11/11(月) 21:16配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7617008073e1b4a168356fad80951e089a9a73d9
政府が経済対策原案に、物価高対策として実施してきたガソリン料金の補助を段階的に縮小する方針を盛り込んだことが11日、分かった。着手する時期は今後詰める。
探検
【政府】ガソリン補助、段階的に縮小へ [シャチ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1シャチ ★
2024/11/11(月) 23:18:46.83ID:83SAQYOU92名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:19:31.85ID:Ozir/9H30 ありがとう、タマキン
3名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:20:02.94ID:ttrDnAZa0 選挙が終わったからな
4名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:20:25.21ID:tgwjltVO0 現金会員176円
6名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:20:52.21ID:VH1Ya2e60 キンタマトリガーが
8名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:21:23.55ID:ttrDnAZa0 来年の参院選の前にまた復活するかもしれない
2024/11/11(月) 23:21:29.02ID:kmCsCmf90
666 名無しどんぶらこ 2024/11/08(金) 14:24:12.34 ID:YAUsF9ut0
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る
玉木に騙されたな主婦パートは
そもそも103万以下の収入のパートは社会保険加入義務がなかったのに
玉木のおかげで103万以下でも週20時間超えた瞬間に加入義務が発生するようになった
税金は103万の壁から178万に基礎控除引き上げても
106万で押さえていたパートは15000円しか減らないが社会保険強制加入で20万ぐらい手取りが減る
玉木に騙されたな主婦パートは
10名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:21:50.96ID:H3Dju40f0 しゃーない
103万の壁を撤廃することで税収が減るからな
手取りが増えるわけだし補助なくても問題ないよね
103万の壁を撤廃することで税収が減るからな
手取りが増えるわけだし補助なくても問題ないよね
11名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:21:52.20ID:kmCsCmf90 罰則 罰金 罰則 罰金 罰則 罰金
原動機がない軽車両を自動車扱いして
庶民虐めして 国民を苦しめる政策しかしない
取りやすいところから搾取する テロリスト壺カルト自民党
日本人憎しの反日朝鮮カルト自民党
お前らいい加減にせえよ 共産主義者の悪魔ども
原動機がない軽車両を自動車扱いして
庶民虐めして 国民を苦しめる政策しかしない
取りやすいところから搾取する テロリスト壺カルト自民党
日本人憎しの反日朝鮮カルト自民党
お前らいい加減にせえよ 共産主義者の悪魔ども
12名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:22:06.03ID:ASlsYWN00 電気自動車が流行るのか?
13名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:22:13.45ID:2CLDcSp50 クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
15名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:22:56.17ID:ztNeUTin0 少子化推進だな地方は車がなければ子育ても大変だから
16名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:10.83ID:tY9zzWPK017名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:29.46ID:kmCsCmf9018名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:30.62ID:qBaFvkwi0 >>10
タマキンのせいでガソリン値上げだったのか
タマキンのせいでガソリン値上げだったのか
19名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:30.95ID:ypTyTJk20 トランプが原油価格を大幅に引き下げてくれる
20名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:39.75ID:90VwSexu0 >>9
将来貰える年金が増えるってことじゃねーの?
将来貰える年金が増えるってことじゃねーの?
21名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:42.90ID:+oO2oJnX0 ガソリン税廃止マダー?
