X



【文化】スペインの教会で天使像の修復失敗 文化遺産保護団体「修復とは言えない」と激怒 [すらいむ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1すらいむ ★
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:06.97ID:tHDtooC09
スペインの教会で天使像の修復失敗 文化遺産保護団体「修復とは言えない」と激怒

 スペインの300年の歴史を持つ教会で、天使像の修復が大失敗に終わり、文化遺産保護団体が「修復とは言えない」と激怒し、悲惨な天使像の写真をXに投稿。
 解決策が見つかるまで教会が閉鎖された。
 スペイン紙エル・パイスが先日、報じた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

東スポWEB 2024年8月4日 15時21分
https://news.livedoor.com/article/detail/26924524/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bdbee_1399_ac540327_f5445f50.jpg
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:25.35ID:AR6gD3yn0
>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9🤣9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9🤣9m
2024/08/04(日) 19:46:25.69ID:k1wU5Hv20
おまんこ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:32.08ID:AR6gD3yn0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:34.03ID:y9fEX3wQ0
キリストの絵↓
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:38.76ID:AR6gD3yn0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:44.75ID:AR6gD3yn0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
2024/08/04(日) 19:46:45.63ID:4WjdHeyw0
またあの婆さんか
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:50.58ID:KSTLXYD80
猿のキリストだろ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:46:51.60ID:AR6gD3yn0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
2024/08/04(日) 19:47:16.09ID:SeW/uFrc0
また日光東照宮か
2024/08/04(日) 19:47:22.30ID:ebO8+knm0
一流のプロを呼ぶ予算無いんだろどうせ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:47:41.36ID:AR6gD3yn0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
2024/08/04(日) 19:47:43.08ID:X886r0Gh0
>>1
昔の人の技術って凄かったんだな
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:47:53.74ID:w/N8IzlV0
やらかしの方向性が一緒だな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:48:07.05ID:++tx6bJR0
またかよw
なんでちゃんとした人に頼まないん?
2024/08/04(日) 19:48:10.42ID:b1hF7Tv20
たったの300年w
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:48:18.04ID:b2WCUoEy0
日本人の宮大工やらの職人にやらせたほうがいいんじゃねえの
割とマジで
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:48:38.73ID:TnTPKf+g0
むかーしむかし
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:48:44.16ID:mcwNTo+e0
完成度高え
2024/08/04(日) 19:49:00.33ID:lCrO0mg10
フレスコ画の糞ババア最悪だったな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:49:05.61ID:EUiwSNxH0
前もこんなのあったな
なんでこうなるのか
2024/08/04(日) 19:49:08.81ID:2G1yNIks0
やっぱり優しい世界は堕落しかないわw
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:49:16.52ID:Qj2LfRlo0
金がないとこうなる
2024/08/04(日) 19:49:18.40ID:Y2r3BaeP0
>>1
ホモにしか見えないw
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:49:23.62ID:PviHh9490
俺らが修復したレベル
2024/08/04(日) 19:49:37.95ID:FEsQeEba0
もうこんなオチになるの分かり切ってるのに何故修復しようとするのか
2024/08/04(日) 19:49:38.17ID:mTaWlgkH0
例のアレかと思ったがまた別物だった
2024/08/04(日) 19:49:59.00ID:T5ZvH8Rd0
スペインは前科あったよなw
2024/08/04(日) 19:50:16.51ID:F2QFk1Oh0
ビフォー画像は?
2024/08/04(日) 19:50:21.40ID:AxKXx2VF0
(; ゚Д゚)こんなんだったらマックスファクトリーや海洋堂にやらせとけw
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:50:23.88ID:++tx6bJR0
いっそ3Dプリンターとか使ったら
2024/08/04(日) 19:50:41.08ID:IbK1K8r+0
◯◯入道とか、そんな感じね。
2024/08/04(日) 19:50:48.26ID:BrQ+1YWI0
>>1
またスペイン
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:50:52.26ID:K9BCx1dM0
日本でも日光の三猿復元で一悶着あったなあ
2024/08/04(日) 19:51:02.53ID:XWsb1mqj0
天使ってより雷様にみえる
2024/08/04(日) 19:51:04.38ID:f6ANaAkx0
なんでオリジナリティーを出してくるの?w
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:51:08.15ID:1R/95Ps90
俺の方が
2024/08/04(日) 19:51:10.02ID:SG5ee4Mo0
またかよ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:51:14.43ID:9ivvm6eS0
>>1…まず天使に見えない
小学生(低学年)の夏休みの自由研究レベル
修復って何だっけ?って脳がバグるなwww
2024/08/04(日) 19:51:16.51ID:oOCKjNZw0
そもそも古の偉大な匠がやった事を、現代人が復元できると思うことが傲慢
2024/08/04(日) 19:51:24.39ID:Vc0k337V0
色なければわからんやろな
おばさんパーマ感すごい
43 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/04(日) 19:51:36.25ID:O/DIHDBu0
>>22
バズったときのおいしさを知ってしまった。
2024/08/04(日) 19:51:39.07ID:gawG1ewi0
>>1
ワロタw
故意だろこれw
2024/08/04(日) 19:51:40.07ID:DoaP65rJ0
既視感あるなw
2024/08/04(日) 19:51:51.52ID:v2yn04KZ0
スペインの日常

日本も他人事じゃないがなー
2024/08/04(日) 19:51:53.30ID:Iqts3EcQ0
こう言うのは日本人が得意
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:51:54.87ID:UHXbsiye0
こういのって結局この話題で観光名所になってむしろ町が潤うってパターンが毎回だから
実はわざと話題作りでやってる気がするんだよね。最初ので成功したから、二匹目のドジョウ的に。
2024/08/04(日) 19:52:09.41ID:D9AQ8Mv+0
流行りだな
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:52:18.84ID:B88QMnqo0
意図的にやっただろ

普通に修復するより観光客が来るからな
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:52:30.58ID:3/qEq1Fr0
なんで資格を持たない業者に任せんだよ
2024/08/04(日) 19:52:32.15ID:MoavnqTp0
でもこっちの方がインパクトはあるよな
2024/08/04(日) 19:52:32.76ID:Wl8xjsiE0
アムロやコスモの匂いを感じる
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:52:52.38ID:wjd1px+K0
>>1
ちょwww
2024/08/04(日) 19:52:54.72ID:yTMhuQl60
絵画のときと出来が似てる
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:52:55.18ID:qqZcYPdj0
これって、バズからの資金集め狙い?
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:52:57.27ID:Yv1kjw/B0
じわじわくる🤣
2024/08/04(日) 19:52:59.18ID:oOCKjNZw0
天使どころか空間そのものを破壊したらしいな
https://i.imgur.com/WhEuvU5.png
59 ハンター[Lv.166][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 19:53:03.17ID:iMjIpyUN0
また家具屋だかなんだかに頼んだのか?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:53:05.99ID:PviHh9490
>>29
違うの発見したは

スペインでまた美術品の「修復」失敗事件が発生。なぜ多発?
https://bt.imgix.net/magazine/23063/main/1605170489154_6be0ad8117d4454b9dff6a3cbffcd8eb.jpg
61 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 19:53:06.32ID:1Mcqt36L0
ライセンス無しの業者にやらせるのは
これを狙ってだろーよ
2024/08/04(日) 19:53:07.78ID:0Lqj+LKP0
天使のミシュランマンだろ
2024/08/04(日) 19:53:10.44ID:qT93u0mO0
もうこういうのいいから
2024/08/04(日) 19:53:29.98ID:X886r0Gh0
>>1
「待て!」が聞こえない国民性
2024/08/04(日) 19:53:34.70ID:W6YRRMaG0
あざとい
2024/08/04(日) 19:53:43.21ID:tsHSxaM90
しょんべん小僧かよ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:53:43.72ID:dixO6HCZ0
https://i.imgur.com/UqBId5y.jpeg
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:54:18.38ID:HynN7d6D0
あーこれはもうわざとやってるよね
毎回毎回毎回毎回
2024/08/04(日) 19:54:43.74ID:nLoJ4DcJ0
またかよ
70 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 19:55:03.49ID:wp2lQbDa0
また来たか!w
2024/08/04(日) 19:55:07.88ID:gawG1ewi0
>>58
いっぱいいるw

いやこんなの絶対笑うだろ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:55:26.64ID:PviHh9490
ちなみにこの修復失敗は落ちがあった

https://bt.imgix.net/magazine/23063/content/1605170710267_860cb9b22b649242824c9897a732030b.jpg

https://bt.imgix.net/magazine/23063/content/1605170714766_f2a2c6a960e1f1241ab8b9a17640db8b.jpg

「世界最悪」のキリスト画修復、82歳女性に著作権収入の49%
?あまりにひどい仕上がりに修復後のキリスト画像はすぐさまインターネットで世界中に広まり、嘲笑や非難の対象となった。
?問題のフレスコ画があるサントゥアリオ・デ・ミセリコルディア(Santuario de Misericordia)の教会を運営する慈善財団によると、
この1年で芸術的災難に見舞われた作品とともに写真に収まろうという観光客が5万7000人も同教会を訪れた。
?ボルハ市が保有する同財団は、訪問者1人につき1ユーロ(約130円)の入場料の徴収を始めた。
入場料収入はフレスコ画の保存や慈善活動の費用に充てる。

■著作権収入の49%がヒメネスさんに
?だが、より大規模な収入が期待できそうなのが、ワインボトルのラベルからマグカップ、Tシャツまで、ありとあらゆる商品を対象にした修復後のキリスト画の著作権収入だ。
?ボルハ市で文化分野を担当するフアン・マリア・オヘダ(Juan Maria Ojeda)副市長はAFPに対し、修復後のフレスコ画の著作権収入の49%をヒメネスさんが受け取り、
残りは教会の運営財団のものとする契約が21日に結ばれたことを明らかにした。
2024/08/04(日) 19:55:53.01ID:MoavnqTp0
でもさ
AIで撮影画像を補正すればよくね?
2024/08/04(日) 19:56:05.86ID:C0O3kgk50
もうヨーロッパは衰退して技術者が居ないんだな
2024/08/04(日) 19:56:05.84ID:km+wD0Mk0
>>1
スペインはこういうのよくやるね(笑)
文化とか歴史とか関心ないんだな
76 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 19:56:12.02ID:1Mcqt36L0
スペインにも日本の左翼みたいな自国の歴史や文科をぶっ壊そうとする勢力でもいんのか?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:56:12.60ID:gMluPvnm0
>>67
こういうゆるキャラみたいな絵ってプロが描こうとしてもなかなか狙って描けないんだよな
2024/08/04(日) 19:56:16.21ID:K1L0NdPO0
なんかオリエンタルやな
2024/08/04(日) 19:56:29.93ID:gawG1ewi0
>>60
絶対笑い取りに来てるだろコレw
流行ってんの?
Z世代の箸ペロみたいな感じ?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:56:30.89ID:UHXbsiye0
>>58
こんなのほんとなら関係者が途中で止めないわけないから、間違いなくわざとだよな。
これでどーせ話題になって観光スポット間違いなしだしな
2024/08/04(日) 19:56:45.43ID:Q5jnsG6+0
適当依頼の仕方をすると適当な仕事しか帰ってこない良い例。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:56:47.67ID:FFCISLm+0
オカざえもんと替わっててもわからんやろ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:57:01.73ID:3/qEq1Fr0
>>60
手抜きにも程があるだろw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:57:13.26ID:wovzg83/0
文化破壊工作ですありがとうございました
2024/08/04(日) 19:57:37.58ID:mTaWlgkH0
いっそ島田フミカネ先生とかに頼んでみないか?もう
2024/08/04(日) 19:58:00.32ID:Wl8xjsiE0
>>72
もう修復利権になってるなw
2024/08/04(日) 19:58:04.81ID:dM9UeOZM0
このスレの画像は絶対に開かない
絶対にぃーーーーっ
2024/08/04(日) 19:58:24.45ID:oOCKjNZw0
この教会の外観で中がこれ
https://i.imgur.com/gW3r9FA.jpeg
楽しいやん?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:58:26.05ID:wovzg83/0
ムリーリョの聖母も台無しにされた
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:58:26.73ID:z47i8pwM0
よんでますよアザゼルさんにならこんな感じの天使出てくるかも
2024/08/04(日) 19:58:28.44ID:MoavnqTp0
もう色々デジタル化して神様は居ないってわかっちゃっただろ
宗教の役割はおしまいなんだよ
人類自体がホモデウスという神になりつつある
2024/08/04(日) 19:58:28.64ID:qqsDXyaK0
>>60
マジでさあこれで修復したなんて厚顔無恥ぶりにもほどがあるだろ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 19:58:41.22ID:Q8LE5LDj0
前にもあったじゃん
結構楽しいよな
2024/08/04(日) 19:58:54.94ID:gawG1ewi0
>>72
これで味締めて一部にリスペクトされたかんじか

まぁ食ペロよりかは遥かにマシだが
2024/08/04(日) 19:59:04.18ID:CTgi+ZKm0
前もスペインで似たようなこと無かったかしら
2024/08/04(日) 19:59:05.74ID:glh9QC8U0
>>72
なんなんだ、このマッチポンプw
2024/08/04(日) 19:59:10.66ID:DoaP65rJ0
なんかこういう感じイメージしてたんだけど

https://shop.r10s.jp/gold/k2acgb/cabinet/mvs/mvs5_4.jpg
2024/08/04(日) 19:59:16.96ID:qqsDXyaK0
>>67
これもマジでヒドすぎるわ
2024/08/04(日) 19:59:36.16ID:zM/dRm8X0
>>75
ジョージ・オーウェルがスペイン内戦の時に国中の教会が焼かれてたのに
サクラダファミリアだけ残されてたのに怒ってたな
サクラダファミリアも破壊すれば良かったのにって
2024/08/04(日) 20:00:13.07ID:MoavnqTp0
ガンツの彫刻星人編は書き換える必要があるな
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:00:14.51ID:Q8LE5LDj0
叩くな楽しめ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:00:23.12ID:RVlmjziD0
https://i.imgur.com/qxtfbvg.jpeg
2024/08/04(日) 20:00:23.48ID:lKjfNwwA0
スペイン修復は確か前科あったよな
その辺の清掃員のおばちゃんが適当にやって大変な出来になってた
報道ですげぇ人気になって結果オーライ的な話だったな
2024/08/04(日) 20:00:26.71ID:gawG1ewi0
>>97
ロリコン!性的搾取!

こうでしょ
日本人好みの可愛いはダメだよたぶんw
2024/08/04(日) 20:00:33.75ID:p+vJjBd90
またやったのか?
2024/08/04(日) 20:00:37.21ID:JCVX//400
またかよw
2024/08/04(日) 20:00:38.76ID:glh9QC8U0
>>60
難しいひだの描写はできてるんだからわざとだな
2024/08/04(日) 20:00:41.84ID:F8nJivQe0
なんで毎回微妙な人に頼むんだよ
それともそういう修復屋しかいないのか
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:00:42.21ID:jpWyqyxy0
これはひどい
専門家に頼めよ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:00:45.21ID:TnTPKf+g0
わざとの可能性もあるのか
2024/08/04(日) 20:00:50.34ID:dE0JvvpM0
何か前の修復したおばあちゃんが著作権かなんかで大金手にしたとかいう記事見たからそれ真似してわざとやったんじゃね?
2024/08/04(日) 20:00:54.01ID:18cG2DuV0
>>72
炎上系ユーチューバーと性根は同じ
2024/08/04(日) 20:00:55.39ID:9p+rfuOc0
なんでド素人に頼むん
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:00:56.94ID:D9izu6Fb0
ウドちゃん?
2024/08/04(日) 20:01:15.35ID:5Tu0e6sC0
>>1
またか
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:01:20.01ID:ki0HeD3q0
画像ワラタ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:01:48.37ID:kAwhfCla0
>>60
これ
わざとやってるだろw
2024/08/04(日) 20:01:51.05ID:MVs89tF90
ちょっとさあ…
もうちっと手先の器用なやつに頼めよ
(´・ω・`)
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:01:55.09ID:3g1O44bg0
おふざけ修復
そりゃ怒るだろ💢
2024/08/04(日) 20:02:06.49ID:MM7foTAY0
欧州でも職人やギルドの崩壊と技量低下が激しいという事。
121 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:02:13.97ID:Q2C7QQim0
なんかかわええやん
2024/08/04(日) 20:02:26.63ID:f4wjdgGa0
こういう系ってスペインばっかりじゃない?
何か土地的な理由がちゃんとあるんだろうな
2024/08/04(日) 20:02:29.91ID:98ZbmtDL0
>>1
もうわざとやってるんじゃないかと
2024/08/04(日) 20:02:35.10ID:kXw/jFj40
現代風にアップデートやろ
2024/08/04(日) 20:02:36.03ID:yNwOLoPA0
スペインは毎回これだよな
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:02:36.31ID:Fx9lStuZ0
>>1
スペインあるある
2024/08/04(日) 20:02:54.27ID:i6dtaUe/0
日本人奴隷として買い叩く鬼畜宗教の末裔がなんだって
2024/08/04(日) 20:03:00.31ID:MoavnqTp0
五輪も変だし
欧米んぼの内なるなにかがぶっ壊れ始めてるよな
129 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:02.70ID:5J1xrwzl0
>>72
😅😅😅😅😅
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:02.94ID:q0+cBGhK0
なぜ色を塗ったのか?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:14.20ID:Q8LE5LDj0
ご当地ゆるキャラにしちゃいなよ
2024/08/04(日) 20:03:16.72ID:4Fba16e50
もはやそういうイベントだろ
2024/08/04(日) 20:03:22.84ID:+mptazsW0
>>88
インドっぽいね
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:28.48ID:V2dhof290
>>74
ギルドとかでガチガチにし過ぎたせいでなり手が消えた
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:28.58ID:LKQaYtvu0
愛知の大村知事だろこれ
2024/08/04(日) 20:03:33.98ID:TvtOwdAI0
>>1
これは売れる!
2024/08/04(日) 20:03:37.12ID:gawG1ewi0
>>122
>>72じゃね

悪質なイタズラで一攫千金サクセスストーリーがリスペクトされた模様
2024/08/04(日) 20:03:40.49ID:d7sOCGPa0
何回似たようなこと繰り返してんだ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:42.20ID:cF/JIwcl0
またかよ
そりゃズルしかしない国だしな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:03:43.99ID:q48KzJbx0
>>1
かわいい
2024/08/04(日) 20:03:44.63ID:MoavnqTp0
あーそっか
わざとだわこれ
絵画にペンキぶちまけるヤツと一緒だ
2024/08/04(日) 20:04:06.60ID:YgwKExMb0
いくら出してるのかによるな
1万円くらいならこんなもん
100万円以上で交通費別なら俺がもとに戻してやってもいいぞ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:04:09.45ID:ldn1FX3G0
ばあさんの変なキリスト像で、婆さんには莫大な著作権料が入って町も押し寄せる観光客で大儲けして、それ以来似たようなのがスペインで頻発してる。
間違いなくグルでわざとやってる
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:04:09.87ID:VdJLGfrt0
ドリフの雷様かと思ったwww
145 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:04:20.62ID:PKIPDeoY0
>>1
こーいう美術品の修復でそこら辺のBBAに任せて糞失敗した事あったよな?

害人てアホしか居ねーだろw
2024/08/04(日) 20:04:24.35ID:Wpgec7FS0
麿呂天使
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:04:27.48ID:54bDjkX80
五輪柔道の件スペイン女がTikTokで「日本人のつり目野郎!」やっちまったもんな
スペインにはこんな情けない顔の天使がお似合いだわ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:04:31.64ID:wovzg83/0
どうみても形を変えたイコノクラスム活動です
ありがとうございました
2024/08/04(日) 20:04:47.97ID:glh9QC8U0
>>117
しかしこの笑えるかつムカつく顔の描写は天才だと思うぞw
2024/08/04(日) 20:05:10.53ID:NnnorUGF0
修復とか繊細な作業は日本人にやらせれば
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:05:16.41ID:iLBrh1Gg0
心なき修復師によって堕天させられたか、、、
2024/08/04(日) 20:05:17.86ID:xjfhiSKt0
雑コラ(´・ω・`)
2024/08/04(日) 20:05:37.62ID:5lyEfv8z0
これはやべえな、笑う
子供の工作レベル
ただ二番煎じだから、普通にガチギレする人だらけだろ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:06:10.46ID:hKsOnznw0
またかよwww
2024/08/04(日) 20:06:14.35ID:HJCQHo7m0
>>58
中華入ってるな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:06:30.29ID:iLBrh1Gg0
失楽園
2024/08/04(日) 20:06:37.67ID:MoavnqTp0
ギャラリーフェイクってZEROのパクリだよな
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:06:45.43ID:rvp/0NZ90
またあのババアか!
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:06:57.59ID:T98sqhCq0
スペイン人は先天性のバカが多いのか
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:06:59.91ID:HxcLfE+/0
サグラダファミリアが完成しない理由って
2024/08/04(日) 20:07:06.92ID:5lyEfv8z0
タイに行くとこういう像結構あるよな
アジアの影響を受けたか
2024/08/04(日) 20:07:20.06ID:lyWY0dW90
浜ちゃん入ってね?
2024/08/04(日) 20:07:29.51ID:zA/+aLRG0
元もちゃち
ttps://pbs.twimg.com/media/GTkVJLlWYAAg8u4?format=jpg&name=medium
2024/08/04(日) 20:07:30.67ID:mOoQrRAg0
またやらかしたのかw
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:07:42.36ID:rvp/0NZ90
スペインより熱海感がすげえ
166 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:07:54.20ID:uDCikip+0
よくあること
日本でもある
2024/08/04(日) 20:07:58.40ID:8paIejHQ0
スペインならリヤドロに頼もう
別の方向で問題になりそうだが
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:08:00.12ID:ePFI2a4U0
できもしないことを引き受けたのはチョンなのか支那なのか
2024/08/04(日) 20:08:04.67ID:OxfsjE9B0
はいはい話題作りのわさとだろ乙(´・ω・`)
2024/08/04(日) 20:08:11.21ID:QgGstw6B0
こころないてんし
2024/08/04(日) 20:08:15.98ID:c+RzCD190
またスペインか
2024/08/04(日) 20:08:26.45ID:HJCQHo7m0
>>60
世界で一つだけの花症候群だな
2024/08/04(日) 20:08:32.12ID:PTeg8fFK0
定期的にやってるけど
もうわざとやろこれ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:08:36.70ID:0OmmkMO90
深刻な人不足だからな
日本も笑えなくなるぞ
無職は宮大工がんばれ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:08:39.19ID:tdNo+2jy0
おっさんやないかww
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:08:49.37ID:8g+qfB8Y0
元が無いからよくわからない
2024/08/04(日) 20:09:03.96ID:vI3U2Iq60
ふふってなったw
2024/08/04(日) 20:09:05.45ID:MoavnqTp0
とよたろうみたいな公認贋作という扱いでいいだろ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:09:08.35ID:fifZJz320
めっちゃ可愛いやんか❤
これはこれで有り
2024/08/04(日) 20:09:57.59ID:DdH/orIR0
マラドーナ?
2024/08/04(日) 20:09:59.20ID:yNwOLoPA0
まあ日本も日光東照宮の三猿とかいうレジェンドがあるので偉そうなことは言えない
2024/08/04(日) 20:10:00.64ID:vFWd267G0
>>1
カミナリさーまー
2024/08/04(日) 20:10:21.74ID:22FzTwlr0
>>1
伝説の再来で草
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:10:23.38ID:wovzg83/0
わざと池沼にやらせてるな
2024/08/04(日) 20:11:01.04ID:MMzXkAqg0
>>1
俺だよコレ俺
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:11:40.36ID:HkrUqqLA0
日本も仏像をおもしろく修復してみようw
2024/08/04(日) 20:12:38.07ID:hVLsqxOI0
またかよw
2024/08/04(日) 20:12:49.48ID:mQkgscRg0
>>60
直したのはピカソかよw
2024/08/04(日) 20:13:16.93ID:2lFmJmsI0
日本も予算削減されてるから笑えない
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:13:24.86ID:NOKheb970
狙ってんだろ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:13:31.56ID:2+5YvuHc0
何で美術の得意な
美術部のエースに
仕事をやらせないんだ?

美術の「評定1」のやつに任せる意味がわからん
2024/08/04(日) 20:13:43.49ID:mTaWlgkH0
>>186
阿修羅像当時の色再現したら酷いコトになるイメージ画像あったな
日本は侘び寂びの国であって欲しい
193 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:14:16.86ID:xME4b11+0
また?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:14:35.72ID:pDaoKhjv0
味をしめたスペイン人
2024/08/04(日) 20:14:38.24ID:E+rqfXDt0
ペ天使像になりました
2024/08/04(日) 20:14:44.18ID:n1tSJqM+0
これが現代芸術じゃい!
2024/08/04(日) 20:14:45.35ID:ExtPcFCk0
名古屋の桃太郎神社とクオリティ変わらんな
https://www.travel.co.jp/guide/article/4473/
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:14:45.60ID:t3At17fe0
これにはイモトも↓
2024/08/04(日) 20:15:07.97ID:AxKXx2VF0
>>163
(; ゚Д゚)ホントだ
この頃は教会がめちゃ力持ってて知識は冒涜として劣化してた時代だからね
200 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:15:51.96ID:yMD0iP5s0
アバウト過ぎるな
201 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:15:58.05ID:xME4b11+0
志村けんみたいな仕上がり
2024/08/04(日) 20:16:21.73ID:yNwOLoPA0
>>186
国宝でよければ

ttps://i.imgur.com/pxP3eTF.jpeg
2024/08/04(日) 20:16:35.93ID:whH9Uxvh0
>>18
日本の現場も外注、業務委託だらけでこんなもんだよ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:16:46.43ID:9jhuwURC0
>>181
あの騒動で思ったけど正解ってなんなん?って話だよな
これも300年前がどうだったかなんてわかんないし
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:16:57.39ID:FyrN8H/Q0
だいたいでいいじゃん
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:17:00.87ID:xebi7Hzh0
日本の日光東照宮とかも笑えないだろうが
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:17:03.30ID:pDaoKhjv0
>>163
アレこれはそんなに変わらんな
2024/08/04(日) 20:17:06.17ID:XMN8G9o/0
風神雷神みたいになってる
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:17:41.69ID:7f38QmF/0
修復失敗したらただの破壊じゃないか
2024/08/04(日) 20:18:02.19ID:UHQZrJEu0
観光名所にするために、わざとやってるだろw
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:18:40.09ID:2+5YvuHc0
いや待てよ

この記事と、この写真
AIが書いた嘘記事の可能性がある
2024/08/04(日) 20:18:41.98ID:kXuKijN60
>>206
サルのやつだっけ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:19:10.13ID:8g+qfB8Y0
日本政府は仁徳天皇陵はじめ前方後円墳には絶対立ち入れさせないよな
丸型の円墳は管理適当なのに。鍵型の古墳の前方後円墳の管理はやたら厳しい
2024/08/04(日) 20:19:30.87ID:yTMhuQl60
パリの開会式みてると自国の歴史を破壊するのがヨーロッパでは流行ってるのかも知れん
2024/08/04(日) 20:19:56.50ID:qNYrb4Fl0
なんか見た事ある、、、
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:19:57.04ID:tdNo+2jy0
バカ殿だ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:20:04.07ID:pDaoKhjv0
>>202
また次の塗り直しでリアルにすればいいやん
今回はアニメ風ということで
2024/08/04(日) 20:20:09.59ID:2kS8zyGO0
プラモデラーに頼めばよかったのに
2024/08/04(日) 20:20:40.45ID:PFgPXnbJ0
昔のキン肉マンに出てきそう
2024/08/04(日) 20:20:46.99ID:j7vYUXVY0
失敗ってレベルじゃねぇぞ・・・
2024/08/04(日) 20:20:49.61ID:yNwOLoPA0
>>212
まあアレはアレで今風にポップでいいんじゃね?
伝統と格式には後ろ足で砂かけてるけど
2024/08/04(日) 20:21:10.54ID:CfHH4ALb0
武井壮じゃない?
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:21:12.27ID:zNdi31gY0
>>1
わろたwww
以前は絵でもやらかしてたよなwww
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:21:52.38ID:ZRxFWtWs0
こういう悪ふざけする奴って
当人は面白いつもりなんだろうな
2024/08/04(日) 20:21:53.16ID:Us25m+Q50
わざとやったりしてないよね?
いくらなんでもこの前似たようなことしてまた同じことするってないわ
2024/08/04(日) 20:22:09.38ID:glh9QC8U0
>>213
宮内庁が陵墓ないし参考地に指定してるとこね
まあ学術調査もちょくちょくやってるけど
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:22:32.86ID:mhyj6jJF0
wwwwwww
お笑い修復はたびたび起こるな
2024/08/04(日) 20:22:33.25ID:4K74uB3n0
スペップさぁ…文化遺産って知ってる?wwwwww
2024/08/04(日) 20:23:17.81ID:yNwOLoPA0
>>217
正直ヘタウマ感はある
キーホルダーで欲しい
でも怒られても仕方ない出来だとも思うよ
2024/08/04(日) 20:23:26.57ID:SFt31mJL0
キリストをサルに修復した
あのバアさん?
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:23:52.03ID:qwvSV/Nc0
>>163
コレ色が入ってるから修復後だろ
2024/08/04(日) 20:24:45.75ID:3AJuRcac0
>>1
林家三平…??
2024/08/04(日) 20:25:07.24ID:RIE/jj3Q0
3Dプリンターですればいいのに
2024/08/04(日) 20:25:42.34ID:TMaOUnDd0
>>60
百歩譲って顔は良いとしても、首を埋もれさせちゃいかんよな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:25:51.47ID:zNdi31gY0
>>202
一瞬で値打ち無くなったなw
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:25:51.58ID:KTgl+h6D0
わざと話題性をもたせるためにやってないか?
2024/08/04(日) 20:26:11.39ID:Wpgec7FS0
>>202
目の視線も違うしな
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:26:12.17ID:9cOhQlva0
イニエスタかな?
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:26:38.51ID:MzAMI2Rt0
>>1
狙ってやってんだろ毎回w
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:26:44.60ID:S9SpTX+Q0
絵画並みを期待して開いたら予想以上だったわw
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:26:47.26ID:pDaoKhjv0
>>229
まあ個性が出過ぎて修復にはなってないから怒られるよな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:26:58.41ID:ZSdC6fZ30
まさかとは思うが「助けて日本」にならないことを
願う。
2024/08/04(日) 20:27:20.91ID:TgRmRqDl0
>>1
ドリフの雷様
2024/08/04(日) 20:28:03.94ID:6QxbGEj00
(アリかも)
245名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:28:14.50ID:MzAMI2Rt0
>>60
ピカソに頼んだのかこれw
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:29:28.28ID:nHCloTdI0
また一つ歴史を刻む貴重な作品が出来たんですね
わかります
2024/08/04(日) 20:30:12.08ID:U/V7kP8J0
韓国の南大門のやつ思い出した
2024/08/04(日) 20:30:39.13ID:N1n4sHMH0


そういやなんかキリストの絵もこんなんあったよなw
なんでちゃんと実績あるやつにちゃんと金積んで依頼しないんだ?w
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:30:44.53ID:uBZEfzvN0
まぁうん…
これも一つの芸術だと思えば…ね?
2024/08/04(日) 20:31:30.90ID:VQeiVnVl0
めっちゃわろたわw
2024/08/04(日) 20:32:20.10ID:Yx1SAxKz0
>>202
鳥飼八幡宮の龍の鏡台の修復よりだいぶマシ
2024/08/04(日) 20:33:21.34ID:nLoJ4DcJ0
これはまたユニークなw
2024/08/04(日) 20:33:28.70ID:TgRmRqDl0
>>213
円墳は近くに何個かあるわ
たしかになにかするわけでもなく朽ちかけたフェンスで囲われて放置されてるだけだわ
2024/08/04(日) 20:33:32.60ID:Pw4dL8ny0
300年経てば失敗した天使像として有名になるやろ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:33:50.51ID:S9SpTX+Q0
>>202 形はほぼかわらんし顔は可愛げがあるだけマシだな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:33:56.58ID:xCC/7uTC0
紙ねんどで作ってそう
2024/08/04(日) 20:34:06.91ID:NtiG6GZv0
>>202
こういうのは感受性が乏しいというのか。
2024/08/04(日) 20:35:10.11ID:uaUEIGcm0
これ2匹目のドジョウ狙ってるやろ
観に行ったら負けだぞ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:35:26.26ID:/tO4PSdl0
竹平蔵が出張したのか?
2024/08/04(日) 20:35:55.97ID:EgPfIOge0
ほぼお前らやん
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:36:15.40ID:S9SpTX+Q0
>>251 ゆるキャラにされたやつか
2024/08/04(日) 20:36:40.39ID:HioU1wCp0
バカ殿に似てる
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:36:43.74ID:MtyWT0xy0
ちゃんと直すより金になりそうだし
何回でもやるわな
2024/08/04(日) 20:36:56.64ID:8Ja2DVF70
これはこれで味がある
2024/08/04(日) 20:37:23.80ID:vgIfFxsZ0
>>60
wwwwwwww
2024/08/04(日) 20:37:37.67ID:C9UPiUmj0
ジェットコースターから降りられなくなったおっさんやん
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:37:46.41ID:R2EVZjLh0
このひとをみよ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:38:12.29ID:rXHvq0jE0
>>14
芸術だからな
2024/08/04(日) 20:38:34.07ID:NBvxyovw0
絶対わざとやってるじゃん
2024/08/04(日) 20:38:45.13ID:dsV4G02M0
こういう時期だとLGBTの仕業だと勘繰ってしまう
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:38:45.74ID:S9SpTX+Q0
>>60 グーニーズのスロースかな?
2024/08/04(日) 20:38:52.88ID:mPXRTi2B0
>>1
wwwww
また新たな名物が爆誕したな
2024/08/04(日) 20:38:59.93ID:qr56Edjb0
小2が作った紙粘土だろこれ
2024/08/04(日) 20:39:20.09ID:mmZBeoLh0
ド素人の俺でもこのクオリティなら出せるわ
2024/08/04(日) 20:40:12.99ID:BoZRIywo0
らっしいね~っ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/04(日) 20:40:19.39ID:O99N4K5+0
>>1
もうw宗教禁止にしろよwww
神様がまだ居るとか馬鹿しか居ないだろwww
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:40:45.57ID:S9SpTX+Q0
>>1 マシュマロマンだったわ
2024/08/04(日) 20:40:49.69ID:621T3ez/0
経年劣化したとき真の姿が現れる高等技術の可能性
2024/08/04(日) 20:41:01.50ID:sfDSAKtx0
勝手に落書きしたBBAと変わらんだろw
修復のプロとか学者とかと擦り合せしながら作れよ
その辺の大工のおっさんじゃ無理にきまってるだろw
2024/08/04(日) 20:41:23.45ID:MnydVX3Z0
またこのパターンか

>>251
フィギュアの漫画塗り?アニメ塗り?してる人に任せたいレベルの塗りだなぁ
2024/08/04(日) 20:41:28.43ID:yNwOLoPA0
>>251
これか可愛いな
何なのかね修復にもトレンドとかあるの?
ttps://i.imgur.com/ZW1GsU6.jpeg
2024/08/04(日) 20:41:32.80ID:C9UPiUmj0
>>202
これは門も修復したら雨漏りするようになってぼろぼろになっちゃったんだよな
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:41:46.71ID:o8MDymil0
逆に観光資源になって徳が高い
2024/08/04(日) 20:41:55.95ID:MnydVX3Z0
>>257
やる気の問題な気もするけどな
2024/08/04(日) 20:42:09.53ID:TgRmRqDl0
>>202
東照宮はそれよりこっちが酷いかな
まあ曰くある人物が社長になった修理会社としては長持ちしない施工したほうが手間も省けてまた工事もできて凄い儲かると考えたんだろうけど

修理に約12億円!「国宝」日光東照宮・陽明門がボロボロのワケ
https://friday.kodansha.co.jp/article/136518
2024/08/04(日) 20:42:16.26ID:uIvjTpRg0
科学が発達し全てを機械に頼りきり人間の脳は退化し始めている
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:42:21.64ID:OcmWalCR0
>>281
なぜ可愛くしたのかw
2024/08/04(日) 20:42:31.70ID:ll5+q8FY0
何でこんなベタッと塗っちゃうんだよ
俺でもフィギュアはグラデ効かせて塗るぞ
2024/08/04(日) 20:42:32.62ID:15bSPE/w0
例のアレ
2024/08/04(日) 20:42:44.07ID:621T3ez/0
スペインには修復の文字はない
あるのは創造と破壊
昔の遺物に頼らない意気込みを感じる
2024/08/04(日) 20:43:11.29ID:PPF1fecg0
日本も日光東照宮の陽明門修復したのにボロボロだったよねwwww
自分たちの文化も守れないwwww
2024/08/04(日) 20:43:11.70ID:01xfSFIz0
修復テロは日本でも発生していたっ!!
http://jin115.com/archives/52330985.html
2024/08/04(日) 20:43:56.83ID:mPXRTi2B0
>>60
泣く女っぽいw
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:44:11.15ID:bCLbEZ+B0
スペイン人てさ
脳みそ小さめだよね
たぶんwwww
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:44:12.04ID:mK+F5qai0
>>67
これを見に来たw
2024/08/04(日) 20:44:16.48ID:Ph3MBo3X0
>>37
アニメ監督とかシナリオライターとかな
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:44:17.30ID:gc5fjNpk0
ピカソの国だからこれでいいんじゃね?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:44:37.47ID:CZ+O5P2M0
なんなんコレwwwwwwwww  柔道永山選手に反則で勝った奴をスペイン全体で擁護した罰だと思えwwww
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:45:03.74ID:k+N+Z8hK0
観光客呼ぶためのヤラセ
2024/08/04(日) 20:45:07.34ID:lI909H950
エビデンスおじさんが金ふんだくってろくでもない修復してなかったっけ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:45:10.46ID:53ypIgQd0
>>297
ピカソって滅茶苦茶デッサン上手いの知らんのか?
これだから無知は
2024/08/04(日) 20:45:23.77ID:vsw6JEIV0
プロの彫刻家が修復しないんだろうか
日本の寺院で壁画の天女、観音菩薩などを修復してるけど
専門家が描いてるね
元どおりにするにはなかなか難しいみたいだけど
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:45:49.47ID:wmXGlVTZ0
また掃除のおばさんがでしゃばったのかよ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:46:06.00ID:JyVPyNqa0
>>18
それで日光東照宮の三猿がどうなったか覚えてないのか?
2024/08/04(日) 20:46:20.44ID:NI9WKbeT0
だれだよw
2024/08/04(日) 20:46:28.31ID:mmZBeoLh0
>>302
日本みたいに中抜き中抜きとかやってるんだろうか
2024/08/04(日) 20:47:17.31ID:GkpCh1OG0
>>292
これ元のは別に保管してあるんじゃね
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:47:22.60ID:qcG6h5tv0
他人がやるんだからオリジナル入るに決まってんだろw
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:47:26.65ID:kG4MLGOk0
邪神像じゃん
2024/08/04(日) 20:47:52.12ID:sG+nxmbg0
ヨーロッパ人も日本とか韓国のこと笑えないね
2024/08/04(日) 20:47:52.59ID:X4XJhiq70
確かに面白くペイントされてるけど天使の造形自体おかしくね
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:48:00.73ID:S9SpTX+Q0
修復技術ってやっぱり儲からないし面白みがないから誰も学ばないんかね
2024/08/04(日) 20:48:20.21ID:Oh17sMe60
>>8
なぜ依頼したwww
2024/08/04(日) 20:48:28.48ID:AxKXx2VF0
(; ゚Д゚)モッコス
2024/08/04(日) 20:48:41.35ID:1biEZJhb0
>>288
オリジナル制作時にそういう技法があったかって話だが。
文化財修復でグラで効かせましたとか馬鹿のいうことだw
2024/08/04(日) 20:48:46.14ID:jlVuN5XN0
フレスコ画の修復ババアを徹底糾弾して潰さなかったからこうなる
商売にしちゃってんだもん
2024/08/04(日) 20:48:47.12ID:DlCnoAyF0
邪神セイバー
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:48:49.52ID:6waQEubl0
観光客目当てのわざと
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:48:52.17ID:dpt5k+et0
元の像をコピーすれば良いだけなのの全く違う物になってるって事は修復する時に元のオリジナルの画像すら無いのでは‥
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:49:13.42ID:jD+ZNjAq0
日光はアトキンソンの会社がやらかした
2024/08/04(日) 20:49:20.79ID:+0GVgibo0
なんで修復前の資料を見て作業しねえんだよ
2024/08/04(日) 20:49:32.04ID:4pf+TdL50
こういうのこそ中国の贋作村の達人に頼めばいいのに
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:49:48.53ID:+6CnT6xu0
こりゃ酷い
誰に任せたの?
2024/08/04(日) 20:49:59.06ID:hE38KLMv0
よく知らないけどそもそもそんなに価値がないから素人修復家に頼んでんじゃないのか
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:50:15.67ID:GqfHcPTK0
絶対狙ってやったやろw
2024/08/04(日) 20:50:23.21ID:peC76COt0
「東照宮 下手」で検索すると・・・(´・ω・`)
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:50:27.77ID:Tvak6tVa0
>>1
やだ、間抜けっぽくてかわいい
2024/08/04(日) 20:51:10.20ID:mTaWlgkH0
>>321
てかよう知らんけど完成予想図とか作成してから作業するもんなんじゃね今どき?
と思ったわ
2024/08/04(日) 20:51:43.78ID:dsV4G02M0
日本だと文化財の修復って芸大の院くらいのレベルが求められるよね
2024/08/04(日) 20:52:21.28ID:C9UPiUmj0
国会議員が馬鹿な不正するとまず1番真面目にやってる文化財や科学研究者の予算執行ガイドラインが厳しくされて結果低レベルな業者しか入札で選べなくなってる
2024/08/04(日) 20:52:39.53ID:3EMX0zaD0
なんでこーなるの
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:52:40.00ID:R9zUkJcs0
わざと観光客呼ぼうとしてやってんだろ
2024/08/04(日) 20:53:25.16ID:f7Uo+CrZ0
日本の同人作家に描いてもらおうぞ
2024/08/04(日) 20:53:50.88ID:vsw6JEIV0
>>304
漫画みたいになったんだね
元の絵が剥げかかっていても、尊重しないとダメだわね
技術力と想像力の両方が必要だと思う
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:53:57.38ID:ZF1x1ix50
元はどんなか知らんけど黙ってれば誰も気が付かないのじゃない?
しばらくすれば忘れるってみんなww
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:54:07.63ID:iounZ9y30
パラシュート部隊の斉藤やん
2024/08/04(日) 20:54:09.35ID:1hCaP+5r0
狙ってやってんだろ
2024/08/04(日) 20:54:11.19ID:3EMX0zaD0
腕が足より太い笑
2024/08/04(日) 20:54:20.19ID:D8Uu5MV00
今ある文化財も過去に修復失敗したものかも知れないし
2024/08/04(日) 20:54:29.64ID:Nv7dGgSg0
しゃぶらせてぶっかけたい
2024/08/04(日) 20:55:08.29ID:gWFIyMfi0
もうわざとだよなみんな二番煎じ狙いやろ
2024/08/04(日) 20:56:15.05ID:sBHtrq8P0
いや普通に画力の無さ
理解力の無さ
2024/08/04(日) 20:56:22.63ID:XgPnEYTM0
チャップリン?
2024/08/04(日) 20:56:43.24ID:0Lqj+LKP0
塗りで威厳持たせるのは難しいよな
年季が入ってるボロ感が威厳持たせてる訳でさ
寺や神社も自然と融合した朽ち感がいい味出してるんだし
塗りでそれら消し飛ばしたらやっぱ違うんだよ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:56:52.04ID:SB5mKS1q0
わざと?スペイン人の癖?
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 20:57:14.89ID:UjpmN5LI0
>>88
タイとかの寺院ならまだしも
2024/08/04(日) 20:58:10.68ID:iLeT6iUk0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1819175967740264448/pu/vid/avc1/640x480/zZ0r4nB7jsgPkxbj.mp4
2024/08/04(日) 20:59:13.93ID:QJHOjmRp0
何度目だよwwww
349 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:59:50.14ID:Z+sAjo0W0
>>12
>一流のプロを呼ぶ予算無いんだろどうせ

原因はそんなもんなんだよな
今までのもそうだけど、ほぼ全部修復のプロに依頼したんじゃなく
村や町でボランティア募集してやった結果がアレってだけ
2024/08/04(日) 20:59:55.70ID:owfPwqt50
文化遺産保存の人「待て」
スペイン人「聞こえなかった」

どうせ感じだろ
351 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 20:59:56.91ID:rP5FEs+l0
ジェットコースターに乗ってる腹話術の人形
2024/08/04(日) 21:00:03.60ID:utvOgW+b0
修復待てが聞こえなかったんだろう
2024/08/04(日) 21:00:07.51ID:atnhCin50
森林原人やんけ
2024/08/04(日) 21:00:25.38ID:yNwOLoPA0
>>334
ttps://i.imgur.com/N0JoDwx.jpeg
一番右の原作寄りに戻した結果アレンジャーのほうがマシやんけと言われている状況ではあるので難しいけど直感的にこれはねーわってなるよね

解説記事はこちら
ttps://withnews.jp/article/f0170904001qq000000000000000W05x10201qq000015445A
2024/08/04(日) 21:01:16.21ID:XgPnEYTM0
その辺のペンキ屋さんに頼んだのか
ケチるとこうなる
2024/08/04(日) 21:01:24.72ID:eyr86y/b0
元画像がないとなんとも
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:01:27.23ID:8lmGPYZP0
オリジナルをリスペクトする気がなくて草
2024/08/04(日) 21:02:25.67ID:CCOuJ4mO0
ワロタ
2024/08/04(日) 21:03:16.91ID:wFY/3EtY0
>>22
これがスパニッシュクオリティ
2024/08/04(日) 21:03:41.62ID:6Dm0x/880
>>11
シルクロード・アトキンスだな、あれ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:04:05.01ID:5ssEp0DO0
いまだに日光東照宮ガーとか言ってる連中がいるから困ったものだ
日光東照宮の修復は、オリジナルに近い塗りに復元しただけ
修復前の塗りがすでにオリジナルから大幅に改変されていたものだったからな
2024/08/04(日) 21:04:59.96ID:5cAOA5wJ0
民間の力!
ボランティアの力!!
は提言しておったメディアやコメンテーターが言っていた通りに偉大だ!
日本も見習うべき
2024/08/04(日) 21:05:07.11ID:0mx5OcdF0
これって環境テロリストの亜種?
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:05:17.22ID:GwdiiRsr0
これはひどいw
2024/08/04(日) 21:05:27.36ID:5INuUTPj0
こういうの定期的にあるのなんなんw
またあのおばあちゃんに頼んだの?w
2024/08/04(日) 21:05:34.33ID:otRULfHJ0
俺やん..
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:05:47.79ID:rP5FEs+l0
天使だけじゃなくて全体的にクオリティ低くないかこれからもっと手が入るのか
2024/08/04(日) 21:05:55.22ID:OHFEb9K50
他人の作品で自分を出したがる脚本家と一緒www
2024/08/04(日) 21:06:23.81ID:XgPnEYTM0
他の画像をみると
色々タイガーバームガーデンみたいになってる
2024/08/04(日) 21:06:41.96ID:hwr1C6Gm0
非正規の乱
2024/08/04(日) 21:06:42.34ID:QJHOjmRp0
>>354
原作は鶴ちゃんっぽいのに復元後はまんまるだし視線も違う
2024/08/04(日) 21:07:02.46ID:gn6oEAMB0
わざとやろ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:07:11.11ID:q9EFJ2C10
元の写真も見たいけどこれだけでも失敗感すごい

日光東照宮の修復も失敗してるよね
何とかしてほしい
2024/08/04(日) 21:07:33.39ID:peC76COt0
>>361
途中で変わったのは当時の人が「こっちの方がいい」と改良したのかも知れない
それ含めての歴史だと思うけど
2024/08/04(日) 21:07:47.17ID:86m6JYvw0
>>1
かわいいw
2024/08/04(日) 21:07:47.45ID:lewH5TsD0
これが今風の天使像と思えば、オッケー
2024/08/04(日) 21:08:24.02ID:glh9QC8U0
>>285
家光なめてるな
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:08:43.92ID:/8X3YLDU0
キリストの絵を修復して失敗したと言われてた人は天才と思われる
あれほど脳裏から離れないものはない😱
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:09:39.61ID:5I0gGInI0
スペイン、最近やらかしているよねw
2024/08/04(日) 21:10:20.32ID:lvQP7OqZ0
名画『この人を見よ』
https://pds.exblog.jp/pds/1/201208/26/32/d0017632_23491724.jpg
2024/08/04(日) 21:10:33.37ID:peC76COt0
>>371
改めて見たら手の黒い部分も違うな
原作に忠実じゃない
2024/08/04(日) 21:10:57.63ID:gn6oEAMB0
日本昔ばなしに出てくる系の子供
2024/08/04(日) 21:10:57.37ID:MXYkLe4O0
>>1
なにこれ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:11:11.65ID:cM19va0w0
修復という全取っ替え
2024/08/04(日) 21:11:40.29ID:QC88Lulg0
>>1
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:11:50.21ID:5I0gGInI0
>>285
どう見ても修復費を中抜した手抜き補修の結果です
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:13:07.94ID:+RAXUI+I0
もう村おこしのネタっぽいけど
2024/08/04(日) 21:13:17.88ID:Zc7e/3gQ0
スペインってつい最近民主化したような国やで
いわゆる後進国や
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:13:28.45ID:5I0gGInI0
>>354
修復した人が小学生www
2024/08/04(日) 21:13:35.39ID:gmUu95hi0
一体修復が済んだ時点で止めろよ
何体やらせてんだよww
2024/08/04(日) 21:13:35.38ID:KM/adXcl0
スペインは悪徳な修復業者、まあ業者というかただの素人だけど
そういうのが横行しててこんなことになる例がかなりある
金ケチって有名なところに頼まないからだろう
392 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/04(日) 21:13:43.22ID:X40KbxYT0
>>67
わろた
2024/08/04(日) 21:13:54.32ID:sBHtrq8P0
Vtuberを立体にしたらこんな感じの
まあ本家ルパンをアレンジした三世にしたらこんな見えてるだろう
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:14:47.39ID:D41Ugjrb0
幼稚園生に依頼したらそりゃこうなるw
2024/08/04(日) 21:15:09.99ID:sBHtrq8P0
ハリウッドが作ったドラゴンボールも
こんな感じで愛されるね
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:15:34.08ID:5I0gGInI0
世界中で知能の低いバカが修復しまくっているなw
2024/08/04(日) 21:15:41.12ID:sBHtrq8P0
「尊重なんかしない」キリッ
みたいな
2024/08/04(日) 21:16:39.02ID:jrtcO1J60
南極2号?
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:16:39.80ID:GigTgxAJ0
日本に依頼する理由がこれw
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:17:25.17ID:XdXyL9Ab0
は?本物の天使にそっくりなんだが
2024/08/04(日) 21:17:43.93ID:lNQpjmz/0
藤田を呼べい
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:18:12.52ID:3HONkXMg0
15世紀のマリア像が派手に塗られたのもあったな
素人が好きな色に塗ったやつ
もはやこれは1つのジャンルだわ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:18:33.19ID:bi8xJ1XU0
>>361
言い訳
オリジナルなんて誰も知らないから、言っとけば誤魔化せると思ってる
2024/08/04(日) 21:18:35.63ID:QJHOjmRp0
>>381
右から2番目がいいわ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:19:00.81ID:gpj5kBif0
またかよww何で学習せんの
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:19:09.89ID:bBvgMcY90
良いじゃん。キリスト教にはお似合いだ
2024/08/04(日) 21:19:15.86ID:STS7gAQB0
日本だと東京藝大に修復専門の美術家養成する科があったはず
海外からの依頼も受けてるから頼めば良かったのにな
2024/08/04(日) 21:19:16.27ID:2mF7xJ5/0
わざとだろ
2024/08/04(日) 21:20:15.03ID:AJ6ACMX50
ハマタはどう思う?
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:20:29.15ID:in7s/+kR0
たまにこういったお地蔵さん見かけるな
2024/08/04(日) 21:20:47.00ID:gXqAXKYf0
修復した人は韓国人かな?
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:22:39.27ID:5I0gGInI0
大仏のオリジナル
https://i.imgur.com/ywpMdjK.jpg
2024/08/04(日) 21:22:43.08ID:dOJaVc2N0
3Dスキャナー、3Dプリンターを使え
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:22:59.54ID:ubt5kY5K0
サグラダファミリアも日本人に任せたらあっという間に完成したしあいつらやる気ないんだよ
シエスタとかやってるから国傾くんやぞ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:23:55.57ID:9ZiheL1K0
わろた
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:24:03.45ID:Y2Hxs6p90
>>67
これww
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:24:54.00ID:m8bi03SZ0
日光東照宮
2024/08/04(日) 21:25:14.36ID:0uxsaB8L0
>>67
これ見たさに観光客が増えたそうだな
>>1も観光客目当てにわざとじゃないの?
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:25:37.83ID:9ZiheL1K0
ただ日本もこういう職人いなくなっていって将来的にはこうなるんだぞ
420 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/04(日) 21:25:46.84ID:CmGOMBkp0
地元紙には元画像があるな
https://www.heraldodiariodesoria.es/soria/240804/177998/despues-angeles-ermita-miron-grotesco-gesco-querubines.html

以前は真っ白だったのに髪の毛やくちびるを塗ったからグロテスクになったんだと
2024/08/04(日) 21:25:57.41ID:bLTAtJGv0
これはひどい
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:26:39.12ID:QKSOuzSU0
きもーい
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:27:02.21ID:GigTgxAJ0
天使👼かと思ったらおっさん🧔でした\(^o^)/
2024/08/04(日) 21:28:02.50ID:K9Dkfjr80
>>361
オリジナルが残ってればな
2024/08/04(日) 21:28:08.71ID:X/RgTzqy0
ボランティアにやらせるから
クラファンで金集めるとかして修復作業のプロを雇えないもんなのかね
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:28:15.42ID:9ZiheL1K0
>>420
そもそも塗るなよw
なんで塗ったんや意味わからんw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:29:40.01ID:8X2HuBWQ0
風神の赤ちゃんかな
2024/08/04(日) 21:29:43.79ID:K9Dkfjr80
>>67
ひさびさに見ると笑えるな
2024/08/04(日) 21:30:48.27ID:+e6pxg1R0
なんかかわいいやんw
2024/08/04(日) 21:33:14.95ID:N0hkWab/0
>>67
アナウンサーが思わず笑う放送事故になったやつ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:33:38.44ID:RuUSfKZx0
>>11
アトキンス「呼んだ?」
2024/08/04(日) 21:33:41.98ID:dGsbXwAR0
浜ちゃんかと思ったwww
433名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:34:19.80ID:6EAXIn+r0
>>425
金を出して熟練の職人に任せれば日光東照宮の猿みたいにきれいに仕上がるのにね
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:35:55.99ID:lVkr0O6l0
こーゆーのは日本の得意分野じゃない?
2024/08/04(日) 21:36:06.76ID:uF14hB6q0
現状の写真使って塗り絵とかしてもらって復元の方向性確認しておいた方がいいだろ
2024/08/04(日) 21:36:35.32ID://9rnvB10
元が分からないからなんとも言えない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:36:45.99ID:8X2HuBWQ0
>>285
もうペンキ使えよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:37:01.05ID:No16ftQV0
日光東照宮の10倍は酷いなw
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:37:30.54ID:6EAXIn+r0
>>434
姫路城の白壁とか日光東照宮の猿とか補修は日本の得意分野だよね
2024/08/04(日) 21:37:35.12ID:7et9v51N0
アトキンソンに頼んだのか?
2024/08/04(日) 21:37:35.26ID:bYn5TDlm0
逆に観光客が増えるパターンか
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:37:40.90ID:yhRKEuQy0
>>1
るξξ⌒ξξる
( ´・д・`)
( __つ⊂_ )
  し J

(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
2024/08/04(日) 21:37:59.14ID:4Xiltk9t0
>>276
宗教が無くなっても結局別のなにかを信奉するようになるだけだよ
なんらかの概念を作り上げてみんなで信じるってのは人類が太古の昔から続けてきた営みだから
2024/08/04(日) 21:38:09.84ID:PLi+zCfQ0
狙ってるだろ
ばばあの修復といい
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:38:23.71ID:31LOHC500
美術平均やや切ってたワイが描くで、文句言うな
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:39:14.99ID:sAHEp/4u0
蛭子さんのヘタウマ絵みたいで
個性が感じられて良いと思うが駄目なの
2024/08/04(日) 21:39:29.49ID:P3Z4ceTT0
東照宮のは塗料や塗りのプロだったけど絵は描けない人だったんだろ
2024/08/04(日) 21:40:08.64ID:A8kvda/l0
つーか他に出来る人がいないからこの人が任されたんだろうし、仕方ねーやんw
これが現在のスペイン人の限界なんだから文句言うなw
2024/08/04(日) 21:40:13.73ID:IyoyW6Lv0
残酷な天使の修理
450 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/04(日) 21:41:41.76ID:CmGOMBkp0
修復前
https://x.com/soriapatrimonio/status/1261193631781859328
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:41:44.66ID:GigTgxAJ0
新たな作品\(^o^)/
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:42:17.82ID:wUcw9zTN0
>>281
どこもこんなんあるんだなw
2024/08/04(日) 21:43:14.34ID:sBHtrq8P0
>>450
見事なほど滑らかさと対称性調和を消したねw
2024/08/04(日) 21:43:20.37ID:+Cp9dEhN0
キュレーターへの報酬をケチるとこうなる
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:44:58.10ID:RUaZ4FS10
こういうものこそ3Dプリンターで生成すればいいんじゃないの?
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:45:15.13ID:31LOHC500
ドラゴンボール超みたいだな
あれももう鳥山じゃないんだろ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:45:35.23ID:yhRKEuQy0
>>449
明らかにロンギヌスの槍が抜けてるわなw
2024/08/04(日) 21:45:38.19ID:dtzs0XVp0
大阪のおばちゃん像
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:46:33.26ID:GigTgxAJ0
修復前
https://i.imgur.com/dmPxVoS.jpg

修復後
https://i.imgur.com/XKqjPmF.jpg
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:47:57.61ID:fG1NkXXt0
これなら自分でも出来そう
2024/08/04(日) 21:48:10.42ID:Uk1ftwL90
中華っぽいというか
バラダイスというか
462 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/04(日) 21:48:34.60ID:qzVy6j4O0
>>459
大成功やん
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:48:46.11ID:31LOHC500
ドラゴンボール超は絵以上に物語が崩壊しまくってて嫌い
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:49:30.90ID:ozctcrsL0
文化財保護団体が自ら修復すればいいじゃない
2024/08/04(日) 21:49:41.98ID:ZprZMWfw0
なんていうか
スペインの文化衰退してるのか
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:49:53.86ID:vPgGaahi0
又かよww
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:50:07.34ID:qY/+aM8l0
>>456
鳥山死んだからやりたい放題よ
2024/08/04(日) 21:50:22.52ID:cgOWVDzW0
>>1
日本でも似たような事はある


https://i.imgur.com/eAzYoMN.jpeg
2024/08/04(日) 21:50:43.04ID:auRuK9Ja0
>>1
スーパー銭湯のデッキチェアによくこんなん座ってるな
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:51:11.58ID:VX1NLiBf0
逆に名物になって俺のおかげでのパターンになるに一票
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:51:36.93ID:lcdL5D6f0
以前もこんなのあったよね、で逆に人気になったとか
今となってはわざとやってねーかってキモス
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:51:52.81ID:YhJy0CKW0
>>439
姫路城も白すぎるって文句言われたじゃん
2024/08/04(日) 21:52:09.46ID:1rrY9Yaa0
日本人の造形師に依頼しろよ
2024/08/04(日) 21:52:28.78ID:mTaWlgkH0
>>465
内戦で文化財壊しまくってた国だし…
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:52:52.55ID:lVkr0O6l0
スペイン現代人の繊細作業は衰退している
2024/08/04(日) 21:53:00.37ID:DS5plp9E0
>>468
これは別に問題ないじゃん
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:53:21.34ID:7LhP3gZt0
日光東照宮のあれの系列かな?あれ、外資系だったよね。
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:56:41.53ID:HgL0yjZa0
>>477
え、東照宮でそんなことやってんの……?
2024/08/04(日) 21:56:45.74ID:UUEy6wok0
いつも失敗してるなぁ
2024/08/04(日) 21:57:00.06ID:65DYgufv0
ヨーロッパは昔からこんなもん。
大理石の像だって、元々はカラフルで発掘された時には色がほぼ剥がれてて薄汚かったけど、
それがみっともないってことで、表面を削ったから、ミロのビーナスとかは真っ白なんだよ。
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:57:51.49ID:A5Auu53g0
スペインがおかしいのか?
それともスペインは失敗を正直に公表してるだけで世界中で起きてるのか?
2024/08/04(日) 21:59:16.68ID:+BLlwQzI0
自国の文化遺産を自国の民が杜撰な仕事で破壊して未来への継承が断絶されるって悲しいね
教育って大事だと再認識させられる
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 21:59:26.59ID:gtWZfGTo0
元からこんなもんだった可能性もある
だからこれはこれで成功としとこう
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:00:29.97ID:XdXyL9Ab0
天使美化しすぎなんだよ
高齢化で天使の9割がアラフォーのおっさんだよ
2024/08/04(日) 22:00:38.35ID:9MQ9bR6t0
>>481
文化財に金をかけないのは先進国共通。
文化より金儲け。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:00:58.80ID:27gLyxq20
面白いから許す
2024/08/04(日) 22:01:00.12ID:peC76COt0
>>477
元々は歴史がある会社だけど
前社長に気に入られた与助騒動のあの人が現社長だった気が
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:01:25.91ID:2+5YvuHc0
なぜ作ってから失敗に気づく?

作る前にデッサン画でチェックしろよ
2024/08/04(日) 22:02:43.91ID:yNwOLoPA0
「文化財 修復 失敗」で検索するとスペインと日本と中国は出てくるね
まあどこも似たようなもんじゃないの
2024/08/04(日) 22:03:10.18ID:VJxEAtwp0
俺でも似たようなのが作れそう
2024/08/04(日) 22:03:19.95ID:LStxLtzy0
修復っていうか適当に形盛っただけじゃん
元のデザインは残ってなかったのか?これで元通りなら文句は出ないよな
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:04:04.56ID:3/qEq1Fr0
>>361
アップで見ると白目に段差があって彫られた眼球より大きく目が描かれてることがわかる
そもそも見取図が不正確っぽいんだよねこれ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:04:20.16ID:2+5YvuHc0
スペインにおける美術品の修復問題
スペインにおける美術品の修復問題(スペインにおけるびじゅつひんのしゅうふくもんだい)では、スペインにおいて美術品が修復作業によって大きく改変される事例が相次いで起きている問題について記述する。

wikipediaに記事作られてるやないか
2024/08/04(日) 22:05:27.84ID:mTaWlgkH0
アメリカは修復必要なほどの文化財が少ないから目立たない
とかそういうのはあるかもな
今思いついたけど
2024/08/04(日) 22:06:05.06ID:LStxLtzy0
>>484
おっさんとかジジイでもいいけど失敗した妖怪みたいな姿は厳しい
2024/08/04(日) 22:06:15.52ID:9YUy3uRO0
芸術を破壊して得意げになってる左翼の仕業
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:06:52.33ID:5ejBWpRH0
スペインよ、またか
2024/08/04(日) 22:06:59.55ID:ynEQrTu30
このレベルの仕上がりって、修復師って誰でもなれるんか
499!dongri
垢版 |
2024/08/04(日) 22:07:32.88ID:9uxbUIIR0
怒る前になぜそんな業者に発注した自分たちを責めろ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:08:03.17ID:SPLabp+e0
>>469
コレがあの残忍な量産型だと思うとやるせないな…
2024/08/04(日) 22:08:42.52ID:LStxLtzy0
>>496
芸術ならともかく教会の象徴なのがマズイ
そもそも「偶像を作って崇めるな」って聖書の教えに反するからぶっ壊しとくほうがよかったw
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:08:55.49ID:bFF7EkS60
何度目だよ

わざとだろこれ
こうやって逆に観光客を集めたいんだろ
2024/08/04(日) 22:09:55.26ID:LStxLtzy0
>>502
一瞬だけ盛り上がるために教会のメンツ潰すのか
2024/08/04(日) 22:10:02.44ID:PQDO8pw80
偶像崇拝の禁止は異教信仰の禁止の意味だけどな
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:10:44.45ID:vyhi86la0
ただの町おこし定期
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:10:51.04ID:SPLabp+e0
>>474
インカでの蛮行も筆舌に尽くし難いよねw
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:11:56.23ID:8VhTi/xY0
>>468
これを見に来た。本当に腹が立つ
子供の落書きみたい
2024/08/04(日) 22:12:11.38ID:peC76COt0
>>501
>偶像を作って崇めるな
「神じゃない取り巻きだからセーフ」って感じかと
2024/08/04(日) 22:12:27.28ID:LStxLtzy0
>>504
そうやって勝手な解釈積み上げてくカトリックのせいでルターがブチ切れた
2024/08/04(日) 22:12:36.72ID:mFzAZySp0
思った以上に酷いw
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:13:34.49ID:XdXyL9Ab0
最近可愛らしい天使なんかおらんぞ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:14:17.58ID:Q8LE5LDj0
インバウンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/08/04(日) 22:15:00.74ID:PQDO8pw80
実のところスペインの婆さんのあの修復は評価してる
中世の絵かなと思えるところがポイント高い
ヨーロッパ人はあそこに落ち着くんだろうという美術的感性
2024/08/04(日) 22:16:10.56ID:eyr86y/b0
肌を黒くしていたら許された
2024/08/04(日) 22:17:44.56ID:mTaWlgkH0
スペインポルトガルは結局のところカトリックサイドか
改めて思ったけど案外スペインの事知らないね日本人てか俺
2024/08/04(日) 22:21:10.24ID:Sd/pg6G40
スペイン何回目だよ
わざとだろ
2024/08/04(日) 22:22:06.30ID:PQDO8pw80
スペインはアラブに占領されてたから彩色の感性が向こうに近いのでは
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:25:44.34ID:qmvOLZxo0
古代ギリシアのパルテノン神殿とかも
当時は極彩色だったそうだし
その時々で皆が気に入るのなら
それでいいだろ
2024/08/04(日) 22:26:05.14ID:TY1ZOYRE0
>>67
これもうイーロンマスクだろ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:26:16.64ID:EWoi2M+80
>>1
でもこれ色を塗っただけで形は変わってないんだろ?
2024/08/04(日) 22:26:29.76ID:7PScHKFz0
ふぃぎゅ@
2024/08/04(日) 22:27:36.49ID:HBFnXAjD0
>>60
わざとか?
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:27:49.40ID:ddmc2mPs0
へったくそだなぁw
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:28:57.81ID:HgimV54S0
お隣の国でもあったな
hanlove-8.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d3d/hanlove-8/5aae0637-s-c9fcc.jpg
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:29:52.77ID:8D4bBrj80
日光東照宮の猿修復も微妙だったけど比じゃないな
2024/08/04(日) 22:30:00.90ID:3vC9taq40
文化破壊の確信犯だろ
2024/08/04(日) 22:31:20.82ID:lp9yrGGn0
むしろバズりたくてやってるだろこれ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:33:20.33ID:HgimV54S0
家具屋に修復させて別人になったマリア様好き
livedoor.blogimg.jp/avandoozz/imgs/c/3/c3f62e4b.jpg
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:35:10.96ID:rMvHICzI0
一級修復師とか国家資格化できないの?
やっすいペンキ屋に丸投げしてるだろ。
2024/08/04(日) 22:36:50.62ID:mTaWlgkH0
>>528
モディリアーニが右下描いた言われたら納得してしまいそうな気がしないでもない
2024/08/04(日) 22:37:24.58ID:9gmHzOJL0
元のに似せようって努力さえ感じられないw
2024/08/04(日) 22:37:36.84ID:LAoRSftd0
これは堕天使
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:38:02.67ID:ZQDs3+r40
またかw
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:39:31.09ID:4JHuwQKD0
1000年後には高評価だから
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:39:53.39ID:WOQ0ngmg0
>>1
シュール系ゆるキャラみたいになっとる
2024/08/04(日) 22:40:30.53ID:DsQuQicG0
修復してる奴がまず人間かどうか確認しないとな
2024/08/04(日) 22:41:30.43ID:qGwoHyQj0
あいつら性根が腐りきってるから相手しない方がいい
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:41:57.82ID:ZdbbgW7n0
報酬が足りなかったんだろう
対価が低ければ雑にもなろう
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:42:07.59ID:985W6X250
>>301
でも絵画はガキの落書きwwwwwww
540 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/04(日) 22:42:09.54ID:2oFbX+nk0
またかよw
2024/08/04(日) 22:42:27.03ID:STM3/wMD0
修復始める前にレプリカ作って練習しろよ
2024/08/04(日) 22:43:59.08ID:Kf9P3RXg0
>>35
あれ外国人がやったんじゃなかったっけ
2024/08/04(日) 22:44:33.19ID:YpBZ0dLk0
>>539
ピカソは現物を直に見ないと判らんからなぁ
義務教育の芸術科目だけだとこういう反応になる
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:44:36.81ID:f+pbjwgL0
>>1
腕笑う
2024/08/04(日) 22:44:44.33ID:LAoRSftd0
昔の絵画とかがずっと修復されたりして残されていく流れだけど、現代に生まれて後世まで修復して残りそうな芸術品ってあるのかな?

※モルゲッソヨは結構です
2024/08/04(日) 22:44:45.24ID:RvVuSObm0
日本の場合は正確に修復するには当然として場合によっては周りと部分と調和するように汚しまで入れるからな
2024/08/04(日) 22:45:12.84ID:SGUl++w+0
フレスコ画の真似して金儲け出来ると思ってわざとやってる所ありそう
2024/08/04(日) 22:45:27.97ID:mTaWlgkH0
>>545
太陽の塔とか?
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:46:01.84ID:Tt2yBS2j0
修復すると毎回こうなるけどこれがアートであり美術であり修復なんだってしみじみ納得させられる。
修復してる奴かなりレベル高い奴ばっかだよはっきり言って
2024/08/04(日) 22:49:26.86ID:lcLHiQwh0
その辺の美大生でもまだマシなの作るだろ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:50:15.85ID:Z8QitVlk0
こういうのは才能だから、業者に任せちゃダメだろ
顔の部分やメイン彫刻の部分だけでも才能のある人間が描かなきゃ
公募して、事前にテストして選考したほうがいい
2024/08/04(日) 22:51:54.68ID:FNQccBYb0
これで忠実に元通りなんだろう
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:52:21.74ID:kleQKqCR0
頭上でビックリ顔した
とっちゃんぼーや
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:52:45.38ID:tvnpoi6z0
>>285
これもう倒幕派の仕業だろ
2024/08/04(日) 22:53:32.48ID:UMTivejv0
わざとやってるよね?
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:54:15.09ID:pCgC/G3g0
>>86
あーなるほど、わざと似てない修復をして著作権料を稼ぐビジネスなのか
49%はなかなかおいしいもんな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:54:54.77ID:kleQKqCR0
神がどうのこうのにぴったりだろ
嘘こいてんだから

嘘にびっくりしたオッちゃんの像って事で問題ない
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:55:13.33ID:jaDrvv1G0
フレスコ画を直したお婆ちゃん思い出したわ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:55:38.58ID:gc5fjNpk0
>>543
じゃあ現物見てねwwwwwww
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:55:48.55ID:hHrT+QA70
>>285
もうロストテクノロジーなんじゃね?
2024/08/04(日) 22:58:24.77ID:UHmR41Gf0
すげえな…
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 22:58:49.20ID:IqHc9/Eo0
>>555
あのイエス・キリストの絵を修復してバズったおばちゃんが大儲けしたそうだから、同じことを狙ってるんだろうな
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:00:36.42ID:QtqwoRSn0
>>60
ズルい
2024/08/04(日) 23:01:51.77ID:6Pnd6QqA0
またスペインかw
2024/08/04(日) 23:03:49.85ID:+QlohtKr0
東照宮も酷いもんだろ
2024/08/04(日) 23:04:37.87ID:VjFqkHuq0
草wwwwwwww
渡嘉ちゃんみたいwwwwww
2024/08/04(日) 23:05:55.11ID:+QlohtKr0
>>285
アトキンソンだろ
スダレとその取り巻きがやった案件はロクなのがない
2024/08/04(日) 23:06:30.49ID:c04xqbNq0
おもろい国
2024/08/04(日) 23:07:53.15ID:ZLOfaxiQ0
日本のアニメの影響だろ
2024/08/04(日) 23:09:48.81ID:XjtvgWA20
実績とか確認しないの?w
2024/08/04(日) 23:11:54.51ID:mLRSfDkv0
今年どころか二十一世紀で一番笑った
反則だろ
2024/08/04(日) 23:12:03.70ID:+QlohtKr0
>>290
それフランスじゃね
なんでも変えたがる破壊したがる
復元とか原状復帰って考え方がない感じ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:14:58.87ID:gc5fjNpk0
ピカソとか10秒くらいで皿に無造作に絵を描いてたからな
ドキュメンタリーで映像流れてた
そんな芸術観の国wwwww
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:18:22.95ID:8oImWMy+0
別にいいじゃん、タリバンが石像のたぐいは
ただの石だと言い切ってたけど
正しいと思う
2024/08/04(日) 23:19:24.16ID:peC76COt0
>>539
「ピカソ デッサン」で検索(´・ω・`)
2024/08/04(日) 23:19:32.05ID:mTaWlgkH0
>>574
金剛力士像がただの木じゃんって考えは悲しすぎるわ
2024/08/04(日) 23:22:38.92ID:YrM+4Opx0
これはひどい
元々の形を尊重する気がまるでないんだな
2024/08/04(日) 23:23:58.80ID:K9Dkfjr80
>>573
著名人がサインするとき本気のサインとどうでもいいサインがあると聞いたが
ピカソも使い分けてたんだろう
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:24:13.92ID:hfdsU+jY0
スペインには修復する技術もセンスも破壊行為を止められる同僚もいないのか?
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:24:40.71ID:PytlraKA0
グッズ化決定
https://www.cospa.com/images/items/pc/201901/WCRPQwSBzchZ.jpg
2024/08/04(日) 23:24:51.61ID:XJBUj5iQ0
わざとやろ バズると思って
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:25:36.78ID:Xscr1Lnf0
>>1
うわあ…センスすげえ
2024/08/04(日) 23:30:22.55ID:88v2OL840
スペインっていつも素人が修復してるなw
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:31:32.20ID:kG4MLGOk0
修復出来ないのならそのまま朽ちていくのを見守る方がよくないか?
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:31:32.32ID:tpNxHocY0
またか
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:33:29.87ID:gqzaMel/0
>>575
デッサンの話なんてどうでもいいよwwwww
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:35:41.97ID:v3WEH/Wu0
>>578
無造作に素早く描いた陶器がめちゃくちゃ高価に売れるんだなこれがw
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:40:07.71ID:bi8xJ1XU0
>>573
無造作かどうかは問題でない
気軽に10秒で描いた傑作もあれば
気合入れて長い期間かけた駄作もある
途中ではなく、成果物で判断する
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:40:31.47ID:T0QXM9TW0
味をしめやがったな?
2匹目のドジョウ狙いか
2024/08/04(日) 23:43:00.93ID:DY2YCDpo0
前もあったねこれ
逆に人気が出た ってやつ
2匹目のどじょう 狙いか
2024/08/04(日) 23:43:03.71ID:gIFpxhRV0
上から小便小僧
2024/08/04(日) 23:44:18.65ID:+JTyAyUe0
日本でもガイジンにこういう文化財破壊やられたよな
2024/08/04(日) 23:48:27.78ID:+tP2GUNl0
今日一番ワロタ
スペインに謝罪と賠償を要求する
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:48:37.81ID:E6UJIJMU0
修復失敗定期w
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:49:36.31ID:utD2tZtv0
団体様
2024/08/04(日) 23:49:59.00ID:DY2YCDpo0
絶対わざとだろ、下手でもここまで 笑いを誘うような 修復 はしないよ
2024/08/04(日) 23:49:59.06ID:OkIL8wy10
頼む相手ちゃんと選んでやらないのかい?
598 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 23:51:30.72ID:2UgrJqGa0
こwれwはwww
2024/08/04(日) 23:51:53.71ID:VJQS7dcL0
>>163
これ修復後やろ
元は真っ白>>58
2024/08/04(日) 23:53:34.49ID:3HoWYHWa0
有能な職人がみんなサグラダ・ファミリアに行っちゃってるからだなきっと
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:54:15.56ID:kUCeuq5+0
>>1
桃太郎神社でこれに似たの見た気がするお
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:55:10.14ID:eX2Io2ss0
これはひどい
もうポケモンにしたほうが
いいぐらい
2024/08/04(日) 23:55:35.40ID:E/rK8ZXd0
前の修復師が上手かっただけで元々このレベルの造形だったんじゃないか?
2024/08/04(日) 23:57:46.63ID:peC76COt0
>>586
絵の基礎やで(´・ω・`)
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:57:49.11ID:souo8GZu0
>>599
元の元は色があったんじゃね
白一色が失敗で元に近くなったのが今回の修復
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:58:02.32ID:c7eX9GFN0
またオカンアートの犠牲者か
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:58:04.31ID:T0QXM9TW0
もうグッドスマイルカンパニーとかコトブキヤに頼めよ
メカっぽいのはバンダイな
2024/08/04(日) 23:58:49.81ID:BgqJ2byf0
スペインって前も教会の絵をど素人のババアが勝手に修復(?)して悲惨な状態に
してたな。前回の件で資格のない奴は修復出来ないように法律でも作れば
よかったのに学習しない国だな。
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/04(日) 23:59:10.56ID:kUCeuq5+0
>>60
こんなのもあるらしい

https://i.imgur.com/jNsVi1H.jpeg
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:00:27.15ID:Vbl2yBpz0
>>608
>>72
これやろ?
2024/08/05(月) 00:01:48.03ID:HDESSBsN0
>>609
真ん中みたいな化粧している人いるな
2024/08/05(月) 00:01:54.76ID:uCfbBGor0
>>304
毎回修復の度に顔変わってるのも知らないのか
外国の方?
2024/08/05(月) 00:02:11.78ID:aH4zHRF00
例のキリスト画修復失敗もスペインだったな
2024/08/05(月) 00:03:09.23ID:uaqc8PyM0
こういう客寄せ何回目?
過去3回くらい見たような、4回目?
2024/08/05(月) 00:03:24.56ID:+051DwRA0
ギャグかよ
2024/08/05(月) 00:03:32.25ID:NOmI4L230
笑いと金どっちも得られるのはええな
2024/08/05(月) 00:05:28.29ID:ZpSqqSsQ0
パリ五輪を意識したいい修復じゃないか
2024/08/05(月) 00:08:49.20ID:KXWiHYXe0
これはこれであり
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:08:55.32ID:YXOd7cA+0
>>1
中国製
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:09:55.77ID:YXOd7cA+0
文化破壊ニダ〜
2024/08/05(月) 00:10:04.59ID:Rs6LOpyH0
スペイン人だからしかたない
2024/08/05(月) 00:10:07.04ID:ttB3TCDR0
100までざっと見てコリヤンの文字を不発見!
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:11:52.71ID:nc7ffdRl0
>>67
これを見に来た
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:13:09.99ID:I2ivZSo30
教会に長年通っている教徒が司祭から修復を引き受けるケースは多いはず。
教会からすれば自分たちで決めたことを一度もお祈りに来たこともない外部がとやかく言うなってのはあると思う。
2024/08/05(月) 00:14:54.40ID:Onq1w/FG0
>>1
…なんかこんなの大阪かどっかになかったっけ
2024/08/05(月) 00:16:15.29ID:nd4hkqwp0
これ話題作りのためにわざとやってるからいいけど
日光東照宮のは話題作り用では無いので逆にヤバい。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:17:11.99ID:YXOd7cA+0
>>1
倭国を日本に無理矢理こじつけるから
話おかしくなる
日本じゃなくてアルタイだろ!邪馬台国
あーー!!
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:17:25.31ID:LSELmlwX0
スペインは毎度面白修復コンテストでもしてるのか?
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:17:40.96ID:YXOd7cA+0
>>1
ふりがなふってあんじゃん!!
アルタイって😂🙊🤣我们woman
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:18:40.41ID:YXOd7cA+0
ここから偉大な朝鮮王へ
腕の見せ所😂🙊🤣
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:19:14.84ID:YXOd7cA+0
倭国って日本じゃないのかw
併合しただけで
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:21:34.04ID:bhkd+haj0
やっぱり出た出た!!今日も出た!!(笑)
※創かの在日集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※

(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
この家の脇の道路に 毎日20-24時頃に いっつも不審車停まってるwwww

今日は8/4 23:17〜に出現〜w
今日は遅かったね〜wwwww

今日の走行ルート
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)方面から
嫌がらせ闇バイター一軒家
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)方面へ
一軒家の北側の道路を走ってったwww 
めっちゃ待ち伏せしてるw
何があっても、絶対この一軒家の「真横」を通るのは、
ここが闇バイターのアジトですよってアピってるんかな〜

やっぱ毎日出るね〜 完全不審ムーブwww
訂正!毎日・毎日20〜24時に来て こんな感じでストーカーやってるんで、
興味のある方は見に来てやってくださいwww
いつばれるか いつつかまるか びくびくしながら逃げて行く
ビビリ在日カルトストーCARを 指さして爆笑するもよし
情報提供するもよし(笑)

明日もいるよ!!やらないと生活保護切られるんかなw
これで他人を脅してるつもりらしいよ!!
こんなんで誰が怖がるんやろな〜w 幼児かびびりかw

ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車 道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅 カルトストーカーの証
8月4日朝8時 豊津公園の(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所で「この辺に顔出せんようにしてやる」と
イキリ倒して凄んでた犯罪臭バリバリの カルト50〜60代のおっちゃんも通報よろw
633!dongri
垢版 |
2024/08/05(月) 00:23:40.27ID:T+kW2brG0
ラテン系の民族はこんなもの
2024/08/05(月) 00:24:09.00ID:jayfW0LM0
>>1
天使さん、カツラがズレてますよ!!
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:26:18.98ID:LSELmlwX0
>>58
見た感じ南部のイスラム系の影響を受けてる奴らに修復されちゃったんじゃないかな
2024/08/05(月) 00:38:56.49ID:idvLBsxT0
>>8
>>313
あのお婆さんは、元々、油絵では一流の画家だったそうな。
でも乾燥前の塗り壁に短時間で描くフレスコ画では全く勝手が違って、普段通りに描いたらああいう風に滲んだ絵になってしまったそうな。
2024/08/05(月) 00:40:55.81ID:R3RNwIYD0
これもう狙ってるだろ
2024/08/05(月) 00:42:14.00ID:idvLBsxT0
>>636は、>>67の絵の話です。
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:52:28.26ID:sRHPFGJ+0
「素人に発注しない」「手に余る仕事は請け負わない」という発想が無さそう
2024/08/05(月) 00:52:51.46ID:IdA+huAt0
https://i.imgur.com/phi1hij.png
https://i.imgur.com/5ZFxrTI.jpeg
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:53:40.70ID:LSELmlwX0
>>636
どっちにしろ習作くらいしとけって話だけどね
2024/08/05(月) 00:55:29.33ID:QrmxDykj0
>>1
こういうのもう飽きた
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:57:00.57ID:6idlWQKs0
>>604
だからいいからw
関係ねーし
2024/08/05(月) 00:58:29.13ID:3wDZsZMH0
>>1
https://i.imgur.com/ixVUx9C.jpeg
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 00:58:46.64ID:nRLV+15J0
>>588
つまりこの修復は大成功なのかw
2024/08/05(月) 01:01:02.12ID:k9kPxnNr0
前の婆さんのは特例やからな
2024/08/05(月) 01:01:07.85ID:96XODhQs0
あ、日本の未来望遠鏡がここに…
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:02:51.16ID:hpT9DvHy0
(´・ω・`) 何百年も前の人達がやれたことなのに、現代人がやれないの?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:03:14.32ID:CzbTlVT80
>>626
そういえばあれからアトキンソンなにしてるんだろ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:03:48.17ID:dwIJRfek0
狙ってやってるのか、それとも退色で実は当時の色を再現したとか?
2024/08/05(月) 01:03:57.01ID:k9kPxnNr0
>>636
元画を立体として読み取れてないから
そもそもの画力がない
2024/08/05(月) 01:04:23.47ID:ZRAGXCfc0
スペインなんかもう美術品つくる技術ないんだろな
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:08:07.37ID:/ndq/K/Y0
>>468
色が間違ってるね
もっと品のあるくすみカラーにしないと
2024/08/05(月) 01:08:16.13ID:QcbADw2A0
>>648
そりゃ運慶みたいな作品は今の彫刻家には作れんだろ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:09:59.56ID:iOvWafAH0
柱の梁の小さなドールサイズの天使たち
大量に居るな
x.com/soriapatrimonio/status/1817505180339835362
おそらく今まで存在すら知られてなかった可能性もあり、ぶっちゃけアップで見るようなもんでもなく、

もしかして観光プロモ?また審判団にやられたかもwww
2024/08/05(月) 01:11:20.20ID:mR1nnRAx0
それは修復とは言えないよ
2024/08/05(月) 01:13:11.01ID:3fCikWbA0
これ天使像に限らず教会修復そのものがオリジナル再現じゃないような…
2024/08/05(月) 01:14:43.60ID:sQ+dni5j0
>>354
顔よりも、何故手首までズルムケにしちゃったのか
2024/08/05(月) 01:20:09.05ID:XPYj/Omy0
>>636
ただの素人画家じゃないの
騒動のおかげでめでたく個展が開けたとか
2024/08/05(月) 01:31:50.51ID:iOvWafAH0
キリスト教カトリック、プロテスタントにかぎらず「ああ聖霊(いいことするとは限らない)が降りてきたんなら仕方ない」みたいな風潮があるよね。寛容いうより諦めw

突然の衝動を止められないスペインのこれ、アメリカの乱射・・・

青葉のときも海外の反応「あーあ仕方ねえなあ」みたいな感じじゃなかった?
2024/08/05(月) 01:32:27.10ID:iOvWafAH0
かかわらず
2024/08/05(月) 01:32:57.31ID:YF/vx7S40
またこのパターンかい
2024/08/05(月) 01:48:29.15ID:aMEfUjea0
>>574
お前ただの肉じゃん
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:50:47.98ID:FkoHz2OO0
美術平均以下だったワイが描くで、ちなみに写真は好きや
筆を握るのは数十年振り
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:51:41.13ID:tkgQtLTj0
なんか昔も絵の下手なキリストなんちゃらあったなw
2024/08/05(月) 01:53:10.89ID:Z0wvPwhL0
歴史的な教会いうけど経年300年くらいの建物なんて欧州はそこらじゅうにあるからな
100年程度だと「新しい」
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:53:21.13ID:tkgQtLTj0
絵が下手なんですね
2024/08/05(月) 01:54:37.85ID:NyGh1Jo50
>>1
www面白いwww
日光東照宮の猿の修復も、最初、え?ってならなかったっけ
2024/08/05(月) 01:55:41.29ID:TXt4+qSU0
>>468
研究の結果本来は極彩色だったらしく
修復はそれに合わせたってやつでしょ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:56:33.44ID:uYBMebjO0
https://i.imgur.com/aCJN407.jpeg
https://i.imgur.com/cXQXiM6.jpeg
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 01:58:29.68ID:FkoHz2OO0
>>665
アナウンサーが吹き出す奴な
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:01:34.59ID:wrXEDomi0
サッカーしかできねえなこいつら
2024/08/05(月) 02:02:14.67ID:Awb4dvoK0
明らかに、異形の者達が暗躍している
聖なる像が、異形の像へ
聖域の減退を狙っているのかもね
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:02:17.56ID:DZfVwlOq0
>>645
成果物で判断すれば普通に失敗でしょ
2024/08/05(月) 02:02:31.80ID:sQ+dni5j0
>>468
この彩色が問題あるわけではなくて
土台の凹凸を逸脱して目を大きくしてしまってるギャルメイクアレンジがな…
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:05:25.55ID:pJ9v88sT0
ちゃんとできないなら直すなよw
まだボロボロの方がマシw
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:06:36.77ID:uYBMebjO0
なんで黒髪にしたんだ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:19:23.36ID:mDNWpLy50
もうスペインの国技はおもしろ修復でいいじゃん
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:22:13.29ID:FkoHz2OO0
なんか現代美術wって妙に絵を可愛くしがちだよな
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:27:01.83ID:s37M1B2k0
なんでこれ定期的に起きてるんだよww原因調べて対策しろよw
2024/08/05(月) 02:28:14.83ID:DRWa2ENs0
修復したのは日本人か
2024/08/05(月) 02:28:45.92ID:VFc5Dcix0
これは破壊
2024/08/05(月) 02:30:28.64ID:4hYORVUK0
これだけネットにAI絵が溢れてるのにな
AIと3Dプリンタで型ぐらい作れるだろうに
2024/08/05(月) 02:37:35.88ID:HDESSBsN0
>>643
「構ってくれた」って嬉嬉として書いていそう
685 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/05(月) 02:39:15.67ID:Irmkd1tU0
>>60
そうはならんやろ
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 02:41:56.35ID:9S38cchs0
スペインはちょいちょい笑かしに来るよな

替えの利かない歴史モンでやるなよとは思うがそこが笑えるんだよなあ
2024/08/05(月) 02:59:43.89ID:dAFE1k3I0
またおばちゃんの仕業か?
2024/08/05(月) 03:01:03.12ID:riElz8Qv0
トンデモ修復は貴重な観光名所になるから
2024/08/05(月) 03:02:06.99ID:+MTofPBI0
お前らの顔面見てみろよ。どう見ても神は絵心ないだろ?じゃあ怒るのは間違い。
2024/08/05(月) 03:05:47.04ID:dl8hl6E70
まぁキリストかなんかの壁画も失敗した故に観光名所となったからワンチャンあるで
691 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/05(月) 03:14:28.52ID:SQe4uyRr0
なんでこんなことになる
2024/08/05(月) 03:15:03.28ID:Y7TAKU2h0
何番煎じよ
2024/08/05(月) 03:16:03.33ID:huvW/WR40
キターw
マリア様の絵に次ぐ名作になるだろう
でもあくまでも宗教的な象徴なんだから芸術として見てうんぬん言う方が不遜な気もする
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 03:18:21.47ID:MgInU8XT0
>>1
笑いすぎて鼻水でたわ
酷すぎる
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 03:22:36.67ID:MuRl7CWc0
>>60
埴輪かよ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 03:24:12.64ID:hdYMqELY0
またかw
原型を知らなくても酷い有り様だってことが解るくらい
無惨な仕上がりw
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 03:25:35.12ID:FUMXu17a0
>>1
穂積ペペで草
2024/08/05(月) 04:00:59.82ID:+qrib9tF0
面白すぎる
時給900円くらいでやってそう
2024/08/05(月) 04:15:10.51ID:u8dp+AF10
またあの猿イエスかと
2024/08/05(月) 04:15:40.88ID:3shORMtt0
>>609
小柳ルミ子さん?
2024/08/05(月) 04:22:56.30ID:OmsxwKgq0
スペインは日本以上に終わった感が凄いよなあw
2024/08/05(月) 04:23:35.09ID:y8mUTR1H0
日光の人も専門家じゃない人がやったんじゃなかったか
少なくとも美大でてそれなりの絵とか描ける人ならこうはならんやろ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:26:43.80ID:FkoHz2OO0
しかしなんかあの昔っぽく描くのは難しくないか?
どうしても現代の人はふんわり描きがちっていうか
2024/08/05(月) 04:29:03.83ID:YHrhGA1J0
修復しないでボロボロのままでよかったんじゃないかこれ
2024/08/05(月) 04:31:27.61ID:y8mUTR1H0
サグラダ・ファミリアは日本人の彫刻家がやってるし人がいないんだろうな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:32:18.64ID:f0uBQtKk0
>>1
国宝破壊罪で、デービッド・アトキンソンを死刑にしろ。
2024/08/05(月) 04:32:35.94ID:0XPy4gaH0
おいこら笑うだろ
2024/08/05(月) 04:32:44.53ID:3shORMtt0
>>202
100年後には渋く汚れて上の写真みたいに戻ったりするかも
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:36:14.22ID:4VGjQ1qW0
そもそもキリスト教では偶像厳禁なのに、何故天使像などというものがあるのか説明して頂きたい。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:36:34.58ID:Nl4MNzdX0
たが待ってほしい
修復前もわりとこんなかんじだったのでは?
2024/08/05(月) 04:36:45.01ID:9oUvxSD60
どこのおもちゃ屋だよ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:42:29.58ID:uYBMebjO0
わざとだろうな
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:44:32.19ID:dbE6aFlg0
>>11
それは完全破却あるのみ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:45:47.90ID:8VydsVe20
俺は評価する
爆笑不可避だろ、こんなんwww
新たな文化遺産爆誕だわwwww
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:45:51.09ID:4IYryZXz0
表情だけなのだからお面でも被せれば良いのに。
何か格好いいし、観光客を集めれるだろう。
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:47:23.37ID:NYVavCYU0
>>709
そもそも天使は神じゃないし
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 04:56:59.81ID:S2RBzQg60
>>60
どうしたらそうなるんだよw
2024/08/05(月) 05:10:29.89ID:yug1NXUL0
誰かに似てる
2024/08/05(月) 05:26:11.06ID:9YAJG99n0
>>88
村上ショージ
坂田師匠
2024/08/05(月) 05:46:55.17ID:yug1NXUL0
>>468
ひでえ
2024/08/05(月) 05:50:57.30ID:m1cdObDd0
小学生の工作みたいなフェイク画像だろう。
2024/08/05(月) 05:53:14.21ID:Tocp9nO80
>>1
コレはヒドいwwwww
2024/08/05(月) 05:55:18.28ID:Tocp9nO80
>>468
インドっぽいな。
日本の荘厳さみたいな成分が足りない
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 06:06:25.33ID:oTO9TQNw0
日本でも、よく修復に失敗するので他人ごとではないよな

