2日の東京株式市場で日経平均株価が大きく値を下げた。日本の輸出企業を支える円安ドル高の流れも急ブレーキがかかった。1月の新NISA(少額投資非課税制度)開始を機に投資を始めた人たちにとって、初めて迎える荒れた金融市場となる。個人投資家はどう向き合えばいいのか。
日経平均株価は史上最高値となる4万2千円を突破した7月11日から3週間で6314円(約15%)急落。米国の主要株価指数も同様に大きく値を下げた。対ドル円相場は、ほぼ同時期に10円超円高に振れた。
国内では、海外株式に投資する外貨建て投資信託の人気が高い。円高によって、円換算した資産が株価の下落以上に目減りした投資家も多いとみられる。新NISAで高い人気を誇る、世界株式に投資する「オール・カントリー(オルカン)」も外貨建て商品だ。7月中旬から8月1日にかけ、投信の売買価格である基準価額が約9%下落し、ネット上では一部で不安の声も広がった。
今回の株価急落は、政府と金融業界が一体となって「貯蓄から投資へ」の流れを推し進めている中で起きており、投資家の動揺も広がりやすい。
投資へ』の流れが大きく加速する1年になる」とあいさつした=2024年1月4日午前、東京証券取引所、東谷晃平撮影
そこで証券会社や資産運用会社などは落ち着いて投資を続けるよう訴えている。資産運用は、「長期」「分散」「積み立て」が基本とされる。金融商品の種類や投資先の地域・業種を分散することでリスクを減らす。日々の値動きにあまり左右されず、積み立て投資を続けることで、長期的には高い確度でリターンが得られるとの考えだ。NISAもこれを基本に設計された制度で、政府も後押ししている。
オルカンを運用する三菱UFJアセットマネジメントはX(旧ツイッター)で先月末、「不安を抱いている方も多いと思います。こんな時こそ『長期投資の重要性』を意識して」と投稿。楽天証券も「長期投資という大前提を忘れず、落ち着きましょう」と呼びかけた。
この考えに従えば下落局面こそ積み立て投資を続けることが大切となる。それで十分なのか。
資産運用の相談に乗るジャパ…(以下有料版で,残り307文字)
朝日新聞 2024年8月2日 18時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS822G96S82ULFA01DM.html?iref=comtop_7_01
新NISAに初の荒波、どう向き合う? 「積み立て継続」だけでなく [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/02(金) 19:19:14.36ID:gy8VEqGZ9
2024/08/02(金) 19:20:05.22ID:OZw9Xgsd0
お気の毒様でした
4名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:20:10.76ID:WoVYBpG40 もっと下がるぞ
早く損切りしろ
早く損切りしろ
>>1
私は在日韓国人です。
野党と一緒に反日活動してた自分が恥ずかしいです。
韓国の血を捨てて、生粋の日本人になりたい。
韓国の血が通ってる自分が惨めで恥ずかしく、憎たらしい。
日本人の皆さん、
日本共産党や立憲民主党と一緒に反日活動、反自民活動して、
本当に申し訳ございませんでした。
私は、韓国を代表して、神日本に完全敗北した事を認めます。
日本の野党と共に日本から出ていきたいので、
応援よろしくお願いします。
_
私は在日韓国人です。
野党と一緒に反日活動してた自分が恥ずかしいです。
韓国の血を捨てて、生粋の日本人になりたい。
韓国の血が通ってる自分が惨めで恥ずかしく、憎たらしい。
日本人の皆さん、
日本共産党や立憲民主党と一緒に反日活動、反自民活動して、
本当に申し訳ございませんでした。
私は、韓国を代表して、神日本に完全敗北した事を認めます。
日本の野党と共に日本から出ていきたいので、
応援よろしくお願いします。
_
2024/08/02(金) 19:20:23.55ID:KJGncRJi0
買い増しや!
2024/08/02(金) 19:20:38.17ID:s37N1j2d0
なんくるNISA
8名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:20:40.63ID:fgjcsErS0 こんなんインデックスはドルコスっすよ。アクティブは知らんよ笑
10名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:20:54.86ID:CYxLjIp30 嵌め込みなんてNISA
w
w
11名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:21:25.71ID:ghGaXNyH0 任天堂、売上-46.5%、営業利益-70.6%、経常利益-55.3%、純利益-55.3%
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722580766/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722580766/
12名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:21:33.48ID:WkLmmvKO0 アッヒャッヒャっひゃー
14名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:11.68ID:ygtk8NO90 ってか今騒いでるのはNISAで短期売買してる連中だけ
積み立てNISAとかETFはもんだいない
積み立てNISAとかETFはもんだいない
15名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:19.51ID:wQHKK5Xv0 大した波じゃないし積立始めて半年くらいだろ
これから20年以上続けるからボーナスみたいなもん
これから20年以上続けるからボーナスみたいなもん
16名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:23.67ID:mNBcgW6M0 淡々と積み立て継続でいいだろ
何のための積み立てだよ
俺はタイミング派だからやってないけど
何のための積み立てだよ
俺はタイミング派だからやってないけど
17名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:34.20ID:wUhChr3o0 ハゲタカさんに日本人の資産差し上げます
19名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:39.77ID:Vkr9SkwC0 積立なら下がるの大歓迎なんやが
20名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:22:44.59ID:LcUyTFWH0 騙される方も悪いとは思うが、気の毒やね
もう諦めて早く手放した方が傷が浅くて済む
勇気ある撤退をおすすめします
もう諦めて早く手放した方が傷が浅くて済む
勇気ある撤退をおすすめします
22名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:23:19.45ID:Ofg/S+Fy0 増税して保証するから大丈夫
23名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:23:33.63ID:ygtk8NO90 何でもか何でもNISAとひとくくりにするのは間違いだ
一般口座(特定含む)←-----今泣きを見てるのはここ
新NISA ←-----------今泣きを見てるのはここ
新NISA積み立て←--積み立てNISAは毎月定額を投資するだけだから何も困らない
一般口座(特定含む)←-----今泣きを見てるのはここ
新NISA ←-----------今泣きを見てるのはここ
新NISA積み立て←--積み立てNISAは毎月定額を投資するだけだから何も困らない
24 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/02(金) 19:23:34.07ID:xVxtyFOg0 損切りしろ損切り!
損切りできる勇気が大切だ
損切りできる勇気が大切だ
25名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:24:29.86ID:ruq29+Hi0 朝日がオルカンを
あおっております
あおっております
26名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:24:50.76ID:wUhChr3o0 戦争で負けなくてもこんなに持ってかれるんだよな
27名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:24:54.49ID:hpKtEL830 NISAなんて大概米国株じゃん
金融宗教の運営なんだから米国株はまたすぐ上がるだろ
日本株が下がっても問題ない
金融宗教の運営なんだから米国株はまたすぐ上がるだろ
日本株が下がっても問題ない
28名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:24:57.92ID:pnRYLhA/0 新NISAについて学びたい人は
https://community.camp-fire.jp/projects/view/212524
https://community.camp-fire.jp/projects/view/212524
29名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:25:25.86ID:+WyVdcTu0 いやだから……新NISA始まって8カ月だろ?
なんで慌てる必要あるんだよ(´・ω・`)
投資信託なんて、最短でも5年見なさいって。
なんで慌てる必要あるんだよ(´・ω・`)
投資信託なんて、最短でも5年見なさいって。
30名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:25:28.76ID:yvRlknqq0 42000の天井で売らなかった奴が死んだだけ
31名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:25:40.06ID:yGNbDFG80 100年単位で見れば右肩上がりでも30年間戻らない期間もあるわけで
32名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:25:40.88ID:9s5wFF6h0 積立は解約できない約款書いとけ!w
荒れた相場ほど、積立でしょ 養分呼ばわりされるけどもwww
死ぬまで解約しないで積立ダーッ!!
荒れた相場ほど、積立でしょ 養分呼ばわりされるけどもwww
死ぬまで解約しないで積立ダーッ!!
33名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:25:52.61ID:hXqUeJqW0 >>1
倍プッシュ?
倍プッシュ?
34名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:05.21ID:iE3hc6Tl0 バカみたいな話
35 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 19:26:14.40ID:UxwU9IKe0 とりあえず年始にはじめた人は損切りして買い直した方がいい
36名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:16.38ID:LnEnRi210 50代とかにも積み立てNISA勧めてきた証券会社はどう責任取るの?
37名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:30.39ID:wUhChr3o0 あおっては下げの繰り返し
38名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:32.15ID:gwPb8tZ60 積み立てなら安くなった方がいいだろ
高値で積み立てて10年後、20年後に暴落だけが怖い
高値で積み立てて10年後、20年後に暴落だけが怖い
39名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:34.61ID:v1RYd0gZ0 降りれないんだから気にするだけ無駄やろ
40名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:36.32ID:bIqD+H4X0 テレビで新NISAはお得だって言ってたから大丈夫だよ。
41名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:36.93ID:WkLmmvKO0 >>23
こういうの見てはじめちゃう人がいるんだろうな
こういうの見てはじめちゃう人がいるんだろうな
42名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:49.38ID:DmXsbj610 NISAで、しかも成長枠じゃなく積立枠で積み立てて なんでこの程度の波で慌ててるのかわからん
43 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/02(金) 19:26:51.80ID:gg8kQK/n0 年初から積み立ててる人はまだ大きくプラスのはずだが
44名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:26:54.15ID:DSrAlbeH0 >>7
ほっこりしたw
ほっこりしたw
45名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:27:15.64ID:hXqUeJqW0 >>36
証券会社「投資は自己責任ですから・・」
証券会社「投資は自己責任ですから・・」
46名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:27:22.36ID:TxAZjidG0 どう向き合うも何も、黙って脳死積立放置しかねーよ
47名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:27:43.92ID:9m0ztYGn0 初心者はスイングなんて知らんでしょ?
48名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:27:55.45ID:adnMRMgR0 下がったら積み上げる下がったら積み上げるで絶対に負けないって誰か言ってた
49名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:27:59.66ID:hXqUeJqW050名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:28:10.48ID:tQN1o56S0 寧ろやって無かった勢がNISA始めるタイミングきたろw
51名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:28:15.07ID:PsWt5dUT0 な?投資はギャンブルだろ?
52名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:28:35.82ID:11nB3v5U0 世界大戦でもない限り大きく下げる事はあっても全体的には上がり続けるのが株や
53名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:28:53.02ID:wUhChr3o0 人生の手仕まいの時に利益が出てるのは数パーセント
昔から変わらんよ
昔から変わらんよ
54名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:29:00.23ID:W6dxJYdd0 始める絶好の機会や今から5年最短積み立てすれば良い
55名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:29:42.48ID:VCvvAMUM0 死ぬまで積み立てれば損はないぞ
56名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:29:47.65ID:r49w3aw+0 どう向き合う?
見てるだけ〜
あるいは寝てしまう。
見てるだけ〜
あるいは寝てしまう。
57名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:29:48.99ID:jxsagQcz0 >>1
だから何度も言っただろ
投資なんて単なるギャンブルだと
煽るのはカモを作りたがる詐欺業者
商品やサービスに費やす事なく
カネが消えるだけなのが投資というギャンブル
この板にもそんな詐欺業者がカモを求めて粘着しているから気をつけろよ?
「円の価値暴落ガー」「インフレガー」「円安ガー」「リスクガー」とか煽ってな
そして投資詐欺業者が詐欺に成功した後の決まり文句
「勉強せずに言われるがまま投資するから」←勉強すれば儲かると思う奴が自覚なきカモになるという現実
「儲けようとして投資するから」←投資()の目的を否定してて草
「それは投資じゃなく投機」←カネ出すほうからすれば同じだし溶かされたら同じだから
何にせよ自己正当化と相手泣き寝入り目当ての言い訳乙
つーか「円保有自体がギャンブル」「人生自体がギャンブル」とか
何の反論にもなってないうえに単なる論点逸らしでしかないよね
そもそも円高円安・インフレデフレ・好景気不景気のどれであろうと
資産が減ったら例外なく損にしかならないぞ?
だから何度も言っただろ
投資なんて単なるギャンブルだと
煽るのはカモを作りたがる詐欺業者
商品やサービスに費やす事なく
カネが消えるだけなのが投資というギャンブル
この板にもそんな詐欺業者がカモを求めて粘着しているから気をつけろよ?
「円の価値暴落ガー」「インフレガー」「円安ガー」「リスクガー」とか煽ってな
そして投資詐欺業者が詐欺に成功した後の決まり文句
「勉強せずに言われるがまま投資するから」←勉強すれば儲かると思う奴が自覚なきカモになるという現実
「儲けようとして投資するから」←投資()の目的を否定してて草
「それは投資じゃなく投機」←カネ出すほうからすれば同じだし溶かされたら同じだから
何にせよ自己正当化と相手泣き寝入り目当ての言い訳乙
つーか「円保有自体がギャンブル」「人生自体がギャンブル」とか
何の反論にもなってないうえに単なる論点逸らしでしかないよね
そもそも円高円安・インフレデフレ・好景気不景気のどれであろうと
資産が減ったら例外なく損にしかならないぞ?
59名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:30:19.20ID:e9cIImMr0 🤓どや!イイ夢みれたやろ!
http
s://i.imgur.com/VDPkSsd.jpeg
↓
http
s://i.imgur.com/cgHX267.jpeg
http
s://i.imgur.com/VDPkSsd.jpeg
↓
http
s://i.imgur.com/cgHX267.jpeg
60名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:30:23.93ID:uUhEsGId0 下がったら買って上がったら売るそれだけや
61名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:30:59.66ID:APeh+ykG0 急騰! 日経平均5万円に乗り遅れるな
i.imgur.com/BCifZng.jpeg
i.imgur.com/BCifZng.jpeg
62名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:31:10.59ID:reUYK8nM0 新ニサおぢたちが死んだんけ?
63名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:31:13.92ID:9yi5Vn3i0 >>58
まるで東朝鮮のネンキンだな()
まるで東朝鮮のネンキンだな()
64名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:31:14.26ID:uUhEsGId0 4万超えたときいったん利確してないとかありえんだろ
65名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:31:29.02ID:4UTfzP/k0 積み立てという名の強制買い増しww
66名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:32:30.78ID:ZTgNW20O0 下がるの分かってるのに積立とかこっわw
67名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:32:34.34ID:qeQtRXls0 今までバブってたから下がると安心して買えるわ
68名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:32:48.07ID:vDJQwEHG0 別に大したソンはしてないのに
何を吠えているのやら…
何を吠えているのやら…
69名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:32:55.69ID:dOL1viy70 税控除以上に評価損ならバカ丸出し
70名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:33:16.78ID:jbPexDv90 スタートダッシュで枠いっぱい入れた人息してる?
71名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:33:36.25ID:3HV56lJu0 国内個別の場合て一旦損切りして買い直した方が精神的に楽じゃない?
72名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:33:57.54ID:wUhChr3o0 日本人から巻き上げる仕組みなんだよな
73名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:34:01.44ID:e44U/RLF0 気絶して待つだけでいいんだ
74名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:34:17.72ID:adnMRMgR0 アイスクリームが2度と100円で買うことができないように、
もう2度と日経平均4万に戻ることはないに5000はらたいら
もう2度と日経平均4万に戻ることはないに5000はらたいら
75名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:34:30.60ID:AOGrnN/s0 更に下で買い増したいから握力赤ちゃんはどんどん退場してって欲しいわw
76名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:34:36.11ID:hVK/5NjN0 壺売り🏺キッシーの口車なんか乗るやつがアホだわ
77名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:34:40.08ID:7goufM8p0 ただ積み立てるだけで良いぞ
余計な事をすると大半はお金減らすだけだ
余計な事をすると大半はお金減らすだけだ
78名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:35:06.38ID:O7u5sEsb0 この程度の下落で脳死で積み立てられないとは
79名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:35:19.00ID:tJGvPl+i0 一度、死ねば、ゾンビになる ゾンビは考えないから 無問題
80名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:36:02.34ID:R7HX52uz0 まぁ40年も有ればどこかで買値に戻るでしょう
81名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:36:03.40ID:D4L2oYim0 銀行に高齢の母親を連れた娘がNISAの相談に来ていた
ああ...これはダメだな...と感じた
ああ...これはダメだな...と感じた
82名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:36:20.65ID:r4gT2qB10 まだ始めたばっかりでもあるので全然余裕。
83名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:36:29.85ID:itmh/c+p0 個別株を買わないだけでだいぶ楽になる
84名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:37:01.53ID:o3/Ist/70 だから言ったじゃん
ワクチンで騙され健康を失い
マイナンバーカードで騙され個人情報を失い
NISA、新NISAで騙され資産を失う
ほんとお前ら何やってんの?
陰謀論じゃないんだよ
全部つながってるって何度言えば
しっかりしろよ全く
ワクチンで騙され健康を失い
マイナンバーカードで騙され個人情報を失い
NISA、新NISAで騙され資産を失う
ほんとお前ら何やってんの?
陰謀論じゃないんだよ
全部つながってるって何度言えば
しっかりしろよ全く
85名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:37:05.71ID:8q+pqCjR0 岸田が新NISA推し進めて日銀が利上げして
しっかり国民を殺しにきたな
この流れは岸田の思惑通りだろ
じゃなかったらタダのバカじゃん
しっかり国民を殺しにきたな
この流れは岸田の思惑通りだろ
じゃなかったらタダのバカじゃん
86名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:37:14.83ID:AuaTuOV10 こんなのに引っかかった素人情弱がバカなだけ。投資という博打を国民に勧める恐ろしい国deathねえ😱
88名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:37:51.48ID:bIqD+H4X0 岸田総理も日本国民に投資を進めてるし、テレビでも新NISAはお得だって言ってるよ。大丈夫だよ心配ない。
89名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:38:06.71ID:AuaTuOV10 >>84
全くその通りでございます!(`・ω・´)
全くその通りでございます!(`・ω・´)
90名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:38:08.41ID:qf7gzf7d0 倍プッシュw
まあ俺は外貨タンス預金増やしますわ
まあ俺は外貨タンス預金増やしますわ
91名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:38:10.59ID:PsWt5dUT0 やはりタンス預金しか勝たん
92名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:38:23.06ID:9m0ztYGn0 波おもろw
93名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:39:11.01ID:LQdfGEf60 これファンド飛んでるよ
94名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:39:13.81ID:O7u5sEsb0 >>91
インフレでどんどん減ってるぞ
インフレでどんどん減ってるぞ
95名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:39:29.24ID:Mrmf1BX80 NISA1つください
96名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:39:41.03ID:IQL5ZtMI0 初の荒波が想定外の津波とかw
97名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:39:54.64ID:b8pfkaRb0 一喜一憂するものじゃないんでしょ
98名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:40:07.35ID:PUWmetdi0 騙されただけだぞお前ら
100名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:40:51.02ID:D4L2oYim0 スニーカーにNISAって書いとけ
102名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:41:08.18ID:IV3Sw7k+0 日本の将来を憂う愛国者の皆さんがNISAでSP500買い漁ってて草なんよ
103名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:41:20.03ID:/3CJmKkM0 岸田の罠にハマったな
104名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:41:32.73ID:bIqD+H4X0 日本は年金が手厚くて老後の心配が無いから、日本国民は最高の投資を安心して実行すれば良いよ。
105名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:41:39.44ID:jbPexDv90106名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:42:09.17ID:497lZ4W00 コロナ禍で買ってた奴らはすでに5倍にはなってるだろうから売り時間違えたで苦笑いで逃げれるがここ一年で始めた奴は恐怖だろうな
ある機関が「株で利益を上げている人」の属性を調査したことがある
その結果、次の2種類の属性が顕著だった
それは、
死人と忘れてる人
つまり、(一流企業の)株は買ったら余計なことしない方がいい、ってこと
その結果、次の2種類の属性が顕著だった
それは、
死人と忘れてる人
つまり、(一流企業の)株は買ったら余計なことしない方がいい、ってこと
108名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:42:13.99ID:XgD2zY0j0 世界恐慌の直前に各国上級国民達の脱出時に株価を維持しようと
国民のタンス預金突っ込ますキチガイ売国政府
国民のタンス預金突っ込ますキチガイ売国政府
109名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:42:18.13ID:r55pNHnX0 むしろ来年高値で買わなくて済むって喜ぶべきところだぞ
110名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:42:55.06ID:Dx3Mef5O0 新NISAいまプラス2万円までさがった
111名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:43:01.76ID:bk3Y6By70 小倉優子が正しかった
112名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:43:26.48ID:DH0d6Soy0 しかし出口やる年に株 買わせるかねw
また 麻生のゴリ押しか
また 麻生のゴリ押しか
2024年11月5日火曜日、大統領選挙のトランプ対ハリスが、どっちが勝つか微妙だから、株式市場や為替市場で大相場が来るよ
115名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:43:51.20ID:ZAJIT9nl0 30年間の平均で見れば良いだけだろ
116名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:44:36.06ID:zqPX1eBP0 NISAの損切りは配当と損益通算できないのがね
配当が安定している長期保有予定銘柄や初値値上がり濃厚なIPO当選時にNISAを使ってる
積立NISAはやってない
配当が安定している長期保有予定銘柄や初値値上がり濃厚なIPO当選時にNISAを使ってる
積立NISAはやってない
117名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:45:04.14ID:O7u5sEsb0 >>113
どっちにせよ、利下げ
どっちにせよ、利下げ
118 警備員[Lv.13]
2024/08/02(金) 19:45:12.92ID:lFGvY2nV0 どうせアメリカにやれって言われたんだろ
日本人はどこまでもアメリカの養分でしかない
日本人はどこまでもアメリカの養分でしかない
119名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:45:14.97ID:IQL5ZtMI0 まあ、長く持ってりゃ上がるから
ただの紙になるまでしっかり握っとけw
ただの紙になるまでしっかり握っとけw
120名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:45:22.94ID:AOGrnN/s0 NISA民を煽ってる人らは本気で煽ってるのかね?