22名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:49.09ID:oATexo9Z0 トリガーと差し替えしろよ
23名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:53.13ID:EDr59s7Z0 これも野党の反対で立ち消えですね
24名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:23:57.60ID:HIIZ5eoq0 リッター300円くらいになるのかな
25名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:24:00.93ID:n+Z+QL7c0 自転車カスさん…
26名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:24:04.09ID:kmCsCmf90 原動機がない軽車両の自転車を車両扱いするキチガイ壺カルト
日本人を罰則で締め上げて財産を奪い取りたいだけ
増税罰則で国民を締め上げる政治しかしない壺カルト
中国とやっている政策がまんま一緒
共産主義者の壺カルト自民党
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
日本人を罰則で締め上げて財産を奪い取りたいだけ
増税罰則で国民を締め上げる政治しかしない壺カルト
中国とやっている政策がまんま一緒
共産主義者の壺カルト自民党
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
27名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:24:35.66ID:QVKseNTu0 1ドル110円に戻せば補助金とか要らないのに…
28名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:24:43.28ID:kmCsCmf90 壺カルト自民党こそアカで共産主義者です
1億総貧困化政策 言論統制言論弾圧
増税 罰則 増税 罰則 これの繰り返し
壺カルト自民党は共産主義者そのものです
勝共連合の勝共は、共産主義に勝つではなく
本当の意味は、共産主義が勝つという意味です
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
1億総貧困化政策 言論統制言論弾圧
増税 罰則 増税 罰則 これの繰り返し
壺カルト自民党は共産主義者そのものです
勝共連合の勝共は、共産主義に勝つではなく
本当の意味は、共産主義が勝つという意味です
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
29名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:25:01.79ID:jApyPfOX0 補助金6兆
トリガー1.5兆
トリガー1.5兆
30名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:25:17.93ID:kmCsCmf90 取りやすい所から取れ
弱者から巻き上げろ
増税 罰則 増税 罰則
罰金で税収アップ
ディストピア壺カルト東朝鮮
共産主義丸出しの反日壺カルト自民党
弱者から巻き上げろ
増税 罰則 増税 罰則
罰金で税収アップ
ディストピア壺カルト東朝鮮
共産主義丸出しの反日壺カルト自民党
31名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:26:04.87ID:ztNeUTin0 経済活動やら少子化とか全く考えてないんだろうな政府は
32名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:26:16.27ID:jhZkR9vY0 燃料値上げはすべての物の値上げの理由になる
33名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:26:47.44ID:Gt+JwHMD0 自民は参院選捨てたのか
34名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:27:01.98ID:awD14jiP0 二重課税やめろカス
諸外国が~するなら壁の方も諸外国に合わせろ
諸外国が~するなら壁の方も諸外国に合わせろ
35名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:28:21.98ID:wOvr07vI0 肥えたのは石油元売だけ
36名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:28:23.62ID:RBJcwkE50 世界はガソリン300円くらいするから、日本は安すぎ
37 警備員[Lv.11]
2024/11/11(月) 23:28:42.61ID:41LrxQ7Z0 ev利権
38名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:29:01.00ID:zU4yqkb20 税金重ねがけスルーするバカ政府に乾杯
いつまで名目だけの復興税()取るつもりですかー。
いつまで名目だけの復興税()取るつもりですかー。
39名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:29:04.33ID:Q6cQ8FvZ0 選挙終わったら田舎もんの事なんぞ知らんわってことだな
40名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:29:12.97ID:y1Izc6X10 タマキン「103万円の壁を止めろ」
↓
記者「7兆円の財源は?」
↓
タマキン「知らん!」
↓
政府「ガソリン補助金を辞めます……」
#国民民主党に騙された
↓
記者「7兆円の財源は?」
↓
タマキン「知らん!」
↓
政府「ガソリン補助金を辞めます……」
#国民民主党に騙された
41名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:29:32.87ID:kWntWG7Z0 トリガーやめるの?
42名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:29:48.32ID:LdEkzbTf0 原油価格は下がってんのに?
43名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:30:28.30ID:C7fRSJuQ0 キンタマを潰されて増税
革命しかないなお前ら・・
革命しかないなお前ら・・
44名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:30:31.99ID:zryNWIMQ0 >>10>>1
日本に必要なことは、働けば働くほど得をする国にすることだよ。
103万円の壁は廃止して、夫婦は18歳未満の子供の数に応じて控除すればいい。
18歳以上の勤労学生は年齢の制限を設けて別の枠で控除を設定すればいいよ。
こうすれば増税する必要もないし、主婦や勤労学生が働き人手不足も解消に役立ち少子化対策にもなる。
日本に必要なことは、働けば働くほど得をする国にすることだよ。
103万円の壁は廃止して、夫婦は18歳未満の子供の数に応じて控除すればいい。
18歳以上の勤労学生は年齢の制限を設けて別の枠で控除を設定すればいいよ。
こうすれば増税する必要もないし、主婦や勤労学生が働き人手不足も解消に役立ち少子化対策にもなる。
45名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:30:54.89ID:YxqcdSAk0 トランプがプーチンと和解してウクライナ終結する流れかな?
