X



SNS炎上を煽る「少数の嫌な奴ら」とは誰なのか…リベラルな若者とはまったく違う「攻撃的な投稿者」の正体 [守護地頭★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001守護地頭 ★2023/11/21(火) 05:46:26.94ID:BLY97Urq9
https://president.jp/articles/-/75511

攻撃的な投稿が目立つようになったツイッター
SNSが社会を分断し、政治的な対立を深刻にしている――。そういう言いまわしをよく目にする。本当なのだろうか。

ツイッター(現X)は2009年頃から日本で広まり始めたが、当時はとても牧歌的だった。「ランチなう」といった言いまわしで、ささやかな楽しい日常をつぶやく場所だったことを懐かしく覚えている人も多いだろう。しかし2010年代に入ると、だんだんと政治的になり、過激で攻撃的な投稿があふれるようになった。いまの荒涼としたツイッターを見ていれば、「社会を分断している」というのは当たっているように見える。

しかし、実はそうではないことがいくつもの研究によって指摘されている。アメリカの社会心理学者、ジョナサン・ハイトは『アメリカ社会がこの10年で桁外れにバカになった理由』(『クーリエ・ジャポン』公式サイト、2022年6月12日)で、SNSは社会のすべての人たちを分断しているのではなく、少人数の過激なグループの分断を深めているだけなのだと指摘している。アレグザンダー・ボールとマイケル・バン・ピーターセンという2人の政治学者の調査研究を紹介し、次のように書いている。

ソーシャルメディア上で地位の獲得に汲々とし、そのためなら進んで他者を傷つけるのは、ある少数の人々のグループであるという。

ボールとピーターセンは八つの調査を通じて、ほとんどの人々はオンライン上だからといって、普段より攻撃的にも敵対的にもならないことを発見した。むしろオンライン環境は、もともと攻撃的な少数の人々が多くの犠牲者を攻撃することを許してしまっているのだ。

少数の嫌な奴らが、討論の場を支配してしまう場合もある。というのも、普通の人たちは、オンライン上の政治的な議論から簡単に撤退してしまうからだ。

討論の場を支配しているのは「少数の嫌な奴ら」
これは日本のツイッターにもまさに当てはまる現象だ。「少数の嫌な奴らが、討論の場を支配」は、まさに日常的にわたしたちが見ている光景である。

ハイトは、モア・イン・コモンという団体による調査結果も引用している。アメリカには最も右翼的な「献身的保守派」が人口の6パーセント、最も左翼的な「進歩派アクティビスト」が人口の8パーセントいるのだという。この左翼的な「進歩派アクティビスト」がSNSでは最も活発なグループで、過去1年でこのグループの70パーセントの者が政治的な投稿を共有していたという。

ついで「献身的保守派」が56パーセント。そしてこの二つのグループは、白人と富裕層の割合が多いこと、倫理や政治について均一な価値観を持っていることで似ているのだという。

