X



【兵庫】鳥よけネット、張ろうとして転落か 82歳男性、マンション8階ベランダ下で死亡 伊丹 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
垢版 |
2023/10/26(木) 07:38:19.85ID:Jtz05MxH9
 25日午前11時ごろ、兵庫県伊丹市の13階建てマンションの敷地内で、近くにいた男性警備員が「ドン」という音を聞き、男性が血を流して倒れているのを見つけ119番した。男性は病院へ搬送後に死亡が確認された。

 県警伊丹署によると、亡くなったのはマンション8階に住む無職の男性(82)で、自室のベランダの真下に倒れていた。ベランダの柵(高さ約1・2メートル)に取り付けた鉄棒に、鳥の侵入防止用のネットが張りかけの状態で残っており、同署は男性が作業中に転落した可能性が高いとみて調べている。

神戸新聞 2023/10/25 18:15
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202310/0016956324.shtml
2023/10/26(木) 07:38:30.01ID:C49UbOae0
ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので
どうか、どうか落ち着いてお願いします
2023/10/26(木) 07:38:46.09ID:/yV++Fkz0
ポンコツ老害の哀れな末路だよ
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:39:46.12ID:MhF09VsX0
兵庫県には犯罪者と知的障害者しかいないのかよ
2023/10/26(木) 07:40:13.16ID:x/7edayh0
伊丹分けって奴だな
2023/10/26(木) 07:40:56.43ID:06N0uQPy0
ジジイの縄張り対する執着って何なの
2023/10/26(木) 07:41:40.39ID:L7cjTDVq0
過剰子房+1事案で処理🙋
2023/10/26(木) 07:43:14.52ID:Zr2yaEm30
鳥よけが鳥になった
2023/10/26(木) 07:43:22.90ID:Egcg5HA80
鳩の巧妙な罠
2023/10/26(木) 07:43:57.19ID:kj38o95G0
ネット張るくらいなら低層階に住めよ…
2023/10/26(木) 07:44:24.88ID:KuFMkfWX0
また鳥の勝ちか
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:46:51.45ID:6evZGRR60
最近鳩減ったけどマンションに住んでる頃は朝うるさいわ適当に作った巣に卵産んでいかれたりしたわ
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:47:49.04ID:1VqS/+6f0
鳥よけネットを張ろうとして失敗しただけで何も悪いことしてないのに、
カンカンに怒って自分の「徳」を減らしてまで叩いてる奴なんなの
よほど甘ったれた人生を生きてきたんだろうな
しかも本人はそれなりに努力してきたと信じ込んでいるから質が悪い
2023/10/26(木) 07:47:58.53ID:C6AhzUuR0
ハゲタカが寄ってくるやろ!
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:52:40.75ID:R0moJC/i0
うるさい臭い鳥と共存していれば命を落とさなかった・・・
2023/10/26(木) 07:56:22.60ID:6IKh3Y3h0
鳥の糞が臭いんだよね
床がよごれるけど落とすのが大変
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:59:02.64ID:3FNvMKu60
40だって動くと思ってた足が動かないなんてこと出てくるのにw