冗談だと思ってたが最近わからなくなってきたわw
冗談だと思ってたが最近わからなくなってきたわw
121名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:46:51.24ID:KfxjDx4j0 3月下旬から新NISA始めた投資初心者だが含み益まだ20万近くあるよ
年初一括民ならもっとあるだろう
ただ特定で5月から買い始めた分は300万近い含み損だわw
7月11日までは450万の含み益だったんだけど遠い昔のよう…
年初一括民ならもっとあるだろう
ただ特定で5月から買い始めた分は300万近い含み損だわw
7月11日までは450万の含み益だったんだけど遠い昔のよう…
122名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:46:52.77ID:wZoogaDV0 今政府が進めている事業はデジタル化推進だから、株式市場でもIT株が多く買われ
株価を引っ張り上げている。
すると、NISA使って投資信託に金を流している人は、自然と、マンナンバーカード強制とか
使いにくいQRコード強制とか、現金決済否定とかそういう社会にベットしているということになる。
バランス投信に手を出していたら、REITに毎月積み立てて高額な住居費を自分が買い支えている
ということになる。
自分が暮らし易い理想の社会の実現に投資してベットするというなら合理的だが、
実際には、デジタル強制推進とか一般人の暮らしと大きく乖離した住居費というディストピアみたいな
ものにベットしている状態とか非合理にも程がある。
株価を引っ張り上げている。
すると、NISA使って投資信託に金を流している人は、自然と、マンナンバーカード強制とか
使いにくいQRコード強制とか、現金決済否定とかそういう社会にベットしているということになる。
バランス投信に手を出していたら、REITに毎月積み立てて高額な住居費を自分が買い支えている
ということになる。
自分が暮らし易い理想の社会の実現に投資してベットするというなら合理的だが、
実際には、デジタル強制推進とか一般人の暮らしと大きく乖離した住居費というディストピアみたいな
ものにベットしている状態とか非合理にも程がある。
123名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:47:23.73ID:+nezLeH/0 >>1
俺は今から勝負じゃ
俺は今から勝負じゃ
124名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:47:56.73ID:6LwE0DmO0 岸田に騙された馬鹿でしょ?死ねばw
125名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:48:04.15ID:adnMRMgR0 もしかして、
ワクチン打って下がってきたから打つ
ワクチン打って下がってきたから打つ
同じ心理?
ワクチン打って下がってきたから打つ
ワクチン打って下がってきたから打つ
同じ心理?
126名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:48:05.36ID:V9GvNjiY0 まず政府に騙されたと知らないと何度でも繰り返すよ馬鹿なんだからwww
そもそも積立ってのは10年先、20年先、30年先まで、毎月毎月一定額買い続けるやり方だ
この場合、こういう暴落はむしろ歓迎
何が悲しくて毎月毎月値上がりしていく商品を買わないとならん
下がっている時はむしろチャンス、別に買う額を増やす必要もない
ただ毎月毎月買って、10年、20年、30年先に突然値が飛び抜けた時に換金したらいい
つまり若い人向きで、間違っても60代から積立なんぞやったらダメだぞ
60代は増やすより減る資産を少しでも長く維持するやり方でやれ
この場合、こういう暴落はむしろ歓迎
何が悲しくて毎月毎月値上がりしていく商品を買わないとならん
下がっている時はむしろチャンス、別に買う額を増やす必要もない
ただ毎月毎月買って、10年、20年、30年先に突然値が飛び抜けた時に換金したらいい
つまり若い人向きで、間違っても60代から積立なんぞやったらダメだぞ
60代は増やすより減る資産を少しでも長く維持するやり方でやれ
129名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:49:37.43ID:M7claljb0 損切り損切りさっさと損切り財務省の利確に巻き込まれて資産を奪われるぞ
130名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:49:52.66ID:wMjWqERS0131名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:50:07.70ID:xTDV9tgb0 素人を政府が煽って
罪は深いよ
罪は深いよ
132名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:50:43.14ID:LZmxzGSt0 投資は金持ちがやるもの
資産格差なくせばありなんだけど格差固定押し進めてからの投資煽りは無理筋
資産格差なくせばありなんだけど格差固定押し進めてからの投資煽りは無理筋
133名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:50:50.94ID:IQL5ZtMI0134名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:01.87ID:WkLmmvKO0 どんだけ下がっても積み立てて支えてくれる馬鹿がいるんだから
笑いが止まらんだろうなw
笑いが止まらんだろうなw
135名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:12.41ID:JkPTlJ6I0 国家詐欺
136名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:13.77ID:l0sIgIa50 30年後は欧米は少子高齢化で衰退し
インドやブラジルが抜く予想なんだが
そのとき株価は上がるの?
インドやブラジルが抜く予想なんだが
そのとき株価は上がるの?
137名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:33.23ID:H/xY3MR00 我が国では配当と株主優待があるから
139名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:41.94ID:J9OrKlW50 若いならむしろインカムゲイン狙い中心でやった方がいい
配当金や分配金、利回りが少しでも多い銘柄をコツコツと積み立てるんだ
例えば2000万円積み立てられれば上手くすれば年間50〜100万円くらい不労所得を貰える
ベーシックインカム並のお金を毎年受け取りながら元本は死ぬまでに取り返せれば良い
そう構えておけば、この程度の波乱はさざ波くらいにしか感じないよ
配当金や分配金、利回りが少しでも多い銘柄をコツコツと積み立てるんだ
例えば2000万円積み立てられれば上手くすれば年間50〜100万円くらい不労所得を貰える
ベーシックインカム並のお金を毎年受け取りながら元本は死ぬまでに取り返せれば良い
そう構えておけば、この程度の波乱はさざ波くらいにしか感じないよ
140名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:44.19ID:ubuEEcrA0 ニーサをきっかけに株始めたやつら、ワクチンとかも打ってそう
141名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:46.69ID:1/eDiKDv0 オルカンは相当、勘違いしてる人も多いのか、ヤフーファイナンスの掲示板では売りたいが買いたいを上回ってる状態w
世界に投資してたらどこか上がってカバーされるんじゃないのとか言ってるレベルだからな。
世界に投資してたらどこか上がってカバーされるんじゃないのとか言ってるレベルだからな。
142名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:48.77ID:jbPexDv90 新NISAで騙されたとした場合
半年前からこうなるのわかってて
キャンペーンしてた国が未来予知所有者か
超絶有能かという評価になるんだがええのか?
半年前からこうなるのわかってて
キャンペーンしてた国が未来予知所有者か
超絶有能かという評価になるんだがええのか?
143名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:51:50.49ID:VpuWHFMo0 50000まで上がるんだから狼狽えるな
144名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:52:30.11ID:CHuZwAyV0 コロナ前からやってるから元本の1.9倍ぐらいまで増えたのが1.7倍ぐらいに落ちたけどまだまだ含み益は余裕
長期積立だから今は暴落歓迎だよね
長期積立だから今は暴落歓迎だよね
146名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:52:36.01ID:IQL5ZtMI0147名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:52:40.80ID:Lu8S511C0 まぁ2年後には日経25000にはなるだろしドル円も130にはなってる
それを想定してのNISAだろ
それを想定してのNISAだろ
148名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:52:45.66ID:cZ20IcL30 俺なんか余剰金の25パーセントしか投資してないから何ともおもわないけど要は余剰金だからって全ツッパしてたらもうそれは余剰金と言わない気がする
149名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:52:59.26ID:EfxEKM2v0 ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。船長はそれぞれの外国人乗客にこう言った。
アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛び込まないでください」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」
アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛び込まないでください」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」
150名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:53:01.41ID:dkkNhBnp0 コロナの時は日に日に下がっていったけど今回はグラフにしたら結構ガクガクしてる感じ
151名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:53:23.23ID:zOprDBU60 yes
152名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:53:29.25ID:mi8IfmBW0 日経含めて一部のバカが「悪い円安」とか連呼しまくって利上げしろ連呼した結果だよな
せっかく日本が失われたうん10年という呪縛から解放されようとしていたのに
日経含めたバカが暴れた結果の続落だと思うよ。
トランプが大統領に就任するまで継続できたのにな
せっかく日本が失われたうん10年という呪縛から解放されようとしていたのに
日経含めたバカが暴れた結果の続落だと思うよ。
トランプが大統領に就任するまで継続できたのにな
154名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:53:50.14ID:i/7y25700 >>142
未来予知というか予知通りに政府が自分で実行しただけだが
未来予知というか予知通りに政府が自分で実行しただけだが
155名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:53:53.42ID:uPUP1vW60 インデックスならそのまま積み立て継続だろ
この程度の下落で売ってどうするw
この程度の下落で売ってどうするw
156名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:54:09.33ID:jbPexDv90 >>149
飛び込んだのはセーヌ川でしたっていうオチ
飛び込んだのはセーヌ川でしたっていうオチ
157名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:54:10.35ID:Y02MLomc0 一喜一憂しない(震え声)
158名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:54:27.54ID:cgp2mp9k0 積立組はなんとも無いだろ
単価下がって嬉しいくらい
単価下がって嬉しいくらい
159名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:54:43.46ID:IQL5ZtMI0160名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:54:59.66ID:mi8IfmBW0 >>147
アホが米株に手を出しまくってるよ。バカだよね
アホが米株に手を出しまくってるよ。バカだよね
161名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:55:00.04ID:jbPexDv90 >>154
アメリカが落ちることも?
アメリカが落ちることも?
162🏴☠ 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/02(金) 19:55:32.85ID:E+kEzk8O0 10年以上積み立てるなら
s&p 500 やオールカントリーなら問題なしというかチャンス
日経なら知らん
s&p 500 やオールカントリーなら問題なしというかチャンス
日経なら知らん
163名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:55:33.04ID:/YF1c6ay0 損切りを できないバカから 地獄逝き
164名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:55:40.50ID:cZ20IcL30 毎日株価が気になってしょうが無いとか楽しくないでしょ
165名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:55:46.53ID:x/diF9oY0 まだ慌てる(始める)時間じゃない
フルフル
フルフル
166名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:56:08.47ID:1R+YOG1w0 積立だからいいだろおじさん「積立だからいいだろ」
167名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:56:12.74ID:MnR07MtC0 >>6
正解
正解
168名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:56:13.82ID:GCuKKAKJ0 個別やアクティブファンドに突っ込んでる人は置いといて、全米や全世界で積み立ててる人は大した下げじゃない
騒ぎすぎ
騒ぎすぎ
170名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:56:56.71ID:HAAbw5LU0 お前らまた自民党に騙されたのかw
ワクチン、マイナンバー、コオロギ、NISA、自民党が国民に勧める物はどれも罠ばかりw
ワクチン、マイナンバー、コオロギ、NISA、自民党が国民に勧める物はどれも罠ばかりw
171名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:03.38ID:mi8IfmBW0173 ハンター[Lv.179][SR武][SR防][苗]
2024/08/02(金) 19:57:12.17ID:jB3Zmd5q0175名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:28.18ID:2CWTBX8h0 美味い話は全部噓だって
176名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:31.58ID:07mwEeRa0 我慢の時だよ
そのうち6万円台まで上がるよ
そのうち6万円台まで上がるよ
177名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:34.58ID:Lu8S511C0 そもそも日経の筆頭株主が政府日銀で保有株15000円分はあるだろ
つまりそこから下がることはない
8000円とかの時代知ってたら15000円ですら高すぎるわ
つまりそこから下がることはない
8000円とかの時代知ってたら15000円ですら高すぎるわ
178名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:45.66ID:uPUP1vW60 新NISAから投資始めた連中は今年最大の握力テストだな
まぁそれでも2022年の絶望感に比べたら大したことないんだが
まぁそれでも2022年の絶望感に比べたら大したことないんだが
179名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:57:47.63ID:j41HoXLa0180名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:58:00.31ID:b80NCpAA0 魔神ホールド信じたやつはこのあとどえらい含み損生活が始まる
181名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:58:22.43ID:pZG378RY0 iDeCoだけの俺歓喜!
182名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:58:26.53ID:gX8J2HLc0 今買え!買いまくれ!!
183名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:58:30.38ID:adnMRMgR0 今まで僕が作り上げてきた魔法よ
しっかりしてよ 手すりのない階段を登り続けて
扉をいつまでも開いたままにしても
しっかりしてよ ふらふらの両足を蹴っ飛ばした
くちずさむのはいつもの日経電光掲示板
届かなくなった距離をうらんだ
頬は化粧のにおひ 化粧のにおひがして♪
(※「頬は化粧のにおひ」は死者を暗示してる説)
しっかりしてよ 手すりのない階段を登り続けて
扉をいつまでも開いたままにしても
しっかりしてよ ふらふらの両足を蹴っ飛ばした
くちずさむのはいつもの日経電光掲示板
届かなくなった距離をうらんだ
頬は化粧のにおひ 化粧のにおひがして♪
(※「頬は化粧のにおひ」は死者を暗示してる説)
186名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:58:56.48ID:IQL5ZtMI0187名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:59:15.35ID:t6D9QVIB0 増える前に寿命で死んじゃうと思うのw
188名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:59:31.61ID:EfxEKM2v0 「NISAには手を出していません。国が推してるじゃないですか。何か裏があるんじゃないかと思って。
私、株やってたからわかるんですよ。
リーマンショックですごい暴落して痛い目あいました。」
私、株やってたからわかるんですよ。
リーマンショックですごい暴落して痛い目あいました。」
189 ハンター[Lv.179][SR武][SR防][苗]
2024/08/02(金) 19:59:49.06ID:jB3Zmd5q0190名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 19:59:54.48ID:mi8IfmBW0 >>162
ねーよwww
アメリカは経済危機が訪れるのは確定していて、問題はどのタイミングで起こるかってだけ
もうバイデンがやりたい放題しているから誰かがツケを払わないといけない
そうなると米株の暴落は確定しているんだけど、チャンスとかアホ?10年ホールドしないと利確も出来ないのにどうすんだよ
ねーよwww
アメリカは経済危機が訪れるのは確定していて、問題はどのタイミングで起こるかってだけ
もうバイデンがやりたい放題しているから誰かがツケを払わないといけない
そうなると米株の暴落は確定しているんだけど、チャンスとかアホ?10年ホールドしないと利確も出来ないのにどうすんだよ
191名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:00:07.69ID:5rYRKCPi0 NISAしてる人って全員海外株だろうから日本の景気関係ないよね
193名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:00:33.50ID:WYsleXqt0 天井で新NISA始めた人全員バカです
国やマスコミがワチャワチャしてた時点で罠だと気付けよ
ファンドに狩られるだけのカモ
国やマスコミがワチャワチャしてた時点で罠だと気付けよ
ファンドに狩られるだけのカモ
194名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:00:43.24ID:ATr3emVE0 さっさと現金に戻さないと死ぬぞ
195名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:00:58.27ID:+K2rZfn90 これから最低5年は含み損に耐えられる精神力が試されます
196名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:01:03.14ID:weWXgm150 長い年月をかけて日経10万20万を目指す船に乗っておいて
6000円足らずの波で怖気づくのはどうかしてるよ
6000円足らずの波で怖気づくのはどうかしてるよ
198名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:01:06.95ID:IQL5ZtMI0199名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:01:28.69ID:60uBSYiz0 30年ガチホしたとしていくらまで下がったら利益無くなるの?
200名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:01:31.48ID:mi8IfmBW0201名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:01:51.15ID:8eJdaPeU0 続けてもドンドン赤字が累積して行くだけ。
202名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:02:03.20ID:FlCvFA6y0 積立NISA損切り奴おりゅ?
207名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:02:28.48ID:5G/N4rgP0 >>193
そんな奴おらんやろw
そんな奴おらんやろw
209名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:02:37.53ID:JB+CL1x60 やたらNISA勧めてくるやつに博打じゃねーかって言ったら「お前は投資が分かってない」
みたいなアホ扱いされてたんだけど超メシウマw
ああっ!気持ちいぃぃぃぃぃ!
みたいなアホ扱いされてたんだけど超メシウマw
ああっ!気持ちいぃぃぃぃぃ!
210名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:02:40.71ID:jbPexDv90 こんなんで騙されたと思ってるやつは
テレビに毒されてる奴でそ
どっかのイケメンが仮想通貨最高だよ買っちゃいな
って言われて買うに近い
テレビに毒されてる奴でそ
どっかのイケメンが仮想通貨最高だよ買っちゃいな
って言われて買うに近い
211名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:02:46.67ID:QEi2pqR20 プリファードとSBIに乗せられたアホおる
三井住友ゴールド100万修行した大アホおる?
三井住友ゴールド100万修行した大アホおる?
212名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:02:50.65ID:zc8QTzrP0 カモの日本人が海外流出しない為の政策でしょ、日本に住んで外国株を買え、その間搾取しまくるよ、海外に逃げられたら堪らんって話
213名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:02:52.48ID:60uBSYiz0 >>196
日経平均が10万⁈ 流石に大言妄想がすぎないか?
日経平均が10万⁈ 流石に大言妄想がすぎないか?
215名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:04.47ID:MlUgBbZ10 そもそもNISAなんて小遣いでやるべき代物だからな勘違いして大金突っ込んだ人もいるんだろうけど
216名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:06.11ID:mi8IfmBW0217名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:15.57ID:zHXeMh9d0 1989年からアベノミクスが始まる2013年まで日経は基本的に右肩下がりだった実績があるからな
218名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:15.46ID:LFUoUGrK0 50年ホールドしたらいい
219名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:17.91ID:cZ20IcL30 旧NISAが始まってから5年
20年積み立てる計算で作られた制度なのであと15年積み立て続けるもしくは今年から20年積み立てるって人以外そもそも投資信託なんかしない方が良い
20年積み立てる計算で作られた制度なのであと15年積み立て続けるもしくは今年から20年積み立てるって人以外そもそも投資信託なんかしない方が良い
220名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:03:32.22ID:y/rkNJb00 アホやなこんな急落程度で投資に対して反対してるわけではないのに
ブラックマンデー程度の急落なんて序章も序章だよ
ブラックマンデー程度の急落なんて序章も序章だよ
221名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 20:03:31.69ID:Hqpup+Ex0 レバものやってなければ静観でいいよ
ブルベアやってるのは乱高下で死亡しそうだな
ブルベアやってるのは乱高下で死亡しそうだな
222名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:37.68ID:QEi2pqR20 医療保険とかに騙されて入ってるアホおる?
223名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:40.76ID:tWWCoBq10 バブル崩壊後、株価がバブル期最高値に戻るまで34年2ヶ月
お前らはNISAを34年後まで持ち続けるの?
お前らはNISAを34年後まで持ち続けるの?
227名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:57.80ID:mi8IfmBW0 >>214
10年ホールドするのは利益確定するためで、この状況は損切りのタイミングを先延ばしにするだけなんだけど
10年ホールドするのは利益確定するためで、この状況は損切りのタイミングを先延ばしにするだけなんだけど
228名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:03:59.63ID:RZXJnS0y0 損切りか
買い増しか
買い増しか
229 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/02(金) 20:04:15.27ID:OXflY2ct0 いやいや今がチャンスじゃん
230名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:04:30.11ID:XyRRt5MK0 積み立てだから減ることはないという魔法の言葉wwwwwwwwwwwwwww
231名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:04:43.11ID:BDGb6NqO0 株主優待あろうが配当あろうが
買値より下回ったらいみねえよw
買値より下回ったらいみねえよw
232名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:04:50.80ID:wgqP2PIc0 そのうちまた上がると思ってほっておく
234名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:10.33ID:qVTbeIj50 積立初期なら下がりまくったほうがいい
235名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:16.62ID:RZXJnS0y0 庶民は年間たった数百万円でも税金がかからなくなるのは大きい
236名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:18.56ID:IQL5ZtMI0 20年後がまたこの暴落のタイミングだったら?w
237名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:20.30ID:MlUgBbZ10 >>226
そりゃ大金の定義は人によって違うさ1万円ですら捻出出来ない人もいれば1億などはした金の人もいるだろう
そりゃ大金の定義は人によって違うさ1万円ですら捻出出来ない人もいれば1億などはした金の人もいるだろう
238 ハンター[Lv.179][SR武][SR防][苗]
2024/08/02(金) 20:05:22.14ID:jB3Zmd5q0239名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:38.90ID:OSA+EoHH0 >>213
まぁ1ドル500円位になればあり得るな
まぁ1ドル500円位になればあり得るな
240名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:05:40.78ID:60uBSYiz0242名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:02.31ID:CMNwFcWW0 積立ならコスト安くなるだけじゃん
244名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:22.24ID:Jjk+z3a30 今すぐ全部売った方がいいよ今ならまだプラスで終われる株で一番重要なのは損切りする勇気
245名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:33.34ID:IQL5ZtMI0247名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:56.20ID:hWDZSTTV0248名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:56.42ID:MlUgBbZ10 5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているような気がする
249名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:06:58.57ID:FlCvFA6y0 お前ら毎月損切りしてるけどいつになったら儲かるんだ?w
250名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:07:00.97ID:bNsltR9t0 オルカン半年分を利確しておいたから余力を暴落時に使えるぜ
251名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:07:03.22ID:RZXJnS0y0 積立始めて早くても数年
今の時期で良かったな
数十年後に大暴落されたら目も当てられなかった
今の時期で良かったな
数十年後に大暴落されたら目も当てられなかった
252名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:07:17.65ID:leSOvCMk0 オルガンおワタ
253名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:07:34.65ID:lw8FPD2M0 ここで買える奴だけがキシノミクスの勝者
255名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:07:45.60ID:jbPexDv90 >>230
誰がそんなこと言ってんの?ソースくれ
誰がそんなこと言ってんの?ソースくれ
256名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:08:06.38ID:W6dxJYdd0 >>236
複利でめっちゃ増えとるから充分の利益やろ
複利でめっちゃ増えとるから充分の利益やろ
257名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:08:18.19ID:EfxEKM2v0258名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:08:30.96ID:IQL5ZtMI0 >>256
笑うしかないw
笑うしかないw
259名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:02.99ID:KLYxjUYt0 長期で普通預金に積立
260名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:15.89ID:J1qSR4IC0 国民の預貯金をかっぱぐNISA m9(^Д^)プギャー
261名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:17.96ID:8qHNHcP50262名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:18.16ID:GCuKKAKJ0 >>251
この程度の調整は毎年あるからいちいち気にするようなことではない
この程度の調整は毎年あるからいちいち気にするようなことではない
263名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:27.25ID:6I+1CAu30 確定拠出年金(DC)がリーマンショックで目減りしたのを思い出す
今は持ち直しで元本以上で推移してたけど、また目減りするのかなぁ
今は持ち直しで元本以上で推移してたけど、また目減りするのかなぁ
264 ハンター[Lv.179][SR武][SR防][苗]
2024/08/02(金) 20:09:42.08ID:jB3Zmd5q0 >>257
どっちかといえば、カードローンでつぎ込んだり定年退職金つぎ込んだ人ってのが騒いでるんじゃないか?
