エフアンドエムネットは、管理部門向けのビジネスメディア「労務SEARCH(労務サーチ)」にて、職場のストレスに関するアンケート調査を実施した。20代以上の男女300名が回答している。
職場におけるストレス要因、トップは「上司との人間関係」
まず、職場でストレスを感じることがあるかを聞くと、「ときどき感じる」が47.3%、「頻繁に感じる」が30.0%、「たまに感じる」が18.3%となり、合計で95.6%がストレスを感じていることがわかった。
具体的にどのような場面でストレスを感じるかを聞くと、「上司との人間関係」が19.7%で最も多く、以下「同僚や部下との人間関係」が15.3%、「仕事量が多い」が15.0%と続いた。
約72%が「職場のストレスが原因で転職を考えた」
職場でのストレスは、仕事への集中力やパフォーマンスに影響しますか
また、職場でのストレスが仕事への集中力やパフォーマンスに影響するかどうかを聞くと、「どちらかと言えば影響する」が54.4%で最も多く、ついで「とても影響する」が30.3%となった。合計では84.7%の人が「影響する」と答えている。
職場のストレスによって転職を考えたことがあるかという質問では、72.0%の人が「ある」と回答した。
全文はソースで 最終更新:10/25(金) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/0811eb89e14dac03c87df448b80759c8af9c0131
探検
7割以上が「職場のストレスが原因で転職を検討」、最も多かった悩みの種とは?【労務SEARCH調べ】 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2024/10/25(金) 08:09:22.32ID:bpkja+0j92024/10/25(金) 08:10:55.17ID:1LqWkgwE0
咳払い連発バカ
挙動不審キチガイ
挙動不審キチガイ
3名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:11:56.21ID:6/RlQzCm0 他人のせいにしてないで自分のやるべき事をやれよ
4名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:13:40.96ID:3nhjS7Dr0 だから早く仕事減らせよ
5名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:13:41.93ID:Fjv/wgoc0 中身の7割以上は「労働することのストレス」であって「職場のストレス」ではないのが実情
2024/10/25(金) 08:14:05.65ID:gDJTY3Dq0
上司は部下が使えないと言ってストレスを溜めている
上司は役員との~
役員は株主との~
上司は役員との~
役員は株主との~
7名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:14:08.35ID:1rvmjDlu0 通勤ラッシュだろ
2024/10/25(金) 08:15:01.90ID:iNznakaK0
ほぼ人間関係だろ
10名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:16:56.25ID:h4g/P8uN0 我が会社は
・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員の許可を得ること
・退職届は会社規定の用紙で出すこと
・退職代行の使用は認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・退職関係の書類は本人が必ず会社まで取りに来ること(郵送はしない)
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする
・新卒採用者が半年以内に退職する場合は代わりの社員を連れてくること
と明記されてるから誰も退職しないホワイト企業だは
・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員の許可を得ること
・退職届は会社規定の用紙で出すこと
・退職代行の使用は認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・退職関係の書類は本人が必ず会社まで取りに来ること(郵送はしない)
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする
・新卒採用者が半年以内に退職する場合は代わりの社員を連れてくること
と明記されてるから誰も退職しないホワイト企業だは
11名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:18:16.62ID:09LK57uI0 上司が使えない苦しみ
12名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:18:39.08ID:AVnJdC/K0 人間関係で転職しても根本解決しないだろうなぁ
一番いいのは自分の能力だけで稼ぐかもしくは働かないことだ
それがダメなら自分を変えろ
一番いいのは自分の能力だけで稼ぐかもしくは働かないことだ
それがダメなら自分を変えろ
13名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:18:42.44ID:V58UvN+v0 前職はシフト制の会社だったので、休みだろうが何だろうが携帯に電話がきた。
休みでも全然リフレッシュできずストレスになり辞めた。
休みでも全然リフレッシュできずストレスになり辞めた。
14名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:18:53.71ID:w12dU14T0 ウザい上司がいるだけでどうしようもない無理ゲー運ゲー
15名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:20:13.74ID:gDJTY3Dq0 釣りに言って魚と対決してると人間関係のあれこれなんて忘れてしまう
釣りにつるんで行くやつの気がしれないね
自転車でもバイクでもソロキャンでもいいかもしれないが
釣りにつるんで行くやつの気がしれないね
自転車でもバイクでもソロキャンでもいいかもしれないが
16名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:20:46.95ID:mEbOptvY0 仕事なんか誰がやっても変わらねーのにね
17名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:21:18.00ID:wAzsYP3Q0 テレワークは無能の面見なくて済むからええのよ
18名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:21:22.69ID:CN1VMakR0 無能な部下を押し付けられた時のストレスが半端ないです
それに比べたら上司とのやりとりなんて可愛いもの
それに比べたら上司とのやりとりなんて可愛いもの
19名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:21:30.19ID:hmCY7Hxl0 ネチネチと説教垂れるのは最悪だよな
20名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:22:38.55ID:MJ79ikmV0 読んでないけど人間関係でしょ
21名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:23:09.86ID:RW7j9vIY0 そりゃ誰でも出来る仕事なら悩みは人間関係に絞られるだろ
22名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:23:41.44ID:FO/N9EiP0 >>10
まるで企業の体をなしていない……
まるで企業の体をなしていない……
23名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:24:18.19ID:/rQgs8aO0 無能な奴は大変だな。起業すれば好きなように仕事できて利益も独り占めできるんだが無能じゃ無理だもんな。
