X



唐揚げにレモン、勝手にかけられるの許せる? いつもの〝論争〟... [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/02(土) 19:37:46.21ID:VN4LM6Be9
唐揚げにレモン、勝手にかけられるの許せる? いつもの〝論争〟かと思いきや...まさかの展開に5.2万人ツッコミ(全文表示)|Jタウンネット
https://j-town.net/2024/11/02363515.html?p=all

井上 慧果 2024.11.02 19:00

大皿のからあげに勝手にレモンをかける人を許せるか――。

長きにわたり、多くの人々がこの問題について意見を戦わせてきた。

千葉県在住の主婦・もぐ(@Mog_ikg)さんもつい先日、その議論の場に呼びこまれ――そして、突然放り出されたという。


2024年10月31日、もぐさんはその時の出来事を漫画にして投稿した。

(中略)

もぐ(@Mog_ikg)さんの投稿より、編集部で一部トリミング(以下同)

“「ママはからあげにレモンをかってにかけられたらおこる?」

小学2年生の娘から、そう問いかけられたもぐさん。唐揚げにレモンをかける派のもぐさんは「怒らないよ」と答えたという。

それを聞いた娘ちゃんから返ってきたのは、思いもよらない返答だった。

“「娘ちゃんもレモンなら許す」
「でもデスソースはゆるさない!」

(略)

※全文はソースで。
2024/11/02(土) 19:38:44.10ID:WNjT1lSv0
どうでも良い、不満ならもう一皿頼め
2024/11/02(土) 19:38:53.11ID:uenbx5B00
片手にピストル
2024/11/02(土) 19:38:55.62ID:1lksb1950
許すも何も俺がレモン好きだから許す
アタリマエのこと
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:39:06.97ID:EShfhVmy0
怒らないけど無能だな
2024/11/02(土) 19:39:26.43ID:kp5/34Zz0
焼き肉食い放題でいきなり大量のホルモンを全員分頼み始めた奴がいたけどレモンもそんなやつ
2024/11/02(土) 19:39:30.33ID:xVe9Elb80
くだらねえ
2024/11/02(土) 19:39:40.23ID:XZAcPhOf0
このネタ何度目かなあ
手あかがつきまくってもう漫画でもボツになるのに
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:39:42.16ID:29+VKXcV0
マヨネーズと七味以外認めない
2024/11/02(土) 19:39:49.31ID:8yTXp7i60
文句言ってきたから10000円置いて縁を切った
2024/11/02(土) 19:39:57.46ID:mBdzpUwU0
唐揚げにレモン→アウト
唐揚げにマヨネーズ→セーフ
唐揚げにやよい軒スパイス→ホームラン
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:40:24.01ID:3mTMzlyW0
かけるのは別に良いけど無断でされるのは怒る
2024/11/02(土) 19:40:28.36ID:U9lv0XHI0
構わんけど
唐揚げなんて何もかけなくても食えるだろ
最初からかけるんじゃなくて味変でかけた方がいいと思うわ
2024/11/02(土) 19:40:53.90ID:jigKMKjR0
こんな事に拘れるんだから幸せな人生だよな
本当どうでもいいわ
15 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:41:11.14ID:zAusCFZ00
別に気にしないわ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:41:12.84ID:jDvgzdX90
追加でオーダーしたらええやん
2024/11/02(土) 19:41:50.97ID:2cTptnUP0
許せるわけがない
ピザに勝手にタバスコドバドバかけられるのと同じだぞこれ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:41:58.67ID:ybkYuOpw0
レモン←許さん
レモンと胡椒←許す
2024/11/02(土) 19:42:20.12ID:3pfar5GK0
庶民はそんな話してる余裕は無いんだよなぁ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:42:24.51ID:lACBiJp80
レモンかける派だけど勝手にかけるとかアスペかよ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:42:33.69ID:NZcDWOIr0
食べ物の好き嫌いが多いと人や仕事の好き嫌いも多いから人生成功しないってよ。
2024/11/02(土) 19:42:36.56ID:Srb4N9JE0
かけたところで味変わらないよね
2024/11/02(土) 19:42:45.32ID:xlkLGxqe0
許せるよ
美味いもん
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:43:16.87ID:7gg+CNTg0
レモンそのものより誰の手かの方が重要だろ
おっさんの絞ったレモンは絶対に食いたくない
2024/11/02(土) 19:43:36.50ID:bOqdH4h+0
マジな話しそんな論争してるの今まで見た事も聞いた事もない
ネタにされてるのは知ってるけど
2024/11/02(土) 19:43:39.36ID:/jgyHjhW0
>>22
変わるわw
2024/11/02(土) 19:44:28.55ID:Jnf0eSyI0
「そんなに唐揚げにこだわってるならお前だけの唐揚げ一皿頼め」で終わり
2024/11/02(土) 19:44:29.44ID:A3Wy3ee10
>>22
味覚障害?
2024/11/02(土) 19:44:33.22ID:2cTptnUP0
そもそも勝手にレモンかける奴の人間性を疑うわな
あたまおかしい
2024/11/02(土) 19:44:42.30ID:edqDB1tj0
コレに限らんけど俺一つの鍋や皿を複数人でつつくのが大嫌い。全て分けておいて欲しい。焼肉も人が乗せたの気を使いながら取り分けて食べるのも大嫌い。サラダの盛り合わせも鍋も兎に角一緒なのが大嫌い。気を使わず自分のタイミングで好きに食べたい。
2024/11/02(土) 19:44:45.05ID:Y9gwiorM0
むしろ、レモンかけるのがダメという風潮は誰が作ったんだ
2024/11/02(土) 19:44:57.41ID:v6Wz70+20
唐揚げを自分の取り皿に置いてからレモンを絞ればいいだけだろ
1番気に食わないのが脂っこい唐揚げをレモンかけてさっぱり食べようとすんな!!
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:45:01.45ID:O0R9QcHm0
レモンをつけてこなければいいだけ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:45:04.58ID:eft3oOJj0
マヨネーズすらおかしいと思ってる俺は少数派なんだろうな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:45:06.74ID:PxhajQ2p0
もうええて
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:45:13.99ID:y8TUJQEO0
取り皿にとってからかけれるんやから先にかける奴は考えなしやろ
2024/11/02(土) 19:45:18.91ID:14Ztcg9/0
どうでもいいけど、かけていい?って聞かれたら、ヤメロって回答してる
2024/11/02(土) 19:45:34.03ID:B++cNHmi0
勝手にかけようがかけまいがどっちでも良い
誰もレモンに手を付けない場合はかける?とは聞く
2024/11/02(土) 19:45:44.81ID:BYRMjf8H0
できるやつは聞いて嫌と言った人に取り分けてやるでしょ
2024/11/02(土) 19:45:47.56ID:4OqrvezZ0
レモン以外にもかけるものが出て来たら
意見が変わりそうな人多そうだけどな
つけダレ複数用意して実験してみたいwwww
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:46:05.35ID:y8TUJQEO0
>>34
唐揚げにマヨネーズかけるなんてイカれてるやろ
野菜とたこ焼きとお好み焼きならわかるが
2024/11/02(土) 19:46:34.42ID:wPHuL4Vy0
天才だと思う5chおぢの書き込みをみた

これはブサイクは余計なことをしたらダメなだけ
まさにその通りだ
2024/11/02(土) 19:46:34.75ID:i+xRLQDO0
この話題を定期的に出せってノルマでもあんのか?
2024/11/02(土) 19:46:35.77ID:VE8hwYF70
芦田愛菜ちゃんなら嬉しい
カンニング竹山なら蹴る
2024/11/02(土) 19:46:40.99ID:JMATSqzi0
全然許せる
何ならありがとう
自分はビビリなのでやらんけどw
2024/11/02(土) 19:46:46.23ID:EcgeJcc60
腹に入れば一緒だろ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:47:11.99ID:TeNt7FiY0
自分はかけるけど人のにはかけないよ
強い酸味は苦手な人多いから駄目でしょ
2024/11/02(土) 19:47:19.82ID:BYRMjf8H0
>>46
レモンだけ食うやついないだろ
2024/11/02(土) 19:47:21.78ID:xlkLGxqe0
>>24
そりゃお前のチンポしごいた手じゃ嫌だわw
2024/11/02(土) 19:47:27.19ID:WNjT1lSv0
>>22
チョッピリ恋の味になる
2024/11/02(土) 19:47:28.01ID:FCkUC6TB0
正直どっちでもいいが自分の分を取り皿に分けて自分のにだけやれよと思う
目の前で人の食べるものにケチャップやマヨネーズをドパァと勝手にかけるのとやってることたいして変わらんしな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:47:29.06ID:zVy0hC+u0
コメチキ販売10周年!「コメチキ1個増量キャンペーン」実施のお知らせ
2024/11/02(土) 19:47:46.77ID:lb5jZ5W/0
勝手にかけるなよと思うけど別にいいかな
酒飲みだし
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:47:48.54ID:24oPned10
日本婚カツ協会「唐揚げに勝手にレモンかける人は自己中なので結婚してはいけません。」
2024/11/02(土) 19:48:21.07ID:2DVEn5Pp0
一言確認しないってのが大人としてあり得んよな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:48:21.35ID:hjWLAooC0
>>10
よし俺もお前とから揚げ食う機会あったら喜んでレモンかけてやるわw
2024/11/02(土) 19:48:36.12ID:lmaXgpEI0
かけられてもいいけどさらに自分で皿に取ってから醤油かマヨネーズかける
2024/11/02(土) 19:48:43.81ID:pBKT548+0
足りないから1人1個配るようにすれば解決
2024/11/02(土) 19:48:58.24ID:TR0RJeb70
レモンかける派だけど
勝手にされるのは許せないかも
2024/11/02(土) 19:49:07.48ID:wPHuL4Vy0
結局、コテコテのルッキズム主義者である5chおぢは
誰がやったかによるという答えに辿り着くみたいだ

ブサイクだったらキレ、美女だったりしたら全然許せる
ルッキズムの5chおぢというよりこれが動物的な本能なのかもしれん
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:49:09.70ID:qTz9Ijmw0
何でも勝手にやるのはやめろ
2024/11/02(土) 19:49:16.79ID:A3Wy3ee10
>>31
勝手にかけるのはだめにきまってるだろ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:49:29.51ID:qE4zhBhQ0
レモン果汁かけるなよw
レモンの皮表面を唐揚げ側にして軽く絞れ
レモンが心地よく香る唐揚げになるぞ
2024/11/02(土) 19:49:34.61ID:59IcSgW40
マナー講師「唐揚げがだされたら率先してレモンをかけるのがマナーです」
2024/11/02(土) 19:49:36.48ID:14Ztcg9/0
最近は卓に届いた瞬間にレモン握り潰して使えないようにしてる
これが最強だよ
2024/11/02(土) 19:50:00.06ID:v48juFIV0
取り分けるのも要らん
各々で取れや
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:50:08.84ID:B6QlprqZ0
どういう味付けで食べるかは個人個人の主観だろ
他人が決めるなってことだ
2024/11/02(土) 19:50:10.58ID:XHyQypZ80
勝手にマヨネーズやら醤油やらつけられたら嫌だけど、レモン汁くらいはどっちでもいいわ。何とも思わん
2024/11/02(土) 19:50:38.99ID:gnH+j6vD0
きのこたけのこ戦争と同じくらい
どうでもいい奴
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:50:39.64ID:/My6ozkH0
好きにしたらいい
その後一生食えなくなるわけでもないから不味ければ次に食う時にかけなけれはいい

店の食事のメニュー見て悩むやつもおなじ
次に来たとき別の食えば済むだけのこと
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:50:41.76ID:pgrDtN860
唐揚げはいつでも食えるしいちいち怒らんわ😗
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:50:41.98ID:p0deihNu0
そもそも大皿で出すなよデブが食い過ぎるだけだろ
1人3個で取り分けてワンプレートで出せ、そうすればレモンも自由だ
2024/11/02(土) 19:51:05.37ID:lvpdhDl30
レモンが合わない。食べれないことはない。
酢豚のパイなっぽーが合わない。食べれないことはない。よりはマシw
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:51:27.27ID:ROKpYUF/0
おぢさんのレモンぢるをかけちゃだめーーー
2024/11/02(土) 19:51:33.63ID:59IcSgW40
>>70
次があると油断してるやつwww
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:52:07.28ID:Q1DK0YIn0
かけたやつが責任をもって全部食えよ
2024/11/02(土) 19:52:36.99ID:IOZTXAdZ0
自分もレモンかけるの好きだけど他人がやるといらつく
2024/11/02(土) 19:52:59.28ID:5M4MDPVy0
へー、こんな食い方もあんのね
くらいにしか思わんわw
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:53:19.09ID:ZQs/Kbv00
>>31
複数人で共有する大皿のからあげに無駄でレモンをかけるってのが前提だよ
自分だけのからあげなら誰も咎めない
2024/11/02(土) 19:53:35.60ID:4OsjnPwy0
全部にかけんじゃねーよ
おまえ専用で食っとけ
2024/11/02(土) 19:53:41.62ID:elLp5paV0
>>61
本当ただシンプルにこれだけの話だよな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:53:47.59ID:D1Bi/bO40
これニュースなん?
2024/11/02(土) 19:53:57.15ID:jJb/zCfR0
>>50
その後しょっぱくなるからやめとけ
84 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:53:59.10ID:Fw77atwz0
10代の女が綺麗に洗った手でかけるならセーフ
それ以外は、ちゃんとしたコックやサーバーじゃないとアウト
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:54:04.65ID:vihItGDJ0
自分の分だけかければいいだけだろ
何でこんなので揉めるんだよ
2024/11/02(土) 19:54:06.22ID:/d1yl44I0
可愛い女の子が手で絞ったレモンならどっちでもいい
おっさんが絞ろうとするのは万死に値する
2024/11/02(土) 19:54:22.84ID:8pKG7kyg0
JSの聖水なら
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:54:31.74ID:Uf54ev0o0
唐揚げはカリカリだけが正義
2024/11/02(土) 19:54:35.68ID:yoIy2M6a0
こんな小さなことですら許すとは許さないとか言ってたら生き辛いだろうと思う
否定はしないしそういうスタンスでいいと思うけど、一緒には居たくない
何かしら自分の思い通りにならなかったら白黒つけないと気が済まんのやろ
ストレスマネジメントが超絶下手なんだろう
2024/11/02(土) 19:54:38.61ID:FYoiMV+m0
かけても食べられるけど勝手にかけるのは頭おかしい
かけたきゃ自分の取り皿に取って自分の分にだけかければいいでしょ
2024/11/02(土) 19:54:38.91ID:59IcSgW40
レモンかけても美味くも不味くもならない
ただ水っぽくなるだけ
92 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:54:43.01ID:Fw77atwz0
>>83
オレは甘い甘い生活が待ってた
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:55:13.96ID:rW965d6g0
ハァ ウリャウリャ
2024/11/02(土) 19:55:24.93ID:wPHuL4Vy0
その場にデブがいたら、オッサンが素早く振りかけてやれ
2024/11/02(土) 19:55:27.74ID:kU1Zt2LJ0
どうでもいい
2024/11/02(土) 19:55:39.12ID:DZ6NSesl0
大皿で頼んでレモン付いて来るならしゃーないだろ
自分の唐揚げに全部かけられたら引くが
嫌ならレモンかける前に取れ
2024/11/02(土) 19:55:54.21ID:J2VVj4WQ0
>>11
マヨネーズ嫌いの人もいるからやめろ
2024/11/02(土) 19:55:59.56ID:vOU7j0WP0
多人数の宴会とかなら仕方ない
二三人で飲んでるときならかける時に止めるから問題ない
2024/11/02(土) 19:56:12.22ID:fGfdAkKq0
スレタイにいつもの論争と予防線まで張ってるからどんなにおもしろいのかと
ソース見たら何がおもしろいのか判らない
ソースだけにデスソースってか
2024/11/02(土) 19:56:33.43ID:59IcSgW40
>>11
デブはしね
2024/11/02(土) 19:56:54.29ID:BjMBUcwZ0
レモンありなしで頼んでフードロス対策。今の状況はレモンが無駄になるし環境にやさしくな。
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:56:56.65ID:ZQs/Kbv00
>>85
多くの場合、レモンが人数分あるわけではないし
皿と箸を配るみたいに、良かれと思って気を回したつもりが
ありがた迷惑になってしまうというのが話の肝
2024/11/02(土) 19:57:20.57ID:jJb/zCfR0
>>85
それって男女関係でも同じですよね
2024/11/02(土) 19:57:23.23ID:rGbCbm280
居酒屋で唐揚げポン酢頼んだら勝手にポン酢かかってたんだがどうよ
105 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 19:57:38.71ID:j/IpQjQG0
とりあえず唐揚げには
レモンとタバスコ、醤油とマヨネーズをかけるけど
美味しいよ
2024/11/02(土) 19:57:59.20ID:J2VVj4WQ0
>>104
お前の頭がやばい
2024/11/02(土) 19:58:04.83ID:wPHuL4Vy0
唐揚げを久々に食いたくなってきたな
2024/11/02(土) 19:58:39.96ID:RSBL+jth0
自分のならいいけどそうじゃなかったら万死に値する行為だと思う
2024/11/02(土) 19:58:43.30ID:fwRuPhki0
どうでもいいがな
もう細かいこと気にする年じゃない
2024/11/02(土) 19:58:53.15ID:WjCU4B9W0
会社の飲み会でから揚げにレモンかけたら本気で怒ったやつがいたわ
俺が「絶対こっちのがうまいって!」って言っても一口も食べもしない上に
「自分用にもう一皿頼む!」とか言い出して、空気を悪くしまくるやつだった
で、そいつの新しいから揚げが来たから、一瞬の隙をついて
「はーいwレモン入りまーすw」
って言いながらフルパワーでレモン絞ってやったらグーで殴られた

