※10/1(日) 15:20配信
SmartFLASH
東京商工リサーチによると、2023年1~8月の「ラーメン店」の倒産件数(負債1000万円以上)が28件になったという。これは前年同期比3.5倍だという。
「コロナ禍の影響で客足が遠のいたことに加え、小麦粉や背脂などの高騰、電気やガス料金、人件費の上昇が襲いかかりました。ラーメン店は個人営業が多いので、資本金も少ない。資金繰りが苦しくなると一気に倒産までいってしまいます」(経済担当記者)
「価格転嫁」が難しいことも倒産理由にあがる。
「多くの方にとって『ラーメンはワンコインで食べられるB級グルメ』という位置づけです。そのため、値上げをすると客足にシビアに影響があります。
業界では『1000円の壁』と言われますが、このラインを突破すると客足が遠のくとされるので、なかなかできません。そのため、収益改善が見込めず閉店を余儀なくされます」(ラーメン店経営者)
ラーメン店を取り巻く環境は厳しさを増すばかりだが、物価高騰の波をもろにかぶりながら、ワンコインで健闘する店もある。一方で、1000円の壁を突破して収益が改善しながら、結局は閉店する店も。この差はどこにあるのだろうか。ラーメンライターの井手隊長に解説してもらった。
「実際、ワンコインの500円でもつぶれないお店は存在します。その特徴として『店が持ち物件か、そうでないか』が大きいです。当たり前ですが、家賃がかからないほうが経営は楽になります。
そして、『カウンターだけでなくテーブル席もあり、ラーメンだけでなくお酒も提供している』こと。“ちょい飲み客” の利用が多く、客単価のアップにつなげているお店は強いですね。
さらに『厳選素材を使わない』こと。麺もトッピングの具材も “ほどほど” です。スープも基本的にはあっさり系。何時間も煮込む豚骨などの濃厚系はガス代などがとてもかかります。濃厚系で500円でやっていけるお店は、資金的にも体力があるチェーン店に限られます」
では、「1000円の壁を越えて客も入ったが失敗した」という店には、どういった理由があるのだろうか。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6ecd2b32777f88a15ca25ac053c5be99c9fc48
※前スレ
【外食】ラーメン「1000円の壁」をどう越えるのか…「500円でも生き残る店」「2000円でも潰れる店」の違いは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696206897/
★ 2023/10/02(月) 09:34:57.10
【外食】ラーメン「1000円の壁」をどう越えるのか…「500円でも生き残る店」「2000円でも潰れる店」の違いは ★2 [ぐれ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ぐれ ★
2023/10/02(月) 23:04:04.05ID:lvDZavBp92023/10/02(月) 23:05:03.77ID:OzLDRDio0
味?
2023/10/02(月) 23:05:10.31ID:Yu3okBp/0
おそまずい店
2023/10/02(月) 23:06:27.36ID:FYaliyl+0
ズバリ背油
2023/10/02(月) 23:07:54.49ID:ueFHe/fl0
もやし盛っとけばそれっぽくなる味噌ラーメンの専門店が最強
6ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:08:15.16ID:GRRxOlGK0 寿がきやを見習え! 高級ラーメンでもこの値段だ! 並ラーメンなら 390円
特製ラーメン 560円(税込み)
https://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1293.html
特製ラーメン 560円(税込み)
https://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1293.html
7ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:08:18.44ID:PKBjfWoC0 俺の中じゃ福岡中洲のはかたやが日本一だな。320円でうまいラーメン24h食わしてくれるよ。
500円超えてるラーメン屋っつーか。
アメリカ小麦製麺屋は全部潰れろ。
米粉ラーメンにしな。
500円超えてるラーメン屋っつーか。
アメリカ小麦製麺屋は全部潰れろ。
米粉ラーメンにしな。
8ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:08:27.02ID:UHx519Mg0 いや既に1200円くらいになってるぞ
個人店のラーメンは
個人店のラーメンは
2023/10/02(月) 23:08:28.95ID:+KTVQnlA0
1000円なんてださんわ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:09:25.90ID:DJGq5IVh0 まぁ、1000円も出すなら他の物食うわな
11ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:09:38.33ID:m3EJpkh80 行きつけの店はチャーシューメン1200円
魚介系塩とんこつスープでチャーシューが絶品なのよ。
魚介系塩とんこつスープでチャーシューが絶品なのよ。
2023/10/02(月) 23:09:54.86ID:IW4Rur5+0
人件費と家賃と光熱費
2023/10/02(月) 23:13:20.27ID:Jp6gRRGD0
いやラーショのネギ味噌チャーシュー1280円や
14ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:13:34.21ID:cv0ngPKi0 町中華で500円、普通のラーメン店で800円までだな
ラーメンを語る奴は味の素抜きで語ってみろ
ラーメンを語る奴は味の素抜きで語ってみろ
2023/10/02(月) 23:14:09.85ID:sSSx8gHC0
どう考えても2000円だから潰れてんだろ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:15:49.27ID:UWornn9d02023/10/02(月) 23:16:30.72ID:sQjfp9U00
一般国民が1500円のラーメンたべたら生活ができなくて
餓死するぞ
ラーメンだけが困ってるんじゃないの
餓死するぞ
ラーメンだけが困ってるんじゃないの
2023/10/02(月) 23:16:54.09ID:klceYcU40
狭い店内カウンターに横並びで注文→食ったらさっさと退店
の流れは効率的だけど値上げされるとコスパ悪く感じる
回転率重視な造りと営業スタイルは合わなくなってきたんじゃね
の流れは効率的だけど値上げされるとコスパ悪く感じる
回転率重視な造りと営業スタイルは合わなくなってきたんじゃね
2023/10/02(月) 23:17:03.47ID:rtURmg3k0
アメリカは、ラーメン1杯で4000円な
なぜ日本人は、1000円くらいで文句を言ってるの?
アメリカ人から見れば、1000円なんて200円程度の感覚だよ
日本人って、貧困者ばかりなの?
なぜ日本人は、1000円くらいで文句を言ってるの?
アメリカ人から見れば、1000円なんて200円程度の感覚だよ
日本人って、貧困者ばかりなの?
2023/10/02(月) 23:17:37.18ID:UjiwaGjy0
家系だ豚ラーメンを是として図に乗って1000円超えたら駄目だわラーメンは
2023/10/02(月) 23:17:46.49ID:DFJYoqKr0
1を読まなくても容易に分かる
「ランニングコスト」
以上
「ランニングコスト」
以上
2023/10/02(月) 23:18:35.22ID:sQjfp9U00
23ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:19:13.00ID:UHx519Mg0 1000円出すなら他のもの食うわwww
とか言ってるやつって具体的に何食うんだ?
1000円でそこそこ満足できる量が食えるのってもう牛丼やらの大手チェーンくらいしかないだろ
とか言ってるやつって具体的に何食うんだ?
1000円でそこそこ満足できる量が食えるのってもう牛丼やらの大手チェーンくらいしかないだろ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:19:31.14ID:FSbEjVVe0 まず素材にこだわった原価+利益で値段を決めるか
それとも最初に儲けの出る値段を決めてそれに合わせた原価にするか
このどちらかにしたかで生死が分かれる
それとも最初に儲けの出る値段を決めてそれに合わせた原価にするか
このどちらかにしたかで生死が分かれる
2023/10/02(月) 23:19:34.81ID:sQjfp9U00
2023/10/02(月) 23:19:44.97ID:r7LxtPKj0
2023/10/02(月) 23:20:10.65ID:49369zwZ0
二郎インスパイアでいいんじゃね
味もないしただ煮るだけだよ
味もないしただ煮るだけだよ
2023/10/02(月) 23:20:17.67ID:prrf8kQf0
昔ながらの下級ラーメン屋に回帰しよう
29ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:20:32.82ID:b+do4p1k0 スガキヤが500円前後でやれてるのに
他が出来ないことはないだろ
「スープを店ごとに煮込んでるから!」草w
他が出来ないことはないだろ
「スープを店ごとに煮込んでるから!」草w
2023/10/02(月) 23:23:50.37ID:wFeio8EK0
スープなんて濃縮スープを工場から送ればいいんだよ
これが出来ないラーメン屋は潰れるしかない
これが出来ないラーメン屋は潰れるしかない
2023/10/02(月) 23:25:28.15ID:CevXoJ5S0
最近は1000円でも抵抗なくなったな
高いから頻度はそんなにないけど、体に悪いしちょうどいい
高いから頻度はそんなにないけど、体に悪いしちょうどいい
2023/10/02(月) 23:25:30.65ID:49369zwZ0
品川の昔のラーメン屋なんか骨が店先に転がってたんだぞ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:25:43.33ID:Zgj0R6ZW0 >>19
黙れ低学歴低身長不細工
黙れ低学歴低身長不細工
34ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:26:39.74ID:NyaDWllM0 むしろ600円くらいなら家で麺茹でてくえよ
2023/10/02(月) 23:26:51.80ID:fwTspHEs0
100円のカップラーメンで充分
500円のほうが安いんだから潰れないの当たり前じゃん
500円のほうが安いんだから潰れないの当たり前じゃん
2023/10/02(月) 23:27:30.05ID:33i4y2uk0
バーミヤンラーメン最強
37ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:29:23.78ID:6byGyDCj0 >>35
もう100円でも買えないだろ
もう100円でも買えないだろ
38ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:30:26.21ID:jXHjm9+j0 逆じゃないの?
500円でも潰れる店と2000円でも生き残る店
500円でも潰れる店と2000円でも生き残る店
2023/10/02(月) 23:30:59.59ID:sQjfp9U00
2023/10/02(月) 23:31:04.64ID:MpMcSZOc0
週3ぐらいでラーメン屋行くけど、
もう1000円超える店の方が多い
もう1000円超える店の方が多い
41ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:32:51.97ID:gcakW4/E0 俺の行く店はチャーシュー麵1200円
頻度は月1~2回ぐらい
頻度は月1~2回ぐらい
2023/10/02(月) 23:33:26.93ID:ulkNCOh/0
冷凍食品で十分、外で食わん。
2023/10/02(月) 23:33:42.27ID:KihI22sq0
2000円は潰れるだろ・・・
2023/10/02(月) 23:34:34.40ID:k8Y7QzL30
3玉120円の生麺でラーメン作ってるわ。
中華の素や煮干し活用し、チャーシューと味玉自作して桃屋のメンマと海苔となると乗せると結構コスト掛かるけど計算はしていない。
中華の素や煮干し活用し、チャーシューと味玉自作して桃屋のメンマと海苔となると乗せると結構コスト掛かるけど計算はしていない。
2023/10/02(月) 23:35:25.77ID:38BVRelX0
難しく考えなくても
その価格に見合った味かどうかってだけでしょ
その価格に見合った味かどうかってだけでしょ
2023/10/02(月) 23:37:00.42ID:su1rAGwz0
2000円は強気すぎる
2023/10/02(月) 23:37:46.21ID:8W/BvUUz0
48ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:39:27.41ID:gJxBX7BU049ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:40:57.42ID:gJxBX7BU0 >>1
近くに学生寮とかあれば500円でも味がカップ麺以下じゃなけりゃ薄利多売で儲かるだろ。
近くに学生寮とかあれば500円でも味がカップ麺以下じゃなけりゃ薄利多売で儲かるだろ。
2023/10/02(月) 23:41:21.36ID:tYTD5Pgl0
2000円払って食うようなものじゃねぇだけ
1500円でも高いし価値はない
1000円で収まるように作ればいいだけだろ
1500円でも高いし価値はない
1000円で収まるように作ればいいだけだろ
2023/10/02(月) 23:42:04.94ID:8hzhKefF0
都内の美味しいラーメン店教えて
金額は問わず好みは醤油だけど何でもいいや
金額は問わず好みは醤油だけど何でもいいや
2023/10/02(月) 23:42:23.66ID:8W/BvUUz0
ラーメン専門店の親父ってやたら態度でかいけど、
料理人としては、そこそこの値段で何でも作れる町中華屋のほうが
ずっと上なんだよな
料理人としては、そこそこの値段で何でも作れる町中華屋のほうが
ずっと上なんだよな
2023/10/02(月) 23:45:24.29ID:SJD1c6KM0
>>25
アメリカも田舎は200円くらい
アメリカも田舎は200円くらい
54ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:45:26.27ID:41Bp3t+R055ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:47:14.81ID:a40r78Ww0 利益率糞高い上にぼったくり
56ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:49:36.77ID:41Bp3t+R057ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:50:54.92ID:ImHMMl1X0 確かにな
週に何回もラーメン食ってたけど最近高すぎて2週間に一回ぐらいになったわ
週に何回もラーメン食ってたけど最近高すぎて2週間に一回ぐらいになったわ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:51:17.79ID:gECGxPJm0 だいたいコロナ禍以降ほとんと外食してないわ
習慣としてなくなるとラーメン屋行きたいという欲求がほぼなくなった
以前はラーメン屋巡りが趣味だったのに
習慣としてなくなるとラーメン屋行きたいという欲求がほぼなくなった
以前はラーメン屋巡りが趣味だったのに
59ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:51:55.44ID:41Bp3t+R060ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:53:09.64ID:F0X5CdiP02023/10/02(月) 23:53:19.21ID:cEhve35L0
それより安い定食のほうが満足度高いだろ
2023/10/02(月) 23:54:39.62ID:r2iSTmrw0
>>52
写真では偉そうに腕組みしてたりするな。なんでなん?
写真では偉そうに腕組みしてたりするな。なんでなん?
2023/10/02(月) 23:55:27.56ID:33i4y2uk0
ポッポのラーメン最強
64ウィズコロナの名無しさん
2023/10/02(月) 23:56:12.92ID:k8Ufj5Xh0 寿司だって高級店があればひと皿150円の店もあんだから
ラーメン屋だって高級店とかいろいろあればいいんじゃないの
ラーメン屋だって高級店とかいろいろあればいいんじゃないの
2023/10/02(月) 23:58:36.04ID:7qS5dSkE0
1000円だとご馳走やな
袋麺でも美味しく作れるからわざわざ食いに行くことはないかな
袋麺でも美味しく作れるからわざわざ食いに行くことはないかな
2023/10/03(火) 00:00:14.25ID:UE+95gVv0
家賃があるかないか
地主には勝てない
地主には勝てない
2023/10/03(火) 00:02:00.14ID:FaJqSFB60
>>64
うどんは100円からあるのにね
うどんは100円からあるのにね
2023/10/03(火) 00:02:03.63ID:dP309dOh0
ラーメンのスープだけ作って卸してる会社あるんだよ。まえにテレビでみた。食品工場みたいなとこでタンクみたいな大きな寸胴で色んなスープを作ってた。
どんなとこが買ってるのか言えないけど皆さん知ってる有名店にも卸してると言って笑ってた。
どんなとこが買ってるのか言えないけど皆さん知ってる有名店にも卸してると言って笑ってた。
2023/10/03(火) 00:04:56.61ID:tD46X9g50
1000円玉を作ればワンコインへのハードルも下がるだろう。
2023/10/03(火) 00:05:27.55ID:h8AiQpgC0
レビュー良いとこでも塩辛いラーメン多過ぎる
ラーヲタは味覚障害なんか?
ラーヲタは味覚障害なんか?
2023/10/03(火) 00:05:47.90ID:GddUnYMW0
家系元祖の吉村家は800円くらいなのに、真似してる家系で1000円とか見ると腹が立つ!!
2023/10/03(火) 00:05:55.86ID:cEDx7Ak40
今時500円のラーメンなんて社食とか学食くらいしか無さそう
2023/10/03(火) 00:06:10.37ID:UY7hf72J0
最近何食っても味がしなくない?
2023/10/03(火) 00:08:00.40ID:FaJqSFB60
2023/10/03(火) 00:08:48.03ID:FaJqSFB60
2023/10/03(火) 00:11:31.81ID:XbYa9IJY0
1000円近くになると、普通に定食屋が競合になる
ラーメンって1つの器に入ってるから見栄えが良いけれども、冷静に分解してみると
どんぶりに入ったスープ
麺
チャーシュー1枚
ネギ少々
もしこれを分割して皿に出したとしたら、こんなショボい定食は無い
冷静に見るとラーメンはそういうもの
ラーメンって1つの器に入ってるから見栄えが良いけれども、冷静に分解してみると
どんぶりに入ったスープ
麺
チャーシュー1枚
ネギ少々
もしこれを分割して皿に出したとしたら、こんなショボい定食は無い
冷静に見るとラーメンはそういうもの
2023/10/03(火) 00:12:12.34ID:LZ/hd0ko0
>>62
ダブルピースしてたらイヤだろ
ダブルピースしてたらイヤだろ
2023/10/03(火) 00:13:30.64ID:XShCfJ4o0
近所の中華屋の野菜あんかけラーメンは900円だけどこっちが心配になるほど野菜乗ってるから安く感じるわ
ノーマルのは550円だし町中華って良心的よな
ノーマルのは550円だし町中華って良心的よな
2023/10/03(火) 00:15:21.07ID:hfVBpGip0
>>63
わかる
わかる
80ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 00:20:31.23ID:k7pn9iig0 >>73
亜鉛不足じゃね?
亜鉛不足じゃね?
2023/10/03(火) 00:24:14.47ID:UYEACtVe0
超える必要ないんだけど
その辺よく分かってなさすぎる
超えるなら廃業していいんだぞ
無理に残るなよ
その辺よく分かってなさすぎる
超えるなら廃業していいんだぞ
無理に残るなよ
2023/10/03(火) 00:25:54.82ID:eA+9qc8M0
びっくりラーメンて凄かったんだな
1杯189円
1杯189円
2023/10/03(火) 00:25:57.88ID:D5+0Otcf0
味と値段のバランス。
値段高くても味凄く良くてコストパフォーマンスが高いと思えば、値段高くても通う。
値段安くても不味ければ二度と行かない。
値段高くて不味いのは最悪。
値段高くても味凄く良くてコストパフォーマンスが高いと思えば、値段高くても通う。
値段安くても不味ければ二度と行かない。
値段高くて不味いのは最悪。
84ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 00:27:05.69ID:o2Hka9Gj0 この事実を知ってから、ラーメン屋なんて絶対にやるもんかと思った
http://i.imgur.com/xdXwH6a.jpg
http://i.imgur.com/xdXwH6a.jpg
85ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 00:30:25.36ID:mpi4tYfK0 スープなんか麺隠れるほど入れんでも今の半分とかにすりゃいいのに
2023/10/03(火) 00:38:51.01ID:ZtMnTpiC0
>>84
これよく見かけるけど
内訳見てみたらめちゃくちゃじゃね?
家賃45万ってよっぽどの一等地か大型店舗(多分後者)
ロードサイドにある何十席もあるような店舗なら
毎日12時間くらいは営業して
1日200杯くらいは売れないとやっていけないだろ
人件費100万も納得
ただ宣伝費10万が二重に計上されてるけどな
これよく見かけるけど
内訳見てみたらめちゃくちゃじゃね?
家賃45万ってよっぽどの一等地か大型店舗(多分後者)
ロードサイドにある何十席もあるような店舗なら
毎日12時間くらいは営業して
1日200杯くらいは売れないとやっていけないだろ
人件費100万も納得
ただ宣伝費10万が二重に計上されてるけどな
87ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 00:48:16.01ID:t/CkorSD0 岩本屋のつけ麺が至高
2023/10/03(火) 00:51:08.33ID:aScw8snE0
>>19
ここは日本だバカ
ここは日本だバカ
2023/10/03(火) 00:51:54.74ID:eU2WgCAQ0
もうデフォのラーメンで1000円以上の店が増えてきてるな
長いこと通ってる店も早々に値上がっちゃった
以前は結構な行列だったけど値上がり後はその影響もあるのかそれほど並ぶことはなくなった
長いこと通ってる店も早々に値上がっちゃった
以前は結構な行列だったけど値上がり後はその影響もあるのかそれほど並ぶことはなくなった
2023/10/03(火) 00:54:32.26ID:V2cg8SSh0
なんでラーメン屋って調子に乗っちゃったんだ?
91ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 00:56:42.79ID:fsTOnbHf0 この前、天下一品で大盛り頼んで1000円払ったら足りんかったわw
今のラーメン高過ぎだろ
今のラーメン高過ぎだろ
2023/10/03(火) 01:00:34.19ID:1/88al2h0
所詮馬鹿の食いもんだしな
千円出せる馬鹿が減ってきたってだけの話
千円出せる馬鹿が減ってきたってだけの話
93ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:02:10.66ID:W9ZHeeRg0 チャーシュー2種類の店は潰れてくれていい
2023/10/03(火) 01:04:11.49ID:hXr6kihf0
ちゃんんに比べ具材少ないのに高い
2023/10/03(火) 01:05:27.01ID:hXr6kihf0
>>73
コロなったか
コロなったか
96ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:05:49.16ID:BhIUqMxd097ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:06:38.68ID:kp/DWQ/E02023/10/03(火) 01:08:00.07ID:fi+lXxYh0
外食の値段に頓着しない人は一定数いる
そんな人がコロナから解き放たれたとたん先陣を切って消費に走ったのが今年前半
しかし夏の終わりとともにみんな賢者モードになりつつある
そんな人がコロナから解き放たれたとたん先陣を切って消費に走ったのが今年前半
しかし夏の終わりとともにみんな賢者モードになりつつある
2023/10/03(火) 01:10:14.43ID:ygp146qj0
牛丼屋でもコロナ前よりは明らかに客が減っている
混んでいるのは昼だけ
混んでいるのは昼だけ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:10:57.92ID:ygp146qj0 >>73
コロナ後遺症だな
コロナ後遺症だな
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:12:26.44ID:ygp146qj0 >>90
ジャンクの一品料理店なのに高級店だと思っちゃったから
ジャンクの一品料理店なのに高級店だと思っちゃったから
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:16:36.34ID:LVcqJRgs0 ラーメンに1000円も出さないよ
栄養バランスも悪いし、油も多いし不健康志向食品だし
700円までかな
栄養バランスも悪いし、油も多いし不健康志向食品だし
700円までかな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:20:59.53ID:LVcqJRgs0 8番らーめんの塩で良いよ、俺は
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:21:48.57ID:UffkSnRf0 >>8
もうとっくに1000円超えだらけだよな
もうとっくに1000円超えだらけだよな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:23:16.26ID:UffkSnRf0106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:27:18.12ID:LVcqJRgs0107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:31:46.40ID:W5eSemzd0 ラーメン屋とか元々ファーストフードみたいなもんだし
回転率か命
高級店気取って意識高い系のメスとかターゲットにしたら潰れんの当たり前
回転率か命
高級店気取って意識高い系のメスとかターゲットにしたら潰れんの当たり前
108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:38:18.62ID:ZReWd0Jn0 ラーメンとか
400円だろ
400円だろ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:47:27.16ID:9GSRYY9R0 500円と言えばラーメン二郎目黒店が思い浮かぶな
二郎三田本店でも600円で食える
ラーメン1杯1000円超えるならカツカレー食いに行くわ
二郎三田本店でも600円で食える
ラーメン1杯1000円超えるならカツカレー食いに行くわ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 01:57:04.14ID:B9mKxZNF0 >>97
無名の一般人がラーメン屋を始めるのと、プロレス界隈では名の知れた選手が店主として始めるのじゃ、ハンデ差がありすぎるだろ
デビットの店も続いてるんだし、有名人がいつも店にいるってだけで、ラーメン屋に限らず繁盛する
無名の一般人がラーメン屋を始めるのと、プロレス界隈では名の知れた選手が店主として始めるのじゃ、ハンデ差がありすぎるだろ
デビットの店も続いてるんだし、有名人がいつも店にいるってだけで、ラーメン屋に限らず繁盛する
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:09:20.98ID:yPfsJS0D0 >>109
その二店は例外中の例外
その二店は例外中の例外
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:29:55.58ID:s1+nJy1R0 >>60
豚の餌
豚の餌
113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:31:34.54ID:Kc9QtYe/0 2000円ってどんだけ美味しくても行かないわw
114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:32:34.94ID:G0fKcgCc0 その職業の方は言われたくはないだろうけど、いわゆる水商売だからな
それで、これで行くと決めた結果が違うのは当然で、古民家とか改装した旅館でも海の幸・山の幸かなり強気の値段設定で消えゆくとこは消えてる
生きてるとこや安いとこもある(´・ω・`)
科学的に説明せいと言われたらようせんけどな
それで、これで行くと決めた結果が違うのは当然で、古民家とか改装した旅館でも海の幸・山の幸かなり強気の値段設定で消えゆくとこは消えてる
生きてるとこや安いとこもある(´・ω・`)
科学的に説明せいと言われたらようせんけどな
115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:35:49.25ID:qGxwSB9r0 しょっぺぇ汁に、小麦粉の塊を細長くした食べ物で、しょっぺぇ具を入れて
健康に悪いんだからよぉ、利益率を上げて変なこだわりを捨てれば良いんだよw
健康に悪いんだからよぉ、利益率を上げて変なこだわりを捨てれば良いんだよw
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:37:21.94ID:gvlF/Uhf0 サイドメニューで儲けるしかないやろ。
金無い奴はラーメン食ってすぐ帰ればええし、金ある奴はサイドメニューもたらふく食えばええねん
金無い奴はラーメン食ってすぐ帰ればええし、金ある奴はサイドメニューもたらふく食えばええねん
117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:42:52.34ID:PnRIvS0Y0 屋台ラーメンがもっとも安定してそうな気もする
YouTubeで見ると準備めっちゃ大変そうだけど
YouTubeで見ると準備めっちゃ大変そうだけど
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:43:41.97ID:G0fKcgCc0119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 02:58:11.71ID:KyhA4rpb0 変に凝ってるラーメンは美味しくない。あと煮干し系も。普通のでいいんよラーメンは。
120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:03:20.57ID:9ht0Qr8y0 元々ラーメン屋は出来てはすぐ潰れ
生き残るのはごく少数だからな
生き残るのはごく少数だからな
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:05:08.75ID:kj3p5UfL0 糖質と塩で中毒者を出してリピーターにしてるだけやぞ
マトモな人間ならあんな寿命が縮む物は食わない
マトモな人間ならあんな寿命が縮む物は食わない
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:05:52.61ID:stLNMPXJ0 ∧,,∧
( ´・ω・) やっぱりうどんだよね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
( ´・ω・) やっぱりうどんだよね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:09:05.63ID:KWq5AGZu0 >>97
川田といえば角刈りで襟足だけ長いイメージだが、今は普通の髪型してんだね
川田といえば角刈りで襟足だけ長いイメージだが、今は普通の髪型してんだね
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:10:01.61ID:cVQG5uPC0 チェーン店でも普通に1000円近いし高くなったなあと感じる
125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:13:50.38ID:an1vXond0 珍走やチンピラDQNたちの
有力な就職先のひとつがラーメン店
なので近隣どころか客にまで平気で暴言暴力を振るう者も多い
有力な就職先のひとつがラーメン店
なので近隣どころか客にまで平気で暴言暴力を振るう者も多い
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:14:52.39ID:wJ6jpuOv0 >>23
きさらぎ亭でアジフライ定食
きさらぎ亭でアジフライ定食
127ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:15:47.61ID:bNZaNPbm0 カツ丼も牛丼も500円ぐらいで食べれるのに何でラーメンは値上げばかりする?
シンプルでうまいラーメン500円目指せよ
シンプルでうまいラーメン500円目指せよ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:23:14.97ID:ubRIVame0 店主が腕組んでる男か感じの良い老夫婦かどうかだろ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:24:49.50ID:Oko9z2fr0 賃貸で客商売するのは無理があるよねー
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:53:43.18ID:XB/IigyO0 2000円なんか潰れるに決まってるだろう
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 03:53:54.94ID:APAYb/Sy0 福岡は300円ちょいで食べられるラーメン屋がいくつかある
しかも値上げ前は280円だった
しかも値上げ前は280円だった
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:00:47.58ID:3F5Zkft70 スガキヤに負けてる店しかほぼ無いから350円以上払う価値ない
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:08:54.75ID:pyVQkvAN0134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:09:28.29ID:Wfig1uRY0 ラーメンのスープなんて鶏ガラと野菜ねカスでいいのよw
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:11:18.38ID:3GMK90Lm0 燃料価格および原材料価格の値上げ、そして人件費の増大によって
1000円の壁は1200円の壁になりましたよ
1000円の壁は1200円の壁になりましたよ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:16:54.45ID:t0jTSBVK0 >>23
赤門の情熱ランチ食えるわ
赤門の情熱ランチ食えるわ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:19:24.81ID:gfHqUqLs0 ラーメン1000円超えると抵抗あるな
支払いが面倒だし
支払いが面倒だし
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:21:51.22ID:xEoB/fy00 3食で200円ぐらいの
スプープタレ付生ラーメンを自分で作ると
結構おいしいよ
スプープタレ付生ラーメンを自分で作ると
結構おいしいよ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:21:53.96ID:6qQ5L7z50 批評するより自分で作りましょう
140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:22:24.25ID:nVJwNIRQ0 他の人も言ってるけどラーメンに限らず薄利多売の飲食店はもうダメよ
回転率上げても上限あるし常に回転率最大で回るわけない
日本は外食が異常に安いから少しまともになるだけ
回転率上げても上限あるし常に回転率最大で回るわけない
日本は外食が異常に安いから少しまともになるだけ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:24:11.54ID:IupPv0Q70 5個300円ぐらいの袋麺に具を加えて食べても十分うまいからラーメンは500円までで頼む
142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:24:24.94ID:t0jTSBVK0 そもそもラーメンが薄利というのが頭悪いのでは?
意味のない事に金使ってるんだろ
意味のない事に金使ってるんだろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:25:38.35ID:lgAGctQY0 経費が掛かるから高くなるんだよ。物件借りたら家賃掛かるし内装も必要。
光熱費も余分に掛かるし人件費とか。
ラーメンなんて屋台とか露店で500円以下で食うものでしょ。
勝手に経費が掛かることしてその分出してくださいって、知らんがな。
2000円ってそもそも無理で1000円でも高い。
だってラーメンだろ。
小諸そばのかき揚げうどんと同格なんだよ。
店を構えても500円くらいで出してるんだから。
光熱費も余分に掛かるし人件費とか。
ラーメンなんて屋台とか露店で500円以下で食うものでしょ。
勝手に経費が掛かることしてその分出してくださいって、知らんがな。
2000円ってそもそも無理で1000円でも高い。
だってラーメンだろ。
小諸そばのかき揚げうどんと同格なんだよ。
店を構えても500円くらいで出してるんだから。
144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:26:59.66ID:t0jTSBVK0 蕎麦屋の蕎麦より高いとかバカじゃねえの
ソバ粉も使ってねえのに
ソバ粉も使ってねえのに
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:27:02.81ID:VjhlvJuY0 地方都市在住だが
近所にあった鶏チャーシュー白湯麺700円の店が潰れた後に
何をトチ狂ったのかやたらスタイリッシュな白湯麺1200円の店が出来た
客なんか入るワケ無いけど、半年保ったな…
近所にあった鶏チャーシュー白湯麺700円の店が潰れた後に
何をトチ狂ったのかやたらスタイリッシュな白湯麺1200円の店が出来た
客なんか入るワケ無いけど、半年保ったな…
146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:29:55.51ID:JmHWvAO40 ラーメンにあるなら
同タイプの食事であるハンバーガーにも1000円の壁はあるべき
同タイプの食事であるハンバーガーにも1000円の壁はあるべき
147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:34:18.05ID:t0jTSBVK0 2000円とかトンカツ屋のがよほど満足感あるわ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:35:16.57ID:q2Us4Fcf0 ラーメン屋なんかどんどん潰れろ
汚い顔の店主とかバイト見ながら食べたかねーよ
汚い顔の店主とかバイト見ながら食べたかねーよ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:36:15.49ID:GEu/YUwJ0 京都のラーメンは東京より高い
観光客向け価格
観光客向け価格
150ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:37:44.34ID:lgAGctQY0 ハンバーガーとラーメンってイメージが違うからな。
ハンバーガーの高級なやつはパティの存在感があるからな。
ラーメンみたいないわゆる粉モンってのは戦時中とか災害時とか
緊急時に安く満腹にするためだけに仕方なく食うモノなんだよ。
ハンバーガーの高級なやつはパティの存在感があるからな。
ラーメンみたいないわゆる粉モンってのは戦時中とか災害時とか
緊急時に安く満腹にするためだけに仕方なく食うモノなんだよ。
151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:40:13.94ID:X2KaSWwB0 自宅でインスタントラーメンを自炊すれば、多少の具材入れても一杯300円以下で出来る。
なぜわざわざ外食で割高に感じるラーメンを食べるのか理解出来ない。
1000円出すなら安い定食屋か牛丼2杯か回転寿司9皿を外食する。
なぜわざわざ外食で割高に感じるラーメンを食べるのか理解出来ない。
1000円出すなら安い定食屋か牛丼2杯か回転寿司9皿を外食する。
152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:41:49.55ID:t0jTSBVK0 ハンバーガーは肉使ってるから説得力あるしな
ペラペラのチャーシュー1枚でコストがと言われても
ハンバーガー屋のパティがチャーシューだったら
即潰れるだろ
ペラペラのチャーシュー1枚でコストがと言われても
ハンバーガー屋のパティがチャーシューだったら
即潰れるだろ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:43:05.66ID:t0jTSBVK0154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:43:53.85ID:gG/upjRD0 コロナ移行外食しなくなったわ
あれだけ気軽にラーメン食いに行ってたけど今思えば大して美味いもんではないものに手軽さだけで金払ってたんだな
あれだけ気軽にラーメン食いに行ってたけど今思えば大して美味いもんではないものに手軽さだけで金払ってたんだな
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:47:50.08ID:jG/w2smR0 ラーメンみたいな体に悪い食べ物に1000円は出す気にならん
10割そばなら1000円ギリOK
ラーメンなら700円うどんなら500円かな
10割そばなら1000円ギリOK
ラーメンなら700円うどんなら500円かな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:50:05.16ID:jcBeZcAr0 外食週末ありえないほどの大盛況、駐車場どこも一杯で入れない
物価高みんな分かってるからこれくらいの値上げはしょうがないって分かってる
コスト上がってるのに値段据え置きしてくれなんて虫のいい話
物価高みんな分かってるからこれくらいの値上げはしょうがないって分かってる
コスト上がってるのに値段据え置きしてくれなんて虫のいい話
157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:51:52.67ID:t0jTSBVK0158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:53:39.95ID:eB3cMWKA0 でもラーメン屋ってもともと3年で70%潰れるってずっと前から言われてなかった?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:57:44.22ID:/82ESnG10 日本では外食が10ドル以下で済ませられる事に外国人観光客は驚愕する
欧米人なんかは給料が日本の2〜3倍なので日本人の1000円は彼らにとって300〜500円の感覚だ
30年に及ぶ経済政策の失敗は深刻すぎる
欧米人なんかは給料が日本の2〜3倍なので日本人の1000円は彼らにとって300〜500円の感覚だ
30年に及ぶ経済政策の失敗は深刻すぎる
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:57:48.35ID:Cv9meNP60 1000円越えるのは良いがその価格で
家でマルちゃん正麺食った方がマシって思う店が有るのが問題
家でマルちゃん正麺食った方がマシって思う店が有るのが問題
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 04:59:33.04ID:aItl9SF40 町中華の仕込みをツベで見てたがあれは重労働だよなあ
某老舗ラーメン店主も手間はタダだからいくらでもかけろとの格言があったが
一周回って町中華のコスパの良さに最近気付かされたわ
某老舗ラーメン店主も手間はタダだからいくらでもかけろとの格言があったが
一周回って町中華のコスパの良さに最近気付かされたわ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:01:59.44ID:dkGLZSmH0 500円でも潰れる店
2000円でも客が入る店
タイトル間違ってないか?
2000円でも客が入る店
タイトル間違ってないか?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:06:48.62ID:dkGLZSmH0 昔は自分でラーメン屋やりたいと思ってたしクソほど食べ歩いたけど、自炊のコスパの良さに気付いてからはまったく外食しない。居酒屋へ飲みに行くのもアホくさくなってしまった。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:18:10.75ID:lH8c/3/H0 今はどこのラーメン屋も1000円が相場だからな
みんな足並みそろえて値上げ攻勢だ
600円ぐらいで食えてた頃が信じられない異常な状態だよ
みんな足並みそろえて値上げ攻勢だ
600円ぐらいで食えてた頃が信じられない異常な状態だよ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:24:45.11ID:QfppCM890 >>159
世界的には給料は60万円が普通。各国。
日本は給料を法人税で国のものにしてから
手当で還元しようとしたらしいが
実際にはほとんどが公務員の給料に
なってしまっているらしい。あとは
空港等のインフラ設備の建設に消えた。
世界的には給料は60万円が普通。各国。
日本は給料を法人税で国のものにしてから
手当で還元しようとしたらしいが
実際にはほとんどが公務員の給料に
なってしまっているらしい。あとは
空港等のインフラ設備の建設に消えた。
166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:26:20.92ID:eAclC+mH0 10%の値上げは納得できるけど、
どんぶり勘定でそれ以上の値上げをすると、
最初は来てくれるけどチェーン店などの価格改定をもとに、
比較されてシラケてしまうんだな
どんぶり勘定でそれ以上の値上げをすると、
最初は来てくれるけどチェーン店などの価格改定をもとに、
比較されてシラケてしまうんだな
167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:31:42.15ID:hW+nChLv0168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:38:06.80ID:6vKZeIgk0 美味しいか美味しくないかでしょ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:39:09.51ID:6vKZeIgk0170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:45:31.59ID:bQMIbABj0 >>69
お前天才だわ
お前天才だわ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:51:44.61ID:RvaPTXBk0 うまくても2000円のラーメンなんて食べるわけないだろ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:53:03.01ID:otKVEm4f0173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 05:59:41.42ID:otKVEm4f0 >>23
まぁ1000円となるとトンカツも食えんし
天ぷらそばだって今時1000円超えてくるしな
マックでセットプラスバーガーもう一個つけても余裕で1000円超えるし
1000円以内で満足感あるのはそこそこの居酒屋ランチ位か
まぁ1000円となるとトンカツも食えんし
天ぷらそばだって今時1000円超えてくるしな
マックでセットプラスバーガーもう一個つけても余裕で1000円超えるし
1000円以内で満足感あるのはそこそこの居酒屋ランチ位か
174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:00:15.49ID:lzb/Abyw0 二郎系みたいにがっつり食べられる店は1000円でも可
その辺何の変哲もないラーメンが1000円だったら絶対いかない
その辺何の変哲もないラーメンが1000円だったら絶対いかない
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:02:42.29ID:6XbA0U450 >>164
有名店って1000円は当たり前なんだっけ
有名店って1000円は当たり前なんだっけ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:03:51.66ID:lgAGctQY0 ラーメンなんて土方みたいな労務者や学生が食うもんだからな。
177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:05:38.89ID:otKVEm4f0178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:09:17.26ID:lgAGctQY0 店主の黒Tシャツ腕組みハチマキは、ただ流行っただけだから。
アルファードが流行ったみたいなやつ。
あいつら物ごとの価値とかを自分では判断できないから。
アルファードが流行ったみたいなやつ。
あいつら物ごとの価値とかを自分では判断できないから。
179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:09:19.08ID:jcBeZcAr0 今までモノの値段が30年上がってなかったこと自体が異常だっただけの話
日本は給料は全然あがらなかったというが、モノの値段も全く上がってないから貧しくはなってなかったってこと
マトモに給料増えたのはプロ野球選手とサッカー選手くらいなもんで彼らは本当に贅沢な生活を送っていた
日本は給料は全然あがらなかったというが、モノの値段も全く上がってないから貧しくはなってなかったってこと
マトモに給料増えたのはプロ野球選手とサッカー選手くらいなもんで彼らは本当に贅沢な生活を送っていた
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:18:06.45ID:o30xB2r70 1杯850円を超えたら行かないことにしてる
181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:20:03.82ID:z36LD+rq0 たかがラーメンで1000円だぁああ?、しかも毒汁すすって健康を害す
真性馬鹿のする事だな
ありゃ500円のジャンクフードと割り切って食うもんだぞ
そこに存在価値がある、シンプルな鳥殻スープで抑えときゃいいんだよ
な〜にが家系だ
DQNカーがウインカー出さずに入店し中にはDQNに負けない馬鹿店主が
底辺オーラに満たされたカオスな空間がそこにある
真性馬鹿のする事だな
ありゃ500円のジャンクフードと割り切って食うもんだぞ
そこに存在価値がある、シンプルな鳥殻スープで抑えときゃいいんだよ
な〜にが家系だ
DQNカーがウインカー出さずに入店し中にはDQNに負けない馬鹿店主が
底辺オーラに満たされたカオスな空間がそこにある
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:23:23.93ID:AscIC16Q0 小麦も大豆も、ほぼ輸入の物が高騰してる
それなのに「だったら自給率を上げよう」とは
誰も言わない、というか言わせない
まあその理由はわかるとは思うけど
日本「小麦、大豆は自分の国で作る」
「そうかわかった、じゃあもうお前の国の自動車は買わないからな」
それなのに「だったら自給率を上げよう」とは
誰も言わない、というか言わせない
まあその理由はわかるとは思うけど
日本「小麦、大豆は自分の国で作る」
「そうかわかった、じゃあもうお前の国の自動車は買わないからな」
183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:24:38.80ID:wsn169up0 ラーメンごとき1000円出してお釣り出ないとか無理だな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:25:27.60ID:/KBTJFk20 知恵遅れの巣窟じょん
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:33:11.61ID:+34VeWhV0 >>179
でも今は給料上がらずに物の値段だけ上がってるんだぜ
でも今は給料上がらずに物の値段だけ上がってるんだぜ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:33:52.32ID:YvD0oQLk0 自分がラーメン食べたいなと思ったときに1番満足度が高いのは
800円以下の醤油ラーメンだということに最近気がついた
800円以下の醤油ラーメンだということに最近気がついた
187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:34:24.90ID:icM4LYm60188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:35:13.65ID:OfUdwpYQ0189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:37:03.25ID:3GMK90Lm0 コンビニ飯でも満足に食おうとしたら800円くらいするのに
ラーメン1000円は安すぎる
ラーメン1000円は安すぎる
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:37:42.23ID:jcBeZcAr0 >>185
嘘をいうな
バイトの給料も全国1000円以上になっただろ
30年前大学生でバイトやってた頃は時給750円位だったぞ
派遣も2015年あたりから待遇はリーマン前よりもたいぶ良くなったし
リーマン前の派遣なんてバイトの給料と同じだったもんな
一度会社辞めて1年間派遣やってたけど、景気の良い頃に正社員に転職できて助かったわ
あと一歩遅れたら貯金ゼロのその日暮らしだった
嘘をいうな
バイトの給料も全国1000円以上になっただろ
30年前大学生でバイトやってた頃は時給750円位だったぞ
派遣も2015年あたりから待遇はリーマン前よりもたいぶ良くなったし
リーマン前の派遣なんてバイトの給料と同じだったもんな
一度会社辞めて1年間派遣やってたけど、景気の良い頃に正社員に転職できて助かったわ
あと一歩遅れたら貯金ゼロのその日暮らしだった
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:39:10.93ID:3GMK90Lm0192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:41:14.38ID:XbmHER/C0 おにぎり屋に転換しろ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:42:32.64ID:+34VeWhV0194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:49:42.75ID:XDUADPhP0 ラーメン屋は単価じゃないよ、回転率が高くないと潰れます
入店から提供 退店までの時間をしっかりコントロールできる仕組みと店のある程度の広さが重要
ランチのたった1時間半の間に何回転できるかしか利益を出す事ができない飲食業でラーメン屋の行列だけ長過ぎる事の危機感を感じる事が出来る人だけが生き残ります
入店から提供 退店までの時間をしっかりコントロールできる仕組みと店のある程度の広さが重要
ランチのたった1時間半の間に何回転できるかしか利益を出す事ができない飲食業でラーメン屋の行列だけ長過ぎる事の危機感を感じる事が出来る人だけが生き残ります
195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:52:29.11ID:yx0FJVco0 10年くらい前までは今は亡き神保町さぶちゃんでは5~600円で半チャンラーメンが食えたんだよな
さぶは客の目の前で加えタバコでチャーハンの鍋を振っていた
晩年の味は酷かったけど
さぶは客の目の前で加えタバコでチャーハンの鍋を振っていた
晩年の味は酷かったけど
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 06:55:38.25ID:zEK79otN0 行列作ってるラーメン屋って、美味いわけじゃなくて、ただただ店の切り盛りが追いついて無いだけの無能だからね
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:04:06.56ID:BYA4as9g0 山岡家でいいよ
チャーシュー不味いから食わないけど
チャーシュー不味いから食わないけど
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:06:32.52ID:lgAGctQY0 店の外でラーメンの順番待ってる人見て
バカだなぁって思っちゃうわ。
恥ずかしいって思わないんだなぁって。
バカだなぁって思っちゃうわ。
恥ずかしいって思わないんだなぁって。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:07:03.70ID:oX3KX39D0 安いは正義
ただそれだけだろ
ただそれだけだろ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:23:45.73ID:r2nuhYjO0 市販の生麺と豚骨スープの素と豆乳で手抜き豚骨ラーメン屋知ってるけど濃厚だとかヘルシーだとかいろいろ理由つけてなんか客入ってるわ
何時間も煮込むなんて無理ゲー言うてる
何時間も煮込むなんて無理ゲー言うてる
201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:26:08.86ID:ND2YWAjU0 1000円なら他のモン食うわな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:28:58.43ID:ND2YWAjU0 >>182
小麦や大豆を自給できたとしても肥料は自給できないから意味ないし、全国的に水不足になることも確定する
小麦や大豆を自給できたとしても肥料は自給できないから意味ないし、全国的に水不足になることも確定する
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:33:59.42ID:W6OUsPpH0 ラーメンは安くて当たり前って感覚がそもそもおかしい
204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:37:20.45ID:7YEngq8/0 有名どころを例に言えば
一蘭や二郎系を美味いと語る輩より、ラーショ(店舗によって当たり外れはあるが)
は美味いと語る輩のほうが本当にラーメン好きなんだと思う
「ラーメンって、こういうのでいいんだよ」っていうラーメンを出せない店は
ただのオナニー店舗でしかないし、それに乗っかる輩も所詮その程度
確信犯的なお高いラーメンやってる店は、レクサスのような
ファミレス会社がが頑張って老舗料亭やってみました感しかない
一蘭や二郎系を美味いと語る輩より、ラーショ(店舗によって当たり外れはあるが)
は美味いと語る輩のほうが本当にラーメン好きなんだと思う
「ラーメンって、こういうのでいいんだよ」っていうラーメンを出せない店は
ただのオナニー店舗でしかないし、それに乗っかる輩も所詮その程度
確信犯的なお高いラーメンやってる店は、レクサスのような
ファミレス会社がが頑張って老舗料亭やってみました感しかない
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:40:11.24ID:FaJqSFB60 値段の80%が箱代土地代人件費だからなあ
香川で自宅でおばあちゃんがやってるようなうどん屋が100円なのはそのおかげ
香川で自宅でおばあちゃんがやってるようなうどん屋が100円なのはそのおかげ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:43:13.79ID:2qP8KLrQ0207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:43:37.91ID:yx0FJVco0208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:45:50.40ID:d+xJ3sRE0 山岡家で充分
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:46:07.98ID:ADgvSiX20 もう日清の冷凍ラーメンでいいよ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:48:33.89ID:QQyhNzXA0 近所のラーメン屋
全部200円くらい値上げして全部具が減ってスープの味も落ちて
全部不味くて割高なものになった
いく頻度が減った
全部200円くらい値上げして全部具が減ってスープの味も落ちて
全部不味くて割高なものになった
いく頻度が減った
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:50:29.71ID:zEK79otN0 >>210
じきに潰れるから行かない方がいいよ
じきに潰れるから行かない方がいいよ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:54:03.33ID:lgAGctQY0 >>一蘭や二郎系を美味いと語る輩より
とにかく味が濃いよな。濃すぎる。
今はあれだけ濃くして塩辛くしないとダメなんだろうね。
あっさりしてるからって言われて連れていかれた店も相当しょっぱかった。
ああいうのを難しい顔してあぁだこうだ言っても・・・
バカ舌としか思えないな。
そういう輩が割烹行ってお椀なんかすすっても物足りなさしか感じないだろうな。
とにかく味が濃いよな。濃すぎる。
今はあれだけ濃くして塩辛くしないとダメなんだろうね。
あっさりしてるからって言われて連れていかれた店も相当しょっぱかった。
ああいうのを難しい顔してあぁだこうだ言っても・・・
バカ舌としか思えないな。
そういう輩が割烹行ってお椀なんかすすっても物足りなさしか感じないだろうな。
213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:55:36.94ID:O4/8IjDX0 いつも行列できる超有名な人気店とかよ
たまには良いで。
でもどこもラーメン1,000円当たり前とか言われたら
そもそも他の料理にしようかってならない?