どっちかといえば、カードローンでつぎ込んだり定年退職金つぎ込んだ人ってのが騒いでるんじゃないか?
265名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:43.58ID:7y4PW/yl0 また電車があちこちで止まるのか
266名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:45.08ID:43UOI76t0 小口はナンピンする覚悟がないと無理だよ
みんな金持ち連中に騙され過ぎwww
みんな金持ち連中に騙され過ぎwww
267名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:09:47.78ID:y/rkNJb00 貨幣価値があるうちに存分に今を楽しんだほうがいいよ
過去の20~30年とこれからの20~30年は全く性質が違うことに何人が気付くだろうか
過去の20~30年とこれからの20~30年は全く性質が違うことに何人が気付くだろうか
269名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:10:23.93ID:RZXJnS0y0 全て自己責任
ワクチンといい国が言う事に簡単に騙されすぎ
国が大丈夫と言っているものこそ先ずは疑えよ
国は助けてくれないぞ
ワクチンといい国が言う事に簡単に騙されすぎ
国が大丈夫と言っているものこそ先ずは疑えよ
国は助けてくれないぞ
271名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:10:47.38ID:7goufM8p0272名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:10:51.17ID:KLYxjUYt0 結局お金が必要な歳になったときその瞬間にどうなってるかがすべて
途中の過程は一切関係なく結局バクチ
途中の過程は一切関係なく結局バクチ
273名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:10:58.13ID:u1+qyzhF0 ※
かいてありましたよね?
かいてありましたよね?
275名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:11:30.47ID:q7Sk+u9v0 下がった所で買え!!!
276名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:12:13.49ID:AHNXsExN0 どう考えても買い増しチャンスだよね
損切りするのはアホ
損切りするのはアホ
277名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:12:23.12ID:AOGrnN/s0278名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:12:43.70ID:e5IiDDZt0 NISA積立枠を損切りとかいうパワーワード
279名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:12:51.88ID:Rkx2F7iK0 これもう恐慌レベルの暴落だろ
日本じゃリーマンショックでもここまで垂直降下してないね
天井が高い分ダメージが出ない
日本じゃリーマンショックでもここまで垂直降下してないね
天井が高い分ダメージが出ない
280名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:13:08.66ID:t6D9QVIB0 余剰資産wねえからやってんじゃねえのw
281 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/02(金) 20:13:08.69ID:WgS1Ct+P0 高値掴みさせた上に長期保有しろとかと言うバカの言うことは聞いちゃダメだよ
長期間塩漬けにしてる間のストレスで1年くらい寿命縮むだろうお気の毒だね
長期間塩漬けにしてる間のストレスで1年くらい寿命縮むだろうお気の毒だね
282名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:13:32.35ID:N3Px1+Ed0 為替の影響について理解してない人が多すぎでわろ
283名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:13:56.83ID:3v6Vc6VT0 >>279
リーマンショック未経験者乙
リーマンショック未経験者乙
284名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:14:00.51ID:cZ20IcL30 そもそも俺なんか旧NISA始まった時38歳だったので20年後は58歳か丁度良いなって始めたので今でも年間40万円守ってるよ
最初から800万円投資するってきめたの新NISAになったからって掛け金増やすこともない
最初から800万円投資するってきめたの新NISAになったからって掛け金増やすこともない
285名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:14:06.11ID:pM+pRMDM0 積み立てする余裕すらない俺は勝ち組だ!
(涙)
(涙)
286名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:14:22.52ID:u1+qyzhF0 老後2000万円…言い出したあたりで気づかないと
287名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:14:44.06ID:uyHb0+lQ0 お。アカヒ新聞不動産が財テク指南かよw
不動産はイイゾーおじさんですね。
不動産はイイゾーおじさんですね。
288名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:14:45.16ID:PY6JCqG/0 積み立てNISAで、積み立て100円/月でボーナス買い1198000円、月曜日約定で日経投信買い注文いれた。
289 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/02(金) 20:14:55.83ID:gNI07PYi0 >>1
>日々の値動きにあまり左右されず
たった2日で3000円下げて左右されない初心者はすごい
その前も1日置いて下げっぱなしだったからな
ここで売ってしまった人は二度と株式市場には戻って来ないだろうな
>日々の値動きにあまり左右されず
たった2日で3000円下げて左右されない初心者はすごい
その前も1日置いて下げっぱなしだったからな
ここで売ってしまった人は二度と株式市場には戻って来ないだろうな
291名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:16:11.47ID:y/rkNJb00 紙くずを積み立てても紙だぞ
292名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:16:29.82ID:cdKrKB8G0 今が一番若い 今日が明日より若い
いつでも投資するのは遅くない。
積み立て投資はバブル崩壊前に買った人が一番利が乗っている
いつでも投資するのは遅くない。
積み立て投資はバブル崩壊前に買った人が一番利が乗っている
293名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:17:20.20ID:byyUa8Ge0 リーマンやコロナのような相場になったら
高値つかみは中々助からんよ
暴落時に買って三年くらい待つのが一番儲かると思うw
高値つかみは中々助からんよ
暴落時に買って三年くらい待つのが一番儲かると思うw
294名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:17:27.80ID:QHbS8DME0 積み立て貯金してた方がはるかにマシだったのにね
295名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:17:34.31ID:5L0eNzbE0 ただの買い場到来
296名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:17:42.08ID:Ly5v45580 長期運用が肝要
過去のデータを見ても三十年単位で見ると必ず右肩上がりになっている
過去のデータを見ても三十年単位で見ると必ず右肩上がりになっている
297名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:17:48.04ID:WNbLPtO/0 赤信号みんなで渡れば怖くない。
298名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:18:15.42ID:8qHNHcP50299名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:18:52.89ID:HMMSbzi+0 ばーかばーか
300名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:19:13.67ID:o3ZKKLbS0 新NISAなんて少額なんだから損したって労働で埋められるだろ
301名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:19:44.13ID:z8maGdYV0 政府関係者とか金融機関とか絶対にインサイダー取引紛いしてるよな
日銀会合の内容を事前に報告させてるんだろ
国民を新NISAで煽って損させて身内は儲ける
マジで●ねよ!!!
日銀会合の内容を事前に報告させてるんだろ
国民を新NISAで煽って損させて身内は儲ける
マジで●ねよ!!!
303名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:19:45.80ID:EfxEKM2v0304名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:20:26.81ID:aI05PsrJ0 年金を繰り返しインチキして損害を与えまくり
そして責任転嫁した犯罪システム
ニーさんwww
その糞インチキがどうして出てきたのか知る事から始めれば
おのずとこの腐れクソ東朝鮮が犯罪五社で腐りきってると分かる
一粒で異物の侵害汚職の狂ってる歴史が分かる便利な事案でもある
そして責任転嫁した犯罪システム
ニーさんwww
その糞インチキがどうして出てきたのか知る事から始めれば
おのずとこの腐れクソ東朝鮮が犯罪五社で腐りきってると分かる
一粒で異物の侵害汚職の狂ってる歴史が分かる便利な事案でもある
305名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:20:50.64ID:inOrFrY80 抱えてるとごみになるぞ売れw
老後資金パーになったら飛べw
老後資金パーになったら飛べw
306名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:20:52.87ID:y/rkNJb00307名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:20:58.81ID:ZsEx/zrS0 日経平均株価2216円安 ブラックマンデー以来歴代2位の下げ幅 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722593056/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722593056/
309名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:21:23.42ID:tEI1TG650 Nisaやってないからマイナス分は税金控除出来る。
マイナスになってないけどw
マイナスになってないけどw
多少でもかじった事がある人ならわかるが、ほとんどお金を入れることができない人にとっては無意味な制度です。
ほんの些細なお金は増えても結局ほぼ増えません。
また、無理してつぎ込み過ぎると将来ではなく現在が生きていけません。
よくある富裕層または中間でも余裕ある組の制度です。
本当に浮いたお金はこういったものを活用すべきですが、誰もがお得なんてことはないということだけは頭に入れて宙ぶらりんな分だけを入れる方向で考えましょう。
ほんの些細なお金は増えても結局ほぼ増えません。
また、無理してつぎ込み過ぎると将来ではなく現在が生きていけません。
よくある富裕層または中間でも余裕ある組の制度です。
本当に浮いたお金はこういったものを活用すべきですが、誰もがお得なんてことはないということだけは頭に入れて宙ぶらりんな分だけを入れる方向で考えましょう。
311名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:21:37.40ID:uPUP1vW60312名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:21:39.90ID:62/qczxH0 積立なら気にせず積めばいい
積立以外は円安トレンド終了と見るなら精算すればいいし
一時的と見るなら放っておけばいい
積立以外は円安トレンド終了と見るなら精算すればいいし
一時的と見るなら放っておけばいい
NISAってのは年金突っ込んだ国が暴落させないよう国民に買い支えさせるための政策だから、「投資をしなければ将来こんなに差がつきます(投資は個人の判断で)」ってのと「ワクチンを打たないと重病化リスクが高まります(接種は個人の判断で)」は同じ種類の詐欺
今、あちこちの板やスレでスマホのスクショ見せて「こんなに儲かっちゃったw」って言ってる奴らが、暴落したら一斉に売って雪崩になる。半年様子見た方がいいと思う
今、あちこちの板やスレでスマホのスクショ見せて「こんなに儲かっちゃったw」って言ってる奴らが、暴落したら一斉に売って雪崩になる。半年様子見た方がいいと思う
314名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:22:18.32ID:Ly5v45580 >>289
個別株を短期売買で利益を上げ続けるのは神様でもない限り無理。したがってインデックス投資を長期運用するのが肝要である
個別株を短期売買で利益を上げ続けるのは神様でもない限り無理。したがってインデックス投資を長期運用するのが肝要である
315名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:22:26.96ID:iqXp5bIM0 メガネが投資煽りに全力で振り切ってたから
怪しいと思った
怪しいと思った
316名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:22:36.42ID:RjMGWbnw0 NISA煽り宣伝が蔓延してたから
これで少しは落ち着くね
これで少しは落ち着くね
317名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:23:00.14ID:EfxEKM2v0 若い世代はまだしも50代以上はプラスになるまでまってたら死んでるorボケてるかな…
318名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:23:34.79ID:xNnEjVLo0 普通預金が2つとも預金保護額超えちゃったから
先月100万オルカン一括しちゃったよ
普通預金のまま持ってたら良かった
先月100万オルカン一括しちゃったよ
普通預金のまま持ってたら良かった
319名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:23:49.70ID:ItLKrkvs0 下がったら買い増しだろ
購入金額の平均を下げなきゃ勿体無い
購入金額の平均を下げなきゃ勿体無い
320名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:23:49.92ID:cZ20IcL30 俺なんか最初の時点で800万円投資して20年後1000万円になったらいいなくらいにしか思ってないし
旧NISAから積み立ててる人なんかみんなそんなもんだと思うよ
最初から期待が低い
旧NISAから積み立ててる人なんかみんなそんなもんだと思うよ
最初から期待が低い
321名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:24:13.71ID:HMMSbzi+0 増税クソメガネから投資詐欺クソメガネにジョブチェンジ!
322名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:24:22.59ID:EfxEKM2v0 よーく考えよ~♪
お金は大事だよ~♪
お金は大事だよ~♪
323名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:24:44.17ID:y4Axzx4Z0 預金しとけば減らないのにw
324名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:25:04.92ID:+REx38lq0 この程度の一時的な値下がりでアタフタしてるとか何故NISAしようとしたのか?
325名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:25:19.91ID:e9uk4lRu0 ここからは寿命との戦い
326名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:25:30.16ID:JB+CL1x60 > そこで証券会社や資産運用会社などは落ち着いて投資を続けるよう訴えている
ぶっふぁぁぁぁwww!!
ゲホゲホッ
ぶっふぁぁぁぁwww!!
ゲホゲホッ
328名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:25:41.58ID:k0r0yK9A0 円安で高い株を買う
329名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:25:58.13ID:iCIpZteT0 NISAなんて積んだらいいよ
少額の損益で喚くようなら投資なんてやめとけ
少額の損益で喚くようなら投資なんてやめとけ
331名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:27:01.75ID:XyRRt5MK0335名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:27:33.33ID:XHTme8hF0 さらに時間差で月曜に来るのか
-0.25%@\28917 三菱UFJ−eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
-1.24%@\22822 ニッセイ−DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視型)
-0.25%@\28917 三菱UFJ−eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
-1.24%@\22822 ニッセイ−DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視型)
337名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:27:41.36ID:v4thJ6+y0 そもそも大勢が長期投資なんかできないから
338名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:28:17.71ID:tEI1TG650 Nisaは買った時は税金無いけど、負けた時税金控除出来んからな。
339名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:28:18.11ID:FlCvFA6y0 そりゃ頂点で買ってたら買い増しできねーわな
積立ならちょいちょい入る調整で安くなった方が得なんだが分からんかそうか
積立ならちょいちょい入る調整で安くなった方が得なんだが分からんかそうか
340名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:28:20.80ID:mrNH2ABA0 まだまだ円高に向かうからね後20%は下落するから一旦手仕舞い
再度120円くらいになったら買えばいい
再度120円くらいになったら買えばいい
341名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:28:27.66ID:Ly5v45580 死亡した人が持っていた株が最も運用成績が良かったと言う話があるくらい投資は長期運用が重要なんだよ
343名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:29:02.18ID:t6D9QVIB0 >>327
OLの姉ちゃんがノートPCで毎月こんなに儲かってるんですよって意識他界系でテレビで流してたっけな
OLの姉ちゃんがノートPCで毎月こんなに儲かってるんですよって意識他界系でテレビで流してたっけな
344名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:29:30.74ID:cZ20IcL30347名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:31:09.66ID:Ly5v45580349名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:31:58.12ID:cZ20IcL30 当時から月一万円でも良いからやってみたら?って周りに進めてもフーンだったのに新NISAになってからの加熱っぷりと言ったらw
350名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:32:13.79ID:EfxEKM2v0 >>341
だから余剰資産でやれって話だわな。
世界のインフレ率の推移みてたら資本主義、管理貨幣制度でも崩壊しない限りは金でも買ってりゃ長期的にはマイナスにはならない。
まぁ、世の中なんて何が起こるか解らんけど。
だから余剰資産でやれって話だわな。
世界のインフレ率の推移みてたら資本主義、管理貨幣制度でも崩壊しない限りは金でも買ってりゃ長期的にはマイナスにはならない。
まぁ、世の中なんて何が起こるか解らんけど。
351名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:32:27.25ID:la1mzPSh0 中学生・高校生のみなさんへ
PDF「基礎から学べる金融ガイド」(PDF:3,409KB)(金融庁)
家計管理や生活設計の必要性、預貯金・保険・クレジット/ローン・投資に関して最低限知っておくべきことなどを簡潔にまとめています
高校向け 金融経済教育指導教材(金融庁)
新学習指導要領に対応した金融経済教育指導教材を公開しています。
日経平均w最高値w2024/7/11 ¥42,224w
日経平均株価午後も続落…終値は2216円63銭安で3万5909円70銭 終値として史上2番目の下げ幅w
新NISAに初の荒波、どう向き合う? 「積み立て継続」だけでなく?
3週間で6,000円マイナスの悪夢の自公政権が考えたw中高生に株投資=博打を教えるw新学習指導要領に対応した金融経済教育指導教材wwwwwwww
PDF「基礎から学べる金融ガイド」(PDF:3,409KB)(金融庁)
家計管理や生活設計の必要性、預貯金・保険・クレジット/ローン・投資に関して最低限知っておくべきことなどを簡潔にまとめています
高校向け 金融経済教育指導教材(金融庁)
新学習指導要領に対応した金融経済教育指導教材を公開しています。
日経平均w最高値w2024/7/11 ¥42,224w
日経平均株価午後も続落…終値は2216円63銭安で3万5909円70銭 終値として史上2番目の下げ幅w
新NISAに初の荒波、どう向き合う? 「積み立て継続」だけでなく?
3週間で6,000円マイナスの悪夢の自公政権が考えたw中高生に株投資=博打を教えるw新学習指導要領に対応した金融経済教育指導教材wwwwwwww
352 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/02(金) 20:32:41.69ID:WgS1Ct+P0 >>347
そんな端金じゃ人生何も変わらないけどね
そんな端金じゃ人生何も変わらないけどね
353名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:32:51.65ID:g2VpB9Hk0 1年目からいきなりブラックマンデー以来の荒波ワロタw
354名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:33:01.98ID:iCIpZteT0 手放す必要なんて全くない
惑わされるな
惑わされるな
>>343
なんかマルチ商法の勧誘みたいだな
NISAに関するスレでもやたら持ち上げるレスが多いのは詐欺師の工作員なんかなと思ってしまう
アホな自分は投資とかするよりタイミーで隙間時間に肉体労働でもして稼いで貯金する方が無難じゃないかと思ってしまう
なんかマルチ商法の勧誘みたいだな
NISAに関するスレでもやたら持ち上げるレスが多いのは詐欺師の工作員なんかなと思ってしまう
アホな自分は投資とかするよりタイミーで隙間時間に肉体労働でもして稼いで貯金する方が無難じゃないかと思ってしまう
356名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:33:14.87ID:UjWdFeWF0 日経平均よりNVIDAとかで捕まってるひとのほうが多そうではあるんだよな
まあ日経やら日本の個別株で捕まってるひとも多そうだけど
まあ日経やら日本の個別株で捕まってるひとも多そうだけど
357名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:33:23.55ID:SIvxls3y0 安売りと考えなきゃ
359名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:33:48.53ID:9m0ztYGn0 資産がでかくなると増えるのも減るのもでかいんで
頭おかしくなる
頭おかしくなる
360名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:34:01.14ID:8qHNHcP50 >>300
本末転倒やんけw
本末転倒やんけw
361名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:34:02.36ID:iG0fvsKa0 まあ、このあとどうなるかわかんないとはいえ すげえ高値づかみのあんのじょう感は否定し難いのではないか(´・ω・`)
362名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:34:14.57ID:0RD3I+V50 年初一括勢は
年末まで寝とけ
チャートは見るな
飛び込みたくなるな
年末まで寝とけ
チャートは見るな
飛び込みたくなるな
365名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:34:22.82ID:v4thJ6+y0 損益通算できないというのは損切りしないための言い訳になるだけだから
それを理由にNISA損切りしないのは大負けへのルートにがっちり乗るという事
それを理由にNISA損切りしないのは大負けへのルートにがっちり乗るという事
366名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:34:40.03ID:cZ20IcL30 大丈夫だと思ってるならやればいいし
思ってないならやらなければいい
なんでご丁寧に対立してんの?
思ってないならやらなければいい
なんでご丁寧に対立してんの?
368名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:35:07.55ID:EfxEKM2v0 NISA積み立てる理由で、家は買わないで家賃払い続けるとか、結婚もしないとか我慢し続けてるのはなんかなぁとは思う。
>>300
なんか転売に失敗してるテンバイヤー主婦みたいw
なんか転売に失敗してるテンバイヤー主婦みたいw
370名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:35:17.24ID:la1mzPSh0 オルカンを運用する三菱UFJアセットマネジメントはX(旧ツイッター)で先月末、
「不安を抱いている方も多いと思います。こんな時こそ『長期投資の重要性』を意識して」と投稿?
楽天証券も「長期投資という大前提を忘れず、落ち着きましょう」と呼びかけた?
円高株安になる前からw円安のデメリットで不景気の日本w
証拠w
実質GDPを下方修正 1~3月、年2.9%減
2024年7月2日 2:00
内閣府は1日、1~3月期の国内総生産(GDP)改定値を修正し、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.7%減、年換算で2.9%減だったと発表した。
建設統計のミスで6月発表の改定値から大幅な下方修正となった。統計ミスによる再修正は例がなく、景気判断の信頼性を揺るがす事態が起きているw
円安のデメリットについて経済評論家の斎藤満氏
「いま150円近くまで円安が進行していますが、日本経済にとっては大きなマイナスです。歴史的に見ても、たとえば円高が進んだ1980年代後半から日本の
一人当たりGDPは世界10位以内に入り、ひと桁順位が続きました。円高による交易条件の改善により、実質購買力が上昇するためです。
その結果、巨額の交易利得が発生します。逆にアベノミクス以降の超円安局面では巨額の交易損失や資金の海外流出が発生する一方で、エネルギーをはじめ
とする輸入価格の高騰もあいまって国内経済が衰退してしまう。一人当たりGDPも20位以下に低迷し続けてています。」w
「不安を抱いている方も多いと思います。こんな時こそ『長期投資の重要性』を意識して」と投稿?
楽天証券も「長期投資という大前提を忘れず、落ち着きましょう」と呼びかけた?