24名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:24:43.01ID:+lOtBUxK0 雇用側が不利になりすぎてるしな
法改正して退職3ヶ月以上前の申告は100%給与、1ヶ月以上3ヶ月未満の申告は75%給与、1ヶ月未満の申告は50%給与しか最終月は支払われないとかにするべき
法改正して退職3ヶ月以上前の申告は100%給与、1ヶ月以上3ヶ月未満の申告は75%給与、1ヶ月未満の申告は50%給与しか最終月は支払われないとかにするべき
25 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/25(金) 08:24:43.74ID:L+iObliF0 だいたい人間関係で転職
26名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:26:47.23ID:Bb+/y9s10 人間関係をやめれば悩みは無くなるよ
27名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:27:09.19ID:S7lkxf/c0 介護や看護の現場仕事も離職の理由が8割人間関係だからな
結局、辞めさせられない公務員型雇用が日本人には1番合うのよ
辞めさせらないなら育てる選択しかなくなるから
公務員の出生率1.6%でちゃんと人間らしい生活できてるホワイト職場だし
今までの非正規増やす小泉改革の民間企業がおかしかったのよ
竹中最近見ないし逃げたのか
結局、辞めさせられない公務員型雇用が日本人には1番合うのよ
辞めさせらないなら育てる選択しかなくなるから
公務員の出生率1.6%でちゃんと人間らしい生活できてるホワイト職場だし
今までの非正規増やす小泉改革の民間企業がおかしかったのよ
竹中最近見ないし逃げたのか
28名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:29:26.09ID:0+SXUeCv0 職場の上司がネトウヨだった
30名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:30:41.13ID:dQWpWmkU0 引き抜きとかのステップアップ以外の転職はマイナスの結果になることが多い
大企業だと上司に言って無視されたらそれを大げさに組合に言えば変わるが凄い労力を使うから辞めたくなるのもわかる
わかるけど方法はある
大企業だと上司に言って無視されたらそれを大げさに組合に言えば変わるが凄い労力を使うから辞めたくなるのもわかる
わかるけど方法はある
31名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:32:09.55ID:2WrQndsC0 接客業ならクソみたいな客だな
33名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:33:04.57ID:EWFcNhXt0 ホワイトだわぁってはたらいてる奴は幸せだと
34名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:34:03.42ID:/47mWXro0 配置転換でブーブー言ってたら元所属の部署が消えて何も言えなくなって辞表出したわ
ストレスというよりここにいるべきではないと考えていた
ストレスというよりここにいるべきではないと考えていた
35名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:34:37.70ID:EWFcNhXt0 運送業とかタクシーとかガチに負担かかる意外は人間関係。
ぜーんぶ
ぜーんぶ
36 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/25(金) 08:35:34.14ID:FN/5vSv80 いじめて追い出すのは社会人の基本スキルだろ
モラハラならほぼ訴えられることもないし
モラハラならほぼ訴えられることもないし
37名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:36:38.73ID:5D6vBC7/0 部下を物のように扱えるやつが管理職になるを真に受けたやつが嫌われてるだけ定期
39名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:39:24.97ID:PBAR0JFm0 上司とソリがあわなくてよ~
ってやつは無能で解雇されてる
ってやつは無能で解雇されてる
40 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/25(金) 08:41:22.83ID:FN/5vSv80 無能を辞めさせるにはストレスかけるしかないからな
学生時代のいじめのスキルがここで生きてくる
学生時代のいじめのスキルがここで生きてくる
41名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:44:37.64ID:gIMYb4dr0 リモートワーク増やしたら交通機関外国人で埋まって
さらに治安悪化するんだろうなぁ
駅員さんはそろそろスタンガン所持していいんでない?
さらに治安悪化するんだろうなぁ
駅員さんはそろそろスタンガン所持していいんでない?
42名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:47:39.70ID:Ri51krNE0 入院する病気してその人がいなくても回ることがわかると辞めさせる圧力かかる ソースは俺
43名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:54:20.28ID:H3EhRPVJ0 アメリカも転職理由のトップは「上司との人間関係」じゃなかったかな?
上司とうまくいかなければ給料は上がらないし、キャリアアップにつながる仕事をくれないからね
上司とうまくいかなければ給料は上がらないし、キャリアアップにつながる仕事をくれないからね
44名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:54:44.83ID:83uoIXqJ0 ヒラに降格したバブル世代が無能すぎて辛い
45名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:55:20.74ID:t1wEOFn+0 ヤニカスの臭い
46名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:55:28.51ID:CXPQZlsJ0 日本人は仕事となると性格が世界最悪になるからな
この辺は頭イカれてると思うわ
この辺は頭イカれてると思うわ
47名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:56:23.20ID:x5VESq+n0 「人間関係の悩み」のほとんどが内部、内なる敵
客とか取引先なんてよそ者の圧力なんて大した事ないんだよ
客とか取引先なんてよそ者の圧力なんて大した事ないんだよ
48名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:56:47.15ID:krbcM5so0 甘え
49 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/25(金) 08:57:26.72ID:FN/5vSv8050名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 08:59:06.50ID:IcfwbI0/0 アットホームな職場です🤗
51名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:01:36.32ID:QD5uT1Ty0 昔いた会社に、部下をつけるとことごとく休職や退社に追い込んでいく伝説のチームリーダーがいてだな、
(そのため、チーム制ではあるものの上層部の判断で彼だけ一匹狼としていた)
規模拡大のためまた部下をつける必要が出て俺に白羽の矢が立ってしまいましてね
そんな会社が今は(ピーッ)なわけですよアハハハ
Oさんはまだ部下を潰し続けていますか?
(そのため、チーム制ではあるものの上層部の判断で彼だけ一匹狼としていた)
規模拡大のためまた部下をつける必要が出て俺に白羽の矢が立ってしまいましてね
そんな会社が今は(ピーッ)なわけですよアハハハ
Oさんはまだ部下を潰し続けていますか?