そうなれば人気店だって客が訪れる頻度も減るだろうし
行列店の箔がなくなれば高い料金を設定するのも困難になる
良いことねえんじゃねえの?
たまには良いで。
でもどこもラーメン1,000円当たり前とか言われたら
そもそも他の料理にしようかってならない?
そうなれば人気店だって客が訪れる頻度も減るだろうし
行列店の箔がなくなれば高い料金を設定するのも困難になる
良いことねえんじゃねえの?
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 07:58:05.05ID:TZL7Si6/0 確かに1000円越えたら行かないな
ふた昔ぐらい前は500円越えたら行かないだったけど、専門店1000円まではまあ慣れた
でもランチ代も500円から今1500円~2000円ぐらいまでいってるからな
そうやって考えるとラーメン一杯1000円未満の感覚が崩れるのも時間の問題かもしれない
ふた昔ぐらい前は500円越えたら行かないだったけど、専門店1000円まではまあ慣れた
でもランチ代も500円から今1500円~2000円ぐらいまでいってるからな
そうやって考えるとラーメン一杯1000円未満の感覚が崩れるのも時間の問題かもしれない
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:00:02.35ID:4lrI5/CJ0 自宅でもやし大盛りで炒めて食うわ
ラーメン抜きで1食29円(´・ω・`)
ラーメン抜きで1食29円(´・ω・`)
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:00:30.27ID:xkP6UW6X0 ハンバーガーもセットだと高いよな
その値段ならハンバーガーより定食を食ったほうがマシだわ
その値段ならハンバーガーより定食を食ったほうがマシだわ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:02:36.81ID:uofOrlCG0218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:03:27.86ID:FYUmJ85n0 ちょっと前の感覚では1000円ラーメンってボッタクリのイメージしかない
219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:07:22.76ID:TZL7Si6/0220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:08:25.21ID:0d3DCvMb0 町中華のラーメンは600円位だから
高いのはこってりラーメン専門店強気な価格設定なのは依存性が高いから
でも平山夢明の『終末ラーメン』っていう短編ホラー読めば簡単に止められる
高いのはこってりラーメン専門店強気な価格設定なのは依存性が高いから
でも平山夢明の『終末ラーメン』っていう短編ホラー読めば簡単に止められる
221 ニューノーマルの名無しさん
2023/10/03(火) 08:17:34.43 2000とかそりゃ潰れるにきまってんだろ
ざけてんのか
ざけてんのか
222 ニューノーマルの名無しさん
2023/10/03(火) 08:18:36.33 これで800円くらいなのぬ
https://i.imgur.com/0yT4YoE.jpg
https://i.imgur.com/0yT4YoE.jpg
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:19:29.01ID:7YEngq8/0224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:19:45.92ID:TZL7Si6/0 中華料理屋が強いのはメニューの多さだろうが、これも在庫抱えるリスクあるから無駄にメニュー増やせばいいってもんでもないし
客が1食にどれぐらい払えるかってことでやっぱり賃金問題→貧富拡大は避けられないってことで
↓
外食やめて自炊する人が増える→飲食更に倒産→空いた土地再開発となるんだろう
自助の時代の規定路線を着々と行くわーくに
客が1食にどれぐらい払えるかってことでやっぱり賃金問題→貧富拡大は避けられないってことで
↓
外食やめて自炊する人が増える→飲食更に倒産→空いた土地再開発となるんだろう
自助の時代の規定路線を着々と行くわーくに
225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:32:29.85ID:PkktayTV0226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:40:26.12ID:gSOu5Iea0 値段そのままクリーム半減したパンがスーパーで毎日大量に売れ残ってる
昔からあるロングセラーの売れ筋商品だったのにメーカーは戦略ミスったな
昔からあるロングセラーの売れ筋商品だったのにメーカーは戦略ミスったな
227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:40:59.31ID:xkP6UW6X0 おかずが減る代わりに米を山盛り食って腹を満たすという戦前の食生活に戻ったりして
228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:45:30.60ID:P5YQCKCi0 背油事件で客層が思った以上に悪いのを知った
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:51:15.23ID:uacmEi+d0 もうすぐ京都競馬場でラーメンダービー
ラーメン1杯 1000円(使い捨て丼)
どれくらいの集客があるだろう
ラーメン1杯 1000円(使い捨て丼)
どれくらいの集客があるだろう
230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:53:08.14ID:gb4HO/lk0231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 08:57:28.47ID:bEYMGFqE0 中華屋やってたおっちゃんが
引退してこっそりやってたラーメン屋も
コロナで休んだり口コミのせいでめちゃ込みだったり
色々あって負担増えたから閉店してしまったわ
のんびり続けて欲しかった
引退してこっそりやってたラーメン屋も
コロナで休んだり口コミのせいでめちゃ込みだったり
色々あって負担増えたから閉店してしまったわ
のんびり続けて欲しかった
232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:02:40.89ID:QSUFkxuu0 1000円の壁とかもうそこらじゅうで超えてるわな
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:02:42.75ID:/JVj4qkz0234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:04:50.97ID:/TrC3DqV0 高山麺業の2玉100円の醤油ラーメン
食べるたびにこれで良いんだよなと思う
食べるたびにこれで良いんだよなと思う
235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:16:49.70ID:YUSwG9Qe0 >>51
エリアくらい指定してよ
エリアくらい指定してよ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:18:58.67ID:h3ESgUiB0 韓国みたいにインスタントラーメンを提供する安価な店が流行る時代が来るかもな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:23:50.86ID:kG9G39vF0 国産豚バラ肉やら長ネギに手煮込みしたら1000円とかすぺぇーよ
100g68円もすんだよー
100g68円もすんだよー
238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:24:02.31ID:qlQlTCmb0 昔の東京風ラーメンをいかに提供していくかが今後の課題
239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:25:16.67ID:090ToFG00 鶏ガラ醤油の普通の中華そばがうまいな
屋台とか駅前とかで定番の薄いパサパサ豚肉とシナチクのそば
豚肉の代わりにシナチク多目にして言うてな
500円、大盛りは650円学生は50円引きという
物が上に乗ってるラーメンなんか馬鹿げてる
屋台とか駅前とかで定番の薄いパサパサ豚肉とシナチクのそば
豚肉の代わりにシナチク多目にして言うてな
500円、大盛りは650円学生は50円引きという
物が上に乗ってるラーメンなんか馬鹿げてる
240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:25:36.69ID:kG9G39vF0 オリジナル丼の製作に幾ら掛かっていると思っているんだ。
241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:26:35.45ID:kG9G39vF0242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:28:00.29ID:kG9G39vF0243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:29:28.44ID:kG9G39vF0244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:30:28.31ID:/ZQ108yJ0 美味いところなら1000円以上出すけど2000円は無理
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:30:31.79ID:9VWUMrl90 味や温度が毎回違う店は長続きしてないかな
246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:30:43.03ID:fN2OPL4V0 山岡家アプリ登録できねーぞ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:30:58.36ID:kG9G39vF0 カレーはステンレス皿、ラーメンは陶磁器、パスタはアルミ
中華は鉄だ┃
中華は鉄だ┃
248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:31:25.73ID:nl+ztkrL0 人気店は1000円でも客は沢山来るからね
それだけの話でしょ
わいはお金が勿体ないので
400円そこそこの冷凍もんで我慢してるけどね
それだけの話でしょ
わいはお金が勿体ないので
400円そこそこの冷凍もんで我慢してるけどね
249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:31:33.63ID:LkerRtkr0250ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:32:06.60ID:AmYb3EHu0 千円出して不味けりゃ潰れる
シンプルな理由だよな
シンプルな理由だよな
251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:32:38.32ID:kG9G39vF0 こいつもアナルティシュにうんこが付かないエコ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:32:53.44ID:kG9G39vF0253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:34:12.54ID:mYrkIrKo0 >>6
東京からケツまくってすぐ帰ったくせに
東京からケツまくってすぐ帰ったくせに
254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:34:45.85ID:LkerRtkr0 ラーメンは田舎と都会でまったく業態が違うからな
立地も特定しないでこんな話しても意見が分かれて当たり前なんだよな
下らない記事だわ
立地も特定しないでこんな話しても意見が分かれて当たり前なんだよな
下らない記事だわ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:35:35.78ID:mtkTodMm0 お気に入りの店チャーシュー麺1500円だわ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:36:00.69ID:mtkTodMm0 お気に入りの店チャーシュー麺1500円だわ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:36:44.72ID:3j+zpNOm0 お気に入りの店チャーシュー麺1500円だわ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
自分の好みの味だから値段は関係ない
好きか嫌いか食いたいか悔いたくないかだ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:39:48.52ID:kG9G39vF0 寿がきやの全国の女子高生汁ラーメンがホタテミックスで袋麺に、スケルトンだぜ┃
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:41:50.78ID:kG9G39vF0 真ん中の兄貴ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=m5mKPFHOGoU
https://www.youtube.com/watch?v=m5mKPFHOGoU
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:44:43.63ID:kG9G39vF0261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:44:54.63ID:pMP2U/sG0 価値観は人それぞれなんだから
どうでもいいだろ。
どうでもいいだろ。
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:47:09.18ID:kG9G39vF0263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:48:38.02ID:y8rTkaUJ0 ラーメン(850)の文字見ただけで震えるけどな
264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:51:49.55ID:kG9G39vF0 俺は絶対に早死ぎしないラーメンを創る。
https://www.youtube.com/watch?v=tcNBlFoKj4s
https://www.youtube.com/watch?v=tcNBlFoKj4s
265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:55:25.63ID:sJyg413r0 業務用スープを使って安くしろ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:56:07.60ID:sJyg413r0 >>264
塩分脂質ゼロら~めんかな
塩分脂質ゼロら~めんかな
267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:57:57.16ID:xl/8ewHE0 別に美味いなら1000円だすわ
コンビニでスカスカの弁当買っておにぎりと惣菜買って
1000円だすより満足度高い
コンビニでスカスカの弁当買っておにぎりと惣菜買って
1000円だすより満足度高い
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 09:58:14.32ID:xl/8ewHE0 別に美味いなら1000円だすわ
コンビニでスカスカの弁当買っておにぎりと惣菜買って
1000円だすより満足度高い
コンビニでスカスカの弁当買っておにぎりと惣菜買って
1000円だすより満足度高い
269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:00:10.86ID:RyLRDDPq0 富士そばの500円ラーメン、美味いよ
あれで十分、しょせんラーメンごときに1000円とかバカじゃねえの
あれで十分、しょせんラーメンごときに1000円とかバカじゃねえの
270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:00:13.63ID:k8Djmlxi0 またお前らの負けか
かっこつつけて1000円は高くないとのたまわってたのに
現実はこれ。家から出ろよw
かっこつつけて1000円は高くないとのたまわってたのに
現実はこれ。家から出ろよw
271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:00:56.74ID:A8OKq9GW0 土地持ちか賃貸かやろ?
オモウマイ店で激安オオモリ店はみんな自前
オモウマイ店で激安オオモリ店はみんな自前
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:02:14.40ID:kG9G39vF0 ミネラルたっぷりの塩に良質な脂質も三大栄養素です。
273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:02:35.94ID:k8Djmlxi0 脂っこくてスープが無駄に濃いだけで
いい素材使ってるわけじゃないだろw
いい素材使ってるわけじゃないだろw
274ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:03:48.70ID:jdvlMOzK0 減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
減価厨火病!脱糞!食糞!ぱよぱよちーん!
275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:04:39.54ID:jdvlMOzK0 原価厨発狂しすぎw
276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:05:35.47ID:kG9G39vF0 塩を使っていません。
https://www.youtube.com/watch?v=g1aLbov3n8o
https://www.youtube.com/watch?v=g1aLbov3n8o
277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:06:19.29ID:AGrmSsGY0 恵比寿のすずらんは?
278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:06:50.13ID:h/0zECo/0 >>239
RDB通算ランキングTOP10の店何軒か行ってみなよ
RDB通算ランキングTOP10の店何軒か行ってみなよ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:07:10.53ID:FGOd1r760280ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:07:25.85ID:xhBnM/K90 ラーメン屋は供給過多で値上げなんて無理だろう
スーパーで二人前300円の生麺でも十分おいしいし
スーパーで二人前300円の生麺でも十分おいしいし
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:13:34.67ID:YJ07w+tc0 500円だから生き残る
2000円だから潰れる、の間違いだろ
ラーメンにスパ茶みたいに金出すバカがどれだけいるとおもってんだかな
2000円だから潰れる、の間違いだろ
ラーメンにスパ茶みたいに金出すバカがどれだけいるとおもってんだかな
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:13:48.48ID:17ohtVYD0 庶民向けB級グルメに1000円以上はぼったくりだろ
味とか以前に変なこだわり見せられても反応に困るジャンルだしラーメン屋は
近所でクソウマ中華料理屋のラーメンは1000円でも食べてた美味しいから
ラーメン屋のラーメンで1000円は高い
味とか以前に変なこだわり見せられても反応に困るジャンルだしラーメン屋は
近所でクソウマ中華料理屋のラーメンは1000円でも食べてた美味しいから
ラーメン屋のラーメンで1000円は高い
283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:14:07.04ID:8nt2HAd90 ねぎがめっちゃ値上げしてるよ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:15:38.95ID:iKvcpJbB0285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:16:34.78ID:17ohtVYD0 >>280
生麺買って適当自前スープにネギ増々で食べるの好き
生麺買って適当自前スープにネギ増々で食べるの好き
286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:17:18.90ID:yPfsJS0D0 ここで高いラーメンに文句言ってる奴は値段下げても来ないのよ
チェーン店や街中華なんて500~600円台でラーメン食えるのに頼む奴少ないじゃん
来るにしてもたまに来る程度で、ラーメン屋を支える主客にはなり得ないのよ
ここでグダグダ文句言ってる奴は最初からお呼びじゃないってこと
チェーン店や街中華なんて500~600円台でラーメン食えるのに頼む奴少ないじゃん
来るにしてもたまに来る程度で、ラーメン屋を支える主客にはなり得ないのよ
ここでグダグダ文句言ってる奴は最初からお呼びじゃないってこと
287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:17:56.68ID:xR1NuK3i0 横濱一品香というチェーン店があるのだが
昭和時代のラーメンを食べる事ができる。
本当に懐かしくて昭和の味そのままなのだが
こんな糞マズイラーメンをかつてはありがたがってたのかと
なぜか涙が出る。不味すぎて完食不可能。
昭和時代のラーメンを食べる事ができる。
本当に懐かしくて昭和の味そのままなのだが
こんな糞マズイラーメンをかつてはありがたがってたのかと
なぜか涙が出る。不味すぎて完食不可能。
288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:18:55.07ID:R5Fg5F2q0 ちゃんとした店は生き残ってる。ブームに乗っかっただけのゴミ店が淘汰されてるだけ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:20:46.15ID:xR1NuK3i0 若い人には分からないかもしれないが令和時代のラーメンって
本当に糞美味いぞ。かつてラーメンが安かったのはそれ相応に
糞マズイラーメンだったというのがある。美味しさを求めておらず
腹を膨らませるのが目的だったので味が分からなくなるほど胡椒をかけて
一気にすすりあげチャっと店を出る者だった。
本当に糞美味いぞ。かつてラーメンが安かったのはそれ相応に
糞マズイラーメンだったというのがある。美味しさを求めておらず
腹を膨らませるのが目的だったので味が分からなくなるほど胡椒をかけて
一気にすすりあげチャっと店を出る者だった。
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:21:29.45ID:YJ07w+tc0291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:21:55.46ID:h/0zECo/0 >>282
激安チェーン店や町中華だけ行ってればいいやん
激安チェーン店や町中華だけ行ってればいいやん
292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:23:35.31ID:v4Ava5Cc0 >>119
好き
好き
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:24:20.41ID:YJ07w+tc0 むしろおまえらの支えてる いえけい なんてのはそれこそ胃をぶっこわすだけのごてごてコッテリじゃん
あっさりスッキリ好きな俺は最初から拒否するよ
あっさりスッキリ好きな俺は最初から拒否するよ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:24:20.60ID:17ohtVYD0295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:24:33.63ID:iKvcpJbB0296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:26:20.86ID:xR1NuK3i0 年を食ったらこってりしたものを食べられないって本当だったんだな
俺は若い頃はとんこつ味とかそれこそコッテリ系が好きだったんだが
二郎系とか横浜家系とかもう食べたくないよ。
あっさりした醤油味が最もおいしく感じるようになった。
幸楽苑の糞安い中華そばで結構満足
俺は若い頃はとんこつ味とかそれこそコッテリ系が好きだったんだが
二郎系とか横浜家系とかもう食べたくないよ。
あっさりした醤油味が最もおいしく感じるようになった。
幸楽苑の糞安い中華そばで結構満足
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:27:04.41ID:jdvlMOzK0 人件費タダ光熱費タダで美味しいラーメン作って原価だけで食べさせてくれる人が多すぎ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:29:15.57ID:v4Ava5Cc0 よくあるチェーン店の喜多方ラーメン
も好きです ぶはは
も好きです ぶはは
299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:29:59.84ID:zWo9KHQj0 自分の土地か賃貸かはだいぶ変わるよな
賃貸の金額は相場というものがないみたいだから余程の僻地以外はみんなとんでも金額になっちゃってるし
賃貸の金額は相場というものがないみたいだから余程の僻地以外はみんなとんでも金額になっちゃってるし
300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:34:23.67ID:xR1NuK3i0 昔は餃子の王将とかバーミヤンのラーメンはヘドが出るほど糞不味かった
でもいきなり同時に美味しくなった。
原因を調べたら各店舗に販売してる業務用スープのメーカーが増えて
質が劇的に向上したからなんだって。だから釣り堀とかで食べる糞ラーメンですら
ちゃんと工場直送の美味しいスープが送られてくるから味が保証されるらしいぞ。
でもいきなり同時に美味しくなった。
原因を調べたら各店舗に販売してる業務用スープのメーカーが増えて
質が劇的に向上したからなんだって。だから釣り堀とかで食べる糞ラーメンですら
ちゃんと工場直送の美味しいスープが送られてくるから味が保証されるらしいぞ。
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:37:07.65ID:kG9G39vF0 全国の女子高生諸君、結果はともあれチタン
https://www.youtube.com/watch?v=MPjH1eF4h70
https://www.youtube.com/watch?v=MPjH1eF4h70
302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:37:52.56ID:GfdNm7x70 日高屋見習えよ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:38:14.78ID:kG9G39vF0304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:39:50.89ID:kG9G39vF0 俺は、ガスの燃料素材調味料まで0.01mm単位で選べる店を創造する。
305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:41:07.52ID:xR1NuK3i0 日高屋はタバコ臭えから論外だよ
あそこは仕事帰りのリーマンがニラレバと唐揚げを
ビールで流し込むための店だろ
あそこは仕事帰りのリーマンがニラレバと唐揚げを
ビールで流し込むための店だろ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:41:43.63ID:kG9G39vF0307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:44:42.15ID:Qnu/gYco0 九州なら600円くらいで美味しい豚骨ラーメン食べれるところたくさんある
320円で食べれるラーメン膳もある
320円で食べれるラーメン膳もある
308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:45:07.65ID:bnBXNSd00309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:46:00.91ID:kG9G39vF0310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:46:39.17ID:xR1NuK3i0311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:47:59.01ID:KKKRYkI60 イニシャルコストの償還計画が杜撰だっんだろ?