円高株安になる前からw円安のデメリットで不景気の日本w
証拠w
実質GDPを下方修正 1~3月、年2.9%減
2024年7月2日 2:00
内閣府は1日、1~3月期の国内総生産(GDP)改定値を修正し、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.7%減、年換算で2.9%減だったと発表した。
建設統計のミスで6月発表の改定値から大幅な下方修正となった。統計ミスによる再修正は例がなく、景気判断の信頼性を揺るがす事態が起きているw
円安のデメリットについて経済評論家の斎藤満氏
「いま150円近くまで円安が進行していますが、日本経済にとっては大きなマイナスです。歴史的に見ても、たとえば円高が進んだ1980年代後半から日本の
一人当たりGDPは世界10位以内に入り、ひと桁順位が続きました。円高による交易条件の改善により、実質購買力が上昇するためです。
その結果、巨額の交易利得が発生します。逆にアベノミクス以降の超円安局面では巨額の交易損失や資金の海外流出が発生する一方で、エネルギーをはじめ
とする輸入価格の高騰もあいまって国内経済が衰退してしまう。一人当たりGDPも20位以下に低迷し続けてています。」w
371名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:35:33.01ID:3t1kT0rJ0 含み損とか言うけど、株は売らなきゃ損にはならないんだぜ
上がるまで待てばいい
前回のピークを超えるまで30年かかったけどな
上がるまで待てばいい
前回のピークを超えるまで30年かかったけどな
372名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:35:45.93ID:jbVc27eE0 チャンスだ積み増せ
>>368
老後の為に今の生活を犠牲にするのがZ世代の考え方なんだよ
老後の為に今の生活を犠牲にするのがZ世代の考え方なんだよ
375名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:36:02.69ID:OSA+EoHH0 なんか公務員的バカが大量発生しとるのw
黙ってりゃいいのにw
黙ってりゃいいのにw
377名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:36:34.50ID:1TOG0Ami0 いやいや波だから。気にしない
378名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:36:53.80ID:OSA+EoHH0 >>371
爺ちゃん幾つだよw
爺ちゃん幾つだよw
380名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:37:26.04ID:xwnsQ0LY0 だから新NISAは危ないって言ってたのに
いま損切しとかんと傷口広がるぞ
しばらく投資環境は落ち着かんからおとなしく金でも買っとけよ
いま損切しとかんと傷口広がるぞ
しばらく投資環境は落ち着かんからおとなしく金でも買っとけよ
381名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:37:27.79ID:zOprDBU60 むまま
382名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:37:43.97ID:W6dxJYdd0 >>374
ゆうても損してるやつなんて殆どいないだろ
ゆうても損してるやつなんて殆どいないだろ
384名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:38:04.43ID:X/VZZXrO0 独身は間が抜けてるなぁ
385名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:38:46.13ID:yz5li55T0 新参振り落として相場は育つ
386名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:39:05.35ID:lT4W4giT0 10年スパンで考えればノーダメみたいなもん
だが新NISAを短期で考えてる奴がいるんだよな恐ろしいことに
だが新NISAを短期で考えてる奴がいるんだよな恐ろしいことに
388名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:39:21.17ID:FyoPwbeE0 う〜ん養分
日本国民をはめ込む、鬼畜アメリカ傀儡ジャップ政府クズw
日本国民をはめ込む、鬼畜アメリカ傀儡ジャップ政府クズw
389名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:39:30.00ID:EfxEKM2v0 >>371
理屈的にはバブルで大損こいたのも30年まったら一瞬プラスにするチャンスはあったな。紙切れになってないならば
理屈的にはバブルで大損こいたのも30年まったら一瞬プラスにするチャンスはあったな。紙切れになってないならば
391名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:40:03.49ID:t6D9QVIB0 20から60歳になるのたったの40年やで加速度的にあっという間にジジババだからな
南無南無
南無南無
392名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:40:06.32ID:RjMGWbnw0 長期投資してる間に死んじゃったら意味ないような?
遺族は喜んでそのお金で海外旅行に行くかもしれないけれどw
遺族は喜んでそのお金で海外旅行に行くかもしれないけれどw
393名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:40:26.80ID:y/rkNJb00 投資に取り憑かれた人は墓場まで持っていくのだろう
それも人生だ
ただ人類は次のステージに進むべき時が刻々と近付いてるのは事実
それも人生だ
ただ人類は次のステージに進むべき時が刻々と近付いてるのは事実
394名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:40:34.25ID:G1qzW9hN0 まだニーサやってなかったんですか?
もう日本人はみんなやってますよ?
もう日本人はみんなやってますよ?
396名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:40:59.35ID:vQoWsS6N0 壺カルト「どうすれば国民の預貯金を奪えるか?」
そうだNISAで国民の預貯金をかっぱげばいい
そうだNISAで国民の預貯金をかっぱげばいい
397名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:41:23.68ID:yuoTAE6y0 >>394
ニーアならよくやってたわ
ニーアならよくやってたわ
400名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:41:39.37ID:KBKvCsyo0 NISA口座だけ作っといたけど、これからじゃね?
自分はたぶん適当に見繕って放置プレイだろうが
自分はたぶん適当に見繕って放置プレイだろうが
401名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:41:58.36ID:v4thJ6+y0 普通の人は膨大な損を抱えてうん十年も待てないから
途中で耐えきれずに損切りする
もしくは損を取り戻そうとしてただの博打に陥る
そこそこ儲けている場合も同じで利確してしまう
途中で耐えきれずに損切りする
もしくは損を取り戻そうとしてただの博打に陥る
そこそこ儲けている場合も同じで利確してしまう
>>401
要するにパチンコや競馬感覚なのか
要するにパチンコや競馬感覚なのか
403名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:42:50.28ID:7goufM8p0 円のまま持ってても資産価値が減っていく体験をしたばかりなのに円への信頼が厚いね
404名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:21.57ID:SsA+tSy70 ガッデム!
405名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:22.41ID:6GEijWIW0 命までは持って行かないと腹を決めないと 寿命を縮める皮肉
袋麺ゆがきながら三十数年前は愛人二人いたと回顧している
袋麺ゆがきながら三十数年前は愛人二人いたと回顧している
406名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:28.09ID:la1mzPSh0 日経平均株価は史上最高値となる4万2千円を突破した7月11日から3週間で6314円(約15%)急落。米国の主要株価指数も同様に大きく値を下げたw
政府と金融業界が一体となって「貯蓄から投資へ」の流れを推し進めている中で起きており、投資家の動揺も広がりやすいw
岸田首相、「車座対話」で新NISAアピール…投資詐欺対策は6月めどに策定方針w
4/16(火) 19:04配信
首相は、SNSを利用した投資詐欺やフィッシング詐欺が急増しているとして、これらの犯罪に対処する総合的な対策を6月をめどに策定する方針も示したw
投資詐欺やフィッシング詐欺をやっているのはw新NISAアピールをしているw岸田www
政府と金融業界が一体となって「貯蓄から投資へ」の流れを推し進めている中で起きており、投資家の動揺も広がりやすいw
岸田首相、「車座対話」で新NISAアピール…投資詐欺対策は6月めどに策定方針w
4/16(火) 19:04配信
首相は、SNSを利用した投資詐欺やフィッシング詐欺が急増しているとして、これらの犯罪に対処する総合的な対策を6月をめどに策定する方針も示したw
投資詐欺やフィッシング詐欺をやっているのはw新NISAアピールをしているw岸田www
407名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:28.60ID:vSIC/iQq0 長期でやれるほど若くないんですが
409名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:31.60ID:typgYQhE0 馬鹿しかやってないので勝手に死んどいて
411名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:35.06ID:ItLKrkvs0 ただ長期で持ってるだけじゃダメだけどね
大雑把に40,000で買って、また40,000に戻ってもプラマイゼロ
40,000で買って、さらに36,000で同じだけ買ったら38,000で買ったのと同じになって、また40,000に戻った時に利益が出てる
高値で買ってしまった時ほど、そうやって平均を下げないといけない
大雑把に40,000で買って、また40,000に戻ってもプラマイゼロ
40,000で買って、さらに36,000で同じだけ買ったら38,000で買ったのと同じになって、また40,000に戻った時に利益が出てる
高値で買ってしまった時ほど、そうやって平均を下げないといけない
413名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:43:55.89ID:cZ20IcL30 俺も退職金でNISA始めてる老人はさすがにアホだと思うよ
40年働いて最後に投資に狂って死ぬとか何のために働いてきたのかなと
40年働いて最後に投資に狂って死ぬとか何のために働いてきたのかなと
414名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:44:07.30ID:+REx38lq0 この荒波とやらでNISAやらなきゃ良かったと思うような奴は投資に向いてないだけでは?
415名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:44:10.90ID:LAxZZmrx0416名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:44:26.89ID:lw9TAFqj0 おとなしく貯金するしかない
投資はギャンブル
投資はギャンブル
>>156
味噌汁ヤクルト飲んでる日本人が最強
味噌汁ヤクルト飲んでる日本人が最強
418名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:44:42.10ID:SNji+W8s0 積み立て期間ってせいぜい30〜40年やろ
あまりにも短すぎんか?安定せんやろ
一度きりの人生やっぱ貯金が最強だよ
あまりにも短すぎんか?安定せんやろ
一度きりの人生やっぱ貯金が最強だよ
419名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:45:10.38ID:zXy5WI6y0 てかニーサとか、石の上にも最低10年だろ
420名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:45:20.43ID:EfxEKM2v0 >>390
それがお年寄りまでNISA言ってたんよ。
銀行側が営業かけまくったんだろな…
なかなか酷い
Z世代はすぐ辞めちゃう感じ。辞めちゃうまでのハードルが低い。なんというか打たれ弱いから腫れ物扱い
それがお年寄りまでNISA言ってたんよ。
銀行側が営業かけまくったんだろな…
なかなか酷い
Z世代はすぐ辞めちゃう感じ。辞めちゃうまでのハードルが低い。なんというか打たれ弱いから腫れ物扱い
421名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:45:46.11ID:6MpXlXS/0 積み立てならほっとけばいい。下落したならそれだけ沢山買えるチャンスだ
成長枠で個別株に手を出してたなら勉強代だな
NISA口座は売っても損益通算できんしひたすら持ってて配当を無税でもらうか
成長枠で個別株に手を出してたなら勉強代だな
NISA口座は売っても損益通算できんしひたすら持ってて配当を無税でもらうか
423名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:46:10.15ID:B88BnBlO0 ニーサ=オルカン、500
みたいな報道やめろ
ただの非課税の枠やろ
みたいな報道やめろ
ただの非課税の枠やろ
425名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:46:28.67ID:c1OeCBkK0 だからやめとけってあれほど・・
426 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/02(金) 20:46:50.09ID:5epg3LaO0 やらなくてよかった
427名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:46:50.09ID:rohXUnOP0 嵌め込みNISA草 今は大丈夫だけど円高とのダブルパンチでオルカン、SP500も徐々に下げて来るからなw 含み損のストレス抱えながら入金しろよ^^
428名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:01.97ID:iExmVdXe0 積み立てに追い風ようやく吹いたって感じよな
429名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:04.78ID:typgYQhE0 積尸気冥界波やお馬鹿は死んどいて奈落
430名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:20.42ID:uvZ0hKgp0 新規のニーサに利確玉をぶつけるお!
431名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:22.33ID:uPUP1vW60432名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:37.72ID:t6D9QVIB0 極端な話20年後日本省になったら全没収ですからw
433名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:46.50ID:EfxEKM2v0 無人島に男2人と女1人が流れ着いた。その後、3人がどうなるか各国代表に質問した。
フランス人:「女は片方の男と結婚し、もう一人とは不倫するに違いない」
アメリカ人:「女は片方の男と結婚し、離婚してから次の男と再婚するに違いない」
ドイツ人 :「女は、どちらかの男と結婚し、残りの男は立会人を務めるに違いない」
日本人 :「男2人は、どちらが女と結婚したらいいかを本社に問い合わせるに違いない」
フランス人:「女は片方の男と結婚し、もう一人とは不倫するに違いない」
アメリカ人:「女は片方の男と結婚し、離婚してから次の男と再婚するに違いない」
ドイツ人 :「女は、どちらかの男と結婚し、残りの男は立会人を務めるに違いない」
日本人 :「男2人は、どちらが女と結婚したらいいかを本社に問い合わせるに違いない」
434名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:47:46.67ID:37RYGEc70 マックス積み立てしたやつどうなん?
435名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:48:05.52ID:X/VZZXrO0 独身こどおじが独身スレで「俺NISAやってんだ」と自慢してたよな
それがこのザマだ
バカじゃねーのかこどおじ野郎
それがこのザマだ
バカじゃねーのかこどおじ野郎
436名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:48:20.81ID:qG4ZwaWB0 地に足をつけ働く基盤を疎かにしてギャンブルに金を注ぎ込めるという政府にも問題あるな
しかも労働力は観光に注力
一次二次産業をしっかり足固めする時期だったのに
しかも労働力は観光に注力
一次二次産業をしっかり足固めする時期だったのに
437名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:48:27.47ID:2qgSFFeE0 今回で利確出来ずに眺める事しか出来なかった層は正直向いてないからやめた方がいい
439名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:48:30.88ID:v4thJ6+y0 >>413
どんだけ頑張っても大した額にならんてNISAだけなら
どんだけ頑張っても大した額にならんてNISAだけなら
442名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:48:57.65ID:BkqoQ5aQ0443名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:49:09.17ID:W01GM57v0 アメリアなら長期でみたら上がるのわかるけど衰退途上国の日本で4万回復するのなんていつになることやら
444名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:49:39.50ID:typgYQhE0 犠牲になるのは奈落すらみたことない連中だからほっとけばはじめからやらせと読めてるしな
445 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/02(金) 20:49:43.43ID:4taFEAeM0 株価は不況でも数年で元の水準に戻って、下がったこと
がないとか言われて始めた人はいそうだけど、今回が
初めての下げのターンの可能性もあるよね
がないとか言われて始めた人はいそうだけど、今回が
初めての下げのターンの可能性もあるよね
446名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:49:43.98ID:V6QPT97w0 老後投資じゃなければリーマン過ぎるみたいにまた上がるの待つしかないやろwww
447名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:50:16.00ID:HR3QETRr0 政府が非課税制度まで作って個人投資を促してるってことは
投資させた金をごっそり奪う(奪わせる)つもりだと馬鹿でもわかるだろ
投資させた金をごっそり奪う(奪わせる)つもりだと馬鹿でもわかるだろ
448名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:50:35.02ID:iExmVdXe0 所詮余剰金を減税枠に入れるだけなんでたいして大儲けも大損もしないってのが分かってない連中おるな
449名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:50:57.97ID:YsDnUNtu0 売らなければ損したことにならんだろ
損切りとか証券言葉に誘惑されて売るなよ
損切りとか証券言葉に誘惑されて売るなよ
451名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:51:20.09ID:qkHHuUxU0 積立でいちいち状態を気にするなら、最初から普通で買え
おまいらはクソメガネに騙されたんだよww
アイツ保身のために生きてんだよ、お
まいらの味方の訳ないじゃないw
雨公に投資させた功が認められて餌貰えてんだよ
アイツ保身のために生きてんだよ、お
まいらの味方の訳ないじゃないw
雨公に投資させた功が認められて餌貰えてんだよ
454名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:52:08.20ID:y/rkNJb00 YouTuberの投資煽りは心が揺らいじゃうよね
特に中◯とかさ頭が良いし言ってることは理にかなってる
投資したくなっちゃうよな
しかし経済の仕組みが同じだった場合の話なんだよな
特に中◯とかさ頭が良いし言ってることは理にかなってる
投資したくなっちゃうよな
しかし経済の仕組みが同じだった場合の話なんだよな
456名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:52:21.35ID:/ltyPJCt0 そもそも新NISAでも何でも投資なんてのは余裕のあるお金でやるもんで生活費まで突っ込むとかはそうそういないでしょ
457名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:52:34.84ID:777736hE0 空売りしよう!
458名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:52:37.15ID:3I68vHlH0 (´・ω・`)日経ニーサは撤退!!
S&P500かオルカンに侵攻せよ!!
日経には果実はもうない
所詮はドルの付属物
真っ先に捨てられるのが日経
なぜ、こんなクソ指数を持ちたがるのか!!
S&P500かオルカンに侵攻せよ!!
日経には果実はもうない
所詮はドルの付属物
真っ先に捨てられるのが日経
なぜ、こんなクソ指数を持ちたがるのか!!
459名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:52:48.69ID:oXsLMC920 >>107
うちこのパターン
相続した株の中にとんでもないマイナスの株もあるけど、買値が100円台なのに、配当が毎年100円近くつく上に株価は20倍になっていたりする。
あと、コロナの初期に買った投資信託は倍になったので6月に売った。
うちこのパターン
相続した株の中にとんでもないマイナスの株もあるけど、買値が100円台なのに、配当が毎年100円近くつく上に株価は20倍になっていたりする。
あと、コロナの初期に買った投資信託は倍になったので6月に売った。
461名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:53:08.92ID:t6D9QVIB0 甘い囁き~♪
とろける心♪
とろける心♪
462名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:53:10.19ID:FlCvFA6y0 積立は最低10年スパンで見るやろ
学資保険、住宅ローン、個人年金、積立NISA
どれもこれも必要なものしかない
学資保険、住宅ローン、個人年金、積立NISA
どれもこれも必要なものしかない
463名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:02.29ID:9ovRPuav0 >>447
そう言って 10年前に 旧NISAや株を始めなかった人と始めた人で資産に相当差が開いたと思うがな
そう言って 10年前に 旧NISAや株を始めなかった人と始めた人で資産に相当差が開いたと思うがな
464名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:13.09ID:EfxEKM2v0465名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:15.41ID:XgD2zY0j0 日本の若者はドルを支えるよう教育されとる
「卒倒しそうになった」高校で学ぶ金融教育の実態 「アメリカへの投資」が日本を豊かにしないワケ | 国内経済 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/784659
> 全国屈指の進学校に証券会社の講師がやってきて、
> 「日本の未来を明るくする方法」として、
> ドル投資を薦めたという内容だった。
「卒倒しそうになった」高校で学ぶ金融教育の実態 「アメリカへの投資」が日本を豊かにしないワケ | 国内経済 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/784659
> 全国屈指の進学校に証券会社の講師がやってきて、
> 「日本の未来を明るくする方法」として、
> ドル投資を薦めたという内容だった。
467名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:20.30ID:uvZ0hKgp0 夢見るいなごに利確売りをぶつけるのが大口の仕事です
彼らはもっと下がるまで買ってくれません
彼らはもっと下がるまで買ってくれません
468名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:21.52ID:v4thJ6+y0 積立でも年間のNISA枠を埋めるような積み立てをする奴は鼻息荒くして成長枠や特定口座でもガンガン買い込むから
早く買わないとと焦って
結局長期積み立てでなく一括購入に近い感じになるので暴落時には簡単に死ぬ
早く買わないとと焦って
結局長期積み立てでなく一括購入に近い感じになるので暴落時には簡単に死ぬ
>>452
退職金からNISAしても今のところ多くて300くらいだろう、それがなんで人生かけることになるんか?
退職金からNISAしても今のところ多くて300くらいだろう、それがなんで人生かけることになるんか?
470名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:30.73ID:13tadiW20 空売りNISA(追証あり)
471名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:35.41ID:eguDbWM+0472名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:54:44.34ID:v1X4HqHf0 積み立て継続の選択肢しかないわ
これでびびる奴は積み立ての意味を理解してないか、ファンドの選定がおかしい
これでびびる奴は積み立ての意味を理解してないか、ファンドの選定がおかしい
474名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:56:03.33ID:iExmVdXe0 >>473
あ、はい
あ、はい
476名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:56:22.31ID:EfxEKM2v0 >>466
いや死ぬまで塩漬け覚悟なんだから、死ななければプラスにできるチャンスはあり続ける。負けた気持ちには絶対にならんよ
いや死ぬまで塩漬け覚悟なんだから、死ななければプラスにできるチャンスはあり続ける。負けた気持ちには絶対にならんよ
477名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:56:34.31ID:Gj2IoMVn0 そうか、頑張って向き合えよ?(笑)
478名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:56:39.99ID:x7I0wX1q0 このくらいではビクともしない
ザクとは違うんだよザクとは
ザクとは違うんだよザクとは
479名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:56:46.67ID:moIv/1xJ0 ギャンブルは胴元しかもうからないってわかっていて何故?
480名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:57:14.42ID:Y02MLomc0 どこらへんで向き合うかわからん。
481 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/02(金) 20:57:26.27ID:5epg3LaO0 上がれば下がる
それが株
わかってない人多すぎ
それが株
わかってない人多すぎ
482名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:57:56.49ID:VgvF9Zdz0 オリンピックとかどうでも良くなったわ
483名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:57:57.23ID:6MpXlXS/0 円高になるならSP500なりオルカンなりが沢山買えるよ
484名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:58:08.85ID:MVq0Ntny0 岸田「そこでクーポンを配布して気軽に相談できるようにします」
486名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:58:25.62ID:OSA+EoHH0 もう7月末に戻る事はない
資金は取り込みましたwwwゴチw
資金は取り込みましたwwwゴチw
487名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:58:27.01ID:UekmIekK0 わざわざS&P500やNASDAQに投資しなくても、
金ETFや銀ETFがあるのに
金ETFや銀ETFがあるのに
488名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:59:09.41ID:EfxEKM2v0 >>471
それ大きな変化あったのここ数年じゃね?
Iphoneなんかまさに為替の影響だし。
そんなん言ってたら突き詰めると日本円で何かしてたら大損まであるよ。実質実効為替レートは下がりまくりなんだから
それ大きな変化あったのここ数年じゃね?
Iphoneなんかまさに為替の影響だし。
そんなん言ってたら突き詰めると日本円で何かしてたら大損まであるよ。実質実効為替レートは下がりまくりなんだから
489名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:59:25.14ID:q2iYMc4Z0 分からなすぎるから何もしないで積み立てる
日本は没落確定だけど米国はなんだかんだで
上がりそう
日本は没落確定だけど米国はなんだかんだで
上がりそう
490名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:59:34.88ID:OSA+EoHH0492名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 20:59:55.32ID:neD6rmKj0 日経なんか買ってるからだろ
494名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:00:18.15ID:cpRvcCW/0 そのうち回復するんだろうけど最近始めた奴は気も漫ろじゃなかろうな
495名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:01:01.12ID:LR44ur6b0 おまいらの新NISA
今はまだ少し赤字くらいだけど
来年には投資した金額が半分以下になって
再来年は 1/4 以下になる
今はまだ少し赤字くらいだけど
来年には投資した金額が半分以下になって
再来年は 1/4 以下になる
496名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:01:04.60ID:UjWdFeWF0 死ぬまで塩漬けってひとはそもそも投資がなにかわかってないか、
人生の目標が迷走してるかのどっちかだと思う
例外としてこどもに全部残したいとかならまだぎりぎりわかるけど
人生の目標が迷走してるかのどっちかだと思う
例外としてこどもに全部残したいとかならまだぎりぎりわかるけど
497名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:01:41.95ID:v4thJ6+y0 >>491
寺銭=手数料を取ってる証券会社
寺銭=手数料を取ってる証券会社
498名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:01:48.41ID:x7I0wX1q0 リーマンショック前から401kやってたし旧NISAも初めの頃からやってた
気にせず淡々と投資信託積立を続けてほぼ倍になった
旧NISA開始時はアベノミクス終了後のマイナス金利導入で相場が荒れて含み損出て耐えてたのも経験値になった
気にせず淡々と投資信託積立を続けてほぼ倍になった
旧NISA開始時はアベノミクス終了後のマイナス金利導入で相場が荒れて含み損出て耐えてたのも経験値になった
499名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:02:32.07ID:EfxEKM2v0500名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:02:32.86ID:XJG09aOV0501名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:03:09.84ID:R+tTouEy0 NISAで損した人と損してない人で分断だ
🤓キシシッ
🤓キシシッ
503 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/02(金) 21:03:37.57ID:b2nLxrvG0 >>366
ド庶民が限られた人生で泣けなしの800万円分の体験を犠牲にするメリットって何?🙄
ド庶民が限られた人生で泣けなしの800万円分の体験を犠牲にするメリットって何?🙄
504名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:04:03.59ID:x7I0wX1q0507名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:04:57.49ID:WCKR8fFb0 損キリ一択じゃね
円高が急激に進むからアメ株は地獄見るよ
円高が急激に進むからアメ株は地獄見るよ
508名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:05:41.63ID:wUhChr3o0 個人の内部留保はめしあげられる
509名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:06:03.42ID:4CKTsAXN0 これから3年先まで
ドル円120円を目指す&日経20000
とかだったら
NISA民死亡?
ドル円120円を目指す&日経20000
とかだったら
NISA民死亡?
510名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:06:31.26ID:bqwj2HNW0 年初は33900円とかだぞ
まだまだみんな儲かってるわ
まだまだみんな儲かってるわ
511名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:06:56.66ID:WCKR8fFb0 暴落初期に全数利確して暴落が反発し出してから再投資が1番効率いい
底を完全に当てるのは難しいけど3日連続で上昇したぐらいで買いなおせばいい
底を完全に当てるのは難しいけど3日連続で上昇したぐらいで買いなおせばいい
512名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:07:36.32ID:/KVNlAqd0 現物積立ならまだ短期間で痛手ないだろ
むしろ底で仕込めるチャンス到来やん
むしろ底で仕込めるチャンス到来やん
513名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:07:44.10ID:EfxEKM2v0 お金は只の紙切れ
お金は只のデータ
これを一日1000回唱えればなんくるないさー
お金は只のデータ
これを一日1000回唱えればなんくるないさー
515名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:07:53.10ID:cZ20IcL30516名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:07:56.63ID:76609h500 やっぱこういうのはあかんな。もう解約する
518名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:08:18.09ID:gFJNlrBN0 🤓「金融資産を倍増させます
皆さんがんばってw
皆さんがんばってw
519名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:08:25.56ID:typgYQhE0 蟻地獄呑まれていますが?グルグル回る洗濯機だな
520名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:08:27.91ID:ckTnFBPO0 日本人の貯蓄1000兆円を投資させておいて
暴落させるのが最終目標なんでしょ?
暴落させるのが最終目標なんでしょ?
522名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:08:41.88ID:M0npFgpn0 証券会社は投信を売って、信託財産手数料を頂くだけの仕事よ。
客が儲けようが損しようが知ったこっちゃないよ。
客が儲けようが損しようが知ったこっちゃないよ。
524名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:10:03.83ID:tDsu2CUw0 円高で米国株が下がってるんなら絶好の買い時だろ
積み二ー損切りとかいうのはネタだといい加減気付けよ
積み二ー損切りとかいうのはネタだといい加減気付けよ
525名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:11:07.30ID:p+dKXCMl0 新NISAかと思ったら死NISAだったでござる
526 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/02(金) 21:11:25.73ID:b2nLxrvG0 >>515
そのお金で嫁さんでも探した方がいいんじゃねーのか😂
そのお金で嫁さんでも探した方がいいんじゃねーのか😂
527名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:11:53.06ID:K3De3PYI0 まあ下がったんだから上るでしょ
お盆明けくらいかな
お盆明けくらいかな
528名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:12:01.66ID:ygQ0lwvA0 NISAでも特定でもなんでもいいけど金利の知識がないと投資は無理
トレンドは金利の情勢でほとんど決まる
トレンドは金利の情勢でほとんど決まる
529名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:12:59.03ID:dycGjU1O0 金ある人はNISAは売り
530名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:13:11.34ID:sMh25niF0 儲かったときに2割の税金が免除されるだけやん
なんか魔法の杖みたいに騒がれすぎや!!
なんか魔法の杖みたいに騒がれすぎや!!
532名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:13:20.03ID:wYONFeC10 しかし欧米の連中ってキッシー使ってNISAで日本人を騙して金を吸い上げなければならないほど資金繰りに困ってんのか?
534名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:13:51.22ID:jEAOXQP10 ニーサで村切りとかありえん
バカか
バカか
536名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:10.82ID:sMh25niF0 >>528
そう思ってた人は2023年からの米国株の歴史的な爆上げを逃した
そう思ってた人は2023年からの米国株の歴史的な爆上げを逃した
537名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:11.93ID:BkJxo/a90 売ってから買い戻せばいいのになんでガチホするん?
すげー機会損失だぞ
すげー機会損失だぞ
538名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:17.17ID:R3OTVBy80 よく長期投資…という呪文を言うけど
一部では正しいがそれはこの先も地球の人口が増え続けないとダメ
そして今の生活(独身、正社員など)を続けられるということが前提になるから
一部では正しいがそれはこの先も地球の人口が増え続けないとダメ
そして今の生活(独身、正社員など)を続けられるということが前提になるから
539名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:54.23ID:dycGjU1O0 大衆はアホウだから今日もマスクして6回目なんてワクチン接種してNISAで大損こいてるだろ
540名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:56.94ID:2dZtkUya0 毎日10数万円へるよww
何がおもろいねんw
何がおもろいねんw
541名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:14:57.70ID:nI+XhR6z0 そもそも投資は余裕がある人の娯楽です
生活費の足しとか老後の貯蓄と言ってるような生活に直結する余裕の無いとがする物ではありません
生活費の足しとか老後の貯蓄と言ってるような生活に直結する余裕の無いとがする物ではありません
542名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:16:13.45ID:4ovJIFm/0 別にどうもしない
543名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:16:35.95ID:x7I0wX1q0 今日一日で100万円以上溶けたが半笑い
んなことより早くマクドナルドとすかいらーくの優待券でタダ飯食べたい
んなことより早くマクドナルドとすかいらーくの優待券でタダ飯食べたい
544名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:16:37.59ID:dycGjU1O0 アベノミクスで死ぬほど儲かった仕上げをどうするのか考えてみろ
545名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:16:44.01ID:sMh25niF0547名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:17:32.86ID:o+jtN6Ew0 何がどう向き合うだアホ
どうもしないのがドルコスト平均法やろがい
どうもしないのがドルコスト平均法やろがい
548名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:17:40.22ID:v4thJ6+y0 積みニー長期投資は損切りから逃げられる魔法の言葉だから楽なの
それでも個人じゃそれが最も良い選択だから長期間積みニーだけやるなら正解
ただし損切りできないならそれ以外は何があってもやっちゃ駄目
それでも個人じゃそれが最も良い選択だから長期間積みニーだけやるなら正解
ただし損切りできないならそれ以外は何があってもやっちゃ駄目
549名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:18:21.74ID:jEAOXQP10550名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:18:49.04ID:UjWdFeWF0 >>546
それ完全に後出しだな
強いリセッションになったときに大幅に利下げするかどうか、
それですぐに助かるかどうかなんて前例がなかったんだし
さらに今後強いリセッションのときに大幅に利下げがあるかどうかもわからんよ
それ完全に後出しだな
強いリセッションになったときに大幅に利下げするかどうか、
それですぐに助かるかどうかなんて前例がなかったんだし
さらに今後強いリセッションのときに大幅に利下げがあるかどうかもわからんよ
551名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:19:08.67ID:O4HvdriL0 証券自己「我々が出す損失を積み立て支えるNISA様ありがたや」
552名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:19:11.18ID:sMh25niF0 >>546
FRBが金利上げまくってこりゃ米国経済墜落確定と思いきやマグ7が余裕の好決算連発で爆上げしたのがこの1年半
FRBが金利上げまくってこりゃ米国経済墜落確定と思いきやマグ7が余裕の好決算連発で爆上げしたのがこの1年半
554名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:19:40.96ID:x7I0wX1q0 個人投資家の最大の強みは長期で運用できる点だからな
新NISAから始めて右往左往するのは仕方ないと思うけど耐えた人は良い経験値になると思う
新NISAから始めて右往左往するのは仕方ないと思うけど耐えた人は良い経験値になると思う
556名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:19:53.60ID:dycGjU1O0 日本経済はアベノミクスで微塵も良くはなっていない
上がってるのは株価だけでそれ買ってたのは外国な
上がってるのは株価だけでそれ買ってたのは外国な
557名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:20:45.08ID:qcPc8sSG0 そりゃ金融屋は手数料が欲しいし、新参者の素人に退場されたら新たな飯の食い扶持がなくなるから困るよなw
盲目的に保有するのではなく、益出しや損切りしたって全くもっていいんやで
自分の大事な資産なんだから金融屋や国にいいように使われないようにな
盲目的に保有するのではなく、益出しや損切りしたって全くもっていいんやで
自分の大事な資産なんだから金融屋や国にいいように使われないようにな
558名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:20:47.10ID:XFwu7GR+0 向き合うも何も、改めて揺るがなくなったね
559名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:20:48.27ID:jEAOXQP10560名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:20:54.40ID:wYONFeC10 利率の良い貯蓄みたいな触れ込みで貯蓄好きの日本人を
積み立てNISAに誘導して半永久的に米株を買い支えさせるとか
なかなかうまいことを思いついたもんだよな
今回の暴落でどうなるか知らんけど
積み立てNISAに誘導して半永久的に米株を買い支えさせるとか
なかなかうまいことを思いついたもんだよな
今回の暴落でどうなるか知らんけど
561名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:20:55.94ID:dycGjU1O0 売られるだけ
562名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:21:19.27ID:ItLKrkvs0 買い増し前提だと、下げてる時よりも上がってる時の方が難しい
563名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:21:34.26ID:CieSZie80 相続する株があるけどどこにあるのか調べているうちに暴落しとる
564名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:21:47.65ID:IuQPD4ih0 長期保有なのに一喜一憂すんなよ
バカじゃねえの
バカじゃねえの
565名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:07.61ID:jEAOXQP10 まあ普通に投資してりゃ損しないよ
安く買って高く売るだけだから
安く買って高く売るだけだから
567名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:19.77ID:qcPc8sSG0568名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:23.37ID:FJ4uMXZ20 下がった今こそ買い増しだろ
徹底的に買って買って買いまくれ
徹底的に買って買って買いまくれ
569名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:32.20ID:XRLLeMXI0 Biggest crash for Japanese stocks since
Black Monday 1987.
https://twitter.com/zerohedge/status/1819316632088371424
https://twitter.com/thejimwatkins
Black Monday 1987.
https://twitter.com/zerohedge/status/1819316632088371424
https://twitter.com/thejimwatkins
570名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:39.68ID:Ttek8f/v0 乗るしかない、このビッグウェーブに
571名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:22:48.39ID:OUAlm8Zy0 ア〜ラア〜ラアラ
ア〜ラ波立つ
ここはUrbanite
↓
ア〜ラ波立つ
ここはUrbanite
↓
572名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:23:15.57ID:jEAOXQP10575名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:24:22.90ID:qcPc8sSG0576名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:24:40.94ID:UjWdFeWF0 無税だ、というのなら、ガチホしないで売って買い戻したほうがいい、
という逆の結論しか出てこない
という逆の結論しか出てこない
577名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:25:26.03ID:uqQXyIpm0 年初から積立を始めたならむしろもっと下がった方がいいくらい
それだけ安く仕込めるんだから
それだけ安く仕込めるんだから
579名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:26:28.31ID:jEAOXQP10 儲けた時だけにメリットがあり、枠がある
それだけで十分だろ
課税通算処理対象外
それだけで十分だろ
課税通算処理対象外
581名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:27:40.60ID:HSaPRreP0 国の勧める事にホイホイ乗るから騙される
582名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:28:15.53ID:j41HoXLa0 >>574
でもバブルの最高値からでも定額積み立てした場合は民主政権のときですらもプラスになるらしいぞ
でもバブルの最高値からでも定額積み立てした場合は民主政権のときですらもプラスになるらしいぞ
583名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:28:36.96ID:OFTxXeJ80 逆に今始めたらいいんじゃないの
584名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:28:46.23ID:qcPc8sSG0585名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:29:31.08ID:kDjCmzXd0 何で急に新NISAなどと言い出したか考える必要がある
メディアを含め国が反日だという事
為替だけで無く中国はバブルで不良債権が増えていっている状況
中国のバブル崩壊と共に世界同時株安は見えている
時価総額みたいな資産に何の意味も無い
新NISAなどと飛びつく人は危険だという事
一番ワリを食うはず
売国勢力は良い話しかしない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
メディアを含め国が反日だという事
為替だけで無く中国はバブルで不良債権が増えていっている状況
中国のバブル崩壊と共に世界同時株安は見えている
時価総額みたいな資産に何の意味も無い
新NISAなどと飛びつく人は危険だという事
一番ワリを食うはず
売国勢力は良い話しかしない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
586 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/02(金) 21:29:31.44ID:b2nLxrvG0 >>571
wake up people
wake up people
587名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:29:32.84ID:2xXH9Nhd0 一喜一憂する奴はやめた方が吉。
588名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:29:51.84ID:OFTxXeJ80 ちょっと前の最高株価の時に始めたら損してるわな
589名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:30:00.98ID:wYONFeC10 先の大戦とその後のデノミと無茶な相続税の件があるから
国が全力で推してくるものに疑いを抱いてしまう
親の実家がそれでぶっ潰れたからな
国が全力で推してくるものに疑いを抱いてしまう
親の実家がそれでぶっ潰れたからな
591名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:30:09.77ID:Y02MLomc0 退職したら
退職金元手にラーメン屋だろ。
やれや!やればわかるさ。
退職金元手にラーメン屋だろ。
やれや!やればわかるさ。
592名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:30:59.42ID:Y02MLomc0 あ
すいません
書き込む場所間違ってました。
すいません
書き込む場所間違ってました。
593名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:31:12.44ID:hQWh2QO30 敗北を知りたい
594名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:31:29.17ID:QJ/OQKoQ0 国がNISA推奨した時点で警戒しないとw
今まで自民がどれだけ国民を騙して搾取してきたかよく考えろよw
今まで自民がどれだけ国民を騙して搾取してきたかよく考えろよw
595名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:31:36.91ID:O2I7OAgi0 岸田の狙いがこれでよく分かっただろw
596名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:31:54.94ID:uvZ0hKgp0 マイナス3000逝きそうやなあ
597名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:32:38.03ID:nc0Gh40t0 上下気にせず書い続けるのがインデックスだろw
もう数年株価見てない
数千万たまった
株価みながら短期投資してたころは仕事も手につかないし結局損するしで
精神衛生上悪すぎた
もう数年株価見てない
数千万たまった
株価みながら短期投資してたころは仕事も手につかないし結局損するしで
精神衛生上悪すぎた
598名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:33:14.67ID:naCM5lW90 年初一括で積み立てた奴とドルコスト平均法で積み立てた奴ではどっちの成績がいいかな?
599名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:33:51.94ID:qcPc8sSG0 あー割とマジでガチホ民以外は一旦手仕舞った方がいいかもな
600名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:33:53.69ID:dycGjU1O0 トリガー引かれたらひたすら売られる
2013年から死ぬほど買ってたのが外国人
売られるだけ
2013年から死ぬほど買ってたのが外国人
売られるだけ
601名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:34:00.46ID:wYONFeC10 年明けにSBIに証券口座開こうとして
やっぱりやめて連絡した時の担当者のあっさりした対応を見て
国を挙げての嵌め込みを予感してたら案の定
やっぱりやめて連絡した時の担当者のあっさりした対応を見て
国を挙げての嵌め込みを予感してたら案の定
602名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:34:14.68ID:b80NCpAA0 大暴落になる可能性でてきたな
603名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:34:57.55ID:dycGjU1O0 大衆を使って儲ける
604名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:35:10.08ID:naCM5lW90 新NISAいま売ったら枠が復活するのは5年後
この意味がわからなければガチホしろ
この意味がわからなければガチホしろ
606名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:36:49.24ID:/+v38MZ30 何不安煽ってんの?
NISAとかガチホするもんだろ?
ほっときゃいいんだよ。
NISAとかガチホするもんだろ?
ほっときゃいいんだよ。
607名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:37:24.04ID:adnMRMgR0 >年初は33900円とかだぞ
>まだまだみんな儲かってるわ
このセリフを12月まで覚えておいた方がいい
>まだまだみんな儲かってるわ
このセリフを12月まで覚えておいた方がいい
608名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:37:42.87ID:qcPc8sSG0609名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:38:48.04ID:dycGjU1O0 NISAで嵌ったバカたちをアベノミクスのせいに扇動するまでが台本な
610名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:39:29.22ID:IB9pzmCZ0 コロナ時に商社と銀行中心に仕込んだワイ。
まだまだ高みの見物。
まだ高すぎて買い足す気も起こらんレベル。
まだまだ高みの見物。
まだ高すぎて買い足す気も起こらんレベル。
611名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:40:09.28ID:qwOkU8/80 6月くらいに一括したら銭吹っ飛んでるだろ
612名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:40:50.49ID:FuR380+40 この程度で荒波とか言っちゃうんだ
613 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/02(金) 21:40:59.93ID:b2nLxrvG0 まぁ言うて長期でバブルの天井をぶち抜いたわけだからそのうち戻ってくるんじゃない
日本が明確にデフレ脱却できたら嫌でも上がるよ
日本が明確にデフレ脱却できたら嫌でも上がるよ
614名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:41:00.33ID:uaGFlNWc0 岸●首相「新NISAやってる?ねぇやってる?当社資産運用の相談クーポン出そうと思ってるんだ♪クーポン良くない?」
615名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:41:38.56ID:2pIq8NQI0 そんなに簡単に儲かるなら銀行がやってりゃいいだろ
その分利率上げろw
その分利率上げろw
616名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:41:44.27ID:9nmDt3Kk0 全力空売り中の俺様は高みの見物
617名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:42:26.26ID:9hkOZkeZ0618名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:42:41.52ID:FqwA/uyD0 株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
619名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:42:54.89ID:HqqzziAE0 でも、みんながホールドしたら株価は下がらないわけで、株価が下がるということは、なんだかんだ言っても売る人が多いということだ
その売る人というのが、素人が焦って売ってしまうのか、プロが戦略的に売るのかは知らんが
その売る人というのが、素人が焦って売ってしまうのか、プロが戦略的に売るのかは知らんが
621名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:44:56.81ID:sKmc7/WH0 どうせ年末にはNISAも課税、とか言い出すだろ。
622名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:45:24.22ID:9nmDt3Kk0623名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:45:27.55ID:T3AHmb7D0624名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:45:50.69ID:eGOnBb1e0 国に乗せられて儲けるつもりで株始めた人達は
???って感じやろなぁ
???って感じやろなぁ
625名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:45:55.51ID:/+v38MZ30626名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:45:57.37ID:syBWKQkg0 実際今回の暴落ってどこまでおちるん?25000くらいまで落ちるなら
積み立てしてるやつらもあぼんするやろ?
積み立てしてるやつらもあぼんするやろ?
627名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:46:35.55ID:qwOkU8/80 いやガチホしとけよ(俺が売るまでな!)
