[秋田市 11日 ロイター] - 日銀の中川順子審議委員は11日、実質金利は現在きわめて低い水準にあるとした上で、先行き日銀の経済・物価見通しが実現していくとすれば、物価目標実現の観点から金融緩和の度合いを調整していくことになると述べた。ただ、政策調整の検討に当たっては、7月の追加利上げ後の市場動向を振り返りつつ、金融市場の変化が経済・物価見通しに及ぼす影響について「これまでと同様に丁寧に評価を行い、判断をしていく必要がある」と指摘した。
中川委員は秋田県金融経済懇談会であいさつした。
日本経済については、高水準の企業収益に支えられ「賃金と物価の好循環が展望できる状況にある」と発言。8月上旬に市場が大きく動揺したが「この間、わが国経済のファンダメンタルズに大きな変化はない」と話した。
物価については、上振れリスクに警戒感を示した。「輸入物価の上昇による消費者物価の上振れに注意する必要がある」と述べた。商品市況や一方的な円安の動きは落ち着いてきているが「これまでの輸入物価の上昇が消費者物価に時間差を伴って影響する可能性がある」と指摘。海外のインフレ長期化が輸入物価の上昇圧力にある可能性があるとしたほか、地政学リスクや市場動向の影響も注視が必要だと述べた。
経済・物価見通しを巡るリスク要因としては、物価の上振れリスクのほかに海外経済の下振れリスクに言及した。「海外経済の減速懸念を背景にした金融市場の過度な動きや調整が続き、それが海外経済をさらに下押し、わが国経済に波及するリスクにも注意が必要だ」とした。
また、足元では実質賃金が前年比プラスに転じるなど所得環境が改善し、個人消費に底堅さが見られるものの「これまで実質所得のマイナスが長期化したことが今後の消費者マインドの改善の重しとなる可能性もあり、丁寧に確認していく必要がある」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c42fcba27efe7aabf3489c3068b1c7149e93f2a
実質金利は極めて低い、見通し実現なら緩和度合い調整=中川日銀委員 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
2024/09/11(水) 13:53:33.47ID:qL4FF4q492024/09/11(水) 13:55:28.84ID:9EuoaEPP0
まあ、実質金利は依然マイナスだろうしな
2024/09/11(水) 14:04:16.71ID:/tiJG0nE0
日銀って実は日本特有の金融環境を全く理解していなかったという
分からなかったからこそ利上げして金融危機を起こした
分からなかったからこそ利上げして金融危機を起こした
4名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:04:29.46ID:8T2C+tjy0 2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
2024/09/11(水) 14:05:22.23ID:ICRxe+lp0
よくいった
一気に1%ぐらい上げていこうず
一気に1%ぐらい上げていこうず
2024/09/11(水) 14:06:55.37ID:669WtDv10
内田副総裁がアップをはじめました
7名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:08:18.79ID:uAj6rTty0 急激な為替変動引き起こす張本人が日銀という
8名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:08:23.91ID:PV2c53zF0 日本を滅ぼしたい by 日銀
9名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:08:45.47ID:PN6kI/Yd0 この発言のせいで為替崩壊・日本株暴落
毎度毎度発言タイミングがおかしい
毎度毎度発言タイミングがおかしい
10名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/11(水) 14:13:48.96ID:lvYFIhg40 確実に日本国民をコロしに来てるのはよくわかる
11名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:14:38.52ID:Pf296adP0 銀行の預金
0.001とかから0.1ぐらい
0.001とかから0.1ぐらい
12名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:16:54.03ID:lvYFIhg40 利上げ円高は増税路線
13名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:17:35.85ID:W3bCxyJY0 市場に与える影響考えてほざけよbba
14名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:19:15.13ID:Ck3ZN4wv0 >>4
日本経済は、賃上げできない理由を企業が儲からないと言われる「円高とデフレ」だと考え、企業が儲かり賃上げに繋がるとされる「円安とインフレ」を進めてきました。
それは、緩やか過ぎたインフレがじゅうぶんにパワーアップするまで10年くらいかかる、長い道のりでした。
そこで、今ではインフレがじゅうぶんにパワーアップしたので、「今後は、これまで下がる傾向がみられた実質賃金が、安定して大きく上がり続けたら好いなあ」という期待が広がっていると言えるでしょう。
お疲れ様でした。
日本経済は、賃上げできない理由を企業が儲からないと言われる「円高とデフレ」だと考え、企業が儲かり賃上げに繋がるとされる「円安とインフレ」を進めてきました。
それは、緩やか過ぎたインフレがじゅうぶんにパワーアップするまで10年くらいかかる、長い道のりでした。
そこで、今ではインフレがじゅうぶんにパワーアップしたので、「今後は、これまで下がる傾向がみられた実質賃金が、安定して大きく上がり続けたら好いなあ」という期待が広がっていると言えるでしょう。
お疲れ様でした。
15名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:27:14.86ID:lyhjirgb0 株の仕込み時か?
