苦情だったんだろうか?

入院中の母親は、下の世話を看護師にしてもらうんだから、恥ずかしいという感情は捨てた、と言ってたな
0029ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:14:49.70ID:jek0ezgq0
>>14
エアコンの冷却能力が無限にあると思えるのは凄いな
温度下げればエアコン稼動してる部屋の年寄りは凍えるし机上の空論過ぎるわ
0030ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:15:02.14ID:i+1xgVAg0
真夏のピーク時に業務用エアコンが故障しても
メーカーは最低1週間ぐらいは修理に来ない
0031ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:15:11.67ID:i+1xgVAg0
真夏のピーク時に業務用エアコンが故障しても
メーカーは最低1週間ぐらいは修理に来ない
0032ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:15:19.09ID:9wFjqBI20
これどこでもやってるよ
災害時に避難所でも体育館や廊下で生活させてるやん
これ処罰したら後に自治体の方が大変なことになるぞ
0033ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:15:31.97ID:vPJtgoxe0
連投してスマン
0034ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:16:12.97ID:jBhSTYzo0
熱中症で殺すよりいいだろ
0035ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:16:29.47ID:I051Q4sP0
熱中症で殺すよりいいだろ
0037ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:16:54.17ID:es9hsIQR0
これは仕方ねえだろ

エアコンなかったら死ぬ
0039ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:17:43.85ID:yuNyrm9C0
これに文句を言っている奴らは老人は熱中症で殺してしまえということか
0045ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:19:16.73ID:he90+cRg0
>>14
おもしろいものがあるんだな
昔エアコンが家に一つしかないころに家族がエアコンの空気をゴミ袋に詰めて離れた自室にせっせと運んでいたのを思い出した
しょうもないと思っていたがあれも本当に効いたのかもな
0050ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:19:57.89ID:6/XuASET0
いくらエアコンきいててもプライバシーダダ漏れで廊下で生活って嫌だろ
しかも100歳もいるんだぞ
それに修理に3週間もかかるの?
0051ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:20:10.41ID:6/XuASET0
いくらエアコンきいててもプライバシーダダ漏れで廊下で生活って嫌だろ
しかも100歳もいるんだぞ
それに修理に3週間もかかるの?
0052ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:21:15.10ID:7um9+hlt0
>>29
自宅のエアコンが故障したので、修理まで時間がかかったのでこれ使ったけど
結構実用的に使えたわ

あと、エアコンって温度設定ができるつてもしかしたら知らないのか ?
0053ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:21:46.64ID:yDpYqnLc0
開放的な空間で下半身露出する快感に目覚めたらどう責任をとるつもりなんだ
0054ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:01.86ID:yDpYqnLc0
開放的な空間で下半身露出する快感に目覚めたらどう責任をとるつもりなんだ
0055ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:05.43ID:he90+cRg0
>>51
真夏に呼んだら順番待ちがあるからじゃね
0056ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:11.63ID:yDpYqnLc0
開放的な空間で下半身露出する快感に目覚めたらどう責任をとるつもりなんだ
0057ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:23.13ID:Y5LAXaFp0
業務用エアコンはそうそう故障はしないけど、メンテと修理費用はそれなりにお高い
夏場はエアコンが壊れやすい&買い替えが多いから業者が第二種電気工事士持ってる人を短期でもいいから来てくれ!って叫んでる、が、国家資格で微妙に難しいので持ってて実務ができる人は限られるので、対応する「国家資格」を持っている「人手不足」の為順番待ちが長期化したかだな

あとは運営がもう少ししたら涼しくなるでしょってゲロ甘な見通ししたかだな
0058ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:23.23ID:yDpYqnLc0
開放的な空間で下半身露出する快感に目覚めたらどう責任をとるつもりなんだ
0059ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:25.99ID:jC1t8J9y0
建物は立派なんだが
0061ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:51.28ID:txJPgqT10
>>5
間仕切りというか、それこそダンボールの目隠しでもいいよなあ

狂ったま~んのものはダンボール間仕切りに目くじら立てるけど
0062ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:22:54.85ID:jC1t8J9y0
建物は立派なんだが
0065ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:23:40.12ID:SKiPSpgk0
ネトウヨがあれだけ嫌った高齢者だぞ
0066ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:23:42.30ID:BqyK+T6B0
老人にエアコンを抱かせて正座させてたのかと思ったわ
0069ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:24:10.37ID:es9hsIQR0
>>14
これじゃないけど2020年のGW(コロナ始まって最初のGW)手作りで空気送った
6畳用の3つで2つの部屋だけどどうにかなるな

