X

かつや、海鮮たまごチキンカツ丼(税込869円)を販売 画像あり [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2024/07/09(火) 16:29:48.02ID:aUfVTCk09
【かつや】期間限定「海鮮たまごチキンカツ丼」登場!目の前に置かれたら食欲がないなんて言わせない【ボリューム満点】

画像
海鮮たまごチキンカツ丼 790円(税込869円)
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/1740m/img_fb1058f65c7a8134dc0629e0a3bcd5291165538.jpg

海鮮たまごチキンカツ定食 890円(税込979円)
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/1740m/img_5575c63c195952d285d32e4a4c3464b1872446.jpg

海老やイカで鮮やかな見た目に、海鮮の旨味たっぷりの塩だれとごま油が香る「海鮮たまご炒め」と、出汁のきいた甘旨醤油だれをかけた「チキンカツ」を一度に堪能できます。
詳細はソース 2024/7/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d206d23214d1ad8688403f445909121eea299f6
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:30:26.06ID:D1UCeCRk0
カツ以外のメニューないのかよ
2024/07/09(火) 16:30:57.04ID:TvpAKG7e0
別々に食べたい
2024/07/09(火) 16:31:00.81ID:8a+dNeOn0
親…子?
2024/07/09(火) 16:31:24.46ID:dy9BziJ60
こうして見ると消費税10%ってのはデカいな
全然お得に見えない
2024/07/09(火) 16:31:31.15ID:zmawsBG+0
いいじゃん
2024/07/09(火) 16:31:59.26ID:5Qv4k5ly0
定食は食べてみた、意外と悪くないかも。
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:33:07.17ID:GlaaztJn0
目の前に置かれたら食欲がないなんて言わせない!!

ハラスメントだよな
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:33:13.95ID:/4cvrY3R0
100円引きだから基本
2024/07/09(火) 16:33:20.02ID:ldzoKSFi0
玉子でボリューム増やしてんのか、涙ぐましい努力だな
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:33:38.35ID:lhNukfko0
美味そう
2024/07/09(火) 16:33:42.45ID:3kMw/zGV0
かつが邪魔
2024/07/09(火) 16:34:12.86ID:gW/oCc7d0
最寄りのかつやがSNSに上げたら炎上確実な驚くべきクソ接客なので行きたくてもいけない
まあ松のやでいいんだが
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:34:26.00ID:XS3ESyNS0
カツカレーの方がええわ
2024/07/09(火) 16:34:36.74ID:DwbtaEae0
お持ち帰りはできますか?
2024/07/09(火) 16:35:23.98ID:4s+7x69d0
実際はゴミみたいなもんなんだろ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:29.13ID:adzvPf0C0
食べ合わせ悪そうでオエエ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:33.84ID:GlaaztJn0
まずジョブチューンに出して審査受けて
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:36.91ID:RL70fWO80
グロテスク
2024/07/09(火) 16:35:40.52ID:O3h7Vt+60
食べたけどイマイチだった
海鮮たまごが要らん
2024/07/09(火) 16:35:41.87ID:VH234e2p0
うまそう
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:36:01.54ID:p3vTT0D20
別皿で喰いたいね
丼や一緒くたにして美味しいとは思えない
2024/07/09(火) 16:36:16.98ID:Krl1jpcE0
こんなん絶対うまいわ絶対にハズレがないやつ
でも値段が高いのがネック
2024/07/09(火) 16:36:28.41ID:G3lIUvqg0
猫まっしぐら
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:36:35.91ID:SD2Ap/im0
かつやで900円近くするなら
もう少し出してまともなところで食いたいんじゃね
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:36:41.62ID:TrUVVQHf0
ブタのエサ
2024/07/09(火) 16:37:16.62ID:8a+dNeOn0
エビはまだしもイカとカツは一緒はイヤだな
食感的に相容れない
2024/07/09(火) 16:37:34.29ID:VWDOQXCt0
まず海鮮たまごってのがイメージできない
2024/07/09(火) 16:38:54.01ID:o/rJKPmN0
天津飯だったわ
ちょっと塩辛いけどまぁうまいでいい
チキンカツの方にかけてるたれが少なすぎで相変わらずここはオペレーションが雑だわ
2024/07/09(火) 16:39:14.26ID:8efy4WTI0
ハンバーグオムライスと同じ過ちをしてるなw
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:40:03.86ID:8QWYgF1n0
こういうとこで食事する習慣がつくと
安っぽい人生から抜け出せなくなる
年に数回牛丼チェーン行くくらいにしといたほうがいい
2024/07/09(火) 16:40:14.45ID:O3h7Vt+60
そうそう、カツの方がほぼ無味
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:40:17.22ID:tUizV3QB0
かつやのカツカレー食べたけど、なんか味に深みがない。ダシとか使ってるのかね。しょっぱいだけ。
2024/07/09(火) 16:40:39.92ID:clEni6Q10
フライにするには小さいイカエビを炒め物にしたのか
35 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 16:41:25.64ID:05DjXS6m0
マグロカツ美味かったから即刻復活してくれ
2024/07/09(火) 16:41:55.19ID:cOhxUXLE0
普通にうまそうだった。
まあ、高く感じるけど、、、仕方ない値段
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:42:49.40ID:QbuO7my00
>>2
かつ屋なんだから当たり前だろ
おまえは蕎麦屋でカレーを食うのか?
意外と旨いよなあれ
38 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 16:42:55.36ID:vP/4Ihmb0
カロリーとたんぱく質の量が知りたい
2024/07/09(火) 16:43:30.67ID:vBkDBUmG0
かつやも高くなったなぁ
お手軽価格でカツ丼が食べられる店だったのに・・・・・・
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:44:06.26ID:/bMln/hT0
チキンカツ無しで食べたい
2024/07/09(火) 16:44:34.81ID:w9bDG/hn0
海老の海鮮にする意味がわからねえわ~