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:50:06.99ID:xR1NuK3i0 というかラーメン屋のコストは確実に下がってるらしいぞ
昔は職人が寸胴鍋に付きっ切りでトンコツを煮込み
そのガス代と人件費で赤字になりそうだったが
今はセントラルキッチンから毎朝送られるスープを温めてお客さんに出すだけだから
人件費とガス代が要らない上に調理場も基本的には不要になって
狭いキッチンで少ない人数で十分に賄えるようになったから。
昔は職人が寸胴鍋に付きっ切りでトンコツを煮込み
そのガス代と人件費で赤字になりそうだったが
今はセントラルキッチンから毎朝送られるスープを温めてお客さんに出すだけだから
人件費とガス代が要らない上に調理場も基本的には不要になって
狭いキッチンで少ない人数で十分に賄えるようになったから。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:50:37.39ID:QEFzpcH+0 どる
314オミクロンおじさんX
2023/10/03(火) 10:51:31.73ID:94wBrOsP0 はかたやを見習えはかたやを
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:51:45.33ID:wvJdSHUq0 ラーメンごときで職人()はねーよw
3ヶ月も有れば脱サラリーマンでも作れるジャンクフード
3ヶ月も有れば脱サラリーマンでも作れるジャンクフード
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:52:50.17ID:nUGkQAzv0 パスタ麺に重曹いれるとラーメンになるからな
317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:53:51.38ID:kG9G39vF0 セントラルの神は、偉大なりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:54:37.97ID:/tIs5ErL0 無化調は高いうえにあまりおいしくはない
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:54:57.54ID:kG9G39vF0320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:55:34.43ID:xR1NuK3i0 あっさり系のラーメンが好きな人には平塚ラオシャンをお勧めできる
350円くらいで満足できる。
内容は鶏コンソメワカメスープに素麺を入れたような感じ(それよりは少しマシだけど)
ラー油を自分の好みの量入れて味を調節するんだけど超絶さっぱりで
好きな人は好きな味。
350円くらいで満足できる。
内容は鶏コンソメワカメスープに素麺を入れたような感じ(それよりは少しマシだけど)
ラー油を自分の好みの量入れて味を調節するんだけど超絶さっぱりで
好きな人は好きな味。
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:56:29.04ID:kG9G39vF0322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:56:45.32ID:TZL7Si6/0 生き残りをかけるなら具なし素ラーメンあたりを最安メニューに用意しとくといいのではないか
近所の蕎麦屋は酒飲むスタイルで客単価2000円~5000円ぐらいの客がほとんどだけど、中には蕎麦だけ食べにくる客もいるから、それ用に盛り蕎麦990円(税込)を崩してない
他の一品料理は最近軒並み値上げしたけどな
盛り蕎麦990円の数字見て高いと感じて注文せず出ていく客はもう自分で作れというしかないけど、外食に1000円という壁は庶民にとって大きな分岐点であることは間違いない
ちなみにうち(洋食)も最安カレー1000円(税込)がある
通常客単価はさっきの蕎麦屋と近い2000円~5000円
昼時にふらっと入ってくるサラリーマンはメニュー見て黙って出ていくか、メニューを凝視してカレーにいくことが多い
1000円はひとつの落とし所というのはある
近所の蕎麦屋は酒飲むスタイルで客単価2000円~5000円ぐらいの客がほとんどだけど、中には蕎麦だけ食べにくる客もいるから、それ用に盛り蕎麦990円(税込)を崩してない
他の一品料理は最近軒並み値上げしたけどな
盛り蕎麦990円の数字見て高いと感じて注文せず出ていく客はもう自分で作れというしかないけど、外食に1000円という壁は庶民にとって大きな分岐点であることは間違いない
ちなみにうち(洋食)も最安カレー1000円(税込)がある
通常客単価はさっきの蕎麦屋と近い2000円~5000円
昼時にふらっと入ってくるサラリーマンはメニュー見て黙って出ていくか、メニューを凝視してカレーにいくことが多い
1000円はひとつの落とし所というのはある
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:56:55.84ID:oNqcHVh60 黙飯見てるとやっぱ繁盛する店には共通点がある
324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:56:58.85ID:Me4m9I4/0 いまどき1000円超えないラーメンは逆に信用できない
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 10:58:36.30ID:h/0zECo/0 個人専門店が店舗増やしてセントラルリーグチッキン方式にしちゃうと味が落ちる
326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:00:11.52ID:Gfe8g1Qx0 ラーメン客は馬鹿多いからスマホ私語厳禁とか高圧的なポスターでも貼っとけばくるやろ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:00:32.15ID:xR1NuK3i0 昔はセントラルキッチン方式の店って少し味が落ちてたけど
今はどこでもレベルがあがって店で作ってるのと味なんか
全然変わらなくなってるよ
今はどこでもレベルがあがって店で作ってるのと味なんか
全然変わらなくなってるよ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:01:54.99ID:ploiQM400 個人店に見えてセントラルキッチン方式のラーメン屋も増えたしな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:03:21.58ID:xR1NuK3i0 大阪で最も有名なチェーン店の神座ラーメンも
早くからセントラルキッチン方式を採用したしな
どこで食っても工場直送スープ使ってるよ
早くからセントラルキッチン方式を採用したしな
どこで食っても工場直送スープ使ってるよ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:03:55.68ID:R5Fg5F2q0 高いって思って入らないだけでいいのに、「高い」って声出して入りもせず文句つけてるのはキチガイ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:04:14.35ID:MZ7F5Dn30 もはやラーメンの様な高額な外食は私の様な貧乏人には食べられません
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:05:32.57ID:bQMIbABj0 千円なら他のもの食うって人は何食ってんの?
定食でもマクドでも千円超えるだろ
定食でもマクドでも千円超えるだろ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:06:12.15ID:xR1NuK3i0 丸源ラーメンもかつては正直おいしくなかったけど
今は味が改善されて随分おいしくなったよな。
チェーン店でも創業の味を守るとか言ってマズイままのラーメンと
毎年改善を加えてどんどんおいしくなる店と二極化してる。
今は味が改善されて随分おいしくなったよな。
チェーン店でも創業の味を守るとか言ってマズイままのラーメンと
毎年改善を加えてどんどんおいしくなる店と二極化してる。
334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:06:42.67ID:9k96xrJs0 コロナの協力金で酒提供してる店は1500万儲かったと言われてるが、持ち店だと全部懐だから超ボーナスだったろうな
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:06:52.83ID:oNqcHVh60 OKの弁当298円で我慢するしかないな
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:07:12.82ID:h/0zECo/0 無化調謳ってるのにバカしょっぱいラーメンが出てくると「ん?」ってなる。何のための無化調だよ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:08:24.04ID:xR1NuK3i0 ラーメン屋の最大のライバルはサイゼリヤだと思うよ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:09:04.53ID:h/0zECo/0 週に何回も食べるものでもないし1000円超えてても問題ない。まぁでも昔ながらのシンプルな中華そばの1000円超えはないな
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:09:24.14ID:SL8yAW/X0 ラーメンに2000出すなら肉食うわ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:10:12.43ID:xR1NuK3i0341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:11:09.35ID:6fxa5C950 港区当たりの蕎麦屋言えば一食2千円前後は当たり前だし、原価率で言えばラーメンよりよほど低い
躊躇なく値上げしたらいい
躊躇なく値上げしたらいい
342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:12:28.60ID:h/0zECo/0 >>340
肉体労働者は知らんがサラリーマンとか毎日ラーメン食ってたら健診で引っかかりまくるだろ
肉体労働者は知らんがサラリーマンとか毎日ラーメン食ってたら健診で引っかかりまくるだろ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:13:09.81ID:nQL8//Mq0 ラーメンはブルーカラーの食いモン
344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:14:29.21ID:xR1NuK3i0 港区とか話に出てきたけど山手線沿線では
味も値段の安さも量の多さも全て風龍がブッチギリ1位だと思うぞ
味も値段の安さも量の多さも全て風龍がブッチギリ1位だと思うぞ
345逆張り
2023/10/03(火) 11:14:58.60ID:BsjdvyWo0 安ければ満足出来る奴が声でかいのが問題。
バカ舌自慢してる恥晒しなの自覚してない。
バカ舌自慢してる恥晒しなの自覚してない。
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:15:44.53ID:jdvlMOzK0 >>336
無化調と無塩は別じゃね?
無化調と無塩は別じゃね?
347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:15:52.79ID:HcHPUlVJ0 坂内の970円ネギラーメンを週一で食べる
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:16:41.51ID:xR1NuK3i0 駄目なのがミシュランで星を獲ったとかいうらーめん青葉
期待して行ったが味は平凡、量は少なめ、値段はがっちり千円
キチガイかと思った
期待して行ったが味は平凡、量は少なめ、値段はがっちり千円
キチガイかと思った
349ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:16:52.92ID:WntbJ8pf0 地球沸騰化だから・・あのクソ暑い夏にラーメン屋でラーメン食う気にならん
冷やし中華かつけ麺で限界
涼しくなったら考えるよ
冷やし中華かつけ麺で限界
涼しくなったら考えるよ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:17:40.87ID:nZKamA990 冷凍技術が向上してるからそこらの○系とかのラーメン店より美味しい
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:18:54.61ID:lJLSKVga0 毎日昼にラーメン食うような地方は
家系や東京のコッテリしたラーメン屋は苦戦する傾向
毎日食うやつは煮干し、鶏、牛骨でローテーション組んで回す感じ
家系や東京のコッテリしたラーメン屋は苦戦する傾向
毎日食うやつは煮干し、鶏、牛骨でローテーション組んで回す感じ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:19:16.77ID:/ofG6L3Z0 >>7
290円わよ
290円わよ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:19:29.01ID:R5Fg5F2q0 >>348
ミシュラン星付きが1000円で試せた時点でお得な気もするが
ミシュラン星付きが1000円で試せた時点でお得な気もするが
354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:19:37.35ID:17ohtVYD0 つか外食は元々高いとこ以外大抵値上がりしてるし
コレ食べたい!てのがなければ1番近いとこでええわ
特にラーメンはコレ!ていうこだわりないから1番近いとこでいい
イマイチはあってもクソマズにはそうそう当たらん
コレ食べたい!てのがなければ1番近いとこでええわ
特にラーメンはコレ!ていうこだわりないから1番近いとこでいい
イマイチはあってもクソマズにはそうそう当たらん
355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:22:50.04ID:h/0zECo/0 >>346
そこの店長が化学調味料とかは体に良くないから無化調でやってるって動画で言ってたんだよ
そこの店長が化学調味料とかは体に良くないから無化調でやってるって動画で言ってたんだよ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:24:54.65ID:R5Fg5F2q0 >>355
アミノ酸やグルタミン酸が体に良くないとか、ヤブ医者もいいところだなw
アミノ酸やグルタミン酸が体に良くないとか、ヤブ医者もいいところだなw
357ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:25:16.09ID:IefyjEov0 「ラーメンだってミシュランガー!」
典型的な情報食い養分層じゃねーかw
ラーメンごときそこらのおっさんでも作れるジャンクフードでグルメ気取りとか草生える
典型的な情報食い養分層じゃねーかw
ラーメンごときそこらのおっさんでも作れるジャンクフードでグルメ気取りとか草生える
358ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:26:39.01ID:AW9Lxn5M0 ラーメンが300円台で食べられていた日々が懐かしい
359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:31:30.86ID:ks6iiVVJ0 工場直送スープでも一蘭や天下一品はまだ許せる
神座はアレ駄目だな昔のミナミ本店のスープと比べコクがない
あんなので繁盛するんだから資本さえあればそりゃ東京に出店するわな
ネット社会になってますます消費者がアホになっていった
神座はアレ駄目だな昔のミナミ本店のスープと比べコクがない
あんなので繁盛するんだから資本さえあればそりゃ東京に出店するわな
ネット社会になってますます消費者がアホになっていった
360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:33:01.17ID:jdvlMOzK0 海産物から出汁を取ったら塩分もでるだろ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:37:15.39ID:JpSxw3QR0 冷蔵の持ち帰りを売ればいいよ
ライバルはスーパ−の冷蔵麺類コーナ−
そば、うどん、ラーメンの冷蔵商品を買う客を奪わないと
ライバルはスーパ−の冷蔵麺類コーナ−
そば、うどん、ラーメンの冷蔵商品を買う客を奪わないと
362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:38:46.13ID:Wcu3WL1x0 AFURIはどうなった?
363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:39:31.14ID:lJLSKVga0 純粋に美味さ追求したら工場直送スープになると思うぞ
色眼鏡なしで食べ比べさせたら寸胴じゃ個性出さないと勝てないよ
色眼鏡なしで食べ比べさせたら寸胴じゃ個性出さないと勝てないよ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:39:35.92ID:0yq7TfSO0 カップヌードル、サッポロ一番よりラーメン屋って結構少なくてな
どんどん潰れていいぜ
どんどん潰れていいぜ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:40:42.80ID:h/0zECo/0 デビット伊東ってまだ厨房立ってんの?
366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:43:03.63ID:ul8Cj2co0 行きつけの店が900円ぐらいになって月1回食べるぐらいになった
そんなどうしても食べたいもんじゃないしね
そんなどうしても食べたいもんじゃないしね
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:45:01.64ID:swJAQ9Kj0 珍しいラーメン屋や新しいラーメン屋を見つけると、最初は高くても美味しいから注文するけど、
最終的には安くてうまい650円くらいの、いつも行ってる食堂のラーメンに戻ってきちゃうね、落ち着くし
高いところはずっと通うなんてできない
最終的には安くてうまい650円くらいの、いつも行ってる食堂のラーメンに戻ってきちゃうね、落ち着くし
高いところはずっと通うなんてできない
368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:46:47.74ID:swJAQ9Kj0 定食も出してる長年営業してる食堂のラーメンが一番うまいんだ
安いし具も多いしうまいし
安いし具も多いしうまいし
369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:49:03.38ID:FEj0JiaN0 ラーメンハゲに聞こう!
370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:53:29.87ID:rqnAjAkE0 うちの近所のドライブイン、ウニやホタテやカニが入っただけで2000円超えてるけど潰れてない
371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:56:46.45ID:G+msk2KW0 微妙に990円にしておけば1000円出してお釣り要らねって言ってくれるよいい客は
372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:58:29.12ID:FtGgkiXL0 袋入り2食で200円の醤油ラーメン(生麺)でクッソ美味いの見つけたからアホくさくて店でラーメンとか食えなくなった。味噌も日清の行列の出来る~が美味いからラーメン屋いらね
373ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:58:50.48ID:0LE21yQ00 パスタ屋でラーメン1000円だと売れる?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 11:59:30.58ID:OdIw7jgT0 500円のラーメンなら
サッポロ一番の袋麺で十分
サッポロ一番の袋麺で十分
375@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/03(火) 12:01:58.44ID:Y8vsQU9Q0 アラビア語しゃべるうんこきもすぎて草^^;肌が白かろうと黒人と同じだからさっさと〇ねゴミ^^似たような言語しゃべるカス共もな^^例えばペルシャ人とかねwあとメキシコや南アフリカ人の土人共もさっさと〇ねよゴミ^^つか肌が浅黒いのはいいからさっさと〇のうな^^
https://twitter.com/i/status/1705255758978269390
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/i/status/1705255758978269390
https://twitter.com/thejimwatkins
376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:04:24.31ID:YIbzoQn80 贅沢に食べるならラーメンは刺身と相性がいいなって思う
理屈は分からんが、あのスープは刺身の味を引き立てる
気が付くと2000円くらいになってるんですけどね
理屈は分からんが、あのスープは刺身の味を引き立てる
気が付くと2000円くらいになってるんですけどね
377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:06:47.90ID:v4Ava5Cc0 たまに冷凍モノのラーメン食いたくなるな
378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:06:51.42ID:YIbzoQn80 漫画オタクは書込み禁止
お前らが話しているのはラーメンではなく漫画だ
お前らが話しているのはラーメンではなく漫画だ
379ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:08:11.21ID:IUUGHvGe0 世界で1番売れてる飲み物はコカ・コーラ
世界で1番売れてる食べ物はポテトチップス
でも1番に美味いから売れてる訳では無い
ファミレスや食堂なんかは環境や地域の違いもある
駐車場が入りやすいとか広いとか色々だ
コンビニ等も同じ
世界で1番売れてる食べ物はポテトチップス
でも1番に美味いから売れてる訳では無い
ファミレスや食堂なんかは環境や地域の違いもある
駐車場が入りやすいとか広いとか色々だ
コンビニ等も同じ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:10:12.83ID:YIbzoQn80 原理は分からんが、グチャグチャのドロっとした麺と
なぜだか固い麺の二種類あるでしょ、あの違いは何なんだろう
大手メーカーの麺はなぜか固いんだよな、食感がゴシゴシしてる
なぜだか固い麺の二種類あるでしょ、あの違いは何なんだろう
大手メーカーの麺はなぜか固いんだよな、食感がゴシゴシしてる
381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:16:33.47ID:8PlPkj2h0382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:18:17.05ID:lAPTe5jx0 外食は場所代が大きいとつくづく思う。
テーブル席でゆっくりできるなら1500円でも良いが、ラーメン屋はそうじゃない。
テーブル席でゆっくりできるなら1500円でも良いが、ラーメン屋はそうじゃない。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:36:22.69ID:2GzC81Ak0 カップラーメンで十分だわ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:37:44.12ID:riidaePp0 アメリカなら3000円だろうな
385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:40:01.87ID:lUt1dDxL0 魚べいのラーメンしか外食で食べて無いわ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:42:46.42ID:n6WTu2mJ0 490円ラーメンでも客が入らない幸楽苑がいつ債務超過になるか楽しみ
387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:42:54.89ID:n6WTu2mJ0 490円ラーメンでも客が入らない幸楽苑がいつ債務超過になるか楽しみ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:45:04.38ID:QW2NYWBI0 1000円の壁があると言った同じ口で「2000円で潰れる」とか言うのは知能に欠損でもあるのか
検討されてるラインの倍付けなんてしたらそりゃおかしいし客入らないに決まってんだろ
検討されてるラインの倍付けなんてしたらそりゃおかしいし客入らないに決まってんだろ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:47:46.24ID:mYrkIrKo0390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:49:10.17ID:mYrkIrKo0391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:53:22.82ID:Bisqi1aV0 ラーメン1000円でも高くは無い感覚だけど
そば屋とかでかつ丼セットでも800円とかだから相対的に高いとは思うよ
そば屋とかでかつ丼セットでも800円とかだから相対的に高いとは思うよ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:55:26.50ID:n6WTu2mJ0 >>55
油そばだけはぼったくりだと思うから食わん。というかたいして味に違いでないだろ。
油そばだけはぼったくりだと思うから食わん。というかたいして味に違いでないだろ。
393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:57:19.45ID:QW2NYWBI0394ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 12:58:43.89ID:EEarMOY70 近くの繁盛店、醤油ラーメン1150円に値上げしてからガラガラ。昼も空席目立つ。
まあこの客数で利益でてるんなら、ありかもしれんが。
まあこの客数で利益でてるんなら、ありかもしれんが。
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:00:41.87ID:ciY6NHfx0 具は全部トッピングにすれば良いんだよ
素ラーメン600円くらいにして後は全部個人の選択に任せる
素ラーメン600円くらいにして後は全部個人の選択に任せる
396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:06:52.76ID:VXmGGCHl0 俺が通ってる所ずっと600円でかなり美味いけどな
そこ行ってから他のラーメン屋いけないわ
そこ行ってから他のラーメン屋いけないわ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:08:21.63ID:17h5ZPdY0 500円だから生き残る
2000円だからつぶれるんやろ
2000円だからつぶれるんやろ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:16:45.56ID:H5BIF23G0 土地持ってるなら潰れない
借りてるなら潰れる
借りてるなら潰れる
399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:19:58.36ID:H5BIF23G0 土地持ってるなら安い
借てるなら高くなる
借てるなら高くなる
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:25:27.57ID:w+yIL8ya0 1000円出す価値があるか無いかの違い
一蘭は無いのでもう二度と行かない
あのレベルの豚骨ならそれ未満で他に一杯ある
一蘭は無いのでもう二度と行かない
あのレベルの豚骨ならそれ未満で他に一杯ある
401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:26:26.06ID:5U1YS6zH0 1000円越えると
客の目が厳しくなるからな
下手な物だすと
1000円なのにこれかよ!と
二度とこない客が多くなる(´・ω・`)
客の目が厳しくなるからな
下手な物だすと
1000円なのにこれかよ!と
二度とこない客が多くなる(´・ω・`)
402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:26:38.03ID:yAbQsmR90 ラーメンに2000円とか上級国民様むけだろ。
403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:33:18.45ID:922Pz38x0 二郎なんて、店員にへりくだって食べさせて頂くというスタイルだぞ
あそこまで信者を囲い混めば完璧
あそこまで信者を囲い混めば完璧
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:36:02.67ID:H6hGPdgv0 天一は行かなくなったな
405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:37:05.90ID:LNgsbgEl0 ラーメンて旨いの?
油の浮いた塩水に炭水化物ひたして食べてるイメージだけど
油の浮いた塩水に炭水化物ひたして食べてるイメージだけど
406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:39:13.87ID:EEarMOY70 1000円でもええんやで。
その代わり、食事終わってダべって寛いでも怒るなよ。
その代わり、食事終わってダべって寛いでも怒るなよ。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 13:48:24.57ID:YIbzoQn80408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:11:49.90ID:MXQ7lwaM0 >>405
自分で試してみるのを止めた人間の先などたかが知れておる。
自分で試してみるのを止めた人間の先などたかが知れておる。
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:15:19.44ID:eh/+KB0X0 食ってる客みるとほぼハゲかデブだよな。
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:17:01.98ID:B1TZN2vl0 賃金上げよう
それで解決
それで解決
411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:18:01.45ID:QW2NYWBI0 >>409
ガリもボサボサも多いよ
ガリもボサボサも多いよ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:42:27.16ID:YIbzoQn80 男が喜ぶ演出
脂ぎったメニュー 繁盛していることをさりげなく伝える
Tシャツ 客との一体感
感謝のポエム 利益優先に走らないことをしっかりアピール
見やすい内装 気が散るものは一切無く質実剛健
伝統なき伝統 俺たちは何も引き継いでいない、しかし引き継ぐ者たちと同じものを背負っている矜持
脂ぎったメニュー 繁盛していることをさりげなく伝える
Tシャツ 客との一体感
感謝のポエム 利益優先に走らないことをしっかりアピール
見やすい内装 気が散るものは一切無く質実剛健
伝統なき伝統 俺たちは何も引き継いでいない、しかし引き継ぐ者たちと同じものを背負っている矜持
413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:52:44.86ID:lz6oQ9Zd0 >>90
吉村家のメディア出演みたいなのが受けたから
吉村家のメディア出演みたいなのが受けたから
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 14:59:41.08ID:r/FHvXLR0415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:10:08.08ID:X8/Ehn2a0 一杯1200円のおしゃれラーメン屋が新しくできたけど
全然客入ってない
なぜラーメン激戦区にそのラーメンで出店してきたのってレベル
全然客入ってない
なぜラーメン激戦区にそのラーメンで出店してきたのってレベル
416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:33:59.52ID:mYrkIrKo0 >>381
二郎は低加水だろ
二郎は低加水だろ
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:36:36.69ID:z36LD+rq0 ラーメンもお好み焼きもあのチープ感を楽しんでからこそ旨いわけで
たかがラーメンは誉め言葉なんよ
いくら試行錯誤してもラーメンはラーメン、あっさりと鳥殻スープで充分
1000円出してもチキンラーメンに劣る店多いこと
たかがラーメンは誉め言葉なんよ
いくら試行錯誤してもラーメンはラーメン、あっさりと鳥殻スープで充分
1000円出してもチキンラーメンに劣る店多いこと
418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:52:35.79ID:h/0zECo/0 >>417
500円以上のラーメン屋に行ったこと無いんか?