46名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:31:26.54ID:KRKMvsn60 消費税は廃止
47名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:33:10.05ID:YSzDYUWl0 道がすくなら大歓迎
ガソリン代より渋滞するほうがストレスだわさ
ガソリン代より渋滞するほうがストレスだわさ
48名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:33:26.70ID:1EDSm78W0 うわぁぁぁぁぁ
49名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:33:44.01ID:/xL8iAUN0 俺達喫煙者に感謝しろよ?
50名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:35:37.23ID:oPoSoO6d0 物流や交通は軽油だろうしガソリンを補助する必要はあるのか
52名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:36:52.32ID:G3+Xsk1A0 いつの間にか150後半が安いってことになってるの異常だろ(´;ω;`)
53名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:38:12.49ID:hdPr36kS0 >>33
一旦、「参院選入れろよ?わかったな?」みたいなことかなw
一旦、「参院選入れろよ?わかったな?」みたいなことかなw
54名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:38:37.41ID:2hsbSNKJ0 そうでしたっけ?ふふふ
55名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:38:55.61ID:1EDSm78W0 タマキン潰して
即これかよ・・・
財務省氏ねや
即これかよ・・・
財務省氏ねや
56名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:39:40.71ID:9CguB74v057名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:39:54.96ID:BE8lHWuv0 103万円壁 7兆円減税の穴埋め
58名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:40:16.56ID:plR4tF5u0 男女共同参画センターが、カルチャーセンターになってるから潰そう
59名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:40:16.75ID:4VdujH0F0 二重課税はどうなってるんだ?
止めないのか?
止めないのか?
60名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:40:17.76ID:djiU7QSA0 ガソリンリッター300円時代へ
EV爆売れ
EV爆売れ
61名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:40:20.99ID:V4Yq9jqy0 増税やんw
62名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:40:56.34ID:JeCGMz6a0 マジかよこっから更にガツリンの価格上がんのかよ…
まぁ9月半ばに満タンにしてまだ半分以上残ってるけどさww
まぁ9月半ばに満タンにしてまだ半分以上残ってるけどさww
63名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:41:59.00ID:oPoSoO6d064名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:42:47.40ID:FBPY77BJ0 問題ない
多くの馬鹿が分かってないが昔と比べて車の燃費は安くなってる
だから消費ガソリンの総金額は数十年前と変わってない
多くの馬鹿が分かってないが昔と比べて車の燃費は安くなってる
だから消費ガソリンの総金額は数十年前と変わってない
65名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:42:54.10ID:83SAQYOU0 >>63
財務省「じゃあ、今度は電気税作るわ」
財務省「じゃあ、今度は電気税作るわ」
66名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:42:57.01ID:jwAbthVC0 生産にも輸送にもガソリン必須
てことは物価上がりまくるぞ
お前らがもちろん支払えるよね???
てことは物価上がりまくるぞ
お前らがもちろん支払えるよね???
67名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:43:00.62ID:kufC3u820 ガソリンはさて置き灯油には補助金はいるのではないですかね。まあ我が家はガス、電気暖房ですが。
68名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:43:21.04ID:mdas3pn20 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党以外が与党になる事で、ディープステートの逆鱗に触れ首都直下型地震もしくは南海トラフ地震が起きる事で、地方の中小アルミ缶製造工場の仕事減る?潰れる?
自民党以外が与党になる事で、ディープステートの逆鱗に触れ首都直下型地震もしくは南海トラフ地震が起きる事で、地方の中小アルミ缶製造工場の仕事減る?潰れる?
