3日午後、北九州市のJR小倉駅近くで発生した大規模火災。一夜明け、店舗の看板が焼け落ちるなど、被害の大きさが明らかになった。
北九州最古の商店街に延焼
火災が発生したのは3日午後3時過ぎ。
現場はJR小倉駅から、約300mのところに位置する昭和の雰囲気を今も残す「鳥町食道街」だ。
火災を目撃した人は「爆発音というか燃える音がして見たら燃え上がっていました」、別の人は「(建物が)古いから材質とか木造が多いので…」と話した。
この火災で「鳥町食道街」とともに、北九州最古の商店街として知られる「魚町銀天街」の合わせて35店舗、約2900uを焼き、発生から半日以上過ぎた、4日午前8時過ぎにようやく鎮火状態になった。
「焼きうどん」発祥の店「だるま堂」が焼失
被害は鳥町食道街にある、地元の名物「焼きうどん」の発祥の店として知られる「だるま堂」にも及んだ。
金属のへらを器用に操り、鉄板の上で焼いた野菜や肉、そして、うどんに特製ソースをかけてできあがったのは焼きうどん。
戦後、まもない頃に誕生した「だるま堂」の「焼きうどん」は現在3代目となる店主が店を切り盛りし、その伝統の味を守っている。
4日午後、「だるま堂」の店主は現場を訪れ、涙ながらに悲痛な思いを明かした。
「だるま堂」店主 竹中康二さん:
やっぱり79年継いできた店を…(涙で言葉に詰まる)
またあの場所で、あの形で再興するというのは無理だなと…。
火元とみられる飲食店関係者は警察に対し、「鍋から火が出た」と話していて、この火事によるけが人はいないという。
飲食店が密集していたことが、大規模な火災につながった原因とみられるが、警察と消防は出火原因などを詳しく調べている。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/780mw/img_e1b3841ba0acc01a07b2d34c8f80b1f8212863.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/1/a/780mw/img_1a77d5512bf403ca62d8b5498a6daccb200239.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/780mw/img_424381fad5e929a51f664b8f5be79817160611.jpg
FNN 2024年1月4日 木曜 午後8:43
※関連スレ
【北九州】小倉北区飲食店火災 35店舗 約2900平方メートル焼ける [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704349809/
探検
北九州で大規模火災、地元の名物・焼きうどん発祥の店「だるま堂」が焼失…店主は涙 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
2024/01/05(金) 13:58:14.02ID:t9uEwXKT92024/01/05(金) 13:58:21.31ID:mUTY+UsW0
自分が辞めて何か解決するのか。辞めて解決するならいつでも辞めてやる
2024/01/05(金) 13:58:46.63ID:M9FoU4dn0
焼きうどん屋さんになればよくね
2024/01/05(金) 14:00:04.76
うどん焼いても店焼くな
2024/01/05(金) 14:00:29.18ID:wZzglQLx0
ここは旅行した時に食べに行ったよ。
美味しかったのに残念だわ。
(-人-)
美味しかったのに残念だわ。
(-人-)
2024/01/05(金) 14:01:25.18ID:1kJmIws80
どこでも食えそう
2024/01/05(金) 14:02:32.64ID:+kLEzLuK0
再開発しっよかな~→燃やすか
2024/01/05(金) 14:02:35.56ID:Pt6WrlKh0
ここは多くの人が感謝
2024/01/05(金) 14:03:55.70ID:PMpVPbU+0
どうも不謹慎警察です。
このスレは火だるま禁止となります。ご協力よろしくお願いします。
このスレは火だるま禁止となります。ご協力よろしくお願いします。
10ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:05:25.90ID:8MXeO0LY0 >焼きうどん発祥の店「だるま堂」
すまん、これがほんとの焼きうどんやとか火だるまとか不謹慎なことばかり思いつく
すまん、これがほんとの焼きうどんやとか火だるまとか不謹慎なことばかり思いつく
2024/01/05(金) 14:07:08.40ID:gFdjK5OW0
再開発するなら、防火対策もするやろ
2024/01/05(金) 14:07:13.36ID:yJUFpp/T0
そもそも焼きうどん、うどん焼きは各地で自然発生してるが…
13ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:07:54.20ID:AsLWpWoN0 2024年の漢字は
火
火
2024/01/05(金) 14:08:45.10ID:KMX5ppNc0
>>1
火元は例の民族が経営
火元は例の民族が経営
15ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:09:46.27ID:bxKzLwBI0 焼きうどんて10年に1回食うか食わないかぐらいだけどお前らそんな頻繁に食うもんなのか?