52名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:05:18.68ID:ADk071Ar0 仕事自体より人が嫌だわ
53名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:08:47.38ID:k+0MLQfh0 私の職場には朝からバイクと酒の話と人の悪口を大声で喋り続けてるキチガイがいて辛い
誰々は仕事ができないって話になるとお前が一番仕事できないだろバーカと心の中で罵ってます
誰々は仕事ができないって話になるとお前が一番仕事できないだろバーカと心の中で罵ってます
54名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:12:23.91ID:NhEhj8/v0 ストレスガー
ジョウシガー
ジョウシガー
55名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:16:32.27ID:f5u8Nvda0 フルリモートだが職場が無いってのも割とストレスらしく中途入社の半数がが1日〜半月でドロップアウトする
初月ノルマ5万なのに
初月ノルマ5万なのに
56 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 09:19:58.70ID:FN/5vSv80 フルリモートとか退職に追い込む対象だわな
顔合わせてないから会社で毎日悪口言われてるわ
顔合わせてないから会社で毎日悪口言われてるわ
57名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:20:09.77ID:pDYZ78Oi0 全体に影響があるワークグループで少人数の仲良しグループが「お互いに否定するのはやめようねえ」って褒め合うのはいいんだけど、それ以外の実働メンバーの使い勝手は全否定のルール作ろうとしててもう辞めたい
あんなんじゃ仕事しづらくてしょうがない
あんなんじゃ仕事しづらくてしょうがない
58名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:21:10.46ID:k9mJhADH0 臭えやつ
59名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:23:42.16ID:ImIV0JML0 いつの時代も人間関係だからな。
60名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:24:09.23ID:meVnVOS7061 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/25(金) 09:27:57.15ID:FN/5vSv80 >>50
そう思ってるのは空気読めない発達障害のお前だけ
そう思ってるのは空気読めない発達障害のお前だけ
62名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:35:25.77ID:PBAR0JFm0 ピラミッドにも人間関係に疲れたって書いてあったしな
63名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:44:18.73ID:xVhSx0of0 あっち系の上役いた時はキツかった
明らかな間違いでも一切自分の考え曲げないから
明らかな間違いでも一切自分の考え曲げないから
65名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:48:49.12ID:tLABaF5E0 さっさとFIREすれば解決
67名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:50:37.74ID:T+kjsz0i0 ストレスを与える側になれば勝ちなンだわ
68名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:58:05.61ID:Ff00LloC0 通勤ラッシュで痴漢冤罪発生
69名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 09:58:26.11ID:Ff00LloC0 >>67
ばーかw
ばーかw
70名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 10:07:40.32ID:E75sLu4d0 横領を繰り返す上司が腹立って仕方ない
71名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 10:14:27.89ID:yUt9uRxu0 職場の人間関係だよな
楽しくやっていたのが人の出入りがあった翌月には辞めたくて堪らなくなってる
楽しくやっていたのが人の出入りがあった翌月には辞めたくて堪らなくなってる
72名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 10:15:51.01ID:dkbdjQYw0 キーボード強打するやつが嫌
73名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 10:20:09.81ID:kIkylc1r0 距離感バグってる奴と一緒に仕事することになったら地獄
74 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 10:54:37.30ID:FN/5vSv80 >>67
正直いじめスキルを子供の頃磨いておいて良かったと心底思う
正直いじめスキルを子供の頃磨いておいて良かったと心底思う
75名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:00:05.91ID:9pU/7J/W0 適応障害の診断出た時はさすがに限界だった
環境が変われば確実に治るとの医者の言葉を信じてサクッと転職
諸々の症状はほぼなくなったし転職して間違いはなかった
居続けて鬱とか自殺まで行くようなニュース聞くたび、
この人はなぜ転職しなかったんだろうかと思うことが多い
悪い方に洗脳されちゃってるみたいだ
環境が変われば確実に治るとの医者の言葉を信じてサクッと転職
諸々の症状はほぼなくなったし転職して間違いはなかった
居続けて鬱とか自殺まで行くようなニュース聞くたび、
この人はなぜ転職しなかったんだろうかと思うことが多い
悪い方に洗脳されちゃってるみたいだ
76名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:00:25.58ID:JUS0JKHM0 日本の職場はムダにベタベタしすぎだ
リスク考えろ
リスク考えろ
77名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:00:49.78ID:i9ZH+99T0 >>1
今の社会には思いやりが欠けてる、自民のせいだと思うよ
今の社会には思いやりが欠けてる、自民のせいだと思うよ
78名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:03:38.24ID:whuaVV570 パワハラ上位国だからな
79名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:05:01.09ID:VXy8jkdu0 組合の担当が無能だから
80 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 11:07:34.14ID:FN/5vSv80 >>77
経済が縮小してパイを食い合ってるのに思い遣っている場合ではない
経済が縮小してパイを食い合ってるのに思い遣っている場合ではない
81名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:07:39.03ID:7SE8RdkA0 YKkAPで夜勤してて気がついたら家で寝てた
82名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:10:29.36ID:kcqLHIkJ083名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:31:19.13ID:8uegZ0t00 パワハラ超大国に自主退職系リストラのノウハウだけは豊富な国だもの