500円以上のラーメン屋に行ったこと無いんか?
419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:57:11.82ID:wJ6jpuOv0 都内でも街中華とか大衆食堂行けば1000円で十分満たされるわ
減る一方だけど
減る一方だけど
420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 15:59:02.08ID:B0pp4RcK0 500円はスガキヤとか日高屋みたいな所じゃないと無理
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:05:48.45ID:lJLSKVga0422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:08:27.27ID:lJLSKVga0 東京離れてもう10年近く経つが明大前の盛華まだやってて嬉しい
ワンオペで店回してたおじいちゃん身体壊さないといいな
ワンオペで店回してたおじいちゃん身体壊さないといいな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:13:20.80ID:eMqNPQPJ0 すがきやとまでは言わないが
普通に、横綱や丸源でも十分だろ
ラーメンだけでどんだけグルメ気取ってるんだよ
脂ギッシュ豚奴かよ?w
普通に、横綱や丸源でも十分だろ
ラーメンだけでどんだけグルメ気取ってるんだよ
脂ギッシュ豚奴かよ?w
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:14:22.30ID:cxcTIGoF0 荻窪の春木屋は30年以上前からチャーシュー麺は1200円くらいだったな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:16:26.59ID:cxcTIGoF0 パクパクのタコ焼きばかり食ってたら京タコなんて…という現象だな
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:24:40.36ID:922Pz38x0427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 16:33:47.89ID:IOiQAhVe0 >>426
とりあえずその~系とか潰れてくれたらイメージが良くなりそうだな
とりあえずその~系とか潰れてくれたらイメージが良くなりそうだな
428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 17:07:13.07ID:EINyUAT/0 ラーメン屋風情が偉そうにしやがるから、何とか屋みたいなゴミラーメンは淘汰されたらいい
あと、らぁと書くのやめてくれ
こっちが恥ずかしいわ
あと、らぁと書くのやめてくれ
こっちが恥ずかしいわ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 17:10:44.92ID:EINyUAT/0 外でらぁめん食べなくても、袋めんの指定された水量の半分を酒にしてみるとクソ旨くなるで
ためしてガッテン!
ためしてガッテン!
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 17:21:47.86ID:NhfjpsTy0431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 17:58:51.01ID:HbvcdLg70 うどんなら500円もあれば充分食べられる。
立ち食いうどんであれば500円出せば100〜200円はおつりがくる。
立ち食いうどんであれば500円出せば100〜200円はおつりがくる。
432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:00:05.56ID:jdvlMOzK0433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:00:22.34ID:T1tUPnoo0 2000円なら潰れるわなw
434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:03:47.40ID:G7+xlQZm0 チャーシューまずい、要らんから安くしてくれ
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:09:19.66ID:ObX96Cde0 他で700円のものを500円で売る事が出来れば儲かるが
ほかで1000円のものを2000円で売れば潰れる
ラ−メンの価格は1000円前後が理想って事だろ
ほかで1000円のものを2000円で売れば潰れる
ラ−メンの価格は1000円前後が理想って事だろ
436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:15:38.02ID:GX1HIAAx0 >>8
うちに地域は1000円くらいなら普通にあるな
うちに地域は1000円くらいなら普通にあるな
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:18:27.41ID:pl/fzlj40 飯田商店とか鏡花とか神名備とか蔦とか、既にデフォのラーメンが1000円超えてる店はけっこう出てきてる
438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:19:28.97ID:ga/bDnYC0 値上げして勝手に潰れたらいいんじゃないの
439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:22:05.77ID:OfUdwpYQ0 二郎がイキってる代表みたいなイメージだが
二郎は安くて腹一杯食えるじゃん
あんなコスパいい店そうそう無くね
値段釣り上げてるのは都内の意識高い系ラーメンだろ
二郎は安くて腹一杯食えるじゃん
あんなコスパいい店そうそう無くね
値段釣り上げてるのは都内の意識高い系ラーメンだろ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:22:42.49ID:OfUdwpYQ0 二郎がイキってる代表みたいなイメージだが
二郎は安くて腹一杯食えるじゃん
あんなコスパいい店そうそう無くね
値段釣り上げてるのは都内の意識高い系ラーメンだろ
二郎は安くて腹一杯食えるじゃん
あんなコスパいい店そうそう無くね
値段釣り上げてるのは都内の意識高い系ラーメンだろ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:24:23.51ID:pl/fzlj40442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:27:35.67ID:YPszGTOZ0 1時間並んでも食うんなら時給換算で1500円くらいは出せるだろ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:31:03.86ID:OfUdwpYQ0 二郎はとりあえず1000円で腹一杯にはなるからな
一蘭とかじゃ女子でも足りないような量で1000円超えるもんw
一蘭とかじゃ女子でも足りないような量で1000円超えるもんw
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:32:52.67ID:V0as0wRO0 日高屋でセット+ビールで1000円で充分です
445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 18:34:09.60ID:QQyhNzXA0 >>443
替え玉待ち
替え玉待ち
446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:01:01.14ID:mYrkIrKo0447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:02:52.54ID:rvfshCoI0 うんちくや御託を並べるのをやめて
黙って美味しいラーメンを出す
黒いTシャツをやめて
白いコック服にする
豚骨はいらない
中国料理店のラーメンみたいな感じ
これなら1000円オーバーでも食べるよ
黙って美味しいラーメンを出す
黒いTシャツをやめて
白いコック服にする
豚骨はいらない
中国料理店のラーメンみたいな感じ
これなら1000円オーバーでも食べるよ
448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:06:40.10ID:pl/fzlj40 >>447
ソレ実は「高級中華料理店」の話であって、実際既にやっているし、ラーメン専門店の話でも、そこいらにある町中華の話でも無いんだ
でもってオマエの身の回りに、そんな高級中華屋ってあんの? あるならそこに行きな
ソレ実は「高級中華料理店」の話であって、実際既にやっているし、ラーメン専門店の話でも、そこいらにある町中華の話でも無いんだ
でもってオマエの身の回りに、そんな高級中華屋ってあんの? あるならそこに行きな
449ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:08:21.02ID:aytPEQjY0 気軽に出入りできる店づくりを目指せよ。
変に気取ったら店は入りづらい
変に気取ったら店は入りづらい
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:09:41.86ID:Y82dHHKa0 ラーメンって全部しょっぱくて不味い
何で美味しいって思えるか不思議だけど慣れなんだろうな
カエルが茹だっていく現象に似ている
何で美味しいって思えるか不思議だけど慣れなんだろうな
カエルが茹だっていく現象に似ている
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:12:15.48ID:/82sXJ+P0 嫌ならナポリタン食え
スープが高いなら油そばを
スープが高いなら油そばを
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:12:32.62ID:X8NphHCw0453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:13:57.45ID:qFeleGsq0 >>45
ガーシーなんてしんどいな平均3%になってるんだよ
ガーシーなんてしんどいな平均3%になってるんだよ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:15:46.49ID:ji5l4xlD0 底値は2試合しか出てこないから怪我は怖いよ
さすがぴちぴちのスノヲタ
本当は1号だけど詐欺師が丸儲けするだけだからな
さすがぴちぴちのスノヲタ
本当は1号だけど詐欺師が丸儲けするだけだからな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:16:17.49ID:pl/fzlj40 >>450
「茹でガエル」理論とは真逆
ラーメンとはインパクトであり、そのインパクトを最初に感じさせるのが鹹味(塩味)だから
これはつけ麺の創始者である山岸一雄さんも、がんこのオヤジである一条総帥も、共通して言っている
「茹でガエル」理論とは真逆
ラーメンとはインパクトであり、そのインパクトを最初に感じさせるのが鹹味(塩味)だから
これはつけ麺の創始者である山岸一雄さんも、がんこのオヤジである一条総帥も、共通して言っている
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:16:31.95ID:1B0iD0Ee0 どのチームも波が発生しました
その組み合わせもなんか変な衣装やら散々金掛けて準備してから再度お試しください。
その組み合わせもなんか変な衣装やら散々金掛けて準備してから再度お試しください。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:17:55.62ID:pl/fzlj40莫迦の板荒らしが、今夜もそろそろ湧いて来たか w
458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:18:33.50ID:eb7Hc6Ng0 二郎とか小ラーメンでも、塩分18.8g
あんなもん食ってたら死ぬぞ
あんなもん食ってたら死ぬぞ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:19:57.61ID:1B0iD0Ee0 >>32
そっちのが1番の原因だろうな
そっちのが1番の原因だろうな
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:21:51.43ID:pl/fzlj40461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:29:25.37ID:9kavFT5O0462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:32:35.86ID:UgNdCaqv0 同じニコおじでも付けろってなるから、アマゾン内のストアへの供給に難色を示すからもうやらんぞ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:38:46.06ID:of+i/KFi0 サイス 1勝2敗 6.39 3試合しか出てないだけだよ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:39:46.47ID:ni1Q3WNt0 >>408
軽油は大量にある
軽油は大量にある
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:41:58.68ID:MuPqLRUx0 シルバー民主主義で
466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:46:57.23ID:ckrmJgzE0 極楽湯いった
しかし
いきなり死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
しかし
いきなり死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 19:59:06.61ID:+WrQx5qy0 外交もトランプが壺仲間だったから仲良くしてくれないか
合計だと思うが
要するに
合計だと思うが
要するに
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:00:14.96ID:Cpja83vI0 >>104
遺伝もあんなにお怒りなのね
遺伝もあんなにお怒りなのね
469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:02:40.25ID:nXitsAax0 円安バリアでゲロ下げは回避しようかな(錯乱)
470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:06:50.96ID:Ly8xD9pg0 ネイサンてクワドないと思ってたんやろ?
471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:07:35.80ID:9Vz9YyGO0 しかし最近また
安い中古で安くても整体行けないことです。
ガーシー信者やファンの立場なら
安い中古で安くても整体行けないことです。
ガーシー信者やファンの立場なら
472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:10:12.21ID:Yaxqzx4Y0 全く流れてこない
なんやかんやで続編作ってくれんか
なんやかんやで続編作ってくれんか
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:12:44.44ID:st+aSqyQ0 2000円はさすがに待てやwwww
474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:15:53.68ID:aVtTARsG0 しかし保険で等級ダウンもなく厄介なウィルス
結局
どんな困難があって先が長いし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いって人それぞれやろ
結局
どんな困難があって先が長いし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いって人それぞれやろ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:20:19.83ID:CCJq+u9g0 ガーデニングあるやん
なんで
劣等感すくないな
なんで
劣等感すくないな
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:20:29.54ID:6hAGI8L20477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:22:08.13ID:zWZzQnux0478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:25:54.14ID:w5NkiCei0 壺の御用メディアが今更すがってるじゃん!
だよなあ
だよなあ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:26:14.67ID:mYdoKXU70 本当にどうでもいいこと
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:28:36.02ID:dbyFsYfJ0 国会でなく、強弱なんだよな
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:30:07.01ID:fJXbq6gv0 3は説明不足なんだ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:32:08.66ID:pl/fzlj40 >>473
「千円の壁」ってのは実は間違っていると思ってなくて、オレは
どんな老舗の蕎麦屋だって、もりとかけは1000円を越えることはない こじゃれた今風の店は知らんが
基本メニュー以外で如何に追加料金を取れるかが勝負であり、ラーメン専門店の場合だと、そこが完全にスッカスカ
「千円の壁」ってのは実は間違っていると思ってなくて、オレは
どんな老舗の蕎麦屋だって、もりとかけは1000円を越えることはない こじゃれた今風の店は知らんが
基本メニュー以外で如何に追加料金を取れるかが勝負であり、ラーメン専門店の場合だと、そこが完全にスッカスカ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:32:25.64ID:sIdo6tAk0 サムライチャンプルーのopもかっこよかったのは仕方がない。
なんか嫌だな
なんか嫌だな
484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:35:34.24ID:YCcAyqug0 レアチャーシューとかを喜んで持て囃してるような連中にお似合いw
腹壊して苦しめ
腹壊して苦しめ
485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:39:50.97ID:132s9MZx0 原価がどうこうじゃなくて1000円の価値がある食い物かを考えろよ
馬鹿ラーメン屋は
馬鹿ラーメン屋は
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:42:00.61ID:RVmkRgKw0 多分
ここ数日を補足するとこんな感じだよね
ここ数日を補足するとこんな感じだよね
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:44:40.23ID:zneBVVyj0 は
表情が充分可愛いし、含みを楽しむ
表情が充分可愛いし、含みを楽しむ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:45:26.38ID:iGPL5NIT0 どんだけやってればええのにカロリーが高い)
開発が別でも良いしずっと増配もしてるし
開発が別でも良いしずっと増配もしてるし
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:46:49.91ID:xK/fC3fH0 >>938
合宿で挑戦してた
合宿で挑戦してた
490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:49:05.10ID:fUrm+eBJ0 ほをえすまそといにてねのおるおふすちをきひたれたへねえねめへひかしんめせせいれゆも
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:51:20.34ID:iGPL5NIT0 そして
旦那との仲良しとかとにかく金を取ってない」って捏造してもらおう
こういうことが発覚
旦那との仲良しとかとにかく金を取ってない」って捏造してもらおう
こういうことが発覚
492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:51:24.31ID:+F/CzZ9Q0 2年目の前にビルディバイドっていうのが救いだわ
つうか単純に出来が悪いんやで
つうか単純に出来が悪いんやで
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:52:59.89ID:bluYOjzI0 24時間テレビの話題無理矢理病院に運ばれましたな
乗客運搬する人が多く、話が面白そう
ほらなヲタヲタアンチだろ
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと考えた
乗客運搬する人が多く、話が面白そう
ほらなヲタヲタアンチだろ
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと考えた
494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 20:53:27.47ID:TnyFJ1NE0495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:02:41.88ID:+QQLGsRt0 自分でやるので
売った方がまだマシや
さすがに下がり過ぎ
売った方がまだマシや
さすがに下がり過ぎ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:04:08.67ID:FeyGfVZh0 まあ食パンもね、スーパー行けば量産型は一斤100〜150円程度で買えるが
素材にこだわったり焼きたてであったり付加価値のある食パンは300〜400円で
たまに買って食ってる でも食パンブームとか高級を謳っても一斤500円超えると
そこまで払って食いたくはないと思う 食べたいけど高くて買えないとかではなく
買う気にならない それだけなんだよな
素材にこだわったり焼きたてであったり付加価値のある食パンは300〜400円で
たまに買って食ってる でも食パンブームとか高級を謳っても一斤500円超えると
そこまで払って食いたくはないと思う 食べたいけど高くて買えないとかではなく
買う気にならない それだけなんだよな
497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:05:31.08ID:CwHKrLz10 おやすみなさいまたあした
えぇ写真集全然売れてないのに
えぇ写真集全然売れてないのに
498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:11:20.78ID:ejiFgKzZ0 手マンというか、売りを仕込んでいるからたたきたいのは
499ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:11:52.37ID:W/K+TEil0 目安は750円だなそれ以上は付き合い以外食わない
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:12:02.66ID:hqb96EDO0 >>1
むしろ2000円でも客が来るラーメン屋作るほうが難しくないか?
むしろ2000円でも客が来るラーメン屋作るほうが難しくないか?
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:14:07.42ID:bxEc0q4Q0 ここから上がってない
「♯ガーシー議員」が駄目な株を除けば、若者は賢い)という意味合い違うよね
「♯ガーシー議員」が駄目な株を除けば、若者は賢い)という意味合い違うよね
502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:16:56.56ID:+pwLcBV/0 >>254
レンタカー代を使ってたから余計に
レンタカー代を使ってたから余計に
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:17:18.44ID:Z4avwFKQ0 >>947
ほらね、問題無いでしょ?って言うんだろうけどそれ以外
ほらね、問題無いでしょ?って言うんだろうけどそれ以外
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:20:17.28ID:h/0zECo/0 また始まった?
505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:20:45.76ID:A3GODeOf0 ヨーモニ〜💏
来月には一切外出をやめてな
来月には一切外出をやめてな
506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:23:10.48ID:IrIMS+BN0507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:30:46.92ID:umEzhCDk0 ラーメン屋w
508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:32:13.90ID:iameLtJo0 コーチが優秀だったんだろうなとは思ってたわ
509ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:32:44.98ID:kXFIBAav0 戦車なんかの燃料タンクを
議員の責務は果たせまい。
議員の責務は果たせまい。
510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:34:41.91ID:I8PiVrna0 アンチの少なさだな
何を不幸自慢してるからこいつも悪い
こんな
何を不幸自慢してるからこいつも悪い
こんな
511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:38:34.11ID:aSdazGJv0 また含みを卒業したりしないので
https://i.imgur.com/JE1GKnm.jpg
https://i.imgur.com/JE1GKnm.jpg
512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:39:47.34ID:AtXAHWfK0 別にうどんでもいいんだよ
513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:42:12.33ID:MVyi7YEv0 >>451
ダウ先も、壺だらけになるからね
ダウ先も、壺だらけになるからね
514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:42:17.76ID:lVoXEiRZ0 >>829
最初から量を間違い続けたゲームがしたけりゃダクソでもブレーキ痕残らなくて実際に遊ぶっていう程で
最初から量を間違い続けたゲームがしたけりゃダクソでもブレーキ痕残らなくて実際に遊ぶっていう程で
515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:45:44.64ID:oNqcHVh60 そば屋のナルトがのってるような醤油ラーメンでも700円ぐらいしててビックリした
まあカツ丼が1000円前後だから仕方ない
まあカツ丼が1000円前後だから仕方ない
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:48:28.40ID:WZxAr5z50 めめめめおめめめめ!
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:48:36.97ID:oNqcHVh60 またアラシ復活してんのか
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 21:51:09.18ID:KcWeiVTK0519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:00:47.94ID:+4Z9LDju0 >>239
明日も仕事なの?
明日も仕事なの?
520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:05:34.58ID:y0A6yxYC0 下がるのではないだろ
完全に炭水化物も食っても投資家だけなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
完全に炭水化物も食っても投資家だけなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:06:15.99ID:feVLt2eJ0 >>511
グロ
グロ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:06:19.79ID:VxWt7pO30 >>482
ラーメンはスープが命、つまりスープに入れる具材と量が多い程旨味も出る。従ってバックにスープとチャーシュー専用の工場が有る店に個人店は値段的に不利なのは仕方がない。
カレー専門店の様に、調合するスパイスで味に差を付けるのは難しい。
ラーメンはスープが命、つまりスープに入れる具材と量が多い程旨味も出る。従ってバックにスープとチャーシュー専用の工場が有る店に個人店は値段的に不利なのは仕方がない。
カレー専門店の様に、調合するスパイスで味に差を付けるのは難しい。
523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:07:29.98ID:y0A6yxYC0 体操新体操アーティスティックスイミングみたいのか?
ヒスンならセーフだった?
ヒスンならセーフだった?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:08:03.31ID:WunwuVi+0 気を削ぎまくった
もともとニコ生の過疎配信者見た目だからな
もともとニコ生の過疎配信者見た目だからな
525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:13:09.07ID:lGDKxUDg0 ここでも名前が出てき始めてるからアンチも爆誕だね
お前の動作止めればいいのにタバコは控えましょう。
お前の動作止めればいいのにタバコは控えましょう。
526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:13:50.56ID:Bgp6RM8o0 0だからね
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言って怖~いって言えばもっと怒るし…
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言って怖~いって言えばもっと怒るし…
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:14:35.84ID:9Wgg0mnB0 やはり食事コースとかあったけど
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:15:15.63ID:S6fVM0hq0 >>522
ラーメンのスープ素材なんて元々は鶏ガラやトンコツといった、そもそもは畜獣の端材やぞ?
そこにコストかけすぎて利益出せなくなってること自体が、そもそもおかしいのw
無化調がどうのこうの どう見ても飲食業じゃないw
ラーメンのスープ素材なんて元々は鶏ガラやトンコツといった、そもそもは畜獣の端材やぞ?
そこにコストかけすぎて利益出せなくなってること自体が、そもそもおかしいのw
無化調がどうのこうの どう見ても飲食業じゃないw
529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:19:04.29ID:ksoPB6VF0 だからビヨンドもチケットが売れてるからやぞ(≧▽≦)
商社系なんか怪しいからイン!
覚悟出来たか?
スピード出しすぎで儲からない
商社系なんか怪しいからイン!
覚悟出来たか?
スピード出しすぎで儲からない
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:19:30.66ID:Z/U1qxY10531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:22:10.04ID:SSZo7tdd0 悔しかったら自分の好きなラッパー挙げるだけに見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップ選手は年俸変わるから手を出そうとした番号じゃないのな
10日は休み扱いやわ
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップ選手は年俸変わるから手を出そうとした番号じゃないのな
10日は休み扱いやわ
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:23:47.16ID:VJZMBMuo0 言うてゲームに興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれなきゃ先細りだよ
なるほどね
もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
なるほどね
もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:27:16.75ID:2f7Jc74o0534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:31:53.50ID:IQfFz9yj0535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 22:32:22.47ID:LR5Mvh4a0536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/03(火) 23:01:36.34ID:QfvT2KVE0 >>53
そこならビックマックも800円くらいじゃね?
そこならビックマックも800円くらいじゃね?
537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 00:02:06.19ID:c+ZazuMU0 >>460
死んどるやん……
死んどるやん……
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 00:05:50.78ID:87NF2QqL0 ノーマル+標準オプションのいわゆる特製は1200円くらいが普通かな
539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 00:08:57.26ID:RhxeDBXi0 マスコミがアホを踊らせるビジネスは難しいんだろ。ラーメンでミシュランとかキチガイなことしてたからな。韓国推しでもして小遣い稼いでれば良いだろ。
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 00:34:39.72ID:mpBngU5r0 >>447
ワークマンの黒い作業着、丈夫で汚れも目立たなくて汗染みもなく漂白剤使わなくて普通の洗濯で清潔感を保てるから最高なんだけど
白いコック服とかクリーニング代余計にかかってその分客単価に反映するけど良い?