69名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:43:47.80ID:crvausFv0 減税の財源になるやん
70名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:44:17.18ID:zFy0gxRj0 選挙後政治家と官僚はあからさまっすなぁ
寅が戦争早く終わらせなければ岸田のせいで中東依存度増した油がとんでもないことになってくのに
トラックや物流業人手不足以前に廃業で菅念願の中小企業減るのも加速しますねw
寅が戦争早く終わらせなければ岸田のせいで中東依存度増した油がとんでもないことになってくのに
トラックや物流業人手不足以前に廃業で菅念願の中小企業減るのも加速しますねw
71名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:44:31.27ID:LLo61dwd0 選挙終わったら縮小w
まだ物価高ですが?
まだ物価高ですが?
72名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:45:03.60ID:qN7FbjwC0 >>68
大谷が引退する
大谷が引退する
73名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:45:12.06ID:kWntWG7Z0 今170円くらいか
縮小したら180~190円?
ひっでーな
縮小したら180~190円?
ひっでーな
74名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:45:59.52ID:hq6sheOX075名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:46:04.24ID:3zxqri2a0 コスト悪
職場も買い出し用のスーパーも離れていて郊外住みの部屋広の車通勤は、燃費も暖房費も高くなり不利。
コスト良
職場が徒歩圏内や公共交通で通えてスーパーも近い狭住畜は燃費ダメージが少なく有利。
職場も買い出し用のスーパーも離れていて郊外住みの部屋広の車通勤は、燃費も暖房費も高くなり不利。
コスト良
職場が徒歩圏内や公共交通で通えてスーパーも近い狭住畜は燃費ダメージが少なく有利。
76名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:46:36.19ID:Pn40jgHL0 石破増税ラッシュ来てるな
このままじゃ年度末の予算通らずに歴史的短命総理として名を残せるなw
このままじゃ年度末の予算通らずに歴史的短命総理として名を残せるなw
77名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:46:39.09ID:V4Yq9jqy0 セルフ資源高~物価高騰~低所得者に給付~増税
いつものですね
いつものですね
78名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:46:39.41ID:giZSVnd40 ずっと物価高いままなのに物価高対策やめるのかよ
選挙終わったらこれ
選挙終わったらこれ
79名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:48:07.88ID:zFy0gxRj0 世界はEV撤退だがラストフロンティアとして日本にはEVを無理やり流行らせる為ですか?棒‥某女優が宣伝してるとこが大型献金でもしたのかなw
80名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:48:48.13ID:eQ2W038z0 200円コース?
81名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:48:59.21ID:FBPY77BJ0 物価物価言うけどこのガソリン代はもはや適正価格なわけで
適正価格を補助金で安くするのは不健全やぞ
こんなのが通用するならソープ料金を値引きとかなんでもアリになる
適正価格を補助金で安くするのは不健全やぞ
こんなのが通用するならソープ料金を値引きとかなんでもアリになる
82名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:49:38.31ID:y6/xKV0/0 車乗らんからさっさと廃止してほしいわ
83名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:50:03.52ID:09VZetZB084名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:51:06.02ID:MMG4m9n30 トランプさんがウクライナ戦争停戦させたら
ロシアのエネルギーがくるから
その分は安くなるだろう(´・ω・`)
ロシアのエネルギーがくるから
その分は安くなるだろう(´・ω・`)
85名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:52:20.15ID:RPOCnh1P0 >>12
ハイブリッド車だろう
ハイブリッド車だろう
86名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:53:27.92ID:LciEJX030 お前ら車はもう手放して自転車乗れ
こっちの方が健康にも金にも良い
こっちの方が健康にも金にも良い
87名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:53:37.43ID:kmCsCmf90 財務省の犬 壺カルト玉木雄一郎
今回の103万円騒ぎは、低所得者を社会保険に加入させて社会保険税を搾り取る事が目的でした
所得税減税は撒き餌です
目的は莫大な社会保険税の徴収でした
壺カルト玉木の103万円工作が失敗して
この騒ぎを火消しする為の不倫報道な訳です
今回の103万円騒ぎは、低所得者を社会保険に加入させて社会保険税を搾り取る事が目的でした
所得税減税は撒き餌です
目的は莫大な社会保険税の徴収でした
壺カルト玉木の103万円工作が失敗して
この騒ぎを火消しする為の不倫報道な訳です
89名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:54:09.62ID:u1JOJjTY090名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:54:11.93ID:jwAbthVC091名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:55:06.86ID:RPOCnh1P0 水素は?
