暖かい海に生息しハワイでは高級魚として知られるシイラの水揚げが、宮城県で増えています。
女川魚市場で10月半ば、定置網で獲れた魚の中に金色の魚体に大きく出っ張った頭を持つ宮城県の海ではあまり見慣れない魚の姿がありました。
水揚げされる魚種の調査のために魚市場を訪れていた東北大学大学院の片山知史教授です。
東北大学大学院片山知史教授「そんなにいつも多く取れるわけではないですけれども、10月に入って大量に取れてますね」
シイラは暖かい黒潮に生息し、ハワイではマヒマヒの名前で知られる高級魚です。近年、女川での水揚げ量が増加しています。
続きは khb東日本放送
2024/11/01 18:02
https://www.khb-tv.co.jp/news/15491543
探検
宮城県、シイラ大発生 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/01(金) 20:29:50.07ID:OKA37+Ml92名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:30:23.45ID:bln/n/Z60 マヒマヒ
3名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:31:21.21ID:QgROcfGf0 うわぁ~、前兆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.626][UR武+28][UR防+28][木]
2024/11/01(金) 20:31:25.41ID:vCyf6Nio0 美味いらしいね
2024/11/01(金) 20:31:36.79ID:YKhKLFx90
オーオ
シイラ
シイラ
6名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:31:57.91ID:518yBeMq0 シイラは旨い
7名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:32:16.59ID:qrGPMlUL0 カンス?
2024/11/01(金) 20:32:18.46ID:lRxrGaWu0
シイラ・いい
2024/11/01(金) 20:32:20.13ID:alZgt0WF0
日本海で去年海水温高くて能登で地震だし不気味
11名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:32:41.79ID:1cN9n7hG0 松方弘樹世界を釣るで蛇蝎のごとく嫌われてた外道扱いシイラ
今は日本でも普通に高級魚扱いか
今は日本でも普通に高級魚扱いか
12名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:33:02.29ID:EGQLaea30 今日は何と 他人の家の鍵を もちろん無断で
留守中に勝手にいじって開けようとした
または本当に家宅侵入してしまった
草加の集団stalkerの居場所はこちら
本物の犯罪者です 犯罪で生計立ててます
ぜひ通報してあげてください
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
トヨツ西中学校 投票所(大阪府吹田市トヨツ町6−1)
「よいしょお!よいしょ、よいしょ!!」
言いながら投票用紙を記入する 60-70代の草加集団stalker老夫婦
投票用紙記入でよいしょ トイレで手を洗うのもよいしょ(笑)
吹田郵便局配達員も 単に歩いてるだけで「よいしょ」w
そんな掛け声イランやろwww
草加の集団stalkerですか?と声をかけてあげてくださいw
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
801の奴はいわゆる生活保護の専従stalker
朝っぱらから標的の動きを監視して
江坂駅の草加駅員に伝達 標的が窓開けたら
江坂駅でも草加stalker駅員が 駅の窓開けをする
そうやって監視してるとほのめかす映画「ガス燈」のマネパクリ手口
どこの誰か全部バレバレ みんな悪事知ってるw
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
「他人の留守宅に盗んだ鍵で侵入しても悪くない」
「他人の行動を監視して車で付きまとうのも悪くない」
「嫌がらせで生計を立てて何が悪い」
と主張してるので、是非、拡散してください
真犯人なので 言いふらされると困るそうです
留守中に勝手にいじって開けようとした
または本当に家宅侵入してしまった
草加の集団stalkerの居場所はこちら
本物の犯罪者です 犯罪で生計立ててます
ぜひ通報してあげてください
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
トヨツ西中学校 投票所(大阪府吹田市トヨツ町6−1)
「よいしょお!よいしょ、よいしょ!!」
言いながら投票用紙を記入する 60-70代の草加集団stalker老夫婦
投票用紙記入でよいしょ トイレで手を洗うのもよいしょ(笑)
吹田郵便局配達員も 単に歩いてるだけで「よいしょ」w
そんな掛け声イランやろwww
草加の集団stalkerですか?と声をかけてあげてくださいw
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
801の奴はいわゆる生活保護の専従stalker
朝っぱらから標的の動きを監視して
江坂駅の草加駅員に伝達 標的が窓開けたら
江坂駅でも草加stalker駅員が 駅の窓開けをする
そうやって監視してるとほのめかす映画「ガス燈」のマネパクリ手口
どこの誰か全部バレバレ みんな悪事知ってるw
→ いめぴく.jp/ssqOxGqo いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
「他人の留守宅に盗んだ鍵で侵入しても悪くない」
「他人の行動を監視して車で付きまとうのも悪くない」
「嫌がらせで生計を立てて何が悪い」
と主張してるので、是非、拡散してください
真犯人なので 言いふらされると困るそうです
13名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:33:30.63ID:RcUgyMOA0 E
14名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:33:44.68ID:9knfVdT00 WARNING!!
A HUGE BATTLESHIP
KING FOSSIL
IS APPROACHING FAST
A HUGE BATTLESHIP
KING FOSSIL
IS APPROACHING FAST
16名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:33:53.36ID:JVAb0RDJ0 イサキは?
イサキは取れたの?
イサキは取れたの?
17名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:34:05.55ID:lQrSBJzE0 関東でシイラ売ってて珍しいと思ったらそういうコトなのか
18 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/01(金) 20:34:10.96ID:x8xjGQGi0 ハタ科が大発生すると嬉しいのだが。
19名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:34:52.85ID:xD8FB/f70 日影に来るって忠男がゆってたピロートークんとき🥺
20名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:12.27ID:+sUaQUad0 クア・アイナのマヒマヒサンドイッチ食いたくなった
21名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:15.16ID:pAH1702N0 美味しいのに頭の部分を指して不味いって話ばかりが流布されるのよね
22名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:22.47ID:rm8M+tl20 シーラ&ロケッツ
23名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:33.00ID:kSJgIFmB0 カンスはどうした?
24名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:33.84ID:y5a5LRiP0 刺身がうまい
25名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:35:45.04ID:cuz5bJKN0 既にマヒマヒの書き込みがあって安心
26名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:20.57ID:fSfq6u6Q0 恋のマヒマヒ
27名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:23.47ID:4/tnaQiG0 シイラとかキョンとか加工してどんどん輸出すべきだよな
28名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:30.35ID:QRbYwXOw0 マヒマヒー
29名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:47.14ID:54viODfx0 >>16
久しくイサキのコピペを見ないな
久しくイサキのコピペを見ないな
30名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:49.89ID:pJEZfH0Y031名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:36:50.10ID:I7lbXmz40 ハワイに高く売れるから日本人に味を覚えさせるなよ
32名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:22.93ID:/5iJJrqq0 見た目が俺に似てる
33名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:28.82ID:KTp/wzFf0 まじ美味そう
34名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:44.43ID:thHIzS2q0 おーシイラ迷わないで
35名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:46.78ID:P1xAjqOR0 イーストン?
36名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:53.52ID:54LuypKu0 スーパーのパックにはなかなか並ばんな
37名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:37:58.82ID:8Sz5L2U50 ハワイに輸出しろよ
38名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:11.60ID:fSfq6u6Q0 シイラ焼いて食べたい
39名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:14.23ID:FhyX1DAb040名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:27.57ID:FlOQbkB80 暖冬か?
41名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:33.47ID:W3JA1X850 青く輝く海原越えて
旅立ちの時は来たブルーノア(ブルーノア)
旅立ちの時は来たブルーノア(ブルーノア)
42名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:39.25ID:/5iJJrqq0 PE1.5号くらいで釣れる?
43名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:38:55.79ID:OcHnYaAJ0 地元のスーパーでは刺身六切れ300円だわさ
44名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:03.46ID:+QfXgqDU0 煮付けにしたらうまいじょ
45名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:04.29ID:Ni4lR4XX0 刺し身が美味いならいいけど
100円の寿司になるなら食べるよ
100円の寿司になるなら食べるよ
46名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:06.45ID:sIBHMAeD0 日本だと外道って呼ばれる 類じゃないんだ
47名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:06.99ID:4UtDADt40 お前らみたいなデコッパチハゲの魚だっけ?(´・ω・`)
48名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:18.39ID:nCmnG+2e0 シイラはパサパサで不味い
49名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:39:43.75ID:tXg8bs+t0 シイラ→シイラカンス→シイラザンス
50名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:07.92ID:EKSd/Olg0 シイラは美味くて安い。天然物は捕れたら出回るので、いつも売っているわけではないが。
51名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:08.21ID:wQ/74H8r0 あーこれは東海東南海エリアのシイラが逃げて来てますわw
52名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:28.92ID:oO0aoFkj0 地震来る?
53名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:32.45ID:s/xUdb9U0 処女の接吻
54名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:33.66ID:mg53FuZh0 ハワイに輸出だw
55名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:35.44ID:1y/Ozypv0 生のシラスはクリーミーで上手いぞ
56名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:42.04ID:VVY7bIba0 大きくなるとリュウグウノツカイになるんだぜ。
57名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:40:53.71ID:4WNnzlSO0 宮城でシイラとかそりゃサンマも北上するわ
58名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:41:29.78ID:3KL80fWW0 子供の頃シーラカンスの仲間と思ってた
59名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:41:30.86ID:3DyaxRil0 食べたらあかんよ
皮にも粘膜にも毒持ってんねんで!!
刺し身なんてしたら自殺行為や!
食べたらあかんで!!
皮にも粘膜にも毒持ってんねんで!!
刺し身なんてしたら自殺行為や!
食べたらあかんで!!
61名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:42:12.56ID:CQBkM9VO0 トローリング行くと必ず釣れるね
62名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:42:26.62ID:nTPizk2U0 シイラは釣れて陸に揚げたら暴れ回って血を撒き散らすから嫌い
63名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:42:42.40ID:XTJZnJB10 海底に温泉湧いてんじゃね
64名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:43:07.15ID:d7EsIjJo0 おいシイラしい
食べたいねえ
食べたいねえ
65名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:43:11.21ID:yJ2I1lp30 引きが強いらしいがこういうのが釣れるところに行った事がない
66名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:43:17.19ID:3DyaxRil0 うちが捨てようと思ってたシイラを盗んで食った近所の一家がまるごと食中毒で入院たってたわ
67名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:43:25.33ID:kMawmSLb0 シイラの西京焼き
68名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:43:43.99ID:mg53FuZh0 マヒマヒ料理
ソテー、フライ
ソテー、フライ
69名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:44:31.17ID:rBb1AYgu0 ヤベー海水高温化ちょーヤベー!
70名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:07.27ID:OGCn2HWV0 シーライーストン来日中か
71名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:11.78ID:QeQ5dKbj0 シイラへきる
72名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:12.12ID:yJ2I1lp30 シガテラ毒でも持ってんの?
73名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:28.16ID:wpP1q0ig0 シイラの別名は「死人食い」
74名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:36.13ID:6WtkiPSD0 発生じゃなくて、回遊してきたんじゃないの?
75名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:38.30ID:aIgZMRJj0 劣化ブリって感じ
76 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 20:45:42.42ID:nvbjHn+q0 シイラ・マス
77名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:45:50.14ID:iPu0QVKt0 ハワイだと高級魚ということは
ハワイに送れば一攫千金?
ハワイに送れば一攫千金?
78名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:46:26.47ID:P8yZd+zJ0 高級魚ではないだろ
79名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:46:38.20ID:OYWSJD1I0 ハワイ行った時に食べたけど美味かったよ
81名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:47:33.77ID:Khn+qiST0 臭い魚
82名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:47:55.52ID:4nGXl+SM0 食べるのです、なんとしても
83名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:48:02.75ID:8Sz5L2U50 ハワイでは、マンボウよりは高級?
84名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:48:05.28ID:ABV73S340 フライか塩焼きでバーガーで
85名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:48:13.32ID:6EZBD8ky0 暖かい海水が北上しているのか
普通においしい白身の魚、需要あると思うんだが
普通においしい白身の魚、需要あると思うんだが
86名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:48:14.43ID:iPu0QVKt0 確かにリュウグウノツカイに似てるなw
87名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:48:31.40ID:AqEMvpFD0 カンスつけたくなるよな
88名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:49:02.05ID:vvwyHbLz0 シイラ「バルス!」
89名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:49:20.88ID:Cj6lh5RZ0 千葉では死人食らい
神奈川では死人旗と呼ばれる
縁起のいい魚ではないな
ちなみに表面の粘膜に毒があるんで慣れない人が調理すると腹壊すぞ
神奈川では死人旗と呼ばれる
縁起のいい魚ではないな
ちなみに表面の粘膜に毒があるんで慣れない人が調理すると腹壊すぞ
90名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:49:34.61ID:+3KCCxn50 ショアジギで普通にかかったら楽しいから歓迎する
91名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:49:55.27ID:c1ryJJZv0 毒があるとか言ってる勢力がいるらしいな
92 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/01(金) 20:50:05.23ID:lWw/+nkJ0 >>70
シーナ
シーナ
>>35
シーナ
シーナ
>>8
◯
◯
96名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:50:57.35ID:ilcwXDft0 シイラの一番美味い食い方は?