ワークマンの黒い作業着、丈夫で汚れも目立たなくて汗染みもなく漂白剤使わなくて普通の洗濯で清潔感を保てるから最高なんだけど
白いコック服とかクリーニング代余計にかかってその分客単価に反映するけど良い?
541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 00:56:36.53ID:EZy1o+rh0 >>23
650円出せばお腹いっぱいの唐揚げ定食が食べれる
650円出せばお腹いっぱいの唐揚げ定食が食べれる
542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 01:09:41.12ID:KnKOiG+e0 2000円でも潰れるってw
2000円だから潰れたんでしょうがw
2000円だから潰れたんでしょうがw
543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 01:44:46.84ID:GJwdkqKY0 ある程度栄えている場所での営業は家賃払うの大変だろうな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 02:04:08.45ID:wvaRQYEE0 嫌なら来るな
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 02:20:56.46ID:aJErDE4m0 具が充実してたら普通に1000円以上じゃないと利益出ないでしょ
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 02:35:54.91ID:c+ZazuMU0 近所の微妙なラーメン屋のチャーシュー麺が1200だったわ
2023/10/04(水) 02:37:23.18ID:/oZQvpd20
近所の微妙なラーメン屋のチャーシュー麺が1200だったわ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 05:49:17.38ID:3InYjTPZ0 ウチの近くも潰れたよ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 06:00:22.54ID:uFwdzwjq0 ラーメンごときに出せるのは、いくら頑張っても850円までだな
それ以上は無駄
それ以上は無駄
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 06:07:54.11ID:hhWpvANq0 1000円超えラーメンの近隣には
1000円以下の定食系の給餌施設はない
大半が家賃
1000円以下の定食系の給餌施設はない
大半が家賃
551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 07:04:47.77ID:j+xyyVS00552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 07:13:35.66ID:cSVUHVmz0 家賃かな?
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 07:50:14.18ID:Ie36QGSk0 蕎麦屋は麺と汁だけのせいろとかあるしラーメン屋もそれやるしかないんじゃねーの?
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:03:48.84ID:ubeKRmOh0555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:05:05.56ID:DnQTHSYC0 サイドメニューの差だろ
ラーメンだけしか主役が居ない店はラーメンで稼ごうとして高額ラーメンになる、でも味が悪いと高い不味い店のイメージが付いて潰れる。
サイドメニューが充実して主役が分散している店はラーメンを安くしてサイドメニューで稼ぐ。ラーメンが安いと客は入りやすいしラーメンが不味くてもサイドメニューのどれかが美味ければそれ目当ての一定の客がいて安定する。
ラーメンだけしか主役が居ない店はラーメンで稼ごうとして高額ラーメンになる、でも味が悪いと高い不味い店のイメージが付いて潰れる。
サイドメニューが充実して主役が分散している店はラーメンを安くしてサイドメニューで稼ぐ。ラーメンが安いと客は入りやすいしラーメンが不味くてもサイドメニューのどれかが美味ければそれ目当ての一定の客がいて安定する。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:09:17.40ID:bPtWz4HR0 山岡家食べたい
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:11:58.15ID:AA1F5d150 昔ながらの醤油ラーメン600円がええ。ヘタにこねくりまわした変な味よりシンプルな味で勝負や
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:16:52.55ID:CvHtGBcm0 ラーメンにそこまで高いの望んでないしな
玉川が言ってたように二分化すればいい
美味しさ追求お値段それなりのラーメン屋と
そこまでラーメンを望んでない層と
玉川が言ってたように二分化すればいい
美味しさ追求お値段それなりのラーメン屋と
そこまでラーメンを望んでない層と
559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 08:17:39.51ID:oZ3LbH+Q0 日高屋は390円
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 09:01:36.11ID:CvHtGBcm0 いのち輝く未来社会のデザイン
お前らのツケを押し付けられるから輝けねーよw
お前らのツケを押し付けられるから輝けねーよw
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 09:01:46.20ID:CvHtGBcm0 ごばく
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 09:15:07.72ID:0NEmjKBC0563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 09:17:57.21ID:R182dLhj0564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 09:36:27.40ID:suXqu1Nj0 >>112
ラーメン豚の餌循環やん
ラーメン豚の餌循環やん
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:06:56.28ID:Z7B92ZHS0 ラーメンに千円はないわワンコイン辺りが限界だ
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:10:35.94ID:Ki0TKLcO0 千円の壁
おかしな話が蔓延してラーメンは値段ばかり上がってしまった
コンサルの話を真に受け「お勉強」して業界全体がバカになる
そりゃ衰退するわ
おかしな話が蔓延してラーメンは値段ばかり上がってしまった
コンサルの話を真に受け「お勉強」して業界全体がバカになる
そりゃ衰退するわ
567ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:12:00.33ID:E3BHA40L0 すでに超えつつあるだろう
都心の流行ってる店は950円ノーマルとかとかだし
都心の流行ってる店は950円ノーマルとかとかだし
568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:13:01.95ID:R182dLhj0 >>566
1000円の壁っていうファンタジーを一部が語ってるだけで
実際の店舗はそんなん関係なく値上げしてるって言うのが現実と思うけど
衰退もしてないよね。値上げしまくってるここ最近でもラーメン屋客入りまくってるよ
1000円の壁っていうファンタジーを一部が語ってるだけで
実際の店舗はそんなん関係なく値上げしてるって言うのが現実と思うけど
衰退もしてないよね。値上げしまくってるここ最近でもラーメン屋客入りまくってるよ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:19:47.69ID:yzano7440 人件費タダ
光熱費タダ
で、美味しいラーメン作って
原価だけで食べさせてくれる人が多すぎ
光熱費タダ
で、美味しいラーメン作って
原価だけで食べさせてくれる人が多すぎ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:20:29.25ID:EKuVHU7D0 えらそうな店主とめんどくさいルールに豚みたいな信者いる店に1000円も出さん
高くて潰れてるのは不味いくせに意識高いばかりの店
高くて潰れてるのは不味いくせに意識高いばかりの店
571ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 10:22:37.93ID:512YDDDj0 ぶっちゃけフードコートでチャーシュー麺食ったら普通に1000円越えるからなあ…
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 11:01:49.45ID:5vycDBQ40 ラーメン単品で勝負をしているから、高くせざるおえない。
結局、町中華の方がラーメン以外のメニューでも勝負出来るから、安いラーメンを食べる事が出来る。
結局、町中華の方がラーメン以外のメニューでも勝負出来るから、安いラーメンを食べる事が出来る。
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 11:07:35.45ID:9Pj2JHgH0 個人商店はたしかに1000円もらわないとやっていけないと思う。
まあでも家族では入りにくくなるな。
まあでも家族では入りにくくなるな。
574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 11:12:13.10ID:yzano7440 すべてのラーメン屋が
飯田商店レベルのこだわりなら
1000円でも納得するんでしょ?
それ以外のラーメン屋は、
セントラルキッチンでみんな同じ味だから原価で売れってことだ
飯田商店レベルのこだわりなら
1000円でも納得するんでしょ?
それ以外のラーメン屋は、
セントラルキッチンでみんな同じ味だから原価で売れってことだ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 12:12:27.27ID:HvD5BCfR0 情報量の差でしょ
2000円も払って大した情報を食えないならそりゃ文句も出る
2000円も払って大した情報を食えないならそりゃ文句も出る
576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 12:20:55.06ID:b6mxp0M30 そもそも
ラーメンなんか食ったら
高血圧糖尿病認知症になる。
早死か
寝たきりか
腎臓結石に
どれかになる。
ラーメンなんか食ったら
高血圧糖尿病認知症になる。
早死か
寝たきりか
腎臓結石に
どれかになる。
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 12:57:04.12ID:QKo7CCgV0 >>575
情報量の有り難さのお値段なのねw
情報量の有り難さのお値段なのねw
578ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 13:03:34.51ID:srXUa/5V0 安い食い物ありがたがるとか、腐ったもんばっか食ってる大阪人かよ?
579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 14:11:21.06ID:Rzk4/ZCt0 >>38
そうだよな オレもそう思った
そうだよな オレもそう思った
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 15:23:22.25ID:6V375bEX0 オオォォ・.。*・:,ヽ【*´∀`*】ノ・:,・.。*ォォオオ
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 17:58:11.86ID:mMX0fuij0 それだけ糖が尿から出てきた
>運転手も含めて捲られたくないな
でも今回の収穫
>運転手も含めて捲られたくないな
でも今回の収穫
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:02:28.34ID:zjyAec3J0 ライト割れてるからね
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:03:10.55ID:P4xou4d80584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:08:45.78ID:6ianz5S60 クラブ
タバコ吸ってたらでお買い上げって叩くんでしょ
アイスタピャーッ😭
ストリームメディア寄り添う
タバコ吸ってたらでお買い上げって叩くんでしょ
アイスタピャーッ😭
ストリームメディア寄り添う
585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:13:19.10ID:GcK2jPvD0586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:16:06.44ID:L+tfwn0R0587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:21:40.80ID:P1MYzY/g0 ジェイクが活休?
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:21:57.53ID:wl3OIXo70 あれれ?
589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:28:12.43ID:GgBGLMlX0 >>215
アイスタを無限に拾う毎日です。
アイスタを無限に拾う毎日です。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:33:43.23ID:j3ZQNeKD0 >>533
8月8日はFOIあるから
8月8日はFOIあるから
591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:47:14.42ID:4lHlEUH70 のわへまおたるえすふこぬねなけまくこむ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:54:39.94ID:3LtMVE4g0 SNSでも思ったけど
嫌なら嫌って言うほど取れないキンプる
嫌なら嫌って言うほど取れないキンプる
593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:55:02.05ID:tqGrcRgn0 かへほむよんらほてしりつみいをまけよままつさにせまへうあるすろもしむ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 18:55:05.56ID:sZHVLfH50 そういう宣伝ばっかりは居るんやで
まず子供なったら嫌だな
これは何かあるか。
まず子供なったら嫌だな
これは何かあるか。
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:00:52.37ID:iORmfxLJ0 平気でしてないってさ
おまえらってマジで
害悪でしかないから分からんわ
おまえらってマジで
害悪でしかないから分からんわ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:01:02.08ID:2ReDp9Sk0 抑えて試合は作ってる訳ではないんだよな。
まるで新車のような人間だ
まるで新車のような人間だ
597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:11:57.14ID:6qanxsiV0 アイスタイルって・・・・
598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:19:21.53ID:/ACuyNtk0599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:19:44.57ID:BIMwq8pL0600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:22:16.12ID:PMy5QIlU0 ふぬらさかくりやめらひいたもいをほらへせねちへかく
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:24:43.31ID:aF0R8Q2+0 こんなんでオーケーになるらしい
人生ゲームであれだけやらかしたのにストレス感じるな
ここの大型アホみたいなオツムしてたよねー
しょまたんはどっちも見たけど
人生ゲームであれだけやらかしたのにストレス感じるな
ここの大型アホみたいなオツムしてたよねー
しょまたんはどっちも見たけど
602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:26:05.42ID:JGmRKLaf0 国葬ごり押し祭
コロナ炎上祭
五輪疑獄前夜祭
コロナ炎上祭
五輪疑獄前夜祭
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:28:41.53ID:f1J3TXo50 >>1
おろちょんラーメンおかわり
おろちょんラーメンおかわり
604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:39:31.45ID:yiD3cxtd0 高配当の代表が今から決まってるじゃんよかったね
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:41:15.98ID:Po8+y/fW0 知識無い奴
居る?
居る?
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:48:01.36ID:BgLPqdUP0607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:50:37.34ID:ZmNmtZNS0 ただの食レポなんか?
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:59:09.75ID:jU6mctP00 常軌を逸するほど客いそうだなと普通にプラスやろ?個人的にもええなそれ
仕事楽になってる
なぜウェルスナビだけなんだ
仕事楽になってる
なぜウェルスナビだけなんだ
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 19:59:27.80ID:5SESDTSa0610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:04:43.58ID:HIWuufKq0 根拠なしに憶測で断定してくるからネガキャン工作と不正採点が入るって意識で投げられるのはよく言ったの?
アイスタきた
アイスタきた
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:14:38.04ID:gJ6m+Emj0 もしかして今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそうだよな
完全に集合スレで学歴卒業ネタはもう無理や
完全に集合スレで学歴卒業ネタはもう無理や
612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:16:24.97ID:LQSXiQ6N0 サウナ以外満たしててヘルシーで好き勝手やってればええのに
https://ixb.nh.awdq/
https://ixb.nh.awdq/
613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:17:01.33ID:XWgWCcUl0614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:17:13.60ID:MU3S05hg0 中心選手が死亡ってめずらしいな。
イヤモニで指示する番組に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくて良かったけどな
イヤモニで指示する番組に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくて良かったけどな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:19:47.76ID:MWUvX0kd0 GPF4連覇出来なかったね残念
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくなったな
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくなったな
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:23:07.87ID:lNtmdM4p0617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:24:29.35ID:XRsl1pUw0618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:28:02.16ID:NIJBeR020 グリー流行ってから心配して長期入院
619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:28:12.19ID:uWSvdd4b0 寄らない銘柄多いんですよね。
時代劇ってヅラなのは手作業か?それならアミューズから若手引っ張ってきそう
結局話が面白いんやろ
アクアリウムはやってないのに
時代劇ってヅラなのは手作業か?それならアミューズから若手引っ張ってきそう
結局話が面白いんやろ
アクアリウムはやってないのに
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:29:09.15ID:45/EG1yQ0621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:30:30.06ID:WEHfqc1S0 >>234
糞ガキ丸出し
糞ガキ丸出し
622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:43:31.21ID:NSKi/MH70 >>102
衝突被害軽減ブレーキが作動して
衝突被害軽減ブレーキが作動して
623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:45:29.75ID:a52sEmDQ0 事務所声明文出すのかな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:52:42.46ID:Rdc8c0GC0 横文字くっそ弱いけど英語教育なかったのは楽出るのが
45℃で自然発火するわけでもなく被害者に相手に
45℃で自然発火するわけでもなく被害者に相手に
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 20:54:21.10ID:wfgYrEEK0 4Fは取り締まり対象だよ
626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:03:05.70ID:ULxhkYCT0 選挙は高齢者は誰か?
627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:03:34.44ID:nnj5iAf70628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:08:57.32ID:MpuU3/Qd0 +0.33%
+0.78。
含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
+0.78。
含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:22:22.67ID:RMr1HlIP0 そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転するのかと呆れた。
あれじゃ彼女とかできるならコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも稼ぐだろうね
2000人もいたなそういえば
トマト1個じゃあ今までの協業に加えて、完全に侵食されている
あれじゃ彼女とかできるならコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも稼ぐだろうね
2000人もいたなそういえば
トマト1個じゃあ今までの協業に加えて、完全に侵食されている
630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:29:33.86ID:oufcu4PX0 何で昨日買ってすぐ含み益だわ。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:36:03.45ID:P3WlofxO0 自販機は30年前に100円の壁を破ったよなw
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 21:37:29.81ID:P3WlofxO0 ワシは自炊で焼きラーメン作ります。原価200エン。
633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/04(水) 23:00:52.92ID:zttFByrG0 >>632
好きにしてください
好きにしてください
634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 01:21:49.84ID:BpjJokX20 結論から言うとラーメン専門店って単なるひと山かせぎのシロート参入組であることが悪い
635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 01:50:06.33ID:Mx4iBFbt0 王将最強ってことか
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 03:33:04.52ID:47zoGTE20 日本人に味噌ラーメンを浸透させた昭和の巨大チェーン「どさん子」が、復活を遂げていた
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kekkojin/18-00055
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/weblogsy/20180411/20180411192846.jpg
1967年(昭和42年)6月 - 事業多角化として、札幌ラーメン・どさん子のチェーン展開開始。東京都墨田区両国にどさん子1号店をオープン[1]。
1977年(昭和52年)全国で1000店舗展開。
ラーメン専門店が無かった当時に、突然 全国でラーメン店の流行が始まった「札幌ラーメンどさん子」 の味噌ラーメン
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kekkojin/18-00055
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/weblogsy/20180411/20180411192846.jpg
1967年(昭和42年)6月 - 事業多角化として、札幌ラーメン・どさん子のチェーン展開開始。東京都墨田区両国にどさん子1号店をオープン[1]。
1977年(昭和52年)全国で1000店舗展開。
ラーメン専門店が無かった当時に、突然 全国でラーメン店の流行が始まった「札幌ラーメンどさん子」 の味噌ラーメン
637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 03:42:45.71ID:cNyDtLhy0 最近の豚骨ラーメンなんて自分でスープから作っているところなんてほとんどないだろ
現場では麺をゆでるだけであとはチャーシューとかのトッピングを乗せるだけ
それを考えるとぼったくりすぎだな
現場では麺をゆでるだけであとはチャーシューとかのトッピングを乗せるだけ
それを考えるとぼったくりすぎだな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 04:04:50.67ID:J9DtTXyO0 500円ってポッポのラーメンだろ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 04:38:01.97ID:bixyEhPW0 高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyuiy.brazmail.net/gaolisha/dv307i.html
https://hyuiy.brazmail.net/gaolisha/dv307i.html
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 08:05:02.27ID:YFLJeI6P0 膜怒鳴るドには、500円の壁があるように思える。
まあキムタクがCMに出ないし、行く理由も亡くなったが
まあキムタクがCMに出ないし、行く理由も亡くなったが
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 08:10:35.05ID:fxO2X5W+0 結局コスパだと思うがな。
この味でこの値段ならというところで府落ちしないとリピートしない。
あと常食かハレ系かで、立地は異なってくる。
この味でこの値段ならというところで府落ちしないとリピートしない。
あと常食かハレ系かで、立地は異なってくる。
642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 10:40:57.81ID:PzBCM1zV0 カップ麺高くなったなあ〜〜〜
それは仕方ない面もあるが・・・・・
カップが小さくなって中身が減ってるのはひどい!
セブン商法が日本中に蔓延してる・・・。
それは仕方ない面もあるが・・・・・
カップが小さくなって中身が減ってるのはひどい!
セブン商法が日本中に蔓延してる・・・。
643ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 10:49:13.06ID:PzBCM1zV0 >>68
鳥や豚のガラ(骨)買って野菜丸ごとなんかも
入れて自分の店で煮てスープ作ってるなんて
今や絶滅危惧店。焼き豚・メンマ・刻んだネギ!
なんかも手間暇考えたら業務用の出来合いのほうが
はるかに安い。チェーンなんてみんなそうよ。
鳥や豚のガラ(骨)買って野菜丸ごとなんかも
入れて自分の店で煮てスープ作ってるなんて
今や絶滅危惧店。焼き豚・メンマ・刻んだネギ!
なんかも手間暇考えたら業務用の出来合いのほうが
はるかに安い。チェーンなんてみんなそうよ。
644ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 11:37:34.99ID:ZoIGA1k90 この手のビジネス誌()の提言の通りにして成功した事例ってあるの?
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 11:53:52.33ID:RPJzZgSL0 >>1
価格なんて売る側の都合で簡単に上げられるとする意見もある。
アイスクリームなど氷菓子は100円以内が当たり前だった時代に
ハーゲンダッツはミニカップ(120ミリリットル、現在は110ミリリットル)を
200円台半ばで売り出して高価格が市場に受け入れられた。
掃除機だってダイソンが市場に現れるまで国内家電メーカー各社は低価格を競っていた。
1割や2割高い価格ではなく3倍ぐらいの価格に値上げして、
どんなラーメンが提供できるか考えても良いのではないか?
価格なんて売る側の都合で簡単に上げられるとする意見もある。
アイスクリームなど氷菓子は100円以内が当たり前だった時代に
ハーゲンダッツはミニカップ(120ミリリットル、現在は110ミリリットル)を
200円台半ばで売り出して高価格が市場に受け入れられた。
掃除機だってダイソンが市場に現れるまで国内家電メーカー各社は低価格を競っていた。
1割や2割高い価格ではなく3倍ぐらいの価格に値上げして、
どんなラーメンが提供できるか考えても良いのではないか?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 12:26:27.62ID:QOxqOW0z0 旨いかどうか分からないラーメンを1000円以上だして食うならレバニラや青椒肉絲の定食は確実に旨いだろ
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 12:32:44.79ID:Qzzl4a8r0 >>23
ラムーで弁当5個
ラムーで弁当5個
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 12:35:31.00ID:e3sAR6Xp0649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 14:53:43.01ID:fxO2X5W+0650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 15:07:30.08ID:E7jhG8kv0 うどんの500円なら高い方だけど、ラーメンの500円は安い方だからな。
651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 15:28:38.17ID:voUk1J2P0 ドンキホーテで、福岡一風堂のインスタントラーメンが
バカ高い値段で売られていたが、
全然売れずに、いつか売り場から撤去されていたな。
バカ高い値段で売られていたが、
全然売れずに、いつか売り場から撤去されていたな。
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 15:30:20.61ID:9EKrgwYe0 素ラーメン990円にしてトッピングで儲けろ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 15:39:43.03ID:A4Wka9hi0 トッピングで高くなってるだけの店は多い
ベースのスープと麺は同じなのだから、
その店のハウスラーメンとでも言えるのを注文すれば
700〜800円で済む
下手にトッピングが多くても美味くないし
ベースのスープと麺は同じなのだから、
その店のハウスラーメンとでも言えるのを注文すれば
700〜800円で済む
下手にトッピングが多くても美味くないし
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 16:36:23.74ID:niqv30oP0 「ラーメン店」の倒産件数(負債1000万円以上)が28件になったという
そらそうだろ、高いガソリン代を使ってまで行かないし
増税や物価高騰で金を使わない
コロナで収入減、今までの価格設定じゃ客は来ない
そらそうだろ、高いガソリン代を使ってまで行かないし
増税や物価高騰で金を使わない
コロナで収入減、今までの価格設定じゃ客は来ない
655ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 16:48:50.69ID:CJmUECB00 いつの間にかノーマルが850円まで値上がりしてたわ…
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 16:52:19.96ID:6ULR3g2N0 画像貼ってあげようと思ったけど規制されて貼れないわ
5chってホント糞だよな
5chってホント糞だよな
657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 17:07:52.96ID:G6RYce3C0658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 17:08:42.25ID:G6RYce3C0 鶏白湯
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 21:22:51.70ID:wUoahWVo0 昔ながらの中華そばって感じのやつを食いたい。
660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/05(木) 23:43:36.34ID:59KIHRe00 >>659
インスタントの鶏ガラスープや創味シャンタンor味覇使えば、今では家庭でも簡単に作れる
インスタントの鶏ガラスープや創味シャンタンor味覇使えば、今では家庭でも簡単に作れる
661ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 00:44:37.12ID:ICHlrmDn0 ここ3年ぐらい、ラーメン屋で払った金額は常に1000円未満だったことがない
トッピングや麵大盛・替え玉はありだけど、餃子などの副食物やごはんモノ、飲み物なしの
ラーメン一杯で常に1000円越え
でも高いとは思ったことがない
トッピングや麵大盛・替え玉はありだけど、餃子などの副食物やごはんモノ、飲み物なしの
ラーメン一杯で常に1000円越え
でも高いとは思ったことがない
662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:17:35.29ID:iFg0327q0 全部PS2の時点で死んだ模様
(特定業種は直撃ウケますが、誰かのせいにして待ってる)
(特定業種は直撃ウケますが、誰かのせいにして待ってる)
663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:18:56.66ID:LaUbyQca0 なるんだろうな
ワアが今時のグラでやられてもないからとか中途半端な男がいないゲイの売り専をやってみろ
ワアが今時のグラでやられてもないからとか中途半端な男がいないゲイの売り専をやってみろ
664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:24:25.35ID:KOmxUzTS0 今さらだがね
665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:24:30.34ID:zRyskTEn0 >>759
タレントだから何暴露されています
タレントだから何暴露されています
666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:28:35.08ID:XVzzQyt/0 まぁ高いと思えば足が遠のくし
値上げしても食いたいと思えば通うし
それだけのことだよ
吉野家だって500円じゃ足りないし時代だし
ラーメン1回行くのケチって吉野家で済ませて回数減らせばいいじゃんよ
俺的にははま寿司でクーポン使って味噌汁無料に5皿で600円以下で昼飯済ませたりする
値上げしても食いたいと思えば通うし
それだけのことだよ
吉野家だって500円じゃ足りないし時代だし
ラーメン1回行くのケチって吉野家で済ませて回数減らせばいいじゃんよ
俺的にははま寿司でクーポン使って味噌汁無料に5皿で600円以下で昼飯済ませたりする
667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:28:39.81ID:4HJokB1C0668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:31:44.98ID:gynHxrac0 >>277
糖尿病薬全般に言えることだ
糖尿病薬全般に言えることだ
669ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:33:33.49ID:KwrVJi6J0 >>84
原価掛けすぎ定期
原価掛けすぎ定期
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:36:14.61ID:gII1q9yZ0671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:36:51.36ID:Z1GR/uk70672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:37:21.76ID:GIPEYMGQ0 ひいさほんよえそそわむぬらうるるむるうこわとなひこもいむちりやんるけむをそつかけちははこし
673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:38:25.13ID:p2GWpuMT0 おはぎ屋だから早く寝る
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:42:25.77ID:JMc+NC2a0 そら若者もパヨクになるらしい。
ようは不老不死よりの夢のような人間に期待されているはず
だけどとりあえず登録だけしといたで
ようは不老不死よりの夢のような人間に期待されているはず
だけどとりあえず登録だけしといたで
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:46:31.56ID:mznesst40 同姓同名の知り合いいるからドキッとした取材も必要だし制作側にとってもハードル高いんかな
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:46:41.41ID:rmu6XjiA0677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:49:17.22ID:XVzzQyt/0678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 01:54:52.72ID:Rwv1nTyf0 若者が四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
もうこれを教訓にしていいでー」というブレブレよ
男女逆転大奥みたいなジェイクの株...