94名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:55:44.86ID:2saXn8Ja0 対策やめるってこと?死ねと
96名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:55:54.05ID:9U+sAC1z0 二重課税はなんで放置されてんの?
97名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:56:06.87ID:IvJeEbk/0 はい始まった
お前らの選択だから仕方ないね
財務省の奴隷一生やってろ
もうどうでもいいわ
死んどけ
お前らの選択だから仕方ないね
財務省の奴隷一生やってろ
もうどうでもいいわ
死んどけ
98名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:57:01.76ID:Zpe01+kM0 タマキン
そうでしたっけ?ウフフフ
そうでしたっけ?ウフフフ
100名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:58:09.37ID:MMG4m9n30 ガソリン税金はちゃんと取って、ほかの軽油重油に回して欲しいわ
101名無しどんぶらこ
2024/11/11(月) 23:59:27.07ID:Gt+JwHMD0 努力して昇給した分きっちり税金上がっててキレそう
102名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:00:10.49ID:gVgdV6p50 ディーゼル内燃機関が人気
BMWの3シリーズで最も売れているのも
MINIで最も売れているのも
ディーゼルエンジンのクルマ
BMWの3シリーズで最も売れているのも
MINIで最も売れているのも
ディーゼルエンジンのクルマ
103名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:00:25.95ID:WiM9smLj0 トリガー条項解除するとこうなる
タマキンのせい
タマキンのせい
104名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:00:30.42ID:xlfCKS0Z0 支持率も縮小するけどな
106名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:00:53.44ID:boldwHjS0 クルマ乗らなくれも物流コストが上がるから
めちゃくちゃ影響あるよ
めちゃくちゃ影響あるよ
107名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:01:47.26ID:IICAvCQ20108名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:02:49.45ID:EVc7jwpA0 玉木も終わったしなぁ
109名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:02:56.93ID:rvbPejcW0 タマキントリガー発動しろや
111名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:03:42.52ID:v0BTPF3T0 全ての補助が終わる予定
なお、公務員の賃上げは継続かつ大幅アップ予定
幸せな国会で良かったよな?
なお、公務員の賃上げは継続かつ大幅アップ予定
幸せな国会で良かったよな?
112名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:03:45.68ID:CvR2pmGx0 さすが朝鮮パヨク壺自民党
113名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:06:01.46ID:i0hPuZNk0 ガソリン補助終了の次は電気料金の補助終了か
114名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:06:15.22ID:NxwZLLa40 年収の壁引き上げは賛成
トリガーは反対の場合
国民民主党は予算賛成するの?反対するの?
トリガーは反対の場合
国民民主党は予算賛成するの?反対するの?