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:10:08.22ID:9g/5ElVl0 検索でまずいって出てくるんだけど・・・
17ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:10:51.39ID:qLWlxFXe0 >>12
やたら何でも発祥アピールしたがるのが福岡の特徴
やたら何でも発祥アピールしたがるのが福岡の特徴
2024/01/05(金) 14:13:44.32ID:+Ocph7cQ0
火だるまどうよ
2024/01/05(金) 14:14:12.09ID:1uRf4/pj0
普通のうどんでいいです
20ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:14:43.74ID:52Y11Agw0 嫁も娘も
おれが作った焼うどんの方が美味いと言ってたな
おれが作った焼うどんの方が美味いと言ってたな
21ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:15:36.78ID:52Y11Agw0 >>17
起源主張と言えば、あっ
起源主張と言えば、あっ
22ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:15:40.48ID:kIEfTIzR0 松本人志があの店で焼きうどん食べてるのは見たな、ローカル番組だったと思うが
あの時は婆さんが店主だったが既に亡くなってたのか
あの時は婆さんが店主だったが既に亡くなってたのか
2024/01/05(金) 14:15:58.44ID:ggt2K5GC0
高い割にそうでもないよ
2024/01/05(金) 14:16:07.27ID:+IK3yIAJ0
>>17
それユーラシア大陸の東端の半島と一緒じゃん!
それユーラシア大陸の東端の半島と一緒じゃん!
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:17:15.22ID:vqvWvxOZ0 焼きうどんが火だるままで見た
2024/01/05(金) 14:17:28.82ID:GDZwmI3P0
竹山がやってるの
27ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:17:38.97ID:9+KRDA4L0 これがホントの焼・・・
28ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:19:48.85ID:IjA89asB0 焼け跡から焼け残ったうどんを使って焼きうどんを作ってこその元祖
2024/01/05(金) 14:19:56.43ID:td+Ha8GQ0
日本一うまい焼きうどんならおしいけど
発祥の店ならどうでもよい
発祥の店ならどうでもよい
2024/01/05(金) 14:20:02.44ID:2PeonV+10
北九州の火事、何度目よ?
31ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:23:39.72ID:bxKzLwBI0 かしわめし弁当の発祥を巡って鳥栖と折尾(福岡)でバトルしてた記憶
鳥栖は大正2年で日本で初めて発売だが折尾は発売は大正10年だがかしわめしの原案を考案したのは折尾だと互いに主張。
鳥栖は大正2年で日本で初めて発売だが折尾は発売は大正10年だがかしわめしの原案を考案したのは折尾だと互いに主張。
2024/01/05(金) 14:24:34.94ID:BTWWe7hd0
>>1
ヅラ?
ヅラ?
2024/01/05(金) 14:25:12.80ID:MNHM2FzL0
ヤクザの地上げ?
2024/01/05(金) 14:27:03.68ID:TBX4/ZDh0
だるま堂より
ダダルマー
好きなラッパーは
舐達磨~
ダダルマー
好きなラッパーは
舐達磨~
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:27:59.63ID:pXAkEDAX0 先代が店をやってた頃、「天窓」って何のことか分からんかった
飽食の今ならいざ知らず創業当時の終戦直後の混乱期には凄いご馳走だったんだろうな
飽食の今ならいざ知らず創業当時の終戦直後の混乱期には凄いご馳走だったんだろうな
36ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:28:53.67ID:9wMf9iow0 発症の店?
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:29:10.49ID:4HUoijcZ0 2024年 また、的中
岸田首相 「火の玉」発言に批判と炎上「既に火だるま」「火の車」
岸田首相 「火の玉」発言に批判と炎上「既に火だるま」「火の車」
2024/01/05(金) 14:30:04.66ID:TXU/hLre0
鍋をガスにかけっぱなしにして、近所の祭花火を見に行って
大火災おこした中華屋がいたな
大火災おこした中華屋がいたな
39ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:30:55.34ID:xY+Z+wxj0 35店舗燃えたらしいからなぁ
【北九州】小倉北区飲食店火災 35店舗 約2900平方メートル焼ける [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704349809/
【北九州】小倉北区飲食店火災 35店舗 約2900平方メートル焼ける [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704349809/
2024/01/05(金) 14:31:08.92ID:j9UV8EcQ0
パンチパーマや角打ちも北九州市発祥やで(笑)
41ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:33:12.75ID:vwTx+nQq0 >>31
折尾の方が美味いぞ
折尾の方が美味いぞ
42朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/01/05(金) 14:33:13.81ID:kUkK5lKH0 うどん焼いても家焼くな(^。^)y-.。o○
2024/01/05(金) 14:34:11.49ID:yiRz9Ufr0
今日昼行った飯屋のうどんが品切れ
焼き尽くされたのか?
焼き尽くされたのか?
44妹まさ
2024/01/05(金) 14:35:31.05ID:2oFyVJ8y0 新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
2024/01/05(金) 14:39:27.30ID:3I6tzwNj0
おれに顔そっくりなんだけど、、
2024/01/05(金) 14:42:22.83ID:VBi+sSz/0
マジで新年になってから大災害続きだな
被災した人は強く生きて欲しい
被災した人は強く生きて欲しい
2024/01/05(金) 14:42:32.56ID:j9UV8EcQ0
>>21
競輪が小倉発祥なのはマジ
競輪が小倉発祥なのはマジ
2024/01/05(金) 14:44:21.78ID:Z48y4kHW0
もう別人の店だし別モノだろ
2024/01/05(金) 14:48:59.68ID:JPlzPyXj0
福岡人志に出てたその当時ばあさんがヨボヨボだった
2024/01/05(金) 14:49:00.21ID:9kGBlGdn0
昔、小倉に住んでたことあるけど、焼きうどんが名物とか初耳だわ
2024/01/05(金) 14:51:45.29ID:nL71UWds0
79年なら大した事ない
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:52:23.40ID:TvCT6LJZ0 焼うどんの元祖はソース味?醤油味?
大事な情報が抜けてるだろ
大事な情報が抜けてるだろ
53ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:52:52.03ID:TvCT6LJZ0 あ、ごめん 書いてあったw
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:54:49.13ID:ynO6DZGK0 火だるま
2024/01/05(金) 15:04:05.28ID:tX01WvGd0
北九州に商店街を作るな
また火災起こすぞ
また火災起こすぞ
2024/01/05(金) 15:04:17.02ID:g6XHsSAY0
規格たんぼ1枚分か
えらい燃えたなあ
えらい燃えたなあ
2024/01/05(金) 15:10:42.45ID:FuMx2Icy0
58ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:26:40.95ID:VfW0N9tI0 痰壺で正論訴える正義マンワロタ
2024/01/05(金) 15:30:04.32ID:SfEGdiV20
豚骨ラーメンも鍋に火をかけっぱなしで外出してできたのに・・・
2024/01/05(金) 15:40:31.85ID:HpHpK1Qr0
小倉火事多すぎやろ
2024/01/05(金) 15:49:28.64ID:neyLYTm+0
こういう名物て不味いの多いよな
2024/01/05(金) 15:50:20.48ID:eNGHSsO70
ふじしまが無事で良かった
63ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:51:18.48ID:W2SQOZvJ0 焼うどん発焼の店か。
2024/01/05(金) 15:51:42.31ID:+Uh0Aj0g0
>>10
キミは人の葬式でなぜか笑いがこみ上げて止まらん てタイプの人かな。
キミは人の葬式でなぜか笑いがこみ上げて止まらん てタイプの人かな。
65ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:51:56.45ID:W2SQOZvJ0 まさか火だるまになるとは。
66ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:52:27.66ID:86tF1Wth0 火だるまどうでしょう
2024/01/05(金) 15:55:20.12ID:+Uh0Aj0g0
去年だかふらっと小旅行で立ち寄って、早朝に小倉城に行くのに通り抜けた商店街かな。
いい感じの喫茶店やら食堂やらあって、次回訪問を楽しみにしてたのに残念だわ、、
いい感じの喫茶店やら食堂やらあって、次回訪問を楽しみにしてたのに残念だわ、、
2024/01/05(金) 15:57:27.95ID:51dDQQfr0
岸田、火の玉になる発言
1/1 輪島市火災
1/2 羽田空港事故
1/3 北九州市火災
1/1 輪島市火災
1/2 羽田空港事故
1/3 北九州市火災
2024/01/05(金) 16:00:43.01ID:71hPjhs00
寿がきやの焼きうどん好きだわ
70ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 16:07:06.37ID:INBKetTR0 うどんや焼きうどんの起源は大阪やで?