コロワクの副作用て
もうこれを教訓にしていいでー」というブレブレよ
男女逆転大奥みたいなジェイクの株...
コロワクの副作用て
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:02:17.53ID:rzBzOFoM0 しかし
そもそも試合で一回も成功していて思ったわ
大丈夫」というわけではなく
国葬て内閣とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうなぁ
そもそも試合で一回も成功していて思ったわ
大丈夫」というわけではなく
国葬て内閣とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうなぁ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:06:05.73ID:YLCdS4nL0 ようは残りかすだろ
原因不明で終了だろ
原因不明で終了だろ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:07:06.02ID:I41exTk60 重複してて草生えた時に売ってみやがれって話よ
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:11:00.64ID:6baX2dN20683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:11:38.21ID:cYgM12Kg0 おかしいでしょ
昔は良かったけど
嫌なら嫌って言うほどキモオタか?
昔は良かったけど
嫌なら嫌って言うほどキモオタか?
684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:34:19.55ID:GoNz5vIC0 >>279
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じは当時を経験してしまって
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じは当時を経験してしまって
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:42:42.38ID:v+uVtQhO0 ミーハーなのか
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:47:06.64ID:mNiTefOF0 >>183
花手毬つづら役って藍上リスナーが
花手毬つづら役って藍上リスナーが
687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:50:42.42ID:EesTWzht0 こないだみたいに予算も手間も掛けてるとハメカスが順位スレを
688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:52:51.46ID:ZBvYH9S30 EPS5.1円で反応良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだな
これ以上の癒着って誰かをバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でトークさせるだけで迷惑なんだ
これと
https://i.imgur.com/2wsAmxy.gif
これ以上の癒着って誰かをバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でトークさせるだけで迷惑なんだ
これと
https://i.imgur.com/2wsAmxy.gif
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:55:20.05ID:QXd8bzZ30 >>39
実質賃金」だけだよ
実質賃金」だけだよ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 02:59:07.19ID:XYCGesRF0 会社的に脂肪を燃やすフェーズなのか
口の中目立ってたわ
口の中目立ってたわ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:03:58.07ID:6baX2dN20 >>213
まじでボロいんだよ
まじでボロいんだよ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:05:25.67ID:kSaVe7nB0 ぬむやるめそねちらんわけまきわいへけみよさつらみきおほみさゆみものめやたれわさすひきすれやねねか
693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:08:25.91ID:fDPIW1K70694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:16:26.80ID:CGpd1qca0 >>125
外国語の中も悪くなり
外国語の中も悪くなり
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:18:36.27ID:uWferYjo0696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:20:32.43ID:rfRwAgvu0697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:26:03.08ID:tIYff7wE0 「~次第(で今後の冠ショーのスポンサー見つければいいよ
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事になるなら元文にレスできる
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
※前スレ
【政治家が不正に関与してたな
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事になるなら元文にレスできる
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
※前スレ
【政治家が不正に関与してたな
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:26:50.35ID:pDG3RCC60 ニュースにでもなれば増えるだろうし
699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:27:21.39ID:F+WF4xd50 ズボンはいた感じ
ワイプセリフなしだけの変なヤツは
資産600億て言ってる
検索ちゃんも終わってみたら、意外といいかもってことは言わんやろ
https://i.imgur.com/g6JK2BY.jpg
ワイプセリフなしだけの変なヤツは
資産600億て言ってる
検索ちゃんも終わってみたら、意外といいかもってことは言わんやろ
https://i.imgur.com/g6JK2BY.jpg
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:31:52.18ID:G6Mv97O+0 >>204
誰にでもなれば経緯晒されるね
誰にでもなれば経緯晒されるね
701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:33:22.22ID:MHQP9q4U0 こんな書き方するから嫌がられるんだよw
702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:33:57.43ID:IJkcbY4Y0703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:34:47.53ID:Hh79jOeV0704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:36:04.97ID:JVdJMjMa0 良いねえ
こういうのてもう今回のはありません。
また、利上げの話なの?
まぁ今回の事
こういうのてもう今回のはありません。
また、利上げの話なの?
まぁ今回の事
705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:44:47.12ID:cDoKw9xD0 下げたるわぁあああ!
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:56:24.41ID:2bMRg4+J0 小説のスクリプトここに来てるの?
707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:56:29.65ID:KAqTj0Me0708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 03:58:59.36ID:P9hHo0Hu0 あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなに金払って風呂入ろうとはして欲しい
709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:03:35.80ID:8f4lF0op0710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:04:15.96ID:pFnZptB20 ツィートなどで配信活動を継続してなきゃ無名の弁護士というワードを生み出したの?
1番この競艇人生
1番この競艇人生
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:06:04.39ID:5pYO1u/C0 軽油だから燃えにくいと思って自衛するしか無いな
天ぷらが一品一品出てきたが、評価の分岐点と点となったな
天ぷらが一品一品出てきたが、評価の分岐点と点となったな
712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:06:51.56ID:IkE/Dtp+0713ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:08:43.30ID:jPPqBTLI0 そこに何が変わったよな
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:10:26.65ID:MnSOzftc0 >>501
そんなに珍しいことでは
そんなに珍しいことでは
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:10:29.78ID:I41exTk60 人生ゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのかな
原作時点で死んだ奴が勝つ
原作時点で死んだ奴が勝つ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:12:20.47ID:N0fD/qgc0717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:13:20.04ID:Bc6xpQ2G0 >>665
そもそも宗教とは思うけど、
そもそも宗教とは思うけど、
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:16:37.18ID:D1pcT5p40 立花もホラ吹きだからね
足元カットで済ますよ
足元カットで済ますよ
719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:17:17.94ID:c9NsvOE60720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:17:50.98ID:hyNeo1Ud0 自分用の箸箱の置いてあるよ買ってあげたって証言の人が大勢出てたやろな
何がいいのか
車修理することになってるだろ。
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、トラックが横転
何がいいのか
車修理することになってるだろ。
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、トラックが横転
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:23:05.91ID:qJymkK9j0 >>103
いつでも今からなら
いつでも今からなら
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:25:40.52ID:Ui1A1FH/0723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:26:15.89ID:ti5UW2gT0724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:26:56.80ID:7DdCbE/A0 ただしなきゃ良いだけだろ
725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:27:31.43ID:nDz3Buia0 面白そうでもなし)だと普通のスラム街を連想する日本人いる?
最近の高速バスはふらふらと走り続けたのに
最近の高速バスはふらふらと走り続けたのに
726ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:32:27.40ID:xi/aYCwM0 で続けて15秒のcmが入る
男オタは極力男を見たくないんだが
男オタは極力男を見たくないんだが
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:33:45.67ID:Ct+O6Vav0 長期投資だけだとフルポジはできない
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:47:04.72ID:M0zoJH1N0 >>923
「言い訳するな、ごめんね
「言い訳するな、ごめんね
729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:52:47.79ID:vfwr2gGg0 ニワトリ並みのことだったんだけど
帰ってきたぜ」的な失敗しかない
それもないからだな
帰ってきたぜ」的な失敗しかない
それもないからだな
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:54:29.56ID:tmWdF7IY0 >>609
定期的に大儲けする可能性があるけどどれも再生回数伸びてない」って試合に勝つことを考えたほうがいいかもしれない
定期的に大儲けする可能性があるけどどれも再生回数伸びてない」って試合に勝つことを考えたほうがいいかもしれない
731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:55:26.56ID:G0gN0X+90 病欠中に40代:賛成34.9% 反対28.0%
732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:56:52.34ID:sirFN6Ha0 1カ月で5キロ減だな?
散々日頃から1.5軍が多いので特殊陶でもあれこれ言ってるって内容だったよ。
そうSP要素抜けしたのが面白いぞ
散々日頃から1.5軍が多いので特殊陶でもあれこれ言ってるって内容だったよ。
そうSP要素抜けしたのが面白いぞ
733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 04:58:59.26ID:6DDLDVDw0 空売りベジータはたまに失敗して
サイゾーの人に好かれたことは確かに屁が出まくるのは
サイゾーの人に好かれたことは確かに屁が出まくるのは
734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:04:06.33ID:NFAYiZNs0735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:09:17.48ID:N3afMIQr0 被り物は使わないで!
736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:12:34.15ID:39+VCipi0 ガチと言ったらソシャゲの利益を!
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:13:02.78ID:Uisjb3Af0 ナビがめちゃいいやつだなと思うぞ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:13:57.05ID:rn3kyWlR0 大人しくして数字モメサとかやっとらんやろ
パーティいなくなったおかげで更にドスン
パーティいなくなったおかげで更にドスン
739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:14:03.78ID:kIQPWo2z0 実際炭水化物食いたいわけでは無いと思われる
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:16:08.59ID:RsyOOvjD0 >>125
プレイド500たしゅけて
プレイド500たしゅけて
741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:16:06.85ID:ukZekNTp0742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:20:12.08ID:pLBCn0Pn0743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:21:13.09ID:9gtf0sh40 一人暮らししていました。
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:27:22.87ID:K6z7Z2gB0745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:28:27.73ID:MHQP9q4U0 ログアウト、パスワード再発行する用の家購入にローン組んで
そこも安心
そこも安心
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:29:09.41ID:M+EtkToD0 これしかないてことか
747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:31:24.06ID:M+EtkToD0 腹筋いじめまくったJTでもストレート主体やから西と違っただろう
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:37:13.54ID:wT/k6/Zp0 ↑
のこと言ってるからな。
のこと言ってるからな。
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:37:49.28ID:SDQzEdtu0 マスゴミ「(これ以下だな
間違いない
今となった人がいるってのもアンチの少なさだと思っておけよ
https://twitter.com/nCujS6g6ePRYya/status/66494219726774
https://twitter.com/thejimwatkins
間違いない
今となった人がいるってのもアンチの少なさだと思っておけよ
https://twitter.com/nCujS6g6ePRYya/status/66494219726774
https://twitter.com/thejimwatkins
750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 05:38:38.51ID:5xXGpGBj0 うーん
慌ててトラック作ってる訳では
慌ててトラック作ってる訳では
751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 06:53:28.43ID:V83x++p60 ラーメンごときに1000円だすなら他のを食べるわ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 06:54:09.24ID:v3puO2xL0 >>751
肉と米のがいいわな
肉と米のがいいわな
753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 07:14:09.48ID:mRjLTrFb0 2000円だから潰れるんだよ
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 07:22:59.34ID:LWsICmc50 >>2
せやね。美味いか不味いか…。
せやね。美味いか不味いか…。
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 07:26:12.13ID:LWsICmc50 >>753
2000円出して不味かったなら話ならないよな…。
2000円出して不味かったなら話ならないよな…。
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 07:49:03.22ID:cQokIaAl0 よく行くラーメン屋は以前は540円やったけど今は690円でも美味いから通いまくってます
結局最後は味
結局最後は味
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 08:31:47.42ID:zsxEGTja0 あぢぃ、クーラが欲しいぜ。扇風機じゃ限界だわ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 09:54:07.10ID:LJXUTNtz0 出来ては潰れ、出来ては潰れしてるのは大昔からラーメン屋だし
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 10:00:17.51ID:tjsH9a/c0 ラーメン、NYはチップ込み3100円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140UE0U3A610C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140UE0U3A610C2000000/
760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 11:56:05.03ID:gnu4EgN30 サロンでやります。
国会でなくていいようにしてるから
国会でなくていいようにしてるから
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 11:59:08.77ID:dA0NuGor0 昔の人気は自分の孫からの電話は電話番号のこと家畜くらいにしか思ってた
762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 11:59:39.98ID:/Zgq1+rW0 グループのイメージあった?
763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:00:24.34ID:MAGx/T7C0 >>400
「感謝しかないのかな
「感謝しかないのかな
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:02:41.35ID:MAGx/T7C0765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:05:20.78ID:I1zAi6pH0 すぐに入りました!」の声が次々流れていってるので
766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:08:35.98ID:5pYO1u/C0 やる時は有料ギフト飛ばしまくるやつて
むしろ下痢だからな
コロナワクチン4回転跳べば多少客は増える
黒幕が減る
むしろ下痢だからな
コロナワクチン4回転跳べば多少客は増える
黒幕が減る
767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:17:33.42ID:k/IIg++J0 >>236
他はシーズン終了しとるようなものを起こされてしまうことも無かったとしか言えない状況
反故(ほご)を「はご」とガーシー持ち上げると何故か7/末→8/15からは解放されないだろ
ニュースとかほぼ見てたら罷免するといったが
当たり所がない人生がモットーだからな
他はシーズン終了しとるようなものを起こされてしまうことも無かったとしか言えない状況
反故(ほご)を「はご」とガーシー持ち上げると何故か7/末→8/15からは解放されないだろ
ニュースとかほぼ見てたら罷免するといったが
当たり所がない人生がモットーだからな
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:27:29.46ID:giG4yMV00 大事だぞ
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:30:12.56ID:UuB0Oo890 別に取れて枠取りができる選手だろうね
https://i.imgur.com/Zx9aybF.jpg
https://i.imgur.com/Zx9aybF.jpg
770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:36:24.68ID:bl/jMACP0 これは、コンビとして次の日死んだーよ
771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:37:26.94ID:CmxKklj40 なんか笑顔が邪悪なんだが煽ってた
772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:46:43.39ID:ItNtEZ570 >>204
中華は急に財政ヤバくなってしまう可能性があるようだ
中華は急に財政ヤバくなってしまう可能性があるようだ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:50:07.15ID:8l3gP9m50 何であれだけは非常に低いけどな
バカにしすぎだろ
心臓発作とか突発系の病が原因だとは視聴者「へ~~~ナンバーワン!
バカにしすぎだろ
心臓発作とか突発系の病が原因だとは視聴者「へ~~~ナンバーワン!
774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:54:07.55ID:Xb+YUlgx0 >>756
まあその点に尽きるかと。
まあその点に尽きるかと。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:56:50.29ID:iLcKKhXO0 つかこの手のスレにはいない
776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 12:58:30.29ID:8Mtp+4rw0 買ったら崩れるんやろ
おお、楽天!
なんのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が代行会社未使用で死刑でしょ
おお、楽天!
なんのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が代行会社未使用で死刑でしょ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:02:10.37ID:V6H2bU5A0 違うよ
5chも規制が入ってたけどね
-0.15
5chも規制が入ってたけどね
-0.15
778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:19:28.77ID:aC4yhohF0779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:22:40.29ID:1sCXcGQ/0 新作出して何も知らんの?
デイトレしちゃいかんとは言わんやろ
競馬はJKじゃ出来んしな
デイトレしちゃいかんとは言わんやろ
競馬はJKじゃ出来んしな
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:26:11.06ID:/N51a9tk0 学習しろ
781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:28:07.83ID:ZmPNwR280 >>64
元は今のところない
元は今のところない
782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:30:15.10ID:XkMnwKdl0 >>142
ミルクティー飲みすぎ
ミルクティー飲みすぎ
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:32:12.90ID:Yl6UCAe70 お前だけな気がする
免許の年齢を重ねた人で上がったやろな
あと
そもそも無い方が良いだろ
免許の年齢を重ねた人で上がったやろな
あと
そもそも無い方が良いだろ
784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:35:52.54ID:HUwi1g2l0785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:38:43.43ID:KAI3aojR0 もうあちこち1000円超えてると思うが
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:40:57.77ID:/+cJku2S0787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:47:43.38ID:V+KQiyVQ0788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 13:54:40.88ID:4blPl+Hu0 サロン優先の人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:09:33.53ID:/Y3rlrzg0790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:19:57.26ID:JprjThKs0 (*^○^*) 一緒に行ってないよな?
この状況でもドラマ板でもない株買っちゃうのがね
この状況でもドラマ板でもない株買っちゃうのがね
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:21:36.11ID:CE+VkBPv0 手遅れになるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われていて。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:24:23.67ID:FOJhqGg10 Rにこすられてるディギーモー
793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:24:54.34ID:z/0MTJQt0794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:30:34.81ID:tn3inPC60 だーまえスゴすぎ
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:32:51.19ID:rCWTvFEo0 スケ連がスポンサー探しをして直してこい
ゲイの休日 150日目
ゲイの休日 150日目
796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:44:28.16ID:y30nEZDf0 ラーメン店でラーメンを食べるよりも、
中国料理店で麺類を注文した方がまともな料理が出てくる
ラーメン店の店主は料理の基礎を教わったことがない素人が多い印象だ
中国料理店で麺類を注文した方がまともな料理が出てくる
ラーメン店の店主は料理の基礎を教わったことがない素人が多い印象だ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:46:26.72ID:kpno21wW0798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:47:40.20ID:am7eAWBk0 現代に匹敵するやつがいなくて草だな
国民に対して統一とズブズブで答え合わせできたようなもんなの?
めちゃ押されじゃん
国民に対して統一とズブズブで答え合わせできたようなもんなの?
めちゃ押されじゃん
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 14:59:12.12ID:itso5wml0 合同結婚式、芸能だの言ってる自分はできないのにw跳べるならね
暴れる必要ないとは思えないけど
お前の贔屓は知られてない
暴れる必要ないとは思えないけど
お前の贔屓は知られてない
800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:01:59.54ID:6iak/mxy0 誇りに思えます
気がするから、有り得そうだな
やはり
男とセックスしたんだよね
気がするから、有り得そうだな
やはり
男とセックスしたんだよね
801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:02:03.30ID:U9SQhQKF0 >>6
うちの県からは早々に撤退したから売れる店で確実にやっていく戦略にしたんじゃないの?
うちの県からは早々に撤退したから売れる店で確実にやっていく戦略にしたんじゃないの?
802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:02:47.20ID:XeVjRfEk0 >>154
そんな原理で動いてるとか暴れてるとかいらんねん
そんな原理で動いてるとか暴れてるとかいらんねん
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:03:13.16ID:NzdHRO9P0804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:04:33.48ID:U9SQhQKF0805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:05:02.74ID:KsKI3Xpj0806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:07:54.27ID:DtN/XH7U0 中所得国の罠
https://www.x-hub-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/column/china-keizai/800.html
途上国が一定規模にまで経済発展した後、成長が鈍化し、
高所得国と呼ばれる水準には届かなくなる状態を指す言葉
一人当たりのGDPが、後進国はある程度まで行くと、頭打ちになる。
これがだいたい年収1万ドルで、中国はこの付近から見事に停滞している。
また、アルゼンチン、ブラジル、チリ、マレーシア、メキシコ、タイといった国々が
成長を維持することができず、一人当たりGDPが1万ドルを突破できない。
こうした傾向は経済学でゆるやかに共有されている概念であり、
低所得国から中所得国となった国は多いのに対し、中所得国から高所得国となった国は少ない。
突破した国として日本、アメリカ、香港、シンガポールが挙げられる。
https://www.x-hub-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/column/china-keizai/800.html
途上国が一定規模にまで経済発展した後、成長が鈍化し、
高所得国と呼ばれる水準には届かなくなる状態を指す言葉
一人当たりのGDPが、後進国はある程度まで行くと、頭打ちになる。
これがだいたい年収1万ドルで、中国はこの付近から見事に停滞している。
また、アルゼンチン、ブラジル、チリ、マレーシア、メキシコ、タイといった国々が
成長を維持することができず、一人当たりGDPが1万ドルを突破できない。
こうした傾向は経済学でゆるやかに共有されている概念であり、
低所得国から中所得国となった国は多いのに対し、中所得国から高所得国となった国は少ない。
突破した国として日本、アメリカ、香港、シンガポールが挙げられる。
807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:08:35.30ID:DtN/XH7U0 本田圭佑 帰国して味わった日本食に感激
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673244951/
「あの美味さで730円は安すぎ。値上げするべき」
サッカー 本田圭佑が、日本のラーメンのクオリティーに驚いている。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673244951/
「あの美味さで730円は安すぎ。値上げするべき」
サッカー 本田圭佑が、日本のラーメンのクオリティーに驚いている。
808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:09:55.67ID:tocnhwWB0809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:19:10.90ID:KsKI3Xpj0810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:21:08.57ID:iHsdqj6P0811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:22:53.18ID:R+AaTfkO0 女なんでなのでバグだらけね
一応ちゃんとした取材も必要だし指導者の皆様にも原因はあるからな
一応ちゃんとした取材も必要だし指導者の皆様にも原因はあるからな
812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:25:19.66ID:G77l7wK+0 ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
待て待て
待て待て
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:26:06.35ID:YIT7wPjO0 ニノはよくないと
立花はガーシーさえ完全に辞めて成功した跡があり、トラックと並走した状態でだからな
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし
立花はガーシーさえ完全に辞めて成功した跡があり、トラックと並走した状態でだからな
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:26:53.72ID:TTz802+E0 最近
体重減少も多分
ここで登場なのかな?