グーだぞ。グー。 飲み会で。 から揚げ如きで。

から揚げ厨は空気読めない上にすぐキレる。
ナンコツでも食ってカルシウム補給しとけアホ。
2024/11/02(土) 19:58:58.36ID:cOkt0JUc0
レモンかけられる前に取れば良いんじゃね?
俺はみかんアレルギーだから先に取るよ
2024/11/02(土) 19:59:01.06ID:3wtSVnpn0
唐揚げにレモンはいいけど
焼き魚にレモンついてるの何なんだよ
2024/11/02(土) 19:59:05.93ID:FYoiMV+m0
>>102
横だけど
じゃあ「唐揚げにレモンかける人いる?」と聞いて
かけると言った人の取り皿にかけて回ればいい
本気で気が利くならそこまでする
了承なしに全部にかけるのはただの頭おかしい人
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:59:31.63ID:y4j/R7ah0
出す前に最初からかけとけ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 19:59:41.61ID:O9ed5NUh0
お好み焼きにマヨネーズかけると怒る広島人みたいなもんか
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:00:02.39ID:Uf54ev0o0
>>11
揚げ物にわざわざ油掛けるとか味覚障害か?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:00:21.85ID:ZCqxW1+i0
新入社員の歓迎会されて、唐揚げにレモンかけたら先輩に猛烈に怒られて辞めた
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:00:36.66ID:ezj8C8kZ0
一声かけた方が良いのは確かだけどかけられて実際に怒ってる人と機嫌が悪くなった人を見た事はないw
2024/11/02(土) 20:00:55.84ID:95P1lQyK0
>>115
マヨネーズのないお好み焼きとか食えるのけ?
2024/11/02(土) 20:01:00.60ID:CAoDqeLD0
正直どっちでも良い
2024/11/02(土) 20:01:02.23ID:WQRRq0y+0
どっちも美味しいから他人がかけても文句ない
2024/11/02(土) 20:01:10.55ID:G4lKFBT70
そっと「馬鹿」の棚に分類するだけ
2024/11/02(土) 20:01:45.59ID:1tBw3kWh0
揚げたての場合は熱いの冷やす効果あるから火傷を防げる
2024/11/02(土) 20:01:48.46ID:A3Wy3ee10
>>119
普通に食うが?
2024/11/02(土) 20:01:52.44ID:I5ePGm6w0
レモンは気にしないがマヨネーズが嫌いだってやつは見たな
2024/11/02(土) 20:01:54.94ID:ZpV8CwEH0
花椒なら良い
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:02:13.01ID:Uf54ev0o0
揚げたてのカリカリを勝手にふやかすんじゃねぇ
2024/11/02(土) 20:02:17.16ID:2cTptnUP0
>>34
普通におかしいと思うよ
知り合いに街中華やってる人がいるけど、唐揚げ出して「マヨネーズ頂戴」と言われると腹立つと話してたな
味ぶち壊すから
2024/11/02(土) 20:02:24.65ID:59IcSgW40
>>119
普通に美味しい
2024/11/02(土) 20:02:26.86ID:LkLsGKzP0
自分食べるならいいけど
他の人にかける奴は許さんな
2024/11/02(土) 20:02:35.89ID:1tBw3kWh0
ピザにタバスコも当たり前だろ
2024/11/02(土) 20:02:42.08ID:TYzSb/3y0
どっちでもいいから許すけど第三者が居たら一緒に怒り飲み代を吹っ掛ける
2024/11/02(土) 20:03:00.97ID:SIrAu8NV0
唐揚げにかぎらず誰が使うかわからないものに勝手なことをする時点で論外。
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:03:01.14ID:N0lzOhca0
素手で搾るのが汚くて嫌
2024/11/02(土) 20:03:12.21ID:1tBw3kWh0
寿司はワサビ抜きの子供かよ
2024/11/02(土) 20:03:24.29ID:/XiNOv4R0
お前の手で絞られるのがいや
2024/11/02(土) 20:03:24.64ID:j7Borv/z0
勝手はダメ絶対
2024/11/02(土) 20:03:32.23ID:FYHTBmFx0
>>6頼んだやつはぶっころす
2024/11/02(土) 20:03:35.24ID:Y9gwiorM0
>>79
いや、大皿のコロッケにソースかけるみたいな感覚なのだが
別にかけてもいいだろう
2024/11/02(土) 20:03:44.14ID:7/s7fi160
手が汚い
2024/11/02(土) 20:03:44.21ID:59IcSgW40
>>125
唐揚げにマヨネーズなんてかけたら張り倒しますわ
2024/11/02(土) 20:03:50.78ID:wPHuL4Vy0
唐揚げにマヨネーズとか
このスレ、デブ臭がひどい
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:04:05.71ID:yrgy1FiT0
レモンかけたほうがさっぱりするよ
2024/11/02(土) 20:04:20.00ID:SIrAu8NV0
全部俺のものだと言う意思表示とみなしてそいつに全部払わせればいい
2024/11/02(土) 20:04:27.57ID:NPWq9PE90
唐揚げに意外と合うのはスイートチリソース
2024/11/02(土) 20:04:48.16ID:NPWq9PE90
>>141
スイートチリソースかけてもいい?w
2024/11/02(土) 20:04:53.87ID:+kv6YzZ00
いつも思うけど切ったレモンじゃなくてレモン汁のボトルを一緒に持ってきてくれればいいのに
普通の調味料として使いたい人だけ使えるし、勝手にかけられたとしても衛生面では問題ないし
2024/11/02(土) 20:05:07.80ID:/XiNOv4R0
>>128
おかしくはないと思う
好みの問題
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:05:22.96ID:91FUfau40
レモンをかけるのに賛成←多数派
反対←少数派

少数派の意見もきちんと確認するのが
先進国の日本国民として適切な行為
2024/11/02(土) 20:05:53.39ID:Oe5tc7Ia0
もともとそういう料理だと思えば良くない?
2024/11/02(土) 20:06:00.42ID:/XiNOv4R0
>>119
食えるけどあったほうがいい
2024/11/02(土) 20:06:32.84ID:fXu53V4l0
もう飽きたよこの話題
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:06:45.99ID:ZQs/Kbv00
>>113
からあげにレモンをかける行為は一般的にそこまで致命的ではないというのもポイントの1つ
レモンをかけてほしくはないが、かけられてもちょっと嫌だなとか少し気になる程度の話だから
何となくモヤモヤするっていうのが発端なんだよ
からあげにレモンかけマンは大罪人ってのは論争が認知された後に話が誇張されたもの
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:07:16.16ID:0/4/k3Rb0
唐揚げ出てきたからレモン持って「かけていい?」って聞いたら
「かけていい」って言うから目にかけたら怒ってた
ちゃんと聞いたのにw
2024/11/02(土) 20:07:30.63ID:lVkzZacI0
いつまでくだらないこと言ってんの
知能が低すぎるだろ
2024/11/02(土) 20:07:52.38ID:b6zHiM7R0
>>149
確認しました
賛成多数により全部レモンぶっかけます(プシャー
2024/11/02(土) 20:08:17.95ID:bQSQYRlv0
勝手にかける奴は常識が無い
かけたければ取皿にとってかけろと
それか私憤だけ別に注文住宅しろ
2024/11/02(土) 20:08:30.96ID:4OsjnPwy0
勝手にレモンかける人はクチャラーの確率が極めて高い
2024/11/02(土) 20:08:45.97ID:Oh4DOVSb0
レモンを絞る際は果肉部分を下にするんじゃなくて
皮を下にして絞ると皮から香りが振り撒かれ良い感じになる
2024/11/02(土) 20:08:49.07ID:6UG+38wu0
サクサクタイプの唐揚げに勝手にかけるな
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:08:50.32ID:wKFqXGQw0
別にどっちでもいい
かけられようがかけまいが唐揚げはうまい
2024/11/02(土) 20:08:51.37ID:bQSQYRlv0
>>22
コロナで味覚障害になったままか?
2024/11/02(土) 20:08:51.53ID:lxqa/h8L0
取り皿に取り分けてからポッカレモンで解決
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:09:07.52ID:YT/b5nSD0
>>153
いや致命的
165 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:09:21.71ID:RtLnuPP20
論争などと
人は知恵の生き物だ
人の言行には知恵がある
聞け

ちょっとタバスコを余らせて持て余しちゃってさ
その使い途なんだけど
それを君の目の前にある唐揚げに見出したんだ
2024/11/02(土) 20:09:23.18ID:Lbk9vteF0
うちの店では可愛い子のイカ納豆には精液かけて出す
2024/11/02(土) 20:09:48.38ID:59IcSgW40
>>159
皮なんて農薬がたっぷり染み込んでる毒なのだが
2024/11/02(土) 20:10:01.76ID:/jgyHjhW0
>>117
退職理由が唐揚げ…
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:10:12.78ID:SQBnA9Us0
めんどくさい、唐揚げなんて料金しれてるし追加頼めや
タイバなんやろ
2024/11/02(土) 20:10:18.46ID:zIn8/nx80
絞ったレモンをレモン酎ハイに放り込むまでが台本やろ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:10:37.55ID:KOJy8Jcx0
急いては事をレモン汁
2024/11/02(土) 20:11:24.72ID:7DvJ2I8I0
唐揚げに勝手にレモンをかけるのは、寿司に勝手に醤油をかけるのに等しい
2024/11/02(土) 20:11:30.68ID:XZAcPhOf0
必死でスレ伸ばしてるねえw
こんなコケの生えた話題に
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:11:33.24ID:i3vgW3FP0
>>170
それから、指についたレモン汁をハンドクリームのように塗りたくるまでがセットw
おっさん仕草
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:12:20.41ID:Ow0/N2x60
>>2
これに限る
2024/11/02(土) 20:12:45.28ID:/XiNOv4R0
>>174
仕上げになめるんだろ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:13:00.88ID:BVb72uRA0
レモンかけられてもどうでもいいけどなあ
自分からかけることはまずしない
だいたいテーブル囲む席で、自分の思うとおりに食おうと食い意地張る気が無いんだが
そこにこだわる人もいるから面倒だな
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:13:03.15ID:dlEkxwFG0
大皿の料理を他人と食べる時点で食欲ゼロ
別に食べなければいい
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:13:10.19ID:pNc3lUlo0
何派以前に勝手にやるなよ
2024/11/02(土) 20:13:18.04ID:qe8/U8OA0
>>172
スイートチリソースもオススメだよw
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:13:41.54ID:yUD6uq2U0
>>11
俺マヨネーズ嫌いだからむしろレモンの方が許せる
2024/11/02(土) 20:14:10.13ID:1tBw3kWh0
好き嫌い言わずにさっさと食べろ
2024/11/02(土) 20:14:23.93ID:f47v/4kf0
かけられるよりも、かけたい、マジで
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:14:36.58ID:ZQs/Kbv00
>>139
レモンかけない派にとってはありがた迷惑になるから
レモンかけても良いか?と事前に了承を求めるマナーが普及したわけだよ

まあこれは、タバコ吸っても良いか?と同じで拒否しにくい状況を作り出すから意味ないと俺は思うが
2024/11/02(土) 20:15:00.37ID:u70RZG570
トンカツならわさびとかカラシつける時にだいなしになるのでわ
唐揚げはノーソースだから議論されるだけ
トンカツならノー
2024/11/02(土) 20:15:04.77ID:XX3ZDa0l0
>>1
ニュースじゃないスレには【話題】とスレタイにいれとけ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:15:21.43ID:ARtP3adq0
勝手にやられて嫌なら大皿頼んだ時点で事前に周知しろよ
2024/11/02(土) 20:15:38.17ID:qe8/U8OA0
>>181
スイートチリソースはどう?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:15:49.47ID:YumzpFg60
いうほど気にするやついんのかね、所詮居酒屋の唐揚げなんだし
2024/11/02(土) 20:15:50.77ID:b6zHiM7R0
>>182
好きな食べ物を嫌いな食べ物にするなアホ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:15.99ID:XwiFYRC40
能動的に動く方が周知すべき
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:20.10ID:i3vgW3FP0
>>186
ほんとこれ、最近見た中で最強にクソスレw
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:24.37ID:LjcmUe+H0
さすがに未だにやってる無能はいないだろ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:26.42ID:d19QioHg0
種食ってヴェっ!て吐き出す
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:30.15ID:TfxvIbCr0
勝手にかけるのは無神経とは思うが
それが気に入らなければ食わないだけやな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:16:56.58ID:0EyA83b00
学生の頃、飲み会でマヨネーズ掛けたら友達達からマジギレされた
美味しいのに😟
2024/11/02(土) 20:17:06.88ID:b6zHiM7R0
>>187
勝手にかけるな確認しろ
2024/11/02(土) 20:17:37.02ID:W+XrXRDb0
基本的にどっちでもいいけど油が重い感じのからあげにはレモンかけるのは有り
2024/11/02(土) 20:17:56.88ID:e4hbElwu0
>>2
そんなの負け犬の論理
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:18:04.46ID:hi7ewPNF0
こんなん勝手にかけんの許したら勝手に精◯かけるのも許されるやろアホか
2024/11/02(土) 20:18:15.73ID:C6PiwfA+0
リュウジだったら味の素かけちゃうじゃん
202 警備員[Lv.57][R武][R防]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:18:23.04ID:3vDLDIJl0
勝手にかけるのはダメでしょ。
2024/11/02(土) 20:18:50.00ID:hDMNAaBs0
掛けるのは構わんがちゃんと皮下にして香り感じる掛け方してくれ
だいたいの人は実を下にしよるからあれはダメ
2024/11/02(土) 20:19:19.88ID:EiHN9Nd+0
搾りカスまで確実に食べる派
2024/11/02(土) 20:19:20.38ID:CfO5smIS0
>>11
マヨネーズ度し難し
許すまじマヨラー
2024/11/02(土) 20:19:21.00ID:A3Wy3ee10
>>184
かけるなと断ってるぞ
2024/11/02(土) 20:19:32.61ID:e4hbElwu0
>>22
ひょっとして居酒屋に行ったことない人?
2024/11/02(土) 20:19:42.14ID:7KdI05b60
>>1
ハイボールにレモンの方がダメダメ
あれはウイスキーの香りを全消ししてしまうダメサービス
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:20:02.15ID:hi7ewPNF0
ってゆうか店が悪いやろ
レモンなんか明らかに紛争の種になるようなもん一緒に載せてくんなよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:20:08.66ID:91FUfau40
勝手にかけられても「何してんだよ!」と
現場で激怒できない
そこに日本における唐揚げレモン論争の闇がある
2024/11/02(土) 20:20:26.55ID:e4hbElwu0
>>27
わかってないのはオマエだよ!
2024/11/02(土) 20:20:50.07ID:tWjO9toQ0
ポッカレモンでも持ってきて自分の小皿にだけかけなさい
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:20:54.32ID:QVwDvX7B0
許すけど
勝手にかけるな馬鹿!!
って心の中で罵倒する
2024/11/02(土) 20:20:54.45ID:7KdI05b60
>>1
唐揚げレモンに文句を言ってる奴はタン塩はレモンつけないの?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:21:10.18ID:u3SQ0oK80
許せない!
俺がかける!!
2024/11/02(土) 20:21:39.56ID:u70RZG570
>>208
良いウィスキーならそもそもハイボールにしねえだろ
ストレートとチェイサーだけで飲む
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:21:40.47ID:BbWmsywF0
自分の取り皿にとってかけるんならいいんじゃないの?

サラダだって大皿で来たのを取り分けて自分の分に好きなドレッシングとかマヨネーズかけるでしょ?まさか大皿に「サラダにはマヨネーズ」といきなりぶちかけたらさすがに異常にしか見えないぜ。
2024/11/02(土) 20:21:57.29ID:e4hbElwu0
>>31
オマエも話のベクトルがへんな方向だな
2024/11/02(土) 20:22:01.64ID:A3Wy3ee10
>>214
別なものを一緒にするな
なおタンにふつうのタレをつけるほうが好きだ
2024/11/02(土) 20:22:54.26ID:YAyC9VRp0
勝手にかけるシチュエーションが湧かん
レモンは添えられるか、またはおかんがレモンかけるでぇと宣告する暇がある
かけてくれたらありがとうやろが
許す許さんとかお前くらわすぞら

唐揚げ揚げてレモンかけてくれた人にまだ文句があるんかこら
2024/11/02(土) 20:22:59.45ID:Kzbx62iu0
味変したかったら自分の取り分だけにしてろっての
2024/11/02(土) 20:22:59.76ID:J78sQhmI0
もう唐揚げなんて食えない歳になってしまったから
どうでもいい
2024/11/02(土) 20:23:00.77ID:WmNdf6Ex0
全く気にしない どっちでもいい
2024/11/02(土) 20:23:34.17ID:e4hbElwu0
>>34
>マヨネーズすら…
君とは絶対に友人には成れないな!
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:23:48.20ID:BbWmsywF0
>>214
自分のにはかけるかもしれんが、人の食う分に勝手にかけたりはしないわな。普通に考えて(笑)
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:23:57.90ID:YumzpFg60
まあ勝手にかけるなはわかるけど、これで本気で怒るやつってやばいやつだよな
まあ、ネットでしか見ないのでネタだろうけど
2024/11/02(土) 20:24:30.36ID:e4hbElwu0
>>38
ヘタな作文だなww
2024/11/02(土) 20:24:41.96ID:bk7B7TP10
許せるわけねえええええけだるぉおおおおおおお
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:24:49.63ID:WQTkAxsg0
ついてきたらかけるだろ
一人占めしたら怒られるじゃん
2024/11/02(土) 20:24:51.96ID:5ypzPOoK0
唐揚げにママレモンかけといたよ
2024/11/02(土) 20:25:07.28ID:NPWq9PE90
>>148
否定はしないが若いなぁ…と感じるよ
油物にコッテリ系はおじさんにはキツすぎるのよね
2024/11/02(土) 20:25:30.87ID:59IcSgW40
>>229
誰も怒らないから安心して独り占めして大丈夫
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:25:41.18ID:CRBay5iv0
そんな大人!修正してやるぅ!
2024/11/02(土) 20:25:43.87ID:OBIMqKgz0
こんな事でムキになる奴とは飯食いにいきたくねえ
こまけぇ奴がいると場がしらけるねん
2024/11/02(土) 20:25:48.48ID:AEG+xZX/0
自分が食うやつにかけろ
2024/11/02(土) 20:26:00.79ID:iKWceXUC0
もういいからさ 止めてくれよ 
がッ とかもあるだろnull だとか言うのも
2024/11/02(土) 20:26:16.84ID:bk7B7TP10
レモンのそばに配置されていた唐揚げも食べたくない
他のやつに食わせる
2024/11/02(土) 20:26:22.81ID:4BjCkcWu0
いや、おまえの手が嫌なんだけど
とはならないの?
2024/11/02(土) 20:26:40.18ID:f47v/4kf0
レモンが駄目なんじゃない、無自覚に選択肢を奪うという暴挙が非難されているのだ。

レモンさんは悪くない。
2024/11/02(土) 20:27:02.09ID:b6zHiM7R0
>>234
ほんこれ
なんであんなムキになってまでレモンかけるんだろ
レモンかけないと死ぬのかな
2024/11/02(土) 20:27:02.79ID:A0FSJNcs0
唐揚げにスダチかけるのどう?
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:27:25.39ID:/SYv/cAh0
5年前なら橋本環奈にかけられて喜んでたがあの頃の環奈はもういない
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:27:28.32ID:1OXcfP3V0
唐揚げ頼むなよ
終わり
244 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:27:36.98ID:XYOBlKhG0
最近の唐揚げはニンニクくさいから外で食わない
自分で美味しく作って食う

チョンじゃあるまいし、何にでもニンニク効かせるなよ
2024/11/02(土) 20:27:54.87ID:kOpNoPLm0
輸入レモン屋の残留農薬かけておいたよ
2024/11/02(土) 20:27:55.07ID:AEG+xZX/0
浸るまでかけろ
見た目南蛮漬けになるくらいかけろ
2024/11/02(土) 20:28:13.91ID:u70RZG570
>>235
レモンヒトカケラ独占するとそれはそれで文句言いそう
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:28:25.73ID:xccHSz7U0
>>213
人の評価に使うのはあるよな
ああ勝手にかけちゃう系ね
たかだかレモンでもうるさい奴ねって
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:28:31.09ID:QCJFj9z10
>>240
脂っこいんだよ
2024/11/02(土) 20:28:32.61ID:GoOn8zFs0
そもそも他人の分の唐揚げに断り無く勝手にレモンなりをかけるヤツがおかしい
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:28:57.08ID:BbWmsywF0
>>226
まあ自分の主観で唐揚げはレモンと思っていても酸っぱくしたら味をスポイルすると考えるやつもいるわけだ。だからかけていいか確認してからにしろという話だろう。仮にかけたくなくても断りきれなかったにしても無断でかけられるよりはマシだろう。

カレーは半分ずつよそいたい人に私はこっちのほうがおいしいと思うとグチャ混ぜにしてどうぞと渡したら気持ち悪くて食えない人だっているんたぜ?
2024/11/02(土) 20:29:02.49ID:59IcSgW40
>>238
あんな多人数の唾がかかりまくったものを食べてるのに手の汚れなんて誤差
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:29:04.39ID:/SYv/cAh0
健康のためレモンではなく酢でお願いします
2024/11/02(土) 20:29:05.67ID:A3Wy3ee10
>>247
全く問題ない
2024/11/02(土) 20:29:22.76ID:RHHcii/G0
最初からレモンかけて出せば
2024/11/02(土) 20:29:27.80ID:AEG+xZX/0
文句言うやつはぼっちで食えよ
2024/11/02(土) 20:29:41.14ID:7KdI05b60
レモンをつける居酒屋がそもそも悪いな
レモンサワー以外にレモンを一切使うな
2024/11/02(土) 20:29:48.68ID:NIog4l300
そんなに好きならレモンを揚げろ
2024/11/02(土) 20:30:11.78ID:b6zHiM7R0
>>249
揚げ物喰うなよ馬鹿www
2024/11/02(土) 20:30:22.70ID:AEG+xZX/0
店もボトルで持ってこいよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:30:44.92ID:XNpqaPrA0
そういや最近の店は檸檬塩だぞ
2024/11/02(土) 20:30:53.99ID:18DovoJK0
レモンに限らずマヨネーズとか調味料を勝手にかけるアホがおる
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:31:00.08ID:91FUfau40
みんなが喜ぶと思って勝手にレモンをかける
しかし喜ばない人が存在する可能性がある
そんな話
2024/11/02(土) 20:31:05.33ID:hqUObZo20
違う俺が頼んだのはタコザンギだ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:31:05.74ID:BbWmsywF0
>>249
脂っこいのが嫌だからお前は平然と皆の唐揚げの皿にレモンをかける。
じゃ脂っこいのが好きな人の迷惑は考えないのか?