97名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:51:06.03ID:TqWsO9f80 ポッパーで釣りたい
98名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:51:11.13ID:QUTYHk+H0 あの白雪姫の場面で沖縄方言の歌を歌うYouTuberだっけ
101名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:52:14.19ID:AqEMvpFD0 ググったら別名が笑えるw
三平、万引、剃刀、熊引
三平、万引、剃刀、熊引
102名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:52:35.00ID:bL6/ydHA0 痴慰裸 抱い発精
103名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:52:46.21ID:u4/CbxBD0 ちなみに黄金に輝くのは水揚げしてほんの数時間
直ぐに不味そうな青系の色に変色する
直ぐに不味そうな青系の色に変色する
105名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:53:23.65ID:iPu0QVKt0 次の文章を読んで設問に答えなさい
水揚げされる魚種の調査のために魚市場を訪れていた東北大学大学院の片山知史教授です。
Q:水揚げされるのは何ですか?
水揚げされる魚種の調査のために魚市場を訪れていた東北大学大学院の片山知史教授です。
Q:水揚げされるのは何ですか?
106名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:53:30.00ID:hS2W4uzt0 浄化をー!
107名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:53:35.23ID:ScuuPIae0 フライにすれば美味いぞ
108名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:53:56.09ID:OlTN505d0 南方の魚の中ではマシな方というだけで,日本人的に美味い部類の魚ではないぞ
安くて骨のない大きい切身が取れるから重宝するけど
バターハーブソテーとか結構いける。素材の味をころす方向の味付けだが
安くて骨のない大きい切身が取れるから重宝するけど
バターハーブソテーとか結構いける。素材の味をころす方向の味付けだが
109名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:54:19.80ID:yJ2I1lp30 腸炎ビブリオ菌や体表粘液毒による中毒があるのか
素人は手を出さない方がいいな
素人は手を出さない方がいいな
110名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:54:46.38ID:WVpnCX+Z0 ショウ・ザマ!?
111名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:55:39.17ID:koIxACqg0 これは今年中に日本で大地震が起こる前兆なのか?と言いたい。
11月になっても異常に暖かいし。
11月になっても異常に暖かいし。
112名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:55:56.00ID:rN9EX//u0 シイラは美味しいよ
比較的簡単に釣れるし(暴れるけど)
比較的簡単に釣れるし(暴れるけど)
113名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:56:29.18ID:Ni4lR4XX0 回転すしに出してほしい
114名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:56:31.75ID:wb3jDXcV0 普通に旨いぞシイラ丼
115名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:57:00.97ID:ya/vpbDj0 自民党政権が不安定な状態に陥ると必ず天変地異が起きる
それを示唆しているんだろうな。近々大地震が起こるかも
それを示唆しているんだろうな。近々大地震が起こるかも
116 警備員[Lv.2][新警]
2024/11/01(金) 20:57:27.61ID:lTdnHT7E0 シイラ・カンス
117名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:01.29ID:ZgsDKCYX0118名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:02.43ID:QBzk7UYY0 蚊じゃないんだから急に大発生
しないわ、どっかから逃げて来た
んだろ、こりゃやばいね、来るな
しないわ、どっかから逃げて来た
んだろ、こりゃやばいね、来るな
119名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:04.55ID:3x7UJomC0 五島列島では普通に採れんか?
120名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:09.65ID:aIgZMRJj0 水温上がってきているのか、だんだん南の魚ばかり釣れるようになって困る
121名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:12.27ID:Y7J5ClPZ0 しーらない
122名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:35.28ID:B7aOtr7H0 トミー・ロウなつかしい(´・ω・`)
123名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:58:55.76ID:tz0D1L170 足早い上、個体によっては有毒なりとな
124名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:59:12.45ID:NEEjqdG10 スンニも大量発生したりするのか?
125名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:59:29.30ID:ttjIS0Dq0 日本ではシイラは下魚だな
見た目が不気味だもんな
見た目が不気味だもんな
126名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 20:59:41.13ID:bMV0TDZ80 元々ムニエルとかでは食えた魚
でかいし食い出もある
でかいし食い出もある
127名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:01.31ID:7RA33MR10 生きる化石のやつ
128名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:18.46ID:ZgsDKCYX0129名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:20.31ID:pDQfomPv0 シイラというWebブラウザを憶えてるやつは古株のマカー
130名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:32.51ID:xwvrlNJg0 暖かい海ってマグマ溜まりでも上昇しているんすか?
131名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:36.64ID:cUTw+Cq/0 なかなか旨いよな~、バター焼き辺り(笑)
132名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:00:41.39ID:4qc1C3kG0133名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:01:42.26ID:KIaWIpdM0 そんなに旨いと思ったことはないな
134名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:02:03.59ID:pajQ4lgp0 シイラはある日突然に
135名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:02:35.56ID:iPu0QVKt0 5chの有識者ってマジで何でも知ってるな
136名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:02:46.23ID:mslWl6590 ハワイに売ればええやん
137名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:02:53.52ID:ttjIS0Dq0 テレ東の貧乏大家族の番組で父ちゃんが
シイラ一尾買ってきておろして
握り寿司にして皆で美味そうに食ってた
幸せそうだった
シイラ一尾買ってきておろして
握り寿司にして皆で美味そうに食ってた
幸せそうだった
138名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:03:03.65ID:/LlEA4dU0 海上に浮遊する物について移動するんで 腹から髪の毛が出てきたことがあって
俺が住んでる町の漁師は絶対に食べない
皮食べると高い確率で腹壊すらしい
俺が住んでる町の漁師は絶対に食べない
皮食べると高い確率で腹壊すらしい
139名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:03:18.25ID:EDd3Wv8z0 BASTARD!! 暗黒の破壊神完全版01拡張版2 シーラ姫おしゃぶり治療
140名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:04:03.04ID:Cj6lh5RZ0 >>118
こいつが来たら地震が起きると噂されてる例の船が一月前くらいに周辺で海底ボーリングしたんよな
こいつが来たら地震が起きると噂されてる例の船が一月前くらいに周辺で海底ボーリングしたんよな
141名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:04:16.68ID:aIgZMRJj0 鶏ムネ肉だと思って食えばいい
ついでに筋トレしろ
ついでに筋トレしろ
142名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:04:39.42ID:UXdxIEN60 マヒ・・・
マヒマヒ・・・
マヒマヒ・・・
マヒマヒ・・・
マヒマヒ・・・
144名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:04:53.11ID:RnIMzreH0 こいつは食感がなぁ…味も…
145名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:05:42.96ID:hCUhnETV0 漁港で豆アジ釣ってる時に回ってきたことあるな
豆アジサビキしかなかったから狙わなかったけど隣のおっさんは慌ててメタルジグに持ち替えてた
豆アジサビキしかなかったから狙わなかったけど隣のおっさんは慌ててメタルジグに持ち替えてた
>>6
大味で美味しくないと思う
大味で美味しくないと思う
147名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:06:13.16ID:ttjIS0Dq0 シーバスも海面付近泳ぐんで海の汚染物質取り込みやすいと聞いたぞ
148名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:07:03.28ID:9M9SOaY90 冷凍フライ加工して
149名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:07:09.46ID:WnNLUeUs0 ダンバインなしとか
151名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:08:16.66ID:XpzXqP5C0 フィレオフィッシュ
152名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:08:21.56ID:9M9SOaY90 宮城はハワイ
153名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:09:15.76ID:Xp0Wt3TC0 最近スーパー行くと日本海側のこの魚よく陳列されているけど美味いのか? 異様に安いけどマグロとかを買ってしまう
155名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:09:34.87ID:MWj9swOu0 日本ではそれほどの需要はないだろうしハワイに輸出したら買ってくれるかどうかが問題
156名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:09:49.62ID:f2zh2hRW0 シイラサン シイラサン
157名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:10:04.24ID:8/bfpo6f0 マヒマヒ
158名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:10:16.77ID:WE3ftCZY0 熊本では秋祭りの捧げ物につかうよ。みんなかいてるとおりフライがおいしい。カジキとかマグロみたいにかたくならないで柔らかい白身だよ。
159名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:10:35.39ID:IFG5ibXE0 シイラ・イーストン
161名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:10:55.78ID:Gg0zrH5P0 シイラない!
162名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:11:06.92ID:NRVplLUf0 寄生虫がいっぱい
163名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:11:11.90ID:VkByRZd00 シライが1言↓
164名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:11:34.61ID:SaCf2sOj0 シイラE
165名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:08.17ID:WE3ftCZY0 ちなみに熊本ではこのさかな
万引き と呼びます。
万引き と呼びます。
166名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:10.41ID:N/yUioQA0 ドザエモンが大好物
167名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:18.49ID:ySMMlvAd0 ウチじゃムニエルにして食べるかな
あまり好きな家族いないから残念だな
比較的安いのにな
あまり好きな家族いないから残念だな
比較的安いのにな
168名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:18.52ID:MWj9swOu0 スーパーで一尾100円だけどサンマって不漁なのか
169名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:27.06ID:1p4G27Ja0 >>26
オメ○のマヒマヒ
オメ○のマヒマヒ
171名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:42.00ID:z+iV9lVm0 いつから高級魚になったんだよ
172名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:12:42.20ID:3j0bTOz80 俺は人を56さない、その心を56す!
173名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:13:09.89ID:7A871hiJ0 シイラにそんな毒があるのか
アジみたいなもんだと思ってた
アジみたいなもんだと思ってた
174名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:13:32.42ID:54UQL38H0 刺し身で良しフライで良し
175名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:13:33.48ID:1p4G27Ja0 >>123
走るのか?
走るのか?
177名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:13:51.90ID:mXPcdMcD0 腐乱シイラの場合は、
178名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:14:04.35ID:723iaxbx0 油が多すぎて食べると下痢になるという魚?
179名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:14:21.55ID:vvwyHbLz0180名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:14:46.43ID:1p4G27Ja0 >>172
つうほうし
つうほうし
181名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:15:04.00ID:IHymcQ+b0 >>18
お、おらもハダカはすっきだ!
お、おらもハダカはすっきだ!
182名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:15:18.64ID:hNnkNpTC0 シイラね
183名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:15:23.41ID:uS6Rf3pD0 シイラカンスか
184名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:15:43.27ID:xROKSINF0 電車男と同じ時期に恋のマヒマヒって曲が流行ったよな
186名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:16:05.56ID:L9Hqsmg30 土左衛門に付いていくんだろ
気持ち悪いな
見た目からして気持ち悪い
気持ち悪いな
見た目からして気持ち悪い
187名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:16:10.81ID:XdVdzW+T0 そんなのシイラないよ
188名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:16:27.61ID:MixVYYIj0 >近年、女川での水揚げ量が増加しています。
刺身で食うと放射能で舌がピリピリして旨いのなんのって!
刺身で食うと放射能で舌がピリピリして旨いのなんのって!
189名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:16:31.47ID:1tj1scqo0 こんなクソ不味い魚どうでもええねん、ドアホ!
>>146
大味だから唐揚げとかにするわけよ。
大味だから唐揚げとかにするわけよ。
191名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:17:54.51ID:+JhqfbQS0 宮崎かと思ったら宮城かよ
192名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:19:50.93ID:Cj6lh5RZ0 >>165
へえ?
どう言う理由なんだろ?
千葉だと死人食らいと呼ばれていて浮遊物の周りに付く習性があって水死体の周りに要るのをよく見られたから
神奈川だと死人旗と呼ぶ地域があって三浦半島の方で使われる弔旗に似ているから
へえ?
どう言う理由なんだろ?
千葉だと死人食らいと呼ばれていて浮遊物の周りに付く習性があって水死体の周りに要るのをよく見られたから
神奈川だと死人旗と呼ぶ地域があって三浦半島の方で使われる弔旗に似ているから
193名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:20:13.99ID:Q+PSDAie0 生きた化石
194名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:20:30.56ID:aIgZMRJj0 シイラカンスって、もの凄い不味いらしいな
地元の漁師も海に捨てるらしい
地元の漁師も海に捨てるらしい
195名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:20:41.37ID:/pepjyZ30 浄化を!!
196名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:21:13.33ID:Ulcj1FZK0 沖縄とかでよく見る魚だろ
女川で水揚げとかビビるな
黒潮に乗って来たんだろうな
なんかもう色々おかしいよ
女川で水揚げとかビビるな
黒潮に乗って来たんだろうな
なんかもう色々おかしいよ
197名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:21:57.64ID:8/bfpo6f0 クアアイナのマヒマヒ、食いたい
198名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:22:27.67ID:79ZtT8Q60 シイラって旨味ないよね
醤油味も合わないし、スレで出てるフライとか洋風のムニエルにして油足さないとまずい
醤油味も合わないし、スレで出てるフライとか洋風のムニエルにして油足さないとまずい
200 警備員[Lv.7]
2024/11/01(金) 21:22:48.77ID:CAFDOz6r0 ハワイで食べたことがあるのを思い出した
201donguri
2024/11/01(金) 21:23:22.08ID:0jwBUD6Q0 >>58
30過ぎまで思ってた
30過ぎまで思ってた
202名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:23:42.70ID:XdVdzW+T0 暖水に住んでる魚は基本なあ
203名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:23:59.51ID:+Ewc/xXy0 シイラといえばシーラカンス
シーラカンスといえばミスチル
シーラカンスといえばミスチル
204名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:24:01.22ID:I39+Fuzw0 大量発生しているってのがポイントだなぁ・・・・
言い伝えってのはなんかあったから伝わるんよ。
言い伝えってのはなんかあったから伝わるんよ。
205名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:24:04.38ID:Q/faGFsK0 シライサン大発生
206名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:24:54.70ID:7zS9pklu0 シイラ安かったから買ったけどあんまり美味くなかった
調理する側の腕が試される食材だわ
調理する側の腕が試される食材だわ
207名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:25:06.69ID:UPLJKBLe0209名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:25:34.02ID:xUK80/8O0 シイラないっ
210名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:25:44.98ID:XU0yuvMw0 味どうなんやろ
211名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:26:16.22ID:xUK80/8O0 >>206
堀江謙一だったか、漂流旅では干物にすると美味いとかなんとか
堀江謙一だったか、漂流旅では干物にすると美味いとかなんとか
212名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:26:30.39ID:VaFsfsvS0 シイラカンスって食えるの?
213名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:26:58.21ID:N2k4gkgk0 志位等
214名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:27:16.11ID:TP/+TMKC0 ♫
マイアひぃ〜〜
お前ら、もう何年前のことか、調べてみ?
絶望感半端ないから
マイアひぃ〜〜
お前ら、もう何年前のことか、調べてみ?
絶望感半端ないから
216名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:28:15.27ID:izPTQpDh0 美味かったら率先して獲るよね
217名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:29:14.83ID:79ZtT8Q60 >>208
基本脂肪分の少ない魚だよ
基本脂肪分の少ない魚だよ
218名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:29:41.82ID:vg9TncXd0 Oh Oh Oh
220名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:33:07.41ID:V3CELjAr0 我はう~みのこシイラ無いの~お?
221名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:34:27.78ID:AsCHxraK0 イサキはイサキは獲れたの?
223名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:35:50.80ID:nlOsY+i60 地元では万作と言って安い魚だけど充分美味しい
あっさりした味だから、フライにすると良いかもしれない
あっさりした味だから、フライにすると良いかもしれない
224名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:37:21.21ID:pw5W3qcS0 シイラ獲りがシイラに
225名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:37:30.98ID:v/533n/K0 マイアヒー♪
226名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:38:04.17ID:/B7uLYe20 富山も水揚げ多くてたくさん売ってる
竜田揚げにしてる
竜田揚げにしてる
228名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:41:28.42ID:qbft29j20 2年連続で元日大地震起きそう
229名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:43:39.36ID:9vw9sHnU0 メヒカリすき
230名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:43:58.53ID:qBlpSjcD0 蝉の声を聞く度に〜目に浮かぶ九十九里浜〜
こんにちは、シイラ林檎です
こんにちは、シイラ林檎です
231名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:44:47.35ID:V3CELjAr0232名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:44:49.43ID:0XTvWur70 万代にシイラ出ててびっくりした
233名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:45:26.26ID:exweDshU0 シイラ・マス
234名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:45:49.47ID:ai7nAI+D0 supフィッシングの好敵手
235名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:46:31.34ID:L1pgILYw0 シイラでガンス
236名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:46:53.36ID:SCr2x3iq0 フィッシュバーガーはタルタルがうまい
237名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:48:27.75ID:xhYsBDkn0 麻痺麻痺か
危ないんだよな
危ないんだよな
238名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:49:46.27ID:9OdJ8i520 九州では普通に食べるぞ!
240名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:50:03.28ID:oO0aoFkj0 東北で太陽の周りに虹が
宮城では河川が赤く染まる
そして原発再稼働・・・
ヤバいな!
宮城では河川が赤く染まる
そして原発再稼働・・・
ヤバいな!
241名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:50:31.08ID:KjmOYUXQ0 ん?よく近所のスーパーに普通にあったと思ったけど…
242名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:50:34.71ID:AHPR53uH0 白身パサパサで不味い魚
243名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:51:22.11ID:uouCZZIZ0 来るのか、終に
245名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:51:40.62ID:AHPR53uH0 ハワイとかオイル漬けにして食べてるよね
246名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:51:42.33ID:58u6m1aH0 陸から釣れないかな
247名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:52:18.99ID:k9PeXiua0 シイラって安いから半額のとき買ってるけど美味しくはないな
フライ・ムニエルなんかでめちゃくちゃ濃い味付けして食うならありだけど
シンプルに調理できるもっと美味しい魚がいっぱいある
フライ・ムニエルなんかでめちゃくちゃ濃い味付けして食うならありだけど
シンプルに調理できるもっと美味しい魚がいっぱいある
248名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:52:57.64ID:emPbXJiP0 日本では高級魚じゃないってこと?
249名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:53:08.06ID:RDCfzx4v0 mahi-mahiだよね
250名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:53:18.64ID:MUYpn1M00 宮城沖は最近ワタリガニが大量に採れるらしいし、なんか凄い海だな
251名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:54:43.07ID:GYhYWC770 社員食堂でたまに出る
普通に美味しい
普通に美味しい
252名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:55:02.23ID:Jflgnwqw0 まぶた〜とじれば〜♪ 浮かぶ〜景色が〜♪
迷い〜ながら〜いつか帰る 愛の故郷(ふるさと)〜♪
セシウム吹雪の♪ シイラの海へ〜♪
いつか倒すその時まで〜 (打倒自民の)夢はすてない〜♪😡
迷い〜ながら〜いつか帰る 愛の故郷(ふるさと)〜♪
セシウム吹雪の♪ シイラの海へ〜♪
いつか倒すその時まで〜 (打倒自民の)夢はすてない〜♪😡
254名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:55:16.48ID:qrcVsm5Q0 >>192
釣り針にかかると力強く引くんで竿をもっていかれるからときいたよ。
釣り針にかかると力強く引くんで竿をもっていかれるからときいたよ。
255名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:55:46.21ID:sOuvNTPI0 浄化を!
256名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:57:23.59ID:Jflgnwqw0 >>252
すいませんサライとシイラ間違えました
すいませんサライとシイラ間違えました
257名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:57:31.59ID:N2k4gkgk0 シーラE
258名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:57:59.85ID:iPu0QVKt0 石鯛の刺し身食べたくなってくる
魔法にかかってしまった
イシダイの刺し身は美味い、イシダイの刺し身は美味い
魔法にかかってしまった
イシダイの刺し身は美味い、イシダイの刺し身は美味い
259名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:59:28.41ID:QRh0SnXH0 シイラカンスとは何だったのか?
260名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 21:59:58.88ID:Kd9F4zc10 シーラ ラパーナ!浄化を!
>>244
フィレオフィッシュはスケソウダラ
フィレオフィッシュはスケソウダラ
262名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:01:29.55ID:P1xAjqOR0 サンマは日本の商社が中国台湾に獲らせて値段上げてたのが中国が獲らなくなったから値段下がった
264名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:01:48.56ID:WE3ftCZY0 わかる人にはわかると思うけど、甘鯛ないかと言って海外で甘鯛の絵を描いたらいると言うからどのくらいの大きさと聞いたら1m超すというのでそんな甘鯛いるのかと思い、じゃあ買ってきてと言ったらシイラ持ってこられた。
265名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:03:33.24ID:R8exGxFd0 マンサクはうまい
刺身もいいけど
子供のころちょっと鮮度が落ちて安売りしてるの
母ちゃんがたくさん買ってきてフライにして食わせてくれた
ソースをたっぷりつけてくったらばかうまだったな
刺身もいいけど
子供のころちょっと鮮度が落ちて安売りしてるの
母ちゃんがたくさん買ってきてフライにして食わせてくれた
ソースをたっぷりつけてくったらばかうまだったな
266名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:06:14.66ID:ogFUX2wT0 シイラが旨い?
絶対無いわwww
絶対無いわwww
267名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:07:38.57ID:VDhB8JqE0 シーラより鈴木土下座衛門が豊漁の方がええわな
268名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:07:58.62ID:Jflgnwqw0 >>264
ではシイラのポワレはイケるのでは?(トレビアーン)
ではシイラのポワレはイケるのでは?(トレビアーン)
269名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:08:48.24ID:EBVG0XBv0 シイラないっと
270名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:09:08.48ID:lzVD7cMl0 どんどん温暖化だな
自国の領海や経済水域で、元の魚獲りたいなら樺太や千島奪還せんと
自国の領海や経済水域で、元の魚獲りたいなら樺太や千島奪還せんと
271名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:10:06.96ID:Jflgnwqw0 チャララ♪ラ〜ララ〜ララ〜♪
272名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:10:27.70ID:PPzNf/uh0 シイラって頭の形が違うイメージ
273名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:10:48.41ID:8c+vN0B90 老人と海に出てたな。
274名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:12:22.19ID:Jflgnwqw0 >>271
これエリック・クラプトンの「シイラ」って曲です
これエリック・クラプトンの「シイラ」って曲です
275名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:16:08.39ID:8Bp4I7PB0 そもそも今じゃ宮城や東北でワラサブリなんかの釣りは当たり前になったけど20年くらい前までそんな釣りはそんざいしていなかった
シイラも来たなら10年後はGTも釣れるようになるかもな
シイラも来たなら10年後はGTも釣れるようになるかもな
276名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:16:49.62ID:eVS1/70V0277名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:17:27.63ID:C1IrgkpL0 浄化しないと!
278名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:18:41.76ID:Jflgnwqw0279名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:20:17.98ID:utHksIcG0 ブリっぽい味だった
281名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:23:24.56ID:cVvg0jM+0 シイラなんか九州に10年前から激安外来魚で並び出した頃4切れ200円とかだった
臭みがあって味もイマイチだしハワイで高級魚はウソやろ大衆魚や
臭みがあって味もイマイチだしハワイで高級魚はウソやろ大衆魚や
282名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:25:49.35ID:4UZNJjzV0 迷わないで
もっと感じるままに
もっと感じるままに
283名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:27:10.77ID:oCZEF4/N0 最高に旨いどんどん食え
284名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:28:05.34ID:Jflgnwqw0285名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:29:40.13ID:7RA33MR10 ダンバインにいたな
286名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:29:46.02ID:cVvg0jM+0 脂ないから醤油で煮たらスカスカなるわ
皆言ってるとおりフライやソテーがまし
タラの代わりにしたくても臭みがあるし大して美味くない
皆言ってるとおりフライやソテーがまし
タラの代わりにしたくても臭みがあるし大して美味くない
287名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:31:00.95ID:lZUY7Qvg0 高級魚?
安売りされてるイメージ
安売りされてるイメージ
289名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:33:22.36ID:7MxNnXqh0 これフライと天ぷらにするとめっちゃ美味いご馳走だよ高級魚に引けをとらない
食ったことない奴は宮城に食いに来いマジうめーから
食ったことない奴は宮城に食いに来いマジうめーから
290名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:34:06.23ID:2m/zJK680 原発再開大丈夫かまた来るんじゃない
291名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:35:02.54ID:VnBb35dK0 また大地震か?
293名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:36:29.11ID:QbzLt4Ok0 かなやま?だっけ
294名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:37:00.45ID:Ss2CWInq0 福井県とか日本海側でも豊漁でアメリカへ輸出してるとか
295名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:37:52.52ID:UPLJKBLe0 地方によって調理法も旨さの感覚が違うから、旨い不味いが出るんだろうな。
北海道東北の真鱈は都内だと臭い魚だし、ブリ、ハマチを北海道東北の人が食べたら不味くはないけど今一な魚だし。
シイラ万力は国内ではフライやムニエルにする料理が多いから、油気が足りない大味な魚と言われるもわかるな。
北海道東北の真鱈は都内だと臭い魚だし、ブリ、ハマチを北海道東北の人が食べたら不味くはないけど今一な魚だし。
シイラ万力は国内ではフライやムニエルにする料理が多いから、油気が足りない大味な魚と言われるもわかるな。
296名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:38:37.83ID:Jflgnwqw0 シイラはマズイって昔の実録漂流小説に書いてあったぞ
297名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:39:14.37ID:VwFFndqz0 白身魚のフライ食べ放題
298名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:40:09.61ID:+MGi3sXf0 性質的に土左衛門に寄り付くって地元の漁師は食わない奴が多いな
引きが強くて釣り船では人気だから釣り人は釣って食うけど
漁師は縁起担ぐ奴多いからシイラは避けてる
引きが強くて釣り船では人気だから釣り人は釣って食うけど
漁師は縁起担ぐ奴多いからシイラは避けてる
299名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:40:33.42ID:rh7WDJLo0 シーラEストン
300名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:40:57.53ID:1rMH64T70 オイシイラ
301名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:44:39.36ID:hWC/W0fW0 ムニエル
塩コショウバター
塩コショウバター
302名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:45:24.53ID:vJUbtGzo0 函館ではイカが釣れなくなりカツオが獲れるようになった
303名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:45:38.40ID:uLEWIS6G0 スーパーで刺身売ってて安かったんで喰ったけど美味い!とは違ったな。次回は敬遠って感じだった
304名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:48:16.67ID:jp1l3wqF0 シイラいい
305名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:50:06.05ID:UPLJKBLe0306名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:50:46.67ID:ySMMlvAd0 なんと言っても安いからな
他のことは目を瞑るしかない
貧乏人の味方だ
他のことは目を瞑るしかない
貧乏人の味方だ
307名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:51:52.58ID:OAd6kYJU0 老人と海
308名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:52:06.43ID:l9dU+HfM0 本来日本で捕れてた魚はロシアとかアラスカとかに行って、沖縄とか南国とかそっち系のカラフルな魚が来てるってこと?海水温高くなってるからこれからそれが主流になるってこと?
嬉しくねえ
嬉しくねえ
309名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:52:29.84ID:3SJrLZic0 >>8
きいた~?
きいた~?
310名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:52:33.55ID:AGAIJEQl0 てりやき
311名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:53:14.65ID:aciZp80L0 ググッたらデケえワロタ
312名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:53:16.73ID:MzpilcAD0 まずいというよりたんぱくというかね
味があんまないから謎の白身フライにしてソースどばどば食いがええんちゃうかな
味があんまないから謎の白身フライにしてソースどばどば食いがええんちゃうかな
313名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:53:25.43ID:Z5hzHBwu0314 警備員[Lv.24]
2024/11/01(金) 22:53:48.39ID:O4vticd+0 シイラってゲテモノ食い、死体食いの魚だから日本では敬遠されるだろw
たいしておいしくないし、カツオの方がずっとありがたいよ。
たいしておいしくないし、カツオの方がずっとありがたいよ。
315名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:54:00.18ID:wmQrkMW/0 デコピンか
316俺も市場ででかいカツオを一匹丸々4000円で買ったけど、
2024/11/01(金) 22:56:02.61ID:O4vticd+0 俺も市場ででかいカツオを一匹丸々4000円で買ったけど、
やっぱりデカいカツオはカツオの味がしっかりしてうまいね。
アジとかはデカくなりすぎると大味になるけど
やっぱりカツオやブリはデカい方が脂ものっていてうまい。
やっぱりデカいカツオはカツオの味がしっかりしてうまいね。
アジとかはデカくなりすぎると大味になるけど
やっぱりカツオやブリはデカい方が脂ものっていてうまい。
317名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:56:10.01ID:+MGi3sXf0 >>305
父方の爺さんが漁師だったけど
漁師は自然相手の商売だから験担ぎとか物忌みとかそういうの好きなんだよ
今はさすがにそこまで迷信深くはないだろうけど戦前生まれの漁師はそういうの拘るからな
まあ今でも漁船に小さい神棚あって船霊入れてるから他の職業に比べたら信心深いか
父方の爺さんが漁師だったけど
漁師は自然相手の商売だから験担ぎとか物忌みとかそういうの好きなんだよ
今はさすがにそこまで迷信深くはないだろうけど戦前生まれの漁師はそういうの拘るからな
まあ今でも漁船に小さい神棚あって船霊入れてるから他の職業に比べたら信心深いか
318名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:56:37.87ID:1hgh0cfB0 日本人は白身魚のフライとして巨大ブラックバスみたいな淡水魚ナイルパーチ食わされてるからな
給食にまで出してる
そんな安い魚しか食えない日本人にシイラ食わせてやれよ
給食にまで出してる
そんな安い魚しか食えない日本人にシイラ食わせてやれよ
319名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:58:15.59ID:KQKKPdeR0 これフィッシュバーガーにできないのかね
320名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 22:58:18.99ID:1Ycx5SH+0 シイラのこけら
321名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:00:20.78ID:sE9CoI9b0 トロピカルなグラデーションだよな
322名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:00:48.73ID:+MGi3sXf0 シイラはめちゃくちゃ傷みが早い魚なんで漁港近くで流通してるのですら刺身は微妙
塩焼きかフライかバター焼きにしたら
少し時間経ったやつでも美味しいから
その辺売ってるのはこれだな
シイラの旨い刺身食える店あるなら仕入れしっかりしてるだろな
塩焼きかフライかバター焼きにしたら
少し時間経ったやつでも美味しいから
その辺売ってるのはこれだな
シイラの旨い刺身食える店あるなら仕入れしっかりしてるだろな
323名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:01:16.20ID:ZE0DtJZI0 シイラ全然美味しくない
脂がのってなくて味もいまいち
大型のまずいアジを大味にしたような感じ
卵はうまいけど
脂がのってなくて味もいまいち
大型のまずいアジを大味にしたような感じ
卵はうまいけど
324名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:02:22.88ID:7mWxW1Ir0 ムシの名前かと思った( ;∀;)
325名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:03:29.25ID:jjZEaOuh0 >>305
水死体の周りにいるから不浄って言い出したらカニやシャコは周りウロウロどころの騒ぎじゃないんだから獲れなくなっちゃうじゃんw
シイラ獲らなかったのは単に味が好まれなくて高く売れなかったからでしょ
今は輸出で儲かるから獲ってる
水死体の周りにいるから不浄って言い出したらカニやシャコは周りウロウロどころの騒ぎじゃないんだから獲れなくなっちゃうじゃんw
シイラ獲らなかったのは単に味が好まれなくて高く売れなかったからでしょ
今は輸出で儲かるから獲ってる
326名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:03:30.83ID:Bp/LtZfn0 シイラなんかとれなくていいから、サンマサバアジスルメイカをこれからもとれるように頼む
327名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:03:33.49ID:DAIaT3Fx0 フライにするとめっちゃうまいよ
329(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/01(金) 23:05:21.39ID:Zzi3Q7xb0 (; ゚Д゚)これ、たしか美味しい魚じゃなかったっけ?
330名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:05:31.29ID:QbNph1YM0 シイラ、マズい
美味いとか言っている奴w
ぶっちゃけビンナガマグロのフライの方が美味い
更に言うとキハダマグロのフライの方が美味い
シイラとかバカ舌でタルタルソースで美味い!と思っている奴だけ
美味いとか言っている奴w
ぶっちゃけビンナガマグロのフライの方が美味い
更に言うとキハダマグロのフライの方が美味い
シイラとかバカ舌でタルタルソースで美味い!と思っている奴だけ
331(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/01(金) 23:06:52.23ID:Zzi3Q7xb0 >>330
(; ゚Д゚)or2
(; ゚Д゚)or2
333名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:08:15.87ID:mJiTfC1g0 フライくらいしか思いつかん
もう年やし寝る前に胃液が上がってきそうw
もう年やし寝る前に胃液が上がってきそうw
334名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:08:52.57ID:mJiTfC1g0 オェッオェッ\(^o^)/
336名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:10:27.08ID:Y64eUCeq0 ハゼドン
337名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:11:02.78ID:bkTMweDE0 鶏むね肉のあっさりキシキシ感が好きな人には向いてる
油が乗ってなきゃヤダヤダ!刺身しか食いたくない!という人には向いていない
油が乗ってなきゃヤダヤダ!刺身しか食いたくない!という人には向いていない
340名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:14:45.03ID:6ZfVB3ws0 店じゃあんま見ないしな
341名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:16:58.72ID:DAdMh78e0 シイラってあの皮食べると食中毒が起きるから
日本では全然食べられてないあのシイラ?
日本では全然食べられてないあのシイラ?
343名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:20:58.45ID:PQw2Wzrt0 ハワイのマヒマヒのムニエルってシイラだよね
日本では白身魚のフライの原材料らしいけど味が淡白過ぎる
日本では白身魚のフライの原材料らしいけど味が淡白過ぎる
345名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:22:40.76ID:WLaidXu/0 シーラ様2件
お前らというやつは
お前らというやつは
346名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/01(金) 23:25:07.20ID:XNPO2Fdz0 浄化を!!
347名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/01(金) 23:25:11.22ID:tw+A2r4X0 >>305
油断したら命を落とす仕事でもあるしな。。。
油断したら命を落とす仕事でもあるしな。。。
348名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/01(金) 23:25:40.92ID:2Ez48yk00349名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/01(金) 23:25:48.39ID:CAOgLMZe0 シイラってあまりおいしくないって釣り人が言ってたけど高級魚ならいいじゃん
350名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:27:41.42ID:d91HfI1n0 シイラの身は毒があるイメージ、まあアホみたいに食べ過ぎなければ問題はない程度だけど
351名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:28:21.67ID:7FndtC8G0 食おう食おう
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ホンマに海水温度が上がったんやなぁ
へノ ノ 九州の西側と同じ25℃も有るで
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ホンマに海水温度が上がったんやなぁ
へノ ノ 九州の西側と同じ25℃も有るで
ω ノ
>
353名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:29:53.19ID:c1K9/vNN0 (・∀・;)かったくりでかかると手がちぎれそうになる
354名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:30:43.45ID:+QfXgqDU0 さっきから地震ばっかやな
355(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/01(金) 23:32:48.83ID:Zzi3Q7xb0356名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:35:14.43ID:6NQBLXjH0 ここ迄寿エンパイアなしとか
357名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:35:57.94ID:Lg0Vjehn0358名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:36:18.05ID:mpISeo1o0 浄化を!!!
359名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:37:27.90ID:QaV1k01C0 おいしい魚だよね
360名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:39:46.29ID:75GGrKKw0 汚染水の影響です
361名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:40:30.17ID:22ytzNv30 不味い魚NO.1だわシイラ個人的に
362名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:42:25.55ID:qTpxVSsi0 あつ森でまだ釣れてないんだよなこいつ
363名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:47:12.09ID:B7GFixpC0 地震やで
364名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:50:43.45ID:4T4olYzS0 甘い味のついた衣つけてフライにしてスイートチリソースで食べると美味いんよ
ナッツ風味とも相性いいから衣にナッツ入れてもよし
ナッツ風味とも相性いいから衣にナッツ入れてもよし
365名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:52:11.75ID:qeu+HMoY0 カンス
366名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:52:59.52ID:vZbKFfXb0 ハワイって毎年8cmづつ日本に近づいてんでしょ
ハワイ旅行も気軽に行けるようになるな
ハワイ旅行も気軽に行けるようになるな
367名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:54:04.53ID:PDxufJdB0 老人と海に出てくる以外は目にしたことも耳にしたこともない魚
368名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:55:31.57ID:+yn4dzJA0 話は聞かせてもらった
369名無しどんぶらこ
2024/11/01(金) 23:55:55.55ID:JGNtPqt90 食べれない訳じゃないけど脂が少なめだから避けてるなぁ
370名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:01:58.15ID:uhl9lS/T0 焼いて食ったら匂い控えめのブリって感じだったな。他の魚より圧倒的に安ければかうけどそうはならんしな。
371名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:10:22.52ID:8yh96X1t0 シーラカンスの亜種だよね
372名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:10:48.63ID:CcuUgQh70 シイラって食えるよな確か
>>4
ムニエルのレモンソースかけが美味かった。
ムニエルのレモンソースかけが美味かった。
374名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:22:23.09ID:fYfS604R0375名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:24:59.80ID:M4UadcPd0 取れたてのシイラの刺身は淡白でうまいよ臭みもないし
日にちが立ったのはフライで食べるといい
身が厚いからうまいよ
日にちが立ったのはフライで食べるといい
身が厚いからうまいよ
376名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:25:08.02ID:5eF5iW9Q0 山形からの荷物にカメムシがたくさん紛れてこんでる。細長いタイプて足が異様に大きいやつ
377名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:31:34.21ID:uF5VQlqS0378名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:31:44.57ID:q+jWqQBd0 海水温上がりすぎだろ。これじゃサンマも来ないわ。
379名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:35:15.23ID:WYbXo5dI0 スーパーで安く売ってたからよく買ってたなぁ
最近見かけないかも(´・ω・`)
最近見かけないかも(´・ω・`)
380名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:47:42.24ID:ixJdozj60 宮城県で水揚げされる魚で美味いのは
マコガレイ、スズキ、ハゼ、
マコガレイ、スズキ、ハゼ、
381名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:55:56.36ID:scu0APn00 シイラって食えるの?
382名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 00:58:08.79ID:V9TDGvkg0 >>381
ハワイでは高級魚って書いてあるな
ハワイでは高級魚って書いてあるな
383名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:03:27.80ID:3yVjZxFB0 漁協で買ったけど不味かった
>>382
まあ、観賞用の高級魚もいるけどね
まあ、観賞用の高級魚もいるけどね
385名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:15:12.67ID:GQDbu+X+0 揚げかまぼことかにして売ればいい
387名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:29:48.50ID:uF5VQlqS0 ハワイで高級魚とか言うけど、そもそもマグロかシイラかエビしか出て来ないホワイ?
388名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:38:21.14ID:2dbHh7qV0 仙台も今年はカメムシが大量発生
11月に入ったし朝晩は寒くなってきたのにマンションの壁とかに廊下にまだ多く生き残ってる
流石に越冬はできないだろうけど
11月に入ったし朝晩は寒くなってきたのにマンションの壁とかに廊下にまだ多く生き残ってる
流石に越冬はできないだろうけど
389名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:45:30.28ID:YvNTbbW00 昭和の東南海地震あった年は夏も38度とかだったと言うし怖いわ
390名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:55:53.26ID:0YQOJss80 >>381
近所のスーパーの鮮魚コーナーにはよくあった気がする@九州南部
近所のスーパーの鮮魚コーナーにはよくあった気がする@九州南部
391名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 01:59:33.70ID:U0w+xh3I0 松方弘樹が小物扱いしてたシイラ
絶対大物ですよね
絶対大物ですよね
392名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:03:59.26ID:4mJFSOAA0 35年前ぐらいに魚屋でバイトをしていたが 当時も時々見ていたぞ どこ産かは覚えてないが
たいして人気がなかったような
たいして人気がなかったような
393名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:07:33.98ID:f6ekSR4p0 シイラ マヒマヒ 日本じゃ勘違いされるからかイルカとおなじドルフィンとは呼ばれない
作り具屋で輸入ルアーに対象魚ドルフィンと書いてあるのはこれ
作り具屋で輸入ルアーに対象魚ドルフィンと書いてあるのはこれ
394名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:13:57.21ID:YaW/MN6i0 その日に釣った刺身は滋味があってすごくうまい。スーパーにあるのもまあまあだけど塗り立てに比べると少し味が抜けてる。
395名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:21:10.66ID:uF5VQlqS0 ま、美味いと言う奴が思う存分喰ってくれ。
俺は喰える程度しか思わんから普通に美味い他魚種喰うからよ
俺は喰える程度しか思わんから普通に美味い他魚種喰うからよ
396名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:41:46.14ID:iMg9zlw60 宮城県も南国になっただけか
397名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 02:46:57.58ID:6+JAuzPp0 デコピン先輩
399名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 04:08:58.51ID:VlgvwSlA0 地元スーパーにないし何処行ってんだろ
400名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 04:27:51.83ID:84TLrvcr0 >>371
とりあえずシイラとシーラカンスは何の関係もなく近縁ですらない魚類の中でも恐ろしくかけ離れた種なので以後シーラカンス禁止
とりあえずシイラとシーラカンスは何の関係もなく近縁ですらない魚類の中でも恐ろしくかけ離れた種なので以後シーラカンス禁止
401名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 04:47:39.04ID:svZSfzt+0 刺身で食いたい
403名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 05:20:31.04ID:V+QqVKQd0 ドザエモンの周りにたかる魚だから漁師は食わないよ
404名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 05:29:32.08ID:CJpoUvbv0 シーラカンスは現地モーリシャスなんかではゴンベッサと呼ばれる
意味は「金になる魚」
意味は「金になる魚」
405名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 05:50:43.50ID:bSyQ5VtF0 どうでもいい。シーラE
406名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 05:53:19.54ID:asuXcD6J0 >>401
寄生虫がw
捌く過程で皮から身に移ってエロイ事になる
まぁ、喰ったことあるけど水っぽいしマズいよ
マイワシの刺身の方が遥かに美味い
〆鯖とか比べても〆鯖の方が遥かに美味い
お前等ヒキニートは知らんだろうけど、シイラ吊り上げると糞暴れるんだよ
1M越えの巨大魚が暴れるからエライことになる
漁民に嫌われているのは網で大量ゲットして船に上げて集団で大暴れされるとガチで痛くてタマランから
寄生虫がw
捌く過程で皮から身に移ってエロイ事になる
まぁ、喰ったことあるけど水っぽいしマズいよ
マイワシの刺身の方が遥かに美味い
〆鯖とか比べても〆鯖の方が遥かに美味い
お前等ヒキニートは知らんだろうけど、シイラ吊り上げると糞暴れるんだよ
1M越えの巨大魚が暴れるからエライことになる
漁民に嫌われているのは網で大量ゲットして船に上げて集団で大暴れされるとガチで痛くてタマランから
408名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:18:20.81ID:60bz3h/70 柑酢でいただくシイラカンス
409名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:21:11.73ID:zMvM+/un0 ハワイでは高級魚と言われましても
ハワイ人の味覚がいまいち信用できないところだな
ハワイ人の味覚がいまいち信用できないところだな
410名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:31:16.02ID:R5+/3+Ry0 宮城の漁港でイッケカップアンナカーウポー♪なんて場内放送流れてんの?
温暖化にも程があるな
毒持ってるヒョウモンダコの生息域も北上してるらしいし
温暖化にも程があるな
毒持ってるヒョウモンダコの生息域も北上してるらしいし
411名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:32:35.68ID:V+QqVKQd0412名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:34:05.48ID:R5+/3+Ry0413名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:43:41.12ID:R5+/3+Ry0414名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:47:59.95ID:JJB+NxXt0 シーラがここまで上がってきてるってことはフカもきてるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:48:58.82ID:eNbqTUna0 たまにスーパーで安く売ってるよね
美味しく食べるのが難しい魚だがミツカンのかんたん酢で照り焼きにすると美味しい
美味しく食べるのが難しい魚だがミツカンのかんたん酢で照り焼きにすると美味しい
416名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:51:07.72ID:YN3F7zaz0 グラマラスなライフになりそうだ
418名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:53:07.54ID:ah9T8m4H0 北海道は鮭が取れなくなってブリが大漁だし
温暖化で明らかに取れる魚が変わってしまったようだ
温暖化で明らかに取れる魚が変わってしまったようだ
419名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:54:39.92ID:cUY9HLnG0 シイラってムニエルと唐揚げくらいしか
まともに食えないよな
カルパッチョとかでも
ん〜って感じだし
まともに食えないよな
カルパッチョとかでも
ん〜って感じだし
420名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 06:59:26.49ID:5szTMn/O0 頭にDDTかければいいだろ
421名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:03:43.67ID:tJpEpWUG0 シイラは釣って面白い魚だけど
マグロやカツオ狙ってる時に掛かるとイラつく外道
マグロやカツオ狙ってる時に掛かるとイラつく外道
422名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:08:50.91ID:y6wB1/tU0 刺身だと鮮度落ちやすいから
取れる地元ではあまり人気ない
それと見た目が気持ち悪い
取れる地元ではあまり人気ない
それと見た目が気持ち悪い
423名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:09:57.17ID:FGTNSx2w0424名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:14:57.81ID:x1eIoX9M0 シイラはトップで釣ると面白い、が旨い魚じゃないな
425名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:20:00.64ID:CH2mfA8Y0 >>2
あるよ
あるよ
426名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:22:31.62ID:0Db8lt/10 しかし今年も一番暑かったときは台風北海道沖まで来てもまだ勢力保ってたしこまったもんだな
427名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:24:35.67ID:IpH9YSXH0 脂が少ないから日本じゃ人気でない魚
ムニエルとか唐揚げにして脂ピケしないといけない
ムニエルとか唐揚げにして脂ピケしないといけない
428名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:28:00.15ID:EB/Nvvwv0 >>8
グラマラスライフ
グラマラスライフ
429名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:28:43.65ID:Wh5jo4tS0 >>4
バター焼きが美味い
バター焼きが美味い
430名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:30:26.89ID:lcVWHnXw0 フライで美味いっていってもシーバスには勝てんのだろ?
431名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:35:20.19ID:OXnB0WaM0 シイラリンゴ
432名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:35:24.55ID:d5Utsj630 この時期に宮城でシイラだと…?
おかしすぎる
おかしすぎる
433名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:37:54.63ID:vxTHyJiB0 原発も再稼働したしな
434名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:37:59.23ID:Cjo5/X0F0 95年にしろ311にしろ経済も政治も不安定な時はなぜか大地震が来るという
435名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:38:31.03ID:WPYkmlVG0 臭みとって白身魚フライでおいちい
436名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:39:28.21ID:bC4hE8CI0 仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ
・JR長町駅から乗って来るうるさい女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)
部活の運動服(上が紺色で濃いピンク色のライン入ってる)
足首までの靴下(アンクル)
1人は目つき悪いブス。
低学歴のクソ高校生よ、談笑も不快だ。電車内で迷惑だ。
・長町駅で電車の横入りする聖和学園か仙台南高校 男子2人組
1人は坊主頭で野球部。黄色い肩掛けバッグに黄色いナイキの靴(目つき細めのブサイク。制服のポケットに手を突っ込む癖がある)
2人目は気持ち悪いタラコくちびるで眼鏡(リュック)
3.11級の大津波来ないでほしい
・JR長町駅から乗って来るうるさい女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)
部活の運動服(上が紺色で濃いピンク色のライン入ってる)
足首までの靴下(アンクル)
1人は目つき悪いブス。
低学歴のクソ高校生よ、談笑も不快だ。電車内で迷惑だ。
・長町駅で電車の横入りする聖和学園か仙台南高校 男子2人組
1人は坊主頭で野球部。黄色い肩掛けバッグに黄色いナイキの靴(目つき細めのブサイク。制服のポケットに手を突っ込む癖がある)
2人目は気持ち悪いタラコくちびるで眼鏡(リュック)
3.11級の大津波来ないでほしい
437名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:39:34.28ID:gVl6JVSE0 サワラは臭いけどシイラは?
438名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:39:43.95ID:bC4hE8CI0 仙台市 太白区長町の皆さんに要注意人物のお知らせです。
ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。
当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。
・小学3年〜4年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が超気持ち悪い。
・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。
このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
3.11級の大津波来ないでほしい
ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。
当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。
・小学3年〜4年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が超気持ち悪い。
・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。
このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
3.11級の大津波来ないでほしい
440名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:41:03.70ID:N0SflK7G0 老人と海ごっこ出来るじゃん
441 警備員[Lv.27]
2024/11/02(土) 07:45:15.76ID:FbRShSMl0 味か無い
旨味成分と脂身成分が欠落した不思議な魚
俗に言う猫またぎ
旨味成分と脂身成分が欠落した不思議な魚
俗に言う猫またぎ
442名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:45:29.08ID:vKyrmtbK0 10年前でも金華山周辺で普通に釣れたけどな
443名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 07:52:24.10ID:1+DSbRcb0 >>18
東京湾でも以前よりキジハタが釣れるようになってる
東京湾でも以前よりキジハタが釣れるようになってる
>>330
魚それぞれの美味さがわからなくてかわいそう
魚それぞれの美味さがわからなくてかわいそう
446名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:00:48.92ID:zMvM+/un0 シイラはオイシイラ
447名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:02:48.46ID:txQmCd0u0 生きた化石
448名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:06:23.23ID:gLkmMbFV0 どうでもいいけど、刺身で食うなら気をつけろよ。
449名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:06:53.55ID:oLx0so070 何かが大発生したときは地震とか来そうで嫌だな
450名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:40:21.32ID:MDZkESFJ0 売ってないんだよなあ
451名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:40:21.65ID:Qjkot+Xq0 温暖化、黒潮なんとか
452名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:40:52.02ID:l0nKr9zm0 腸炎ビブリオと粘膜毒に包まれた魚だろ
マンボウの次に食べたくない
マンボウの次に食べたくない
456名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:48:02.01ID:8rmMC8gQ0 恋のマヒマヒ
457名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 08:49:26.02ID:reBbW2ID0 大間でも取れてるんだろ
459名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:09:39.33ID:IymzmV2J0 >>447
それ、シイラざんす
それ、シイラざんす
461名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:17:04.45ID:2OqOFnWg0 >>16
>>221
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
>>221
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
462名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:31:29.55ID:69134CV70 定置網やら漁業被害が心配だな
463名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:33:48.94ID:zAGO+Xf40 時々ショウ・ザマ来てて草
464名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:36:51.57ID:u01eadDo0 シイラなんか食えたもんじゃないと聞かされてきた
まあ実際刺身や寿司ネタで見たことはないから
そういう魚じゃないんだろう
まあ実際刺身や寿司ネタで見たことはないから
そういう魚じゃないんだろう
465名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:36:58.87ID:bGIUug4H0 まさかシイラがな
466名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:39:14.62ID:F0Pr4D/v0 おいシイラ
467名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:41:53.03ID:XUtmGu4k0 シイラって食欲強くて欲張り過ぎるからルアーに直ぐにかかって来るし
自分も網にかかってるのに網の中の魚を夢中で食べまくる
肉食の魚だから鮮度が良ければオイシイ
自分も網にかかってるのに網の中の魚を夢中で食べまくる
肉食の魚だから鮮度が良ければオイシイ
468名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:47:00.59ID:cMUvIEyB0 両津「シライ!お前はに野菜を食え!(鍋の席にて)」
469名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:48:42.51ID:vi6EBMt+0 ハワイで食べたが、日本のスーパーではまだ見たことない
水死した人間をも食べるから捕獲しないだか食用として売らない…と何かで読んだ覚えがあるが、
このスレ読む限り日本では普通に買えるし食べてるんだな
水死した人間をも食べるから捕獲しないだか食用として売らない…と何かで読んだ覚えがあるが、
このスレ読む限り日本では普通に買えるし食べてるんだな
470名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:53:41.27ID:pMzdXG6x0 シイラ見た目キモイ