628名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:46:47.36ID:gqf1BWmR0 日本より景気の良い国で運用してる投資信託でも買えよ
629名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:47:05.56ID:wYONFeC10 電車を止める奴続出にならないのなら何だっていいよ
そうでなくても最近しょっちゅう電車止まってるから
そうでなくても最近しょっちゅう電車止まってるから
630名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:47:26.34ID:4aOo+JXQ0 あーらあーらあら なーみたつ
631名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:47:27.46ID:HqqzziAE0 アメリカの就業者数発表で円高になった
632名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:47:35.38ID:lt1xTE0d0 澤上さんが予言した通りになっただけだわ
634名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:47:52.13ID:2pIq8NQI0636名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:01.17ID:96Kuf16Y0 ニーサ初年度で暴落とかクソラッキーじゃんもっと下がってもええんやで
637名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:05.50ID:XIQqgm4H0 一回リセットでいいだろノーストレス
円高トレンドに倍プッシュ
円高トレンドに倍プッシュ
638名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:11.34ID:L14dLiQk0 国が新NISAをゴリ押ししてこれ
第2の山神が生まれなきゃいいけど
第2の山神が生まれなきゃいいけど
640名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:21.44ID:ZlV6pjIa0 カモられた素人の皆さんは、買えば買うほど含み損が膨れ上がる積立投資がんばってくださいね
641名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:39.79ID:lOnn/P510 株なんて落ちたらすぐ切って落ち着いたら買うだけなんやけどな
非課税だからってw儲かってから考えろ
非課税だからってw儲かってから考えろ
642名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:49:54.71ID:wYONFeC10 >>635
解約受付担当の人な
解約受付担当の人な
646名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:51:39.04ID:7goufM8p0647名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:51:41.89ID:DY/F7/v80 NISAって新しい税金の名前?w
648名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:51:44.44ID:aLidh3530 伊勢神宮の御札が降るよ
649名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:51:54.25ID:+I7+S0YH0 元々そういう制度なのだから
NISAなら絶対儲かる!
株買えば絶対儲かる!
とかイキってた馬鹿ウヨしか困らない
NISAなら絶対儲かる!
株買えば絶対儲かる!
とかイキってた馬鹿ウヨしか困らない
650名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:05.28ID:rnMss9I30 みんな下がりきったら次買えばええやん
下がったら上がるだけ
投資に金回せるほどの金持ちなんだから
下がったら上がるだけ
投資に金回せるほどの金持ちなんだから
651名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:11.09ID:UyXlzk4Y0 高いところで買ってくれる新NISA民がいるからみんなニンマリだね
652名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:11.65ID:SURplWo00 147円だぜ
もう逝くないのか・・・
もう逝くないのか・・・
653名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:18.13ID:wYONFeC10 積み立てとか半永久的に金を吸い出すうまい方法考えたもんだな
655名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:49.06ID:46EghWuQ0 何の問題もないけど
656名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:54.86ID:1TM4hyxL0 投資はギャンブル
自己責任
自己責任
657名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:52:57.18ID:T3AHmb7D0 >>636
安く買えれば配当の利回りも良くなるからねぇ
安く買えれば配当の利回りも良くなるからねぇ
658名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:00.54ID:mKw78KWX0 長期投資って言うほど簡単でもないのはリーマンショックで分かってる
659名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:02.85ID:N+Iqy1vP0 モリタクがやべえやべえっていうから
年始に手仕舞いして俺は投資の天才じゃね?
今ここで発狂してる知恵遅れとか
ジャップは好景気と喚いてたネトウヨは投資の才能ないゴミカスだから死ねよwwww
年始に手仕舞いして俺は投資の天才じゃね?
今ここで発狂してる知恵遅れとか
ジャップは好景気と喚いてたネトウヨは投資の才能ないゴミカスだから死ねよwwww
660 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/02(金) 21:53:13.69ID:b2nLxrvG0 世界がスマホブームなのに当時AIとかいう謎技術にオールイン経営したnvidiaが今では堂々時価総額世界一位になったんだよ
ビットコインとかいう謎通貨に全財産オールインした家族が今では世界旅行しまくりの大富豪になったんだよ
先見の明を持ちながら成功する未来を信じ続ける奴が結局一番強い
ビットコインとかいう謎通貨に全財産オールインした家族が今では世界旅行しまくりの大富豪になったんだよ
先見の明を持ちながら成功する未来を信じ続ける奴が結局一番強い
661名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:19.16ID:ZLYjjDhF0 国に盛大に騙されたってだけだw
662名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:23.36ID:eGOnBb1e0 アメリカの雇用者統計が壊滅してるな……
嘘だろ?早すぎるだろ!?
嘘だろ?早すぎるだろ!?
664名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:47.92ID:96Kuf16Y0665名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:53:49.69ID:mrNH2ABA0 こりゃ毎日ナイアガラだよ
リーマンショックの時と同じ
植田ショック
リーマンショックの時と同じ
植田ショック
667名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:54:01.43ID:L6kb4oEG0 政府もメディアもこぞって煽り立ててやってくれたな
670名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:54:52.56ID:NlssH7K00 >>647 新しい養分の名前だよ
671名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:55:00.57ID:uvZ0hKgp0 老い先短いジジババたちを煽って買わせてるのは罪よなぁ
若い奴は買い増しチャンスだが
若い奴は買い増しチャンスだが
672名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:55:03.81ID:t4OTAm8n0 成長投資枠は握りしめてればいいが積立枠は分配金無いのがほとんどだからきついだろうな
>>669
ソフトランディングとは…。
ソフトランディングとは…。
674名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:55:22.56ID:eGOnBb1e0675 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/02(金) 21:55:22.71ID:GsmrsqIs0 eMAXISSlim米国株式(S&P500)
1/4 基準価格 20,756円
8/1 基準価格 29,763円
+ 23.22%
eMAXISSlim全世界株(日本除く)
1/4 基準価格 24,154円
8/1 基準価格 25,140円
+ 20.14%
eMAXISSlim全世界株(オルカン)
1/4 基準価格 20,756円
8/1 基準価格 24,475円
+ 17.92%
1/4 基準価格 20,756円
8/1 基準価格 29,763円
+ 23.22%
eMAXISSlim全世界株(日本除く)
1/4 基準価格 24,154円
8/1 基準価格 25,140円
+ 20.14%
eMAXISSlim全世界株(オルカン)
1/4 基準価格 20,756円
8/1 基準価格 24,475円
+ 17.92%
>>653
積立は止めることできるけどね。
積立は止めることできるけどね。
677名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:55:43.34ID:G1qzW9hN0 は?まだニーサやってなかったんですか?
もうほとんどの日本人はみんな終わってますよ?
もうほとんどの日本人はみんな終わってますよ?
678名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:55:57.29ID:f/Z7p+4q0679名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:03.26ID:qwOkU8/80 下がったなら買い時じゃんラッキー✌
↓
また下がった嬉しい〜
↓
んまた下がったか安く買えてヤバい!
↓
また下がるのか…でいつ上がるの?
↓
下がっ何これ?ウマカユ?
↓
また下がった嬉しい〜
↓
んまた下がったか安く買えてヤバい!
↓
また下がるのか…でいつ上がるの?
↓
下がっ何これ?ウマカユ?
680名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:08.82ID:XRLLeMXI0 USDJPY most oversold since 1997
146すぐ
146すぐ
681名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:09.01ID:TwSCZrwc0 アメリカってコロナでお金ばら撒き過ぎてその後も積極財政続け、いつか暴落くると言ってた人もいたからまだ落ちるかも
明石市の地方債発行しまくってるのもヤバいと言われてるし、アメリカの暴落が続けば日本は緊縮で間違えてなかった事になる
明石市の地方債発行しまくってるのもヤバいと言われてるし、アメリカの暴落が続けば日本は緊縮で間違えてなかった事になる
682名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:16.89ID:p9XZfSwK0 森永卓郎氏
現在バブル崩壊の可能性が高く投資を考える段階でない
新NISAは絶対にやってはいけない
老後資金や将来の支出に備えた貯蓄は銀行預金や郵便貯金にすべきだ
現在バブル崩壊の可能性が高く投資を考える段階でない
新NISAは絶対にやってはいけない
老後資金や将来の支出に備えた貯蓄は銀行預金や郵便貯金にすべきだ
683名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:20.88ID:8Wuu4/GT0 そんな…🥺
有り金全部ドルに変えてNISAに突っ込めば億万長者だって…🥺
みんな幸せになろうって、そう言ったじゃないか…🥺
有り金全部ドルに変えてNISAに突っ込めば億万長者だって…🥺
みんな幸せになろうって、そう言ったじゃないか…🥺
684名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:51.32ID:kSnLfrtw0 ユーチューブで米国経済は右肩上がりって新NISA買いを煽ってた奴は
「訴訟」をして懲らしめてやるしかないだろ
「訴訟」をして懲らしめてやるしかないだろ
685名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:58.01ID:oGaT/uJB0 ドル円ワロ
686名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:56:59.60ID:UjWdFeWF0687名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:01.54ID:KBKvCsyo0 逆イールドの法則はたぶん健在だったよなあ
688名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:10.14ID:wYONFeC10 AIは色々不正確な部分があるから
こんな何が飛び出してくるか分からない代物に
仕事を任せられる世の中って
案外いい加減なもんだなって思っていたんだが
結局クリーンディーゼルとかEVと同じカテゴリーの代物なのかよ
こんな何が飛び出してくるか分からない代物に
仕事を任せられる世の中って
案外いい加減なもんだなって思っていたんだが
結局クリーンディーゼルとかEVと同じカテゴリーの代物なのかよ
689名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:16.57ID:UyXlzk4Y0 年明け早々( ゚Д゚)ハァ?な上げ方し始めて
しまいには42000まで上がって( ゚д゚)ポカーンとしたもんだ
これらの値動きは全て今の大暴落を演出するためのものだったんだなあ
しまいには42000まで上がって( ゚д゚)ポカーンとしたもんだ
これらの値動きは全て今の大暴落を演出するためのものだったんだなあ
690名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:17.52ID:syBWKQkg0 金融庁のにーさしみゅーれととか今初めて見たけどさ
これ見て、お、おう、投資するわ・・・ってなるようなやつってIQ70くらいなんちゃうの
一生右肩上がりのありえないグラフ。まじであほなんかこれ
金ため込んでる老人から合法的に金引き出す恐ろしい手段やろこれ。ええのかよこれ
これ見て、お、おう、投資するわ・・・ってなるようなやつってIQ70くらいなんちゃうの
一生右肩上がりのありえないグラフ。まじであほなんかこれ
金ため込んでる老人から合法的に金引き出す恐ろしい手段やろこれ。ええのかよこれ
691名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:42.63ID:R70BoXE40 コツコツ「円」に投資してきて良かったずら、これからは投資の時代じゃけえの
692名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:43.73ID:aLidh3530 えじゃないか
えじゃないか
えじゃないか
693名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:57:49.10ID:+XZDBumh0 積立なんだから今月メッチャ安く買えてラッキーじゃん
老後取り崩す時にどれだけ利益が出てるかが問題なんであって
今はむしろ円高株安の方がいいよ
老後取り崩す時にどれだけ利益が出てるかが問題なんであって
今はむしろ円高株安の方がいいよ
694名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:04.71ID:syBWKQkg0695名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:06.37ID:T3AHmb7D0696名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:14.38ID:fHetEVc70 〈日経平均株価暴落・どうする新NISA〉森永卓郎氏「1929年の“暗黒の木曜日”によく似ている」と考えるワケ
https://dot.asahi.com/articles/-/230009?page=1
https://dot.asahi.com/articles/-/230009?page=1
697名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:26.45ID:zDMPuiGX0 NISAで指数買うだけなら下がっても上がっても損しないで積み立てられるのはわかるし
これで嵌め込みとか〇〇のせいだーとか発狂してるのは何も知らないバカか
雰囲気だけで個別買ったような養分だろwwwww
これで嵌め込みとか〇〇のせいだーとか発狂してるのは何も知らないバカか
雰囲気だけで個別買ったような養分だろwwwww
698名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:32.31ID:XIQqgm4H0 下落から持ち堪えたと思うところで大暴落でまだまだ暗い見通し
長いならともかく新ニーサ民程度なら損切りノーポジでもいいやろ
しばらく-画面見続けるだけやし😇
長いならともかく新ニーサ民程度なら損切りノーポジでもいいやろ
しばらく-画面見続けるだけやし😇
699名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:33.51ID:/uV9bzhd0 ポイント投資なら手数料かからないしやってみようと思うけどそろそろ底かまだ下がるのか
700名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:43.31ID:3I68vHlH0 (´・ω・`)まだわかってない人が多いな
日経ニーサは終了したの
ゼロ金利解除、日銀砲廃止
もう下駄は履かせてもらえない
日本の国力はこの先絶望的に朽ちてくの
その国の相場はインチキしないかぎり下げ一方
もっててもしょうがないのよ
利益出てる人は今のうちに海外に乗り換え必須
円安に必ずというか絶対に戻るから
円高の内に買っておくのがデフォでしょう
日経は捨てるべき
日経ニーサは終了したの
ゼロ金利解除、日銀砲廃止
もう下駄は履かせてもらえない
日本の国力はこの先絶望的に朽ちてくの
その国の相場はインチキしないかぎり下げ一方
もっててもしょうがないのよ
利益出てる人は今のうちに海外に乗り換え必須
円安に必ずというか絶対に戻るから
円高の内に買っておくのがデフォでしょう
日経は捨てるべき
701名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:48.74ID:aLidh3530 えじゃないか
えじゃないか
えじゃないか
702名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:57.06ID:E80Nstt/0 アメリカ全然下がってなくてワロタ
日本だけブラックフライデーじゃん
日本だけブラックフライデーじゃん
703名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:58:59.34ID:TMeSyegQ0 バブルは数年で崩壊するからバブルなのである。
704名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:59:02.92ID:uCY471YO0705名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:59:26.01ID:wrmyUGG00 NISA 忘れられない許して尽くして
707名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:59:33.63ID:NlssH7K00 >>690 知能の低い人間から金巻き上げて知能の高い人間に金を回すシステムなんでは
708名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 21:59:54.38ID:zGCF+eY30 >>697
涙拭けよ
涙拭けよ
709名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:00:00.86ID:WldIEnnI0 まぁ常識的なアナリストは
以前からテレビでさりげなく解説してたけどな
「新NISAで投資を始める人は、いい試練になるでしょうね」
これがどれほど厳しい言葉なのかは
厳しい相場を経験した奴じゃないと分からんだろうと思ったわw
以前からテレビでさりげなく解説してたけどな
「新NISAで投資を始める人は、いい試練になるでしょうね」
これがどれほど厳しい言葉なのかは
厳しい相場を経験した奴じゃないと分からんだろうと思ったわw
710名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:00:15.04ID:ypGt5j1E0 下がり切ったらまた買う
これの繰り返し
これの繰り返し
711名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:00:28.12ID:96Kuf16Y0 積立投資枠は120万 月10万だぜ
712名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:00:38.75ID:oC5kOlyx0 結局ネトウヨのとけいじゃなく泥棒が言ってた円安は300円でも国益ってのは正しかったのか?
713名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:00:47.94ID:nVQFlNpr0 そもそも作られた相場なんですよ
20年低空飛行し続けた物が上がり続ける要素が
この国のどこにあります?昔に戻るだけですよ
20年低空飛行し続けた物が上がり続ける要素が
この国のどこにあります?昔に戻るだけですよ
714名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:01:10.61ID:/uV9bzhd0 >>707
乱高下に耐えられる金持ちは得をして一喜一憂する一般人は損をするのでは
乱高下に耐えられる金持ちは得をして一喜一憂する一般人は損をするのでは
715名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:01:11.19ID:zGCF+eY30 ゆうこりん『政府が勧めることには何かしら裏があるから信用出来ない。新NISAはやらないし信用していない』
716名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:01:18.18ID:aLidh3530 日経先物マイナス600えじゃないか
717名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:01:20.12ID:syBWKQkg0 NISAのチャートってどこで見れるん?だれかURLおしえて
719名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:01:57.26ID:bSiGX8RY0 靴磨きのジャップ集めるのがNISAだったしな
まさか騙されたガイジはいないよな?
まさか騙されたガイジはいないよな?
721名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:02:26.11ID:wYONFeC10 老人より若者と氷河期あたりが手痛い損失蒙ってそうなんだよな
722名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:02:40.88ID:+K2rZfn90 NISAで含みのうちは損しないけど自分の代で利確できるのかしら
子供の代まで持ち越しか
子供の代まで持ち越しか
723名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:02:54.37ID:96Kuf16Y0724名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:03:04.38ID:rnMss9I30 新NISAは非課税
みんなを意図的に誘導 将来の不安を煽る
絶対上がるに近い感じでやらないと損すると煽る
上がりきった所でみんな手放す
マネーゲームでは普通のことでしょ
やり始めた国民は釣られたんだよ
みんなを意図的に誘導 将来の不安を煽る
絶対上がるに近い感じでやらないと損すると煽る
上がりきった所でみんな手放す
マネーゲームでは普通のことでしょ
やり始めた国民は釣られたんだよ
725名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:03:23.32ID:ZlV6pjIa0726名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:03:29.13ID:wYONFeC10 >>718
AIは向いてる業種ととことん向いてない業種にはっきり分かれるんだよ
AIは向いてる業種ととことん向いてない業種にはっきり分かれるんだよ
728名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:03:37.66ID:qF4NqeO20 鶴の一声
やっぱ課税しまーす
やっぱ課税しまーす
729名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:03:43.72ID:Sg2AEmzh0731名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:04:12.03ID:LV3RmBTr0 nisaって積立投資なんよね。
マイナス域に行ったら毎日マイナス見て過ごすの?気が狂いそう
マイナス域に行ったら毎日マイナス見て過ごすの?気が狂いそう
733名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:04:28.01ID:Ttek8f/v0 >>717
なにそれオレも見れるものなら見たい
なにそれオレも見れるものなら見たい
長期のインデックス投資なら、今の暴落でもニーサはなんの問題もない。
ただし、宇宙人が地球侵略に来たとか、核戦争で文明が後退した場合は除く。
ただし、宇宙人が地球侵略に来たとか、核戦争で文明が後退した場合は除く。
735名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:05:00.74ID:UyXlzk4Y0 新NISAで資産増やしてね♬って
煽って煽って煽りまくった後にこれだもんなあ
煽って煽って煽りまくった後にこれだもんなあ
736名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:05:01.86ID:wrmyUGG00 インカムは別として
1989年に買った人も35年後にトントンになったわけだし
保有してればいずれトントンになるよ
1989年に買った人も35年後にトントンになったわけだし
保有してればいずれトントンになるよ
737名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:05:10.63ID:sqHO0qew0 たかが1800万の枠ぐらいで一喜一憂するのかわいいな
NISAなんてお遊びでしかないやろ
NISAなんてお遊びでしかないやろ
738名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:05:19.52ID:LHQLxDS70 ネトウヨがジャップは空前絶後の好景気で株価が落ちることはないって言ってたのは嘘だったの?
739名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:00.40ID:Sg2AEmzh0740名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:02.63ID:FDyRDO+B0 アメリカ労働市場底抜け
完全にリセッション突入
市場は調整じゃなく暴落
ウルトラハードランディング
完全にリセッション突入
市場は調整じゃなく暴落
ウルトラハードランディング
741名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:10.78ID:NEyiK5zE0 去年の銀行倒産のときより下がらないだろうな
来週にはもう色々買うと思う
来週にはもう色々買うと思う
742名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:20.80ID:/gQX3Pf+0 岸田「もっとNISAで投資しろ!」
植田「利上げで株価下げますw」
ひでー奴らだ
植田「利上げで株価下げますw」
ひでー奴らだ
745名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:39.44ID:WDcn2s5b0 >>1
奴隷日本人、日本人から全財産を巻き上げるぞ
奴隷日本人、日本人から全財産を巻き上げるぞ
746名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:41.69ID:R70BoXE40 お前らにいい事を教えてやろう、毎月コツコツ同じ額を安定株に投資していくんだ
そうすると時間と資金を分散できてリスクを軽減できる
これをドルコスト平均法という、この手法なら安心して投資できる
なお投資は自己責任でよろしく
そうすると時間と資金を分散できてリスクを軽減できる
これをドルコスト平均法という、この手法なら安心して投資できる
なお投資は自己責任でよろしく
747名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:44.38ID:s3E7KIni0 株やNISAは難しいイメージなので
社会人になってからボーナスを毎回全て
金(ゴールド)に替えている
社会人になってからボーナスを毎回全て
金(ゴールド)に替えている
748名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:44.70ID:k5dGz31u0 新NISAで日本株買った馬鹿なんているのかよ
普通S&P500と海外株だろ
普通S&P500と海外株だろ
749名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:06:46.00ID:NlssH7K00 損失出した人間のために
働き方改革戻して残業で稼げるようにすりゃいい
人手不足だし
働き方改革戻して残業で稼げるようにすりゃいい
人手不足だし
750名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:07:03.22ID:GckaOWLc0 >>690
NISAの長期積み立てなら勝率95%(元本割れ5%)というのも嘘なの?
NISAの長期積み立てなら勝率95%(元本割れ5%)というのも嘘なの?
751名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:07:34.86ID:Sg2AEmzh0752名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:07:35.09ID:ZlV6pjIa0 大騒ぎしてる割に今日は5.8%の下げなわけで、歴代ワースト10は7.7〜14.9%だから今の水準だと1日で3000〜5000円クラスの下げがあってもおかしくないともいえる
たぶんみんな耐えられないはずw
たぶんみんな耐えられないはずw
753名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:07:41.18ID:3I68vHlH0 (´・ω・`)うぎゃああああああああああああああ
アメリカの雇用最悪じゃんw総員手すりに摑まれ
金が米国債に流れてるw超円高くっぞw
まあ、ワイは幾ら下がってもなんとも思わんがw
何れ浮上するから
アメリカの雇用最悪じゃんw総員手すりに摑まれ
金が米国債に流れてるw超円高くっぞw
まあ、ワイは幾ら下がってもなんとも思わんがw
何れ浮上するから
754名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:07:44.01ID:syBWKQkg0756名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:08:02.77ID:aLidh3530 アメンは見かけゆっくり下がってるように見えて
個人のコロナ補助金の貯金が尽きたり、金融機関への援助切ったりしてるから一気に来たのか?
個人のコロナ補助金の貯金が尽きたり、金融機関への援助切ったりしてるから一気に来たのか?
757名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 22:08:18.03ID:TXJl3iIF0 ニーサにストップヤスみたいにあるのかな
758名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 22:08:26.14ID:B4SwaMwq0 月1万円の積み立てだしなあw
損するといっても、ここの人たちみたく大きい額じゃないから放っておく。
損するといっても、ここの人たちみたく大きい額じゃないから放っておく。
759名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/02(金) 22:08:30.27ID:fxUUCYQ40760名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:08:38.47ID:Sg2AEmzh0763名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:00.94ID:96Kuf16Y0 積立だろ?
今の利益見て上がった下がったなんて意味がない
10年20年積立てて年利5%ぐらいになってればいいんだよ
暴落したって関係ない
今の利益見て上がった下がったなんて意味がない
10年20年積立てて年利5%ぐらいになってればいいんだよ
暴落したって関係ない
765名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:11.01ID:Ttek8f/v0 新ドヤサはじめました
766名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:24.31ID:7eL7JT7Q0 下がり方が足らんぞ
この程度で騒いでんじゃねえよ
この程度で騒いでんじゃねえよ
767名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:32.06ID:SURplWo00 円が急上昇、147円台 4カ月半ぶり
2日のニューヨークでドル円相場が147円台前半に上昇
米労働省が発表した非農業部門の就業者数が11万4000人増と市場予想を大きく下回る
米景気の先行き警戒感から幅広い通貨に対してドル売りが膨らんだ
2日のニューヨークでドル円相場が147円台前半に上昇
米労働省が発表した非農業部門の就業者数が11万4000人増と市場予想を大きく下回る
米景気の先行き警戒感から幅広い通貨に対してドル売りが膨らんだ
ここで離脱しようとするような奴はむしろ引き止めずに離脱させたほうがいい
全く勉強せずに周りに流されて始めたってこと
勉強し直せどころか、全くしてないだろうからちょっとは自分で調べるところから始めろアホ
全く勉強せずに周りに流されて始めたってこと
勉強し直せどころか、全くしてないだろうからちょっとは自分で調べるところから始めろアホ
769名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:38.11ID:aLidh3530 えらいやっちゃ
えらいやっちゃ
よいよいよいよい
えらいやっちゃ
よいよいよいよい
定額の積み立てでドルコスト平均法が効くんだからそのまま地道に積んでいけば良かろ
しばらく含み損で泣きたくなるだろうけど底まで行けばいつか上がるさ
しばらく含み損で泣きたくなるだろうけど底まで行けばいつか上がるさ
772名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:09:56.16ID:TXJl3iIF0 キンも探すのが理解できない
774名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:10:00.06ID:ZlV6pjIa0 ヤレヤレ売りできるまで30年間のお漬物作りご苦労様ですw
775名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:10:16.79ID:UjWdFeWF0 日本株はとにかくダメと言われてるのは、
前回バブルから次の高値更新まで30年もかかったことで、
そんなのはガチホしてても助かったとは言わないだろ、という話
機会損失でしかない
しかもむりやり戻すために日本が金融緩和を再開すれば、
今度は円キャリ―で米株にも資金供給されるから、
けっきょく日本株を持っている意味がない
前回バブルから次の高値更新まで30年もかかったことで、
そんなのはガチホしてても助かったとは言わないだろ、という話
機会損失でしかない
しかもむりやり戻すために日本が金融緩和を再開すれば、
今度は円キャリ―で米株にも資金供給されるから、
けっきょく日本株を持っている意味がない
776名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:10:18.83ID:4UHTkjAl0 静観するしかない
777名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:10:29.11ID:R70BoXE40 だから何度も暴落時に始めろつったのにバカばっかりでうんざりしてる
積み立てのインデックス投資について、日本人は知識なさすぎ。
敗者のゲーム、ウォール街のランダムウォーカーを学校で読ませろ。
敗者のゲーム、ウォール街のランダムウォーカーを学校で読ませろ。
779名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:11:00.36ID:/4a9R0NL0 騙されて買ったアホどもをニヤニヤ眺めるのは楽しいれす(^q^)
780名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:11:00.55ID:fxUUCYQ40 ここでキシダが増税決めたら歴史に残る
781国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/08/02(金) 22:11:04.47ID:335vQcJl0 もつかれ〜
おれは飲みにくよな
鶴田浩二の映画みようかなww
おれは飲みにくよな
鶴田浩二の映画みようかなww
783名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:11:29.99ID:Ttek8f/v0 オレの新ニーサはまだプラス
>>783
わいも。
わいも。
787名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:12:45.41ID:wYONFeC10 大統領選が終わるまで持ちこたえるかと思ってたわ
積み立てNISA民はアメにとって数少ない命綱だから
キッシーたちはホールドしていれば無問題としか言わないだろうな
積み立てNISA民はアメにとって数少ない命綱だから
キッシーたちはホールドしていれば無問題としか言わないだろうな
788名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:12:59.35ID:SpK8Kuxz0 バブルを引き合いに出してる人いるけど
バブルって日本だけで起きた現象だから他国と比べられないよ
あれから30年つっても他の国はそのころの株価なんてカスなんだから今は過去最高でしかない
バブルって日本だけで起きた現象だから他国と比べられないよ
あれから30年つっても他の国はそのころの株価なんてカスなんだから今は過去最高でしかない
789名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:13:05.72ID:NlssH7K00 儲かると言われた時期に始める奴はもうタイミングを逃してるからな
リーマンショックの苦しい時に買ったやつが一番得してる
リーマンショックの苦しい時に買ったやつが一番得してる
790名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:13:06.93ID:syBWKQkg0791名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:13:21.46ID:Sg2AEmzh0792名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:13:38.46ID:TXJl3iIF0 ポイント投資の方のキンはまだプラスなのに
シンニーサの方のキンはしっかり下がってるのはなんでだぜ
シンニーサの方のキンはしっかり下がってるのはなんでだぜ
793 警備員[Lv.14]
2024/08/02(金) 22:13:38.66ID:vlgR6cDs0 旧NISA積み立てしかやってないけどどうなるんだ?
794名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:14:04.60ID:9ep5ie1W0 今年の山は42000円だという話
10%プラスなんてのは甘い話で
年月をかけて3%増えたらいいところなんだな・・・
10%プラスなんてのは甘い話で
年月をかけて3%増えたらいいところなんだな・・・
796名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:14.91ID:UjWdFeWF0797名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:17.75ID:Sg2AEmzh0 >>788
ドットコムバブルを忘れたのか?
ドットコムバブルを忘れたのか?
798名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:18.15ID:FDyRDO+B0 歴史的パラダイムから見ると
アメリカ帝国終了のお知らせ時期
ドル、株式同時崩壊で限りない価値毀損が起こる
アメリカ帝国終了のお知らせ時期
ドル、株式同時崩壊で限りない価値毀損が起こる
799名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:23.06ID:TMeSyegQ0 これからは定期預金の時代やな。
800名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:34.57ID:nc0Gh40t0 >>788
バブルは世界中で起きてたよ
なぜなら、トンデモなく安い賃金で東南アジアやアフリカの人間を無尽蔵に使えたから
送料だけで材料が製品になるので、先進国はなんぼでも儲かった
その内後進国が栄えたりメーカーになったりしたのでもうあんなバブルは訪れない
バブルは世界中で起きてたよ
なぜなら、トンデモなく安い賃金で東南アジアやアフリカの人間を無尽蔵に使えたから
送料だけで材料が製品になるので、先進国はなんぼでも儲かった
その内後進国が栄えたりメーカーになったりしたのでもうあんなバブルは訪れない
801名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:15:39.78ID:6vH0rw/40 始めた時より増えてるのなら別に慌てる必要ないだろう
ここしばらくの上がりっ振りが異常だっただけで
ここしばらくの上がりっ振りが異常だっただけで
802 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/02(金) 22:15:52.02ID:XKSGbTHU0 あとは分散投資で株式だけでなく債権、現物、不動産とバランス見て振り分けとくとか
債権と株式は更に国内、先進国、新興国に分けて自分なりに配分しとけ
あとは30年ぐらい気絶しとけw
債権と株式は更に国内、先進国、新興国に分けて自分なりに配分しとけ
あとは30年ぐらい気絶しとけw
804名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:16:03.11ID:R70BoXE40 上昇期に株やったら大暴落で一気にドスンで死ぬじゃん
平均単価も上がりまくるし馬鹿なの?
平均単価も上がりまくるし馬鹿なの?
805名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:16:07.02ID:NlssH7K00 >>791 ストレスで本業がグダグダになりそう
失業したら投資どころじゃないな
失業したら投資どころじゃないな
807名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:16:26.62ID:dpDfq8C/0 ピコンッそうだ
国民個人に買い支えさせるシステムを国が推進すればいいんだ(´・ω・`)
国民個人に買い支えさせるシステムを国が推進すればいいんだ(´・ω・`)
809名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:16:40.56ID:eGOnBb1e0810名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:16:55.41ID:b43eJydi0 自民党にそそのかされて高値掴みしたバカは居ねえよな?
老後2000万www
老後2000万www
812名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:17:34.00ID:gqCJ9E4v0 バカだからニーサとか全くわからずやらなかったけどやっぱ為替とかで色々あれなんだ
こわー
こわー
813名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:17:38.36ID:UjWdFeWF0814名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:17:51.84ID:V5nDZRQZ0 生きてるかもわからん40年後の複利効果で儲かるように見せて売りつけるんだから碌でもなさすぎるw
815名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:08.99ID:vDhi+tuU0 なんか投資したほうがいいらしい、でも投資してる人の使う専門用語がまず分からない、新NISAの仕組みも理解できてない
ってモジモジしてて何も始めてないんだけど新NISAやってる人たちが「オルカンに任せて分散投資」って言ってたの聞いたことある気がする
新NISA、投資新規参入組の多くが勉強したつもりでカモられたの???岸田首相って金融関係の仕事してから政治の世界に来たんだよね?国民煽って嗤ってたの??(´・ω・`)
ってモジモジしてて何も始めてないんだけど新NISAやってる人たちが「オルカンに任せて分散投資」って言ってたの聞いたことある気がする
新NISA、投資新規参入組の多くが勉強したつもりでカモられたの???岸田首相って金融関係の仕事してから政治の世界に来たんだよね?国民煽って嗤ってたの??(´・ω・`)
816名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:09.19ID:96Kuf16Y0 無限にナンピンできたら理論上負けないよ
まあ資産は限られてるから無限ナンピンなんかできないけどね
まあ資産は限られてるから無限ナンピンなんかできないけどね
817名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:22.53ID:WldIEnnI0 あれだけ急ピッチに異常な上げ方したんだから
このくらい下げるのなんて序の口だな
バブルが本格的に弾けた1990年には
1900円前後の下げが何度か断続的に起こった
このくらい下げるのなんて序の口だな
バブルが本格的に弾けた1990年には
1900円前後の下げが何度か断続的に起こった
818名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:31.21ID:SBCS9awh0 どう考えてもニーサは富裕層の養分
819名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:46.75ID:Vtl5ep1N0 損切りしろ
岸田に騙されて死ぬぞ
岸田に騙されて死ぬぞ
820名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:51.44ID:6506gOl/0 俺も今年からNISA始めたけどあまりの損失で早めに損切りしたよトホホ
821名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:18:54.02ID:IGWOTBMJ0 だから日本人にババ引かせるための策だって言ってたのにな
脳死でOKなんて都合のいい神話信じちゃうリテラシー低いやつらばかり
脳死でOKなんて都合のいい神話信じちゃうリテラシー低いやつらばかり
822名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:00.57ID:uy5Cn/A50 気絶しとけば分からないから
823名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:01.81ID:jteOcRf00 老後資金の為の積み立てNISAが多そうだし、動かずに積み立て継続するだろ
こうなるのは想定していただろうし、慌てる人なんているの?
こうなるのは想定していただろうし、慌てる人なんているの?
824名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:18.01ID:SBCS9awh0 >>812
ワクチンにしろ危険回避能力が高いやつが最後まで無難に生き残る
ワクチンにしろ危険回避能力が高いやつが最後まで無難に生き残る
825名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:18.26ID:T3AHmb7D0 >>775
配当と株主優待で十分メリットあるんだが
高値更新とかいらねーんだわ
ちまちま上下しててくれれば買い増しもしやすい
日経平均最高値更新とか迷惑でしかない
海外株はNISA枠でも税金取られるし
情報集めもハードル上がるから、サラリーマンの片手間にはキツイ
配当と株主優待で十分メリットあるんだが
高値更新とかいらねーんだわ
ちまちま上下しててくれれば買い増しもしやすい
日経平均最高値更新とか迷惑でしかない
海外株はNISA枠でも税金取られるし
情報集めもハードル上がるから、サラリーマンの片手間にはキツイ
827名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:47.96ID:O8IxEKra0 手数料商売はすべてのリスクを客に背負わせて、
自分たちは何のリスクも負ってないから適当なこと言いたい放題やねw
ほんまひどい商売やで
自分たちは何のリスクも負ってないから適当なこと言いたい放題やねw
ほんまひどい商売やで
828名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:19:50.75ID:gqCJ9E4v0 やっぱ楽してなんか増えるみたいなのダメなんだ
コツコツ働こ
そして細々ある分で食って暮らしていこ
コツコツ働こ
そして細々ある分で食って暮らしていこ
過去に長期間に渡って、上昇してる指数の投資信託やETFを少しずつ買うんだよ。
それを長期でやると、途中で暴落が来てもぼぼ負けない。
貯金よりカネが増える。
それを長期でやると、途中で暴落が来てもぼぼ負けない。
貯金よりカネが増える。
831名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:20:22.76ID:Sg2AEmzh0 >>824
で、君は何か対策しているの?
で、君は何か対策しているの?
832名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:20:31.51ID:DPQhbjH60 荒波で60過ぎたじいさんらがやらなきゃよかったと嘆いてたな
833名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:20:44.98ID:96Kuf16Y0834名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:21:25.01ID:Htlj3Op80 NISA勧めてたやつ出てきてほしいわ
ひるおびも オリンピックなんかやってないで、 NISA おすすめ 専門家 読んでこいよ
ひるおびも オリンピックなんかやってないで、 NISA おすすめ 専門家 読んでこいよ
837名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:22:24.92ID:4Vbfe6hj0 154円で売り抜け成功
838名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:22:34.72ID:SBCS9awh0840名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:22:55.89ID:eGOnBb1e0 >>823
老後のための積み立てで始めたような人こそこんな事態は想定してないよ
老後のための積み立てで始めたような人こそこんな事態は想定してないよ
841名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:23:10.54ID:NlssH7K00 経営と同じく良いターンと悪いターン両方に備えるのは当たり前だからな
儲けを増やそうと全力投資するような希望的観測の人間はそもそも投資に向いてない
儲けを増やそうと全力投資するような希望的観測の人間はそもそも投資に向いてない
842名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:23:13.58ID:Sg2AEmzh0843名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:23:42.88ID:yGNbDFG80 30年で平均3%ぐらい狙う気持ちで続けるしかない
844名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:23:46.56ID:lQGI6zrk0 国=詐欺師
846名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:24:02.77ID:QCHG5t8q0847名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:24:06.84ID:GckaOWLc0 >>815
俺も投資してないから良く分からないけど、SP500の分散投資なら半年以上前に始めた人はまだ得だよ
今後半年前でも損、1年前でも損、って暴落するかもしれないけどね
そうなってから始めるのが良いよ
NISAで老後の自己防衛ってのは間違ってないよ、
長期積み立てだから早く始めるほど得ってのは間違いだけど
俺も投資してないから良く分からないけど、SP500の分散投資なら半年以上前に始めた人はまだ得だよ
今後半年前でも損、1年前でも損、って暴落するかもしれないけどね
そうなってから始めるのが良いよ
NISAで老後の自己防衛ってのは間違ってないよ、
長期積み立てだから早く始めるほど得ってのは間違いだけど
848名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:24:10.37ID:SBCS9awh0849名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:24:12.71ID:EdJAaJC40850名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:24:37.42ID:Sg2AEmzh0851名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:05.71ID:yGNbDFG80 だから中高年の投資はやめとけと
852名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:08.64ID:O2I7OAgi0 老後の積立で始めた新NISA勢が死ぬまでに救われるといいな
853名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:15.85ID:jteOcRf00854名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:30.19ID:MpQHbFQc0 脳死で積立ててやろ
これぐらいで不安感じる忍耐力ならインデックスなんかやめとけ
これぐらいで不安感じる忍耐力ならインデックスなんかやめとけ
855名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:39.02ID:gqCJ9E4v0 自分の頑張り様でどうにかなるような物じゃない他力本願的なものにみんなよくできるなぁ
こあすぎ
こあすぎ
856名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:25:40.89ID:SBCS9awh0 >>850
何が言いたいのか知らんがもっと頑張れよ
何が言いたいのか知らんがもっと頑張れよ
857名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:26:13.05ID:bc1R+3O70 プラス100万くらいになったとか言ってた人は今はプラスゼロくらいになってるの?
858名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:26:16.26ID:iwMkSx2z0 なんでも最初にさっさと儲けて抜けるのが基本
>>842
過去において通用した理屈を続ける手法だから、想定できないことが起きたら(いわゆるブラックスワン)そら駄目だ。
過去において通用した理屈を続ける手法だから、想定できないことが起きたら(いわゆるブラックスワン)そら駄目だ。
860名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:26:31.95ID:96Kuf16Y0861名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:27:06.59ID:40Fx0KYj0 >>842
結論から言うと歴史上のどの暴落も
結局その後その遥か上に値上がりしてるんだよね
信用売買してたら別だけどNISAは信用できないし
(ということも知らない哀しきエアプ勢がたくさん生えてるがw)
結論から言うと歴史上のどの暴落も
結局その後その遥か上に値上がりしてるんだよね
信用売買してたら別だけどNISAは信用できないし
(ということも知らない哀しきエアプ勢がたくさん生えてるがw)
862名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:27:14.96ID:ItLKrkvs0863名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:27:45.28ID:wYONFeC10 貴金属に逃げるとしても円高に振れてるからそっちも調整あるよな
864名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:28:02.49ID:ZlV6pjIa0 本格的な下げ相場の時でも思考停止せずに耐えられる精神力を授業料払って自分の身をもって会得しないと超えられない壁が投資家人生にはあるのさ
865名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:28:59.89ID:jteOcRf00 アラフォー以上は経験で暴落はいつか来るのは分かっているし、もっと若い人も歴史を見れば分かるから、投資をするならそのくらいは分かって始めて欲しいわ
866名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:29:00.20ID:eWGN8xQ80 今までが高過ぎたからなあ
流動性バブルというか
今回の下落は正常な値に戻ろうとしているだけでリーマンなどとはまったく別物
流動性バブルというか
今回の下落は正常な値に戻ろうとしているだけでリーマンなどとはまったく別物
867名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:29:15.67ID:dw3ys0Az0 荒波ではない、すでに災害級津波です。死者多数かと。 あとはいかに損害は最小限に食い止めるかだな。
いろいろタイミング重なりすぎている
いろいろタイミング重なりすぎている
868名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:29:18.06ID:cZkw6mQs0 ザマァ
870名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:29:30.96ID:ZlV6pjIa0871名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:29:59.60ID:WldIEnnI0 まずは日経4万超えのこの異常相場を
異次元金融緩和のツケによる明らかなバブル相場という認識がないと
金の奪い合いのババ抜き相場で勝つことはできない
株価正常化の次はマンションバブルの崩壊だな
借金抱えて競売される物件も増えるだろうが
昔と違って資材や土方の不足でそれほど下がらんかもだが
異次元金融緩和のツケによる明らかなバブル相場という認識がないと
金の奪い合いのババ抜き相場で勝つことはできない
株価正常化の次はマンションバブルの崩壊だな
借金抱えて競売される物件も増えるだろうが
昔と違って資材や土方の不足でそれほど下がらんかもだが
サラリーマンでもアラフィフ以上だと
5桁到達の人がゴロゴロいるけど
ITバブルでもリーマンでも
投げずに淡々と30年以上
積み立て続けてきた人たちだよ
5桁到達の人がゴロゴロいるけど
ITバブルでもリーマンでも
投げずに淡々と30年以上
積み立て続けてきた人たちだよ
873名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:30:37.24ID:8Wuu4/GT0 一般にズブの素人が気絶投資法の境地に到達するまでに10年はかかると言われている!(`・ω・´)
874 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:30:53.30ID:4Okrp7SI0 https://i.imgur.com/j8psaiI.png
ひたすら買い続ければこうなる
オレはリーマンショック(2008)後からひたすら買い続けてる
安かったからな
そのあと東日本大震災がきてまた下がった
それでもひたすら買い続ければこうなる
今年は異常な増えかただったからな
まだ本格的に減ったうちに入ってない
ひたすら買い続ければこうなる
オレはリーマンショック(2008)後からひたすら買い続けてる
安かったからな
そのあと東日本大震災がきてまた下がった
それでもひたすら買い続ければこうなる
今年は異常な増えかただったからな
まだ本格的に減ったうちに入ってない
875名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:30:59.16ID:R3OTVBy80 非課税枠につられて、それ以上に損失出て退場…
甘い言葉に潜む罠とはこのことか
甘い言葉に潜む罠とはこのことか
876名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:31:17.69ID:96Kuf16Y0 日本人が富裕層になったら困るからね
ここらで一度掃除しておく必要があると国が判断しただけのこと
ここらで一度掃除しておく必要があると国が判断しただけのこと
877 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/02(金) 22:31:21.18ID:b2nLxrvG0 >>861
じゃあ暴落してから買えばいいのでは?笑
じゃあ暴落してから買えばいいのでは?笑
878名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:31:57.62ID:SBCS9awh0 日本人ってワクチンに続いてまた騙されちゃったの?
ニーサ始めた理由はやっぱり
「みんなやってるよ」
この魔法の言葉?
成長しないね
ニーサ始めた理由はやっぱり
「みんなやってるよ」
この魔法の言葉?
成長しないね
879名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:32:30.22ID:TMeSyegQ0 またカモにされたのか。何回目だよ。
881名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:32:36.32ID:QCHG5t8q0 そもそも円高進んでるのに株高も続くと思って日本株買ってる奴なんてただのアホだろ
883名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:32:42.91ID:JwsUWOR10 まあ自己責任だわなw
884名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:32:50.81ID:uaGFlNWc0 普通に株を買って利益が出たらどれくらい税金かかるの?それすら分からん
885名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:01.00ID:I9ggceHJ0 >>4
もっと下がるよ。
で、もっと上がるよ。
そしてまた驚くほど下がるよ。
その繰り返しですw
脳死でほっといて積み立て続けるが吉。
問題はいつ現金化するかだけど、する必要もないかもね。
30年も積立続ければ配当金だけでそれなりの金額になるから。
もっと下がるよ。
で、もっと上がるよ。
そしてまた驚くほど下がるよ。
その繰り返しですw
脳死でほっといて積み立て続けるが吉。
問題はいつ現金化するかだけど、する必要もないかもね。
30年も積立続ければ配当金だけでそれなりの金額になるから。
886 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:33:22.23ID:4Okrp7SI0 NISAは非課税
株なら実現損益の20%
株なら実現損益の20%
887名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:24.25ID:lg4BkPgi0 普通コールドスリープするよね
888名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:33.16ID:W01GM57v0 >>861
ほんとかなあ
額面ではたしかにそうなんだろうけどインフレ率考慮したら上がってるとは言えない暴落もありそうだけどな
つか平成バブル崩壊なんてそんな感じじゃないか
インフレ考えたらまだ当時より高くなったとは言えんでしょ
ほんとかなあ
額面ではたしかにそうなんだろうけどインフレ率考慮したら上がってるとは言えない暴落もありそうだけどな
つか平成バブル崩壊なんてそんな感じじゃないか
インフレ考えたらまだ当時より高くなったとは言えんでしょ
889名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:38.46ID:40Fx0KYj0 >>871
私がSP500買い始めた2010年代からずっと「史上最高値でバブル相場」と言ってる人間はいたが
彼らは今ごろ当時の数倍の値段になった価格から目を逸らして
「ほら見たことか!」と言ってるのかなと思うとクスッと笑えるw
私がSP500買い始めた2010年代からずっと「史上最高値でバブル相場」と言ってる人間はいたが
彼らは今ごろ当時の数倍の値段になった価格から目を逸らして
「ほら見たことか!」と言ってるのかなと思うとクスッと笑えるw
890名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:41.62ID:wYONFeC10891名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:33:42.84ID:EdJAaJC40 >>847
20代30代の頃は長期積立や長期保有がローリスクハイリターンでいいと思っていたけど、40代になると将来を見据えた投資が馬鹿らしく感じるようになった
妻子がいるのにこの感覚なんだから同世代で独身子なしの投資している人の空虚感は筆舌に尽くしがたい物があると思う
桐谷さんがいくら金かあっても意味がない、家族のいる人の方がよほど幸せだって言っていた意味が少し分かる
20代30代の頃は長期積立や長期保有がローリスクハイリターンでいいと思っていたけど、40代になると将来を見据えた投資が馬鹿らしく感じるようになった
妻子がいるのにこの感覚なんだから同世代で独身子なしの投資している人の空虚感は筆舌に尽くしがたい物があると思う
桐谷さんがいくら金かあっても意味がない、家族のいる人の方がよほど幸せだって言っていた意味が少し分かる
>>884
利益の手取りは79.685%
利益の手取りは79.685%
>>871
半導体のトンデモ株を除いて、ほとんどの日本株は、過去のバブル期に比べて割安なんだよ。
ただ短期間に急いで上げすぎたから、調整はあるだろうと想定されてた。
ただし、今回の暴落は想定外のヤバさ。
半導体のトンデモ株を除いて、ほとんどの日本株は、過去のバブル期に比べて割安なんだよ。
ただ短期間に急いで上げすぎたから、調整はあるだろうと想定されてた。
ただし、今回の暴落は想定外のヤバさ。
895名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:34:16.40ID:Pn9nfE1R0 NISAはとにかくこまめに損切りして、1ナノ秒を争う取引を続けないと話にならない
NISAをやるなら設備投資が何より重要
NISAをやるなら設備投資が何より重要
896名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:34:31.19ID:hfCCUZLU0 国家による前代未聞の嵌め込み
897名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:35:03.71ID:TXJl3iIF0 積立と積丹ってにてるよね
898名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:35:30.88ID:96Kuf16Y0 >>887
これが最強だよな年取ってから金あっても正直使い道がないまあ今もやることないから投資に金回してるわけだが
これが最強だよな年取ってから金あっても正直使い道がないまあ今もやることないから投資に金回してるわけだが
899名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:35:31.09ID:I9ggceHJ0900 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:35:36.73ID:4Okrp7SI0 実際には日経以上にさげてる
TOPIXみれば分かる通り
TOPIXみれば分かる通り
902名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:35:46.72ID:ZlV6pjIa0903名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:35:53.63ID:/+v38MZ30 複利で長期間転がせば損する方が難しいよ。とにかく寝とけばええんや。
904名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:36:40.66ID:40Fx0KYj0 >>877
よくある妄想だけどそんなことできる人はほとんどいないから積み立てるw
いや俺はできるんだというなら止めないがじゃあお前2015年のSP500と
今「暴落」した値段どっちが安いと思ってるの?って話になるw
よくある妄想だけどそんなことできる人はほとんどいないから積み立てるw
いや俺はできるんだというなら止めないがじゃあお前2015年のSP500と
今「暴落」した値段どっちが安いと思ってるの?って話になるw
905名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:37:05.42ID:EdJAaJC40 素人がプロのアクティブに勝てるわけないし、そのアクティブも長期ではインデックスに勝てない
だからおとなしくインデックスに突っ込んで放置すれば良いんだよ
だからおとなしくインデックスに突っ込んで放置すれば良いんだよ
907 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:37:21.68ID:4Okrp7SI0 株はとくに
買うより売るほうが難しい
買うより売るほうが難しい
908名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:37:46.39ID:4Zd+QEpm0 無限ナンピン買いだね
18000円まで
18000円まで
909名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:37:55.87ID:eWGN8xQ80 >>855
ギャンブルに近いものがあるからね
大して専門性や知識はいらないし
儲かったときの優越感と脳汁が癖になるんでしょう
自分が儲かるということはどこかで誰かが損しているということだから
今売るなって言ってる奴は自分もポジションあって売られない方が得する奴らだよ
ギャンブルに近いものがあるからね
大して専門性や知識はいらないし
儲かったときの優越感と脳汁が癖になるんでしょう
自分が儲かるということはどこかで誰かが損しているということだから
今売るなって言ってる奴は自分もポジションあって売られない方が得する奴らだよ
911名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:38:14.15ID:gqCJ9E4v0 なんかみんな資産2、3億くらいありそね羨まし
912名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:38:31.97ID:IB9pzmCZ0913名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:38:34.35ID:4Zd+QEpm0 永久にナンピンしても損失は平行線w
914名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:38:34.51ID:I9ggceHJ0915名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:39:28.11ID:fG1lS/VQ0 1月の年初来が次の抵抗線?
917名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:39:43.78ID:iWnp+fkE0 これでせっかく始めたのに辞めちゃったりとか
始めようと思ってたけどやらない事にしたなんて人沢山出るのかな
始めようと思ってたけどやらない事にしたなんて人沢山出るのかな
919名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:40:51.57ID:dw3ys0Az0 やはり売り逃げされてますね。。。
>>902
100円単位で買える日経連動etfは1995年からあるよ
100円単位で買える日経連動etfは1995年からあるよ
921名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:41:06.28ID:typgYQhE0 ソシャゲの垢売りと同じあんなん鴨しか買わん。鴨葱使用料
922名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:41:19.82ID:Gj+Df8Et0 さっき日経先物が1000円超の下げで35000円を割り込んだな
923名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:41:26.17ID:wYONFeC10 国も積み立てNISA推奨してたからこれ以上暴落しなければ退場者少なめかと
925名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:42:20.84ID:uaGFlNWc0 >>892親切な人ありがとう
それなら皆が新NISA新NISAいうのも納得だ、非課税枠は魅力的だね
それなら皆が新NISA新NISAいうのも納得だ、非課税枠は魅力的だね
926名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:42:43.27ID:fG1lS/VQ0 若者で含み損抱えたまま仕事に集中ってできるものなの?
気になって仕事にならなくてどっちもダメになるやつおるやろ
気になって仕事にならなくてどっちもダメになるやつおるやろ
927名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:42:59.10ID:M6nwEdSA0 レクサス1台吹っ飛んだ
もう笑うしかない
もう笑うしかない
928名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:01.42ID:40Fx0KYj0929名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:24.78ID:8Wuu4/GT0 今まさにAI×ロボットが無限の生産労働を始め
貨幣は人類史の中の役割を終える!(`・ω・´)
愚かな人間たちよ!(`・ω・´)
貨幣は人類史の中の役割を終える!(`・ω・´)
愚かな人間たちよ!(`・ω・´)
930名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:34.30ID:DNYliPW+0 NISANISAと何回騙されたら気が付くんだ
931名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:38.92ID:Wf2KkByM0 年始一括の人はまだ大丈夫なの?
932名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:47.21ID:BUb3ND7q0 株の利益は我慢料というがそれは平時の話
相場の転換点では見切り千両損切り万両
まだいけると我慢したら絶対に死ぬ
損切
相場の転換点では見切り千両損切り万両
まだいけると我慢したら絶対に死ぬ
損切
933名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:52.22ID:EdJAaJC40 >>909
そんなもんはまるでないな
いつでもいざというときに売れる安心感と優待のギフトと配当の郵送とたまに思い出して評価損益を見る楽しみくらいしかない
最近はないけど積立投資がマイナスになったときのチャンス感も嬉しい
そんなもんはまるでないな
いつでもいざというときに売れる安心感と優待のギフトと配当の郵送とたまに思い出して評価損益を見る楽しみくらいしかない
最近はないけど積立投資がマイナスになったときのチャンス感も嬉しい
934名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:56.47ID:TMeSyegQ0 その道のプロに素人が勝てる訳が無いよね常識的に考えて。
935名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:43:59.85ID:XSkRte7g0 今から一気に100万とか買えるの?
リスク覚悟なら個別の方がいいの?
リスク覚悟なら個別の方がいいの?
936名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:44:07.22ID:HLvg717x0 にわか仕込みで老後資金なんか作れるわけないだろ
まんまと乗せられたやつがバカ
まんまと乗せられたやつがバカ
937名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:44:24.68ID:wYONFeC10 若者は人手不足で給与上がってるから含み損になっても
働いて取り返せるしそこまで困らないだろ
問題は氷河期以上だろうな。。。
働いて取り返せるしそこまで困らないだろ
問題は氷河期以上だろうな。。。
938名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:44:25.97ID:syBWKQkg0 昼間見たチャートって日経先物っていうんやwwNISAのチャートかと
素で思ってたわ。いやーこんなワイでもだまされんのになんでこんなのやっちゃうんやろね
素で思ってたわ。いやーこんなワイでもだまされんのになんでこんなのやっちゃうんやろね
939名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:44:42.22ID:96Kuf16Y0940名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:45:12.34ID:9edZYaiL0 日経平均株価2216円安 ブラックマンデー以来歴代2位の下げ幅★4 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722605011/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722275886/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722605011/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722275886/
941名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:45:44.55ID:UjWdFeWF0942名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:46:09.86ID:eCZhskQZ0 え、なに
日本人またハメこまれたの?
素人はダメだよ
日本政府は敵なんだから
日本人またハメこまれたの?
素人はダメだよ
日本政府は敵なんだから
943名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:46:13.63ID:UjWdFeWF0 やっぱり前から言ってるけど、
日本株ごり押ししてるやつの一部はどういう所属なのか知らんけど工作員なんだよなあ
日本株ごり押ししてるやつの一部はどういう所属なのか知らんけど工作員なんだよなあ
944名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:46:46.81ID:ZlV6pjIa0 太らされた豚がお肉にされただけのことよね
945名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:47:00.48ID:DNYliPW+0 もう新NISAでぶっ込まれた資金って殆どが含み損確定で
高値塩漬けか泣く泣く損切りか地獄のナンピンを強いられる
このシステム考えたやつ天才だけど悪魔だわ
高値塩漬けか泣く泣く損切りか地獄のナンピンを強いられる
このシステム考えたやつ天才だけど悪魔だわ
946名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:47:00.90ID:eCZhskQZ0 最初からキシダとか麻生によるハメコミだぞ
947名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:47:12.55ID:adnMRMgR0 太陽フレアが数日前からずっとアクティブだったから相関してるのだろう
『太陽活動と景気』を著した嶋中雄二は銀行マンだ
『太陽活動と景気』を著した嶋中雄二は銀行マンだ
948名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:47:17.97ID:4062dAqe0 日本人皆殺し計画ですかこれ
950名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:47:54.21ID:xOvoq/Km0 >>947
それ、小池百合子が足丸に話して鼻で笑われてたね
それ、小池百合子が足丸に話して鼻で笑われてたね
951名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:48:05.65ID:TcO9Huog0 >>941
為替損益とか手数料とかめんどくさいからじゃね?
為替損益とか手数料とかめんどくさいからじゃね?
952名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:48:06.10ID:QCHG5t8q0 とりあえず積立でやってる人は辛抱強く持っておくべきだよ
始めて短期間の人もいるだろうし株安だからと損切りでもいいとか考えないでやめないことだわ
始めて短期間の人もいるだろうし株安だからと損切りでもいいとか考えないでやめないことだわ
953名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:48:09.47ID:syBWKQkg0 半沢直樹がここで一言
↓
↓
954名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:48:12.08ID:eCZhskQZ0 こと株とか為替は
政府とか格付け機関とかそういう公式は全部
敵 なんすよw
政府とか格付け機関とかそういう公式は全部
敵 なんすよw
955名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:49:14.64ID:p64gwa7d0 >>355
ニーサやらないのはバカとか低学歴とか、ワクチンのときと煽り方が同じだから工作員がいる気がする
ニーサやらないのはバカとか低学歴とか、ワクチンのときと煽り方が同じだから工作員がいる気がする
956名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:49:21.54ID:HNWfFRuk0 債券ETF持ってる僕、高みの見物
957名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:49:49.03ID:UjWdFeWF0958名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:49:58.57ID:EdJAaJC40 >>941
おれはアホだからな
仮想通貨もやっているがいつか大暴落してもそんなに気にならない
それよりも大暴騰したときに持っていなかったときの方がよほど悔しい
株も投信も似たような感じで持ってる
20代のころはデイトレとかFXとかやっていたけど今考えたら守銭奴そのものだったな
そんな奴が金を持てるわけがないって今なら分かる
おれはアホだからな
仮想通貨もやっているがいつか大暴落してもそんなに気にならない
それよりも大暴騰したときに持っていなかったときの方がよほど悔しい
株も投信も似たような感じで持ってる
20代のころはデイトレとかFXとかやっていたけど今考えたら守銭奴そのものだったな
そんな奴が金を持てるわけがないって今なら分かる
960名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:50:07.92ID:40Fx0KYj0 去年からの爆上げを逃したノーポジマンが溜飲を下げてるが
実は彼らよりずっと儲かってるのが今年の年始一括マンなのよな
実は彼らよりずっと儲かってるのが今年の年始一括マンなのよな
962名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:50:46.88ID:wYONFeC10 ここで積み立てNISAやってる民が逃げ出したら
円を吸い上げる永久機関が失われてしまうからみんな引き留めるよな
円を吸い上げる永久機関が失われてしまうからみんな引き留めるよな
963名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:51:16.90ID:awtdicdq0 投資の強みって複利だから保有したままってあんま強み活かせてないよな
964 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:51:30.14ID:4Okrp7SI0 オレは無配の株も買う
最低でも1株あたりの利益はみる
将来的に利益が増える見込みのある再投資してるとこなら普通に買う
利益をみれば配当だしてよさそうなとこが配当だしてないとこもあるからな
再投資せずに自己資本比率高めてるだけのとこは買わない
投資しないと利益なんか増えないからな
最低でも1株あたりの利益はみる
将来的に利益が増える見込みのある再投資してるとこなら普通に買う
利益をみれば配当だしてよさそうなとこが配当だしてないとこもあるからな
再投資せずに自己資本比率高めてるだけのとこは買わない
投資しないと利益なんか増えないからな
966名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:52:27.48ID:JwNVyHG40 そもそもNISAで短期で儲けるつもりのやつがいることに驚く
967名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:52:29.83ID:eCZhskQZ0 平均投資法だっけ
ダメダメ
株は安く買って高く買うのが原則だから
高く買う時点でだまされてっそwwwwwwwwwwwww
ダメダメ
株は安く買って高く買うのが原則だから
高く買う時点でだまされてっそwwwwwwwwwwwww
968 警備員[Lv.9]
2024/08/02(金) 22:52:35.95ID:jNfYTVG40 まだまだプラスやな
ちなFANG+とNVIDIAでーすw
ちなFANG+とNVIDIAでーすw
969名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:52:40.97ID:ZLYjjDhF0 引き止めたいなら買い支えろよw
970名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:53:00.00ID:ItkPs0DU0 と言うかこういうスレってガチで知識ない奴いるよな
株とかFXやって飛ぶ奴らってレバレッジだからな
損をするだけではなくて借金になってしまう
レバレッジかけなければただ損するだけってだけだぞ
株とかFXやって飛ぶ奴らってレバレッジだからな
損をするだけではなくて借金になってしまう
レバレッジかけなければただ損するだけってだけだぞ
971名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:53:07.80ID:HNWfFRuk0 >>960
そう、年初一括マンがマイナスにならないと悲壮感はない
そう、年初一括マンがマイナスにならないと悲壮感はない
972名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:53:11.17ID:C9tpDQFW0 遊んで暮らせるような仕組みを国が作るわけないから
977名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:53:57.56ID:UjWdFeWF0978 ころころ
2024/08/02(金) 22:54:27.79ID:jNfYTVG40979名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:54:43.41ID:40Fx0KYj0 >>955
r>gだと散々言われて
少子高齢化で社会保障の維持が難しいと言われ
わざわざ無税枠まで用意されて
しかもインデックスなんてものが発明されてる現代で
まだ「怖いから一切手をつけたくない投資なんてギャンブルだから円預金一本勝負」ってのは
学歴は知らんが知能に欠陥があるとは思うぞw
r>gだと散々言われて
少子高齢化で社会保障の維持が難しいと言われ
わざわざ無税枠まで用意されて
しかもインデックスなんてものが発明されてる現代で
まだ「怖いから一切手をつけたくない投資なんてギャンブルだから円預金一本勝負」ってのは
学歴は知らんが知能に欠陥があるとは思うぞw
980名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:55:01.09ID:eCZhskQZ0 損失だしたやつおるの?
自民党にだまされたんだよ?www
自民党にだまされたんだよ?www
982 警備員[Lv.9]
2024/08/02(金) 22:55:26.34ID:jNfYTVG40 >>979
バカにレベル下げて相手するあんたは相当お人好しとみたw
バカにレベル下げて相手するあんたは相当お人好しとみたw
983名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:55:47.96ID:28b4g3ys0 ドルコスト均等法は世代を超えた資産形成のやり方だから
子や孫の世代まで引き継がないと無意味なのでは?
子や孫の世代まで引き継がないと無意味なのでは?
984名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:56:13.32ID:u6/wgyUT0 いや下がったなら今こそ積み立てろよ
986名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:57:25.15ID:W2JTuNFy0 米株なんて円安バリアが無かったら糞以下だぞ
そしてその円安バリアも崩壊しつつある
そしてその円安バリアも崩壊しつつある
987名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:57:31.93ID:ZlV6pjIa0 始めてないなら尚更わざわざスッ高値の時にやり始めることはないですよ
988名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:57:34.94ID:tbcGSZHd0 旧NISAではこの程度の下落は今まで何度もあっただろ
989 警備員[Lv.15]
2024/08/02(金) 22:57:47.52ID:4Okrp7SI0 オレは積立は基本的にしない
安いのを買うだけだからな
安いのを買うだけだからな
992名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:58:33.55ID:EdJAaJC40 >>977
日本株に拘る必要性の話をしたつもりは一つもない
ただ日本株は面白いと思うけどね
日本株を嫌う意味がわからない
ブレているように感じるのはおれが説明不足なだけかもね
必死に説明するつもりもないけど
日本株に拘る必要性の話をしたつもりは一つもない
ただ日本株は面白いと思うけどね
日本株を嫌う意味がわからない
ブレているように感じるのはおれが説明不足なだけかもね
必死に説明するつもりもないけど
994名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:58:51.06ID:eCZhskQZ0 歴史的円安で円売ってドル買ってたやつやばいよ
そういう投資をしてたのも騙されてっぞww
そういう投資をしてたのも騙されてっぞww
995名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 22:59:42.84ID:ZlV6pjIa0 買い煽りしてまだ耐えてる人たちがみんな降参して退場した頃から始めるといいお
997名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 23:00:05.10ID:U2EHtjRG0 異常に上がってたから逆にヤバい感じしかしなかったな
こんな時に新規参入なんて怖すぎ
リーマンショックやロシアが戦争始めてガクンと低い時がいいよな
こんな時に新規参入なんて怖すぎ
リーマンショックやロシアが戦争始めてガクンと低い時がいいよな
999名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 23:00:40.14ID:EdJAaJC401000名無しどんぶらこ
2024/08/02(金) 23:01:20.84ID:/YF1c6ay0 投信でぼったくられてまた詰み兄死ん兄やってんですか?
壺カルトのお布施より怖いですわ
壺カルトのお布施より怖いですわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。