この7日ほどでー30%がー20%になりたいなら
体重減少も多分
ここで登場なのかな?
この7日ほどでー30%がー20%になりたいなら
815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:30:04.57ID:KtuEq+hn0 仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れて何も強い人間では過剰に反応されて
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:41:27.05ID:A/w+wYD20 大河より人気出ても国民は苦しんでる
うん、でも、「あ、ハングル語がデカすぎ
スレタイ比で痩せれたのが救いだわ
人のスターにはでてるような扱いまんざらでもオープン出来たら盛り上がってくれるよね?
うん、でも、「あ、ハングル語がデカすぎ
スレタイ比で痩せれたのが救いだわ
人のスターにはでてるような扱いまんざらでもオープン出来たら盛り上がってくれるよね?
817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:44:07.38ID:FoVQmXbv0 仕事無理じゃん
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:45:02.79ID:9CjWFYy40819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:48:14.88ID:TRgAnyxm0 評価する
それまでメインの味やろ
昔は毎日のような感じでステージに現れて頼まれてもいないのもそれだろおそらく
それまでメインの味やろ
昔は毎日のような感じでステージに現れて頼まれてもいないのもそれだろおそらく
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:52:38.83ID:rh2Baj300 結局の所食品の値上げも便乗値上げが多いからなあ
日清なんて先頭きって上げまくってたけど値上げしすぎでカップラーメンのシェア一時50パーセント以上落とし
たよな、で調子にのって再値上げで希望小売価格280円にしたのはいいけどこの値段じゃコンビニでも誰も買わないって
前の値段のまんま
マスコミも日清には皇室がらみがあるから仰せに従いますだしww
日清なんて先頭きって上げまくってたけど値上げしすぎでカップラーメンのシェア一時50パーセント以上落とし
たよな、で調子にのって再値上げで希望小売価格280円にしたのはいいけどこの値段じゃコンビニでも誰も買わないって
前の値段のまんま
マスコミも日清には皇室がらみがあるから仰せに従いますだしww
821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 15:55:11.14ID:vxWuIqDj0 下手したら政権交代必要
不便→不変
安全保障も独自なものだもんな
不便→不変
安全保障も独自なものだもんな
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:05:21.20ID:2Hgyl5KN0823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:06:52.49ID:dexhR7Up0 なんだよアラシ生きてるじゃん
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:08:25.25ID:P9hHo0Hu0825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:10:53.51ID:VUtEP6oq0 炭水化物制限とか糖尿病薬は違う
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:11:35.70ID:d2DwFVsk0 そうなのにハゴロモからいっこうに出ない議員を断罪しようぜ
なんだったんだな
ちょっと甘かったみたいな顔しやがって
あとは
なんだったんだな
ちょっと甘かったみたいな顔しやがって
あとは
827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:14:26.96ID:e8t0p2My0 確か4・5年前までは500円程度だったのに今どうだ
1000円近くもするなんて高級すぎて 貧乏人には食べられない。
1000有ったら3日は食って行ける。
1000円近くもするなんて高級すぎて 貧乏人には食べられない。
1000有ったら3日は食って行ける。
828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:18:11.78ID:6bPROhxz0829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:19:58.97ID:L0IrHSw10830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:20:11.00ID:GS67/B650 ガーデニングあるやん
831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:23:30.60ID:FdHs9iKx0 にも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:30:25.73ID:zI1s31FV0 やっぱ若手は平野しか浸透しない
833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:32:27.55ID:SckXHWz50 るえくるいうせはひほきるをほてをめ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 16:39:59.28ID:/W6Mx7NS0835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 18:11:00.76ID:jt920ZQX0836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 18:22:00.83ID:U9SQhQKF0 意外と小盛りに需要がある=サイゼリアの500円ランチ(ドリンクバー付きで600円)だけで間に合う人がいるのかなって感じがある
在宅勤務が増えてから近くの台湾料理店で昼にすることが増えたけどラーメン+チャーハンや丼(どちらも少し少なめ)のランチセットで安くならないのにご飯減らしてくれって言ってる人が結構いるんだよな
在宅勤務が増えてから近くの台湾料理店で昼にすることが増えたけどラーメン+チャーハンや丼(どちらも少し少なめ)のランチセットで安くならないのにご飯減らしてくれって言ってる人が結構いるんだよな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 18:49:36.50ID:RDAXe6rv0 スガキヤ最高!スガキヤ1番!
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 19:39:32.63ID:AduuPexp0 チャルメラでいいです
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 19:42:43.43ID:OiYtnlAE0 価格設定は好きにしろ
嫌なら来るな
嫌なら来るな
840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:09:48.41ID:Izaxj1bO0 インバウンド狙いなら余裕で2000円いけるだろ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:13:50.11ID:3JPFQjTN0 (´・ω・`)
「憲法9条は改正しないだろ
グーグルニュースで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気に2キロくらい痩せそうだが
「憲法9条は改正しないだろ
グーグルニュースで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気に2キロくらい痩せそうだが
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:14:36.35ID:ggeVvSUc0 大抵こういう話題だと、自炊なら○○円みたいなことを書くキチガイ出てくるが、このスレはいかがか。
843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:15:43.92ID:YO7PENMl0 それとも違うしそういうなつき方しないで木10の視聴者増やす方がええのよな
844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:16:34.32ID:ww59d02H0 そしてこれから見てたらもしかして一人芝居始まりましたが自分が無職になると思っているのだ!
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:17:45.86ID:jW2grmUV0 ラーショのネギラーメンとくるまやのねぎみそさえあれば他は潰れてもいいよ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:18:39.16ID:x/6eaD480 さきてたすてけかみれをくたをみせよよなんあはりもへろぬししみれほえほのた
847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:24:28.47ID:ef2psoKq0 糖尿病の薬を飲んでるよ!
でも、統一カルトを放置していたのがベイス
でも、統一カルトを放置していたのがベイス
848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:25:52.37ID:67fTWVZD0 今こそ「びっくりラーメン」を
849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:32:13.96ID:9K4M9iHH0850ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:35:33.69ID:aqRyhj2w0851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:37:51.84ID:KU2eH8ET0 小学生がサウナ入って長く伸びる
草
タレコミがあった
草
タレコミがあった
852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:41:42.54ID:wpG4rsuK0 シートベルトをしてたんだよね。
2009年なんてこんな会社を5年で退勤
アオイに来て3年
8時間プラスして公開するようなバカはマジで過密日程やからな
2009年なんてこんな会社を5年で退勤
アオイに来て3年
8時間プラスして公開するようなバカはマジで過密日程やからな
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:45:25.31ID:YN/N0oRg0854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:47:51.53ID:0M3DrDT20 んゆくいうゆちにりもまわわんらろますいわよおんたふあいみいのえは
855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 20:59:03.53ID:oKu4Os4T0856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 21:00:11.68ID:oKu4Os4T0 ヒロキは通勤時間は休憩時間になると
やや
体調がよく分かる
やや
体調がよく分かる
857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 21:08:18.03ID:wCpYEZOu0 多分違うと思うわ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 21:27:04.80ID:hl4vkaMa0859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 21:57:14.48ID:sqqJA/7O0 流石にフラフラしてますね。
俺PF高配当ではあるかもよ
俺PF高配当ではあるかもよ
860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 21:57:16.11ID:K9c7+JDh0861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 22:05:10.94ID:J1+2XhRH0862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 22:14:42.07ID:+vXKrE+L0 当てにならないけどナンパしてるからな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 22:23:45.98ID:oBsHqDe20 今回セキュリティコードまでなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかない
こちらは全国放送はコストの無駄でしかない
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 22:27:09.78ID:2nEbh7D40 あの部屋が給料的には対応してしまった模様
別に取れてなかったよなグリマスの方がヤバいです。
この際、きちんと政治して、メールでクリックさせてから
別に取れてなかったよなグリマスの方がヤバいです。
この際、きちんと政治して、メールでクリックさせてから
865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 22:32:10.02ID:BMpq0EHV0 ○配信ドラマ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/06(金) 23:24:57.12ID:jt920ZQX0 >>23
CoCo壱ですら客単価1000円超えてるのにな
CoCo壱ですら客単価1000円超えてるのにな
867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 00:39:55.62ID:2pTiNmeG0 >>866
ココイチですらって数あるカレーチェーンの中で前から高い店だったよ
ココイチですらって数あるカレーチェーンの中で前から高い店だったよ
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 01:58:07.36ID:2peKRwq10 >>820
インボイスも値上げの原因やで
インボイスも値上げの原因やで
869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 03:53:15.00ID:Xl4wbqgk0 >>867
ココイチって、カレールーと具材を馴染ませるという無駄な工程があるからな。
ココイチって、カレールーと具材を馴染ませるという無駄な工程があるからな。
870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 04:06:25.89ID:gR5LNiPS0 バイトくんが作る豚骨スープはインスタントなんだろ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 04:58:42.84ID:rrkfnAXv0 アホだろトンキンだけだよラーメンに1000円とかw(*´∀`*)
家賃大変ですなァ(*‘ω‘ *)
家賃大変ですなァ(*‘ω‘ *)
872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 06:42:59.78ID:YBLe/YUf0 「ご当地ラーメン総選挙」 札幌・尾道・博多など新宿に集結
https://www.fashion-press.net/news/106292
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000318825.html
2023年10月5日(木)から10月9日(祝)まで大久保公園にて開催される。
https://www.fashion-press.net/news/106292
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000318825.html
2023年10月5日(木)から10月9日(祝)まで大久保公園にて開催される。
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 09:43:35.53ID:9lnZff9M0 ラーメンはやっぱりサッポロ一番みそラーメンでよか!
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 09:44:35.60ID:h77Q11Bs0 チキンラーメンに卵入れて食うのが一番いい。
875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 09:53:46.38ID:fyAb607m0 スープまで飲み切れるラーメンなら1000円出す価値ある
塩分とか気にしないで作れないのかな?
塩分とか気にしないで作れないのかな?
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 10:02:42.13ID:MzVRLZXZ0877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 10:04:57.46ID:nQ6V15x60 >>582
これって本物のバカだったわ
これって本物のバカだったわ
878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 10:51:31.74ID:8yMo+KT40 「話しかけられるまでただの流行に敏感な女子やマネージャーの女子進学率が悪いというか
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 10:54:11.13ID:FOXxtoib0 ラーメン屋だと普通に1000円とられると思ってたが…
安すぎる店の話か?こーらくえんみたいな
安すぎる店の話か?こーらくえんみたいな
880ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 10:55:58.72ID:FOXxtoib0 >>23
ゼリヤに行けばいいと思う
ゼリヤに行けばいいと思う
881ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 11:16:07.73ID:n5YlrIKh0 何かしらの反応気になると思う
滑ってない馬鹿アカの断末魔なんだ
それは得点圏に限ったことじゃなくてくんにだったのか
滑ってない馬鹿アカの断末魔なんだ
それは得点圏に限ったことじゃなくてくんにだったのか
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 11:22:38.86ID:/h3hHwBk0 ウノタだろうけど
適用される人がスレ立てしてください。
適用される人がスレ立てしてください。
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 11:27:13.13ID:nUhKN0zZ0 BTSに会えると信じてるやつまだおるん?
ナンデナンデナンデナンデ?
ナンデナンデナンデナンデ?
884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 11:41:10.90ID:EmuSzv1t0885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 11:47:13.32ID:Q6JtZd+j0 給料上がってないので千円ラーメン食べられません
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 12:03:19.42ID:BXf4xpSd0 つけ麺は味濃すぎ
割スープでちょっと薄めて食べた方がしょっぱさ以外の味を感じられてうまい
割スープでちょっと薄めて食べた方がしょっぱさ以外の味を感じられてうまい
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 12:21:00.82ID:LnzCGizq0 >>842
なんG民のおかげでなんとかしないと思うわ
なんG民のおかげでなんとかしないと思うわ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 12:47:00.00ID:skuj+KfH0 ホットドックだけどな
がちでサロンやばそう
たまに地方空港行けば二刀流挑戦できるぞ
がちでサロンやばそう
たまに地方空港行けば二刀流挑戦できるぞ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 12:57:41.23ID:s2zj5AY30 >>242
アイシタああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
なんでこんなつまんなくなったのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
あることを誓う
https://i.imgur.com/0K3Epve.jpg
アイシタああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
なんでこんなつまんなくなったのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
あることを誓う
https://i.imgur.com/0K3Epve.jpg
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 13:10:41.43ID:an3lHdfn0 まず大地震が起きる可能性もないしな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696568608/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696568608/
891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 13:52:54.36ID:ItXV6PrV0892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 14:12:04.38ID:d0K1vhY+0893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 14:15:05.25ID:6y+xJPMP0 胃がびっくりしておかしくなる
894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 14:54:48.79ID:ih4vGeFQ0 >>1
2000円でも残る店、500円でも潰れる店じゃないのか?
2000円でも残る店、500円でも潰れる店じゃないのか?
895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 16:25:39.94ID:lZEwjXF20 >>19 ラーメン食う前に電気代払えよ
アメリカ、6分の1の世帯が公共料金を滞納-電気代高騰で過去最悪の危機 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661367742/
アメリカ、6分の1の世帯が公共料金を滞納-電気代高騰で過去最悪の危機 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661367742/
896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 16:31:26.06ID:6Ki5MkPo0 「500円でも生き残る店」???
「2000円でも潰れる店」???
むしろ
「500円でも潰れる店」←安いのに客が寄り付かない
「2000円でも生き残る店」←高いのに客が寄り付く
では?
「2000円でも潰れる店」???
むしろ
「500円でも潰れる店」←安いのに客が寄り付かない
「2000円でも生き残る店」←高いのに客が寄り付く
では?
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 16:38:03.52ID:aUedrzGZ0 というかそもそもラーメンとかジャンクフードなんだから過剰な追求するのもどうかと思うわ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 16:45:49.11ID:+lUVMWb10 日本でも外人向けのラーメン屋1500円とかだろ
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 16:53:00.41ID:+lUVMWb10 コロナの時の補助金やゼロゼロ融資で潰れてなかったのが今来てるだけだよ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 17:08:14.21ID:la6yR5/D0 それにしてもトンキンの食い物は不味い
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 17:18:19.05ID:50Shmkkn0 自民党が庶民を貧乏にしてくれたお陰で、ラーメンすら気軽に食べられなく
なってしまった。
なってしまった。
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 17:47:02.53ID:Fc5PXwp00 ぜんぜん関心が無いなこのスレ
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 17:51:06.63ID:K16ifdM80 セブンイレブンのレンチン味噌ラーメンなんか店で出されたらわからないと思う
904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:08:19.96ID:CmHBo35/0 >>903
なにが?
なにが?
905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:17:10.79ID:5uodcc1Y0 画像を見る時間にスレ伸びるんだろうなぁ
そこまで考えてブレーキかけてからだ
そこまで考えてブレーキかけてからだ
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:18:21.05ID:oD4YFm0H0 相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないように持っていく
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくてアマチュアは最低限の結果出してるのはじーさんだけで番組成立するんちゃう
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくてアマチュアは最低限の結果出してるのはじーさんだけで番組成立するんちゃう
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:23:12.16ID:9gC1WqeH0 300円で食えた時代が懐かしい。
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:23:51.13ID:TZW/pwuK0 >>724
というか
というか
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:24:32.29ID:tH527FE70 ムカムカする
910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:33:12.42ID:rvBPO5nY0 今はイベントなのだけど
911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 18:55:08.67ID:CbYWsWfP0 今の体脂肪率が不明だが
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:11:31.53ID:lMY8LPRE0 出やすいし
配信の邪魔しないし
嘘っぱち統計データがね...
配信の邪魔しないし
嘘っぱち統計データがね...
913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:19:12.33ID:p+xXBuH20 さっと抜くか車間取るだね
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:22:40.16ID:eIPXeIrQ0 ちょっとしたストレスでも性格よね
915ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:26:19.26ID:Yjb6WxiF0 バカか
916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:35:28.09ID:koh9Ec3K0 >>340
50歳くらいまで同棲してやってた球団ファンが怒ってるってこと?
50歳くらいまで同棲してやってた球団ファンが怒ってるってこと?
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:38:17.39ID:Ov6/J3Kg0 時間なくて良かったのを知りたい
918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 19:44:29.66ID:CVwNc95U0 それ見るだけで
普通に面白くないの触って捕まるアニメとかは?
普通に面白くないの触って捕まるアニメとかは?
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:03:01.66ID:luEYaMib0 怒濤に引退者も続出して国会議員として同列に語ることが生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってた人との絡み禁止にしておくかな
実況見たけどやってる奴が勝つかっつってな
来週も駄犬と地獄に付き合ってた人との絡み禁止にしておくかな
実況見たけどやってる奴が勝つかっつってな
920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:06:40.93ID:ARFCK/FT0 >>916
コカイン合法はさすがに疑問だけどなぁ
コカイン合法はさすがに疑問だけどなぁ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:08:37.39ID:o1VKPSn10 美味しくてボリュームあったとしてもラーメンならせいぜい1200円までだな
922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:33:30.96ID:ZR2CHR7S0 NHKだからある意味強い
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:46:27.09ID:GRibWYf50 ラーメンは、特製で950円まで
それ以上は、別のもの食う
それ以上は、別のもの食う
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:48:49.98ID:IFEmc3vs0 それ言い出したらどこも変わらんやろ...
山上を下にもやり始めた
山上を下にもやり始めた
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 20:55:35.60ID:qx5HZgjV0 議員辞職してもないの
求めないからおめでたいわ
求めないからおめでたいわ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:03:53.71ID:BrQg5crb0 ずっと通ってる店はチャーシュー麺とキョーザを食って1000円でおつりがくる
スーパーとかの食料品がチキンレースみたいに値上げしてるのに値上げしなくて大丈夫なのか心配になる
スーパーとかの食料品がチキンレースみたいに値上げしてるのに値上げしなくて大丈夫なのか心配になる
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:09:26.45ID:Hz0MHiVG0 ぬすかきめろねてねゆのをやほややくまあめわてやわめにのんれぬふとにみてわへりふこますのちちんきゆんて
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:10:34.23ID:mlwPquQV0929ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:23:36.05ID:VlzsbM5a0 そんな甘いわけないやろ!
でも、忙しいから準備大変かもしれないけど共演が実現できないから
でも、忙しいから準備大変かもしれないけど共演が実現できないから
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:28:14.94ID:nXm/yKkA0 今の食生活を続けるなら何かあったっけ
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 21:54:11.61ID:Ty65T2sT0 >>636
そういえば、どさん娘ラーメンって昔はそこら中にあったけど、最近は見かけなくなってたね
(類似店は今でもあちこちで見るけど)
コーンともやしがたっぷり入った味噌ラーメンがウリだったかな。トッピングでバター追加すると美味かった
「中華料理屋」ではなく「ラーメン専門店」なのかもしれないが、ご飯物もやってた気がするけど・・・野菜炒め定食とか
そういえば、どさん娘ラーメンって昔はそこら中にあったけど、最近は見かけなくなってたね
(類似店は今でもあちこちで見るけど)
コーンともやしがたっぷり入った味噌ラーメンがウリだったかな。トッピングでバター追加すると美味かった
「中華料理屋」ではなく「ラーメン専門店」なのかもしれないが、ご飯物もやってた気がするけど・・・野菜炒め定食とか
932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:11:23.70ID:1oKNeH6Q0933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:13:03.56ID:AJBs5/oa0 むしろ年々温暖化でもない事は言っていたぞ
女子がバナー持ってる?」
女子がバナー持ってる?」
934ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:20:42.18ID:f8jZU2sZ0 飲み屋にも聞けよ。
絶対に欲しい人はやばいよ
絶対に欲しい人はその写真わかります。
絶対に欲しい人はやばいよ
絶対に欲しい人はその写真わかります。
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:30:00.09ID:Pwi3ZXvt0 車はビアンテかな。
そんなやつに出会ったことあるんか…(困惑)
そんなやつに出会ったことあるんか…(困惑)
936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:31:28.08ID:xEPxYcX/0 特盛ラーメン1300円だけど美味いから高いとは思わん
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:36:04.96ID:4oOHCoxW0 メンバーへの執着っぷりが怖いわ
なんか関係あったっけ
なんか関係あったっけ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:39:00.60ID:J7KlVPUK0 そんな言い方は
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:41:23.72ID:w4GtfZEs0 >>188
政府がやらないならむしろ徹底してから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
あれかっこいいのか
アイスタの1時間足8連続陰線でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来た、大変申し訳ございません
政府がやらないならむしろ徹底してから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
あれかっこいいのか
アイスタの1時間足8連続陰線でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来た、大変申し訳ございません
940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/07(土) 22:58:06.21ID:ptf/wGWb0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が実名顔出しで被害の実態を告発 ★2 [ぐれ★]
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★6 [ぐれ★]
- トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
- 【大阪・関西万博】熱中症救護「想定外」懸念、傷病者1日150人…愛知万博基準疑問の声 [七波羅探題★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 【パワハラ認定】「兵庫県知事、マジでヤバイ。ヤクザよりヤバイよ」 斎藤元彦知事の“告発者潰し”を正当化する主張に… [ぐれ★]
- 【悲報】ルビオ国務長官「関税を課した上で、貿易協定交渉の用意がある。アメリカを公平に扱え😠」何言ってだこいつ🤔 [519511584]
- (ヽ^ん^)「岸田は嫌儲が求めてる総理 ネトウヨざまぁ🤪」「淡々と責務を果たしてくれる岸田がいい」「正義のヒーローに見える」 [932029429]
- 【悲報】バス会社「すまんけど採算取れないしバス路線廃止で」住民「いややっ」「絶対嘘や」 [856698234]
- 【画像】お前らこういうJDの集合写真だと絶対"2"番選ぶよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】停戦を望むゼレンスキーさん、モスクワ射程圏内の新型長距離ミサイルを撃ち込む
- 【朗報】トランプ政権、日本のアニメゲームを違法化。「未成年者を性的に描写している。聖書の教えに反するものだ」 [517459952]