いやがらせでは世界一よ
むしろ失われた30年はここの研鑽と技術進歩に振ってたと言っていい
いやがらせでは世界一よ
むしろ失われた30年はここの研鑽と技術進歩に振ってたと言っていい
84名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:33:16.81ID:YPqpdBZU0 仕事の量が多いこと
たぶんストレスになってるっす
今日は先週土曜日出張の代休で
電話にも出ないし
メールもの返信しないつもりっす
たぶんストレスになってるっす
今日は先週土曜日出張の代休で
電話にも出ないし
メールもの返信しないつもりっす
85名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:36:04.16ID:oHRcFQuf0 モラハラパワハラだろ
86 警備員[Lv.9]
2024/10/25(金) 11:39:25.39ID:FN/5vSv80 パワハラは訴えられるリスクあるけどモラハラは大丈夫
87名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 11:50:41.02ID:FWoGYjdq0 細かいことはいちいち気にしないようにするのがいい
88名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:03:21.78ID:nqZb01fq0 アッパーマス層にいった途端
仕事のストレス激減したわ
仕事のストレス激減したわ
89名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:09:21.39ID:NZM92Pq70 >>10 もはや人間よりもAIの時代やね
退職に関する明らかな労働法違反について、冷静に説明させていただきます:
この規定の問題点を法的観点から整理します:
1.退職の申し出期間について
法律では2週間前の申し出で退職可能です
3ヶ月以上前という規定は無効です
2.退職の許可について
退職は労働者の権利であり、上司や役員の許可は不要です
一方的な意思表示で退職できます
3.退職代行サービスについて
適法な委任契約に基づく退職代行の利用を禁止することはできません
4.有給休暇について
有給休暇は労働者の権利として法律で保障されています
退職時の消化や買取を一律に禁止することは違法です
5.書類の受け取りについて
退職に必要な書類の郵送拒否は違法です
会社には速やかに交付する義務があります
6.退職の延期について
引継ぎを理由に退職を遅らせることはできません
7.代替要員の確保要求について
退職者に代わりの社員を確保させる義務はありません
対応方法として以下をお勧めします:
1.労働基準監督署への相談
2.労働組合への相談
3.労働問題に詳しい弁護士への相談
4.退職に関する証拠の保全
このような規定は法的に無効であり、従業員の権利を不当に制限するものです
退職に関する明らかな労働法違反について、冷静に説明させていただきます:
この規定の問題点を法的観点から整理します:
1.退職の申し出期間について
法律では2週間前の申し出で退職可能です
3ヶ月以上前という規定は無効です
2.退職の許可について
退職は労働者の権利であり、上司や役員の許可は不要です
一方的な意思表示で退職できます
3.退職代行サービスについて
適法な委任契約に基づく退職代行の利用を禁止することはできません
4.有給休暇について
有給休暇は労働者の権利として法律で保障されています
退職時の消化や買取を一律に禁止することは違法です
5.書類の受け取りについて
退職に必要な書類の郵送拒否は違法です
会社には速やかに交付する義務があります
6.退職の延期について
引継ぎを理由に退職を遅らせることはできません
7.代替要員の確保要求について
退職者に代わりの社員を確保させる義務はありません
対応方法として以下をお勧めします:
1.労働基準監督署への相談
2.労働組合への相談
3.労働問題に詳しい弁護士への相談
4.退職に関する証拠の保全
このような規定は法的に無効であり、従業員の権利を不当に制限するものです
90名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:10:25.16ID:Qj+097d/091名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:10:44.40ID:Qj+097d/0 使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
92名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:12:16.58ID:XgGWz3Uf0 >>10
人気のコピペ
人気のコピペ
93名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:17:04.34ID:Li7O3ou+094名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:17:34.98ID:MngYR0xc0 パワハラ、セクハラだらけだった時代のほうが業績良かったし日本は元気だったんだよ
コンプライアンス遵守が全てのストレスの原因
コンプライアンス遵守が全てのストレスの原因
95名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:26:18.77ID:a7km9y560 性に合わない人間、クソ性格の悪い人間は職場に必ず1人はいるから
そういう奴との間の置き方やあしらい方を身につけよう
そういう奴との間の置き方やあしらい方を身につけよう
97名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:30:27.98ID:WsAS6RiH0 氷河期になってからパワハラがひどくなったな。
成果主義とかで、上司が部下の面倒をみなくなった。
自分のノルマで手一杯なことと、部下に教えたらそいつの成果が上がって逆転されるからとか
言われていたな。
あと、自称氷河期が中堅になって中間管理職につくようになったら、
「氷河期がなのに出世した偉いオレサマ」で、パワハラがひどいのがあちこちで現れて。
部下がことごとく心を病んで休職するとかやめるとか。
そんな上司に気に入られたやつがパワハラするとか。
職場がギスギスして病人が増える。
諌める人もいなくなったしな。
みんな他人のことどころじゃないんだわ。
「気に入らないならいつでもやめてくれて結構!代わりはいくらでもいる!」というのが
最近の20年くらいか。
成果主義とかで、上司が部下の面倒をみなくなった。
自分のノルマで手一杯なことと、部下に教えたらそいつの成果が上がって逆転されるからとか
言われていたな。
あと、自称氷河期が中堅になって中間管理職につくようになったら、
「氷河期がなのに出世した偉いオレサマ」で、パワハラがひどいのがあちこちで現れて。
部下がことごとく心を病んで休職するとかやめるとか。
そんな上司に気に入られたやつがパワハラするとか。
職場がギスギスして病人が増える。
諌める人もいなくなったしな。
みんな他人のことどころじゃないんだわ。
「気に入らないならいつでもやめてくれて結構!代わりはいくらでもいる!」というのが
最近の20年くらいか。
98 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 12:33:24.02ID:FN/5vSv80 >>97
パイが増えなくなったんだからいじめで参加者を減らして取り分を増やすようになるのは当然だよ
パイが増えなくなったんだからいじめで参加者を減らして取り分を増やすようになるのは当然だよ
99名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:38:01.53ID:biKAOIPp0 ID:FN/5vSv80
何があった?
何があった?
100名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:39:24.10ID:Li7O3ou+0 >>81
YKKって夜勤あるの?
YKKって夜勤あるの?
101名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:45:25.65ID:G4qcyP0g0 同僚が何もできない無能なマウント鶏&他責思考な屑で我慢ならずに辞めたわ
糞上司も仕事はそいつには任せられないからお前がやれみたいな糞だったしな
上が事なかれ主義の馬鹿だとストレスマックスだわ
糞上司も仕事はそいつには任せられないからお前がやれみたいな糞だったしな
上が事なかれ主義の馬鹿だとストレスマックスだわ
102名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:51:21.85ID:ZJ2K0eZc0 転職出来る会社員はいいよ休みもあるし
農業はそうそう簡単には転職出来ないブラック自営業
救急車で運ばれるまで退職も出来ない
農業はそうそう簡単には転職出来ないブラック自営業
救急車で運ばれるまで退職も出来ない
103名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 12:53:04.49ID:Mc7JNVyY0 低収益なのに専業で投資をしている人も多いらしいね
人間関係に疲れて会社勤めは無理っていう
人間関係に疲れて会社勤めは無理っていう
104 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 12:53:54.62ID:FN/5vSv80 >>103
そういう発達障害ははやく退場させないとどこの会社も面倒だからな
そういう発達障害ははやく退場させないとどこの会社も面倒だからな
106 警備員[Lv.10]
2024/10/25(金) 13:05:08.04ID:FN/5vSv80 それより絶対上手くいかない仕事を退場させたい奴に振るのが効果的
失敗したら徹底的に責めることで辞めさせることができる
失敗したら徹底的に責めることで辞めさせることができる
107名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 13:08:21.49ID:ViK2DoMP0108名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 13:12:31.29ID:LOcRAyxo0 仕事辞める理由って人間関係だもんな
自分からするとAもBも悪いヤツに見えないけどお互い気が合わないのかでBが辞めたりみたいな事がある
多少なら我慢すればと思うがやはりここも人それぞれだもんな
自分からするとAもBも悪いヤツに見えないけどお互い気が合わないのかでBが辞めたりみたいな事がある
多少なら我慢すればと思うがやはりここも人それぞれだもんな
109名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 13:12:55.86ID:iaiBDW3g0 >>10
ブラック社長の理想郷かよ
ブラック社長の理想郷かよ
110名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 14:30:37.31ID:mud/Bhwl0 ストレスで不眠とか胃腸炎になると仕事の能率もどんどん落ちるし
家庭も荒れてしまいがちのスパイラルになっちゃう
家庭も荒れてしまいがちのスパイラルになっちゃう
111名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 15:37:21.16ID:C70/ws/B0 どこ行ってもそういう輩って一定数いるから転職してもまた一難だよ
112名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 15:43:15.93ID:A3bFp/PJ0 一人嫌いになると異動って…あり得ないもんな 同じ空気吸いたくない
116名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 21:38:50.43ID:KqylF9mz0 コミュ強でもやっぱ人間関係ってストレスなん?
117名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 21:48:41.06ID:NgB6mjEj0 >>24
嫌なら雇用すんなよ
嫌なら雇用すんなよ
118名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 21:54:00.98ID:FZk71fD/0121名無しどんぶらこ
2024/10/25(金) 22:29:41.14ID:7KJebOD70 >>106
そういう厄介払い繰り返すと悪評が立ってまともな人材が入って来なくなるのに。自分が全部する羽目になるよ。
そういう厄介払い繰り返すと悪評が立ってまともな人材が入って来なくなるのに。自分が全部する羽目になるよ。
122名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 00:11:15.69ID:b4mKewd70 甘えるな! 世の中には殺人を犯してでも仕事で出世して天下りしたい奴もいるんだ!
公営ヤクザという名の闇バイトは殺人しても捕まらないって噂だけど
>裏金問題なんて氷山の一角
普段は大事になる前に変死体転がして自殺で処理!!
公安警察とかいう警察官採用の専門試験すら無い雑魚が明らかなホラッチョ撒き散らして自民党のwwww
おっとこれ以上は!
> 自民党が寵愛する組織 公安
>
> 特高時代から公安がしてきたこと
>
> 自作自演テロ テロ対策と称して自民党の反対勢力への攻撃 選挙妨害(自民党以外限定)
>
> 公安が保護した団体 パチ 統一 草加 その他カルト大勢
>
> 公安はどんな犯罪者より国民を恐怖に陥れる行為をしてるのにどうして自民党に寵愛されるのか。理由は、自民党に都合のいいことだけするから
>
> 警察の脳内は 天下り 出世 その他もろもろ 個人的利益の目的しかない
>
> 警察のほうが犯罪者より悪だぞ
※ 説明しよう 警察官採用の試験に専門試験はない 理由は単純だ。法律 政治 経済などの試験をすると点数に差がつかないレベルの受験生しか来ない(全員が解けない。解ける奴は事務職を受験してる)。
ネット右翼と政治家は興奮すると公安使ってひねり潰すと発言する。そして政治家は裏金問題でも分かるとおり国民のことなど興味なし!彼らが寵愛する組織とは何か? 言うまでもない。
公営ヤクザという名の闇バイトは殺人しても捕まらないって噂だけど
>裏金問題なんて氷山の一角
普段は大事になる前に変死体転がして自殺で処理!!
公安警察とかいう警察官採用の専門試験すら無い雑魚が明らかなホラッチョ撒き散らして自民党のwwww
おっとこれ以上は!