あんなん熱帯魚やんw
あんなん熱帯魚やんw
471名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:55:20.55ID:2y+792tK0 シライに見えたw
472名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 09:56:57.24ID:kP5yCj+c0 美味い
んだけど、毒あるんだよね。
んだけど、毒あるんだよね。
473名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:11:45.06ID:j9c1JlIa0 フライおいしゅうございました
476名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:29:21.03ID:JVBIoHKo0477名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:30:17.45ID:LmdwLnyr0 >>1
マヒマヒサンドとして売り出すがよい
マヒマヒサンドとして売り出すがよい
478名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:32:30.55ID:ZPhpeHip0 夜中に船釣りしてるとデカいシイラとかマンボウが急に現れたりしてビビるよな
479名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:35:41.31ID:qfotEGPC0 ブリよりシイラが好き
480名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:36:57.56ID:tfvjalAK0 シイラ美味い
481名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:45:17.20ID:O8MZZUWH0 シイラはそんな脂のない魚なので
フライかバター焼きまたはオリーブオイルで
焼いて黒胡椒と刻みパセリ乗せて食べると美味い
フライかバター焼きまたはオリーブオイルで
焼いて黒胡椒と刻みパセリ乗せて食べると美味い
482名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:56:36.75ID:bmDFO8V+0 どうせペンペンだろと思ったら結構大きいのな
釣ってすぐ処理したらすげー美味い魚
釣ってすぐ処理したらすげー美味い魚
483名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 10:57:35.36ID:WfpZ3Ek/0 夏から秋は九州のスーパーではシイラの刺身がよく並ぶよ。
484名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:11:58.35ID:cxegJQIU0 シイラはブリに似た味で美味しい
485名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:12:09.26ID:V5+2U9jE0 鳥取の港にある市場食堂でシイラのフライ定食食ったけど美味かったぞ。定番メニューじゃなく白板の本日のメニューだったけど。
486名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:12:56.70ID:AGUu1ULn0 おらシイラね
487名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:13:12.40ID:cxegJQIU0 ボラの味は鯛と似てる
ボラの刺身を鯛の刺身と偽って販売してる店があるくらい
ボラの刺身を鯛の刺身と偽って販売してる店があるくらい
488名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:14:36.64ID:AGUu1ULn0 林檎に合うよね
490名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:24:11.83ID:ONzQgzid0 白身魚のフライってやつは大抵シイラ
491名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:25:35.92ID:EzwhEqJO0 しいらんけど
492名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:26:15.06ID:B8hgMRlJ0 椎良ちゃんていそう
493名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:29:11.85ID:a1eAvIep0 シイラは痛みが早いから、釣ってからの処置を急がないといけない
釣ってすぐ船で食うのが一番美味い
腸炎ビブリオ菌とかのリスクもある
釣ってすぐ船で食うのが一番美味い
腸炎ビブリオ菌とかのリスクもある
494名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:32:36.32ID:WdAeOkna0 お魚関係は芸スポですよ
板違い
板違い
495名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:34:26.80ID:diWkACxh0 シイラでガンス
496名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:36:47.74ID:LYQPwHlW0 >>4
フライとかで油足さないとあんまり美味しくないぞ
フライとかで油足さないとあんまり美味しくないぞ
498名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:51:23.97ID:4mJFSOAA0 俺も西日本だけどたまに鮮魚コーナーに並んでいる
昔から時々 名前を聞く魚だよ 昔は安かったと思う 人気がないんだろうと思っていたよ
昔から時々 名前を聞く魚だよ 昔は安かったと思う 人気がないんだろうと思っていたよ
499 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 11:52:54.82ID:qZGRF2hF0 シイラカンスの方がうまいよな
500名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:56:48.13ID:q7DBxtjL0 姿と色味がグロいからなあ
501名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:56:59.48ID:s9GhBrWE0 また地上へ出てしまったようですね
カワッセ、せっかくですから甲児さん達に会いに行きましょう🙂
スパロボ世界の地上とは違うようです
こんな戦艦でうろついたら大騒ぎになりますぞ😰
カワッセ、せっかくですから甲児さん達に会いに行きましょう🙂
スパロボ世界の地上とは違うようです
こんな戦艦でうろついたら大騒ぎになりますぞ😰
502名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 11:58:50.30ID:bU9HcSaa0 割と美味いとは聞くな
旬はいつなんやろな
旬はいつなんやろな
503名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:01:21.75ID:jjtoLBXU0 シイラ・カンスという古代種はまだ生息している。
504名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:02:28.52ID:mCGWLXK+0 ハワイの海がプレートにめり込んでるね
506名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:03:35.03ID:q7DBxtjL0 香草とオイル入れて味つけして
焼くだけの切り身にして1パック300円なら売れるんじゃないか
美味しい三陸の白身魚
焼くだけ!!(○○味)
小さい字で 原材料:シイラ
焼くだけの切り身にして1パック300円なら売れるんじゃないか
美味しい三陸の白身魚
焼くだけ!!(○○味)
小さい字で 原材料:シイラ
507名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:03:40.78ID:uJxz2/Rs0 シイラは味が淡白で身がパサついてるからあまり好きではないな
508名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:03:44.73ID:YY0IHlF+0 シイラってそんなにうまいもんじゃないよな
淡白だしフライならまあ食べるかなくらいの ありがたがる魚ではない
淡白だしフライならまあ食べるかなくらいの ありがたがる魚ではない
509名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:04:07.47ID:C4sLYr5T0510名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:06:44.90ID:92rNEVk00 すぐに食べれば美味しいんだよねー
511名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:07:28.72ID:q7DBxtjL0 イオンとかベトナムの淡水ナマズのバンガシウスの
切り身と味付けを推して売ってるくらいだから
切り身と味付けを推して売ってるくらいだから
512名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:11:48.35ID:su87/H+S0 カツレツにしたら美味いんだろ
513名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:16:09.10ID:a1eAvIep0514名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:17:27.12ID:CF4J8hNK0515名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:18:30.29ID:n2niaT7u0 シイラんで、シイラんで〜
516 警備員[Lv.25]
2024/11/02(土) 12:20:23.94ID:aNjrYLXW0 シイラがブリとかキチガイか?w
517名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:20:56.70ID:z3SJ0kQW0 草加やみバイター 不審者出没
セントラル江坂WEST
(大阪府吹田市とよつ町31−4) 前から豊津公園までの人通りの少ない通り
スプランディッド江坂DUE(
大阪府吹田市とよつ町31−29)
上記2か所に、二十代後半〜三十代前半の黒のブロッコリーヘア、身長170センチ台の小太りの不審な男性が、毎朝8〜8時15分頃に、急に建物(スプランディット)の陰に隠れていて飛び出してきたり、通行人につきまとったりしている。いずれも通行人の進路を塞ぐような不審な動きをしている。服装は上下黒のスウェットや、聖母マリアと十字架のイラストが背面に描かれたキャメル色のジャンバー。痴漢、強盗の闇バイトの可能性あり。
以前からこの辺りをうろついている不審者、不審車両の犯人か関係者の可能性大。
通報、拡散お願いします。
セントラル江坂WEST
(大阪府吹田市とよつ町31−4) 前から豊津公園までの人通りの少ない通り
スプランディッド江坂DUE(
大阪府吹田市とよつ町31−29)
上記2か所に、二十代後半〜三十代前半の黒のブロッコリーヘア、身長170センチ台の小太りの不審な男性が、毎朝8〜8時15分頃に、急に建物(スプランディット)の陰に隠れていて飛び出してきたり、通行人につきまとったりしている。いずれも通行人の進路を塞ぐような不審な動きをしている。服装は上下黒のスウェットや、聖母マリアと十字架のイラストが背面に描かれたキャメル色のジャンバー。痴漢、強盗の闇バイトの可能性あり。
以前からこの辺りをうろついている不審者、不審車両の犯人か関係者の可能性大。
通報、拡散お願いします。
518名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:21:12.50ID:/QnpVJgu0 >>509
老人と海の漁師のじいちゃんもシイラは生は不味い言ってたな
老人と海の漁師のじいちゃんもシイラは生は不味い言ってたな
519名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:23:46.43ID:emDOeDZ80 グエンに教えてやったら駆除してくれるだろ
520名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:23:50.15ID:CF4J8hNK0521名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:24:13.31ID:AnnWWLmm0 マヒマヒ美味しいじゃん
522名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:38:44.94ID:PKaPTEZt0 >>520
なぜかティファ・ロックハートが召喚
なぜかティファ・ロックハートが召喚
523名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:44:29.60ID:zco/bGpp0 エイリアンみたいな顎した魚
524名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:48:55.80ID:qY7qePlA0 サンマは
525名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:51:39.34ID:FT7LrsYP0 ダンバイン
526名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:52:24.36ID:sQYUwv5W0 シーラE
528名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/02(土) 12:56:20.87ID:ZvuNFZxw0 何かの前触れだな
529名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 12:58:53.29ID:VDrz+mYh0 宮城でなんだ?
532名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:00:34.19ID:xhd/N1El0 m.youtube.com/watch?v=IxQ9bATl3QI&pp=QACIAgE%3D&rco=1
、。、。、、l
、。、。、、l
533名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:01:16.83ID:wNbzYWXV0 原発が稼働したから熱水が放出されて集まるんだろうか
534名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:03:46.55ID:QCJFj9z10535名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:05:20.49ID:cSYGKeUu0 シイラ・マス
536名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:06:40.47ID:lM3zHbzf0 古代魚で天然記念物とかじゃないんか?食っていいの?
537名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:07:51.60ID:QCJFj9z10 売れなかったらどうするんだろう
動物の餌か、肥料?
動物の餌か、肥料?
539名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:15:56.71ID:q7DBxtjL0 昔シイラ・Eって歌手がいたんじゃないか
540名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:18:20.07ID:cxegJQIU0 >>536
そんなことシイラんがな
そんなことシイラんがな
541名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:18:41.94ID:QCJFj9z10 去年だっけ、北海道でぶりいっぱい取れたとか
魚の分布が変わってきてるのか
魚の分布が変わってきてるのか
542 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 13:19:07.89ID:iRGfQUlp0 淡白で味のない不味い魚
543名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:20:12.67ID:SiTPOh1m0 練り物の原料にもなってるらしい
脂っ気なくて油と相性いいみたいだから笹かまよりもさつま揚げのほうが適してそうだ
脂っ気なくて油と相性いいみたいだから笹かまよりもさつま揚げのほうが適してそうだ
>>407
お前最低
お前最低
545名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:23:28.29ID:8iW2Vze40 マヒマヒが日本で定着するか?
546名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:26:46.12ID:QAB1nZfa0 あの辺はメガジキがたくさん揚がるから、シイラなんて
見向きもしないだろ
見向きもしないだろ
547名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:30:15.94ID:MdMN65S30 獲れる物を食えば良い
548名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:31:26.71ID:uJfHPRWS0 買うからスーパーで売ってくれ
549名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:31:52.75ID:luc90y9d0 地球がヤバくなってきてる
550名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:32:16.85ID:BotXoAvv0551名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:37:13.80ID:aWE1NYpi0 >>547
昆虫を日常的に食うほど事情が逼迫した場合選択肢としてはシイラのほうがあきらかにハードル低いだろうな
昆虫を日常的に食うほど事情が逼迫した場合選択肢としてはシイラのほうがあきらかにハードル低いだろうな
552名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:41:24.91ID:QAB1nZfa0 食ったことないけど、給食のメルルーサみたいな感じじゃないのかな
白身でクセがないから、かまぼこや魚肉ソーセージの原料になる系統
白身でクセがないから、かまぼこや魚肉ソーセージの原料になる系統
553名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:43:58.43ID:/b6AQW6Y0 これはフラグ
554名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 13:44:08.98ID:mMOXSl8E0 >>5
迷わないで
迷わないで
555名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:03:26.71ID:1AM/UcVW0 >>1
南海トラフ地震かぁ
南海トラフ地震かぁ
556名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:08:10.61ID:eQZFmFJy0 >>545
昔からいる。津軽海峡や三陸沖でも夏の海には普通にいる
昔からいる。津軽海峡や三陸沖でも夏の海には普通にいる
557名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:12:49.08ID:kwMv7Guz0 シーラ→E=おっさん
シーラ→ラパーナ=おっさん
シーラ→ラパーナ=おっさん
558名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:13:16.56ID:bVofrLr80 このあいだスパーにシイラがあった
関東ではほとんど出ないのでラッキーと思ってちょうど客も来ていたので大量に買ってムニエルにしてトマトでソースを作って出したら大好評だったのでまたかやろうと思ってるんだけど、それいらいスーパーに並ばない
関東ではほとんど出ないのでラッキーと思ってちょうど客も来ていたので大量に買ってムニエルにしてトマトでソースを作って出したら大好評だったのでまたかやろうと思ってるんだけど、それいらいスーパーに並ばない
559名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:19:19.67ID:4Koiw6zO0 フィッシュ&チップスにしてどんどん食べよう
560名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:23:44.09ID:K3Y/rnua0 女王で検索したら0
浄化で検索したら7
ダンバイン好き来てんね
浄化で検索したら7
ダンバイン好き来てんね
561名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:24:44.96ID:XR+mT9rG0 シイラへきる
562名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:24:47.68ID:hxaU4XX40 メイのばか!もうシイラない!
563名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:29:24.38ID:nMM/ASI+0 フライにしてタルタルソース
564名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:29:55.39ID:NLhh5Tbg0 トローリングやりてえ
釣った魚はいらないけど
釣った魚はいらないけど
565名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:30:52.36ID:pe7BSM1S0 けっこうおいしいらしいやん
566名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:45:41.59ID:ez4mzeLp0 笹かまぼこに加工すりゃいい。
567名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:52:26.91ID:lh3MUn/T0 油との相性は抜群
水っぽい身質のくせに火を入れると具合の良い噛みごたえになって素晴らしい食材になる
脂の乗った個体を釣りたいけどその季節は釣れないんだよな
お前ら買ってやれよ
俺は釣るから買わねえけど
水っぽい身質のくせに火を入れると具合の良い噛みごたえになって素晴らしい食材になる
脂の乗った個体を釣りたいけどその季節は釣れないんだよな
お前ら買ってやれよ
俺は釣るから買わねえけど
568名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:57:56.64ID:NRuLpwbI0 >>406
たぶんそこで消耗して不味くなるのもあるんだろうな
たぶんそこで消耗して不味くなるのもあるんだろうな
569名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 14:58:57.24ID:6BrkKYiE0 >>19
寝絆かあ
寝絆かあ
570名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:00:05.95ID:hUPtsRBv0 祟りじゃ!祟りじゃぁ~~~!
571名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:03:10.14ID:pMzdXG6x0 tesutu
573名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/02(土) 15:04:25.89ID:4EWaUxCp0 オナ皮(;´Д`) ハァハァ
575名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:19:23.43ID:g2v7gq4r0 ムニエルにするならレモンバターソースみたいなこってり目のソース用意しとくのお勧め
>>409
それなー
まあ元々ハワイに住んでたローカルに言わせるとステーキやガーリックシュリンプを持ち込んだのはアメリカ人だから本当のハワイ料理ではないそうだ
マヒマヒとかはもっと昔から食べられていた歴史の長いローカルフードだそうだ
>>409
それなー
まあ元々ハワイに住んでたローカルに言わせるとステーキやガーリックシュリンプを持ち込んだのはアメリカ人だから本当のハワイ料理ではないそうだ
マヒマヒとかはもっと昔から食べられていた歴史の長いローカルフードだそうだ
576名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:28:43.80ID:NRuLpwbI0 >>117
これ注意喚起しないと食中毒だな
これ注意喚起しないと食中毒だな
577 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 15:30:20.80ID:xcDrmAe50578名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:30:39.31ID:+cklBt250 シイラ
シイラ♪
シイラよ♪
さぐって旅を続けよう♪
シイラ♪
シイラよ♪
さぐって旅を続けよう♪
579名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:48:12.91ID:U0IrcjNF0 シイラ寄生虫の多さは以上。
580名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:53:41.06ID:YKK+KKYs0 シイラは海上漂流物の下付近にいることが多い。それで水死体を食べるんだと子供の頃聞かされたしシイラを一度も食べたことがない。。日向灘海岸に住んでいるが、食べるのを見たことがない。
582名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:57:29.56ID:Rhf/p8ef0 小学生の頃に読んだコンチキ号でシイラを釣り上げてた
あまり美味しそうにはみえなかったけど
あまり美味しそうにはみえなかったけど
583名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 15:57:57.19ID:loUOQ9zJ0 気まぐれクックアップしたか?
585名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:03:31.22ID:VsC05Qfa0 シイラは腸炎ビブリオかなにかの保菌率が結構あるんだっけ?
でかい魚にありがちな
加熱すりゃ大丈夫なんだろうけどな
でかい魚にありがちな
加熱すりゃ大丈夫なんだろうけどな
586名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:07:25.10ID:BUccWQOf0 刺身でよく食べていたわ
最近は見かけないから食べることなくなったけど
最近は見かけないから食べることなくなったけど
587名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:07:56.98ID:VsC05Qfa0 >>577
腸炎ビブリオはちゃんと処理してればないと思うけどね
ヒスタミンは高温で保存すると筋肉が酵素で溶けてできる
カツオやいわしなどをくったあとに蕁麻疹などのアレルギーがでるので有名だな
冷やしていれば一日程度ならおこらない
腸炎ビブリオはちゃんと処理してればないと思うけどね
ヒスタミンは高温で保存すると筋肉が酵素で溶けてできる
カツオやいわしなどをくったあとに蕁麻疹などのアレルギーがでるので有名だな
冷やしていれば一日程度ならおこらない
588名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:13:11.22ID:WZ/Xw71Z0 シイラー ユ ガッティノンマイニー
589名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:18:18.14ID:rxUNetYq0 江藤椎羅
590名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:24:15.27ID:yDOCGBdV0 皮が臭いよな
クーラーに臭いが付く
クーラーに臭いが付く
591名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:25:48.42ID:7Hy83i8Y0 鱪は深海魚に近いよな。
あまり美味しくはない。
あまり美味しくはない。
593名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:55:01.86ID:o/Vz4jRk0 ミイラ
594名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 16:55:35.13ID:a/DwdoxS0 釣ろうとすれば引きが強いらしい
595名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:09:15.19ID:qOX47/aW0 シイラ誠
596名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:14:42.23ID:togl/7Z+0 色鮮やか綺麗だけどタヒぬと褪せちゃう
597名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:15:25.17ID:JMATSqzi0 ソテーとかフライとかいいね
598名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:17:03.01ID:O9ed5NUh0 一度食べればわかる
他所の地域の高級と言われる物の価値が
他所の地域の高級と言われる物の価値が
599名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:17:34.52ID:togl/7Z+0 色あいで熱帯魚のイメージあるな
シガテラ毒大丈夫かな
ドライアイスセンセーション
ってどういう作用機序なんだろうか
シガテラ毒大丈夫かな
ドライアイスセンセーション
ってどういう作用機序なんだろうか
600名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:21:10.72ID:aoTGkEbT0 山陰だと刺身で食べる地方もある
あちらの甘い醤油で食すと美味い
あちらの甘い醤油で食すと美味い
601名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:29:42.85ID:mC31FiEe0 どんどん出荷してほしい
602名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:36:26.50ID:Oj2cx8I50603名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:41:02.05ID:kp2XUZun0 頭の形が独特よな
604名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:48:15.86ID:aoTGkEbT0605名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:49:40.47ID:qPGSi1Ti0 何でフグとかマグロとかヒラメとかは大発生しないんだろ……?
606名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:51:29.34ID:oeYr/ozF0 親方! 空から熱帯魚が!
607名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:55:43.98ID:69134CV70 >>604
ボラなんかも正面から見るとファニーな顔してるな
ボラなんかも正面から見るとファニーな顔してるな
608名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 17:56:48.14ID:/tXj3dvm0 最近魚屋でニベとかシイラとかあんまり聞いたことのない白身魚がよく売ってるけどめちゃ安なんで、定番の魚に飽きてる時はありがたいわ。
先日はアクアパッツァにしたけど、
丸ごと調理すると小骨が大変な魚も多いね。
in鎌倉
先日はアクアパッツァにしたけど、
丸ごと調理すると小骨が大変な魚も多いね。
in鎌倉
610名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 18:19:19.34ID:H0cvU0BH0 スレタイが「シライ大発生」に見えた
すりゃお若えのには、権八様と…
すりゃお若えのには、権八様と…
612名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 18:37:36.97ID:TaFbKYqf0 シイラ・カンス?
614名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 18:42:41.80ID:EB/Nvvwv0616名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:00:45.16ID:U0IrcjNF0 マジレスするとシイラは海で遭難した人の救いの手。海で食料も無くイカダなどで漂流しているとシイラが何故か群れでよってきて、捕獲して命を繋ぐ事ができる
617名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:21:25.33ID:WAkloXRt0 >>4
正直おいしくないぞ
脂っ気はなくパサパサだから焼くにしてもバターが必須
煮込むとカッチカチなんでこれまた不向き
揚げりゃ食えるが時間を置くと…
刺身も足が速いからスーパーでならんだ時点で残念な状態
人に依ったら別名猫跨ぎ
正直おいしくないぞ
脂っ気はなくパサパサだから焼くにしてもバターが必須
煮込むとカッチカチなんでこれまた不向き
揚げりゃ食えるが時間を置くと…
刺身も足が速いからスーパーでならんだ時点で残念な状態
人に依ったら別名猫跨ぎ
618名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:22:54.17ID:Sk9i1Fao0 >>16
これをみにきた
これをみにきた
619名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:22:56.32ID:weCb+AI40620名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:27:49.86ID:RsmTb3/N0 シイラ取りがシイラに!
621名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:27:54.66ID:WAkloXRt0 >>619
まーマグロやGT狙う人達のゲームフィッシュだと外道だな>シイラ
まーマグロやGT狙う人達のゲームフィッシュだと外道だな>シイラ
622名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:29:54.74ID:QQ0DbL740 大阪府、サイコパス部落大発生
サイコパス部落政党の維新に支配されてる大阪\(^o^)/オワタ
サイコパス部落政党の維新に支配されてる大阪\(^o^)/オワタ
2024/11/02(土) 19:44:23.97ID:qsZQXv4D0
温暖化で北上してるってニュースなの?
624名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:50:29.55ID:WAkloXRt0 >>623
サケがいなくなってブリが北海道沿岸で獲れる時代だからな
サケがいなくなってブリが北海道沿岸で獲れる時代だからな
628名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 19:58:54.32ID:GQDbu+X+0 宮城県シイライシ市
630名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:08:21.60ID:uF5VQlqS0631名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:19:49.30ID:HKC9V/cN0632名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:27:19.04ID:lrxiPWSu0 シイラネット
634名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:32:41.93ID:XveMCyfB0 懐かしいな
シイラ姫
シイラ姫
635名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:33:48.33ID:eTWh5itc0 ゴジラが出るぞ
636名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:46:17.21ID:QAB1nZfa0 人気がなくて狙われないから日本近海に押し寄せるんだよ
637名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:46:33.58ID:84TLrvcr0 シイラは表層魚
638名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:47:01.70ID:XxoRVz1Q0 シーラさまのオーラバトラーを!
641名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:57:25.48ID:+4RN0luf0 >>1
マヒマヒ
マヒマヒ
642名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:59:31.21ID:g2v7gq4r0643名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 20:59:48.62ID:HKC9V/cN0 >>633
海ボラは美味い、刺身でいける
フライにして食ったことはないがちょい硬い気がする
まあおれはシアトルのやわらかいフィッシュアンドチップス(魚種はコッド)が好きでそれを標準にしてるからそう思うのであって
ロンドンのちょいボソボソのフィッシュアンドチップス(タラかなんか)と比べたら同レベルかも知れない
海ボラは美味い、刺身でいける
フライにして食ったことはないがちょい硬い気がする
まあおれはシアトルのやわらかいフィッシュアンドチップス(魚種はコッド)が好きでそれを標準にしてるからそう思うのであって
ロンドンのちょいボソボソのフィッシュアンドチップス(タラかなんか)と比べたら同レベルかも知れない
644名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:13:18.81ID:oNVNllTU0 ブルーノアに出てきたやつ?
645名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:34:30.36ID:ez4mzeLp0 全将兵に伝えよ、総掛かりである!
646名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:43:16.21ID:GZhKgcoC0 そんなの知ぃらね~
647名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:47:07.89ID:BabkXKtC0 切り身にして冷凍
ハワイに輸出してあげろよ
ハワイに輸出してあげろよ
648名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:47:46.01ID:BabkXKtC0 >>644
ダンバインじゃね?
ダンバインじゃね?
649名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 21:50:46.76ID:bVofrLr80651名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 22:16:32.06ID:vLN3lF7i0 シーラEはEらしい
652名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 22:24:39.07ID:MdMN65S30 最近は、普段食ってた魚が高いからなあ
653名無しどんぶらこ
2024/11/02(土) 22:26:47.97ID:cUY9HLnG0 終わりの始まり
リメンバーw
リメンバーw
655名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:19:36.18ID:MrshECMt0 女川原発が再稼働したから海水温が上がったのを
敏感に察知したんだな、こんど起きる地震の時にも
数日前に察知するだろうか?
敏感に察知したんだな、こんど起きる地震の時にも
数日前に察知するだろうか?
656名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:25:22.60ID:/qHI467c0 うまいかなあ
無味って感じ
無味って感じ
657名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:29:47.42ID:pgAkDdLd0 西京漬けにしたら日持ちしねーかな?
658名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:40:13.90ID:1RcpzXAn0659名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:42:55.65ID:X0Ae6Up60 鱈も秋鮭も高いからシイラでいいよ
鍋食いたい
鍋食いたい
660名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 00:43:12.61ID:LN0NLGoy0 ある人は言う、君は滅びたのだと
661名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 01:32:34.40ID:gzJAgZtl0 カジキ釣りのおまけな印象
663名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 02:07:11.20ID:WIkzV7OU0664名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 02:08:54.01ID:WIkzV7OU0 刺身まずいって言ってる人は脂の乗ったでかいシイラを食ったことないんだと思う
665名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 03:23:17.07ID:RkuY3OSs0 ハワイが東北にどしゃあげるまえちょ
666名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 04:22:29.90ID:a9fFE/+/0 生きる化石だな
アフリカの話だとおもっていたけど
アフリカの話だとおもっていたけど
667名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 04:27:22.06ID:4I9PzBli0 シイラ1があらわれた!
シイラ1はなかまをよんだ!
シイラ1はなかまをよんだ!
668名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 05:01:09.63ID:dichoDSm0 冷凍してハワイに輸出すりゃええやん
669名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 05:53:54.73ID:MlYoIfY90 地球温暖化の影響だな
逆に今まで馴染みのある魚がいなくなって食べられなくなるぞ
逆に今まで馴染みのある魚がいなくなって食べられなくなるぞ
670名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:10:32.99ID:CWqD9agu0 シイラは傷みが早い
671名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 06:38:28.59ID:dDzQEsV60672名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 07:22:58.73ID:Vss0C9bB0 夏はうまいけど、今はどうなんだろうな
674名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 07:30:57.70ID:dDzQEsV60 食べなれてる海外での扱いも
ムニエルとか豚脂ピケした足りない魚扱いなんだから
そもそも不味いんよ
ムニエルとか豚脂ピケした足りない魚扱いなんだから
そもそも不味いんよ
675名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 07:47:43.28ID:froiQWxC0 シイラが舞うシイラが踊るシイラが唄うシイラ祭り開催中\(^o^)/
676名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 08:03:00.47ID:sx5nNC+O0 食べてみたい安いならなおさら
677名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 08:05:11.23ID:n+a7ouky0 シイラは人の水死体を食べるからな
678名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 08:06:57.89ID:dDzQEsV60 バタームニエルにしても太刀魚の劣化版だからなぁ
シイラ特有の旨い料理がそもそも無い
クセもないし脂もない面白みがない
かといって飛び抜けて不味いわけでもないダチョウ肉みたいな存在
シイラ特有の旨い料理がそもそも無い
クセもないし脂もない面白みがない
かといって飛び抜けて不味いわけでもないダチョウ肉みたいな存在
680名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 09:48:09.20ID:Vss0C9bB0 そもそもうまい魚を見分ける能力ないやつ多いからな
681名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 09:50:49.95ID:NO4fWGRP0 近海魚だとアジが安くて美味いだろ
682名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 10:16:49.61ID:aUH/ONJD0 日本料理の板前に?聞いたけど、シイラなんてどんな調理に向くのかわからないとのこと
683名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 10:19:03.49ID:GokPaFKe0684名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 12:10:20.43ID:LSANSDYI0 オイラのシイラからシラス大発生
685名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 12:50:11.24ID:QTnS8/ON0 シイラは美味しい魚だよね
マグロでもタイでもどんな魚でも
鮮度が悪かったり調理法が合ってなかったりしたら不味いのは一緒
マグロでもタイでもどんな魚でも
鮮度が悪かったり調理法が合ってなかったりしたら不味いのは一緒
686名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:14:57.69ID:IGpphKwH0 >>5
げとわいるどよりすき
げとわいるどよりすき
687名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 13:16:49.13ID:+a5Mpol10 オカッパリからジグぶん投げとかで釣れるかな
688名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 14:58:06.88ID:NO4fWGRP0 今の日本人は美味しい魚よりも食べやすい魚を好むから、そういう意味で需要はあると思うよ
689名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:00:19.18ID:YDGODpKP0 落とした銀貨を飲み込むあいつか
690名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 15:40:52.06ID:VMIbC6J10 シーナ・イーストンとシーラEは別人
691名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:09:58.18ID:wrPV9mNM0 シイラって釣り上げたら
体の色が変わる魚だっけ(。´・ω・)?
体の色が変わる魚だっけ(。´・ω・)?
692名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 16:57:01.98ID:Fh5zTZmB0 鹿児島の方で取れるんだよね
693名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:01:37.52ID:ZVEyQt4P0 エイリアンみたいな顔
694名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:05:00.45ID:QJaP7JgE0 シイラって温帯の魚じゃないの?
これも温暖化のせいか?
これも温暖化のせいか?
695名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:29:57.60ID:XVjAq7qd0 シイラ大先生に空目
696名無しどんぶらこ
2024/11/03(日) 17:33:18.86ID:G23/HV+h0 メルフォンシイラ
699名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 00:00:57.84ID:DhxAQ+ny0700名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 00:21:32.43ID:GrqIv2fd0 シーラ&ロケッツ
701名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 00:21:44.11ID:85y6oUnE0 お前らわさび醤油用意しとけ
702名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 00:29:42.64ID:/VXHiUsp0 大量ってどのくらいだよ
流通に乗せるほどじゃなけりゃ地元で持て余して結局捨てそうだ
流通に乗せるほどじゃなけりゃ地元で持て余して結局捨てそうだ
703名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 00:37:09.45ID:TF0a5S8f0 ガッカリ魚
704名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 01:16:42.99ID:Pkdzki4S0 マヒマヒ食いたい
706名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 03:42:54.67ID:qeexvq4R0 不味い白身魚でもフライにしてタルタルかソースたっぷりつけて食べれば大体はなんとか食えるよな
707名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 06:53:17.50ID:1id3aqCI0 まずいまずい強調してるのがいるが、きちんと美味しい料理ができる魚ならそれは美味い魚と言ってもいいんじゃなかろうか、と思うのたが
安価で
浄化してくれる良いお魚さんだよ
おいしいよ。鮒っぽい感じかも。
地元じゃ刺身で売っとるっちゃ
浄化してくれる良いお魚さんだよ
おいしいよ。鮒っぽい感じかも。
地元じゃ刺身で売っとるっちゃ
709名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:04:41.60ID:mW7Rrq5w0 だから好きな奴が喰えばいいんだよ
これで二回言った
これで二回言った
710名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:07:51.19ID:mW7Rrq5w0 なかなかやるな
シイラをフナっぽいまで出てきたぞ(笑)
シイラをフナっぽいまで出てきたぞ(笑)
711名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:18:49.42ID:aoqmRQqO0 潮の流れと風向きの方向に♪
何も望みはしない様に♪
剥き出しの炉心で臨界する君が♪
近隣住民を被爆させるだけなんですぅ♪
シイラ林檎「被曝論」
何も望みはしない様に♪
剥き出しの炉心で臨界する君が♪
近隣住民を被爆させるだけなんですぅ♪
シイラ林檎「被曝論」
712名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:19:46.52ID:W1c7qa5l0 シイラー!
パズーゥー!!!!
パズーゥー!!!!
713名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:26:03.43ID:aoqmRQqO0 シイラ&パズー「シイラ!」
ムスカ「舌が〜〜〜!(ヒスタミン食中毒により痺れ)」
ムスカ「舌が〜〜〜!(ヒスタミン食中毒により痺れ)」
714名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:37:58.46ID:lS94EnWv0 後ろ!後ろ!
715名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:38:23.74ID:NFZjFQql0 シイラカンス?かなにか? 聞いたことない名前だな
716名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:41:24.42ID:wan5KcaJ0 日本で食べてるのは聞いたことがない
717名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:42:01.88ID:a+YKtYcC0 毒あるんよ。
718名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:58:52.09ID:wykWLXkE0 マヒマヒってご飯に合わない
私はご飯党だからシイラは逃がして
私はご飯党だからシイラは逃がして
719名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 07:59:10.45ID:EizAONXV0 長崎の平戸がブランド魚として出荷してる
なかよしマルシェ「長崎が誇る極上のブランド魚”とよひめしいら”」【NCCトコトンHappy】
s://www.youtube.com/watch?v=KAv81q9514o
なかよしマルシェ「長崎が誇る極上のブランド魚”とよひめしいら”」【NCCトコトンHappy】
s://www.youtube.com/watch?v=KAv81q9514o
720名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 08:18:24.07ID:AL3p1J0G0721名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 08:42:56.05ID:09cwOs9x0 >>718
フライ にしてタルタルソース たっぷりかけて食え
フライ にしてタルタルソース たっぷりかけて食え
722名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 12:15:01.07ID:KG4GcV2J0 バイストンウェルが近い
723名無しどんぶらこ
2024/11/04(月) 13:02:51.44ID:Yhs518/c0 カレイアイナメだめかぁ~
726 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/05(火) 00:40:17.99ID:mH9MKivb0 天ぷらは安くて美味い
728名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 07:35:26.94ID:4kxUalgz0 トリムネみたいなもんよね
単品だと薄くてパサパサ
唐揚げとかフライにしたら旨い
フランスだと豚脂ピケする
単品だと薄くてパサパサ
唐揚げとかフライにしたら旨い
フランスだと豚脂ピケする
729名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 12:30:35.17ID:3VMqIv5d0 揚げてキャベツやレタスなんかと一緒にパンで挟むと好きよ
ぱさぱさ感を補えるシーザーサラダドレッシングとかよく合う
ぱさぱさ感を補えるシーザーサラダドレッシングとかよく合う
730名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 12:32:19.74ID:3VMqIv5d0 地元のホームセンターのダイキだと刺し身用のブロックを生と冷凍でを売ってるな
刺し身ではあまり美味いとは思わんから揚げ物かソテーにするけど
刺し身ではあまり美味いとは思わんから揚げ物かソテーにするけど
731 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 13:21:23.77ID:Q7hDcLRr0 オッオッオッ
オーシイラッ
オーシイラッ
732名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 13:27:33.94ID:wtWOE/lj0 シイラは気を付けないと食中毒起こすからな
733名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 13:32:44.81ID:SzStdmWP0 ハロウィンは終わったよ
735 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/05(火) 14:35:56.55ID:lrL9wiOq0 フィッシュバーガーの具だろ
736名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:10:43.66ID:VAhlUFSm0 シイラ大嫌い
737名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 20:52:39.84ID:8HiKZ+I10 てかタラだよね、君
738名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 22:25:27.06ID:ViZMGMsu0 勉強になるわー
特に西日本以西で水死体伝説が流布してるのか
さすが(ヽ´ん`)、さすケン
特に西日本以西で水死体伝説が流布してるのか
さすが(ヽ´ん`)、さすケン
>>629
匿名掲示板とはいえ無知を晒すのは恥ずかしいな
匿名掲示板とはいえ無知を晒すのは恥ずかしいな
740名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 07:40:44.61ID:NMnkxeDT0 >「シビトクライ」「シビトバタ」などは、浮遊物に集まる習性から水死体にも集まると言われることに由来する。
>これらの地方ではシイラを「土佐衛門を食う」として忌み嫌うが、動物の遺骸が海中に浮遊していた場合、それを突っつきに来ない魚の方がむしろまれである。
>これらの地方ではシイラを「土佐衛門を食う」として忌み嫌うが、動物の遺骸が海中に浮遊していた場合、それを突っつきに来ない魚の方がむしろまれである。
741名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 07:41:55.86ID:NMnkxeDT0 >料理の方向性
>くせのない白身でほどよく繊維質。煮ても焼いても、揚げても、生で食べても及第点の味である。
>毒魚などと非常に悪質で変な表現をする人がいるが大間違い。鮮度管理さえやっていれば安全である。
>鮮度が落ちたものは本種だけではなくすべての魚、食品が危険。
>くせのない白身でほどよく繊維質。煮ても焼いても、揚げても、生で食べても及第点の味である。
>毒魚などと非常に悪質で変な表現をする人がいるが大間違い。鮮度管理さえやっていれば安全である。
>鮮度が落ちたものは本種だけではなくすべての魚、食品が危険。
743名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 08:26:21.93ID:vL6glXnZ0 クーラ!ーBOXで分けるのが面倒だよな
745名無しどんぶらこ
2024/11/06(水) 17:54:10.18ID:J32Ob9jE0 シイラが高級とかそんな感覚無いし
謎白身代用魚じゃん
謎白身代用魚じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ社長17日会見へ 中居正広 女性トラブル関連を説明か ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- フジテレビ社長17日会見へ 中居正広 女性トラブル関連を説明か ★3 [ひかり★]
- 【群馬】メイドは全員65歳以上、桐生の「冥土喫茶」…配膳のおまじないは「喪え喪えキュン」 [Ikhtiandr★]
- 中居正広「自宅に女性を呼び出し」報道にファンが"デマ"と指摘 自宅の家具はボロボロで「家に人を招かない」公言 [ネギうどん★]
- フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道 ★5 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【速報】 日銀は来週利上げの公算大、トランプ氏の就任時に混乱起きなければ-複数関係者 [お断り★]
- セブンイレブン、とうとう店内調理の出来たてラーメン提供開始!!!! [126042664]
- んな坦々麺🍜🥵
- 【画像】イスラム圏を訪れた日本人、バッドエンド見えない選択肢を提示されてしまう [599639466]
- 【悲報】よゐこ濱口、パワハラでマネージャーを20人辞めさせていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- フジテレビ港浩一社長が明日17日記者会見 女子アナ性接待疑惑について語る模様 [579392623]
- Z世代社員、クライアントからの差し入れのドーナツを「カット」してしまい、大問題に [732912476]