https://stat.ameba.jp/user_images/20131025/18/1090134/a4/ee/j/o0660082512727642915.jpg
2024/08/05(月) 06:17:28.66ID:i5wzbaoS0
地域の小学生が直したと思えばホッコリ
2024/08/05(月) 06:18:47.70ID:EAHcO0et0
専門家に依頼せずケチって地元の自称専門家にやらせたか町興しのヤラセ
727 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 06:26:37.40ID:rdUS7Rjw0
クッソwwww
2024/08/05(月) 06:29:54.15ID:y8mUTR1H0
>>724
それ韓国の南大門
2024/08/05(月) 06:34:34.78ID:unq9dyFS0
やらせですね
2024/08/05(月) 06:37:27.37ID:4khuYzF70
ワロタ
なぜ完成までだれも止めない
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 06:53:44.26ID:i3aYWFBx0
スペインには原人しか残ってないんやろ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 06:59:24.67ID:FY+uuhQF0
修復前もみないとなんとも言えない
2024/08/05(月) 07:00:32.23ID:bdQB1JLx0
>>670
もう教会じゃなくて邪教の館
2024/08/05(月) 07:07:25.98ID:+CaRGy050
>>202
日本もこの程度なんだな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:08:31.14ID:FY+uuhQF0
修復前というか修復してないほかの像もみてきたが、失敗とは言い切れない。
もともとひどかった模様w
2024/08/05(月) 07:11:03.08ID:ifrpu07r0
利権化してるんなら今後も同じことが続くな
2024/08/05(月) 07:12:21.61ID:f4OUwmUm0
おばさんに頼めよ
2024/08/05(月) 07:15:11.85ID:dbol1+Nz0
これでも百年経てば修復後も古典芸術として既成事実化して作品を取り巻く歴史の一事象に昇華するんだろうな。
下手すりゃ、修復前はこんなでしたと、修復前の方が下手とか信じられないとかの扱いを受ける可能性さえある。
739 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 07:22:43.17ID:hrJKu+jg0
こういうの定期的に現れるな
作家の過去の作品とかから分かるもんではないのかね
2024/08/05(月) 07:24:32.22ID:KpClUPFT0
>>285
なにこれひでーやん
なんで直させないの
2024/08/05(月) 07:28:55.53ID:huuh9XSa0
レベルが世界中で下がってる
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:30:04.74ID:r6krpGq20
やはり能力のある企業や個人だけをあらかじめ絞って入札するのは基本だな。ゼロ円で引き受ける人なんてお察し。
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:32:43.98ID:ZyT+gYPB0
やべえイコンの修復と同レベル
ある意味天才の作
2024/08/05(月) 07:33:45.22ID:5pRQ7OlR0
またスペインか
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:36:12.54ID:9tgSwDPb0
>>1 今月パチンコでスッちゃって少し困ってるおっさん
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:37:28.16ID:Qu6RElum0
修復なんだから、もともと白い色素が残ってたんだろな
茶色い天使をわざわざはじめから作るとも思えんし
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:38:04.52ID:hfprM73a0
こういうの土方の兄ちゃんにやらせてんのか?
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:39:37.09ID:EhgSxHCf0
どう見ても成功にしか見えないが
2024/08/05(月) 07:40:38.92ID:RWJJ+DyN0
全部スペインやん
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:43:08.12ID:jihufNtO0
日本で国宝や重要文化財に指定されてる仏像なんかも最初は極彩色だったんだろうけど
仮に忠実に再現してもSNSでぶっ叩かれそう
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:43:45.68ID:dd3yNYgk0
>>674
芸術としては成功なんだよ
ピカソみたいに
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:45:45.91ID:i3O5sGpA0
また素人に頼んだのか
懲りんねw
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:47:04.28ID:Z0wvPwhL0
非キリスト教徒が修復スタッフにいて意図的にやってるな
( ̄∀ ̄)
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:47:10.63ID:NTuIYnnr0
スペイン流修復展を各地で開催すれば
人気出ると思うよ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:47:31.76ID:nnvlsu0N0
>>67
やっぱこれだよな
頼まれてもないのに直してたんだっけ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:49:41.07ID:JQPLpBO60
ポリコレに配慮した結果だろ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:50:22.21ID:ZyT+gYPB0
日本でもお寺の塀が壊れてたから、とか親切心で文化財をペンキとかパテとかで修復するやついるから気を付けろ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:51:05.13ID:7KvuzbR80
データと機材と素材があればAI で本物造れるだろ
フィギュア業界
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:54:18.20ID:kGOfR5TC0
>>1
修復前の写真がないから
今ひとつ酷さが伝わらない
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 07:55:30.73ID:Nl4MNzdX0
>>751
ピカソが奇抜な絵の代名詞みたいになってるけど
ただ奇抜なだけでは芸術的価値はないからな
まあ芸術的価値というのも、ブランドバッグなんかと同じで
価値を演出しているところが多分にあるからそんなに素晴らしいものでもないんだが
2024/08/05(月) 07:56:10.91ID:9oUvxSD60
本来の姿がこれだったんだよ
2024/08/05(月) 07:56:23.66ID:t8fYmk050
あんまり期待せずに見たけど例の絵画並みの出来だった
2024/08/05(月) 07:58:01.07ID:ww5mnC6b0
東南アジアのお祭り感すごい
2024/08/05(月) 08:02:20.31ID:MXcnJKW/0
このフィギュア欲しい
2024/08/05(月) 08:05:12.17ID:MXcnJKW/0
ギャラリーフェイクの藤田みたいなのいないんかよ
2024/08/05(月) 08:07:11.91ID:Brn7phey0
先代、林家三平師匠
どーもすいやせん
2024/08/05(月) 08:08:42.22ID:y1cZBMyV0
まあミロのビーナスとかも腕つけたら台無しだろうし失われていくのが良いのかもな
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:09:14.45ID:ro+Oma4W0
>>760
芸術的価値とは値段のこと
ピカソは高く売れるから芸術的価値が高く成功なんだよ
2024/08/05(月) 08:12:52.63ID:z99/gfZp0
世界三大仕込み臭い動画
夫婦喧嘩で仕返し
プロポーズで指輪を水の中に落とす
スペインの修復
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:16:13.67ID:Nl4MNzdX0
>>768
なぜピカソは高く売れるのかを考えないと意味ないでしょ
それはただ、価値があるものは高く売れると言っているだけ
つまり何も言っていないに等しい
2024/08/05(月) 08:17:31.49ID:r6cZNOhz0
補修前と比較しないと判断できない
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:19:16.87ID:U+NEy9NQ0
夏休みの宿題の工作でこういうの見たことある
2024/08/05(月) 08:22:03.68ID:85xBiU4C0
アートやね
2024/08/05(月) 08:22:59.43ID:7PtkSPHp0
>>11
こういうゆるキャラの方が人気でそうだ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:35:12.01ID:UsZ3IivY0
>>770
売れる時点で価値があるんだよ
それだけの話
芸術性なんてものは存在しない
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:36:05.22ID:IxSvCLWD0
チンコがついてない
やり直して
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:37:53.53ID:ZyT+gYPB0
pixivの非プロや同人作家のほうがいい仕事すると思う
2024/08/05(月) 08:39:31.52ID:myESxcwN0
東照宮のは修復のたびに顔が変わってる
修復職人の感性でかわってくる
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 08:46:34.80ID:Nl4MNzdX0
>>775
うんだから、なぜ売れるのかを考えないと意味ないでしょうが
この世で最も無価値なものの一つが、思考停止馬鹿の早合点である
2024/08/05(月) 08:47:26.37ID:gp2nK9Zp0
落書き修復成功例のおばあちゃんは反省するべき
2024/08/05(月) 08:48:02.50ID:hhK0XaU50
>>543
北王子魯山人
「ピカソ?あなたを尊敬してるなんて握手を求めてきたから、君なんかゴロつきと変わらんと拒否したんだ。そしたらどうしても仕事場に来てくれとしつこいから行ったらやはりどうでもいい価値のないものをいかにも価値があるかのように語るのが上手いだけの詐欺師だったよ。写真を撮ってほしいって言うからあんなチビで貧相な男と私が並んだら可哀想と思ったから二メートル離れて撮ってやったんだよ 」
2024/08/05(月) 08:55:13.27ID:YDrGuTT60
>>14
今だって金払ってまともな人雇えば余裕ですよ
ケチってるだけでは?
2024/08/05(月) 08:58:28.46ID:o/+z6vPR0
キリスト教アンチが地味に破壊してるんじゃないの?
スペインてキリスト教アンチいるから
2024/08/05(月) 09:01:51.49ID:2f2nsUqs0
何で貴重な文化財の修復を素人にやらせんだろな
2024/08/05(月) 09:14:36.48ID:Bk24HEPO0
ボランティアが修復作業してるから失敗が多発してるな
プロだとは文化財の修復とか失敗怖くて出来ないだろ
2024/08/05(月) 09:24:41.14ID:VA8YiDVc0
>>784
プロの文化財修復士を雇うと金も時間も掛かるからしゃーない
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:32:53.53ID:luSiRZNp0
>>67
これを見に来た
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:33:54.28ID:v7/pm9cx0
これで村おこし
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:34:24.43ID:KlO+/P0I0
日本人の絵師に頼んで萌像にする
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:35:06.06ID:8eGWU6uS0
めっちゃ大変だよな
職人さんの教育がいるよ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:36:25.20ID:hp8cpoiE0
スペインなら美大生もたくさんいそうなのにな(イメージです)
隣のフランス、イタリアにも
美大生に依頼した方がマシなんじゃないの?
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:37:18.87ID:LfseDZ770
館長がひとりで作った田舎の秘宝館にありそうなやつだ!
2024/08/05(月) 09:38:35.45ID:rqB7jcU10
修正前見ないとわからん。
そもそも下手くそだったかもしれんやろ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:41:40.88ID:ZmDsccVk0
>>779
思考停止の何が悪い?
ピカソが売れるのはおもろいからだよw
ギャグ売れしてるだけだ
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:42:07.15ID:GtJuvpqy0
朽ち果てていくのもまた芸術
侘び寂びをしらない白人は不幸だよ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:42:33.98ID:EyG08s9P0
修復と主張できるとするとクォリティではないと思います
2024/08/05(月) 09:42:42.67ID:XtP036OO0
>>757
最近は金継を昔ながらの漆と金粉では無く
エポキシ接着剤で繋いでペンマーカーの金色で塗る
2024/08/05(月) 09:43:09.61ID:2/rrtDkU0
かわいいじゃん
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:43:26.82ID:8eGWU6uS0
>>791
お前な
プロと大学生なんて
天と地ほど差がある
2024/08/05(月) 09:43:51.80ID:XtP036OO0
>>784
二匹目の泥鰌狙い
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:47:05.07ID:Nl4MNzdX0
>>794
お前みたいな馬鹿の言うことは全部間違っているから聞く価値がないんだよ(思考停止)
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:49:18.24ID:WMuqOJfV0
>>801
うん、それでいい
もう芸術的価値とかありもしないものを口走るなよ
何も考えるな
バカなんだからw
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:49:35.05ID:b1TKiOnd0
>>18
もう絶滅しただろ
金にならんのだからしゃーないね
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:53:52.89ID:bEyWYl7r0
>>636
馬鹿か
一流の画家ならいくら失敗してもその片鱗くらい見えるものだが
そんなもの全く見えてなかったぞw
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:55:21.66ID:Ctb43q/w0
松本人志くん人形じゃん
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 09:57:34.58ID:v9V6nRVH0
>>1
狂気を感じる
2024/08/05(月) 09:59:32.22ID:HqH+5kIA0
またやらかしたのかw
2024/08/05(月) 10:06:28.23ID:05iWuE3k0
スペインのキリスト教会はムスリムに修復させれば
無料でモスクに改造してくれるぞ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 10:06:47.09ID:28PmIX2Z0
こういう補修は、キリスト教会幹部が責任を以って対処すべき事案。
日本の文化庁や文科省には文化財保護の部署が在るが、
外国には案外少ないどころか、全く無い国が殆どだ。
国家が裕福ならざる国には贅沢品は維持できない、この天使像は
スペインが海外植民地保有時代の遺物じゃないのか?
2024/08/05(月) 10:14:20.47ID:neWgNi+T0
これ関が原ウォーランドだろ
2024/08/05(月) 10:15:28.68ID:6YqHoLk/0
もったいない
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 10:16:04.10ID:T7DeNXsX0
BBA調子に乗りすぎだろ
2024/08/05(月) 10:24:16.40ID:HQ30Q17h0
>>1
教会がXて
2024/08/05(月) 10:41:07.98ID:6oD7AApR0
日本の田舎にありそう(´・ω・`)
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 10:42:30.11ID:U78aBVHM0
前の絵画と違って予算組んで足場組んでやった仕事だろ?何故なのか
2024/08/05(月) 10:45:10.01ID:GPlAaAIJ0
オレより上手いなあ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:11:12.15ID:e3aCug880
>>202
それは「元に戻した」んだよ
近代で修復されて変えられていた物を、「修復前の塗りに戻す」という修復を行ったわけ。
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:13:23.63ID:W49cgHAO0
スペインがこんななのはわけわからない絵画が芸術みたいに言われてるピカソのせいだよな
2024/08/05(月) 11:14:15.05ID:LHCMQVDW0
>>817
どこの時点に戻すのかは難しい問題だよな
東大寺の大仏とか興福寺の阿修羅像とか出来立てホヤホヤの状態まで戻すと絶対炎上するわ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:41:35.65ID:wnNOQdZI0
戻さんでいいだろ
こんな感じだから、リアル天使

批判してる奴らは天使見たことあるの?
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:45:37.66ID:z1tGpbdf0
なんかスペイン語圏ってこういう絵をよく見るから逆に味があるように見えてきたわ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:47:36.02ID:Ocla8hmv0
スペインってグレコやゴヤとかベラスケスとかミロとかダリとかピカソとか
世界クラスの画家を大勢輩出してるのに
なぜこんな事に…
2024/08/05(月) 11:48:55.16ID:LHCMQVDW0
>>820
酒飲み友達だけど陽気でいいヤツだよ
今も横で「もっとイケメンにしてくれよ」って笑ってる
2024/08/05(月) 11:51:02.49ID:8JUQlxTT0
フリーフォールの途中で服が脱げた状態
2024/08/05(月) 11:54:31.43ID:f2rJcj1/0
腹筋割れとる
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:56:55.18ID:v3byfbu00
中国の観光地にありそうw
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:04:52.23ID:mFotqJHo0
>>281
これはひどいw
2024/08/05(月) 12:07:37.53ID:QcbADw2A0
>>794
初聖体拝領はピカソの14歳の作品
おまいは中2のときにこの絵が描けたのかとw
2024/08/05(月) 12:12:59.03ID:f8SsumIh0
>>60
失敗じゃなくて、絶対恨みあってやってるだろ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:20:19.41ID:p6mNJoMX0
これはもはやスペインの文化
世界は尊重するべき
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:25:03.08ID:5dFUrfTO0
>>654
(´・ω・`) どうして、今の彫刻家さんには、できないの?
(´・ω・`) 才能が、失われたの?
2024/08/05(月) 12:28:33.92ID:ltttRmuG0
スペインは最近卑怯な振る舞いしてませんか
2024/08/05(月) 12:31:04.64ID:AFwUPT9H0
お前らの仏像とかも実はオリジナルはカラフルだったりしてるので、お前らが見慣れた風格のある風貌の仏像よりもある意味では、よほどおちゃらけていて、なんとなく寒い感じがするのがけっこう普通であり


でもたしかにマスクはしてない
そこは時代を反映したものといえよう

お前らが仏像つくるなら御札をつけてピョンピョン跳ねてるだろうからなッ!
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:32:19.97ID:2KR9UY4D0
>>828
なんか関係ないことでピカソを擁護されても
落書きがウケただけの人なのにw
2024/08/05(月) 12:34:32.19ID:AFwUPT9H0
お前らが見慣れていて、すごいなあ、と感じるのは単純に古くなり年月の重みがその外観に反映しているから、と言う面があり、オリジナルを復元してしまうと、キラッキラだったりして、なんだこの安っぽい人形は!ふざけてんのか?

ありがたみがどこにもないッ!

などと思うものなのだ
お前らの御札も化石になり、発掘されるころになると、なんだかものすごいものを感じさせるようになり、かつてここにお前らと言われる人類からわかれた生き物をやめたピョンピョンとぶなぞの存在がいたのだな、、などと感慨にふけったりもするようになるのだ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:38:55.63ID:715xqimH0
図画工作じゃん
2024/08/05(月) 12:42:50.26ID:KP7F9LIX0
スペインは色々やらかしてくれるなぁwww
2024/08/05(月) 12:46:01.21ID:AFwUPT9H0
お前らの大好きなトンキンの浅草にある

うんこ

も年月が経って風格が出てくると、とても有難いものになり、世界遺産だのなんだのと、言われるようになるのだ

そしてメンテナンスのため、などといってオリジナルを復元したとたんに、、


ゲゲッ!!!う、う、うんこだと?!



となるわけだ
2024/08/05(月) 12:50:02.87ID:KV9J25Ia0
宮大工の技術の伝承も兼ねて20年に一回遷宮してる伊勢神宮、長く続く意味がある
2024/08/05(月) 12:50:10.14ID:z2DUGQ8v0
エージングの素晴らしさを理解しているなら、修復する発想自体湧かないだろ
2024/08/05(月) 12:52:45.38ID:rWEBTAqs0
例の贋作の人に頼めよ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:54:56.95ID:7UQM9zCF0
あの絵と同じ感じがするのは気のせいか?w
2024/08/05(月) 13:00:25.88ID:sonGn5Eb0
天使のような悪魔の笑顔
2024/08/05(月) 13:08:43.96ID:XG8UOff30
スペインって前もこんなことしてなかった?
前は絵だったと思うけど
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:15:18.61ID:EyG08s9P0
修復に素人を使うとしても…
オーディションでも行って少しでもましな人を選ぶとか出来なかったの?
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:24:07.39ID:zXoq5Xyl0
スペイン宗教裁判
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:07.20ID:E4IigZa90
ぺ天使像
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:46:59.06ID:VVkcDefm0
式年遷宮は意味ないとか必死に言ってるやつら
続けなかった結果が今の韓国やないか
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:50:19.72ID:GaULkfa40

スペインって修復技術ないのかな
日本ってこういうの得意そうよね
2024/08/05(月) 13:55:47.91ID:f2p7U2kY0
>>468
色褪せ考えて濃く修復してるんだろうな
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:57:58.80ID:mFotqJHo0
>>849
だな
>>468
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:15:51.74ID:IcE3DseN0
これにブチギレて怒るなら

宗教として修行が足らないんじゃないの?
2024/08/05(月) 14:20:47.07ID:0R8DnsTi0
現代人は写実的な造形を再現する能力が劣化しているんだろうね
2024/08/05(月) 14:26:33.44ID:yiKoyiPp0
>>60
ひつじのショーンに出てきそう
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:02:10.15ID:rnyxRs2K0
>>852
教会の方はあんまり気にしてなかった風だしw
文化遺産保護団体が起こってるんだしさ・・・
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:09:01.22ID:rnyxRs2K0
どうも協会の人間の方が文化遺産とか美術品だとの認識が薄いような?
まあスペインだけなんだろうけどさ・・・

ピカソのせいでそのへんの美的感覚が狂った人が多いのかもねw
857 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/08/05(月) 15:29:46.38ID:DFtou5ci0
>>724
ミスリードしようとしてんじゃねぇよ糞食い
2024/08/05(月) 15:29:52.05ID:1SBqkkcJ0
天使を♪絵の具で塗り変えるよ思いのままに♪
2024/08/05(月) 15:33:47.71ID:x/1/ZhW20
>>846
パイソンズ乙
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:49:25.33ID:ss/8TnTL0
スペインはいまだに牛を公開処刑してる野蛮人だから
2024/08/05(月) 16:07:20.92ID:ExcKM9Nb0
何か前にもどこかで素人のおばあちゃんが修復の筈が改変してなかったっけ
2024/08/05(月) 16:26:16.94ID:lvYsHan10
セリアで売り出してくれ
2024/08/05(月) 16:36:07.83ID:gMtInpJn0
修復ではない 創造です
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:14:02.68ID:VVkcDefm0
>>724
何気に後の方が良いなと思う俺は美的感覚が朝鮮なんだろうか
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:15:22.74ID:Nl4MNzdX0
>>856
市がテキトーな業者に依頼して、大変なことになったみたいな話だろ

>そんな歴史的建造物が議会や専門家の承認なしに大規模修繕が行われた。
>「ライセンスを持っていない」業者によって、天使像の修復は大失敗に終わった。
866 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/05(月) 17:35:17.44ID:sunmgjjG0
もと、カトリックの国王のカトリック教国で、
それで発展した国だから、
教会が無数にあって、どこも修復が追いつかないのではないかな。
その上に教会離れが進むと、お金にも困る。
2024/08/05(月) 17:43:09.56ID:k9x5pQZy0
パーツだけ綺麗に作ったり描いたりしてもバランスが狂ってたら意味無い ちょっと離れた場所からチェックしながら作業しないと
2024/08/05(月) 17:59:15.59ID:VOsB4swZ0
自分たちで歴史を壊していくスタンス
2024/08/05(月) 18:02:57.22ID:GTMDcKm+0
3Dのデータで保存しとけば良い
2024/08/05(月) 18:25:38.22ID:+X33Wjio0
>>867
そういうの車のデザインにも言えるよね
懐古厨ってつもりは無いけど昔の名車ってどっから見ても抜かりなく仕上がってたように思える
2024/08/05(月) 18:28:02.43ID:HJnO8RjZ0
サルのほうは入場料の徴収やらグッズ販売やらで大儲けしているらしいですね
2024/08/05(月) 18:36:36.24ID:usBfsCFu0
>>1
ベトナムの水上人形劇みたいな顔になってるし
2024/08/05(月) 18:57:34.50ID:LwqGxoOA0
>>60
超現実主義?キュビズム?
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 19:07:02.95ID:FPb9Ho9G0
なんで修復ではなく創作をしてしまうんだろうね
南鮮のどっかの門の天井画にも笑わされたけど
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 19:09:41.86ID:FPb9Ho9G0
>>864
残念ながらそうだね
そして修復という言葉の理解が不十分
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 19:52:31.44ID:ss/8TnTL0
もともとスペインってカトリックの信仰心ないんだよね
政治権力のために教会利用してただけだし
簡単にイスラムに占領されるし
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 19:59:54.86ID:xaib0Fh30
日光の猿もあれ失敗だろ
2024/08/05(月) 20:02:29.93ID:pIykBHsQ0
>>60
これこれ
真っ先にこれを思い出した
2024/08/05(月) 20:15:51.03ID:3ypS0FNs0
残念な天使のように
少年よ神話になれ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 20:39:27.16ID:QpcQwa1v0
マジでこれ作ったやつぶち殺されねーとわからねーんだろうな
キリストも許してくれるさ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 20:49:02.82ID:tktLWtoO0
キャラクターまんがかよw

確か前におばあちゃんがキリストの絵上から描き直して話題になってたな。
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 21:12:04.46ID:V9bVhAU90
>>880
キリストの顔も3度までパ~ンチ!
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 21:15:05.22ID:4wNJ3Tfa0
>>43
その可能性あるよなw
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 21:48:35.92ID:ss/8TnTL0
ホント残念だわw
2024/08/05(月) 21:52:03.85ID:v3QxSip90
いつものw
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 22:10:49.31ID:TMUHZLnY0
要は職人のレベルが落ちたんだろ。
数万年前の原始人でももっとまともな作品を作れそう。
2024/08/05(月) 22:57:42.80ID:3BBp8ut20
うせやろ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 23:07:26.23ID:azdhXi+40
すまん、笑いを期待してきた。
期待通りの出来だったw
2024/08/05(月) 23:34:10.71ID:rjhJY94F0
なにこれ。スペインだし二匹目のドジョウ狙った?
2024/08/05(月) 23:35:24.51ID:QNKWxlFa0
何かに怯えてませんか?
2024/08/05(月) 23:45:58.92ID:ktUyINjV0
>>60
こんなのにこそ3Dスキャンと3DプリンターとかAIやら何やら活用しろよ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 00:40:44.43ID:G4JPbuzW0
新しい観光名所爆誕おめでとうございます。
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 00:48:52.00ID:nbn+1/gd0
どうしてスペインみたいな芸術大国がこうなるの
ちゃんとした修復技術学校とか絶対あるはずなのに
2024/08/06(火) 00:49:15.12ID:CJ6gcEzl0
>>891
サグラダファミリアはそういうのを駆使して100年かかるって言われてた完成を間近にした。
同じスペインなのになwもっともアレは外国の精鋭技術者がいっぱい入ってるのが大きいが。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 00:50:06.61ID:nbn+1/gd0
日本の修復技術なんかすごいのに
スペインならもっとすごいはずだろ
ゴヤとかピカソとかいっぱい名画があるのに
2024/08/06(火) 01:04:49.57ID:DEj+pA/z0
>>468
この修復って例の黒人奴隷は日本起源とか抜かしてる外人野郎が受注したヤツ
897 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/06(火) 01:19:34.39ID:MZz7Cl2+0
猿のキリストの人に頼んだのか?
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 01:29:29.29ID:0nckkzZY0
>>895
日光東照宮。
はい、論破。
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 01:33:08.51ID:kfMcLfFq0
>>1
これには夜中にビール吹いたぞ
花やしきのお化けレベルの酷さ
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 01:59:51.01ID:kKU1zMrc0
いや待て!元からこんな感じだったろ
(知らんけど)
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 02:20:48.90ID:Pn1f7hnv0
>>848
材料がなくなったらどうするんだよ。そのうちに鉄筋コンクリートでやらないと
仕方なくなるだろ。仮に鉄筋になっても伊勢神宮の価値は変わらないと思う。
奈良に住んでるけど、東大寺や法隆寺が鉄筋になっても何とも思わん。
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 02:23:30.36ID:Pn1f7hnv0
>>898
日本の仏像も今は色が落ちてるだけで、本来は東照宮みたいな色彩だったらしいけどな。
奈良の枕詞の『あおによし』は『青丹よし』で青や赤の色の事だからな。
2024/08/06(火) 02:48:30.19ID:c11TelWn0
>>354
単に芸術としての技術が低いように見えるな
前回の修理時の猿の毛は本当に毛並みっぽく見えるのに、今回のはただ線が適当に引いてあるだけだし、全体に日本猿に見えなくてアフリカあたりにいる動物園でしか見ない猿っぽいっていうか
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 02:52:41.92ID:THeMpOrE0
>>1
これだな
https://pbs.twimg.com/media/DyelGRdUwAEULdR?format=jpg
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 03:01:45.44ID:huA9lLga0
>>72
何度見てもこれは名作www
これはこれで再現できないと思うわ
2024/08/06(火) 03:10:28.30ID:bOnypU0Q0
>>468
下の瞼の凹凸を無視して大きな目が描かれてるな
誰が許可したんだ
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 03:18:12.01ID:bvi9kVFk0
>>213
大阪の今城塚古墳は継体天皇陵と確定したけど普通に誰でも入れるし調査も入ってる
天皇陵に立ち入らせないのは祭祀の場所だからで形は関係ない
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 03:26:59.88ID:bvi9kVFk0
>>472
経年を無視して素人が白すぎと言ってただけで
今はもう落ち着いた色になってる
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 03:33:22.18ID:mJO/iroa0
>>1
おしらさまじゃないか
2024/08/06(火) 03:37:37.28ID:CJ6gcEzl0
>>848
木造建築が20年しか持たないわけもなくもったいない気がするけどな
しかも費用が558億円
自分の家だったらぜったいやらんわ
911 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/06(火) 03:44:43.60ID:fqVO8EwB0
>>202
当時、これのドキュメンタリーをテレビでやってて
修復のオッサンが素人か!ってくらい下手くそだった
何度も「失敗した!」って塗り直ししてんの
このドキュメンタリーどこかに残ってないかな
見てて「なんだこの下手くそ」って思ったの良く覚えてる
2024/08/06(火) 06:26:33.14ID:7SA+atS00
ボブルヘッドにしろよ。
2024/08/06(火) 07:18:31.12ID:7D6u55Qx0
別に何でもいいじゃん
2024/08/06(火) 08:00:24.64ID:GA0CoOpu0
>>231
>>599
右上のほうの色が入ってないやつでは
あんまり変わらないけど
ゴンブトではない
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 09:29:59.89ID:kKU1zMrc0
>>904
油断した。コーラ吹いた
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 09:32:31.04ID:kKU1zMrc0
見ざる言わざる着飾る
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 09:36:50.35ID:nbn+1/gd0
>>910
100年は余裕で持つよ
問題はそう言うことじゃなくて
技術の伝承には20年周期じゃないとダメなんだろ
2024/08/06(火) 09:54:17.40ID:FDbo9+JB0
ヨーロッパの一般人とか普通に絵とか下手だからな
日本人から見たらめちゃ不器用
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 09:58:18.18ID:nbn+1/gd0
>>902
そうなのか
青に良しかと思ってた
調べたら青丹よしでよとしは間投詞なのか
しかも青丹を慣らすから奈良の枕詞になったとか
奈良で顔料の青丹が産出されたからとか
国内(くぬち)の枕詞でもあるとか
美しいという意味を持ってるとか
いろいろ勉強になった
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 10:06:04.71ID:nbn+1/gd0
>>918
ゴッホなんかも不器用だよね
上手いけど
相当雑だけど個性的
若い時はすごく写実的でピカソの若い時みたいに上手いんだけど
名画と言われる作品は個性的
若い時もフランスに移ってからも見えるままに描いたのは変わらないみたい
2024/08/06(火) 10:13:54.33ID:xxpSjqHD0
今時の改造顔面の時流に乗ってんじゃないの
厚く白ベタにして目をデカくしてパーツ目立たせましたみたいな
2024/08/06(火) 11:10:33.74ID:GFFv7iyH0
>>1
プラド美術館の絵も失敗やん
洗いすぎて、バルール飛んで、床が壁みたいに立ち上がってしもとる
2024/08/06(火) 11:55:13.42ID:3TRGlDlF0
>>901
とりあえず百年後から使う材木に関しては
大正時代末から植林始めてるそうな
2024/08/06(火) 12:48:31.93ID:Pn+m1RVp0
>>920
基礎を高めた上で才能を磨き続けるとそうなってくんたろうな
最初から才能だけで歴史に名を刻めるようにはならんのよ何事も
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 12:50:12.80ID:Z/EjQ8Po0
>>60
修復でボケるのが流行ってるのか?w
2024/08/06(火) 12:51:35.58ID:VHr4kdEO0
>>924
外国人も守破離やってんだなぁ
と思った事あったな
2024/08/06(火) 13:00:43.35ID:B8e+Aa4I0
>>202
アトキンソン物件か
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:05:59.83ID:F+SciJQb0
建築業者の鳶職人か土方が、勝手に修復でもしたんか
どう見ても造形職人には見えない
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:11:04.16ID:U+feu/BE0
しゃべり出しそうだね

となりのおじさんが
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:13:01.20ID:f4/Fr2FK0
東南アジアの出稼ぎ労働者にやらせたんだろ
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:19:40.52ID:sXCnnn1E0
>>911
おばさんがやってなかった?
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:23:44.36ID:cXmxDuCu0
肉欲棒太郎かよ
>>1
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:29:49.84ID:o8Nhcg0N0
こういうの絶対、日本のプロの原型師に任せた方がいいよ
竹谷隆之とか松村しのぶとか
日光の三猿の復元も謎団体が謎の外人に任せたらくっそ酷いことになったし
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:31:27.65ID:poiIwOhj0
なんで?かわいくなってるじゃん
ひょっとするとこっちが本物の天使そっくりかもしれんし誰にも分からん
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:33:30.19ID:oIbO9Oq70
3例目?実際は2例目で建物外壁の羊飼い像が失敗ってのもあった
https://youtu.be/wzAOT5ROn3c
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:37:08.33ID:lXzpBslO0
>>72
キリストもニッコリ
2024/08/06(火) 13:39:56.95ID:aIkrgu4N0
金出せば俺が修復するよ?器用だし
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:44:00.00ID:0x4QIX8c0
元の画像が無いからわからないけど
ちゃんと天使ではあるよな
どのあたりが修復なってないんだろう
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 13:46:28.54ID:52+I3tKN0
>>1
「やあ、僕だよ」って言ってるね
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 14:00:56.12ID:NJsUnEJi0
なんかタイ辺りで見る顔のやつだなwww
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:05:59.63ID:SL9iOcX40
ダメだ…やっぱスペインだわ
完全に腹筋破壊しにきてる
何回見ても笑ってしまうし、悔しい事に中毒性あるw
なんつーかもう虜だわwww

>>1
>>60
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:56:32.02ID:CuPr86r/0
ヨーロッパのくせに修復家いないのかよ
2024/08/06(火) 22:01:41.59ID:6oodj7u40
邪神セイバーを思い出す
2024/08/06(火) 23:42:00.36ID:yete+1PW0
>>636
あの婆さんが一流の画家とか初めて聞いたけどそれソースあるん?
2024/08/06(火) 23:56:37.56ID:M5n0d7Y+0
邪神もっこす味がある
2024/08/07(水) 00:17:14.30ID:o5KV7tby0
どうしてスペインはこうなる
ていうかなんかデジャブのある顔だな
2024/08/07(水) 00:43:41.83ID:5WijO6nW0
南大門再建時の竜の絵再現も酷かったけど日光東照宮の三猿修復も酷かった
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 02:05:24.60ID:VahM46N60
この激怒がもはや愛おしいw
2024/08/07(水) 02:12:24.39ID:BK+LWMMd0
何回やるんだよw
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 02:51:44.73ID:WeR1pO130
赤い唇って……
韓国チョンアイドル(笑)の男娼どもじゃあるまいし

消えろゴミチョン
2024/08/07(水) 02:52:28.97ID:phR7y9VJ0
>>702
見たら絵心が無いと一発でわかる
2024/08/07(水) 08:57:31.88ID:bcZk5dc+0
>>853
ボーカロイドみたいな音楽が最高と思ってる様だから
色々と劣化してる
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 09:04:06.29ID:LyHeudrS0
現代美術とかうんこみたいだしな
劣化もいいところだわ
2024/08/07(水) 09:52:19.10ID:A9CI83ft0
スペインって美術品の修復技術者とか建築技師とか彫刻家とか低能な奴しかいないんだな
(サグラダ・ファミリアも日本人彫刻家の外尾さんが入ったおかげで作業が進捗してるわけだし)
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 09:56:43.20ID:2v5Wt7pF0
>解決策が見つかるまで教会が閉鎖された。

「傷んだ時直そう」という解決策で閉鎖解除
で教会を使うことになったりして
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 10:07:13.18ID:yWm4TJsw0
Mr.ビーンにこんな絵画を修復するネタあったよね
2024/08/07(水) 10:21:27.67ID:B11+nION0
モッコスクオリティ
2024/08/07(水) 10:26:35.27ID:JPfVVIl20
>>192
阿修羅は当初の色で復元された真っ赤な模造があるやん
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 10:26:54.09ID:x4pRoMYT0
なんでこんな奴しかいないの?
2024/08/07(水) 10:31:02.47ID:JPfVVIl20
>>902
仏像の修復は極彩色の顔料塗ったあと、わざわざ汚すから
2024/08/07(水) 11:35:47.97ID:eBaQ5jGh0
>>952
そうなんだが、特に観察の質と量が劣化している。観察は全ての表現の最も基礎となるはずの作業で、ここが劣化しているのであらゆる表現のポテンシャルが小さくなってしまう

そして観察は最も成果から遠い作業なんで最も妥協しやすくもある
2024/08/07(水) 15:07:04.36ID:stXkAlDJ0
造形なら海洋堂に依頼すれば問題ない
2024/08/07(水) 15:18:43.83ID:P/SvdtZY0
>>649
アサクリの弥助の件でいっちょ噛みして、シルクロード使って黒人奴隷を連れて来たとかいう謎情報を流して非難されると
アカウントに鍵掛けるっつーダサい真似してたな
2024/08/07(水) 23:21:14.61ID:0WOpyRlu0
またやっちまったのか
専門の業者いないのか?日本企業にやらせてやれよ
2024/08/08(木) 00:14:09.73ID:+sqzpILk0
>>964
2024/08/08(木) 02:55:55.87ID:SKER2d9v0
>>60
修復後が福笑いww
2024/08/08(木) 03:49:59.21ID:4z2XcSe30
金かければいくらでも復元できるんだろうが
文化財なんていってもこんなものに税金使うなってお前らも絶対言うだろ
2024/08/08(木) 04:03:26.36ID:IU2H1/C/0
わざとじゃない?!
2024/08/08(木) 04:40:34.75ID:GM/4IAwk0
修復したら全く価値がなくなると思うの私だけ?
なるべくそのままの状態で保存すべきでは
劣化も芸術のうち
2024/08/08(木) 06:05:59.64ID:j39Zdz1k0
セクシー田中さんみたいに演出家が出しゃばったんじゃねーの
2024/08/08(木) 07:47:54.91ID:enNnpQbC0
白骨に肉付けしたみたいな感じよね
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:41:28.63ID:s1NCAYk/0
これは堕天使
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 11:50:14.33ID:7y6cK7k/0
美術家じゃなくてそこらの塗装屋のおっちゃんに任せるからだろwww
2024/08/08(木) 11:51:17.15ID:eOQr/4id0
専門家チームを組んで始める前に
まず修復方針や修復方法や完成程度の検討から始めるだろ
日本の場合は
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 13:40:49.74ID:F/6HEFCs0
ある意味新しい
2024/08/08(木) 13:59:56.46ID:Za3lMBM30
猿の人と同一人物なのか親戚なのか
修復士はやめた方がいい
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/08(木) 18:24:15.76ID:RE88EKXs0
これはオリエント工業にやらせた方が100倍マシなのでは?
2024/08/08(木) 18:27:11.00ID:befhfVvX0
このクラスなら日光東照宮にもいっぱいあったよ
2024/08/08(木) 18:42:17.82ID:gnV+VR2a0
>>1
海外の修復ってどーしてこんな面白くなるの?wwwwwwww
2024/08/08(木) 19:05:43.34ID:UIcktv3i0
>>1
タイガーバームガーデンかよ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/09(金) 07:15:25.49ID:bH4HJ7Di0
元々がどんなのか分からんわな
2024/08/09(金) 07:24:02.79ID:+jRyS/9d0
わざとじゃないの
面白がって観光客くるよね
2024/08/09(金) 08:09:51.69ID:Tf+8nZfs0
>>982
そうとしか思えないw
これは見に行きたくなる(笑)
2024/08/09(金) 08:23:42.35ID:NYHwPUaz0
ゼットンの初代と二代目くらいしか違わんw
2024/08/09(金) 14:44:11.67ID:BTZKavOi0
破壊という名の修復
2024/08/09(金) 16:23:44.68ID:gfNwx+Xh0
どっかのおせっかいおばさんが歴史的な肖像画手直しして
見るも無残な絵になったやつもあったな
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/09(金) 16:54:13.92ID:wdIGSolK0
>>970
テレビ業界のせいでもあるよな原作通りにやると芸がないとバカにする風潮だから
自分を出さなきゃと必死になる
2024/08/09(金) 17:40:17.27ID:oTV+vDKo0
スペインといえば修復
2024/08/09(金) 17:41:04.09ID:oTV+vDKo0
前の絵はぼやけてたけど
これは目立つな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況