> 自民党が寵愛する組織 公安
>
> 特高時代から公安がしてきたこと
>
> 自作自演テロ テロ対策と称して自民党の反対勢力への攻撃 選挙妨害(自民党以外限定)
>
> 公安が保護した団体 パチ 統一 草加 その他カルト大勢
>
> 公安はどんな犯罪者より国民を恐怖に陥れる行為をしてるのにどうして自民党に寵愛されるのか。理由は、自民党に都合のいいことだけするから
>
> 警察の脳内は 天下り 出世 その他もろもろ 個人的利益の目的しかない
>
> 警察のほうが犯罪者より悪だぞ
※ 説明しよう 警察官採用の試験に専門試験はない 理由は単純だ。法律 政治 経済などの試験をすると点数に差がつかないレベルの受験生しか来ない(全員が解けない。解ける奴は事務職を受験してる)。
ネット右翼と政治家は興奮すると公安使ってひねり潰すと発言する。そして政治家は裏金問題でも分かるとおり国民のことなど興味なし!彼らが寵愛する組織とは何か? 言うまでもない。
123名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 00:23:33.18ID:O2M7vAJc0 お前らもうざがられてる側だろ
125名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 00:35:00.44ID:ogBb5Niw0 散々振り回されまくって配置転換を求めたら直属の上司から嫌がらせ
仕事の内容を教えてくれなくなったのでキレて退職届出した
「お前が辞めることじゃない」って言われたけど無理だった
仕事の内容を教えてくれなくなったのでキレて退職届出した
「お前が辞めることじゃない」って言われたけど無理だった
126名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 00:41:49.77ID:Z7ZPUa+i0 職場を変えまくる看護師はべらぼうに多い
どこ行っても嫌な事は付き物なのにな
どこ行っても嫌な事は付き物なのにな
127名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 01:21:44.53ID:Qhw7UQib0 人間関係で決まるよな
性格的にだいたいの
女の子と仲良くなるから楽しいw
一緒にランチ、夕飯、酒場、同じ路線の子なら同じ電車で帰る、忘年会も隣で喋ってる
いずれも女の子に誘われてるんでハラスメントじゃないw
嫌な奴が居て辞めたくなる、辞める理由はわかる
上司も色んなタイプ居るもんな
同期同じ課の連中とは仲がいい、飲んでストレス発散、愚痴大会w
性格的にだいたいの
女の子と仲良くなるから楽しいw
一緒にランチ、夕飯、酒場、同じ路線の子なら同じ電車で帰る、忘年会も隣で喋ってる
いずれも女の子に誘われてるんでハラスメントじゃないw
嫌な奴が居て辞めたくなる、辞める理由はわかる
上司も色んなタイプ居るもんな
同期同じ課の連中とは仲がいい、飲んでストレス発散、愚痴大会w
128名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 01:49:58.76ID:ETiQjzf60 お前がやれと言われたら真っ青になって手も足も出ない癖に他人がやってる仕事を舐めすぎなんだよ
そんで賞だけは一丁前に貰いにいく笑
そんで賞だけは一丁前に貰いにいく笑
129 警備員[Lv.15]
2024/10/26(土) 08:14:08.63ID:Vx5eEHe50 モラハラでストレスかけて退職に追い込むなんてどこでもやってるだろ
逆にそうでもしないとクビにできない
逆にそうでもしないとクビにできない
130名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 08:23:54.94ID:T5xzSOCx0 >>106
前いた職場の上司がそういうこと気に食わない人みんなにやってたら
そこの事業所利用者からの悪評だらけになり
お気に入りの期待の若い子も辞めて30代は産休育休とりまくり
バイトに来た学生(すごく褒めてた)にも着信拒否されてバイトも来なくなり
閉めるしかない状況になってて超ワロタ
前いた職場の上司がそういうこと気に食わない人みんなにやってたら
そこの事業所利用者からの悪評だらけになり
お気に入りの期待の若い子も辞めて30代は産休育休とりまくり
バイトに来た学生(すごく褒めてた)にも着信拒否されてバイトも来なくなり
閉めるしかない状況になってて超ワロタ
131名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 08:24:34.70ID:zv0GXcJG0 底辺キチガイ包装機械製造業の工員が大興奮
132名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 09:40:42.85ID:KVdid5vm0 ジャップ兵は中国で最低でも3000万の「民間人」を虐殺した。
これはもう、中国では民間人を発見しだい殺してたという規模だ。
さらに同規模の残酷なレイプもやった。
中国以外の朝鮮や東南アジアでも
同規模の蛮行に及んだ。
靖国に参拝するというのは、
こういう鬼畜どもを神として崇めることを意味する。
とんでもない蛮行だ。
当然、靖国なんかに参拝してはいけない。
靖国なんてまとめて燃やしてしまえ。
これはもう、中国では民間人を発見しだい殺してたという規模だ。
さらに同規模の残酷なレイプもやった。
中国以外の朝鮮や東南アジアでも
同規模の蛮行に及んだ。
靖国に参拝するというのは、
こういう鬼畜どもを神として崇めることを意味する。
とんでもない蛮行だ。
当然、靖国なんかに参拝してはいけない。
靖国なんてまとめて燃やしてしまえ。
133名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 11:02:44.91ID:d7auJbMB0 有能な部下がどんどん辞めてく、残ったのはロボットみたいなやつだけ
134名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 15:42:34.83ID:7c7TOC8R0135名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 18:46:29.89ID:jmAkpYD00 下から上にやると給料に響くんだよ
136名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 19:16:23.79ID:QjbYOyjd0137名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 19:19:39.90ID:WzdDh1WN0 いじめは文化
追い出し部屋の特許申請を早くしないと他国に特許を奪われるぞ
追い出し部屋の特許申請を早くしないと他国に特許を奪われるぞ
139名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 20:51:02.32ID:11MFV+gp0 どれほど居座れるか、だよ
厚顔無恥上等
厚顔無恥上等
140名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 21:01:02.12ID:lObkK7hE0 やる気なくて毎日遅刻してみたけど1年以上平気だったわ
141名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 21:41:40.93ID:kbuSrdwF0142名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 21:45:20.42ID:kbuSrdwF0 実は解雇規制の緩和はワーカーにとってとてもいいこと
転職が当たり前になればクソ職場にしがみつく必要がなくなる
転職が当たり前になればクソ職場にしがみつく必要がなくなる