115名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:06:41.18ID:NxwZLLa40 >>109
女性へのトリガーは解禁されました
女性へのトリガーは解禁されました
117名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:07:03.38ID:69NFZrdl0 これまで以上にガリソン高くなるんかよ
120名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:07:15.83ID:F5IynwNl0 自民党下野させないと日本ヤバいぞ
121名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:07:24.72ID:TYTmsmZC0 トリガー発動はよ
>>50
重機は重油
重機は重油
123名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:07:57.97ID:v0BTPF3T0 >>113
当たり前じゃん
財源がないだろって既に財務省が苦言呈してるんだから
ちなみに財務省は教師の賃上げ案には大胆に許可出しております
公務員優遇?馬鹿言うな公務員にならなかったお前らが悪いんだよ
当たり前じゃん
財源がないだろって既に財務省が苦言呈してるんだから
ちなみに財務省は教師の賃上げ案には大胆に許可出しております
公務員優遇?馬鹿言うな公務員にならなかったお前らが悪いんだよ
125名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:08:28.72ID:NxwZLLa40127名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:09:25.38ID:xcJ7x0Jh0 馬に乗る時代が戻ってきたな
128名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:10:12.48ID:NxwZLLa40 >>122
重油や航空燃料なんかも補助金の対象だぞ
重油や航空燃料なんかも補助金の対象だぞ
129名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:10:25.54ID:8pzEc0ph0 私もマンタンにして!
130名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:10:43.66ID:+4EWnKFx0 物流コストが上がればあらゆる物が値上がりするんだからね
クルマ持ってないから自分には関係ないわ~とか思わないように
クルマ持ってないから自分には関係ないわ~とか思わないように
131名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:10:44.66ID:jep4Zos20 日本は自家用車禁止にしても狭いから余裕だし
132名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:12:01.71ID:/oid9gc40 取引をした玉木か
133名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:13:29.72ID:NxwZLLa40 高市派もなんか言えや
もっと支持率落ちてから、春先に総理交代なら御祝儀相場のまま参院選行ける
だから今はダンマリ決め込もうなんてたかを括ってると痛い目に遭うぞ
もっと支持率落ちてから、春先に総理交代なら御祝儀相場のまま参院選行ける
だから今はダンマリ決め込もうなんてたかを括ってると痛い目に遭うぞ
134名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:13:55.34ID:Oz2psb1Z0 玉木潰しに成功したから政府も増税真っしぐらですね
135名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:13:56.24ID:W9f97OmW0 ハイオクは税込み190円を超えるよな大馬鹿政府
136名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:14:16.68ID:NxwZLLa40 >>120
立憲も緊縮路線なんだが…
立憲も緊縮路線なんだが…
137名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:14:59.30ID:t9m73ZBJ0 おまんらインフレウェルカムなんやろ?俺は嫌だよ
138名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:15:42.01ID:khkmXp200139名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:15:49.22ID:TYTmsmZC0 次の車はEVにするか...
142名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:17:03.50ID:dyPkyV830 電気代の補助も今月はもうなしだろ?
まだあったかいし暖房はいらなそうだけど
まだあったかいし暖房はいらなそうだけど
143名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:17:06.16ID:zspFIS5B0 サクラかリーフ買ってあげてw
144名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:17:31.32ID:+awfO7c40 安倍派が滅んだのでアベノミクスの店じまい。
トランプはドル安主義なので今までの緩和を止めて円高に持っていく。
トランプはドル安主義なので今までの緩和を止めて円高に持っていく。
145名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:17:38.31ID:Qu9VUBRr0 ロシアに真正面から喧嘩売るからこうなる
147名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:19:16.26ID:J0LydPf60 クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
149名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:19:30.84ID:Dtrpd70n0 最近安いからかな…
150名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:20:18.86ID:v0BTPF3T0 EVの補助もなくなるよ
電気代の補助もなくなるよ
ソーラーの補助もなくなるよ
何もかもなくなるけど頑張ってな!
電気代の補助もなくなるよ
ソーラーの補助もなくなるよ
何もかもなくなるけど頑張ってな!
151名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:20:24.77ID:ONKC9vZJ0 めちゃくちゃ税金食われてるのはわかるが…
イスラエルやウクライナの情勢はどうしようもないけど、
エニャスはどうにかできるんじゃないの?
イスラエルやウクライナの情勢はどうしようもないけど、
エニャスはどうにかできるんじゃないの?