16名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:36:40.73ID:HRj2WimA0 日銀は俺等の財産を守る為に金利を上げてくれるんだぞ。
日銀も批判される利上げなんてしたくないんや。
日銀も批判される利上げなんてしたくないんや。
実質金利を持ち出して
利上げの根拠にするのは
卑怯すぎる
だったらもっと早く利上げしとけって話だな
利上げの根拠にするのは
卑怯すぎる
だったらもっと早く利上げしとけって話だな
18名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 14:49:26.97ID:aB2BOsP70 来週の利上げはないだろうけど今後の利上げについては極めて前向きな姿勢を示すだろうなぁ
19名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 15:40:16.59ID:vMO3gWKR0 >>1
中川順子
ps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E9%A0%86%E5%AD%90_(%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85)
>1988年神戸大学文学部哲学科を卒業後、野村証券に事務職(一般職)として入社し[3][4]、奈良支店に配属された[2]。
こんなんほぼ経済素人だろ
女性枠でむりやりねじ込まれてるだけで実質的な政策決定力ねえだろこの人 市場反応しすぎだろ
中川順子
ps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E9%A0%86%E5%AD%90_(%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85)
>1988年神戸大学文学部哲学科を卒業後、野村証券に事務職(一般職)として入社し[3][4]、奈良支店に配属された[2]。
こんなんほぼ経済素人だろ
女性枠でむりやりねじ込まれてるだけで実質的な政策決定力ねえだろこの人 市場反応しすぎだろ
20名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 15:45:15.91ID:PN6kI/Yd021名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 15:55:12.47ID:4tsJyWHx0 普通預金で2-3%は欲しいな
22名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 16:24:02.81ID:gDwO/5y40 アホ銀
23名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 16:29:16.55ID:KrCJVa8+0 >>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
25名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 17:54:57.98ID:h8A6P9ax0 投機的な円買いによる急激な為替の変動が発生中。
26名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 19:02:29.05ID:Ck3ZN4wv0 >>23
それ(物価高)は、インフレですね。
ですから、日本経済はデフレではありません。
時々、デフレだと思っている人がいるようですが、これはインフレやデフレの意味に物価以外のよけいなものを込めて別のイメージとして作り変えてしまうというのが、よくあるパターンのようです。
それ(物価高)は、インフレですね。
ですから、日本経済はデフレではありません。
時々、デフレだと思っている人がいるようですが、これはインフレやデフレの意味に物価以外のよけいなものを込めて別のイメージとして作り変えてしまうというのが、よくあるパターンのようです。
27名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:01:20.43ID:t+gfAvlJ0 現状の極端な低金利が異常なんですよ。
この異常さがもたらす「歪み」は「極端な円安」や「物価高騰」という形で現れていますよね。
この「歪み」を放置すれば、その「歪み」から、やがて「ヒビ」が発生し、社会は瓦解してしまうかもしれません。
この「歪み」を正すために「利上げ」が必須なんです。
しかしながら、長期に渡る「極端な低金利」状態は、日本の企業や個人を「低金利依存症」にしてしまったんです。
企業は「極端な低金利」や「極端な円安」に乗じて利益を創出することを憶え、個人は「極端な低金利」を「当然のこと」と捉えて安易にローンを組んだりするようになってしまった。
これは、政府・日銀が、企業や国民を、長期に渡る低金利で“甘やかしてきた”結果なんです。
日本社会に蔓延る「低金利に甘える精神性」を改善し、「低金利依存症」を克服するために、政府・日銀は、毅然と「利上げ」への決意を示し、計画的かつ段階的に、粛々と利上げを進めるべきなんです。
長期に渡る極端な低金利政策によって企業や国民を甘やかして、彼らを「低金利依存症」にしてしまったのは政府・日銀なんですから、政府・日銀には、批判を恐れずに「利上げ」を押し進め、日本を「金利が殆ど付かないのが当たり前」という異常な状態から「金利があるのが当たり前」という正常な状態へと戻す責任があると思います!