143名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 21:46:23.90ID:1WpPGfKG0144名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 21:47:34.78ID:1WpPGfKG0 >>142
自分の意思と会社の都合はワケが違うが
自分の意思と会社の都合はワケが違うが
145名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 22:37:10.00ID:qHYuzT+G0 無能なのに居座ってるクソ
146名無しどんぶらこ
2024/10/26(土) 23:06:51.84ID:8RDuA0NF0 大抵残ってるのって無能だよ
できるやつだけ摩耗して摩耗して出てく
できるやつだけ摩耗して摩耗して出てく
147 警備員[Lv.10]
2024/10/27(日) 03:52:49.29ID:jv6e7VCN0 学生時代のいじめスキルは職場で役に立つんだよな
148名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 04:22:38.12ID:kHl4Yczi0149名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:09:11.65ID:4YIvwF3p0 転職しても似たようなもんだろう
150名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:10:51.92ID:TBJGPSKS0 上級の使い捨ての奴隷人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
151名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:11:10.23ID:TBJGPSKS0152名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:11:23.22ID:CBLuwW540 ストレスを言い訳にしてすぐ会社辞める奴らのせいで日本は失われた30年になった
昭和の時代はそんなくだらない理由で会社辞めるやつはいなかった
昭和の時代はそんなくだらない理由で会社辞めるやつはいなかった
153名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:11:40.62ID:TBJGPSKS0154名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:13:54.24ID:4YIvwF3p0 転職するのは人間関係が多いのは今も同じなんだ
155名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:24:45.03ID:JIi1c4Zg0 妻のパート先の女性(46)もやめちゃった
陽キャな女性の同僚(42)となんかあったようだ
どちらいい人なのに、どうして仲良くできない。
美人でたまらん
陽キャな女性の同僚(42)となんかあったようだ
どちらいい人なのに、どうして仲良くできない。
美人でたまらん
156名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:26:51.22ID:Y30gMHWp0 すべての会社で導入できることじゃないだろうけど、うちの会社では社内求人というのが常に出ている
応募の際は上司の許可は必要ないし、自分から上司には何も言わないことが推奨されてる
応募した先の課長と人事と簡単な面接をして、採用決定した段階で初めて人事から上司に連絡が行くけど
上司に拒否権はないし、応募した部下をその件で呼び出して理由を聞いたり問い詰めたりパワハラしないかは人事が目を光らせてる
今の職場や仕事内容が嫌という理由ならこれで解決するから会社を辞める必要がない
俺も6年目で仕事に飽きたから社内求人で別の部門に転職した
基本給までだいぶ上がったし良いことしか無かった
応募の際は上司の許可は必要ないし、自分から上司には何も言わないことが推奨されてる
応募した先の課長と人事と簡単な面接をして、採用決定した段階で初めて人事から上司に連絡が行くけど
上司に拒否権はないし、応募した部下をその件で呼び出して理由を聞いたり問い詰めたりパワハラしないかは人事が目を光らせてる
今の職場や仕事内容が嫌という理由ならこれで解決するから会社を辞める必要がない
俺も6年目で仕事に飽きたから社内求人で別の部門に転職した
基本給までだいぶ上がったし良いことしか無かった
157名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 06:28:00.64ID:Xz4ksCfU0 どうせ人間関係
160名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 08:56:35.38ID:ayZtK9Gc0 何処に行ってもムカつく奴はいるから
難関大学を出て自分の商品価値を高めておけよ若人
難関大学を出て自分の商品価値を高めておけよ若人
161 警備員[Lv.12]
2024/10/27(日) 09:02:31.28ID:jv6e7VCN0 >>148
刺されたくはないがいじめて退職に追い込むってのはどこの職場でもあるよね
刺されたくはないがいじめて退職に追い込むってのはどこの職場でもあるよね
162名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 09:21:51.07ID:fXhXgwZu0 評価してるやつがいない、ふわっとしてるとこは確実に足引っ張り合いになるんだよな
163名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 09:37:30.76ID:bnRtO/N20 サイコパス上司は安定的にストレスになるね
現在は距離感が近すぎる気持ち悪い同僚がストレス
現在は距離感が近すぎる気持ち悪い同僚がストレス
164名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 09:59:11.63ID:IIGiSpDd0 こっちは部下に気を使いまくりなのに
165 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/27(日) 10:16:37.97ID:m0iaFSKZ0166 警備員[Lv.12]
2024/10/27(日) 10:42:38.79ID:jv6e7VCN0 上司も自分で手を下すより部下の間のいじめで退職してもらった方が気が楽だからな
167 警備員[Lv.12]
2024/10/27(日) 12:02:32.65ID:IKwomPRy0 イジメのスキルは社会出ると必要にはなるな
イニシアチブ握ってイジメる側に回らないと会社に居続けることはできない
イニシアチブ握ってイジメる側に回らないと会社に居続けることはできない
168名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:09:07.70ID:vvZfRjH20 発達障害は認識された
今度はダークトライアドが認知される番だ
今度はダークトライアドが認知される番だ
169 警備員[Lv.12]
2024/10/27(日) 12:10:33.89ID:jv6e7VCN0 いじめても辞めないやつってほんと帰りに事故で死んでくれないかなと思うわな
170名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:12:49.34ID:6nI8hnJs0 おばさん連中の大声おしゃべり
171名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:25:46.99ID:har7zXIf0 テレワークは同僚上司と距離おく日作れるから良いんだよ
完全撤廃した会社はハラスメント対策する気ないに等しい
完全撤廃した会社はハラスメント対策する気ないに等しい
172 警備員[Lv.12]
2024/10/27(日) 12:28:12.35ID:jv6e7VCN0 >>171
顔突き合わせてないから悪口言われ放題でそのうちクビになるけどな
顔突き合わせてないから悪口言われ放題でそのうちクビになるけどな
173名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:30:39.77ID:rYunGUlS0 カーチャンの自営業を諸事情で短期的
に継いだけど、初心者だし仕事を
覚えるのはウザかったけど
1人でやってる時は人間関係が
ウザくなくて良いね カーチャン
の店は稼ぎ時には固定客が結構
ついてる店で、無くなると困るて
お客さんもいたりだが、ありがたい
1人でやる自営業て結構良い仕事
かもと思うが、零細だったり家族
経営の自営業全体は基本食える仕事
では無いし厳しいよね
に継いだけど、初心者だし仕事を
覚えるのはウザかったけど
1人でやってる時は人間関係が
ウザくなくて良いね カーチャン
の店は稼ぎ時には固定客が結構
ついてる店で、無くなると困るて
お客さんもいたりだが、ありがたい
1人でやる自営業て結構良い仕事
かもと思うが、零細だったり家族
経営の自営業全体は基本食える仕事
では無いし厳しいよね
174名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:32:32.59ID:rYunGUlS0175名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:38:21.97ID:RXtG0kog0 学生時代は仲いいやつとつるんでればいいんだから
社会に出たら詰むの当たり前やろ
根本が間違えとる
社会に出たら詰むの当たり前やろ
根本が間違えとる
ITドカタやが、SESになってから、
常に客から指示が飛んでくるので、ストレスになってる。
一括請負のときは、請負責任者以外は指示できなかったのに、変わってしまった。
常に客から指示が飛んでくるので、ストレスになってる。
一括請負のときは、請負責任者以外は指示できなかったのに、変わってしまった。
177名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:41:55.50ID:rYunGUlS0 >>174
カーチャンの店は悪いが、カー
チャンが死んだら、俺は移住した
いしで最大でも五年以内には後継者
問題で多分無くなるだろうと思ってた
俺は老いても働けるまで働かないと
食えないが、ボケるまで個別指導塾
だの塾だの社会人カテキョで食い
たいと思ってた
だが、↑と同時に稼ぎ時だけ
ボケるまでカーチャンの店やるのも
アリかもね
カーチャンの店は悪いが、カー
チャンが死んだら、俺は移住した
いしで最大でも五年以内には後継者
問題で多分無くなるだろうと思ってた
俺は老いても働けるまで働かないと
食えないが、ボケるまで個別指導塾
だの塾だの社会人カテキョで食い
たいと思ってた
だが、↑と同時に稼ぎ時だけ
ボケるまでカーチャンの店やるのも
アリかもね
178名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:44:47.38ID:aSnPl5PB0179名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:45:04.06ID:af8WBOCC0 >>6
偉くなればなるほど上が強くなるからストレスも上がる、それが下に向く悪循環
偉くなればなるほど上が強くなるからストレスも上がる、それが下に向く悪循環
180名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 12:45:13.60ID:kHl4Yczi0 いい若いもんが人間関係が嫌だから起業してもどうなん、年取って未来がないなら起業でもすればええねんけど
184名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 13:02:53.74ID:JGJrInjD0 ノルマ強要パワハラ面談がね
185名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 13:07:02.66ID:8c993m210 >>180
有能をいじめてたらそうだろうけど、無能をいじめて辞めさせるのは会社にとってはプラスだからな。
物覚えが悪くてコミュ障でミスばかりするみたいな損害しか出さない奴は居心地悪くして追い出せ、とアメリカのビジネス書にも書いてある事だし。
有能をいじめてたらそうだろうけど、無能をいじめて辞めさせるのは会社にとってはプラスだからな。
物覚えが悪くてコミュ障でミスばかりするみたいな損害しか出さない奴は居心地悪くして追い出せ、とアメリカのビジネス書にも書いてある事だし。
186名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 13:38:00.52ID:kHl4Yczi0187名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 14:44:51.54ID:gQKVXAAu0188 警備員[Lv.18]
2024/10/27(日) 15:54:22.26ID:jv6e7VCN0 有能なやつも退職に追い込まれるな
自分らより優秀なやつはモラハラしてでも追い出さないとリスクがある
家族もいるわけだし出る杭を打つのは保身の基本
自分らより優秀なやつはモラハラしてでも追い出さないとリスクがある
家族もいるわけだし出る杭を打つのは保身の基本
189名無しどんぶらこ
2024/10/27(日) 20:12:36.77ID:VuzPcC7x0 何事にも鈍感な奴が勝ち組
190名無しどんぶらこ
2024/10/28(月) 10:34:10.00ID:3mTU0Njs0 転職したら上司が高卒で大卒への当たりがキツイキツイ
192名無しどんぶらこ
2024/10/28(月) 20:10:35.36ID:Ed7yHwy30 検討...な
そんなの誰でもあるだろうに皆転職したような言い方どうよ
そんなの誰でもあるだろうに皆転職したような言い方どうよ
195名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 08:08:57.09ID:VDWY2rQV0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ社長17日会見へ 中居正広 女性トラブル関連を説明か ★3 [ひかり★]
- 元フジテレビ・笠井信輔アナ 中居正広問題で“古巣”フジに言及 「うちのコンプライアンスは甘くない。ほかの局より厳しい」 [冬月記者★]
- 【群馬】メイドは全員65歳以上、桐生の「冥土喫茶」…配膳のおまじないは「喪え喪えキュン」 [Ikhtiandr★]
- 【野球】イチロー氏が殿堂入り! 日米通算4367安打の安打製造機 得票率は92・6%で史上初満票はならず [冬月記者★]
- フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道 ★5 [阿弥陀ヶ峰★]
- 中居正広「自宅に女性を呼び出し」報道にファンが"デマ"と指摘 自宅の家具はボロボロで「家に人を招かない」公言 [ネギうどん★]
- ネトフリ「すまん、アニメに力入れてきたけど思ったほど人気出なかったわ」冷める熱意 [573472858]
- セブンイレブン、とうとう店内調理の出来たてラーメン提供開始!!!! [126042664]
- 橋本琴絵「助けて下さい。差別主義者にツイートを拡散されました!!このような優生思想に、私たち日本人は断固として立ち向かう。」 [834922174]
- 【速報】フジテレビ、記者会見wwwwwwwwwwwwwwww [667832326]
- 笠井信輔アナ「うち(フジテレビ)のコンプライアンスは他の局より厳しいんだよ! 甘くねーから!」 [425744418]
- 【悲報】よゐこ濱口、パワハラでマネージャーを20人辞めさせていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]