152名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:20:34.35ID:5YxEq8m10 少数与党で、補助金延長国会通るかどうかだね
153名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:20:37.14ID:TlOD1sK40 補助金なくなったたら200円超えるからな
アホくさ
アホくさ
155名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:21:23.65ID:mM6jisno0 は?来月シボレーのタホ納車されんだぞ
156名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:21:57.28ID:v0BTPF3T0 補助金?馬鹿がそんなの終わりだ
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731329095/
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731329095/
158名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:25:11.63ID:GTbfpbky0 やはり来たよ
ガソリン補助も電気代補助も終わる
自民党に入れた奴らがかぶってくれ
金は天下の回りもの
神様頼んだ🙏
ガソリン補助も電気代補助も終わる
自民党に入れた奴らがかぶってくれ
金は天下の回りもの
神様頼んだ🙏
159名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:25:57.52ID:uAsyqzOQ0 ええ加減にしろ
今週また高くなっとるがな
年末ますます物騒になってしまうわ
今週また高くなっとるがな
年末ますます物騒になってしまうわ
160名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:26:20.55ID:GTbfpbky0 おおバス代も上がるなこりゃ
161名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:26:26.28ID:Ixt4MIbs0 いつからこんなに落ちぶれたんだジャップは?
補助がないとなにもできんのか
死にかけの老人だな
補助がないとなにもできんのか
死にかけの老人だな
162名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:27:32.94ID:GTbfpbky0 全てアベノミクス金融緩和
やりまくったせいやぞ
やりまくったせいやぞ
163名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:27:35.32ID:TlOD1sK40 支持率下がっても4年間は選挙ないからな
自民党とか公明党とかグラドル不倫に投票したアホは死んてくれ
自民党とか公明党とかグラドル不倫に投票したアホは死んてくれ
164名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:28:59.85ID:rBYSsYRM0 ガソリンの補助減らすのは影響範囲広すぎるでしょ
165名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:29:06.83ID:hoi0T/xs0 ガソリン値下げ隊どこにいったんや
166名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:29:32.61ID:GTbfpbky0 物価高 光熱費 ガソリン代
これは更に少子化が進んで
日本の将来は終わるな
これは更に少子化が進んで
日本の将来は終わるな
167名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:29:49.12ID:A5fldwOj0 徐々にじゃなくて補助金とっとと止めろ
168名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:30:02.02ID:FNvgspJA0 クレバーな一般市民ならガソリン代だけの話では
自動車はもうとっくにトヨタハイブリッド車に替えてるから
リッター10円20円の違いは大したことはないんだけどね
情弱層のことは知らん!
自動車はもうとっくにトヨタハイブリッド車に替えてるから
リッター10円20円の違いは大したことはないんだけどね
情弱層のことは知らん!
169名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:31:29.13ID:GTbfpbky0 ルフィ 心配するな闇バイトをすれば
稼げるぜ
稼げるぜ
170名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:31:31.65ID:HM77Hg8U0 存在するけど存在しないトリガー
確実な二重課税
痴法国家かここは
確実な二重課税
痴法国家かここは
171名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:31:52.37ID:v0BTPF3T0 >>165
柏にいるよ
柏にいるよ
173名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:32:20.08ID:oTMpG0xi0 自家用車が消えれば運送の環境も良くなるな
174名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:32:56.43ID:GTbfpbky0 早く利上げしろ
円安を止めろ
輸入品が高くて仕方ない
円安を止めろ
輸入品が高くて仕方ない
175名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:33:33.99ID:v0BTPF3T0 >>174
バーカ米国利下げに走ってんのに利上げしたら余計に円安だぞ
バーカ米国利下げに走ってんのに利上げしたら余計に円安だぞ
176名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:33:36.75ID:2PYFtqhs0 違法DLして補助金分穴埋めしろってことかな
177名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:33:51.64ID:GTbfpbky0 さあ地獄の始まりだ
179名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:35:22.57ID:GTbfpbky0180名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:35:29.39ID:VI+0LzJv0 天下りのための財源確保かな?