唐揚げはみんなのもんじゃないの?だから自己中心のエゴイストだと思われるんでしょ?
2024/11/02(土) 20:31:10.03ID:AEG+xZX/0
>>261
ただでさえしょっぱいのにか
2024/11/02(土) 20:31:14.34ID:7KdI05b60
唐揚げの仕込み段階でレモンに浸しておけ
2024/11/02(土) 20:31:22.73ID:zy4XYgwS0
苦いレモンの匂い
2024/11/02(土) 20:31:54.44ID:palzIKYy0
かけてもかけなくても気にならないが
自分がくし切りのレモンを渡されたら

そのまま食う
2024/11/02(土) 20:32:09.71ID:jxBoWJ9/0
お店が無責任に客に味付けを押し付けた結果だ
メニューにレモンかけたのとかけてないの二種類載せるべき
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:32:22.47ID:2MFXmK1o0
自分では掛けないけど掛けられても食うもんだろ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:32:48.68ID:91FUfau40
店側は喜ばない人がいる可能性を予測して
最初からレモンをかけていない
2024/11/02(土) 20:32:54.93ID:q3kZ/xM90
大皿にバァーっはないわ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:33:16.20ID:Yjhoe7r+0
そんな事より俺は鰻に勝手に山椒かけられてブチギレした事ある。山椒あの匂いと味が嫌いやねん
2024/11/02(土) 20:33:20.60ID:orE3PYsN0
から揚げは何もかけずに食べたい派
2024/11/02(土) 20:33:23.01ID:mRJsQT/30
レモンの問題は酸っぱさではなくて
唐揚げがびしょびしょになることじゃないの?
最初からクエン酸の粉末ふりかけておけば問題ない気がする
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:33:42.57ID:fs7coNgB0
40歳以下はレモンかけるな 40歳以上は別にレモンかけても良いよだからな
2024/11/02(土) 20:33:58.43ID:u70RZG570
>>269
美味しんぼのレモン丸かじりは毒はもう平気なんかな
2024/11/02(土) 20:34:05.78ID:Go6aQ1at0
大皿から取り分けるシステムの飲み方では
食べ物には一切手を付けず飲み物だけ飲んで
正規の会費を払って帰るから好きにしてもらっていい
2024/11/02(土) 20:34:18.98ID:swab3MVN0
デブはいい加減にしろよ
でぶがブヒブヒ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:34:33.34ID:vtTaNr1V0
勝手に味変すんな!
まず、きけや!
2024/11/02(土) 20:34:35.22ID:D/vfYKRL0
どっちでもいいよくだらない
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:34:42.44ID:fFK67etH0
上から下まで色んな人がいるからね
ギリギリ健常者の人なんだろ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:34:46.73ID:WQTkAxsg0
>>232
わかった
次から自分の皿にレモン持っていくわ
何か言われたらそいつぶん殴る
2024/11/02(土) 20:34:51.29ID:8kOtLBcl0
そもそも勝手にかける奴なんていねえだろw
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:35:01.35ID:If4Zszzh0
乞食の食い物なのに何かけても同じだ下らん
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:35:12.72ID:9rVeGsN80
この前さんざん議論したのに
股か
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:35:28.01ID:svBoV2We0
かけたらその旨伝えろ
2024/11/02(土) 20:35:43.78ID:A3Wy3ee10
>>285
いるぞ
待てーと止めたりする
2024/11/02(土) 20:35:48.14ID:mRJsQT/30
遠慮して誰もレモンに手を付けずに
唐揚げがなくなっていって、
最後のひとつにレモン全部かけて食べるのが好き
291 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:36:00.30ID:eHCys8fU0
飲食店に出てくるような輸入レモンはイマザリルなどの防カビ剤がてんこ盛りだから
勝手にかけられたら怒るでしょ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:36:07.98ID:p+2fCS6i0
通は大根おろしで食うから
2024/11/02(土) 20:36:39.36ID:bk7B7TP10
食べきれなくなっちゃったから食べてとか言われて寄越されたおかずにレモンとか酢とかしみこんでジメジメしているとガッカリする
2024/11/02(土) 20:36:45.55ID:59IcSgW40
>>287
結論はでたのか
2024/11/02(土) 20:37:06.61ID:0Ar/anWs0
>>2
頼んだ皿に追いレモン
2024/11/02(土) 20:37:11.54ID:oHs4Ll4b0
デブは食い意地を張るからな
もうデブに唐揚げを与えるなよ
2024/11/02(土) 20:37:40.74ID:xzge0FkR0
狙ってる女なら許す
2024/11/02(土) 20:37:42.37ID:mivJLRzv0
しょうがニンニクだろ
なんだよレモンって
わざわざ買ってくるのか?
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:38:10.26ID:25mxXZVh0
食い物スレが並び始めると、ああ、2ちゃんも遂に冬の季節になったかと感じる
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:38:19.20ID:91FUfau40
唐揚げレモン論争はマイノリティ(少数派)に対する配慮論につながるのだ
2024/11/02(土) 20:38:24.74ID:bWKfFno40
他人の手で握りつぶしたレモン汁食いたくない
2024/11/02(土) 20:39:16.92ID:whEuucuh0
橋本環奈ちゃんのやったことが正義になる
かわいいから
2024/11/02(土) 20:39:22.59ID:Qwf2Z7+v0
俺は醤油だから、後から醤油ぶっかけれれば特に問題ない
2024/11/02(土) 20:40:02.74ID:nhi1XfMf0
>>285
昔は普通にいたぞ
焼き鳥たのんだら串から全部外して七味振ったりとかもあったし
2024/11/02(土) 20:40:05.82ID:oBmrC8Hw0
ポン酢と柚子胡椒で食べたい
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:40:12.34ID:TtHmFfes0
>>2
頭悪そう
偏差値低そう
2024/11/02(土) 20:41:03.62ID:7OnS8hg30
オシリの穴に指入れるくらい大丈夫だろと思って
クンニのついでに無断で入れると嫌がる人は嫌がるからな
やっぱり何事も事前に合意形成が肝要
2024/11/02(土) 20:41:24.77ID:mDTEeU7R0
レモンに限らず干渉してくる奴はむかつくわ。
2024/11/02(土) 20:41:38.39ID:ah9T8m4H0
戦争が始まるだけだろ
2024/11/02(土) 20:42:14.42ID:n/m9y9wX0
さや姉「から揚げにもレモン絞っといたで」
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:42:22.48ID:fzMkCUvi0
目玉焼きにグレービーソースはどうよ?
2024/11/02(土) 20:42:25.94ID:3N+Zohfu0
唐揚げには醤油マヨ
これで全て解決!
 
2024/11/02(土) 20:43:11.26ID:bk7B7TP10
飲み会に好き嫌いゼロで何でもたくさん食えるやつが1人いると安心感がすごい
残飯が吸い込まれていく
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:43:29.97ID:MlCuSkss0
>>2
もう一皿にもぶっかけるぜ!
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:43:48.43ID:p+2fCS6i0
レモンを齧ってからウォッカよ
2024/11/02(土) 20:44:18.37ID:a26v3xk90
何回やってんだよ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:44:44.73ID:4ImlH+tX0
俺研究によると食う前から調味料かけるような奴は
自分勝手で性格キツイどうしようもない奴が多い
2024/11/02(土) 20:44:57.17ID:Wpz9RWxe0
勝手にかけるやつなんかもう関係性出来てるんじゃねーの
どうでもいい
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:45:01.25ID:p+2fCS6i0
塩鮭に醤油かける奴は味覚障害
320 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/02(土) 20:45:08.32ID:otjoEmMu0
自分の取り皿にいれた唐揚げにだけレモンをかければイイだけw
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:45:12.29ID:ZiY0eqrR0
皆で食うんだから皆の味という事で受け止めてるし、別にから揚げに尋常なこだわりねーし
刺身にレモン振りかけなけりゃ「えーーーっ!」とはならないな
2024/11/02(土) 20:45:21.08ID:cQLoPEEU0
いやこれはダメだろ
レモンが嫌いな人もいるはず
2024/11/02(土) 20:45:27.20ID:O2INcfoL0
たこ焼き
お好み焼き
焼きそば

これらにマヨネーズをかける奴は殺してもいい法律を作ってくれ
2024/11/02(土) 20:45:32.52ID:59IcSgW40
>>317
おまえは喰ってから調味料かけてるのか
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:45:36.70ID:Szttr5b00
別にかけてもいいけどさ
指汚いやつとか不衛生な奴がかけたやつは食わん
2024/11/02(土) 20:45:44.09ID:9Wv+iaqj0
>>1
おう、お前らが下らないこと言い合ってる間にレモンとオーロラソースぶっ掛けておいてやったぞ
いいから食え
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:46:00.61ID:NQgGVCoJ0
>>304
前の会社の部長がそれだったわ勝手に焼き鳥の串外すとかありえんよな
2024/11/02(土) 20:46:05.53ID:bk7B7TP10
>>323
え?それは掛けたほうがおいしいと思います(・ε・` )
2024/11/02(土) 20:46:28.51ID:4a0Ask6a0
揚がったところで完成してるんだから許すわけないだろ
なんのためにそんなもんかける必要があるんだ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:46:36.03ID:Szttr5b00
めちゃくちゃシコってそうなやつが勝手にレモンかけたら食わんだろ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:46:36.96ID:z0Y0ikQL0
レモンない方がいいって当然いるだろうけど、レモン搾られたら食えねぇ!ってヤツいるのかな
いるんだったら、聞かないとダメだよね
じゃなきゃ、取り分けて「レモンお好きな方は自分でお願いしま~す」だ

俺はどうでもいい、レモンあろうがなかるが醤油かけるんで
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:46:43.22ID:xal07Wqa0
自分の皿にレモン絞ってそれを付けながら食べろっての
勝手にかけるなよバカ
サクサク感がなくなるだろうが
2024/11/02(土) 20:46:45.18ID:K36c0rnv0
くだらん
ただの好み
論争する必要ないじゃん
2024/11/02(土) 20:47:01.16ID:5L6xBELa0
唐揚げにレモンかけていいッスかというセリフしか個性のない主人公だっているんですよ!!
2024/11/02(土) 20:47:42.43ID:Nh9DZ56X0
今議論してるんだけど熱測るのに脇で体温測るかケツの穴で体温測るかで議論していて
脇の下とケツの穴の体温は一緒なのに、なんでわざわざケツの穴で体温測る必要があるの?って話なんだけど
これ論破できる奴おる?
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:47:58.68ID:VQbQJnNe0
そもそも勝手に他人が食う分までレモンかける奴は希少種というかいるのか?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:50:13.66ID:IUfkbs4+0
ケンタッキーって
唐揚げなん?
2024/11/02(土) 20:50:25.61ID:P30i7k9F0
カリアゲにレモン勝手にかけたら怒られるだろ
それと同じ
なんで唐揚げなら許されると思ってるのか
2024/11/02(土) 20:50:54.40ID:xVDM+mMD0
レモンを手で絞る奴は許さない!
2024/11/02(土) 20:51:23.34ID:vvOBsIdP0
レモン好きすぎて、餃子みたいにレモン汁に唐揚げを浸して食べちゃうよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:52:07.89ID:8s5MYhof0
配慮が足りない、今後に影響する
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:52:20.83ID:qrYXpXzQ0
安倍さん、唐揚げが厚揚げになったよ
2024/11/02(土) 20:52:33.14ID:7LeU4lYh0
店が人数分の取り皿にレモン添えて出せばこの問題は起きない
2024/11/02(土) 20:52:56.30ID:pBmNmbdf0
レモンかけられる前に取らないのが悪いんだよノロマ
2024/11/02(土) 20:53:38.03ID:o+f4AZGb0
またか
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:54:01.57ID:DShWbFsL0
唐揚げにレモンとか合わないもんをつけはじめたやつの味覚がアホだろ
カレーにソースみたいに昔のカレーは今みたいに味がしっかりしてなかったからソースかけて食うしかなかったみたいな事情があったのかもしれんが
2024/11/02(土) 20:54:57.18ID:O3MGC2Fj0
レモンちゃん「すまんのー潰したが勘弁してつかさい」
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:54:59.25ID:UrcWROiL0
レモンは許せるけどすりだねは困る
2024/11/02(土) 20:55:44.45ID:AlJC2BvF0
レモンやめてクエン酸かけたらいい
2024/11/02(土) 20:55:47.54ID:xVDM+mMD0
最後の一つを何も言わずに食べる奴は許さない!
2024/11/02(土) 20:56:36.14ID:EsoBZwPM0
デブがいたらレモンをかけまくってやれ
匂い消しも兼ねる
2024/11/02(土) 20:57:38.32ID:xBz3dY3m0
ちいかわとハチワレはうさぎから目ん玉にレモン汁ぶっかけられてたな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 20:57:42.18ID:/X3aIW1t0
>>2
オマエみたいなのとは一切付き合いたくないわ

テメーの食べる分のみにかけろよ
2024/11/02(土) 20:59:42.33ID:py+ZqnkJ0
人間性の問題で不快で決着だったな
レモンでも醤油でもタルタルでも他人の物に断りなくブッかける呆け者
2024/11/02(土) 21:00:20.97ID:vvOBsIdP0
カレー屋でくし切りのレモンを絞ったら滑って隣の席まで飛んで行った
おまいらも気を付けろよ(´・ω・`)
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:00:31.64ID:V9TDGvkg0
>>350
お前が鈍臭いのが悪い
2024/11/02(土) 21:00:35.36ID:0fmGGRF00
どうせお前らオオタニ好きやろのマスコミと一緒だよ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:01:48.82ID:Fn9y6nto0
ほりにしやマキシマムから塩抜いたのがほしい
唐揚げに振りたい
2024/11/02(土) 21:02:36.89ID:sNGJQNot0
>>1
俺はレモン派だが他人は違うと思うかな
だからいつも唐揚げとレモン別皿で注文して自分だけレモンかけてる
論争なんてする必要すらない。
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:02:38.57ID:GmwjIAbv0
汚い手でレモンしぼったからあげなんて
怖くて食えません
2024/11/02(土) 21:04:25.32ID:K04oYsJV0
唐揚げにレモンをかけると怒るのは基本的にデブ

デブは味覚が太ってるからサッパリとした味付けに耐えられない
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:04:35.25ID:p5HpBCAt0
唐揚げにレモンをかける
焼鳥の串を抜く
2024/11/02(土) 21:04:41.47ID:3NRgqR2P0
>>1
許せない食べ方が存在するのにもかかわらず他人と食事をするやつが許せない。

そこに存在する「他人と飯を食わない」という至極簡単で絶対的な解決策を実行しない奴に残された解決策は自分の存在の抹消しか無い。大至急、今すぐに、だ。
2024/11/02(土) 21:04:47.27ID:CfO5smIS0
>>278
「防カビ剤としてOPP、TBZ、2,4-Dを使用しています」って今も注意書きあるいわゆるポストハーベスト
気になる人は果物の表面をアルコールで拭きまくればかなり落とせるからおすすめ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:05:10.20ID:QB1SmM+i0
くだらねえ
勝手にやるのは糞って結論だろうが
2024/11/02(土) 21:05:16.37ID:orE3PYsN0
>>323
マヨ嫌いだから外食のそれらは皆最初からマヨかかってて辛い
自分でソースかける冷凍食品か一から自分で作る方法でしかその三品は食べない
2024/11/02(土) 21:05:34.48ID:PEDYENcS0
基本的にはダメだなこれは
個人的にはレモンは別にかけないし、かけて美味くなるものでもない、ただレモン自体には清潔感もあって別にかけたからってそこまで嫌でもない

よって俺の場合は「人による」
仲の良い友達とか女がごめーんレモンかけちゃった!なら許す

なんか食通気取りの不細工のバカとかおっさんとか嫌いな奴とかが勝手にレモンかけたら「ふざけんなよテメェ」ってなる

基本的に「勝手にやるのは誰が相手でもやめとけ」
こんなもん常識だぞマヌケ
2024/11/02(土) 21:05:42.77ID:kKiYUGqY0
>>2
ああ、最初からレモン抜きで頼むわ
2024/11/02(土) 21:06:03.49ID:VZRLUpXS0
論争じゃなく実際にやられたら戦争だろw
2024/11/02(土) 21:07:03.21ID:phUUTf8a0
いやこれ唐揚げレモンだけの話ではなく相手の立場に立って考える能力があるかどうかの話だろ
2024/11/02(土) 21:07:30.32ID:0mcFcRLb0
最初から唐揚げの上に輪切りのレモンを乗せて出してくる店は許せるの?
2024/11/02(土) 21:07:37.06ID:CfO5smIS0
>>366
「マヨ抜きでお願いします」って自家製マヨが自慢のたこ焼き屋で頼んだけど問題なくマヨ抜きにしてくれたよ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:07:56.60ID:uz+jBHvA0
自分の分とってからかけりゃいいのに
2024/11/02(土) 21:08:06.45ID:VZRLUpXS0
>>370
「なんでやらないの?絶対においしいからあなたのためだから!はいかけた!」
2024/11/02(土) 21:08:24.80ID:A0FSJNcs0
>>327
焼肉奉行が仕切って自分で好きな肉焼いて待ってるの勝手に焼肉の取り分けしだすの嫌だな
2024/11/02(土) 21:08:38.72ID:xVDM+mMD0
>>356
宣言くらいしろよ!だから太るんだぞ!
2024/11/02(土) 21:08:50.87ID:kKiYUGqY0
勝手にレモンかけたら
そいつにその一皿全部押し付けてそいつに支払わせて
そいつ抜きで別の皿頼むわ
2024/11/02(土) 21:08:58.93ID:P68NmobH0
デブに有能な人間はいない

自分に甘く、その自制心の無さに開き直り、「自分は欲望を抑えられないミジメな人間です」と体型でアピールしているような生き物が有能であるわけがないのだ
2024/11/02(土) 21:09:11.01ID:VZRLUpXS0
>>375
奉行で許されるのは鍋奉行様だけだろ
2024/11/02(土) 21:09:26.33ID:LN3wqjtZ0
目くじら立てるような事はせんが塩コショウ軽く振って食いたいね
2024/11/02(土) 21:09:40.16ID:5Q1wk0tE0
レモンじゃなくても勝手に掛けたらそら
2024/11/02(土) 21:10:31.69ID:DAr4ZTv+0
そんな常識ない奴と飯食いに行くほうがないわwww
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:11:22.49ID:JKq1llws0
それテロだから
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:06.43ID:KjdR6FrU0
>>1
皮持ってレモリン絞りださないやつは科学者じゃないね
2024/11/02(土) 21:12:07.08ID:py+ZqnkJ0
自分の唐定もいきなり全部にかけない
小皿にタレ用意し付けて食べる
ブヨった衣の好き嫌いだが
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:07.72ID:fg9lxvVB0
たかだかレモンかけられたくらいで怒りすぎ
レモンをかける前に一言聞くのが常識だろ?
さぁどっち
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:11.33ID:Fn9y6nto0
関係ないけど唐揚げに油淋鶏のタレ掛けたり甘酢とタルタルかけて出してくるやつが嫌だ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:18.77ID:yUD6uq2U0
>>323
昭和生まれのおっさんだがお好み焼きはわからんが
たこ焼きと焼きそばにマヨネーズかける習慣が全国的になったの平成に入ってからかと
焼きそばにマヨネーズはそれこそ一平ちゃんの影響じゃないかなあ
389 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:27.40ID:ZZ7guQog0
死んだり感染症に罹るわけじゃねえし、汚ねえ親爺が絞っても別に構わねえよ
些事で文句を言うのは恥ずべき事だからやめとけ
親にどういう教育受けてんだ?
親が恥知らずだからお前も恥を知らんのだろう
2024/11/02(土) 21:12:58.05ID:xCexo25b0
レモンだけとか中途半端なんだよ
唐揚げには塩レモンだろ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:12:59.58ID:fMyd0jIA0
醤油でも勝手にかけられた嫌だろ?
好みの量ってものがあるので
それだけの話
2024/11/02(土) 21:13:02.59ID:0mcFcRLb0
チキン南蛮とかカキフライに最初からタルタルをかけて出してくる店
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:13:07.57ID:p+2fCS6i0
サラダに勝手にドレッシングかける奴はぶん殴りたくなる
394 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:13:42.66ID:ZZ7guQog0
恥知らず三代かwww
同じ空気吸わんでくれよ下郎ども
395 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:13:45.63ID:MWIBAH0b0
その場で言え
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:14:34.79ID:JKq1llws0
>>389
そうだなお前の食べるもの全てにレモンぶっかけても文句言うなよカス
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:14:52.74ID:YZlJjnE50
唐揚げにレモンかけてカレーにレーズン入れてポテサラにリンゴ入れて酢豚にパイナップル入れといたぞ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:15:35.17ID:Ylko2z750
うちのバカ嫁だわ
レモンはかけるし
鍋は勝手に取り分ける
焼肉食おうとすると「それまだ赤いやん」って言う
最悪
399 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:15:52.47ID:0sXI3c/v0
唐揚げにレモン 他人が素手で絞るな
わいが絞る
2024/11/02(土) 21:16:03.47ID:610bYTjN0
フライにソースを勝手にかけられる
天ぷらに塩を勝手にかけられる
焼き魚に醤油を勝手にかけられる
ご飯の上に勝手に梅干しを置かれる

自分の加減とかもあるのに勝手にやられたら普通は嫌だろ
自己中かよ
401 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 21:16:10.90ID:mfSa+sxS0
>>31
海原雄山
2024/11/02(土) 21:16:20.91ID:0ziUIedW0
怒るほどのこっちゃない
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:16:30.90ID:fg9lxvVB0
>>398
お前の教育が悪い
嫁なら殴ってでもマナーを教えとけ
2024/11/02(土) 21:16:56.19ID:0ycgcxlz0
肉をレアで食ってる奴は大体ゲテモノ喰いが得意なキモオタ
2024/11/02(土) 21:17:36.41ID:I+9k8AYx0
レモン付いてる唐揚げってあんがい少ないよね
家庭で作ったときぐらいじゃね?
2024/11/02(土) 21:18:04.97ID:eZM7V9Qn0
>>400
何でも人にやってもらうのが前提の実家暮らしのマザコンくらいだよな勝手にやられても何も感じない奴は
2024/11/02(土) 21:18:42.33ID:phUUTf8a0
>>395
その場で文句を言える関係性の職場であればその手のやつはとっくに淘汰されてるだろ
2024/11/02(土) 21:19:10.08ID:0mcFcRLb0
>>400
最初からフライにタルタルソースがかけてある店
最初からご飯の上に赤しそのふりかけがかけてある店

こういう店は閉店すべきだな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:19:24.57ID:yUD6uq2U0
ソース見て思ったがレモン嫌いな人間からしたらデスソースかけられるのと大差ないんじゃないかなあ
2024/11/02(土) 21:20:24.00ID:2DVEn5Pp0
>>408
あんまないよね
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:20:34.81ID:iCqwYuHi0
勝手にとか以前になぜ唐揚げにレモン汁を掛けようとするのかがまず全く理解できない
何一つ味の向上に寄与してないだろ
2024/11/02(土) 21:21:02.68ID:cAC6KMw/0
レモンに限らず勝手にかけるやつは発達障害かなんかだと思ってる
2024/11/02(土) 21:21:15.33ID:vW9oWxtl0
レモンを皮の方向を下にして絞るやついるけどあれマジで農薬が全部溶けてるからほんまやめろ
2024/11/02(土) 21:22:12.90ID:ylePWeKU0
(´・ω・`)つ マヨネーズかけておきましたよ
2024/11/02(土) 21:23:11.30ID:I+9k8AYx0
ケチャップ完全に忘れられてるな・・・
マヨネーズが進化を続けて大人気になったのと対照的だな
2024/11/02(土) 21:23:40.31ID:0mcFcRLb0
ハンバーグにデミグラスソースをかけて出す店は許すの?
それとも「ソースは別皿でお願い」って言うの?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:23:53.12ID:ge2A+7Fp0
かけていいか一声かければいい問題じゃねえか
いつもかける俺でも勝手にかけられたらムカつくわ
かけるのが良いかどうかの問題じゃねんだよ
他人の気持ちを思いやれるかどうか、この一点だけなんだよ
2024/11/02(土) 21:24:10.20ID:u/r5/7100
元々味付いてて美味しく食べられるものに
わざわざ合わないものかける意味が分からん
2024/11/02(土) 21:24:11.67ID:U2z4c6Rt0
かけてもかけなくてもどっちでもいいわ
2024/11/02(土) 21:24:29.18ID:H+G4URG40
ふだんかけて食べないのでかけないでくれという気持ちと、たまにはかかったやつも食ってみるかという気持ちが半々
どっちでもいいや
もういろいろさんざん食ったし
2024/11/02(土) 21:25:40.08ID:py+ZqnkJ0
「ガハハ! これがないとね♪」
大皿に盛られた唐揚げにレモン大量にブッかける上司[50歳]
皆に取り分け「さぁ! 食べてくれ♪」

言う迄もない事だが割り勘
2024/11/02(土) 21:25:45.91ID:0mcFcRLb0
最初からご飯に何かかけてある丼物って苦手だ
牛丼よりも牛皿とご飯、カツ丼よりもカツ煮とご飯派だ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:25:46.30ID:qgKufdgy0
>>30
自分だけでひっそりと生きてひっそりとお亡くなりになってくださいね
2024/11/02(土) 21:27:29.40ID:eZM7V9Qn0
>>408
それは料理人がベストな塩梅を考えて作ってる立派な料理
どこぞの素人が勝手に貴様の勝手な好みでやってるわけじゃない
そんなこともわからないのかハッタショは
2024/11/02(土) 21:28:13.88ID:2cTptnUP0
>>148
料理する側としては腹立つんだよ
なんにでもケチャップドバドバかけまくられたらムカつくやろ
お前味覚音痴かと
2024/11/02(土) 21:28:54.41ID:OqqtiA0C0
店員がかけとけ
2024/11/02(土) 21:29:40.52ID:WQRRq0y+0
唐揚げをメニューから外せ
争いの元
2024/11/02(土) 21:30:59.08ID:jovEOIqF0
鶏皿に 個別にしろよ 調味料(笑)
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:31:50.30ID:yUD6uq2U0
>>416
それはかけてある状態で完成品だろ?
唐揚げにレモンはあくまでかけたい人はかけて食べて下さいね?って事で添えてあるだけやん
2024/11/02(土) 21:32:03.99ID:XDhm//VX0
レモンは好きだけど衣が台無しになるから都度かけさせてほしい
2024/11/02(土) 21:32:49.09ID:0mcFcRLb0
みんな唐揚げの味付けは塩のみ?
ニンニクや醤油もレモンと同じく薬味として各自でつける派?
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:33:06.98ID:VYeMjNTm0
>>1
ふてぇ(fat)野郎だ
2024/11/02(土) 21:33:51.50ID:ihg2ncQ20
>>139
コロッケにソースだって勝手にはかけないだろ。
醤油派だっているし、アレルギー問題もある。
コロッケなら小麦を使うの当たり前だからソースや醤油の小麦はいいとして、大豆やリンゴを含むものも多い。
2024/11/02(土) 21:34:02.65ID:ArJtJ+qQ0
そんな程度で怒るなという話
仲が良くてじゃれ合いたいから怒るのはわかる
2024/11/02(土) 21:34:11.40ID:5Q1wk0tE0
レモンは勝手に掛けるけど一声は掛けないんだなぁ
2024/11/02(土) 21:34:19.87ID:7ICCMx1j0
許さないったって
どうすんだよ
ぶん殴るわけ?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:34:55.55ID:54Lsof9E0
>>1
基本皿にレモン汁入れて浸けて喰らうね
レモンは好きだが衣が湿気るのは嫌だ
他人の喰らう唐揚げに勝手にレモン汁かけるのは死刑に値する
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:35:05.16ID:4ZlFtGKX0
>>2
これで解決
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:35:09.15ID:wFbyauau0
細けぇよ
納豆に砂糖入れられたらブチ切れるけど
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:35:16.00ID:etkl/jiD0
唐揚げはパリッとした感じが好きなので何もつけずにそのまま食べるか、何かつけるとしてもガーリックペッパーかな
それにレモンをかけるとしても誰かの汚い指で絞ったレモンなんかいらんわ
2024/11/02(土) 21:35:24.84ID:NCgXfFJ40
友達なら許せるが職場のオッサンが素手で絞ったレモン汁は嫌
2024/11/02(土) 21:35:35.45ID:KaMygYto0
かけるのがデフォルトだろ
2024/11/02(土) 21:36:19.85ID:aCK+qlrR0
>>411
洋食系の揚げ物全般が該当するのだけど
本来は食事の中盤以降に付け合わせのキャベツ等に使って
油のくどさでつまづいた食欲を酸味で増進させて完食するためのもの
2024/11/02(土) 21:36:20.26ID:ihg2ncQ20
>>40
レモンを勝手にかけるようなやつは全種類かけるんじゃね?なんならテーブルの塩も瓶がからになるまでぜんぶかけると思う。
2024/11/02(土) 21:36:39.88ID:T9BgT9Fa0
きのこタケノコ戦争みたいなもん
飲みの席とかで誰でも話しやすいお題にしてるだけで
根本的にはどうでもいい
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:36:45.36ID:K5y/gCQj0
レモン嫌いな人は、かけられたら暴れるぞ
2024/11/02(土) 21:36:55.30ID:T5r0QxNn0
>>8
数年前のドラマカルテットでも使われたネタ
なお、1話のこのシーンで逃げ恥からの火10視聴継続層が大量に脱落したとか
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:37:07.08ID:BbWmsywF0
>>411
油っぽいのがだめらしい。

自分のことしか考えていないクズ(笑)
2024/11/02(土) 21:37:33.78ID:PYO+LxXC0
塩胡椒だろ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:37:33.80ID:etkl/jiD0
最近の唐揚げって秘伝のタレにつけて揚げたみたいなのが多くて
昔のパリッとしたやつが好きなのに
最近そういうの少ないよな
2024/11/02(土) 21:37:34.61ID:0mcFcRLb0
頼んでないのに水にレモン入れて出してくる店あるよね
2024/11/02(土) 21:37:48.25ID:sV3oQ1Ve0
>>2
そんなにレモンかけたかったらお前が注文して勝手にかければいいだけだろ
2024/11/02(土) 21:38:14.33ID:NHoDQ5mq0
どうでもいい。うまい酒が飲めればいいや
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:38:31.45ID:I6WcRFhx0
30年くらい変わってないけど大丈夫?
2024/11/02(土) 21:38:37.65ID:B0T7pm1e0
年取ったらレモンかけたの好きになったな
2024/11/02(土) 21:38:53.08ID:Jfx0Ny0I0
なぜ自分の分だけにかけないんだ
2024/11/02(土) 21:39:23.06ID:bWKfFno40
顔にかけるよ うっ 
2024/11/02(土) 21:39:35.55ID:PYO+LxXC0
関西のほか弁のからあげ弁当についてくるポン酢醤油最強
高知馬路村のやつ
2024/11/02(土) 21:40:50.53ID:Y9gwiorM0
>>433
そこまで面倒くさくて考えないわ
アレルギーがあるなら先に言ってくれるか止めてくれ
それくらいするわ
2024/11/02(土) 21:40:59.34ID:60nrKVCb0
こう言うのもういい加減ウザいわ
2024/11/02(土) 21:41:03.97ID:DxUMZcY90
でもラブホで風呂入って夢中でセックスした後に
勝手にパンツやシャツが畳まれてると
イイコだな、って思うよね?
2024/11/02(土) 21:41:13.93ID:GZhKgcoC0
許す許さないの前に人としてどうかしてる
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:42:26.86ID:ZAzHFgNi0
レモンかけない理由がないんだけど
うまいし健康にもいい
2024/11/02(土) 21:42:50.65ID:ihg2ncQ20
>>456
レモンがかかったのは俺の分、という主張では?
2024/11/02(土) 21:44:40.34ID:OuxUYhUp0
クエン酸かけるだけで健康的になるのに、何文句言ってるのよw
2024/11/02(土) 21:45:11.14ID:mivJLRzv0
>>302
見る目無いわ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:45:43.31ID:qJrI/qLn0
>>460
面白いと思ってやってんのかな?笑
Xのノリがキモい
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:46:22.23ID:2QzaikWS0
柑橘系ダメな人もいるからな
取り分けたらご勝手に
2024/11/02(土) 21:46:49.87ID:vXw3T38z0
飲み会では唐揚げにレモンを即かけるだけじゃなく
焼き鳥は串を抜いてバラす
という謎なのもあったな
2024/11/02(土) 21:48:01.60ID:rolngH7o0
まあかけない方が正しいとは思う
2024/11/02(土) 21:48:25.18ID:T9BgT9Fa0
大皿でから揚げ頼むシチュエーションの食事会(飲み会)で
そんな事で怒る面倒な人は最初から参加しない方が良いわ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:48:37.05ID:scu0APn00
人生で何度も飲み会で唐揚げを食べてきたけど勝手にレモンを絞るやつなんて過去一人もいなかったぞ
2024/11/02(土) 21:49:49.94ID:7z/JWtI10
うま塩にんにく
https://pbs.twimg.com/media/GPStOKKaQAAX-bX.jpg


いろいろ試したが、唐揚げにはこれが「最強」だった
超おすすめ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:50:09.64ID:4ImlH+tX0
クチャラーに限って電車の中でガムを噛む
レモンかける奴に限ってかけていいか聞かない
そういうもん
2024/11/02(土) 21:50:27.27ID:/zTfB4Ig0
カレーを30秒かき混ぜる夫みたいなインパクトがなくてつまらんよ
2024/11/02(土) 21:50:48.40ID:rolngH7o0
みんなで食べるもので相手からレモン嫌いって言われたら何も言えないし
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:50:50.48ID:yGcGdDEi0
>>3
背中に赤ん坊
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:51:21.10ID:2QzaikWS0
>>472
マンガとかの「あざとい女」立ち位置キャラのイメージから来てるのかもね
2024/11/02(土) 21:51:47.22ID:fu12bKNJ0
揚げ物に液体かかってるの嫌だからかけないで欲しいけど、それより私って気が利くからみたいなのが嫌
2024/11/02(土) 21:53:09.67ID:OuxUYhUp0
締めのラーメンに酢を入れるだけでも代謝上がって

次の日の朝の目覚めは全く違うぞw
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:53:49.69ID:WNtePLC70
味覚的に抵抗感がないから別にいいかな。
刺身にソースとかだと嫌だけど。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:53:54.54ID:4suwE5YB0
唐揚げをそもそも食べない
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:54:05.00ID:4Pcl/7Vr0
みんなで食う物に黙って勝手にかける奴なんてそうそういないだろ
かけるにしてもかけるよーって事前に言うでしょ
都市伝説レベルの話題だわ
2024/11/02(土) 21:54:27.23ID:/YvBQ78n0
勝手にかけられるくらいどーでもいい
そんやことにウダウダ言っているみみっちい奴が嫌い
家の食卓の話ならかけるかけないは言ってあって知ってるだろw
2024/11/02(土) 21:54:27.62ID:xCexo25b0
>>473
うま塩にんにくは基本何にでも合うな
パスタとか
2024/11/02(土) 21:54:29.57ID:0mcFcRLb0
>>478
テーブル隅に空き皿を重ねて置く女とか
2024/11/02(土) 21:54:50.16ID:mpPmfDB60
俺はブシャーッ!とかけて全部自分で食べるお!!
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:55:25.38ID:9NK+jaUC0
素手でレモンを搾ってかけるヤツは○ね!!
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:55:43.52ID:qT/rz9hv0
チキンバスケがいつの間にか値上げしてた
2024/11/02(土) 21:56:04.77ID:mpPmfDB60
コロナ禍の影響もあってか勝手にかける人は壊滅したよ!
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:56:56.49ID:ZAzHFgNi0
「レモンかけるの待って」って先に言っとけばいいだけなのに

「……」
「(勝手にレモンかけやがって許すまじ…!!)」

黙っといて勝手に怒るとかどんなコミュ障だよwwなんだこの根暗
他人はエスパーじゃないんだぞww
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:57:06.04ID:2QzaikWS0
>>486
私気配りできるんですよ
キャラね

マナー講師()に聞いてみるといいのかも
2024/11/02(土) 21:57:23.62ID:qkF6tVdr0
清潔感のない長い爪の人にやられたらいやだな
2024/11/02(土) 21:58:05.36ID:sV3oQ1Ve0
>>491
普通はかけてもいいか聞くべきなのでは?
2024/11/02(土) 21:58:15.90ID:WgdbjJZy0
>>490
でも、全員でレモンを触りまくるより、一人がやった方が安全
2024/11/02(土) 21:58:35.56ID:xqMrCFoT0
半分までなら許す
全部にかけたら絶交
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 21:59:45.41ID:ZAzHFgNi0
>>494
だからなんで人に配慮を期待するんだ?