エアコン交換も1週間かかったわ
0070ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:24:19.25ID:LY8D18WE0
>>50
夏ってエアコン業者が足りなくなるくらいには混むから真夏に修理頼むと場所によってはなると思う
0071ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:24:38.38ID:SKiPSpgk0
底辺のウヨは老後は路上生活だからな
0073ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:25:02.29ID:akeXsd5t0
スレタイ見てしゃーないと思ったが
・簡易でも間仕切りすらつくらない
・家族に連絡しない
これはなぁ
年取ると人権も無くなる
遅くとも健康寿命で死にたい
0075ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:25:26.80ID:lcUN3oiu0
>>3
コピペかな?(。・ω・。)まあいいや
国内就業がぺたぺたになり日比谷公園に炊き出し村ができた頃
我が国の新規産業の柱は介護ですっ!て政府が言いよったw
国策で介護事業(及び付帯する不動産開発)に邁進して
超氷河期の「仮の宿」とした

それ以前はバブルになるかなぁ?頃(1982年頃と記憶)に
特別養護老人ホームを国営で建てて運営しとった
同時代の介護施設は大体がキリスト教系施設 
自分も生徒会の一環で慰問に伺った>1986年
(自分の様なのがお邪魔してじじばばちゃんも困惑なさったろう)
就職難民の仮の宿がなぜ主要産業化されていったか?
介護保険料徴収である(ババーン)
いやふざけた話よ そいで人間を格安使い捨てしたもんだから
今になって中堅施設運営側はブーブー文句言っとる
医師国家試験受かってもつぶクリ自力でやるぐらいならと
不動産開発とM&Aのブルーオシャンを泳ぎ切った
イキリドヤァッ眼鏡経営者兼医師とヤカラな仲間達の悪弊が
意味不明に拡大した介護事業と低価格労働者の需要である
0078ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:25:49.47ID:3gRrDVla0
状況説明してオムツとかの時だけでも間仕切りしてりゃ問題視もされなかったのに

何でしないの?
大した手間じゃなくね?
0079ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:26:29.43ID:jek0ezgq0
>>52
エアコンを万能だと思ってる未開の土人ってほんと知恵遅れだな・・・眩暈がしてくるわ
0080ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:26:53.46ID:es9hsIQR0
>>50
7月ごろは3週間とかある

だから春先に交換した方がいいと宣伝している

コロナもあったせいか2020年のGWでは交換に1週間かかった
0081ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:26:58.76ID:7um9+hlt0
>>73
人権問題と言うより、エアコンが故障 → 修理業者が多忙でなかなか来れない
なら、どうしろと ?
0082ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:27:55.69ID:rm/E04Yv0
特養
デイ
サ高住
グループホーム
介護保険施設

これらの違いを説明せよ
0083ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:28:13.95ID:jMviQ+1M0
これは高齢者虐待防止法違反だな

市営の老人ホームでエアコンが壊れたからといって、
3週間も廊下で生活させ、家族にも隠していた

市営の施設なんだからすぐに修理業者の手配を出来たはず

明らかに違法行為
0084ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:28:20.18ID:3gRrDVla0
>>14
使ってないエアコンあれば、な
酷暑で稼働してないエアコンなんてまずないだろう
0086ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:28:28.91ID:akeXsd5t0
>>81
間仕切りと家族への説明って言ってんだろ
0087ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:28:45.46ID:3vzEothE0
年々この手のビジネスは厳しくなる一方
もうやーめたもひとつの手だよ経営者たち
日本の法律、規制、そしてクレーマーがむちゃくちゃすぎる
超人でも無理
0090ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:29:19.98ID:3gRrDVla0
>>81
説明と間仕切りじゃないの?
0092ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:30:06.23ID:gTQl5I2W0
これを問題視してる奴の頭がおかしい
緊急避難だろ
0093ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:30:20.82ID:yta/pREd0
>>14
届くことが出来ますって日本語おかしくない?
届けることが出来ますとか送ることが出来ますだろ
0095ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:31:20.59ID:3gRrDVla0
つか相部屋だよね?

間仕切り普段から置いてないのか?

病院の相部屋にはあるよね
0096ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:32:11.13ID:RLDqD0hw0
熱中症で死ぬよりマシやろ
この時期注文多すぎてエアコン修理は全然こないだろうし
0097ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:32:13.43ID:XveT6m/N0
長生きは迷惑だからオレは薬も酒も絶対に辞めない
人に迷惑掛けるくらいなら自殺する
0098ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:32:13.58ID:motDqemg0
なにが問題なんだ。
エアコン故障なら仕方ない。
愛知の夏は暑いぞ。
0099ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:32:21.99ID:motDqemg0
なにが問題なんだ。
エアコン故障なら仕方ない。
愛知の夏は暑いぞ。
0100ウィズコロナの名無しさん2023/10/02(月) 15:32:28.09ID:3gRrDVla0
>>89
エアコンの冷却能力が無限だと思ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況