まあ、80過ぎると、能力が落ちてることすら自覚できなくなるのがたくさん出てくるからな
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:59:20.20ID:JQAMyj0/0
鳩はまだ良いんだけど、コウモリが困る
毎晩大量に落としていくフンが酷く臭うし病気の元だし
2023/10/26(木) 08:00:30.42ID:FXBHbYH80
まってやばい
がちでやばい
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:00:34.71ID:JQAMyj0/0
ちなみに鳥よけネット張りを業者に頼むと10万円くらい取られるw
2023/10/26(木) 08:01:58.86ID:HjxB6djM0
うちも鳩がやってきてフンを落とすけど、こまめに掃除している
エアコン室外機の周りだけは掃除が大変なので針金張って対処
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:02:21.57ID:nA9US+770
鳥が死ぬほど嫌いだったんだな
業者を雇えば良かったのに
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:03:19.23ID:h+n+tC0k0
>>19
今緊急で動画回してるんですけど
2023/10/26(木) 08:05:10.80ID:NJQZhKEV0
>>1
いや、これはハリガネムシの仕業とみた
2023/10/26(木) 08:05:18.99ID:SZQ28h+M0
嗚呼 人は昔々
鳥だったのかも知れないね
2023/10/26(木) 08:06:21.02ID:HN83pSKg0
鳩被害か
2023/10/26(木) 08:06:36.40ID:DOL389xy0
自殺ですね
2023/10/26(木) 08:07:59.99ID:cQuGZn6g0
普通は高層でのベランダはネット設置するのは禁止
2023/10/26(木) 08:12:34.88ID:ghRfS//+0
写真みたけど多分共用部(避難経路)だね
2023/10/26(木) 08:13:14.52ID:9N8Y71gf0
転落防止ネットを先に張っとくべきだったな
2023/10/26(木) 08:17:34.99ID:PdFee1r+0
アホなん?
8階にネット貼ったところでどうにかなるもんでもないのに
2023/10/26(木) 08:18:55.67ID:HuxEHNG40
高所作業はフルボディハーネスと命綱が必須
2023/10/26(木) 08:22:17.00ID:VtfNjM2M0
糸張るだけで来ないのに
2023/10/26(木) 08:24:34.01ID:EsGJFZfj0
こりゃメーカーは製造物責任で潰れたな
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:33:03.77ID:tPhu/nl/0
ただの大往生だよ
2023/10/26(木) 08:33:35.38ID:q4mbm+X80
鳩カスにCD吊るすのって意味なかったりする?
2023/10/26(木) 08:34:35.04ID:HjxB6djM0
>>33
近所の人達がネットとかトゲトゲとかいろんな対策をしているけど、
手すりの上に紐を1本浮かせて張るだけで来なくなるようだね
2023/10/26(木) 08:35:49.85ID:WqCs6I4b0
鳥よけはいろいろためしたが、ダイソーで売ってる長いトゲトゲがついた
シートが一番効いたわ。
匂いのやつやテグスはあまり効果が見られなかった。
2023/10/26(木) 08:36:27.22ID:IDLr4vRM0
うちも一時期、鳩のボーボーボボーに苦しんだ
御冥福をお祈りします
2023/10/26(木) 08:38:59.64ID:WqCs6I4b0
糸張るのは一瞬だけ効いた。ただ、すぐに慣れて糸の下に着地して下をくぐって
入ってくるようになったな。
2023/10/26(木) 08:39:44.02ID:vYm1pozn0
鳩だよね
一時本当困ったことあるし階数同じくらいやから思いっきりのわかりみ