聞かないでかけるやつもいるんだろ?
自分の周りが親切な奴だけで構成されてるとか思ってんの? 
2024/11/02(土) 22:00:46.43ID:sV3oQ1Ve0
>>497
自分勝手なやつだな
お前嫌われ者だろ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:00:56.29ID:ho2SNH7i0
サラダ油だとビタミンたくさん消費しそうだからレモンなのだろうって感じよな
米油にしたら全く違うぞ🐧
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:01:42.14ID:jFRfUEpP0
どうでもええがな。焼き鳥のお供としてキャベツに塩レモンは旨いけど(博多の焼き鳥店は出してくれるところが多い)
2024/11/02(土) 22:02:28.96ID:cxWoqDIw0
>>1
俺はどっちでもいいが
これだけ嫌な人がいるのにかける奴の神経が分からん
2024/11/02(土) 22:02:49.12ID:qnv7Mn5v0
唐揚げ食べ放題に行く
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:03:11.80ID:ZAzHFgNi0
>>498
意味が分からんな

「あ、レモン絞るならちょっと待って!」

(なんて言ったら自分勝手と思われて嫌われちゃう…)
(ああ、レモンかけられちゃった…)
(勝手にレモンかけるとか言語道断許すまじ…ゴゴゴゴ)

こうなるのかお前の中ではw
2024/11/02(土) 22:03:37.62ID:WgdbjJZy0
>>501
俺も、やらないけど
やる人がいたら感謝する
勇者よ!気を利かせて絞ってくれてありがとう
2024/11/02(土) 22:04:15.37ID:xhf5zzyD0
ほっともっとのから揚げ弁当にレモン果汁が復活したのは嬉しい
2024/11/02(土) 22:05:32.93ID:7GA94e2c0
どっちでも食べるよ
好きにしたらいいよ
2024/11/02(土) 22:05:54.08ID:0mcFcRLb0
団体で来ててもレモンは各自でかけるというけど
皿に乗ってるシャトーレモンってそんなに数ないよね?
レモンを軽く絞って次の人にレモンを回すの?
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:06:23.73ID:rSObZz6t0
実際に怒るやついるの?
2024/11/02(土) 22:06:26.22ID:hMrF+b5Z0
>>414
殴りたい全力で
2024/11/02(土) 22:06:48.76ID:VJPeQXqI0
その唐揚げが人生の全てでもないから別にいいわ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:07:15.02ID:34+PhkpJ0
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中

是非、通報拡散してください 

→ いめぴく.jp/ssqOxGqo
→ いめぴく.jp/fuAATPoV

  ※stalker不審車両の実物・出現場所あり
  集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
2024/11/02(土) 22:07:34.40ID:nSfvKMyH0
暗黙のルールは暗黙にしとけよ
こんな指標をいちいち流すから人間関係面白くなくなる
レモン汁ひとつであいつはそういうやつという個性まで消す気かよ
2024/11/02(土) 22:07:58.14ID:WgdbjJZy0
オカマの宴会じゃねーんだから
ちまちま一人ずつレモンを回して搾れないくらいで怒るなよ!
という気持ちもある
514朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/11/02(土) 22:09:08.77ID:aLH1kc/20
わいは醤油かける(^。^)y-.。o○
2024/11/02(土) 22:09:42.84ID:diYW/LBt0
レモンひとつの扱い方まで統制はかるなんて軍国主義ですね
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:09:46.69ID:e+IDuSE20
自分は塩コショウ派だからレモンは不要
女の子が絞ったなら別に文句は言わないがおっさんが絞ったら食べる気なくす
あと焼き鳥をわざわざ串から外すしてバラバラにする奴がいるが頭おかしいと思う。最初から人数分頼めよ
2024/11/02(土) 22:09:58.86ID:YRCOHNCX0
唐揚げにレモンかけるな!って言う奴がレモンサワー飲んでたら殴る
2024/11/02(土) 22:10:02.04ID:CfO5smIS0
>>384
リモネン
2024/11/02(土) 22:10:29.43ID:5Q1wk0tE0
何勝手に絞ってんだよ!俺に絞らせろ!
2024/11/02(土) 22:11:04.11ID:xhf5zzyD0
フリッツ・フォン・エリックが林檎を握りつぶしてくれたら嬉しい
唐揚げに林檎が合うかどうかは知らないけど
2024/11/02(土) 22:11:04.95ID:UYWxgemF0
クエン酸補給に毎日レモンを絞って飲む俺でも
唐揚げにレモンかけられたらブチ切れる
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:11:08.02ID:rvrCCnEj0
ガキの頃親が唐揚げにレモン絞ってたが一つも美味いと思わなかった
そもそも何でレモンかけるのか
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:11:16.18ID:CYjqPGu20
>>519
そこから始まる汚らしいホモ行為
524 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/02(土) 22:11:36.80ID:LzOot1LJ0
この人はこういう食べ方なんだなぁ位にしか思わないかな
2024/11/02(土) 22:11:41.87ID:7AJmJA/D0
A「レモンをかける」
B「おい、レモンかける前に断れよ」
A「さーせん」

世の中からこういうやりとりも消し去るおつもりですか?
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:12:19.85ID:rSObZz6t0
こんなことでブ千切れる人は
社会生活向いてないんだよな
まあ俺も勝手にかけないけどさ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:12:22.10ID:7NJ3atvR0
広瀬すずなら許す
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:13:08.25ID:XQRT5S+70
レモンに限らず共有の食べ物を勝手にアレンジする奴とは仲良くなれない
2024/11/02(土) 22:13:12.03ID:0mcFcRLb0
「勝手にかけるな!」と言っておきながら自分一人でレモンを絞り切ってしまう奴がいると
他の人は全員レモンなしになるという
2024/11/02(土) 22:13:15.04ID:UYWxgemF0
>>508
そもそも勝手にレモンをかける奴も居ないよなぁ
どこの世界線の設定なのか
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:14:30.22ID:ZAzHFgNi0
「勝手にレモンかけないでください!」

おっさん「あーすまんすまん、じゃあもう一皿注文するわガハハ」
若者「すいませーん、レモンかかっちゃったんで交換おねがいしまーす」
2024/11/02(土) 22:14:35.68ID:hG9vW/ol0
生レモン1かけは争いの素
ポッカレモンミニをテーブルに置いとけば解決
テーブル胡椒ではこんなもんだい起きたこと無いだろ
2024/11/02(土) 22:14:47.91ID:9fQzvSyZ0
味問題とは別に
「他人の手で絞ったレモンは汚い」問題がある
2024/11/02(土) 22:15:01.30ID:YiS3Ecti0
店がかけて持ってこい
以上
2024/11/02(土) 22:15:20.21ID:0mcFcRLb0
レモンを順番に回して自分の分を少しずつ絞っているシチュエーションを見たことがない
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:15:28.21ID:ZAzHFgNi0
>>533
だよな
だからレモン搾るのは女の仕事
2024/11/02(土) 22:16:20.81ID:GQjBdn/r0
隣の客が手で覆わないでレモン搾ってて俺の手に汁がかかったことがある
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:17:08.34ID:yKzqiM+P0
>>11
唐揚げにマヨネーズなんて油でギトギトになるだろぼけ
2024/11/02(土) 22:17:59.57ID:CwPb80yd0
酸っぱいから手汗と混同しちゃうんだよな
絞るやつの印象で味も変わってくる
2024/11/02(土) 22:18:05.77ID:5Q1wk0tE0
スタッフのおねえさん<頑張ってレモン絞るので良いところでストップって言って下さいね
じゃあいきます!んー…ん…

みんな幸せ
2024/11/02(土) 22:19:20.79ID:Om4UdZQ60
レモンとかいらねーよ
勝手にかけられたら食わない
ふざけんなよと
2024/11/02(土) 22:19:27.48ID:2cTptnUP0
スレ見てたら唐揚げ食いたくなったから買ってきて作ったわ
片栗粉3小麦粉2
ガーリックパウダー
醤油
飲みかけのスーパードライ
五香粉
2024/11/02(土) 22:19:58.15ID:T9BgT9Fa0
拒否した奴の目にレモン汁を飛ばして無力化させて、から揚げ全部食うのが正解
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:20:11.99ID:ZAzHFgNi0
>>542
ビール入れるとうまいよな

あと鶏肉も使おう
2024/11/02(土) 22:21:34.56ID:ZsUPvJSS0
スレタイに笑った
勝手にレモンかけられても別に許せるw
そんなお世話をされた事ないけどw
2024/11/02(土) 22:21:48.76ID:Oc4QcDm10
かわいい女子なら許す
それ以外は絶対に許さん
2024/11/02(土) 22:22:14.61ID:B6sKv8GA0
「顔」にぶっかけは許せる?許せない?
2024/11/02(土) 22:22:49.98ID:EOvjqHwu0
レモンって体にどういう影響を与えるのか知ってるか?
まさか知らないままここまでレスしてたんじゃないよな
2024/11/02(土) 22:22:58.42ID:PW3kHjtX0
飲み会マナー面倒くさい
焼き鳥食いたいなら別に頼めよ
串から外すな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:23:16.34ID:BxLps1kn0
レモンがついてくるってことはかけて食べるのが店の流儀ということだろ
2024/11/02(土) 22:23:50.92ID:0mcFcRLb0
美女の聖水なら許せるのかな?
2024/11/02(土) 22:24:26.83ID:EOvjqHwu0
鳥からにどうしてレモンがついてくるのか知らないまま
議論してんだ
2024/11/02(土) 22:24:46.91ID:Om4UdZQ60
>>550
違うよ
かけたい人はかけろって事だろ
苦手な人もいるんだぞ
2024/11/02(土) 22:25:43.15ID:ez4mzeLp0
ソースの海に沈めて全身真っ黒にしてから食べるので。
レモンとかどうでもいい。
2024/11/02(土) 22:25:57.80ID:5Q1wk0tE0
>>547
何勝手に掛けてんだよ!俺にも掛けさせろ!

まぁ肉が不味かったり焦げてたりしたらレモン掛けざるを得ないなって時もあるんよね
2024/11/02(土) 22:26:04.55ID:EOvjqHwu0
どうしてとんかつにキャベツがついてくるのか
そういうことも知らないんだろうな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:26:06.51ID:CH+n20GW0
お皿の端にいるアゲハの幼虫をツンツンして柑橘気分
2024/11/02(土) 22:26:24.75ID:ZsUPvJSS0
>>548
油もの、肉類にレモンをかけるのは理にかなってるよね
だから出来るだけセットの方がいい
レモンが嫌いな人間にはやらない方がいいけど
2024/11/02(土) 22:26:46.59ID:5iNbMrCb0
かけられるの嫌ならその前に取れよ
普段からノロノロしてんだろ仕事でもなんでも
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:27:36.39ID:ZAzHFgNi0
>>558
から揚げは好きでもレモンは嫌い
なんてやつが地球上に存在しえるのか?
ちょっと想像できない
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:27:44.28ID:jAUa7x+z0
>>477
唇にフッ化水素
2024/11/02(土) 22:27:46.38ID:EOvjqHwu0
>>558
どういう理由で理にかなってるんですか?
2024/11/02(土) 22:29:09.23ID:zboXj6gF0
レモンかけたから揚げでもかかってないから揚げも両方食べるからどっちでもいいな
でも勝手にかけたのがムカつくとかもあるんだろうな
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:29:13.00ID:8mKCysDP0
大皿に盛るな
小皿に取り分けておけ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:29:56.83ID:Xk0kgj+X0
ガキの頃給食に出た甘辛いタレまみれの唐揚げ?のような物が凄い好きだった
BBQ味のタレの唐揚げだったんかなあれ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:30:05.86ID:l9MW5HMo0
ほっともっとじゃレモンとスパイスの小袋が付いてるけど
唐揚げにはその2種類以外かけちゃいけない雰囲気になってるよな
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:30:27.63ID:a8Nldoy40
できれば女の子に絞って欲しい
2024/11/02(土) 22:30:37.83ID:+T9vF8jj0
要は柑橘類ダメな口内ペーパーよわよわマンが悪い
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:31:12.16ID:ZAzHFgNi0
>>562
レモンに含まれるエリオシトリンが脂肪吸収を抑える
またエリオシトリンは脂質に対する抗酸化作用が強いので
高血圧、動脈硬化など生活習慣病予防にも効果的

そのうえ味もさっぱりするから合理的すぎる
2024/11/02(土) 22:31:35.09ID:ez4mzeLp0
食べる直前に自分でかければいいだけ。
何で食べもしないのにかけるのか。
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:32:04.35ID:5XzP5TsT0
>>1
何年前のネタだよ
2024/11/02(土) 22:32:12.92ID:TaFbKYqf0
別に問題ないけど
2024/11/02(土) 22:32:15.54ID:EOvjqHwu0
>>569
それは脂の吸収を抑えたらその脂はどこに行くんですか
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:32:39.39ID:kB9Otcm60
>>1
唐揚げにレモン
フライドポテトにケチャップ
ピザにタバスコ

酒の細道のネタっすか?
2024/11/02(土) 22:32:55.86ID:ZsUPvJSS0
>>560
酸味が苦手な人はいるんじゃないだろうか

>>562
レモンに含まれる成分であるクエン酸やビタミン類が血糖値の上昇を緩やかにしてくれる
血中コレステロールを下げてくれる
唐揚げに酢醤油や酢をつけたりするけど、同じ効果
2024/11/02(土) 22:33:07.58ID:Hp6NYw6y0
年齢的に食わんから好きにしろ
昔からどっちでも食うし、第一下戸だから、常に最後はサポート役
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:33:17.43ID:ZAzHFgNi0
>>573
うんこになって排出されるが

おまえうんこしないの?
2024/11/02(土) 22:33:54.59ID:EOvjqHwu0
>>575
ジンギスカンでもたれにレモンの皮を入れますが
その意味わかりますか
2024/11/02(土) 22:34:10.99ID:EOvjqHwu0
>>577
違いますよ
2024/11/02(土) 22:34:41.76ID:tp+xnhNK0
いいねバスソースで、
妄想AI丸投げこたつ作文きもちわるい
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:34:42.25ID:625qr6ON0
ゆるつぇねぇよ
呪ってやるから
2024/11/02(土) 22:35:04.45ID:ZsUPvJSS0
>>578
ジンギスカンにレモンの皮を入れたことはない
リモネンの効果を期待してかな
2024/11/02(土) 22:35:29.65ID:ez4mzeLp0
>>578
皮は農薬ついてるから食べるなって聞いたがな。
2024/11/02(土) 22:35:50.34ID:WcZLDg950
トンカツのレモンは口直しの為にキャベツにかける為らしい
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:35:54.33ID:ZAzHFgNi0
>>578
抗酸化成分は皮の部分のほうが多い
ただし基準値以下とはいえ表皮の部分には残留農薬があるから
そことのトレードオフだな
2024/11/02(土) 22:36:14.12ID:EOvjqHwu0
じゃー答えを言います
レモンはその場で脂を燃やすんです
だから体に吸収されない
ジンギスカンのような脂っぽいラム肉にも
レモンの皮をたれに入れるのはそういう理由があるんです
2024/11/02(土) 22:36:14.74ID:bM4fWUf/0
>>2
賛同してる175,438は発達障害だな
2024/11/02(土) 22:36:26.53ID:/rRB8r1P0
お前らのいう唐揚げって冷凍をチンしたような、個性も何もない唐揚げだろ?

唐揚げの聖地、大分の宇佐中津では唐揚げ専門店がコンビニよりも多く
塩、にんにく醤油のような普通のからネギ塩ダレとか個性的な唐揚げも多く
唐揚げ=レモンなんて図式には絶対にならんのだわ
2024/11/02(土) 22:36:40.68ID:21zQQAFR0
次は臭マンにレモン汁はアリかナシかで頼む
2024/11/02(土) 22:37:11.41ID:4a0Ask6a0
>>400
手紙を書いたらしかられる
2024/11/02(土) 22:38:02.66ID:EOvjqHwu0
とんかつになぜキャベツがついてくるのか
それはキャベツのビタミンが肉の栄養素を腸で吸収するのを助けてくれるから
もう一つは衣や豚肉の脂をキャベツの食物繊維がからめて排出しやすくするため
昔の人の知恵です
2024/11/02(土) 22:38:13.05ID:ZsUPvJSS0
>>583
アメリカ産はやめといた方が良さそうだよね
国産レモンはまぁ大丈夫そう
最近、広島レモンが大量&安く売っていて嬉しい
2024/11/02(土) 22:39:00.12ID:EOvjqHwu0
では青魚には大根おろしが付いてきますが
その意味はわかりますか?
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:39:15.68ID:lilpn/TS0
どうでもいいとか許すとか言ってる奴オッサンのギトギトの手汗交じりでも許すの?
料理人が素手でオニギリ握る話とは違うからな
同僚のオッサンだからな
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:39:35.94ID:CH+n20GW0
小2の娘ちゃんがかけてくれたならレモン苦手活動は一旦休業
2024/11/02(土) 22:39:40.36ID:5Q1wk0tE0
>>590
絞れるものなら絞りたいレモン
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:39:49.55ID:ZAzHFgNi0
>>588
まあそりゃ美味いから揚げにレモンだとかは
上等な料理にハチミツをぶちこむがごとき愚行だからな
そこはレモンさんにはゆずってもらうしか
柚子って意味じゃなくて
2024/11/02(土) 22:39:59.71ID:ZLRj4fkL0
唐揚げレモンとかただの味覚障害やし
2024/11/02(土) 22:40:05.36ID:87vV8yWG0
>>508
おれ
2024/11/02(土) 22:40:18.50ID:EOvjqHwu0
魚の脂は体にとって悪いものじゃないから排出しなくていいんです
しかしあくまでも脂なんで胃に負担がかかります
よってキャベツではなく大根おろしなんです
2024/11/02(土) 22:40:31.41ID:Om4UdZQ60
>>560
ここにいるがな
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:40:50.13ID:ZAzHFgNi0
>>591
そうそう
だからカツカレーに山盛りキャベツがついてくるのは合理的
2024/11/02(土) 22:41:11.10ID:EOvjqHwu0
昔の人の知恵は見えないところで私たちの体を
守ってくれているんです
2024/11/02(土) 22:41:22.76ID:oI3kHBAl0
焼塩レモンなら知ってる
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:41:50.17ID:ZAzHFgNi0
>>601
特異点だ
物理法則に逆らってる
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:43:07.16ID:ZAzHFgNi0
レモンの効能は語られた通りだが
から揚げにレモンを絞るべきでない合理的な理由があれば教えていただきたい
2024/11/02(土) 22:43:33.33ID:87vV8yWG0
>>550
かけるのが流儀なら最初からかかってる
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:43:46.55ID:RrBKuGEY0
>>1
昭和平成は知らんけど、令和は勝手にかけたら暴行罪が成立する
弁護士に相談してみた方がいいよ
2024/11/02(土) 22:44:23.53ID:QYbIOOgG0
唐揚げにレモン嫌がるようなやつと飯行かねえよそもそも
2024/11/02(土) 22:44:47.30ID:Om4UdZQ60
>>606
嫌いだから
2024/11/02(土) 22:44:57.30ID:87vV8yWG0
>>560
いくらでもいるだろ
2024/11/02(土) 22:45:05.15ID:zboXj6gF0
>>604
負けヒロインが多すぎる?
2024/11/02(土) 22:45:16.36ID:gOF5LcHe0
>>2
レモンがイヤなんじゃねぇ、他人の爪の垢を食いたくねぇんだ
2024/11/02(土) 22:45:40.39ID:ez4mzeLp0
レモンかけて怒るなって言うなら、
ソースで真っ黒にしても怒るなよ、それが俺の流儀なんだから。
2024/11/02(土) 22:46:09.33ID:vJ2iex730
>>1
許しません。
かけられたら、お返しに醤油をかけます。
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:46:25.83ID:GLVHZpjq0
>>1
舟盛りの刺身に醤油をかけるようなもん?🤔
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:46:27.42ID:ZAzHFgNi0
>>613
割り箸をブッ差してひねる
これがデキる奴の仕事
2024/11/02(土) 22:47:04.23ID:ZsUPvJSS0
>>613
あぁなるほど
じかに指先で絞るもんね
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:47:05.25ID:ZQs/Kbv00
>>606
レモンの水気で衣が湿気ったみたいになる
レモンの酸味で味が変わる
つまり味わいに影響するからレモンはかけないほうが良い
2024/11/02(土) 22:47:17.00ID:E10gpJ/G0
カルテットの家森さん思い出す
めちゃ好きだったけど、実際に結婚するとやっぱり面倒なタイプかな
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:47:29.45ID:eyVc54e60
>>1
レモンをかけるのも嫌いでは無いから自分は許せるけれど
かけるのを嫌いな人がいると分かっている事なのだからかけないであげて欲しいと思う
2024/11/02(土) 22:48:31.33ID:87vV8yWG0
>>606まずくなるから
2024/11/02(土) 22:48:40.20ID:5Q1wk0tE0
勝手にやられるのが腹立つって話だろ
>>616問い詰めるわw
2024/11/02(土) 22:49:04.39ID:T9BgT9Fa0
健康に気を遣う人が、外食でから揚げやとんかつを食べる合理的理由ってあるのかな
625 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/02(土) 22:49:09.42ID:LzOot1LJ0
店長「分かりました経費節減も兼ねて唐揚げにレモン付けるのやめますね」
2024/11/02(土) 22:49:27.29ID:E10gpJ/G0
カボスなら許せる?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:49:38.37ID:3i11iLs90
食い物でごちゃごちゃ言う奴は大成しない
2024/11/02(土) 22:50:11.45ID:QYbIOOgG0
>>616
それはぶっ飛ばすわ
2024/11/02(土) 22:50:19.42ID:M7NcHERI0
黙ってレモンを唐揚げにかける


結論が出たので解散しよう
2024/11/02(土) 22:50:25.80ID:ez4mzeLp0
>>625
デフォルトは無しにして、要望があれば無償で付けるでいいんじゃね。
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:50:36.82ID:2NtMPsr20
んなもん相手によるだろ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:50:38.45ID:WFt1czEl0
つけあわせのキャベツにマヨネーズをドップリとかけられるわけじゃないし、別に問題はないと思う
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:50:41.89ID:L22KA2j50
ずっと嫌いだったけど、最近レモンかけてみたら美味かったわ
食わず嫌いもいると思うな
2024/11/02(土) 22:50:47.46ID:phUUTf8a0
>>619
自分用のレモンを確保できるのなら先にちょっとかじるんだよ
そして酸っぱい口になってるとこにサクサクの唐揚げを食べる
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:50:55.14ID:ms+ZR+uF0
嫌なら食うな、食うたら死ぬんかやろ、めんどくさいねんいちいち
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:52:25.11ID:ZQs/Kbv00
>>634
わざわざ酸っぱい口にしなくてもよろしい
2024/11/02(土) 22:52:51.85ID:3ziD8fOO0
>>1
くりーむレモン
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:54:26.50ID:7OyI0OIZ0
>>21
好き嫌いの多いアスリートって案外多いから信ぴょう性ないな
2024/11/02(土) 22:54:27.68ID:+sIS1bI10
レモンだろうが醤油だろうがマヨネーズだろうが
勝手にかけんなって話で終わりだろ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:54:35.25ID:pRjtB8oq0
今どきはアレルギー持ってる人もいるから
食事の時に勝手にかける系は全部NG
2024/11/02(土) 22:55:03.48ID:vMAZnFKT0
塩とレモンかけたらめちゃうまい
2024/11/02(土) 22:55:32.60ID:ek41YS8E0
>>331
薬の関係で柑橘系駄目な人もおる
2024/11/02(土) 22:55:37.10ID:2zGaNPB60
シェアして食ってるものを勝手に手を加えるな
2024/11/02(土) 22:56:03.22ID:WgdbjJZy0
結局、我々はコンプラだのパワハラだの面倒な社会に生き疲れ…
みんな心の奥では、レモンの勇者を望んでいるんだよ!
いちいち、前の奴が搾ったしなびたレモンを一人ひとり回していくオカマ宴会はうんざりなんだ
2024/11/02(土) 22:56:04.33ID:jvMSPqFk0
瀬戸内レモン味唐揚げなら許されてた。
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:56:18.94ID:7OyI0OIZ0
レモンかけない方が好きだから(余計なことを)
と思うけど嫌いなわけでもないからそのまま食べる
2024/11/02(土) 22:56:38.16ID:t0YQRO9w0
レモンが問題なのではなくて勝手に食い物に干渉する行為がダメ
これは俺の唐揚げだ、でもお前も食っていいぞ!という意味になる
昔の中国でも王が后と娘と一緒に食事していて、この魚美味しいから食べなさいと取り分けて勧めたことが原因で
娘は、奴隷扱いを受けたのだと悲観し自殺してしまった話がある
それほどまでに食い物に関して他人干渉するのは危険極まりない行動なのだ
2024/11/02(土) 22:57:18.52ID:uRgTHthC0
レモンかけられて怒ってるやつを見たことない
動画とかに残って無いのか?
そもそも実在してる証拠がない
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:57:30.73ID:K+b2zyCd0
レモンありますね
2024/11/02(土) 22:58:48.69ID:WgdbjJZy0
>>649
勇者になるか?モブとして生きるか?
それは君の行動しだいだぞ
2024/11/02(土) 22:59:04.33ID:bM4fWUf/0
>>606
一人ならお好きにどうぞ
居酒屋のように複数でつつく皿を想定してその考えならヤバい
2024/11/02(土) 22:59:06.93ID:ez4mzeLp0
レモンも直接手で絞るんじゃなくて、コーヒーに入れるミルクや砂糖みたいな個別パッケージに入れてくれないかね。
2024/11/02(土) 22:59:09.06ID:OuxUYhUp0
>>642

それは高血圧薬のカルシウム拮抗剤のこと言ってんだろw

グレープフルーツジュースだけで、レモンやクエン酸に触れて無いw
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 22:59:44.48ID:OH7AqXBn0
アド街で沼津特集やってたけどアジフライ定食1700円て完全に観光地価格でワラタ。
あれなら清水、焼津の方が全然安くて美味いの食えるよ🍵🗻🐱
2024/11/02(土) 23:00:22.15ID:t0YQRO9w0
>>648
海外で数年前に唐揚げっぽい料理に勝手にソース的な物をかけて殺された奴がいる
2024/11/02(土) 23:01:14.62ID:QYbIOOgG0
俺はトイレ行ってチンコ触ったままの手でレモン搾るけど文句言われたことは1度たりともないわ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:01:17.48ID:dGQUcavO0
>>648
怒らないがこいつは馬鹿だから今後一緒に飯は食わないと決めてる
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:02:31.17ID:pj2V2uRi0
許さない
勝手にするなボケ
十人十色人それぞれ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:02:32.53ID:pj2V2uRi0
許さない
勝手にするなボケ
十人十色人それぞれ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:03:14.92ID:dGQUcavO0
>>606
自分の皿に移してからかけろ
2024/11/02(土) 23:03:23.31ID:HaZYD7sA0
皿に取ってから掛けるぞ
2024/11/02(土) 23:04:06.47ID:E10gpJ/G0
私はレモンめちゃ掛けたいタイプだから、不要な人のレモンを全部貰いたいくらいだな
2024/11/02(土) 23:04:18.46ID:Om4UdZQ60
>>656
チンコさわったままの手だけどレモン絞っていいか聞いてみろよ
100%拒否るわ
アホなのかおまえ
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:04:27.32ID:E2bvU3Ic0
は?鶏唐にはヤンニョムソース一択だろ頃すぞ
2024/11/02(土) 23:04:32.49ID:ez4mzeLp0
>>660
食べる直前にかけるのが1番平和だろうな。
2024/11/02(土) 23:04:48.26ID:UYWxgemF0
>>560
唐揚げ好き レモン好き でも唐揚げとレモンの組み合わせは最悪 
そういう層はいくらでも居る
2024/11/02(土) 23:05:58.58ID:bM4fWUf/0
>>648
社会人なら空気を考えその場で怒らんことの方が多いだろ
ちゃんと働けてるか?社会の歯車やれてるか?
2024/11/02(土) 23:06:04.57ID:0mcFcRLb0
勝手にレモンかけても許せないような奴と一緒に食事に行くことの方が不思議だ
仲の良い友人なら許すし、接待とかだったら許すしかないし
どういう関係性の人と食事に行ってるのか?
2024/11/02(土) 23:06:13.52ID:5+FbSZ1L0
レモンて人数分ついてるの?
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:06:31.56ID:GLVHZpjq0
チキン南蛮に勝手にタルタルソースが乗っているように
調理場でレモンかけておけばこんな争いは起こらない🥺
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:06:45.82ID:vMlWBM870
ハナからレモン付けんな無能居酒屋
2024/11/02(土) 23:06:49.83ID:Md38OJZx0
私、気が利くでしょアピールなんだろ
本当に気が利くなら、レモンかける前に聞くけどな
2024/11/02(土) 23:07:02.91ID:Sz2Zwm0E0
許さんってほどのものでもないけど正直勝手にかけるのはどうかと思う
2024/11/02(土) 23:07:10.47ID:ez4mzeLp0
>>670
時間おくのは良く無いんだろうな、料理的に。
2024/11/02(土) 23:07:53.85ID:JhjXuHSu0
>>23
デスソースもおいしいもんでかけられることを考えればレモンも許してはダメなんだろうな
2024/11/02(土) 23:08:58.61ID:ez4mzeLp0
>>672
まずは石けん使って手を洗って来いって話よな。
2024/11/02(土) 23:09:32.19ID:Wa9UULqF0
くだらね~
2024/11/02(土) 23:09:59.43ID:bM4fWUf/0
>>670
調理場でかけられているなら、その店のそういう料理ってことだからな
客はそれを頼んだだけで
>>1の論点とは違う
2024/11/02(土) 23:10:00.81ID:QYbIOOgG0
一応俺は礼儀として「レモンかけていいよね?」と事前に聞くことにしているよ
それに対して嫌だと言ったやつは過去に1人たりともいない
つまり皆レモンをかけていいと思っているということだぞ
2024/11/02(土) 23:10:55.51ID:0mcFcRLb0
各自の皿に取り分けてからかけるって人はレモンを順番に回していくの?
最後の人は絞っても果汁が出てこないんじゃない?
多数の人がレモンを触るよりも一人が代表して絞る方が衛生的じゃね?
2024/11/02(土) 23:11:15.48ID:aRS19hdH0
レモンならいいが

味変用?でスイートチリソースとかマヨネーズをサラっとさせたようなソースとかあるのを
勝手にかけられて唖然としたことならある
2024/11/02(土) 23:11:51.38ID:Sz2Zwm0E0
柑橘類苦手な自分からしたらマジで迷惑行為だな
2024/11/02(土) 23:12:15.38ID:Mk5DI0Fp0
付け合せのレモンは絞るんじゃなくて唐揚げと一緒に囓ると美味い
これマメな
2024/11/02(土) 23:12:31.39ID:bM4fWUf/0
>>680
すいませーん、レモンだけ追加でもう一つ下さーい
2024/11/02(土) 23:12:47.47ID:ez4mzeLp0
>>679
タバコいいよね?って聞きながら、もうタバコくわえる寸前の動作してるヤツ居るよね。
2024/11/02(土) 23:13:25.21ID:Md38OJZx0
>>679
内心は嫌でも周囲の空気を読んでいるんだよ
嫌なやつ、面倒なやつとは思われたくないからな
2024/11/02(土) 23:13:47.60ID:Om4UdZQ60
>>679
それは君の交友関係の中だけの話しだろ
俺は嫌だ言った事もあるし、聞いたこともある
嫌だと思っても言い出せずに「お、おう、、、いいぜ」みたいなヤツもいるかもしれない
少なくとも「皆」かけてもいいとはならないよ
2024/11/02(土) 23:13:48.47ID:quY1r/l30
汚い手でかけなければどうでもいい
もし汚くても文句は言わないで食べないようにするだけ
2024/11/02(土) 23:14:18.19ID:Om4UdZQ60
>>685
w w
うまい言い回し
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:14:31.78ID:wO0aJk2y0
人の食いもんに勝手にソースとマヨネーズぶっかけたら怒るだろ
2024/11/02(土) 23:14:38.00ID:47ZM3G2Q0
いつでも食えるもんなんやから
別にええがな
2024/11/02(土) 23:14:49.37ID:Q1NUvbPC0
>>680
だから先に聞けと
そしたら要らんやつは先に取る
要るやつだけがまとめて汚い指から搾られたレモン汁かけて食えばいい
2024/11/02(土) 23:14:50.09ID:phUUTf8a0
>>679
訊き方がモラハラ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:16:10.66ID:vMlWBM870
トナラーと同じで脳に異常がある
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:16:56.15ID:GLVHZpjq0
レモン🍋を唐揚げにかけて料理が完成!
という意識があるんだろうな

例えばサランラップを皿にかけたままテーブルに並ばれても食事は始まらないだろ?
それを取って初めて食事会が始まる…
そのスタートを切ってくれるのがレモンをかける人だ😌
2024/11/02(土) 23:21:00.26ID:BUvrggBY0
食の3大問題
・唐揚げレモン問題 
・焼き鳥串外し問題
・?
あと一つは?
2024/11/02(土) 23:22:44.17ID:0mcFcRLb0
>>684
申し訳ございませんが、そのようなサービスはしておりませんので
から揚げをもう一皿追加でよろしいですか
2024/11/02(土) 23:24:15.57ID:phUUTf8a0
>>696
炭水化物ばっか問題
2024/11/02(土) 23:25:16.73ID:QYbIOOgG0
一応元フレンチのシェフから言わせてもらうと、店員が予めレモンをかけないのはレモンを嫌いな人がいるかもしれないからじゃないんだわ
食べる直前にレモンをかけると1番風味が出るし衣のサクサク感も維持できるからなんだわ
唐揚げはレモンをかけたら完成なので、断らずにかけるのは何も間違っていないです
2024/11/02(土) 23:28:18.01ID:Om4UdZQ60
>>699
そんなの知らねーよ。嫌いなんだもん
かけるな一択
かけたきゃ自分のだけにかけれ
2024/11/02(土) 23:29:34.95ID:wGRFF90S0
そんなことでぎゃあぎゃあ言うやつと飯に行きたくは無い
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:30:21.29ID:XTtHc1Vy0
四の五の言わずに人数分のレモンをよこせ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:30:55.46ID:ZAzHFgNi0
>>651
レモン汁かけてこそから揚げの完成なわけだが
2024/11/02(土) 23:31:16.95ID:bM4fWUf/0
>>697
そんな店に遭遇したことないわw
2024/11/02(土) 23:32:06.22ID:ez4mzeLp0
>>703
ソースかけて完成。
醤油でも可。
2024/11/02(土) 23:32:20.75ID:bM4fWUf/0
>>703
他人に配慮する意識がないのな
仕事何やってんの?
2024/11/02(土) 23:32:46.01ID:QYbIOOgG0
レモンかけるのを嫌がる人っていうのは、吉野家の店員の善意でつゆだくにしてくれたのを嫌がる人と同じだな
人として有り得ん
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:33:29.35ID:ZAzHFgNi0
>>706
配慮されたいのか?
2024/11/02(土) 23:33:44.25ID:Om4UdZQ60
>>703
それはあなたの完成形だろ?
唐揚げだけで十分おいしい
レモンが苦手な人もいるの理解してほしい
2024/11/02(土) 23:33:48.86ID:efUVaa2M0
古森もぐじゃねーのかよ
知らねーよババア
2024/11/02(土) 23:35:11.93ID:QYbIOOgG0
>>709
それは君のわがままでしかない
唐揚げはレモンをかけて完成なので、未完成のほうがいいなんていうのは出てきたハンバーグを見てレアが良かったと言うようなもの
2024/11/02(土) 23:35:35.90ID:A28XZ6sp0
基本は塩 レモンは 
自分で絞る鮮度が美味
2024/11/02(土) 23:36:24.63ID:A28XZ6sp0
自分の加減で
かかり具合を把握できるところから
食が始まる
2024/11/02(土) 23:36:32.31ID:bM4fWUf/0
>>708
常に要求なのな
社会の歯車やれてるか?
2024/11/02(土) 23:36:38.88ID:A3Wy3ee10
>>711
きみのわがままやん
唐揚げはレモンかけないで完成だよ
2024/11/02(土) 23:36:57.22ID:A28XZ6sp0
絞る動作が食なんだよ
2024/11/02(土) 23:37:05.18ID:7KdI05b60
唐揚げよりチキン南蛮
2024/11/02(土) 23:37:10.25ID:Om4UdZQ60
>>711
何がどうわがままなのか
あなたにも嫌いなものはあるでしょう?
自分が嫌いなものを受け入れないとわがまま呼ばわりとはそれこそわがままなのでは
2024/11/02(土) 23:37:28.51ID:A3Wy3ee10
>>699
フレンチのシェフが唐揚げ出してるの?
2024/11/02(土) 23:37:37.17ID:QYbIOOgG0
>>715
いや、それは明らかに間違え
レモンをかけて完成なんだが風味と食感のために店側はかけないで提供しているんだわ
レモンをかけたら完成の料理だよ
2024/11/02(土) 23:37:58.66ID:QYbIOOgG0
>>719
いや、俺は元和食の料理人
2024/11/02(土) 23:38:13.42ID:A28XZ6sp0
絞る動作が食なので
シェフにつまみ食いされた気分が

炎上の原因
2024/11/02(土) 23:38:21.85ID:A3Wy3ee10
>>679
俺なら待てという
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:39:05.33ID:dGQUcavO0
>>679
かけていいよねと言いながら既にかけてるんだろ
2024/11/02(土) 23:39:27.19ID:A28XZ6sp0
食の権利の
公私混同
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:39:44.68ID:ytO3KjjS0
【速【悲報これが許されるなら
れいわ新選組幹事長「尊厳死の投稿はスタッフが手違いで公開しました」🤔 [931948549]
命の選別で追放された大西つねきを呼び戻せよ橋本◯奈「ぶっ頃すぞ!」エレベーターを蹴る。 [不祥事隠蔽と内部告発された鹿児島県警本部長さん、離任し警察庁長官官房付へ さらに離任前日に現職警察官38人を大量処分 一体何が [597533159]]ぶすじま文書7を公開致します。
またしても東京維新の会の「上申書」です。二宮和也がXを休止「負の感情しか生まれてこない」 一部週刊誌の〝七五三写真〟に抗議長瀬智也、自民党を皮肉った投稿をダサいと言われ反論「この日本社会では、真剣に生きようとする人間をバカにする謎のダサい風潮がある」 [594040874]財務省 『国民民主にだまされるな』 『玉木調子こいてんじゃねぇぞ』  [784885787]
某執行部が書いたのに比べるとやたら論旨、根拠、結論がまとまっている気がします。表題も皮肉が効いてるし。
不公平だろ兵庫県知事選「事実上応援できるのは…」 立民と国民は稲村氏を支援へ長瀬智也、自民党を皮肉った投稿をダサいと言われ反論この日本社会では、真剣に生きようとする人間をバカにする謎のダサい風潮がある」 [594040874]リクルートの社員二人、睡眠薬を飲ませ性的暴行の疑いで逮捕 [394133584]
れいわ・高井たかし「尊厳死法の制定を目指します」 [593776499]
2024/11/02(土) 23:39:51.04ID:/kfxZfUd0
モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
2024/11/02(土) 23:40:23.80ID:A3Wy3ee10
>>720
蛇足だな
それは唐揚げではなく唐揚げのレモン汁かけだ
2024/11/02(土) 23:41:00.61ID:A3Wy3ee10
>>721
?もとフレンチなんか?元和食なんか?
両方なんか?
2024/11/02(土) 23:41:16.91ID:s90m9e4y0
店はポッカレモンを唐揚げと一緒に出せ
2024/11/02(土) 23:43:14.76ID:QYbIOOgG0
>>729
いや、料理人になるのが夢だった
2024/11/02(土) 23:44:14.41ID:MRDZRoHx0
これはかけてくれる女の容姿だけの問題、可愛けりゃありがたいしブスなら許せん!
2024/11/02(土) 23:44:36.00ID:x6rym7+Q0
許さない殴って帰る
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:46:07.68ID:Ds3r8snW0
メシバナ刑事たちばなで実験してたな
結局酒が進むと誰も気にしなくなると言う
2024/11/02(土) 23:47:26.73ID:5Q1wk0tE0
唐揚げ奉行おるな
2024/11/02(土) 23:47:52.03ID:0mcFcRLb0
そもそも許せないような奴とどうして一緒に食事に行くのか
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:48:56.74ID:W2In9Zdn0
別に俺はかけられても食うから良いけど、周りの人のアレルギーとか確認せずやっちゃう浅慮な人なんだなとは思う
2024/11/02(土) 23:50:22.63ID:A28XZ6sp0
感謝しろの期待の暴力と
食の権利の横取りの

二重の暴力が加算されて

日本人らしい
2024/11/02(土) 23:51:04.47ID:7KdI05b60
でもお前ら可愛い女の子が搾ってくれたら喜んで食べちゃうだろ
2024/11/02(土) 23:51:20.57ID:A28XZ6sp0
4重の怒りのクレームで
倍がえししたいきぶん
2024/11/02(土) 23:51:49.88ID:E4dWIWoM0
>>1
大谷と杉谷に聞けよ
2024/11/02(土) 23:51:51.48ID:EShfhVmy0
唐揚げレモン、自分はいいが他人にはやらないよ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:52:06.72ID:luc90y9d0
かけたいなら自分の分を取り皿にとってそこにかけろよww
何故これができないの?
2024/11/02(土) 23:52:55.53ID:A28XZ6sp0
さらに金とりおるからな
三重の暴力なので


6倍返しの怒りが妥当。
2024/11/02(土) 23:53:16.73ID:Om4UdZQ60
>>731
君のレス見てるとめちゃくちゃだなw
元フレンチシェフなんじゃないのか?元和食?夢なのか??
あとちんこさわったままの手でレモン絞っていいか聞いたことあるんか?
2024/11/02(土) 23:53:59.31ID:WgdbjJZy0
>>696
目玉焼き調味料問題
2024/11/02(土) 23:55:56.62ID:2cTptnUP0
レモンといえば梅沢富美男
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:56:10.65ID:xRMzcIzB0
別にどうでもいい
そんなに唐揚げ食いたいなら自分で作るか買えばいいし
2024/11/02(土) 23:56:50.70ID:bM4fWUf/0
社会人として同僚と居酒屋に行ったことのない奴のレスが結構あるな
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/02(土) 23:57:38.84ID:MwZgAcCv0
レモンどうこうじゃなく、そんな無神経な奴とは距離を置く。
2024/11/03(日) 00:00:23.71ID:JtmHoxXw0
飲み会なんか料理を味わうために行くんじゃないんだからどうでもいい
2024/11/03(日) 00:01:07.02ID:yxhgaz040
許可なくレモンは絶対だめだよ
スイカに塩と同様、我が家では邪道と定めてる
2024/11/03(日) 00:02:39.21ID:kRZHaEUJ0
>>2
書いたろって思ったことを速攻で書かれてたwww
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:03:15.79ID:tHXCtri/0
レモンが嫌なの?
それとも他人の手で絞られるのが嫌なの?
755 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/03(日) 00:03:44.84ID:XQQUn7sm0
勝手にかけるやつって大体女で気が利くでしょ?感を出してるんだよな
2024/11/03(日) 00:03:54.53ID:pwhIPb5a0
勝手にかけられたことがキレポイントなんだろうけどたかがレモン
パクチーじゃねえんだよ
2024/11/03(日) 00:04:23.31ID:X5POIn4Z0
最近はから揚げにレモン汁にハマってる
うまいのよ
2024/11/03(日) 00:04:38.46ID:xVL8kzI30
>>754
どちらも嫌な人はいるよ
あとアレルギーとかもな
みんなで食べるんだから最低限そのくらいは意識してほしい
2024/11/03(日) 00:05:50.30ID:t3/rbYoO0
唐揚げなんか滅多に頼まないし、どっちでも良いよ
2024/11/03(日) 00:06:25.66ID:CmU52y+N0
勝手にレモンかける人は仕事できないタイプだろうな
2024/11/03(日) 00:07:31.64ID:I/3PNF7P0
いねーんだけど
もう流石に誰もレモンに触れないわ
2024/11/03(日) 00:07:58.80ID:xNWosSNE0
唐揚げにすだちかけられたらブチギレるけどレモンなら別にいいだろ?って一応聞きながらかけてるよいつも
2024/11/03(日) 00:09:09.32ID:xVL8kzI30
あら、自称元シェフのちんこさわったままの手でレモン絞る君はどこいった
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:11:39.66ID:OvxH6hCG0
素手で絞るのが良くないね
マイ調味料でポッカレモンを持ち込めば良い
2024/11/03(日) 00:11:40.31ID:wxeKhtGc0
かけてもかけなくてもどっちでも良い
こんなのにこだわって文句言う奴の人間性に問題が有る
2024/11/03(日) 00:14:14.87ID:krp1Gah50
大皿に断りなくかけられても別にいいけど、自分用に取り分けた皿にまで追いかけてかけられた時は神経疑った
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:16:37.91ID:fg0D4SCT0
>>720
店が用意してくれた寄せ鍋を生で食うのか?
勝手に火をつけんな!とか言って
2024/11/03(日) 00:16:39.31ID:gxYDRtr60
なんかメリットあるんだっけ?
2024/11/03(日) 00:18:30.00ID:xNWosSNE0
>>767
まさにそのとおりだわ
それが言いたかったんだよ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:18:42.04ID:XwlIS1cY0
レモンかけたらせっかくの
鶏の肉の味も揚げた衣の味も全部レモンになるやん
あかんあかん
2024/11/03(日) 00:19:12.88ID:/zdtiA7v0
レモンは俺が食いたいから触らないで置いといて
2024/11/03(日) 00:19:20.13ID:e5HVTCeR0
酸味でさっぱり感出す効果だな
自分はどっちでもいいけど飲むやつは唐揚げなんて食わないんだよな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:19:44.07ID:XwlIS1cY0
唐揚げ食べた後にお口直しでレモンかじるねん
それが一番ええで
2024/11/03(日) 00:19:45.51ID:HEU1KEk30
かけた事ないけど、実際どうなん?
そこまで味変わらんだろ?
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:22:11.45ID:fg0D4SCT0
>>768
レモンは脂肪吸収を抑制するので肥満や糖尿病を防止する
また抗酸化作用が強く血中コレステロールを下げ高血圧や動脈硬化を予防する
イタリアのレモン農家さんも長寿が多い

つまりレモンはから揚げの持続可能性を高めるわけで、から揚げが好きなら必ずレモンをかけるべき
2024/11/03(日) 00:22:41.73ID:66njV94J0
はい許せます
2024/11/03(日) 00:24:16.81ID:xNWosSNE0
>>775
みんなの健康のためにレモンかけて上げてるようなもんだな最早
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:25:21.30ID:fg0D4SCT0
>>774
鶏肉とレモン果汁の相性の良さは料理界でもトップクラス
まさにマリアージュといえる

鶏肉は生姜汁とレモン汁で別次元の存在に昇華する
豚肉どころじゃない、上質な牛肉とも互角以上になれる
2024/11/03(日) 00:26:57.87ID:99PHarp80
レモンどうこうじゃなくて
勝手にされんのがムカつくねん
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:27:21.32ID:KeoJgNR10
レモンかけられたら追加で注文するから好きにしな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:27:26.19ID:fg0D4SCT0
>>777
そのとおり
自転車乗るのにヘルメットなんかいらんやろ!
という人にやさしくヘルメットを差し出すのが、から揚げレモン汁なわけですわ
まあ若い人ほど反発するのはわかる
でも命のためやで
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:27:47.97ID:GCG7Dl500
大人はこんなことで怒らねーわ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:28:01.96ID:KeoJgNR10
>>777
健康の為なら唐揚げ食うなよ
2024/11/03(日) 00:28:58.62ID:xNWosSNE0
>>779
それはさすがにないw
俺はいつも「レモンかけてるよ」って必ず声掛けてる
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:29:45.83ID:2az6myZD0
からあげにレモンとかじゃなくて勝手なことすんなって話な
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:30:28.57ID:fg0D4SCT0
>>783
意味がわからん
鶏肉は良質なタンパク源だし、脂質だって健康生活のため必要な成分
その余剰摂取を予防するためにレモンを追加することで、完璧な健康生活に近づく
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:31:10.10ID:08KQfXEZ0
別にどっちだっていいだろうに
そんなにこだわるとこか?レモン掛けるか掛けないか
2024/11/03(日) 00:31:26.72ID:WyWkp4IB0
人にかけられるのが嫌な人って
「から揚げのレモンを人数分増量できますか?」ってお願いするの?
2024/11/03(日) 00:32:04.79ID:/zdtiA7v0
勝手されるのが嫌なら家で食えば良い
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:32:41.96ID:fg0D4SCT0
>>782
レモンかけられたことに怒ってんじゃないんだよな
存在を無視されたことに怒ってるんだよ

けどレモンと自分は等価じゃないからw
から揚げを自分視するような豆腐メンタルは生姜より山葵で豆腐食ってろw
791(())
垢版 |
2024/11/03(日) 00:33:03.66ID:ZqUzMzls0
んー、唐揚げは何も言わないからなあ、俺ならレモン汁いきなりかけられたら怒るけど
2024/11/03(日) 00:33:26.61ID:xNWosSNE0
レモン掛けられるの嫌な人って満員電車で痴漢されただけで怒ってそうなタイプ
2024/11/03(日) 00:33:45.28ID:450/NxwN0
>>784
それ言った時点で、止めてと言うと空気を壊すと
相手に気を遣わせることが分からないかな?

カリッカリの唐揚げの衣をシナシナにする暴挙を、
なんで空気を壊す事覚悟の上で、
止めてって言わなきゃならんのん?

やりたきゃ自分の皿の上の唐揚げにドハドバ掛ければ良い
2024/11/03(日) 00:33:50.70ID:jooykuU90
醤油味の唐揚げの醤油に文句を言う奴がいるか?
最初からかかってるものだと思えば良いじゃん
2024/11/03(日) 00:34:43.45ID:WyWkp4IB0
レモンをかけたことを許せないような相手と一緒にから揚げを食べるってどういう状況?
普通はそんな奴と居酒屋とかに行くか?
2024/11/03(日) 00:34:54.56ID:jooykuU90
>>793
そんな事言ったらカツ丼食えないじゃん
2024/11/03(日) 00:35:33.05ID:2zFGWQ0H0
何でも美味しく食べちゃう俺最強
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:36:09.54ID:fg0D4SCT0
>>793
そこがコミュ障なんだよ

から揚げ到着した瞬間に「待ってまってレモンかけるの待ってそのまま食べたいから!」
ってなぜ言わないの?

黙ってたままで
「(こいつレモンかけやがった…許すまじ…ゴゴゴゴ)」
とかネチってんの?
どんだけコミュ障なんだ
レモンかけた人にとっては逆恨みもいいとこ
2024/11/03(日) 00:36:26.30ID:/zdtiA7v0
>>796
俺も思った
2024/11/03(日) 00:37:00.65ID:X4H/XM2Z0
>>754
レモン
2024/11/03(日) 00:37:15.51ID:jooykuU90
>>797
それな
どっちでも美味しく食べられるワイは「まいっか」で終わる
2024/11/03(日) 00:37:54.18ID:X4H/XM2Z0
>>774
酸っぱくなって唐揚げが台無し
2024/11/03(日) 00:38:30.02ID:+1H90VBw0
>>649
レモンありますね
2024/11/03(日) 00:38:37.30ID:xNWosSNE0
他の人も書いてたけど、レモンかけられるの嫌な人って、
もつ鍋頼んでテーブルに来た時にコンロの火付けたら、「コンロの火付けないでほしかった」とか言うタイプってことでしょ
神経質すぎるっていうか何したいのって感じ
2024/11/03(日) 00:39:15.85ID:X4H/XM2Z0
>>795
職場の付き合いとかね
2024/11/03(日) 00:39:34.77ID:oFfc1u1q0
そもそもなんでレモンかけるの?
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:39:48.77ID:fg0D4SCT0
>>802
鶏肉に酸味は至高のマリアージュだけど
お子様味覚かな?
2024/11/03(日) 00:41:01.64ID:+1H90VBw0
>>649
レモンありますよ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:41:58.34ID:So/XGpIz0
この程度で論争とかお里が知れるわ(´・ω・`)
2024/11/03(日) 00:42:10.37ID:X4H/XM2Z0
>>807
不味いもんは不味い
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:42:41.53ID:QxkzuFfn0
選挙や裏金より唐揚げのほうが重要なジャップ猿
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:43:11.28ID:fg0D4SCT0
>>806
持続可能性

レモンに含まれるエリオシトリンは脂肪の吸収を抑えて肥満や糖尿病を抑制
さらに抗酸化作用が高く高血圧や動脈硬化を予防する

これからもずっとから揚げを食べ続けないなら
レモン汁は欠かせないパートナー
2024/11/03(日) 00:43:24.11ID:WyWkp4IB0
>>805
「許せるから行く」、「許せないから行かない」は分かるけど
「許せないけど行く」ってどういう職場の付き合いなんだ?
接待なら許さないっていう選択肢はないし
2024/11/03(日) 00:43:35.40ID:xNWosSNE0
>>809
たけのこの里論争は一体いつ終わんだよ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:44:02.01ID:0brTLEcr0
オレもレモンかけない方が好きだけどかけられたからってなんも思わんわ
こんなん気にするヤツと一緒に飲んだりメシ食ったりしたくない
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:44:07.92ID:Y0JPnVuO0
揚げてから時間が経って肉が固くなった唐揚げがレモンかけると柔らかくなるとか聞いたことある
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:45:50.29ID:fg0D4SCT0
>>814
たけのこの里の勝利で決着した
きのこの山はチョコ無しの軸だけ販売を開始した
戦争はもう終わったんだ
2024/11/03(日) 00:46:24.30ID:WyWkp4IB0
>>796
カツ丼は下側が出汁が染みててフワフワ、上側はサクサクで二種類の食感を楽しむもの
全体を煮ているカツ丼を出す店はフワフワ派のための店だよ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:46:34.35ID:fg0D4SCT0
>>812
誤字あった

これからもずっとから揚げを食べ続けたいなら
レモン汁は欠かせないパートナー
2024/11/03(日) 00:49:32.18ID:99PHarp80
勝手にレモンかけるやつのカレーライスが来たら
グッチャグッチャに混ぜて混ぜといてあげたよゆえばええねん
そおゆう事やろがい!
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:49:56.40ID:So/XGpIz0
>>814
もう終わったんだもう。。。
2024/11/03(日) 00:50:10.74ID:jooykuU90
>>818
上側サクサク派だわ
出来立てでしか味わえない儚い存在だからカツ丼は店で食べたい
話脱線しそうだけどレモン汁もかけたてなら衣サクサクだから別に問題ないよね
2024/11/03(日) 00:50:28.28ID:WyWkp4IB0
「唐揚げにレモンをかけたから」という理由で殺人事件っておきてないよな
実際はみんなそこまで怒ってないってことじゃん
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:51:43.84ID:fg0D4SCT0
>>823
まあちょっとしたレモハラ問題だし
これで殺人事件とかになったらさすがに政府も規制かけるでしょ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 00:52:02.66ID:IM1Yf9Yx0
もう飲み会とか行かないからどうでもいい
2024/11/03(日) 00:53:21.67ID:ZkWWotCl0
マヨネーズは?
タルタルソースは?
2024/11/03(日) 00:54:43.79ID:xNWosSNE0
>>826
鶏の唐揚げタルタル和え頼んだら店員が勝手に唐揚げの上にタルタルかけててブチ切れたことはあるわ
さすがにあれは許せなかった
2024/11/03(日) 00:55:37.81ID:jooykuU90
>>826
マヨラーは紳士だから勝手にかけることはしないよ
一般的には下品な味って自覚してるからね
2024/11/03(日) 00:58:09.60ID:X4H/XM2Z0
>>826
いらない
2024/11/03(日) 00:58:53.66ID:WyWkp4IB0
>>827
許せなくてブチ切れたというのは具体的には何をしたの?
責任者に説明を求めたの?それとももっと過激な行為?
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:02:34.12ID:2ukVaynS0
>>679
それは質問の仕方が悪い
日本人は「イエスは簡単に言えるけど、ノーと言うのは躊躇する」という性格の人が多い
その為その質問の仕方ではイエスである「かける方」に回答を誘導している事になる

なのでこの件の場合には「レモンかけますか?かけませんか?」と質問し、どちらの回答をしてもらっても「イエス」になるように質問するのがベター
2024/11/03(日) 01:02:54.85ID:MuULw2Pn0
イヤなら先に俺はレモン要らんからとひと言言っとくだけやん
口付いてないん?笑
2024/11/03(日) 01:02:57.66ID:CmU52y+N0
>>827
カスハラカス発見
2024/11/03(日) 01:03:15.93ID:xNWosSNE0
>>830
「なんでタルタル勝手に上に乗せてんだよコラ店長呼んでこいボケがぁ!」って思いながらめちゃくちゃ美味しく食べた
2024/11/03(日) 01:03:32.50ID:jkOEbmg30
もう最初からレモンかかってる別メニューとレモンなしのから揚げ用意しろよくそどうでもいいけど
2024/11/03(日) 01:05:18.20ID:TGl6iWYF0
なんとも思わん
2024/11/03(日) 01:05:29.42ID:Op6aIiMa0
大勢での集いが目的の場で出される料理の食べ方にグチャグチャ煩いやつがアホ
テレビのプロレス論争真に受けてガチになる馬鹿
そんなに飯に執着あるなら己の家で一人で好きに食ってろ
2024/11/03(日) 01:08:47.89ID:WyWkp4IB0
>>837
宴会メニューで出てくる唐揚げってそもそも美味しくないことが多いしな
2024/11/03(日) 01:10:40.79ID:xNWosSNE0
>>838
唐揚げの味なんてどこの店も変わらんわw
2024/11/03(日) 01:11:39.77ID:rS3kNgHd0
かけない人はレモンをどうするの?
食べ物粗末にしてないよね?
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:12:21.82ID:TnqN0aDI0
レモン味の唐揚げが食いたいのではなく、
唐揚げ味の唐揚げが食いたいのだが。
2024/11/03(日) 01:13:59.76ID:iYZiYx560
みんなで食う時、特に居酒屋とかのツマミでしょ。別に諦めてるって言うかw
自分個人の唐揚げじゃなくてみんなのだから。そんな人がいても俺は別に怒らない
2024/11/03(日) 01:14:52.86ID:cEm7CqjU0
どっちでもいいや、ごちゃごちゃうるさいの多いんだな
2024/11/03(日) 01:15:29.54ID:WyWkp4IB0
許せないとか言ってる奴に限って
レモンかけた唐揚げとかけてない唐揚げの味の違いが分からなかったりしてw
2024/11/03(日) 01:16:08.80ID:X4H/XM2Z0
>>844
酸っぱいからすぐわかる
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:16:36.30ID:l5rD0r+X0
>>840
手つけないよ
しょうがないよそもそもレモン食べない人間だから
ガン無視以外手がない
2024/11/03(日) 01:16:42.94ID:0yF6rs/L0
おれは唐揚げを分け合う友達も彼女も居ないから考えた事も無いけど
お前らやっぱり仲間が居るようで
羨ましいや
2024/11/03(日) 01:20:59.21ID:CmU52y+N0
>>840
お冷に絞る
2024/11/03(日) 01:21:24.59ID:X4H/XM2Z0
>>840
食べる人にやる
2024/11/03(日) 01:22:03.22ID:CmU52y+N0
>>842
みんなのだから、勝手にかける方がおかしいんだよ
どんな育ちしてるの?
2024/11/03(日) 01:24:08.34ID:xNWosSNE0
>>846
お前最低だな
レモン農家の人の気持ち考えたことあるのかよ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:24:39.15ID:Ui881Sf00
そもそもレモンはおろか液体をかけたくない風味をつけるなら山椒とかペッパーが良い
レモンは個別に食べたい派
2024/11/03(日) 01:24:55.79ID:iYZiYx560
>>850
俺はかけないよw 怒らないって話。そんなことで怒るお前はただ心が狭いだけって自覚は持て
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:26:06.66ID:l5rD0r+X0
>>851
スマンが基本柑橘類全般食さないのよ
みかんも嫌いなくらいだから
2024/11/03(日) 01:26:37.48ID:xNWosSNE0
>>854
日本柑橘連合会を完全に敵に回したな
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:26:38.37ID:NR2mCwRo0
マヨネーズ…出来ればタルタルソースをぶっかけて食うのが本物だろう
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:27:50.05ID:fg0D4SCT0
>>856
レモンマヨネーズ以外は認めない
2024/11/03(日) 01:28:33.48ID:iHnMYUNT0
そもそもが勝手にかける奴に会った事がないわ
やっぱり似たような知能の連中で集まるんだろうな
2024/11/03(日) 01:31:01.67ID:xNWosSNE0
俺はレモンよりも、勝手に全員の小皿に醤油入れてくるやつのほうが腹立つわ
本人は気が利くつもりなのかもしれんけど醤油は絶対自分で入れるもんだよなあ
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:31:39.48ID:l5rD0r+X0
>>855
なんでか自分もわからん
子供の頃はみかん好きだったはずなんだが
中学生くらいになってから食べなくなった
別にお腹壊したとか嫌な事があったわけではない
本当に知らん間に嫌いになってた
2024/11/03(日) 01:32:33.38ID:mgGY4K8+0
王将の塩コショウが結構好きw
2024/11/03(日) 01:32:42.09ID:9djChDhl0
レモンは許されないな
勝手にかけて許されるのはマヨまで
2024/11/03(日) 01:33:16.19ID:Aj+CC+QT0
>>858
察するという文化が日本にはあってだな
気を利かせてるのに感謝どころか恨みで返す人間とか池沼だろう
2024/11/03(日) 01:33:23.36ID:X4H/XM2Z0
>>862
絶対にない
マヨネーズ勝手にかけるのは許されない
2024/11/03(日) 01:34:04.32ID:8VY9v3ZX0
>>858
それ
居酒屋で唐揚げ注文して、レモンが添えられて皿が来る、誰かの前に置かれるまでは何度かあるが
今までに勝手にかけた奴はいない、どういう業界だよと思う
2024/11/03(日) 01:34:06.23ID:X4H/XM2Z0
>>863
気を利かせたつもりとかダメやん
2024/11/03(日) 01:35:43.79ID:xNWosSNE0
このスレ見ていて思ったのは、勝手にレモンかけることにするわ
2024/11/03(日) 01:36:33.91ID:X5POIn4Z0
>>862
マヨの方が許せん
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:37:18.33ID:Gb3gumZC0
どんぐり
2024/11/03(日) 01:39:41.01ID:Pm/FKmV10
>>171
これを見に来た
2024/11/03(日) 01:40:16.15ID:jXHIUS0h0
ウラ!
ヴーッ!
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:40:18.87ID:Wny51hIw0
かけても良いがお前の汚ならしい手は駄目だ
石鹸で良く洗ってから出直して来い
2024/11/03(日) 01:40:25.86ID:z3NzLFDO0
酢が嫌いとか
餃子にはポン酢を使わず醤油なのかよ
2024/11/03(日) 01:42:46.97ID:2pXboCZB0
https://imonar.com/m5K1lXU.jpg
2024/11/03(日) 01:43:38.72ID:X4H/XM2Z0
>>873
ポン酢は使わないかな
2024/11/03(日) 01:43:55.31ID:X4H/XM2Z0
>>874
この唐揚げは食えないよ
2024/11/03(日) 01:45:24.74ID:2pXboCZB0
>>876
このレモンは酎ハイに入れるやつだよね
2024/11/03(日) 01:47:29.36ID:8VY9v3ZX0
>>872
神経質の気違いはどこまでも気にするからなw
店員が飲み物を通路側の席にまとめて運んできた後
客が日本酒だれーハイボールだれーと回すのさえ嫌がる神経質はいるだろう
2024/11/03(日) 01:48:04.64ID:DceForEG0
全然良いよ
そんな事で怒り出す奴は生きてる価値のないカスだからどうでも良い
2024/11/03(日) 01:48:41.00ID:DceForEG0
>>675
デスソースを出してくるアホな店があるのか?
2024/11/03(日) 01:48:54.88ID:gd5j+X7q0
>>1
いろんな好き嫌いがあるし、体質的に食べれないものとかある
小皿に取り分けて、自分の分だけレモンかけろよ
2024/11/03(日) 01:51:13.52ID:DceForEG0
>>810
バカ舌は要らん
帰れ
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:52:20.06ID:UrComtpK0
勝手に先にかける奴は許さん
俺は最初はレモンなしで食いたい
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:52:47.54ID:0609kzre0
デスソース、そんなのがあるのですね。
2024/11/03(日) 01:52:52.21ID:DceForEG0
>>815
ガチで怒り出す奴いてワロタわ
本当に居るんだなとビビった思い出
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:53:59.94ID:I4CwyTMi0
あーあ、せっかくの唐揚げが台無しだよ
2024/11/03(日) 01:55:42.54ID:f0WQ5I5z0
かけないほうがいいけどそれくらいは全く気にしない
焼き鳥の串を外すやつは許さない
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:55:46.50ID:masTLBE50
熱々の唐揚げに
フレッシュなレモン汁かけるなんて
許されないんだからね!
絶対ダメだからね!!



こうですか!?
2024/11/03(日) 01:57:41.90ID:NR2mCwRo0
串から外してバラしておけば
上司から(お、使える男だな!)と思われる
うっしっし
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 01:59:26.66ID:7/6Jg+XU0
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。―ナポレオン・ボナパルト
2024/11/03(日) 02:01:39.86ID:APgbZcG20
>>1
可愛い女の子限定で許せるしレモン絞った指しゃぶりたい
2024/11/03(日) 02:01:51.60ID:0yF6rs/L0
許さんて言うけど
そういう人が居たら
具体的にどうすんの?
2024/11/03(日) 02:03:15.19ID:X4H/XM2Z0
>>892
新しく唐揚げを注文する
2024/11/03(日) 02:03:49.48ID:APgbZcG20
レモン絞っただけだとふざけんなよってなるけど、そこにマヨとカラシを添えると最高
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:05:40.19ID:masTLBE50
>>874
バカそうな笑顔が腹立つ
2024/11/03(日) 02:05:43.09ID:0yF6rs/L0
>>892
なんて言って再度注文するのさ
2024/11/03(日) 02:06:54.64ID:pJKCSZVn0
ホモお兄ぃと食事してて
唐揚げにレモンかけられたことはないわ
唐揚げにザーメンかけられたことはあるけど
2024/11/03(日) 02:12:07.01ID:0yF6rs/L0
カミさんくらいしか飯食う相手居ないからデータは足りないんだけど
家で唐揚げ食う時はレモン常備してないからかけない
居酒屋だと付いてくるから何と無くかける
2024/11/03(日) 02:13:03.37ID:lXqMbQBl0
>>1
もう作文ソースいらない
2024/11/03(日) 02:14:36.68ID:CmU52y+N0
>>853
いやそこは大人として注意すべき
育ちが悪く他人に配慮できない人間にはちゃんと指導してやるのが大人というもの
2024/11/03(日) 02:15:13.02ID:d+GGCT8C0
雄山「この唐揚げにレモンをかけたのはだれだぁぁ!」
2024/11/03(日) 02:15:48.24ID:CmU52y+N0
>>853
てか誰が怒ると書いた?お前境界かよ
2024/11/03(日) 02:16:30.66ID:CmU52y+N0
>>858
だろうね
育ちが悪い人間は育ちが悪い人間と仲良くなるものだ
2024/11/03(日) 02:18:00.88ID:CmU52y+N0
>>862
マヨも普通のオツムならかけないw
そもそもシェアして食べるものの大皿に直接何かをぶっかける奴は育ちが悪過ぎる
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:20:05.63ID:masTLBE50
揚げ物をアブラっこいと思う人には神
揚げ物にアブラヲかけて食べたいアブラ男にとっては敵

こうdeathね!
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:20:22.41ID:5Iux8GNV0
>>1
実はこれな
レモンを人数分用意したら済む話なんだぜ
2024/11/03(日) 02:20:25.57ID:CmU52y+N0
>>892
たとえ上司でも注意する
そんな常識のない人間会ったことないけどね
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:21:32.50ID:masTLBE50
アナタのために
唐揚げにエクストラバージンオイルと背脂を
たーーーっぷりかけてー
マヨもかけちゃうからねー❤
2024/11/03(日) 02:23:10.59ID:rrQEWQIz0
寿司に
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:23:11.25ID:A56xNqHZ0
許せない
焼いてるタンにレモンかけるやつもいるよな
まあそれは許すけど
俺は岩塩のみで食うのが好きなんだよ
2024/11/03(日) 02:25:03.95ID:MhDALAZr0
唐揚げにはかけないな
カキフライにレモンかけるが
2024/11/03(日) 02:25:13.69ID:VsuhlESw0
タルタルソースとか複数ソース用意しとけよな
2024/11/03(日) 02:25:58.27ID:VsuhlESw0
>>906
刺身の醤油皿みたいにひとりひとり置けばいいのかー
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:27:41.85ID:HZUEEaXb0
「レモンかけたらさっぱりして美味しいじゃん!」

いや油っこいの好きなやつはどうすんだよ
2024/11/03(日) 02:29:09.48ID:boDvf72z0
一番ヤバいのはこのスレいる俺達だよ
ウーバーより先にこのスレから脱出しないと
2024/11/03(日) 02:29:28.95ID:VsuhlESw0
冷えた唐揚げならこだわりないからどうでもいい
揚げたての唐揚げにはレモンかけたくない
2024/11/03(日) 02:31:03.34ID:AZzUek2G0
職場とか大人数で行って自分が好きなものは他人も好きに決まってるって奴が仕切り始めると最悪だな
焼肉屋だと俺は内蔵系食わないから焼けたぞって皿に入れられると辟易する
それぞれ好きなもの勝手に焼いて食っちゃダメなのか
人それぞれ好き嫌いがあるって分からんのか
2024/11/03(日) 02:33:20.58ID:X5POIn4Z0
>>911
勝手にかけんな!
2024/11/03(日) 02:34:45.98ID:NuQ6Y/6m0
むしろレモンは独占したいタイプ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:37:34.57ID:7fkj4NZ80
何十年同じネタ擦るんだよ
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:38:40.21ID:qWt8DWNI0
唐揚げはレモンをかけるのが一般的だからなぁ
少数派のかけない人たちのために気を遣うのは少々めんどくさい気がする
老人や妊婦に席を譲らされるようなダルさ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:40:55.19ID:A56xNqHZ0
>>921
自分の皿に取ってからかけろよチンパンが
2024/11/03(日) 02:41:08.94ID:Op6aIiMa0
>>851
それは勝手に添えて出す人間に言え
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:42:12.12ID:masTLBE50
居酒屋に行くとテーブルの上が
唐揚げだらけになるのは
このせいだったのか!!
2024/11/03(日) 02:42:14.60ID:kWMCcPX80
> “「娘ちゃんもレモンなら許す」
> 「でもデスソースはゆるさない!」
そもそもそんなもんかけるやつは居ない
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:44:04.50ID:masTLBE50
飲み会の後ゲロゲロ吐いている人達をみると
ああ 唐揚げを食べすぎたんだなと思ふ
2024/11/03(日) 02:45:55.30ID:j65oi4Om0
神経質なやつは他人とメシ食う場にお前が行かないという選択肢もあることを忘れるな
そしてそれがお前とお前の周りにとっても一番平和な選択だと言うことも
2024/11/03(日) 02:47:44.86ID:JRv7dmxc0
>>925
嘘松ですから…
2024/11/03(日) 02:50:09.80ID:I9bgCBlF0
>>921がかけるからみんなレモンをかけた唐揚げを食べているだけで、かけなければそのまま食べるよ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:51:57.89ID:up1eof+40
>>922
一皿にレモンが何切れもついてくる事って少ないような。普通の流れだと誰かが盛られた皿の上で全部にかけるでしょ。

1~2つしかないレモンを各自でベタベタ触りながら回すの?なんか汚くない?
2024/11/03(日) 02:52:28.79ID:viBQQ99d0
ポン酢でよか
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:54:06.75ID:up1eof+40
まぁ、かけるのが嫌って人が名乗りを上げるのが正解だろうな。俺は毎回一応確認するけど、かけないでって言われた事ないやw
2024/11/03(日) 02:54:47.66ID:S55gQdkZ0
会食の場で食い方やかましい奴ってホントみっともないよな
どんだけ意地汚いんだよと
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 02:56:01.31ID:1GlQh9dQ0
レモンはかけないのが一般的だし美味しくないんだろ?
唐揚げ弁当にタルタルソースを有料で追加する人は多いけどレモン汁を有料で追加するやつはまず居ないのがすべて
2024/11/03(日) 02:56:58.19ID:Q0Y/63xZ0
ネタで許せないって言ってるたげなのに野暮なことするなよ(´・ω・`)
2024/11/03(日) 02:59:40.58ID:psM0II9t0
>>935
それが通じない馬鹿がいるのよ世の中
多分キノコタケノコでもマジで戦争ふっかけるやついるよw
2024/11/03(日) 03:00:28.65ID:7wNcMyDc0
自分の食うもんだけにかけろ 他人のやつに勝手にかけるとか死にてえのか
2024/11/03(日) 03:01:54.66ID:0LVzUoUl0
>>937
お前の目にかけてやるよ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:03:38.02ID:aL5lyWc10
>>518
マジだw レモリンって何だよwww
リモネン正しいよ
2024/11/03(日) 03:05:33.23ID:PLcnyvBJ0
卓上レモン用意すれば解決
941 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 03:07:01.64ID:GdNy1xjC0
自分の食う分にかけるだろ、普通

大皿でかけるとかキチガイやん
942 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 03:09:08.90ID:GdNy1xjC0
他人のラーメンに胡椒かけるか?

ありえんだろ?ってハナシ
2024/11/03(日) 03:09:24.76ID:gmj4SfnA0
>>941
唐揚げが出てくるような集まりのメシに1食賭けて来てるかのような卑しさ丸出しの奴の方が恥ずかしいよ
2024/11/03(日) 03:09:39.55ID:ozaSnxTF0
ならば聞こう
カラーゲのラーゲとはどの体位だ
士郎よ新婚だからといってバックばかりやっているわけでは無いな?
さあ答えろ!
945 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 03:12:45.45ID:GdNy1xjC0
調味料は各々匙加減があるから塩だろうがマヨネーズだろうがレモンだろうが勝手にかけるな
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:14:08.66ID:ipvoD2Om0
食後、胃にもたれる人は自分の胃酸だけでは油ものを
消化できないので、レモンを搾るかポッカレモン等を
かけてから食べるのが正解。リンゴ酢でもいい。
イギリス人がフィッシュアンドチップスにワイン
ビネガーをかけて食べたり、ドイツ人がソーセージと
酢キャベツを一緒に食べたりするのも同じ理由。
2024/11/03(日) 03:17:23.99ID:w5uLlcli0
こう言うこまけぇのがいると冷えるよなww
来なくて良いのにw
2024/11/03(日) 03:18:30.20ID:km8dNd9u0
>>30
気持ちは分からなくもない。だけど食事はコミュニケーションの場でもあるから仕方ない。面倒だよね。
疲れている時は鍋や大皿ものの事なんか考えたくもない。
実家が全て銘々皿方式で育った。かたや夫の実家は正反対で大皿や鍋方式。
後者の方が自然に周りを気遣える率が上がる。たった一例で恐縮です。
2024/11/03(日) 03:19:22.65ID:EZxghLL80
揚げ物なんだからソースも添えて出すべき
2024/11/03(日) 03:21:50.46ID:OsuD6nua0
>>946
果汁が嫌いなので家ではモルトビネガーや鎮江香醋をかけている
でも家庭の食卓でも大皿に乗った唐揚げにモルトビネガーや鎮江香醋をかけるなんてしな
自分の分だけ
勝手にレモンかけられたら食わない

なんていうか人とうどんやそば食いに行ってそいつに勝手に七味かけられたら嫌じゃね?俺は一味派で七味はかけたくないんだよ
それとカレー食いに行っていきなり俺のカレーにソースかけてマゼマゼされたら嫌じゃん
そんな感じ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:25:08.90ID:G8yyh4Xo0
アホ「レモンとかありえない。タルタルソースください」
店主「タルタルソースにレモン入ってますけど?」
2024/11/03(日) 03:34:18.91ID:OBta7PB70
>>30
戦国時代は膳で分けられてたよな
いつからアカの他人とまで大皿つつき合わねばならなくなったのだろうか
2024/11/03(日) 03:39:50.93ID:ZIYYsMUI0
レモン関係なく人間が嫌いなんだろ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:40:01.15ID:tH5F5R530
唐揚げの味を殺すより、レモンそのまま食えばいいだろ。味覚障害どもが!
2024/11/03(日) 03:42:25.54ID:qT1vCbPx0
薬物入れてそう
2024/11/03(日) 03:43:41.52ID:DruutQxj0
>>683
それな
唐揚げと同じ個数レモン付けて欲しいわ
2024/11/03(日) 03:44:49.73ID:km8dNd9u0
何となくでレモンをひと切れしか置かない店の気遣いの無さよ。思考停止でたるんでいる。
もう人数分のレモンを添えとけwそんで何でも値上げしとけばいいだろ。
値上げしたくない店はレモンを置かない。
2024/11/03(日) 03:45:05.25ID:/zdtiA7v0
>>810
レモンついてくるからこそこの話題が出るので大多数はまずいと思ってねえのよ
勝手やられるのが嫌なだけで
2024/11/03(日) 03:46:03.99ID:/zdtiA7v0
>>956
肉と同じくらいのコストかかるじゃねえか
俺はパセリがもっと欲しい
2024/11/03(日) 03:47:08.31ID:0yF6rs/L0
>>935
ネタっていうのは人前で披露してウケる話術の事だよね
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:55:38.15ID:lmomUn/t0
かけても何も言わんけどレモンかけないで食べたい派
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 03:58:27.45ID:5PrEOySi0
また自分正義の発達コミュ障案件か
2024/11/03(日) 04:01:24.57ID:5y2XNKeu0
唐揚げに勝手にレモンかけるな、みたいな糞くだらない主張をする奴をあぶり出すために先手速攻でビシャビシャにレモンかけてやってるわ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:02:42.85ID:7jpcOcxh0
からあげごときで許すも許さないもない
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:04:58.14ID:paqEmN2s0
揚げ物に何かは食べる直前にかけたいんよな
大皿レモンかけられたら即一個食べて後は手を付けないわ
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:09:32.76ID:NcdOIcDV0
生ハムメロン パイナップル酢豚 唐揚げレモン
全然良さがわからない
2024/11/03(日) 04:10:28.44ID:hWujS+es0
どーでもええ
2024/11/03(日) 04:12:18.81ID:Rogw1T5Z0
なんでレモンなんだろう?
いつから始まったのか
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:14:49.52ID:NcdOIcDV0
ピザにパイナップルとかね
一定数美味しいと感じる人類がいる
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:15:01.67ID:zTdZCuYJ0
この論争いい加減にしてほしい揚げ足取りみたくなってみっともない
かけられたくなかったら先にレモンを奪え
かけられてグダグダ言ってるような奴にはレモンをぶっかけてやればいい
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/03(日) 04:16:14.52ID:2RYBI4Kn0
勝手にかけるのはガチで頭おかしいやつやろ
ってか唐揚げにマヨ以外かける奴は味覚障害
2024/11/03(日) 04:19:15.18ID:km8dNd9u0
レモンは好きだが一口目はそのまま食べたいんだよ分かる