とりまやり直せや、話はそれからだ
2024/07/09(火) 16:44:38.37ID:GJnN3SWX0
かつやはコストパフォーマンスいいと思う。
2024/07/09(火) 16:44:47.26ID:WLVbR6+b0
うまそう!
でもうちの方にはねえよ勝屋は
(´・ω・`)
2024/07/09(火) 16:45:01.93ID:NmT7OY5k0
これで900円は高いな地元で250円の牛丼食った方がましだな
2024/07/09(火) 16:45:02.94ID:y4QI1rzf0
>>37
蕎麦屋より美味い
2024/07/09(火) 16:46:16.40ID:t5lpqIYc0
>>1
え?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:46:54.60ID:IXHo5Irh0
1000円以下でこんな豪勢なものが食べられるとは安すぎだ、適正価格は1500円以上だな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:47:30.21ID:/bMln/hT0
でもとんかつをどんぶりにする程度なら、惣菜買ってきて食ったほうが安くね?
2024/07/09(火) 16:47:43.75ID:J63dQ3mv0
かつやに行こうと思ったらクーポンの期限切れてたわ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:48:41.64ID:MQ7l3fPS0
トンカツでもないし消費税入れると約1000円か
丼小さそうだしこれは高いわ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:48:46.49ID:/bMln/hT0
かつやで出せるのは、600円までだな
それ以上の価値が無い
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:48:55.37ID:sQ7h3Xjf0
カニカマ、冷凍海老、冷凍いか。
海鮮は?
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:49:12.77ID:34yRsvYd0
>>1,2
海産物揚げのまぐろカツ等は無く(35も参照よろ)
エビフライはあったがセットメニューとしては肉類揚げ物のヒレカツやメンチカツが付くのがデフォルトのようだ
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/
>>35
2024/07/09(火) 16:50:16.04ID:pyt3MOH/0
海鮮チキン…シーチキン弁当か!
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:50:38.19ID:n1IFlbhH0
100円引きクーポンとかやめて一律100円引きにすりゃいいのに
あれ印刷するんだってレジで配るんだって金掛かってるんだろ
頭悪いとしか思わないわ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:52:07.12ID:/bMln/hT0
>>55
ふらっと寄って偶然くるっていうのと、そのクーポンで自発的に来るってのは違うからな
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:52:08.16ID:MQ7l3fPS0
一食分に使う金額は自分の時給の半分くらいにしとかんとな
時給千円で働くバイトの兄ちゃんはこれ食っちゃダメ
2024/07/09(火) 16:52:45.70ID:lZ2DUMDR0
逆にカツなしの海鮮玉子丼にしてくれるなら重すぎないし嬉しいんだが…もうずいぶんかつやには行ってないなぁ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:52:48.25ID:L/vICgld0
しかしチキンカツ大好きだなかつや
2024/07/09(火) 16:52:58.35ID:UoqV+/F70
見た目ほど美味くなさそう
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:53:08.79ID:6j2R8OBP0
量多すぎ半分でええわ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:53:22.58ID:bcGfZa/P0
>>13
松のやなんてカツのレベルが最悪じゃないか 安いだけの豚エサだろ
2024/07/09(火) 16:53:25.31ID:n1c5RAPP0
ノーマルのカツ丼が一番いい
まじでちょうどいい
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:54:20.55ID:/bMln/hT0
>>58
それな カツいらねーっつか余計すぎる カロリー爆弾でも作りたいなら特大でもやればいいだけだし
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:54:38.21ID:MQ7l3fPS0
>>55
ああいうクーポンは渡す時は客にその金額を得したように思わせられるし、実際は使われない事や無くしてしまうのを期待してんのよ店は。
プリペイドカードと同じ理屈
2024/07/09(火) 16:54:56.72ID:nX/IWsXc0
スーパーで惣菜買ってきた時の夕飯だ
67 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/09(火) 16:55:05.71ID:099MnZA40
美味しそうだけど凄いボリューム
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:55:15.50ID:n1IFlbhH0
それこそクーポンの期限切れたから行かないってなるし
クーポン貰うためには1回クーポン無しで食わなきゃいけないんだから
悪手だと思うけどな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:56:12.51ID:5C4EPkc/0
※写真はイメージです。
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:56:15.95ID:eeh9ChL90