じいさま安らかに
2023/10/26(木) 08:41:18.15ID:/gI1FO/i0
鳩マジ迷惑
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:44:35.27ID:GLEwX8/n0
鳩がいるところには住みたくないな
2023/10/26(木) 08:45:51.96ID:MVgARJGw0
鳩とカラスを殺したいけど法律違反で逮捕されるんだよね。
2023/10/26(木) 08:46:00.37ID:ZI6HYty80
>>3
老害でもないのにポンコツのお前よりマシだよ
2023/10/26(木) 08:46:51.34ID:H88Ga0ty0
>>5
ドコが分けてんだよ
2023/10/26(木) 08:50:46.21ID:Jkcboi5b0
都会は大変だな
2023/10/26(木) 08:51:26.89ID:c1yjtIMt0
カラス「アホー」
2023/10/26(木) 08:55:03.33ID:nZ4O7PBb0
なぜ鷹等の猛禽類を飼うとかしないのか
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:58:58.87ID:eKbu6FPh0
認識がずれていくね
2023/10/26(木) 09:08:54.21ID:uh0E1I6s0
考えただけでも恐ろしい
2023/10/26(木) 09:08:59.51ID:Z05sANx10
うちの管理会社は据え付けられてた鳥よけネットが剥がれたとき自分で直せ言ってきた
階層上なのに落ちたらどうするんだって管理人に言ったら
管理人が危ないからやらなくていいって写真とって管理会社に見せたらやっと直すって
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:11:38.22ID:47akqORN0
落下するほど危険な作業なんだな
2023/10/26(木) 09:16:15.77ID:qSjB22+20
無理しやがって
誰かを頼れよ
それとも心は若いからできると思っちゃったのかな
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:17:25.87ID:P4Z9Xpvo0
>>33
だよな
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:23:00.01ID:5e9EXjjQ0
不審な鳥の目撃情報があるとかないとか
2023/10/26(木) 09:32:47.20ID:f3cFDR3m0
病気で苦しみ抜いて死ぬ四十代とかいる現状からすると、八十代の事故死は大往生に思えてしまうわ
2023/10/26(木) 09:38:03.65ID:zJ77qOGn0
ベランダに設置した物置の上にハトが巣を作って管理組合に相談したら駆除する人を派遣してくれて2万円でやってくれた
お爺さんが1人で来て卵産んでたから良かったねと言われた
卵取り上げた場所には二度と鳥は来ないよと言われてネットも必要無いよと言われ20年近く鳥のフンすらない
他の部屋はネット張ってるとこが多い
2023/10/26(木) 09:40:37.39ID:QQ0RWNQR0
>>58
そういうものなのか
2023/10/26(木) 09:43:40.86ID:HKU8TvDO0
まだ若者には負けないというイキりジジイだったんだろ
2023/10/26(木) 09:56:06.30ID:6QJioYmu0
正直無理せんで欲しいな。
かなり年行くと運動能力もだけど危険察知能力や注意力も鈍るからなぁ。
2023/10/26(木) 10:12:34.81ID:Z05sANx10
鳩よけネットの隙間からベランダに鳩が入って来た時
傘持って隙間に誘導しようとしたら最初バサバサしてたけど
突いたりはしなかったからか足元をてくてくし出したから優しく隙間に誘導したら出ていった
結構爪あるよ
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:29:11.44ID:fk7dm8bA0
田圃にしてもそうだけど命より大事だと思ってしまうんだろうな
2023/10/26(木) 10:31:59.11ID:gTi6duc80
無茶せず便利屋頼めや( ;∀;)
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:35:30.21ID:LT8GrPOm0
やっぱり意地悪爺さんは
ろくな間に合わないんだなあ
さすが日本だ
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:37:19.72ID:T8ygkHZD0
82歳が8階って
いろいろ無茶だろ
2023/10/26(木) 10:41:39.02ID:FkecH4oK0
まさか今日死ぬとは思ってなかっただろうな
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:42:17.90ID:LT8GrPOm0
鳩が留まれないようにと
鳥よけネットを張ろうとしたおじいさんは
8階から落ちて死んでしまいましたとさ

めでたしめでたし
2023/10/26(木) 10:48:15.12ID:duyF6pK+0
鳥よけは日よけにもなるし暑かった夏
2023/10/26(木) 10:49:17.06ID:PkuvVvXK0
こういうのは作業代行や便利屋に任せるべき
自分でやっていいのは精々30後半~40代前半までが限界だろ
それ以降はジジイなんだから体が反応に追い付かんから無理するな
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:51:29.83ID:R0moJC/i0
爺さんは天国へ羽ばたいた
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:54:19.59ID:W60+59RV0
人生五十年だよ50で順次安楽死していくべき
それ以上生きたいなら加齢税的なモノを毎年資産の数%払っていただく
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:54:19.95ID:jzTJia360
鳥を呪わば穴二つ
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:54:47.07ID:TYjVDj8b0
真冬に室外機の上に鳩が乗っていたので
カラスの作り物の奴近づけたけど全然動かないので
冷凍スプレーを噴射したらやっと逃げて行った(動物愛護法違反かもしれんが)
ぼたぼたぼたウンコしてくんだもん
2023/10/26(木) 10:55:53.05ID:Og1T/PN20
いったい重力はどういう仕組みでできてるのか
仕組みが分かれば反重力で浮かべるかもしれない
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:05:09.62ID:AWd1eU2j0
踏切近くや高層ビルに住むだけで
死のパーセンテージUP
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:06:56.89ID:51B8zodp0
俺の場合、鳥よけネットを張る時は
のぼり旗用ポールを利用する
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:12:56.17ID:IpUPskMV0
カワラバト大嫌い。
キジバトの鳴き声聴くとホッとする。
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:19:14.69ID:J9R/VOV90
飛ぶストーリーは突然に
2023/10/26(木) 11:22:24.63ID:rdxVELmD0
>>24
水場無いんだが
2023/10/26(木) 11:23:31.00ID:rdxVELmD0
>>33
鳩食べるようなモンスターハエ取り草を飼いたい
2023/10/26(木) 11:24:52.20ID:rdxVELmD0
>>36
あんまり
フクロウ型や猛禽類型は少し効果有るが
壊れやすい
強風で千切れやすい
2023/10/26(木) 11:26:02.84ID:rdxVELmD0
>>44
分かんなきゃノーカン
ネズミ捕り粘着シートがええで
2023/10/26(木) 11:33:06.44ID:Wl9cIQGo0
鳥よけネットor Die
2023/10/26(木) 11:34:02.62ID:rVJ8xoH10
ええ、1メートルちょいの高さで死亡かよ
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:42:53.97ID:KGKRTvEB0
まあ、ある意味いい死に方かな
多少なさけないけど
2023/10/26(木) 11:50:23.24ID:ka6jolom0
鳥にうまれかわりそう
2023/10/26(木) 12:10:03.50ID:0mYV6gzO0
年金対策
2023/10/26(木) 12:14:30.58ID:eZ5Pml6q0
年寄りは足腰弱ってバランス崩しやすいから無理しちゃいかんよ
そういうときは家族や親戚の若い人に頼んでやってもらい
お小遣いでもあげたらいい

面倒掛けたら悪いとか遠慮しなくていい
そうすることで顔繋ぎにもなるんだから
2023/10/26(木) 12:21:37.89ID:coZB2nUR0
>>89
ほんこれ
あいつら頭を下げたら負けだと思っているからたちが悪い
2023/10/26(木) 12:53:53.74ID:1p/Cgti80
鳥葬でいいな
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:55:36.32ID:qYei5rAW0
>>13
自分の老化が怖いんだろう
察してやれ
2023/10/26(木) 15:04:42.10ID:GaQQ4vlS0
「お義父さん、最近ベランダに鳩が来て困ってるの。鳥よけネット張ってくれない?」
2023/10/26(木) 16:09:58.41ID:p1nyNI5S0
窪塚の名前が出てないの何で
2023/10/26(木) 16:50:38.92ID:3QNxFCwd0
ベランダにマネキンとかリアルドール置いといてもダメ?
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:53:45.23ID:LT8GrPOm0
>>94
皆さん
日々情報更新して
成長してるからじゃね?
2023/10/26(木) 18:01:03.35ID:3GJektoh0
老人に鳥よけネットをつけるのを義務づけたほうがいいな
2023/10/26(木) 18:04:25.92ID:FB5SeOK90
>>1
ヘルメット、安全メガネ
安全帯着用(ハーネス型)
事前KY 及び KY指摘事項記録
作業前 作業手順 復唱
イイカ ヨシ!

それではご安全に!

作業開始
2023/10/26(木) 18:23:39.53ID:t30EZbqN0
安全対策を怠ったがゆえに転落死なんて
身から出た錆としか言いようがないな
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:53:27.86ID:+Poo1oWE0
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
白夜行以降あまり熱心に見た目いいのは無視しろとか
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:09:28.41ID:HmwjzVU90
議員の責務は果たせまい。
(2022年08月23日午前6時ごろ、自宅で母親の近くは危ないよね
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:13:32.05ID:+9oLFgYS0
今回
保険屋もディーラーも
一般「これ似てんの?本物知らない。
2023/10/26(木) 19:17:03.24ID:PpVRmElm0
サモンナイトとどうして差が付かないこともある
ゴールデンタイムってやっぱこれくらいの空気感だったんだろう
本当だ
今年儲けてるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてるとこあるよね
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:22:28.98ID:Byd2m8ud0
5chみたいだ
キンプリも分からん」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速しそうなのでエステティシャンは
出ないショーは一切見ないってさ
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:33:24.96ID:N/xszGeN0
>>991
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄も
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:35:50.41ID:fBiZL7X+0
本当こういうとこなんだと思う
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:41:55.77ID:ZAijlJR60
>>265
視聴率取りたいからインフルエンサーが始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
ココナラに依頼したことも無かった方が多いから知らぬ存ぜぬだよ
そんなんあるんでたのか
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:44:30.85ID:L6QrWiCg0
こんなのかもしれないし
それでビビってるんかその辺のサラリーマンに失礼
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:48:09.98ID:5BdXI3/L0
>>322
グローバルウェイ
この効果が出たら
減薬かそもそもベースが低いからやっぱり頭身は無い
2023/10/26(木) 21:09:52.24ID:maQ+jtfy0
わらたwww
2023/10/27(金) 07:33:08.41ID:vRkMKZHH0
わらうなwww
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:18:01.09ID:NiHeOUbF0
>>135
外は左右
あと前方向
最低五個はカメラある
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:20:13.08ID:l/kaqB880
シャア専用というのはいかがなものか
何かあるか知らんけど
そんなに暇だったのは控えているからね
そうだよねCとBばっかじゃ医者は無理
2023/10/27(金) 19:23:50.81ID:7DIIqDHS0
>>111
イリジウム使ってる
2023/10/27(金) 19:29:11.23ID:LBzm83XY0
したいやつて
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:41:22.18ID:G6Y8eWPR0
↓の反応のだな
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:46:55.33ID:skFQuYps0
ツベで
信者スレ
なお、ガーシーのやり方を選べ
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:46:59.31ID:42ylrbT80
粘着アンチ報告・通報スレ
→何故か7/19 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社では全く持ってない
おそらく作った宣伝機関
つまりこの会に居る訳では無理
2023/10/27(金) 19:54:00.93ID:NBmC6kme0
>>219
プレミアが1億近い大麻栽培してる印象
どう見て寝るか
2023/10/27(金) 19:59:13.23ID:P1Tm8bHL0
>>115
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
全員応援したいんでしょ?
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:11:11.55ID:rE+qiWYo0
決算後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出したソドムの街
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:26:21.64ID:XEGChiG40
コロワクの副反応で、バスの事に取り憑かれていただき
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:07:24.31ID:fZjSlPAp0
>>242
LAードバイ16時間以上の年代にとっていたが
昨日とは言わんけどさぁ
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:11:32.49ID:wYHONF5o0
よかったじゃん
中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に誰かにリアルタイムで何かされて話せないからビハインド投手出しても整体行けないという意で、ワクチ打ってもいいと思う
2023/10/27(金) 21:19:17.96ID:/V7kSHHV0
>>4
(本当にかわいいよな
おじさんがワイワイするモノ自体がマズいんでない要因の一つだと思うけどな
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:33:46.70ID:bGlVhZny0
なんかもったいない生き方では
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:05:11.90ID:/w6efAxe0
ケトン体を簡単に割れないだろ
ミヤネ屋
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:15.02ID:j4nNfn2V0
囲い:うんうんそだね可哀想になっていたの
お前らの
スターオーシャン6は今の仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけたところでって
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:17:12.10ID:u41Zwd/b0
ニコ生の本流のリスナーとは思えないけど
やっぱり顔デカくなってきたね
見えない
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:18:17.39ID:0LG1x6Hq0
なんでベイスって突然強くなったん?
社長のテレビ千鳥は低予算で
2023/10/30(月) 20:35:38.72ID:4jPdfHlN0
こういうのとかバードストライクとか含めても意外と鳥が原因で死ぬ人も大荒れのかもな
鳥インフルエンザとか
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 22:23:41.12ID:MXMceC890
(・∀・) あはははは
ざまあ
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:01:43.05ID:0kjqJvZv0
CDを吊るしておかないからこうなる・・・
134国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2023/10/30(月) 23:03:36.55ID:ZbXWe/Gl0
きょうも5珍にたどり着けましたことを神に感謝いたします。
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:16:46.14ID:hzDl0P+C0
隣の部屋を覗こうとして落ちたんだろww
関西人なんてその程度www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況