この異常さがもたらす「歪み」は「極端な円安」や「物価高騰」という形で現れていますよね。
この「歪み」を放置すれば、その「歪み」から、やがて「ヒビ」が発生し、社会は瓦解してしまうかもしれません。
この「歪み」を正すために「利上げ」が必須なんです。
しかしながら、長期に渡る「極端な低金利」状態は、日本の企業や個人を「低金利依存症」にしてしまったんです。
企業は「極端な低金利」や「極端な円安」に乗じて利益を創出することを憶え、個人は「極端な低金利」を「当然のこと」と捉えて安易にローンを組んだりするようになってしまった。
これは、政府・日銀が、企業や国民を、長期に渡る低金利で“甘やかしてきた”結果なんです。
日本社会に蔓延る「低金利に甘える精神性」を改善し、「低金利依存症」を克服するために、政府・日銀は、毅然と「利上げ」への決意を示し、計画的かつ段階的に、粛々と利上げを進めるべきなんです。
長期に渡る極端な低金利政策によって企業や国民を甘やかして、彼らを「低金利依存症」にしてしまったのは政府・日銀なんですから、政府・日銀には、批判を恐れずに「利上げ」を押し進め、日本を「金利が殆ど付かないのが当たり前」という異常な状態から「金利があるのが当たり前」という正常な状態へと戻す責任があると思います!
28名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:03:50.06ID:HRNLrWBm0 >>6
早く否定発言してくれ
早く否定発言してくれ
29名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:06:10.81ID:t+gfAvlJ0 景気を左右するのは「利率」と「税率」なんです。
現在の金融政策は「ほぼゼロの極端な低金利」と「消費税10%」ですよね。
でも、これじゃダメなんです。これの逆じゃないと。
消費税を0%にして、金利を上げるべきなんです。
消費税を0%にすることで、市民の実質的な可処分所得が増えます。
預金金利が上がれば、預金者の可処分所得も増えます。
そうやって市民の可処分所得を増やして、物が売れるようにしないと、景気はよくならないし、労働者の給料も上がらないんです。
現に、好景気だった80年代には、消費税なんか無くて、利率は今よりも高かったわけですから。
だから、次の政権には「利上げ」と、消費税率を「0にしろ」とまでは言わないまでも、せめて「今よりも引き下げること」を期待します。
とにかく「利上げ」と「消費税率の引き下げ」が景気対策の二本柱である、ということを強く言いたい!
現在の金融政策は「ほぼゼロの極端な低金利」と「消費税10%」ですよね。
でも、これじゃダメなんです。これの逆じゃないと。
消費税を0%にして、金利を上げるべきなんです。
消費税を0%にすることで、市民の実質的な可処分所得が増えます。
預金金利が上がれば、預金者の可処分所得も増えます。
そうやって市民の可処分所得を増やして、物が売れるようにしないと、景気はよくならないし、労働者の給料も上がらないんです。
現に、好景気だった80年代には、消費税なんか無くて、利率は今よりも高かったわけですから。
だから、次の政権には「利上げ」と、消費税率を「0にしろ」とまでは言わないまでも、せめて「今よりも引き下げること」を期待します。
とにかく「利上げ」と「消費税率の引き下げ」が景気対策の二本柱である、ということを強く言いたい!
30名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:06:57.55ID:HRNLrWBm031名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:07:48.68ID:HRNLrWBm0 >>20
普通は学校の教師だよな
普通は学校の教師だよな
32名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:09:42.03ID:HRNLrWBm033名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:10:21.02ID:orpoOHkg0 日銀って日本金融のトップだろ
なんでこんなアホばっかなん?
なんでこんなアホばっかなん?
34名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:11:30.46ID:OT6l3sXA0 国産ていうか、日本で作るのはやはりどうかしている?