九州の土人はパクるなや
九州の土人はパクるなや
2024/01/05(金) 16:08:42.81ID:mJQEc2hq0
焼きうどんとか土曜昼の有り合わせの家庭料理だろ
72ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 16:09:17.82ID:ZqpUBqsb0 九州の焼きうどんてカタヤキソバみたいなやつだろ
73ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 16:10:51.81ID:r0gNc6A50 糸魚川の火元の店とは一緒にしてやるな
2024/01/05(金) 16:13:53.32ID:EziGuGFP0
>>13
災だよ
災だよ
75ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 16:14:38.65ID:hxwWK/0l0 焼きだるま屋さんになればいい
2024/01/05(金) 16:18:16.71ID:DW+NO03C0
だるま堂の焼きうどんはやたら高い。
2024/01/05(金) 16:32:12.23ID:mJQEc2hq0
旦過市場で火事成金でも見たのか?
2024/01/05(金) 16:46:22.93ID:0MNhKamA0
香川が全力で支援してくれそう
2024/01/05(金) 16:48:26.39ID:kC1AKooz0
>>45
カンニング竹山さんですか?
カンニング竹山さんですか?
2024/01/05(金) 16:49:17.93ID:CeF+jzXj0
>>16
どんな店でも必ず関連ワードにまずいは出てくる
どんな店でも必ず関連ワードにまずいは出てくる
2024/01/05(金) 17:48:53.48ID:KhILz5WG0
2024/01/05(金) 17:50:12.93ID:hmwQjDML0
>>62
ウンウン、まぁ場所が全然違うけど。
ウンウン、まぁ場所が全然違うけど。
83ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:03:34.33ID:lV5Rf0Aa0 だるま堂もそうだけど耕治が焼失したのは悲しすぎる
84ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:22:31.29ID:iwRTTThn0 >>83
耕治のふかひれ姿入りラーメンを食べると原稿がはかどる、と松本清張さんが愛した逸品を食べたかった
耕治のふかひれ姿入りラーメンを食べると原稿がはかどる、と松本清張さんが愛した逸品を食べたかった
2024/01/05(金) 18:23:02.51ID:jw/d1/WV0
火だるま岸田のせいだな
2024/01/05(金) 18:24:56.09ID:inOMuUGT0
火災の前に手も足も出なかったか。
87ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:31:20.36ID:VLvOhWEm0 修羅の目にも涙
88ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:35:45.05ID:5imqcpDP0 関東の縄文系が日本人名乗らんでほしいわ
東日本人のルーツは賤しく醜い
東日本人のルーツは賤しく醜い
89ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:51:14.92ID:vyPyS0YG0 旦過が2回焼けて今度は魚町
何も変わらんし繰り返すやろ
何も変わらんし繰り返すやろ
90ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:55:41.34ID:rZb4Rri60 あーあったなあ
腰の曲がったおばあちゃんが焼きうどん作ってたとこ
腰の曲がったおばあちゃんが焼きうどん作ってたとこ
91ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 18:57:29.91ID:DT5EyHJi0 まるで、糸魚川のラーメン屋やん!
ない袖はふれんで終了、あとは寄付でお願いします
ない袖はふれんで終了、あとは寄付でお願いします
92ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 19:13:40.15ID:7DK5Ac3J0 地震の影響か
2024/01/05(金) 19:15:17.82ID:4M5vyl9f0
先代のブーメランみたいなばーちゃんがやってた時に食ったな
あの味がまず基本だと知ったわ
あの味がまず基本だと知ったわ
2024/01/05(金) 20:14:20.34ID:UZlaaZTZ0
情報が多いな
95ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 21:47:02.27ID:4EXaagOA096ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 21:52:21.86ID:wprZcVE60 >>1
火だるま
火だるま
2024/01/05(金) 21:54:01.78ID:zD5ZSw9C0
火付けと言えば、朝鮮人。
98ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:01:43.81ID:4EXaagOA099ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:03:14.32ID:4EXaagOA0 >>88
正当な日本人は韓国人だもんな
正当な日本人は韓国人だもんな
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:13:18.04ID:o64bTnKv0 死んでないからいいじゃん…いやほんと
101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:17:51.83ID:puWyn5JI0102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:21:45.74ID:puWyn5JI0 >>50
だよな
だよな
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:22:10.53ID:mEqAPZD30 >>101
最初に言ったもん勝ちみたいになってるのかな
最初に言ったもん勝ちみたいになってるのかな
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:25:51.40ID:4EXaagOA0 発祥の地と言うのは、北九州でも広く知られていなかったけど
まちづくり団体の“北九州青年みらい塾”の人に北九州に宿泊した方が北九州らしさを味わいたいと言われたときに、何か勧められる物を作りたいと思ったのが始まりで
「焼うどんのイベントをしよう!」 と北九州青年みらい塾”で『焼うどん研究所』を立ち上げて、イベントや広報をすることになったわけだからね
まちづくり団体の“北九州青年みらい塾”の人に北九州に宿泊した方が北九州らしさを味わいたいと言われたときに、何か勧められる物を作りたいと思ったのが始まりで
「焼うどんのイベントをしよう!」 と北九州青年みらい塾”で『焼うどん研究所』を立ち上げて、イベントや広報をすることになったわけだからね
105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:27:40.80ID:4EXaagOA0 「そういえば、『焼うどん』発祥の地の名は小倉だった!」と気付いたのですが、現実的にはそんなに知られていない。
せっかくそんなストーリーをもった観光資源があるのだから、「焼うどんのイベントをしよう!」
せっかくそんなストーリーをもった観光資源があるのだから、「焼うどんのイベントをしよう!」
106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:28:18.60ID:puWyn5JI0107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 22:51:05.23ID:lHLQQz560 そういえば、北九州市で小倉しか知らない。
八幡や黒崎など、他にも市街地はあるのに未踏のままだ。
A級小倉劇場の周辺もディープ度が薄くなってるので、昭和が消える前に他エリアを探索したい。
八幡や黒崎など、他にも市街地はあるのに未踏のままだ。
A級小倉劇場の周辺もディープ度が薄くなってるので、昭和が消える前に他エリアを探索したい。
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:01:00.38ID:4EXaagOA0 熊本県でもふりかけの元祖と日本ふりかけ協会が認定したとかやってて全国や九州、熊本の放送でも取り上げているし、え?とか言う必要もないんじゃない?
ただこの元祖の件については不公正な調査だったと認定が取り下げて再調査中だけども
ただこの元祖の件については不公正な調査だったと認定が取り下げて再調査中だけども
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:09:30.11ID:lHLQQz560 食べるラー油の元祖も数か所あるんだろ?
京都の太秦と沖縄の二件が筆頭有力候補で。
京都の太秦と沖縄の二件が筆頭有力候補で。
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:39:11.23ID:r2GbH+6l0111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:52:43.18ID:T0FlSCBL0 昭和の頃に食った井筒屋地下のアルミホイルに包んで売ってた焼うどんが美味かった。
112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:54:32.99ID:T0FlSCBL0 小倉が焼うどん発祥とか言い出したのは割と最近の話やな。
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:09:39.55ID:U53pfr5M0 ばあちゃんはただ淡々と焼きうどん作ってただけなんだろうな
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:13:18.51ID:45kVaTT+0115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:32:32.01ID:QQfVOQGu0 旦過市場で2度も火災が発生してみんな塗炭の苦しみを味わっているのに何なの?
TVインタビューで「火災防火訓練はやってましたか?」の問いに
「やってたと思います。。。やってました」 全然、関心ないやん。他人事みたいやん。
TVインタビューで「火災防火訓練はやってましたか?」の問いに
「やってたと思います。。。やってました」 全然、関心ないやん。他人事みたいやん。
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:40:22.34ID:iAYlQlwg0 数年目の福岡人志でも行ってた店だな
火元となった店のオーナーが鍋に火をつけたまま外に出たとか旦過市場火災の事を忘れたのかよ
火元となった店のオーナーが鍋に火をつけたまま外に出たとか旦過市場火災の事を忘れたのかよ
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:41:26.53ID:QvzUpjDe0 1, 2年前のとともに再開発がらみでしょ
今回ので完了?
今回ので完了?
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:54:49.30ID:R2uGV6EE0119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 00:55:24.33ID:LCulkd3a0 小倉にはまだ肉うどんがある!
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:12.50ID:exQnVb7d0 流石北九州市、狭くて汚い商店街もそのままで、防災意識が低いからいつも火事ばかり起こしてもそこから何も学ばない
旦過市場なんて違法建築で何度も火災を起こしてる
そこに次はここ
いい加減全部壊して再開発しろ、在日朝鮮人なんて強制的に退かせ
旦過市場なんて違法建築で何度も火災を起こしてる
そこに次はここ
いい加減全部壊して再開発しろ、在日朝鮮人なんて強制的に退かせ
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:14.51ID:LPHEbP9v0 毎日毎日鉄板の上で焼かれてイヤになっちゃったうどんの呪いだな
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 06:59:46.46ID:tufh+u9a0 >>95
火病でたの?
火病でたの?
123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 08:32:28.86ID:3HjyKTe/0 努力しない東日本の土人はバカにされてもしょうがない
東日本は文化レベル低い発言した人の気持ちが、だんだん分かってきたわ
いつも恵んでくれ、恵んでくれw
東日本は文化レベル低い発言した人の気持ちが、だんだん分かってきたわ
いつも恵んでくれ、恵んでくれw
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 13:02:39.99ID:eHr3z7vH0 再開発反対してるからこうなった
125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 20:16:58.22ID:DJXWJpsF0 >>98
九州の土人ってWikiを信じてる池沼なのな
九州の土人ってWikiを信じてる池沼なのな
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 20:23:56.90ID:GL1++6+g0 焼かれたうどん店にすればいいよ
確実に商売としてオンリーワンになれるよ
確実に商売としてオンリーワンになれるよ
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 20:27:38.11ID:SoPz6d4b0 火災保険で焼け太り
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 22:16:06.98ID:KPWduPkW0 >>119
すみっこにあるよもぎうどんは最後まで残りそう
すみっこにあるよもぎうどんは最後まで残りそう
129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 22:17:40.67ID:QmE84ZIm0 ○○が発祥なんてかなり言われ出したのは、ケンミンショーが原因だろ
あれのせいで変なご当地グルメが増えた
はぁ?知らねぇよ?っていうのが多い
あれのせいで変なご当地グルメが増えた
はぁ?知らねぇよ?っていうのが多い
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 03:16:07.40ID:5qM+KIho0 >>127
火災保険で儲かることなんてまずない
火災保険で儲かることなんてまずない
131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 05:35:07.65ID:ayjaJNaF0 >>70
うどん、蕎麦、饅頭、羊羹の発祥の地は博多なんよね。
ピリピリせんと、食べ物も美味しいから福岡に遊びにおいで。
https://hakatanomiryoku.com/spot/%E8%90%AC%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%89%BF%E5%A4%A9%E5%AF%BA
うどん、蕎麦、饅頭、羊羹の発祥の地は博多なんよね。
ピリピリせんと、食べ物も美味しいから福岡に遊びにおいで。
https://hakatanomiryoku.com/spot/%E8%90%AC%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%89%BF%E5%A4%A9%E5%AF%BA
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 05:37:06.14ID:JGMnJ3LJ0 >>15
フリーレンかよ
フリーレンかよ
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 05:48:32.41ID:S6t9NHT/0 >>131
朝鮮人みたいに起源の捏造してんのな
朝鮮人みたいに起源の捏造してんのな
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:31:21.81ID:0NJcu3Sx0 勝手に発祥とか詐称したから仕方ないな
135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:37:26.17ID:PlgU7rj70 まずそうな焼きうどんなんだが写真のせいか
136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:38:47.86ID:lpNxvs9A0 見た目は凄え不味そうだけど食ったら美味いのかな
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:40:04.16ID:koNKWN4B0 焼きそば、焼きうどんはあるが、焼きスパゲティはあまり聞かないな
ビジネスチャンス?
ビジネスチャンス?
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:40:40.57ID:O3YW3dYc0139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:41:51.30ID:O3YW3dYc0 >>120
そもそも、スプリンクラーなどの設置はどうなってたのかしら?この焼きうどん屋さんは改装とかしてないの。
そもそも、スプリンクラーなどの設置はどうなってたのかしら?この焼きうどん屋さんは改装とかしてないの。
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:42:59.75ID:O3YW3dYc0 >>115
こんなに火災ばかりだと、地上げなのか保険目当てなのか勘ぐりたくなる
こんなに火災ばかりだと、地上げなのか保険目当てなのか勘ぐりたくなる
141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:43:48.24ID:fVcRtq9C0 醤油とウスターソースのあっさりタイプだろ。
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:46:35.68ID:ygZWeJPh0 みんな今は能登の方に注目いっちゃうから
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:46:57.15ID:gpVA7gcg0 >>1
古代5000年前
古代5000年前
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:47:20.87ID:gpVA7gcg0 >>1
この王冠🇭🇺ハンガリーだろwwwwゔぁか
この王冠🇭🇺ハンガリーだろwwwwゔぁか
145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:47:49.86ID:ma3tu4ge0 マズいよ、地元の人は行かない。
つか、いつのまにか発祥を騙っててわけわからん。
つか、いつのまにか発祥を騙っててわけわからん。
146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 06:59:26.66ID:VAOB9ZDo0 もうや焼け太ってんのかよ随分はえーなおい
147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 16:09:45.24ID:D+PhAR1W0148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 16:36:27.07ID:5qM+KIho0 >>137
福岡だとナポリタンは熱々の鉄板皿で供されて生卵混ぜながら食うのが普通やで
福岡だとナポリタンは熱々の鉄板皿で供されて生卵混ぜながら食うのが普通やで
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 16:37:52.09ID:5qM+KIho0 てつおじさんのチーズケーキが問題にならない不思議
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 16:40:36.89ID:Kr5/emG10 火災は可哀想だけど焼きうどんは別に…
基本的に麺は細いほうが美味しい。
基本的に麺は細いほうが美味しい。
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 23:36:16.79ID:9xxWrwbm0 >>147
石臼が博多経由で入ってきたから、すべての粉モンは博多発祥だと地元民は主張している。
石臼が博多経由で入ってきたから、すべての粉モンは博多発祥だと地元民は主張している。
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/08(月) 13:46:14.75ID:veVRg7wK0 火だるまになっちゃったか
153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/09(火) 21:54:39.75ID:zC3fTegy0 ソースが足りない
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/09(火) 22:05:24.66ID:bPQI3yQ/0 そんなたいした料理じゃないよ
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 04:39:58.10ID:U/DXVi6q0 おばあちゃんが作ってた時に一度行ったけど決して美味しくはなかった。麺に鉄板の焦げが入ってたw 歴史を味わいに行くところだなぁと感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も [煮卵★]
- 【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★6 [ぐれ★]
- 【競馬】ゆうちゃみ、金鯱賞(G2)の表彰式に登場! 身長176cm・ゆうちゃみを勝利した川田将雅騎手が体をのけぞらせて見上げる場面も [冬月記者★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が実名顔出しで被害の実態を告発 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】高知東生、相次ぐ選挙運動中の襲撃事件に「いつから選挙の民度がこれほど低くなったんだ?」 [冬月記者★]
- 【大阪】万博工事、約7割が「1者入札」 費用増の要因に 識者「検証必要」 [七波羅探題★]
- メスガキ「16万しか給料無いのに250万も借金して若い女に金貸す馬鹿なジジイが擁護されてんのおもろ」3万いいね [856698234]
- スーパー「輸入米売れすぎワロタwww関税あっても全然採算取れるわw」ジャップ米死滅へ... [856698234]
- 【悲報】若者男性「女が憎い…女はゴミだ…」←今の日本はこうなってるらしい…
- 僕氏、これからタイミーに初めて行くw
- Androidが新品7999円 [422186189]
- 【超速報】立花孝志、79060票獲得ww