※以下略

2023/11/18 9:00
0501ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 12:25:07.23ID:U9Po+nCE0
リベラルの機関紙、クーリエジャポン
0503ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 13:21:07.53ID:TS1CL+Oj0
佐々木 俊尚(ささき・としなお)
このあいだ、アベマで有本さんに完全論破されて
白目むいて泡吹いてた人だ
0504ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 13:24:58.65ID:DjLdc88B0
日本だけでなく世界中でネット規制はしていかないと駄目だと思う
0506ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 13:46:25.14ID:x3iIzqvC0
DaiGoのことですねわかります
0508ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:01:51.11ID:E+Z2U2wv0
自由主義者というのは右でも左でもなく、両方を許容することだからな
この世は相対的にあるため物事に反対も賛成もないし、己自身の選択が全てでそこに勝ちも負けもない
例えば自分はワクチンも打たないけど反対はしないし、推進もしない本人の選択で決める事、それが自由だ
0509ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:04:45.54ID:sfEPsGMs0
5chでワク信煽って遊んだりしてる俺もそこに含まれるん?
普通の社会人ですけど
0510ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:06:13.83ID:DYeUZA4f0
はすみと杉田じゃんか
0511ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:07:14.85ID:5Nbj97VJ0
アメリカの実名SNSは本音と建前の乖離を増幅してしまってもう収拾がつかない
やっぱ匿名でやるべきなんだよ
0512ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:08:42.96ID:dOjammiD0
SNSの意見を真に受けずに平和に生きる
これだけでいいと思うわ
暴力的な言動のやつは避ける
0513ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 14:17:36.61ID:c8F/6nm10
特定の層とか異分子の連中とか
見えない敵みたいなのがいると思うのが間違い
普通に生活してるお前の向かいの席の奴とかだから
なんでか特別なハッカー集団みたいな
徒党組んでるイメージにとらえるよなこいつら
0518ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 15:32:52.09ID:7W3Ml9iQ0
マフィンは嫉妬してる主婦とかな気はする
中根ママ、変にタゲられててかわいそ
0520ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 15:52:11.41ID:Zd83gQsT0
町に1人どころか何丁目に1人位はやっかいな基地外がいるだろ
そいつらがSNSにアクセス出来るんだぜ、それだけじゃなくて
ストレスでおかしくなった奴、生理で物盗む奴、そんな奴らもみ〜んなSNSにアクセスする時代だからな
理屈でどうこうは無理じゃないかな
0521ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 16:00:46.51ID:d78jST0L0
なんとなく分かるな
金子勝とかの罵詈雑言を喜んでる奴らは、そうはおらんだろうw
0522ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 16:49:29.64ID:+FWto/nT0
SNSで政治語るやつなんて友達のいない暇人だよ
安倍ちゃんがきっしーになったって何も変わらんのは経験則で誰でも知ってることで大騒ぎするやつは騒ぐネタを探してるだけ
0524ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 16:54:25.78ID:L211W0z00
>>15
壺ウヨも放置されとるやん
0525ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 16:56:19.86ID:L211W0z00
>>124
壺ウヨ言われてもなw
0526ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 16:56:39.64ID:7xEoQuKf0
CLPやブルージャパンの事ですね分かりますw
0532ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 18:38:11.12ID:NjUuxX320
匿名の5chは攻撃的に殺伐と
SNSはのんびりと牧歌的にするのが礼儀ってもんだと思ってたんだが
0533ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 21:45:34.22ID:S0c6dp420
>>1
 . . . . . . .,ィZ三三二ニ==.、、統一教会と創価学会とグルになって
 . . . . .,.--{シイィ彡彡三三三ミ丶、政教分離を破壊し尽くし
 . . .,イィ三ミ>'"´ .__,, .`丶ミミミミヽ 裁判所も買収して
 . . ./シ彡シ´統一教会 安倍広報`ヾミミミヽ 検察・警察も買収しまくり
. . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ . 邪魔者は自殺に見せかけて暗殺して
 . .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ, . . 籠池は檻に半年以上入れて封殺して
 . .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! . . . さくらの会で血税を湯水のごとく使って酒池肉林を催し
 . .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥ . . . しまいにゃ撃たれて国民からの輸血も湯水のごとく使って
 . .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
. . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl . 民主主義を根幹から破壊してすいませんでした
 . .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
 . . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
 . . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
 . . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
 . . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l
 . . . . . ./^ヾ!、丶 .` .¨""´ . . . . . |
 . . . ./ヽ . . .丶、 . .`¨¨´ . . . . ト、 . . . . ┼ヽ .-lr‐、. .レ .l
 . . ./:::丶、 . .`丶、 . .丶 . . . . |.rゝ、 . . .d⌒) ./l_ノ _ノ
https://i.imgur.com/S835Vou.gif
0534ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 22:24:02.13ID:Or1eIKTD0
前に所得税や住民税や社会保険料を下げようとのニュースに対して
そんなのよりも消費税を下げろ、また一律給付金を出せの反応が多かったんだよね
普通に働いていれば消費税よりもよっぽど有難いはずなんだが

右や左じゃなく時間にだけは余裕のある
ネットの世界でだけ声の大きい少数の低所得・無職が
ヒマな時間を使って騒ぎ立ててるのがネット世論の実態じゃないの
0535ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 22:37:09.00ID:PqnXedHz0
5チャンネルはここ数日、中国人によるAIスクリプト荒らしの被害に遭っているが、旧ツイッター方面はどうなってる?
AIで自動生成する日本語テキストでBANを回避する手口のようだ
ツールとしては失敗作のようで、昨日は人海戦術とツールを併用していた
0538ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 22:43:11.98ID:8rEm23Lo0
その運動や活動、主義、思想の本来の意味や目的、意義にはこれっぽっちも興味ないし困っている当事者に寄り添う気持ちも全くないけど
自分の嫌いなもの、キモいもの、ムカつくものを道徳や社会正義の名の下にぶっ叩きたいから私も混ぜろ!正義の棍棒を貸せ!
あ、厄介事や苦情は当事者やガチ勢の方に任せますわw(裁判とか名誉毀損みたいな話題が出てきたら速攻で逃げる、当事者を盾にする、昔から真面目に活動しているガチ勢に擦り付ける)

SNSの発達とエコチェンで思想やジャンル問わずこういう輩が増えすぎた感じがする
0539ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 23:03:59.31ID:gTVzhOU50
snsスカウターみたいなの必要だよな。
フォロワー少ないやつは有名人にレスできないとか(相互フォローなら別として)
0542ウィズコロナの名無しさん2023/11/21(火) 23:10:13.23ID:5XjWhKVx0
>>536
ほんとになw
【毎日新聞】反コロナワクチン “陰謀論” 信じる女性 「政府は私たちを奴隷化しようとしている」 「人口を削減しようとしている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630626801/
 女性は、野党の共産党やれいわ新選組の支持者で、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」を購読しているという。
 そして、女性は徐々に「政府は私たちを奴隷化しようとしている」 「人口を削減しようとしている」などと記者に説くようになった。
0543ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 02:50:42.61ID:D0It/z5g0
少数の嫌な奴ら=日本でいうナマポ左翼か
0544ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 13:21:12.20ID:YG8GSGXt0
攻撃的な発言ってエコチェンみたいに同じ思想の中では受けはいいんだろうけど、
外から見たら印象がいいもんじゃないし戦略としても間違ってると思うんよね
野党にありがち
0546ウィズコロナの名無しさん2023/11/22(水) 21:38:53.02ID:Siex4dtn0
>>1 のソースのつづき
> 炎上に加わって悪口や攻撃的な投稿をした人の数は、驚くべきことにインターネット利用者のわずか0.5パーセント。
> 個別の炎上事件になると、書き込む人は小数点以下3桁ぐらいに少なく、人数は数千人程度。
> さらにその中でも、当事者を攻撃してアカウント閉鎖に追い込むような人はせいぜい数人から数十人ぐらいしかいないのだという。

書いた人はあれだけど、この数字はほぼその通りだろ。
SNSというツールはさまざまな意見の増幅膨張装置だ。特に増幅膨張の度合いが激しくなったのはマイノリティだ。
過去の言論空間とは構造がちがってきたので、過去の常識が通用しづらくなった。が使わないわけにもいかない。
技術の革新、ツールの性能向上を阻止するのは不可能だから、それを用いる人間の対応と常識のほうを改めるしかなかろうさ
0547ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 14:13:25.62ID:hWUKJZ/a0
リベラルは「感情論」を軽視しすぎだと思う。理屈では人は動かせない [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700658730/l50

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0623-tE+F)
2023/11/23(木) 14:08:45.74ID:QfMimtL30
弱者に過剰に感情移入して強者への憎悪を煽るのが感情論でなくて何だと。
かと言って弱者を体を張って守るわけでもなく目につきやすい弱者を政治利用してるだけ。
強者が居なくなれば弱者を守るものも居なくなるし弱者が強者になる道も閉ざされるのだが
一億総弱者でみんな平等に衰退していく社会がお望みのようで。
0549ウィズコロナの名無しさん2023/11/23(木) 16:56:35.30ID:4t7iR6qr0
>>547
逆に、余りにも感情を揺さぶるやり方だと
小芝居やってると警戒されて上手く行かないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況