35名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:17:54.76ID:qaACxtjW0 ただ円高にしたいだけの意味のないやり方だ
円高の先になにが待ってるかも想像しなきゃ
円高の先になにが待ってるかも想像しなきゃ
36名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:49:45.56ID:t+gfAvlJ0 上にも書きましたけど、「利上げ」と「消費税減税」を同時に行うべきなんです。
「利上げ」には「金融引き締め」効果があり、景気を後退させる懸念があります。
一方、「減税」には実質的な「金融緩和」効果があり、景気を浮揚させる期待が持てます。
だから、「利上げ」と「消費税減税」を同時に行うことで、
利上げによる「金融引き締め」と「景気後退懸念」を、消費税減税による「金融緩和効果」と「景気浮揚期待」で相殺させるのです。
景気を後退させることなく金融正常化(利上げ)を行うには、この方法しかないと思います。
「利上げ」には「金融引き締め」効果があり、景気を後退させる懸念があります。
一方、「減税」には実質的な「金融緩和」効果があり、景気を浮揚させる期待が持てます。
だから、「利上げ」と「消費税減税」を同時に行うことで、
利上げによる「金融引き締め」と「景気後退懸念」を、消費税減税による「金融緩和効果」と「景気浮揚期待」で相殺させるのです。
景気を後退させることなく金融正常化(利上げ)を行うには、この方法しかないと思います。
37名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:50:37.51ID:j/0JLueo0 日銀はデフレが好き
38名無しどんぶらこ
2024/09/11(水) 20:54:26.25ID:I+Ih76O00 この女3月にもなんか発言して悪影響及ぼしてなかったか?
40名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 02:16:15.51ID:2+0UCIfD041名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 04:08:01.54ID:GtLnWFId0 利上げして円高還元セール希望。
42名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:34:07.78ID:kPDmVhuv0 まさに>>40はよくあるパターンの例なのです。
43名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:36:18.82ID:DE19MrQo0 もう140円は割らんやろう
そして強烈なリバで180円に行くと予想
そして強烈なリバで180円に行くと予想
44名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:38:27.65ID:1Ia0+CMJ0 みんな小泉進次郎だよな
特に意味もなく無責任無方針思考で
知らぬ間に没落してても私達の責任ではないと言いたいだけ
経済が一番手堅くなければいけないのに確率論混じりのオカルトに逃げる
特に意味もなく無責任無方針思考で
知らぬ間に没落してても私達の責任ではないと言いたいだけ
経済が一番手堅くなければいけないのに確率論混じりのオカルトに逃げる
45名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:43:14.05ID:nWAZhOWw0 熟慮に熟慮を重ねてあそこで利上げしたのだろうけど
完全に裏目に出て大爆死しちまったからな
完全に裏目に出て大爆死しちまったからな
46名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:45:18.11ID:DlnTJEQm0 利上げしても物価なんか下がらないことがバレちゃったね
さっさと元に戻せ
さっさと元に戻せ
47名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 08:50:49.45ID:DlnTJEQm0 >>26
じゃあたとえインフレでも利上げしてはいけないパターンがあるってことだね
じゃあたとえインフレでも利上げしてはいけないパターンがあるってことだね
49名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 14:37:56.09ID:kPDmVhuv0 >>47,48
日本経済の目的は安定して緩やかなインフレ(いわゆる物価高)を続ける事であって、デフレ(いわば物価安)を起こす事ではないでしょう。
日本経済の目的は安定して緩やかなインフレ(いわゆる物価高)を続ける事であって、デフレ(いわば物価安)を起こす事ではないでしょう。
50名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 16:30:23.13ID:2+0UCIfD051名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:51:11.97ID:85QFpv6b0 >>50
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、円安に方向転換し、ハゲしいインフレではなく緩やかなインフレをめざしていましたが、インフレが緩やか過ぎる期間が長引いていました。
しかし、もはやインフレがじゅうぶんにパワーアップしたので、インフレが緩やか過ぎる期間が長引いていたので長引いていたすごい金融緩和やとても低い金利も、役目が終わったと言えるでしょう。
お疲れ様でした。
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、円安に方向転換し、ハゲしいインフレではなく緩やかなインフレをめざしていましたが、インフレが緩やか過ぎる期間が長引いていました。
しかし、もはやインフレがじゅうぶんにパワーアップしたので、インフレが緩やか過ぎる期間が長引いていたので長引いていたすごい金融緩和やとても低い金利も、役目が終わったと言えるでしょう。
お疲れ様でした。
53名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 13:19:38.20ID:rzU1n/9p0 次にアメリカが引き締め緩めたときに日本は打つ手がない状態にならないように
今は少しでも利上げしとかないといけないんだろうけど
過去に例のないことしようとすると頭フリーズしちゃうエリートがそれを出来ないのよな
今は少しでも利上げしとかないといけないんだろうけど
過去に例のないことしようとすると頭フリーズしちゃうエリートがそれを出来ないのよな
54名無しどんぶらこ
2024/09/15(日) 04:36:55.02ID:IiaQZguC0 米欧は下げてきてんだから自然と円高になるだろう。
なぜ焦って上げよう上げようとするのか。
株価を下げたいのか。
なぜ焦って上げよう上げようとするのか。
株価を下げたいのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています