東北電力は29日夕、女川原発(宮城県石巻市、女川町)で2号機の原子炉を起動し、13年ぶりに再稼働させる。
2011年3月の東日本大震災後、東日本での原発再稼働は初めてで、事故を起こした東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型軽水炉(BWR)としても初となる。
全文はソースで 最終更新:10/29(火) 16:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/483fadb5662140807073e5b2f9cbf9bb7f164d01
探検
女川原発、13年ぶり再稼働へ 東日本で初、福島第1と同型 深夜にも「臨界」・東北電 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2024/10/29(火) 16:31:44.00ID:IP3UOHDO93名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:33:15.98ID:rQeWU0lB0 https://i.imgur.com/RTW5TPo.jpeg
宮城って、反原発の立憲が勝ったんじゃねーの?
宮城って、反原発の立憲が勝ったんじゃねーの?
2024/10/29(火) 16:33:17.65ID:x2VxkVO70
フラグ
2024/10/29(火) 16:33:34.19ID:PZ8X198J0
(・∀・;)もう一度金華さば食べに行きたい
2024/10/29(火) 16:34:52.43ID:vUQYyp2n0
原子力バンバン動かして電気代下げてよ
2024/10/29(火) 16:35:44.87ID:vEFKpKIv0
女川2中の応援コールはふれーふれーおーなーにー中
中村雅俊が言ってたから間違いない
中村雅俊が言ってたから間違いない
9名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:36:47.29ID:PvutqbgC0 東北電力ならまあ大丈夫だろ
東電だけはヤバい
東電だけはヤバい
10名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:37:15.11ID:9kn4cTFV0 お…、おんなかわげんぱつ?🥺
11名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:38:52.41ID:DIjaotH90 建造1984年だから丁度40年
あと20年稼働か
まぁなるようになれって感じだろうな
安全かもしれないし安全じゃないかもしれない
それは後世でしか分からん
あと20年稼働か
まぁなるようになれって感じだろうな
安全かもしれないし安全じゃないかもしれない
それは後世でしか分からん
13名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:40:54.44ID:J7PlNgsP0 10年遅い
最新型で近隣住民の避難所として使われてたのにな
最新型で近隣住民の避難所として使われてたのにな
14名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:41:54.06ID:KwVodB3e0 岸田の功績だな
安倍は原発推進派だったのに、総理の時になぜ再稼働させなかったんだろう
安倍は原発推進派だったのに、総理の時になぜ再稼働させなかったんだろう
15名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:43:01.18ID:DIjaotH90 新造の方がまだ安心感はあるけど
原発跡地の再利用はほぼほぼできない問題がある
場所の確保も大変だし廃炉費用もどんだけ?って感じ
日本は平地少ないから原発作って壊してだとすぐに土地がなくなりそう
まぁ100年後なんて知らんと言うならいいが
原発跡地の再利用はほぼほぼできない問題がある
場所の確保も大変だし廃炉費用もどんだけ?って感じ
日本は平地少ないから原発作って壊してだとすぐに土地がなくなりそう
まぁ100年後なんて知らんと言うならいいが
16名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:43:46.49ID:0J8jIsVp0 「コアキャッチャー」
17名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:44:34.43ID:D0q2u7Xy0 死の大地二つ目いっちょあがり!
18名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:44:36.68ID:u7np3FDc0 おそらくは東北で最も丈夫な原発
大事故になれば仙台の東北電力本店はひとたまりもない
遠い場所にばかりつくる東京電力の原発とは本気度が違う
まあ核燃料の最終処分が進まないうちは
いずれ廃燃料が満杯になって運転できなくなるけどね
大事故になれば仙台の東北電力本店はひとたまりもない
遠い場所にばかりつくる東京電力の原発とは本気度が違う
まあ核燃料の最終処分が進まないうちは
いずれ廃燃料が満杯になって運転できなくなるけどね
19名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:44:59.10ID:DIjaotH90 改修しながら永く使えりゃいいのだが
試し既存原発どこまで使えるかチキンレースしてみるのも
人類の発展には寄与するかもしれない
試し既存原発どこまで使えるかチキンレースしてみるのも
人類の発展には寄与するかもしれない
20名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:46:28.71ID:ufdiY4+E0 ホントにめでたい
期待してた
期待してた
21名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:46:59.25ID:zTivnWJa0 古い原子炉なのに大丈夫なのかね
22名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:47:06.70ID:80TnBJXa0 しかし電気代は下げないのであった
23名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:48:06.69ID:OyNf7l//0 絶対またなんかやらかすよw
24名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:48:31.84ID:22/FXEys0 ここの原発爆発しても日本にとっては軽微って事ですか?ww
25名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:49:00.61ID:UEHb4mJy0 どんどん動かせや
>>14
奇声委員会という強い独立組織がおりましてな
奇声委員会という強い独立組織がおりましてな
27名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:50:45.61ID:g19Afhfd0 でも電気料金は下げないんだろ?w
28名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:52:30.24ID:nP4uVWHx0 僕の炉心も臨界に達しそうです(ハァハァ
30名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:53:41.33ID:79gBqN9m0 ※再稼働しても電気代やすくなるとは言ってません
31名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:59:52.23ID:QrCr6sbp0 やっと東北も電化されて文明化するのか、薪だけだと大変だからな
32名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:59:56.67ID:GlnWSydu0 女川=男波川
巨大な津波が来るところです
原発なんか一発でメルトダウン
巨大な津波が来るところです
原発なんか一発でメルトダウン
33名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 16:59:59.51ID:gu28OArr0 東京の皆さん良かったね
34名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:00:44.63ID:gu28OArr0 あ、東北電力かw
35名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:00:50.36ID:DXbWU0060 僕ののおにんにんも臨界点でつ
36名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:02:21.94ID:AodTMxjY0 そして地震が起きると
37名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:04:45.62ID:4rUXbH/b0 安倍案件
38名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:07:34.49ID:sBRFv2GF0 他もはよ再稼働
電気代高すぎ
電気代高すぎ
39名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:10:05.33ID:9ZY0SooR0 多分へぐるな
41名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:16:53.76ID:MqsNt3xJ0 古い原発なんて動かすな、新しいものを東京に作れ、品川あたりに火発の後地があるだろ
43名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:19:00.51ID:Jze7S/wm0 東北電力原発職員 優秀
東京電力原発職員 聞くな
東京電力原発職員 聞くな
44名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:19:42.55ID:B27RznZ+0 原発稼働した地域だけど、全く電気代安くならないんだけど
騙された気分
騙された気分
45名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:19:53.24ID:GufH1jPd0 >>1
再稼働絶対反対❗
再稼働絶対反対❗
46名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:20:54.64ID:qgRh55jo0 29mの防波堤を造ったんだってな
そもそも女川はM9.0の地震とその余震、津波に耐えきったエリート原発だからな
そもそも女川はM9.0の地震とその余震、津波に耐えきったエリート原発だからな
原発停止派じゃねーけど
良い加減古いのは建て替えしろよとは思う
耐久年数超えてるのを延長延長で使ってるし
いっそ新しいのにした方が🦺ってもんだ
良い加減古いのは建て替えしろよとは思う
耐久年数超えてるのを延長延長で使ってるし
いっそ新しいのにした方が🦺ってもんだ
48名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:25:12.15ID:bh4u6yJt0 再稼働するのはマーク1改で容器の大きさがだいぶデカいんだけど
福島と同じマーク1の一号機は廃炉でしょ
どのみちドーナッツ部分の接合が弱点なのは変わらないけど
福島と同じマーク1の一号機は廃炉でしょ
どのみちドーナッツ部分の接合が弱点なのは変わらないけど
49名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:27:21.91ID:MpR260v90 やっと稼働か
長かったなあ
長かったなあ
50名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:28:09.42ID:MpR260v90 女川原発の敷地内には鹿がいて
繁殖している
コレ豆な
繁殖している
コレ豆な
52名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:34:38.54ID:pn0sQ3b20 ロシアからの天然ガスもイランからの原油も輸入出来ないんだし仕方ないよね(´;ω;`)
54名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:45:22.13ID:mlF8nBmE0 新潟の原発もさっさと稼働させろよ
55名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 17:47:26.06ID:mAGAJwhJ0 再稼働を祝して、九州新幹線の開通を
パクった東北新幹線の動画みたいなの誰か作ってよ。
パクった東北新幹線の動画みたいなの誰か作ってよ。
56名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:10:44.87ID:Iawbu1Nd0 柏崎刈羽は分社化するべきだった
57名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:22:24.34ID:CAbKMTds0 民主党政権になるとまたハゼるんや
58名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:30:18.65ID:oGFO326n0 東京電力も福島原発を爆発させなければ今頃再稼働していた
これも、女川原発が津波を予想して高い堤防を作ったのに
東京電力は堤防代をケチって低いものしか作らなかった
低いものを提案した東京電力の役員は未だ責任を取らずに天下りを繰り返して田園調布に家を買った
これも、女川原発が津波を予想して高い堤防を作ったのに
東京電力は堤防代をケチって低いものしか作らなかった
低いものを提案した東京電力の役員は未だ責任を取らずに天下りを繰り返して田園調布に家を買った
59名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:33:26.15ID:ma2ej5Ch0 29メートルの防潮堤
規制庁のアホの極み
規制庁のアホの極み
60名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:39:07.18ID:v8G1aPF70 13年間の劣化が心配だが
まあ大丈夫でしょ
まあ大丈夫でしょ
61名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:39:53.01ID:edymlWqI0 東日本大震災でもちゃんと止まったからな
62名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:44:06.97ID:rDnKklpD0 >>16
東電「お高いからダメ」
東電「お高いからダメ」
63名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:44:22.05ID:WfJ/RvTP0 ここ爆発したらいよいよ東北産のすべてお米と三陸で水揚げされる解散物が
すべえ食えなくなるな
すべえ食えなくなるな
64名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:53:59.66ID:fDOrwjs+0 東北電力 電気代下がるんか?
65名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 18:56:15.41ID:U40u771f0 やっと貿易赤字止まるんか
66名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:02:18.14ID:u7np3FDc0 >>59
あれは東北電力が自主的に増強したんでしょ
あれは東北電力が自主的に増強したんでしょ
67名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:04:41.59ID:5LVueTdS0 でも値段は下げません
69名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:15:38.59ID:vYc8iTvl0 うお、突然来たな
電気代下がる?
電気代下がる?
70名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:16:48.34ID:RN2pFfp10 電気代安くなる?とかばっかりw
日本も貧乏になったもんだ
日本も貧乏になったもんだ
71名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:21:31.67ID:fhSK04NG0 菅直人が引退したから封印解禁
72名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:22:22.53ID:u7np3FDc0 何年でペイできるかわからんような大規模工事
燃料の最終処分費用も見当がつかないし
電気代が安くなる要素は無い
燃料の最終処分費用も見当がつかないし
電気代が安くなる要素は無い
73名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:24:05.49ID:ICfujgft0 >>1
エネルギーをほとんど輸入に頼ってる中、超絶円安で物価もキツくなってるから、
原発再稼働でちょっとで国内で補わないと、今後どんどん苦しくなっていくから仕方ない
それでも文句ある奴には、原発賛成派以前の電気代、
反対派には電気代値上げ分を分担して全負担してもらうべきだわ
投票はマイナンバー使ってやればいい
エネルギーをほとんど輸入に頼ってる中、超絶円安で物価もキツくなってるから、
原発再稼働でちょっとで国内で補わないと、今後どんどん苦しくなっていくから仕方ない
それでも文句ある奴には、原発賛成派以前の電気代、
反対派には電気代値上げ分を分担して全負担してもらうべきだわ
投票はマイナンバー使ってやればいい
74名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:26:01.54ID:AyjAQ7fJ0 パヨク座間あああああああああああああああああああ
75名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:30:17.84ID:ewVI50le0 民主党が残した負債は今も続いている。
ダム仕分け然り
ダム仕分け然り
77名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:35:48.71ID:N2xFBtFx0 安全対策工事に何千億円もかかってたら料金安くするどころじゃないだろ
安全第一は分かるけどさ
安全第一は分かるけどさ
78名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:37:19.72ID:u7np3FDc079名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:37:19.96ID:DIukMHSK0 >>1
裏金大王増税(反日親中)MMTあべ(高市麻生菅石破森山二階茂木)ソウカ統一朝鮮前原なにわ維新が落ちて、中身が同じ、
アベパヨ朝鮮(反日/偽日本人/嘘吐き)財務役人連合玉木、ミン酢、百田糞党、ベクレ、統一外人サーセン党に入れ替わっただけ
裏金大王増税(反日親中)MMTあべ(高市麻生菅石破森山二階茂木)ソウカ統一朝鮮前原なにわ維新が落ちて、中身が同じ、
アベパヨ朝鮮(反日/偽日本人/嘘吐き)財務役人連合玉木、ミン酢、百田糞党、ベクレ、統一外人サーセン党に入れ替わっただけ
80名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:38:01.23ID:KIunxqQ/0 あんまりニュースになってないな
注目度は低いのかな?
注目度は低いのかな?
81名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:38:10.27ID:tqlV4JMn0 防災手順と同じ、防災訓練と同じ作業して、鑑定からの介入を、、、、
福島原発 防災訓練の手順を鑑定からの介入で
アレした
福島原発のモバイル体制が止まってモナ男が止めたやつは、誰か知ってるかな
福島原発 防災訓練の手順を鑑定からの介入で
アレした
福島原発のモバイル体制が止まってモナ男が止めたやつは、誰か知ってるかな
82名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:40:13.72ID:tqlV4JMn0 鑑定からの介入がなければ安全だよ
アメリカから、ホウ酸の提供を拒否したからだろ
アメリカから、ホウ酸の提供を拒否したからだろ
原発不正のオンパレード東北電力大丈夫なのかよ
莫大な維持費どれだけかかってきたのか報告もするべきだろう
莫大な維持費どれだけかかってきたのか報告もするべきだろう
84名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:42:56.35ID:tqlV4JMn0 最終処分は、周りをコンクリートで埋める
となりで、新設の原発新設が一番効率
となりで、新設の原発新設が一番効率
85名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:44:19.76ID:BjjTcPCF0 他に選択肢が無いなら稼働するしかないわな
感情論は要らない
今の時代、電力は国力そのもの
感情論は要らない
今の時代、電力は国力そのもの
86名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:46:48.98ID:tqlV4JMn0 女川原発 鑑定の介入を知ってるから、マスコミはだんまり、介入しても、訓練手順でした
鑑定の、ミンス
鑑定の、ミンス
87名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 19:50:19.08ID:L8vrbBQS0 狂ってるわ
南海トラフで全滅しろバカ都道府県
南海トラフで全滅しろバカ都道府県
88名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:03:25.00ID:LxTrGAfm0 こんな老いぼれ原発動かしてまたデカい地震来てあぼーんしないか心配
89名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:05:44.06ID:fry8tqh30 >>6
原発動かしても下がらんよ、
ウラン燃料は輸入、
再処理も国外、
六ケ所村の再処理工場はもう何兆円も使っているが稼働しない、
見かけ安そうにに見えるが、裏で金が掛かっている、
燃料棒の保管でコストが掛かる、
原発動かしても下がらんよ、
ウラン燃料は輸入、
再処理も国外、
六ケ所村の再処理工場はもう何兆円も使っているが稼働しない、
見かけ安そうにに見えるが、裏で金が掛かっている、
燃料棒の保管でコストが掛かる、
90名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:07:11.19ID:98aUUiTb0 選挙で負けた腹いせにここで地震兵器発動か
91名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:16:55.37ID:DI7QdAS50 浜岡もはよ
92名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:21:18.02ID:tqlV4JMn0 防災手順で、問題ないよ
女川原発 鑑定の介入があっても、防災手順でやる
福島原発 鑑定の介入で 思考停止 防災手順を鑑定の介入で
女川原発 鑑定の介入があっても、防災手順でやる
福島原発 鑑定の介入で 思考停止 防災手順を鑑定の介入で
93名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:23:41.17ID:OVjkfwh80 >>89
スポットで購入していた分のLNGが要らなくなるから下がるぞ
スポットで購入していた分のLNGが要らなくなるから下がるぞ
94名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:26:02.42ID:nLQW+Ui60 実際に津波でメルトダウンした以外だと問題ないんだから津波対策さえしてりゃ大丈夫だろ
95名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:36:37.04ID:BL2cDB1W096名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:37:21.90ID:MpR260v90 >>76
海岸線からの侵入は多分無理
海岸線からの侵入は多分無理
原発は電気作るために存在してるんじゃないだろ
原発と太陽光パネルで電気料金上げられてるのに国民はこれが必要だと思わされてる
原発と太陽光パネルで電気料金上げられてるのに国民はこれが必要だと思わされてる
98名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:43:37.91ID:BL2cDB1W099名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:47:38.67ID:L1szs/HW0 あれだけの規模の地震の震源地の間近で事故を起こさなかったんだから世界一安全な原発のお墨付き
東電も福2を動かしていいんじゃないの
東電も福2を動かしていいんじゃないの
100名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 20:50:02.87ID:4km1r6gd0 今夜遅くに臨界だって
青白い光が放たれるんだな
青白い光が放たれるんだな
101名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:01:50.15ID:rASxWwMs0 ん?津波耐えられるだけ?
なんか他に壊れてない?
火入れしたら青く光んないよね?!
なんか他に壊れてない?
火入れしたら青く光んないよね?!
102名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:09:06.56ID:ffzOH3xi0103名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:13:21.77ID:I1QJ/NFf0 早く全稼働しろ
104名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:19:17.46ID:ffzOH3xi0105名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:23:12.32ID:ffzOH3xi0 >>97
国だったか国の機関だったかは、
太陽光発電や風力発電を10円/kWh以下で入札して安く利用している
原発も同じ構造かな?
双方もっと安くなるけど、雇用対策やら中抜きやらが凄いんじゃ無いかなぁ
知らんけど
国だったか国の機関だったかは、
太陽光発電や風力発電を10円/kWh以下で入札して安く利用している
原発も同じ構造かな?
双方もっと安くなるけど、雇用対策やら中抜きやらが凄いんじゃ無いかなぁ
知らんけど
108名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:36:43.07ID:dMQ5qz+n0 動かせそうなら動かしたらいい
ここ福島よりだいぶ障壁高くしてたとか、最初から東電とは理念が違ってたとこだろ
電力の需要は高まるばかりだしな
反対勢力は代替物を具体的に挙げてから反対しろといつも思うわ
ここ福島よりだいぶ障壁高くしてたとか、最初から東電とは理念が違ってたとこだろ
電力の需要は高まるばかりだしな
反対勢力は代替物を具体的に挙げてから反対しろといつも思うわ
109名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:47:17.54ID:gz39GQM30 中村雅俊が言うところの女川第二
略してオナ
略してオナ
110名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:48:19.87ID:BL2cDB1W0111名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:48:36.74ID:dZ5Tsmr90 当たり前だろうよ
1000年に一度周期の大地震が終わってすぐが一番安全だろうよ
プレート地震は長期間の歪みが原因なのはとっくにわかってることだろ
原発アレルギーはそういう理屈がまったくわかっていない
1000年に一度周期の大地震が終わってすぐが一番安全だろうよ
プレート地震は長期間の歪みが原因なのはとっくにわかってることだろ
原発アレルギーはそういう理屈がまったくわかっていない
112名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 21:54:57.58ID:tZVTsCVy0 再稼働する前に再処理工場を何とかしてくれよ
シールかOリングか知らんが28回目の延期になりそうだし
てか稼働しないで延々と税金に集ってる方が楽だと思ってるんじゃねーの?
>>108
反対勢力は置いといて廃棄物の処理がどうにもならんのがなあ
小梨が子孫に任せるとかほざいてれば笑えるが
シールかOリングか知らんが28回目の延期になりそうだし
てか稼働しないで延々と税金に集ってる方が楽だと思ってるんじゃねーの?
>>108
反対勢力は置いといて廃棄物の処理がどうにもならんのがなあ
小梨が子孫に任せるとかほざいてれば笑えるが
113名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:06:54.64ID:a3VW4VTy0 >>89
原発の発電原価に占める燃料費の割合は、他の火発なんかに比べたら
すんごい低いんだよ
それに1年分の燃料運ぶのに10トントラック2台で済む原発と
大型タンカーで100万〜300万トン運ぶ必要がある上に
それ全部燃やして炭酸ガス出しまくる火発とどっちが自然に優しいのか?
というように原子力発電は悪いことばかりではなくて
いいこともとかなり多いのだから、いいこと悪いことを両天秤にかけて判断すべきだし、
結論として原子力発電は利用すべきってことになるんだよね
原発の発電原価に占める燃料費の割合は、他の火発なんかに比べたら
すんごい低いんだよ
それに1年分の燃料運ぶのに10トントラック2台で済む原発と
大型タンカーで100万〜300万トン運ぶ必要がある上に
それ全部燃やして炭酸ガス出しまくる火発とどっちが自然に優しいのか?
というように原子力発電は悪いことばかりではなくて
いいこともとかなり多いのだから、いいこと悪いことを両天秤にかけて判断すべきだし、
結論として原子力発電は利用すべきってことになるんだよね
114名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:09:26.74ID:1GjmFTCl0 早朝に爆発
115名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:10:26.35ID:bjh5weMr0 政権交代からの大地震
>>113
維持管理費と廃炉費用足したらどうなります?
維持管理費と廃炉費用足したらどうなります?
117名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:13:15.46ID:rJjTKZVh0 深夜電力代を元に戻して!
118名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:13:40.81ID:gJyUqOll0 また津波でやられるぞ?
琵琶湖とか猪苗代湖とかに集中設置したほうがいいかも
琵琶湖とか猪苗代湖とかに集中設置したほうがいいかも
119名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:15:48.61ID:Nj2iTesA0 てか女川は津波クル事分かってたから
うんと高台に建ってて
東日本大震災の際にも「ここなら安全だし安全だから」と地元民が数人避難してきて
数日過ごしてたってニュースやってたな
うんと高台に建ってて
東日本大震災の際にも「ここなら安全だし安全だから」と地元民が数人避難してきて
数日過ごしてたってニュースやってたな
122名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:17:05.33ID:tZVTsCVy0 >>113
その主張をするなら燃料費以外の建築費や維持費を含めてから計算しないと片手落ち、化石燃料車を叩くEV論と一緒だわ
というか二酸化炭素が自然に優しくないというソースを出してくれるか
まあエネルギーは分散しとくべきって考えで再稼働できるならすべきだとは思ってるが
その主張をするなら燃料費以外の建築費や維持費を含めてから計算しないと片手落ち、化石燃料車を叩くEV論と一緒だわ
というか二酸化炭素が自然に優しくないというソースを出してくれるか
まあエネルギーは分散しとくべきって考えで再稼働できるならすべきだとは思ってるが
123名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:17:12.95ID:g+ABBOMa0 自民党議員が、福島の原因を国会で暴露
youtu.be/axw4AE61IY4?t=562
youtu.be/axw4AE61IY4?t=562
124名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:18:47.74ID:BgJFSM7P0 なんか官能小説みたいなスレタイ
125名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:19:06.81ID:xCeOibRD0 女川原発の発電費用 1791億円
年間発電量 50.5億kWh
発電単価 35.4円/kWh
安全対策費が7100億円もかかってるから発電単価が異常に高い
無理矢理再稼働するのやめてくれないかな
年間発電量 50.5億kWh
発電単価 35.4円/kWh
安全対策費が7100億円もかかってるから発電単価が異常に高い
無理矢理再稼働するのやめてくれないかな
126名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:20:59.64ID:ErL/Mprx0 最新型の原子炉に建て替えよう(提案)
128名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:23:05.72ID:moZ1/sAe0 あれほど騒いだ福島原発事故でも一般人の誰も死んでないんだから、早く原発バンバン稼働させて電気代下げろよ
129名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:23:06.51ID:4ZxOgdlk0 まあどうやったって福島原発の燃料棒は取り出せないと思うぞ
絶対カメラ壊れるからな
絶対カメラ壊れるからな
130名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:25:36.52ID:moZ1/sAe0131名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:26:29.93ID:4ZxOgdlk0132名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:27:24.97ID:2xK8HW3f0 クソ古い原子炉使うのやめろよ…
133名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:31:34.11ID:ma2ej5Ch0 >>102
ミンス党末期の衆議院選挙中に活断層の定義が、12万年から40万年に変更。
翌日には、敦賀原発敷地内に掘った溝の破砕帯を見学しただけで、規制委が全員一致で活断層と断定。
これは調査というより、選挙の争点を脱原発にしたかったミンス党のパフォーマンス。
ミンス党末期の衆議院選挙中に活断層の定義が、12万年から40万年に変更。
翌日には、敦賀原発敷地内に掘った溝の破砕帯を見学しただけで、規制委が全員一致で活断層と断定。
これは調査というより、選挙の争点を脱原発にしたかったミンス党のパフォーマンス。
>>130
原発推進灯篭記事でしょ
原発推進灯篭記事でしょ
135名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:32:08.46ID:D+F6O6CC0 原発に右とか左とか関係ない
今更時代遅れの原発動かすのは原発利権でしかない
そいつらこそ真の反日
今更時代遅れの原発動かすのは原発利権でしかない
そいつらこそ真の反日
136名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:33:47.87ID:ma2ej5Ch0 >>127
今の関西と関東の電気代を比較してみたら?
今の関西と関東の電気代を比較してみたら?
137名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:35:26.13ID:tZVTsCVy0 温暖化の話ならメタンハイドレートを発電して消費してしまった方が長い目で見れば安全じゃねーの?
二酸化炭素で稼げなくなった奴等が牛のゲップに目を付け始めたしな
とうとうチェルノブイリ-1型の実機が!
てか小型原子炉を民間所有させるって怖すぎる気がするが
二酸化炭素で稼げなくなった奴等が牛のゲップに目を付け始めたしな
とうとうチェルノブイリ-1型の実機が!
てか小型原子炉を民間所有させるって怖すぎる気がするが
138名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:35:33.25ID:ma2ej5Ch0140名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:39:14.76ID:Kj9HayNI0 耐震等のストレスチェックとかBチェックとか
完了してるの?w
完了してるの?w
142名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:43:38.32ID:+Gh7OydA0 原子力発電はウランという化石燃料を使ってるという事実
なぜ地球が温暖化しているか
地球から宇宙に出るエネルギーより入るエネルギーの方が多いから
その余った分を利用できる自然エネルギーを活用しないのは非合理的
いずれ地球は寒冷化する
宇宙から入るエネルギーが少なくなる状態なので自然エネルギーは使いものにならなくなる
その時用に石炭、天然ガス、ウランなどの化石燃料はとっておくべき
なぜ地球が温暖化しているか
地球から宇宙に出るエネルギーより入るエネルギーの方が多いから
その余った分を利用できる自然エネルギーを活用しないのは非合理的
いずれ地球は寒冷化する
宇宙から入るエネルギーが少なくなる状態なので自然エネルギーは使いものにならなくなる
その時用に石炭、天然ガス、ウランなどの化石燃料はとっておくべき
143名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:44:37.70ID:tZVTsCVy0 壺に取られなければ第七鉱区だっけ?で来年から自前で掘れるはずだが、エクソンにでも取られるのかな
日本を安売りするのと弱体化させる為、株価維持して愚民から吸い上げる為に円安にしてるんだからずっと円安じゃねーの
日本を安売りするのと弱体化させる為、株価維持して愚民から吸い上げる為に円安にしてるんだからずっと円安じゃねーの
144名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:44:46.18ID:ma2ej5Ch0 >>142
ウランは化石燃料だったw
ウランは化石燃料だったw
146名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:46:44.07ID:ma2ej5Ch0 >>145
そういう法律の立て付けになってるんだから当たり前
そういう法律の立て付けになってるんだから当たり前
311の後原発全停になっても電気は十分足りてた
日本の原発は利権と核兵器のプルトニウムを作るために存在している
騙されてることに気づいたほうがいいよ
日本の原発は利権と核兵器のプルトニウムを作るために存在している
騙されてることに気づいたほうがいいよ
148名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:53:20.18ID:0Jc/nKtP0 >>142←子供の時にちゃんと勉強しないとこんなお馬鹿なお爺ちゃんになっちゃうよ
149名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:54:02.83ID:f9nDZAZs0150名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:54:08.41ID:5b8xGoYF0 Mark-1改良型ですよ
全くの同型の1号機は廃炉決定済み
と言っても何を改良したのか知らんが
全くの同型の1号機は廃炉決定済み
と言っても何を改良したのか知らんが
151名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 22:56:48.84ID:f9nDZAZs0153名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:13:43.34ID:WF1kRHWo0 地元のニュースで反対派の金髪のDQNが恥を晒してた
反対するなら代案でもって意見は最低限できるようにならんとみんなで仲良くろうそくで過ごすのか?
反対するなら代案でもって意見は最低限できるようにならんとみんなで仲良くろうそくで過ごすのか?
154名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:13:53.67ID:ABjg+Ftz0 ついにオナ禁終了か
155名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:17:50.54ID:7g/U8NWs0 責任者がいて賠償できるなら動かしていいと思う
156名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:24:39.92ID:vDIHwoYK0 地震「原発でスタンプラリーしちゃイカンのか?」
https:/i.imgur.com/bYhKdgZ.png
https:/i.imgur.com/bYhKdgZ.png
157 警備員[Lv.25]
2024/10/29(火) 23:36:31.95ID:rUpEx9ug0 電気料金安くなるといいなあ
158名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:44:21.37ID:1K+9fVZo0 原発自体の安全性は確保できても、日本と言う設置場所の安全性は
どうやっても確保できんだろ?
大陸プレートが重なり過ぎ。
どうやっても確保できんだろ?
大陸プレートが重なり過ぎ。
159名無しどんぶらこ
2024/10/29(火) 23:46:04.92ID:Qon5PeVv0 廃炉にしないんだったら
ドンドン動かせばいい
動かさないけど廃炉にもしないのが1番無駄
ドンドン動かせばいい
動かさないけど廃炉にもしないのが1番無駄
160名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 00:09:21.88ID:czRsKptO0 福島事故のとき何が起きていたかを語る東京都知事
www.youtube.com/watch?v=1HLDaYga6Zg
www.youtube.com/watch?v=1HLDaYga6Zg
161名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 00:14:28.77ID:tqA1W1ux0 原発は安全なんだからどんどん動かせばいい
天災と人災は知らん
天災と人災は知らん
162名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 00:19:08.47ID:J8UeJxU10 はやく全て動かせよ。
いい加減、反対活動してるドM国民も目を覚ましてほしいわ。
いい加減、反対活動してるドM国民も目を覚ましてほしいわ。
163名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 00:42:54.82ID:G0FPkVyQ0 立憲が政権取ってたらトラフきて終わってたな
164名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 01:58:13.15ID:zGZIzEv40 >>157
東北電力は当然安くなるんじゃね
東北電力は当然安くなるんじゃね
165名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:06:34.39ID:gn9C0u5Q0 ここまで対策するのは凄いなぁ。
166名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:15:00.55ID:doRPUYlK0 アベ朝鮮人反原発デジタル馬鹿(アベ菅のワクチン大臣)河野太郎は、2021年の総裁選の頃、
韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑
↑
高市でも玉木でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ。
韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑
↑
高市でも玉木でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ。
167名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:19:26.52ID:QOoiv3Pf0 東京原発って映画思い出した
168名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:21:06.40ID:o6JYBgcm0 >>6
原発動かす方が高くなるけど
原発動かす方が高くなるけど
169名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:22:03.83ID:doRPUYlK0 >>1
裏金大王増税(反日親中)MMTあべ(高市麻生菅石破森山二階茂木)ソウカ統一朝鮮前原なにわ維新が落ちて、中身が同じ、
アベパヨ朝鮮(反日/偽日本人/嘘吐き)財務役人連合玉木、ミン酢、百田糞党、ベクレ、統一外人サーセン党に入れ替わっただけ
裏金大王増税(反日親中)MMTあべ(高市麻生菅石破森山二階茂木)ソウカ統一朝鮮前原なにわ維新が落ちて、中身が同じ、
アベパヨ朝鮮(反日/偽日本人/嘘吐き)財務役人連合玉木、ミン酢、百田糞党、ベクレ、統一外人サーセン党に入れ替わっただけ
170名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:25:46.76ID:o6JYBgcm0 >>18
日本は世界の核ゴミ捨て場になるんだろうな
日本は世界の核ゴミ捨て場になるんだろうな
171名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:27:48.11ID:qGsmTQsZ0 これヤバイだろ
なんで経産省は毎回原発を動かそうとすんのかね
廃炉にして箱の中に閉じ込めればよかっただけなのに
なんで経産省は毎回原発を動かそうとすんのかね
廃炉にして箱の中に閉じ込めればよかっただけなのに
172名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:29:00.64ID:qGsmTQsZ0173名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:32:34.56ID:qGsmTQsZ0174名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:40:55.23ID:BSZ5zWwG0 女川は東日本でちゃんと安全に止めたんだし基準をクリアしたら再稼働してもいいと思うぞ 東北電力はその辺ちゃんとやっていた
訳だし
ただし、東電お前はだめだ 福島第一をずさんな管理でメルトダウンだせた訳だから二度と原発は動かすな
訳だし
ただし、東電お前はだめだ 福島第一をずさんな管理でメルトダウンだせた訳だから二度と原発は動かすな
>>3
大阪だけが異様
大阪だけが異様
176名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 02:47:57.02ID:5duUwu2/0 れいわ議席増やして原発はよ早期廃止させたい
178名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 04:43:25.43ID:SSSMWMT/0 え
全然報じられてなかったし
選挙でも誰もどこの党もなんも言ってなかった
言ってなかったんじゃなく、マスコミが報じない自由を行使したの?
山本太郎あたりは絶対言ってたはずだよね
全然報じられてなかったし
選挙でも誰もどこの党もなんも言ってなかった
言ってなかったんじゃなく、マスコミが報じない自由を行使したの?
山本太郎あたりは絶対言ってたはずだよね
180名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 04:47:31.12ID:8fpIlvNH0181名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 04:53:09.60ID:QMQZF5e80 女川第二原発
オナニ原発
オナニ原発
182名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:39:11.11ID:ZAaIHwMZ0 >>168
九州電力と関西電力が安いのはなぜ?
九州電力と関西電力が安いのはなぜ?
183名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:41:37.04ID:Ht5ssoze0 福島第一同等事態を乗り越えられると確証できなければならない?
184名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:41:42.29ID:Ht5ssoze0 福島第一同等事態を乗り越えられると確証できなければならない?
185名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:42:45.51ID:hlB/kzw70 久しぶりの運転で運転方法を忘れているだろ
186名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:50:37.15ID:bKInyYA60 5chにまでヒステリックな反原発がここまでいて驚いた
あるもんは使えば良いだけの事だろ
あるもんは使えば良いだけの事だろ
187名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 05:51:43.16ID:SpMdHwIi0 一安心だな
189名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 06:40:49.49ID:PBYYK54Z0 原発推進
自民 公明 国民 維新
原発反対
立憲 共産 れいわ 社民
自民 公明 国民 維新
原発反対
立憲 共産 れいわ 社民
190名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 06:43:33.36ID:h9Kziwot0 >>188
原発は底なし沼
最低数千年は処理費用払い続けなけりゃならん訳で
その価格ちゃんと払ってみ?国家が数10回破綻でも足りんで
それに比べりゃ太陽光の金なんてタダみたいなもんや
それで高いんなら節約しか道はないですよ
原発は底なし沼
最低数千年は処理費用払い続けなけりゃならん訳で
その価格ちゃんと払ってみ?国家が数10回破綻でも足りんで
それに比べりゃ太陽光の金なんてタダみたいなもんや
それで高いんなら節約しか道はないですよ
192名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 06:52:37.64ID:KTQMC8bT0 原発40年廃炉で造られたんだけど、廃炉にしたとこあるの?
北朝鮮やらのミサイルが原発狙うの確定してんだし。
北朝鮮やらのミサイルが原発狙うの確定してんだし。
193名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:11:07.65ID:kNW0mk9w0194名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:11:17.88ID:FV5+4UWR0 てす
195名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:11:52.23ID:APvz7x3o0 てす
196名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:14:33.41ID:kNW0mk9w0197名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:16:16.72ID:kNW0mk9w0198名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:18:58.57ID:adgpUXfk0199名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:20:30.13ID:kucOrbZB0 電気代が下がるね
昔は鉄が産業の米とか言ってたけど今は電気だな
電気が高いと社会が暗くなる
昔は鉄が産業の米とか言ってたけど今は電気だな
電気が高いと社会が暗くなる
200名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:27:33.14ID:ZdJYTtEr0201名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:33:59.81ID:xEsbq/Df0 原発バカ
「原発を稼働しろ
でも俺が住んでる所に原発を建てるな放射性廃棄物を捨てるな」
身勝手極まる原発バカは誰からも支持されない
「原発を稼働しろ
でも俺が住んでる所に原発を建てるな放射性廃棄物を捨てるな」
身勝手極まる原発バカは誰からも支持されない
202名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:36:11.65ID:c8LGQNaI0 >>200
情弱自慢はやめろ
情弱自慢はやめろ
203名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 07:36:54.85ID:sjXM4yGg0 めでたい
206名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 08:09:41.77ID:Ii/6JRAi0 原発の費用は税金から出して安く見せてるからな
今も再エネ賦課金という名前でも電気代から引かれてる
情弱は騙されて本気で安いと思ってるから始末が悪い
今も再エネ賦課金という名前でも電気代から引かれてる
情弱は騙されて本気で安いと思ってるから始末が悪い
207名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 08:34:39.04ID:MtX+pkZ90 >>7
ヒント「周波数」
ヒント「周波数」
208名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 08:39:54.28ID:yzbD/q0r0 再稼働の動機が廃炉にしたくない(お金がない、やりかたがわからない)から稼働さすって感じなのがダメ
209名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 09:10:31.25ID:TklVEUkm0 今すぐ廃燃料の最終処分できないにしても
核燃料使ったら使った分だけ
最終処分費用を積み立てとかなきゃいけないんだが
それをやらずに安いと言ってしまってるのが現状
10万年管理するなら途方もない費用が必要
米原子力規制委員会では100年ごとの貯蔵容器の交換を仮定している
核燃料使ったら使った分だけ
最終処分費用を積み立てとかなきゃいけないんだが
それをやらずに安いと言ってしまってるのが現状
10万年管理するなら途方もない費用が必要
米原子力規制委員会では100年ごとの貯蔵容器の交換を仮定している
210名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 09:19:06.29ID:4Ql2SR/P0 ウラン資源の可採年数は約70 年で、資源面での制約は2030 年まで顕在化しないが、ウラン資源開発には10年前後の長期の開発期間が必要なため、開発投資がタイムリーに進まなければ、ウラン供給不足を招き、ウラン価格高騰を助長する可能性がある。
211名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 09:29:32.49ID:Q+lAfJyu0 なんか、女川優秀とほざく情弱いるけど、被害は大きく、大事故寸前だったんだぜ
だから問題になって大規模な安全対策が必要になり再稼働が遅れた。
対策も不十分の指摘もあり、そ問題解消してない。
因みに東日本大震災の被害
東日本大震災前は、全3基が稼働中だった。震度は6弱で地震の揺れの強さを表す加速度は約568ガル(1号機原子炉建屋2階)を観測。約13メートルの津波に襲われ、敷地の高さが約14.8メートルで約1メートル地盤沈下したため、津波より80センチ上回った。外部電源5回線のうち4回線を失ったほか、2号機では浸水で非常用ディーゼル発電機2基が停止し、原子炉建屋の壁に1000カ所以上のひび割れがあった。1号機は震災で停止して2018年に廃炉が決まった。再稼働は3号機。
リスク解消が不十分ゆえに避難計画が重要。周辺住民陸の孤島になる危険性が指摘されたまま再稼働。
だから問題になって大規模な安全対策が必要になり再稼働が遅れた。
対策も不十分の指摘もあり、そ問題解消してない。
因みに東日本大震災の被害
東日本大震災前は、全3基が稼働中だった。震度は6弱で地震の揺れの強さを表す加速度は約568ガル(1号機原子炉建屋2階)を観測。約13メートルの津波に襲われ、敷地の高さが約14.8メートルで約1メートル地盤沈下したため、津波より80センチ上回った。外部電源5回線のうち4回線を失ったほか、2号機では浸水で非常用ディーゼル発電機2基が停止し、原子炉建屋の壁に1000カ所以上のひび割れがあった。1号機は震災で停止して2018年に廃炉が決まった。再稼働は3号機。
リスク解消が不十分ゆえに避難計画が重要。周辺住民陸の孤島になる危険性が指摘されたまま再稼働。
214名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 09:33:04.30ID:WgG3wrET0 あの辺ゴロゴロ鹿いるよなあ、かわいいんだよ
215名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 09:42:31.81ID:Q+lAfJyu0 M9.0は、大きく地形が変わる大地震。山が丸ごと崩れたり、地盤沈下も1メートル以上当たり前、半島消滅さえあり得るパワー。M7程度の岩手内陸地震では山1つ丸ごと崩れた。それに対応した原発技術はない。
あたかも安全技術がある様な雰囲気で進める
同じ様な地震対策の域を出てない対策
宮城県沖地震は、周期性はあるものの同じ様には来ない
あたかも安全技術がある様な雰囲気で進める
同じ様な地震対策の域を出てない対策
宮城県沖地震は、周期性はあるものの同じ様には来ない
>>196
人がいなくなったのは国が住人を追い払ったからです
人がいなくなったのは国が住人を追い払ったからです
219名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 11:56:42.55ID:CilkyGRD0 原発周辺住民が語る「事故が起きたらおしまいだ」…その理由を記者が見た 「避難計画」も現実離れして
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363376
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363376
220名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 11:57:38.56ID:IaA1r+E40 女川原発、現場社員の4割近くが運転「未経験」…大丈夫? 歴史的に災害多発の立地にぬぐえない不安
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363377
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363377
221名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 11:59:54.26ID:iBiC7T/80 都民は民度高いから、柏崎刈羽を稼働させなくても生活維持できる
>>6
放射性廃棄物お前の家に捨てさせてくれたら
放射性廃棄物お前の家に捨てさせてくれたら
辺ぴな田舎漁村に原発作らないで
都庁の中や皇居の隣とかに作ればいいのに
東京都の地下には巨大な排水施設もある
水も使い放題だろうに
都庁の中や皇居の隣とかに作ればいいのに
東京都の地下には巨大な排水施設もある
水も使い放題だろうに
224名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 12:31:24.80ID:jwnBYwtW0 事故れば住めん土地が発生するのに国土賭けてやる意味がわからん
領土が惜しくないって言うなら自衛隊解体したらいいよ
領土が惜しくないって言うなら自衛隊解体したらいいよ
225名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 12:35:36.65ID:TklVEUkm0226名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 12:39:00.05ID:u8W4QYa50 新しいのに建て替えればええのに
あと10年使う事前提に建て替え計画出せばいいのにな
まあ、その前に東北に人がいなくなるかも(*´Д`*)
あと10年使う事前提に建て替え計画出せばいいのにな
まあ、その前に東北に人がいなくなるかも(*´Д`*)
227名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 12:39:59.75ID:UTP0zpKd0228名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 12:51:01.22ID:v8y7B+jc0 これで電気代下がるか
230名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 13:05:39.07ID:mff6xPkX0 >>224
核爆弾の原料が製造したいからだろ
核爆弾の原料が製造したいからだろ
232名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 13:15:32.91ID:+kAY9u780 能登地震で無風だったんだから柏崎刈羽は再稼働可能だろ。
続いてくれよ。
続いてくれよ。
233名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 13:36:21.52ID:pw/YmUbk0 >>221
地方の所得下に見てる東京様は火力発電の高い電気代払える
地方の所得下に見てる東京様は火力発電の高い電気代払える
234名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 13:38:33.65ID:q7EdN+Gc0 >>189
維新は元々原発は推進でも否定でもないフリーハンドな立ち位置だったけどそっち側にいつの間にか行ってたか
維新は元々原発は推進でも否定でもないフリーハンドな立ち位置だったけどそっち側にいつの間にか行ってたか
235名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 13:50:26.61ID:R6Z7GLbI0 同じBWRの島根原発も12月上旬に原子炉起動予定
236名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 14:39:12.54ID:+aljDrH/0 牡鹿半島も能登と同じ
何回試行錯誤を繰り返し訓練してみてもどうしても安全に全員避難することは未だできていない
まして実際に地震や津波などの災害下だったら、かなりの犠牲者がでるだろうな
今まで停止してても、充分電力は賄えていたのに
何回試行錯誤を繰り返し訓練してみてもどうしても安全に全員避難することは未だできていない
まして実際に地震や津波などの災害下だったら、かなりの犠牲者がでるだろうな
今まで停止してても、充分電力は賄えていたのに
237名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 15:15:19.85ID:uo/gRFBq0 >>222
日本にはFUKUSHIMAがある
日本にはFUKUSHIMAがある
238名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 15:16:55.52ID:QsXMMYUd0 太陽光発電の方が実用的だな
239名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 15:19:08.33ID:6vj5mfA70 まあ東電以外なら原発稼働させてもいいんじゃないかな
240名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 15:23:43.55ID:E9F43xx10 原発労働組合の国民民主党玉木が大勝利したから再稼動
241名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 16:15:41.50ID:QsXMMYUd0 そういうこともあるんだ(´・∀・`)ヘー
>>172
東北電力女川原発2号機が再稼働、火力燃料費は年600億円減 経営に追い風
https://www.sankei.com/article/20241029-WTBHE5XRHNM73M4XSYMAHMCS44/
東北電力女川原発2号機が再稼働、火力燃料費は年600億円減 経営に追い風
https://www.sankei.com/article/20241029-WTBHE5XRHNM73M4XSYMAHMCS44/
244名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 20:28:19.98ID:MZx8Mcod0 再稼働前提の電気料金設定だから、下げないと明言してるし。
245名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 20:31:11.56ID:XWi1nPjy0246名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 20:54:19.59ID:3Mv0n/p80 >>242
火力燃料費は600億円減だけど原発を稼働することで439億円かかる
差引161億円が削減される
これだけ見ると原発を稼働した方が電気料金が安くなると思うけど
これにはトリックがある
原発は稼働してなくても1352億円の費用がかかっている
これに再稼働費439億円を合計した1791億円が原発の発電費用
年間の発電量が50.5億kWhだから、原発の発電コストは35.4円/kWhになってしまう
//www.gepr.org/contents/20240229-01/
火力燃料費は600億円減だけど原発を稼働することで439億円かかる
差引161億円が削減される
これだけ見ると原発を稼働した方が電気料金が安くなると思うけど
これにはトリックがある
原発は稼働してなくても1352億円の費用がかかっている
これに再稼働費439億円を合計した1791億円が原発の発電費用
年間の発電量が50.5億kWhだから、原発の発電コストは35.4円/kWhになってしまう
//www.gepr.org/contents/20240229-01/
247名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:03:07.36ID:TsuqQFgd0 立憲民主だけは絶許震災の現場に居た者として立憲の超絶クソさはガチ
民主の光の部分の国民民主が今回躍進して良かった玉木は政界の良心
クソ自民が調子こいてやりたい放題できなくなった現状は理想的
立憲民主に政権なんて絶対に無理氏ね滅びろクソ政党
民主の光の部分の国民民主が今回躍進して良かった玉木は政界の良心
クソ自民が調子こいてやりたい放題できなくなった現状は理想的
立憲民主に政権なんて絶対に無理氏ね滅びろクソ政党
248名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:08:35.00ID:I2ZJDS4H0249名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:12:40.46ID:aNxR0ajQ0 アウターライズ地震が来ても大丈夫なのか?
津波が311よりも高いらしいけど
津波が311よりも高いらしいけど
250名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:14:33.77ID:Z1STHerS0 いいね。
初のBWRの再稼働ってのもあるけど、何より震災で福島第一以上の激震と巨大津波の
直撃に耐えた女川原発の再稼働には大きな意味がある。
原発再稼働が加速されることは間違いない。
初のBWRの再稼働ってのもあるけど、何より震災で福島第一以上の激震と巨大津波の
直撃に耐えた女川原発の再稼働には大きな意味がある。
原発再稼働が加速されることは間違いない。
251名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:15:59.39ID:+I0rSC0R0 沸騰式ヤバいと思う。
252名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:18:03.59ID:+I0rSC0R0 先ずは、便所掃除のオバサン達に綺麗なトイレをプレゼントして、新しい技術開発をすべし
253名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:21:23.47ID:ym4kH0lp0 しゃぶり尽くす連中が多すぎてやめられない原発
安全なんだろ?原発交付金廃止にしろよ
安全なんだろ?原発交付金廃止にしろよ
254名無しどんぶらこ
2024/10/30(水) 21:23:30.87ID:3Mv0n/p80255名無しどんぶらこ(聖なる僻地)
2024/10/31(木) 06:31:09.72ID:liFgPyXz0 東電はダメだけど
東電意外は動かしていいと思うけどね
でも、補助金は無しにするべきだな
東電意外は動かしていいと思うけどね
でも、補助金は無しにするべきだな
257名無しどんぶらこ
2024/10/31(木) 11:03:55.83ID:11Sr+9Xd0 発電機を高いところに置いたりしてるみたいだけど福島の話を聞いてるとSBOしたときに出来ることを増やしてほしい
258名無しどんぶらこ
2024/10/31(木) 11:36:54.85ID:tbD0PO8D0 あの日、黒い津波は女川原発まで80センチに迫った 「ぎりぎり。あと少しで福島と同じに…」
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363569
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/363569
259名無しどんぶらこ
2024/10/31(木) 12:19:14.35ID:9VUaCHpO0 ものすごい少人数で抗議してたな東北電力本社前
260 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/31(木) 21:19:01.55ID:xo0xsHLr0 震災のときギリギリで津波被害を避けられた原発だっけ?
もう少しで福一と同じ事になっていたという記事を当時見たわ
東北沖の巨大地震の危険はまだ消えてないし、周期的に将来必ずまた来る
震源が違えば女川の津波の高さも変わるだろう・・・
うーん
もう少しで福一と同じ事になっていたという記事を当時見たわ
東北沖の巨大地震の危険はまだ消えてないし、周期的に将来必ずまた来る
震源が違えば女川の津波の高さも変わるだろう・・・
うーん
261名無しどんぶらこ
2024/10/31(木) 21:42:50.85ID:jG/tk3xC0 東京電力は福島第1原発の廃炉が終わるまで再稼働の資格無し
他の原発事業者は東京電力を反面教師にして稼働して欲しい
他の原発事業者は東京電力を反面教師にして稼働して欲しい
262名無しどんぶらこ
2024/10/31(木) 21:48:42.70ID:cE4PS6wH0 srnmを間違えて落とすなよ
264名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 01:56:40.23ID:zjZrsOB40 新潟は立憲が占めたから、柏崎刈羽は再稼働中止だな
東京電力は原発ゼロへ
東京電力は原発ゼロへ
265名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 04:21:47.04ID:CYEFF9vP0 >>223
だな皇居に核ゴミ置き場作れば解決だな
だな皇居に核ゴミ置き場作れば解決だな
266名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 04:41:14.45ID:6hI1PZn70 事故った時の酷さ考えりゃ止めるのが当たり前なんだがなあ
福島で味しめちゃったか
福島で味しめちゃったか
267名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 14:29:25.94ID:yQIkDOu70 「原発は一石十鳥」の熱狂が冷めた瞬間…能登半島地震の被災地が、実は「原発の建設候補地」になっていた…地元誘致の虚構に迫る
ps://gendai.media/articles/-/140276
ps://gendai.media/articles/-/140276
268憂国の記者
2024/11/01(金) 16:09:16.87ID:wpafV1Gy0 東日本大震災 2が来た時どうなるんだろうね
最近の感じから行ってきそうな気がするね
宮城県の県知事は 元自衛隊員らしいから当然 現地に行ってくれるはずです
最近の感じから行ってきそうな気がするね
宮城県の県知事は 元自衛隊員らしいから当然 現地に行ってくれるはずです
269名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:44:11.54ID:JojiU9zF0270名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:42:39.65ID:6dv11YQr0271名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:08:35.05ID:lzfCtDAJ0 >>270
他電力の管内に原発作るのがそもそもおかしい
他電力の管内に原発作るのがそもそもおかしい
272名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:10:16.02ID:rwcBQTX30 13年も遊ばせとくなよ無能
273名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:11:27.52ID:bt+3rcYe0 良いじゃねぇかガンガン回して楽しようや
後の世代の事なんぞ知ったことかよガキなんぞ作るほうが悪い
後の世代の事なんぞ知ったことかよガキなんぞ作るほうが悪い
274名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:11:54.46ID:A+XgFyrR0 原発ガンガン稼働しろ
全電力の90%占めるまで上げろ
全電力の90%占めるまで上げろ
276 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 02:19:44.31ID:r7wGxXQc0 宮城県は全部立憲民主党だから。いらねえやってことか?
277名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:07:20.21ID:uZ6cDcis0 ☆立憲はなぜこんなに人気がないのか
立憲の小選挙区>小選挙区、全国合わせて147万票減
比例は、約7万票増(0.6%増)にしか過ぎない
◆立憲民主党代表、野田佳彦の本当の顔◆
これは三浦瑠麗夫と連座しかかった政界のフィクサー大〇総研の矢〇義也社長の結婚式出席者。
矢島氏は選挙コンサルでもありセミリタイアした菅義偉から野田佳彦にメインクライアントを変更していた。〇樹総研
それゆえに爽やかそうに正しそうな雰囲気で頻繁にテレビに野田佳彦がうつることが多くなったのである。
気持ち悪さ最悪の偽善の極致である。
出席一覧の一部を書き出す。この顔ぶれこそが彼の本当の盟友である。
ごらんあれ
htt
p://imgur.com/M5lH9Jf.png
豚骨の灰汁のような体臭のツボ系部落民の熊谷俊人、菅義偉、牧原秀樹(統一教会出席37回)、山本朋広(マザー連呼)
逢沢一郎、秋葉賢也(カルト極右)、加藤勝信、村井嘉浩(統一教会への支出で住民監査)、二階俊博、あとはPHPや松下政経塾、松原仁、長浜博之、
民間ではカジノ関連の横浜リゾート開発企業、神奈川の土建会社。あとはご覧あれ
ほか、ちなみに立憲が不可能に思える再生エネに振り切ったのは野田側近の隣の市の千葉市の
た
じ
ま
要
【NGワード指定のために縦書き いったいどういう政治家なんですか?彼のせいだろう、統一教会摂理の幹部は千葉大だらけ。
報告会には数人しか来ないのにウォッチャーや地元の話だとポスターも選挙カーも与野党議員の中で傑出。そういうことの傍証である】
に中国資本が憑依したためである。
野田佳彦の一番弟子はシャットアウト厳戒態勢で行われた勝共50周年パーティに出た立憲民主党の奥野総一郎。
反省した悪は許せても飾った偽善を許してはいけない。
柏や松戸の本庄さとしは極右の震源地モラロジーの麗澤へ当時代表の泉健太を連れて櫻井よしこと共に講演させている
つまり議席結果の次第で冷遇された安倍系や高市、萩生田らは野田小沢らのもとに来る可能性さえある
まさに吹き溜まりである。
神奈川や東京の自民に問題議員が多いのはその通り。
ただそのニコニコとした(目は笑ってないw)顔の陰に隠された千葉県の立憲民主党のひどさは
筆舌に尽くせないものがある というか気持ち悪すぎるにもほどがある
dfghjk
立憲の小選挙区>小選挙区、全国合わせて147万票減
比例は、約7万票増(0.6%増)にしか過ぎない
◆立憲民主党代表、野田佳彦の本当の顔◆
これは三浦瑠麗夫と連座しかかった政界のフィクサー大〇総研の矢〇義也社長の結婚式出席者。
矢島氏は選挙コンサルでもありセミリタイアした菅義偉から野田佳彦にメインクライアントを変更していた。〇樹総研
それゆえに爽やかそうに正しそうな雰囲気で頻繁にテレビに野田佳彦がうつることが多くなったのである。
気持ち悪さ最悪の偽善の極致である。
出席一覧の一部を書き出す。この顔ぶれこそが彼の本当の盟友である。
ごらんあれ
htt
p://imgur.com/M5lH9Jf.png
豚骨の灰汁のような体臭のツボ系部落民の熊谷俊人、菅義偉、牧原秀樹(統一教会出席37回)、山本朋広(マザー連呼)
逢沢一郎、秋葉賢也(カルト極右)、加藤勝信、村井嘉浩(統一教会への支出で住民監査)、二階俊博、あとはPHPや松下政経塾、松原仁、長浜博之、
民間ではカジノ関連の横浜リゾート開発企業、神奈川の土建会社。あとはご覧あれ
ほか、ちなみに立憲が不可能に思える再生エネに振り切ったのは野田側近の隣の市の千葉市の
た
じ
ま
要
【NGワード指定のために縦書き いったいどういう政治家なんですか?彼のせいだろう、統一教会摂理の幹部は千葉大だらけ。
報告会には数人しか来ないのにウォッチャーや地元の話だとポスターも選挙カーも与野党議員の中で傑出。そういうことの傍証である】
に中国資本が憑依したためである。
野田佳彦の一番弟子はシャットアウト厳戒態勢で行われた勝共50周年パーティに出た立憲民主党の奥野総一郎。
反省した悪は許せても飾った偽善を許してはいけない。
柏や松戸の本庄さとしは極右の震源地モラロジーの麗澤へ当時代表の泉健太を連れて櫻井よしこと共に講演させている
つまり議席結果の次第で冷遇された安倍系や高市、萩生田らは野田小沢らのもとに来る可能性さえある
まさに吹き溜まりである。
神奈川や東京の自民に問題議員が多いのはその通り。
ただそのニコニコとした(目は笑ってないw)顔の陰に隠された千葉県の立憲民主党のひどさは
筆舌に尽くせないものがある というか気持ち悪すぎるにもほどがある
dfghjk
278名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:12:03.33ID:AGUu1ULn0 人間はギャンブルが好きなんだな
279名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:15:46.32ID:76Beg2oA0 先月の電気代、過去最高だったからマジで下げろや
280名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:22:18.62ID:AGUu1ULn0 先月の電気代5,340 円
あんま気にしたことねーわw
あんま気にしたことねーわw
282名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:29:02.75ID:Phr18W9m0 どうせ100年もしないうちにまたどこかが事故るだろう
そしてその時だけ反省するんだ
そしてその時だけ反省するんだ
283名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 03:38:55.27ID:REIxvqi+0284名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:53:48.23ID:AAutPkEA0 俺は太陽光の負担金なんか払うくらいなら
原発負担金を払うわ
エコとか言うやつらのほうが胡散臭い
原発負担金を払うわ
エコとか言うやつらのほうが胡散臭い
285名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:11:44.22ID:+QoveEz90286名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:15:22.65ID:+QoveEz90 そもそも女川原発って東日本大震災の時は
非常用発電機壊れたり
火災したり
外部電源は何系統使えなかったり
たまたま運が良く福島原発みたいにならなかっただけですよね
非常用発電機壊れたり
火災したり
外部電源は何系統使えなかったり
たまたま運が良く福島原発みたいにならなかっただけですよね
287名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:16:46.27ID:42MBzuLv0 >>1
再稼働を許してはいけない!
再稼働を許してはいけない!
288名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:22:55.60ID:cMUvIEyB0 >>286
そうだよん
福島原発事故も東日本壊滅は既定路線だったが風向きやら何やらで
奇跡に次奇跡でなんとか移住せずに無理やり済んでるが
今回また同じ規模でボカンしたら今度こそトンキン含め日本は終わり
ちな福島原発事故は現在レベル7で進行中
誰にもとめられなぁい
なのに同じ地域で再稼働するかっていう
そうだよん
福島原発事故も東日本壊滅は既定路線だったが風向きやら何やらで
奇跡に次奇跡でなんとか移住せずに無理やり済んでるが
今回また同じ規模でボカンしたら今度こそトンキン含め日本は終わり
ちな福島原発事故は現在レベル7で進行中
誰にもとめられなぁい
なのに同じ地域で再稼働するかっていう
289名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:43:41.36ID:56SIb/gR0 福島第一原発 核燃料デブリ数グラムが格納容器の外に 事故後初
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241102/k10014627401000.html
福島第一原子力発電所2号機で行われている核燃料デブリの試験的な取り出し作業で、東京電力は、装置でつかんだ数グラムのデブリを格納容器の外に出したと発表しました。
核燃料デブリが格納容器の外まで出されるのは13年前の原発事故の後、初めてです。
週明けに放射線量を測定して一定の値を下回っていることが確認できれば、運搬用の容器に収納して取り出しが完了することになります。
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241102/k10014627401000.html
福島第一原子力発電所2号機で行われている核燃料デブリの試験的な取り出し作業で、東京電力は、装置でつかんだ数グラムのデブリを格納容器の外に出したと発表しました。
核燃料デブリが格納容器の外まで出されるのは13年前の原発事故の後、初めてです。
週明けに放射線量を測定して一定の値を下回っていることが確認できれば、運搬用の容器に収納して取り出しが完了することになります。
290名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:29:46.97ID:9Cuv7cgF0 >>289
ようやくだな
ようやくだな
291名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:44:41.51ID:jmy8wymL0 >>1
そんなボロを動かしても思惑どうりにはいかんだろな。
そんなボロを動かしても思惑どうりにはいかんだろな。
292名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:24:05.18ID:Y9spewOF0293名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 05:05:14.91ID:NXmgLw4P0 CO2減らそう
294名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:36:22.53ID:DGBT4t+B0 >>292
今だに県内全域や近隣自治体にまで、野生キノコや山菜などに基準値を上回る放射性物質が検出されているのを知らないのか?
今だに県内全域や近隣自治体にまで、野生キノコや山菜などに基準値を上回る放射性物質が検出されているのを知らないのか?
296名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:42:30.63ID:DGBT4t+B0297名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:45:04.29ID:jLyUeuJA0 正常に止まった原発がバ菅のせいで動かせなくなっただけだからなwww
298名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:51:09.39ID:7O/CbqOy0 女川はあの地震から最も近い立地だったが、安全停止した。何も咎めることはない。エネルギーミックスや核廃棄物はまた別問題で、その議論はもちろんやればいい
299名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:56:35.11ID:52DA62X+0 少しは電気代下がる?
300名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 07:03:06.07ID:fjyd86Uw0 やっとか
301名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 10:38:07.56ID:oTYy6y/i0302名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 10:42:37.10ID:iWBsKOsh0 安全性が増したと言われてる次世代型原発を早く東京湾に作れとあれ程言ってるのに
303名無しどんぶらこ(聖なる僻地)
2024/11/03(日) 10:45:38.79ID:bLNbrQMr0 福島原発と女川原発の津波は同じ大きさ
福島は電源が地下室に置かれ、女川は5機中の4機が水没で
地上に在った電源1機が無事だったので冷却でき爆発しなかった
福島は電源が地下室に置かれ、女川は5機中の4機が水没で
地上に在った電源1機が無事だったので冷却でき爆発しなかった
304名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 11:05:04.04ID:aVZ9zvm10 >>298
女川が助かったのは偶然だったけどな
女川が助かったのは偶然だったけどな
306名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:25:42.24ID:TouglDgb0 福島第二も一応は耐えたんだから使えばよかったのに、もったいない
307名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:31:48.70ID:6s8mcO/F0 >>7
大阪に対抗するのが東京流
大阪に対抗するのが東京流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田村淳、憶測で言ってたことが真実みたいになって社会が変なうねりを起こし、中居くんが引退しなきゃいけなくなった [Anonymous★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゆきぽよ、中居正広さんの印象明かす「高級お寿司を演者だけじゃなくってスタッフ全員分」 [ひかり★]
- 【長野3人殺傷】46歳無職男を逮捕 被害者とは面識が無いとみられる★3 [シャチ★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゆきぽよ、中居正広さんの印象明かす「高級お寿司を演者だけじゃなくってスタッフ全員分」★2 [ひかり★]
- 中山競馬1回9日目 2
- @@@令和七年大相撲初場所vol.11@@@
- @@@令和七年大相撲初場所vol.12@@@
- 中京競馬1回9日目
- 競輪実況★1289
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 40【WTA】
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★5🧪
- 田村淳、中居騒動に苦言 「憶測が真実みたいになって、中居君を引退に追い込んだと推測します」 [241672384]
- 産経新聞「自民党のコバホークが選択的夫婦別姓に反対だと言ってるけど?」 [425744418]
- フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
- 【画像】ロサンゼルス山火事の悲惨なビフォーアフター [973384898]
- 【悲報】安藤優子「性接待とか30年フジテレビに居て噂すら聞いたことねーよ😲」 [616817505]