俺の1日分の食事がこんな感じだわ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:56:24.38ID:MQ7l3fPS0
>>59
トンカツじゃなくチキンカツなら原価を抑えられるから
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:57:09.32ID:BTvcwRnK0
ご飯の盛り方笑
仏壇にでもお供えすんのか馬鹿野郎
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 16:58:09.13ID:ThoS2IHS0
チキンカツなんてうれしくもない
2024/07/09(火) 16:59:12.73ID:h+O1dEUu0
こういうカツがフニャフニャになるやつ嫌い
2024/07/09(火) 16:59:36.88ID:orPbz9Ep0
近くにできたかつやは券売機が使いづらいのかがらがらなのに行列になっている
松屋みたいにアプリで注文できるといいんだがな
2024/07/09(火) 16:59:55.76ID:BRlWiDh20
親子丼(他人入り)
2024/07/09(火) 17:00:46.50ID:tQgoMbWT0
うまそう
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:03:08.74ID:yVsHW91P0
>>37
ラーメン目的で行ってる蕎麦屋があるw
そばは食べたことない
2024/07/09(火) 17:03:21.10ID:Gudo7bA50
豚汁が一番うまい
2024/07/09(火) 17:04:24.26ID:VdVkbTUO0
あくまで親子丼風にしたくなかった企業側の意地を画像から感じる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:08:17.79ID:2eCOjIA80
チキンカツをキレイに取り除いてエビチリソースかけて食べたい
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:09:05.79ID:8vHdeKWf0
食ったけどイマイチやったわ
まあこういうのは食ってみんと理解できんやろうけど
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:09:30.38ID:ncaxBRHp0
うまそうだけど写真はイメージですが強いんだろうな
2024/07/09(火) 17:11:13.97ID:nSNuwBuU0
>>37
ワロタw
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:11:16.19ID:Ax6kULwF0
カツは要らないんだけど
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:13:37.73ID:0ZYZ1GSc0
これ絶対想像の域を超えないやつ
2024/07/09(火) 17:13:44.90ID:novw1Gdi0
高っっか
高いわ
88 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/09(火) 17:14:24.39ID:w042i/Wn0
これチキンカツいるか?
2024/07/09(火) 17:14:29.29ID:Fnz7KkDf0
カレー牛の良さがわからない俺には難解すぐる
別々に食べたらどっちも美味しそうな料理を
各々が良さを打ち消しに言ってるように見える
まぁ食べてみないとわからんが
田舎なので「かつやまで〜45分♪」
ジュリーが昔歌ってた
なんかのついでがないといけない
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:15:37.27ID:3aZ2xTFx0
油分どれくらい?
50gとか入ってたら無理
2024/07/09(火) 17:17:02.71ID:dV8dB+aZ0
とにかくチキンで稼ぎたいのが伝わる
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:17:04.93ID:YA3W0BZz0
かつやですら1000円近いのかよ
もう絶望しか感じない
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:18:00.95ID:ph/d2+Nk0
つまり中華丼とチキンカツ丼の合い盛りか。
う〜ん、合うのか?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:18:19.56ID:QvO2w9N40
かつやのトンカツはパン粉が粗すぎて、揚げたらパン粉が鋭すぎて口の中切るから嫌い。もう少し細かいパン粉にしろや。アホ
2024/07/09(火) 17:19:51.36ID:h50diQZI0
こんなに海老入ってる訳ねーんだよな
2024/07/09(火) 17:19:58.77ID:b1vP5+h20
>>49
さり気なく出せば普通に行ける
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:20:28.45ID:0afkwNf50
安いから昔は良く行ったなー
今は店員が皆非日本人になったけど
2024/07/09(火) 17:21:24.43ID:PWBCc1Fq0
すまん、かつやは
感謝祭しか行かないわ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:23:03.91ID:PKnE7BqQ0
この組み合わせで誰が喜ぶのか
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/09(火) 17:24:00.94ID:yVsHW91P0
>>89
かつや以外でも使える汎用性の高さはいいね
セブンでも松屋でもファミマでも
2024/07/09(火) 17:24:14.51ID:TE9ykBP40
「お、限定メニューうまそう!」
 ↓
「もぐもぐ」
 ↓
「ロースカツ定食くいてえ...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況