181名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:36:25.14ID:dJlCTtwO0 野党は団結して反対してけれ
182名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:37:17.70ID:vSk/mjut0 ただ永久にやることもできないんだよな
将来的に車はEVシフトさせるのがお利口なのかもしれん
ただし原発稼働が最低条件だけどね
将来的に車はEVシフトさせるのがお利口なのかもしれん
ただし原発稼働が最低条件だけどね
183名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:37:19.84ID:GTbfpbky0 岸田 更に大増税だあp(`Д´)q
国民 💀😇
国民 💀😇
184名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:37:45.97ID:v0BTPF3T0185名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:38:01.44ID:gm1Wr7sl0 なんの結果も出してないこども家庭庁を廃庁すれば財源なんて確保出来んだろ
他にも名前ばかりで仕事してない省庁の不要な部署を無くせ
他にも名前ばかりで仕事してない省庁の不要な部署を無くせ
187名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:38:28.56ID:2Wmi58/u0 トリガー条項凍結解除はどうした?タマキン
190名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:39:06.56ID:Oc3OIbhd0 トリガーもだが二重課税を放置すんな!
191名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:39:15.61ID:v0BTPF3T0 >>189
へぇ
米FRB 0.25%利下げ インフレ率の低下傾向ふまえた判断に
2024年11月8日 12時30分
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、7日、0.25%の利下げを決定したと発表しました。利下げは前回に続き2会合連続で、インフレ率の低下傾向をふまえた判断となりました。
へぇ
米FRB 0.25%利下げ インフレ率の低下傾向ふまえた判断に
2024年11月8日 12時30分
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、7日、0.25%の利下げを決定したと発表しました。利下げは前回に続き2会合連続で、インフレ率の低下傾向をふまえた判断となりました。
193名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:39:33.60ID:sy0HBzav0 他の国ではガソリンは減税で対応します
しかし日本では補助金です
なぜ補助金かというと
税金から補助金を作りだす事で中抜きが出来るからです
そしてガソリンの企業に補助金を配ばります、
補助金配られた企業はそのお金を好きなように使えてニッコリです
補助金の全てがガソリンの値段に反映される訳ではありません
しかし日本では補助金です
なぜ補助金かというと
税金から補助金を作りだす事で中抜きが出来るからです
そしてガソリンの企業に補助金を配ばります、
補助金配られた企業はそのお金を好きなように使えてニッコリです
補助金の全てがガソリンの値段に反映される訳ではありません
>>173
運送業者が消えて痴呆老人の暴走車が増えるだけだよ
運送業者が消えて痴呆老人の暴走車が増えるだけだよ
195名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:39:36.26ID:GTbfpbky0 アベノミクスでは金持ちをより金持ちに
トリクルダウンなど起きず庶民は
なんの恩恵も受けれず
そして現在アベノミクス金融緩和の
ツケを歴史的円安物価上昇で
払っています。庶民は大損です
トリクルダウンなど起きず庶民は
なんの恩恵も受けれず
そして現在アベノミクス金融緩和の
ツケを歴史的円安物価上昇で
払っています。庶民は大損です
196名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:40:25.36ID:TlOD1sK40197名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:41:10.73ID:GTbfpbky0 >>188
岸田政権自民党が決めた政策は生きてるやろ
岸田政権自民党が決めた政策は生きてるやろ
198名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:41:15.03ID:v0BTPF3T0 米国の利下げなんてないから!
8日に利下げ確定しております
バーーーかじゃねーの?
ニュースくらい見ろや
8日に利下げ確定しております
バーーーかじゃねーの?
ニュースくらい見ろや
199名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:41:44.66ID:XOGMuTNj0 もう世界同時ハイパーインフレの瀬戸際だな
200名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:41:53.04ID:5Dgojri70 ディーゼルなら無税で安い重油で走る
201名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:42:05.47ID:1rnrmFGT0 岸田がいかに減税&給付金&補助金ばらまきまくってたかがわかる
203名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:43:12.49ID:QNUxyAxx0 >>74>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと消費税の減税はできないよ。
いわんや国民民主党の無責任な減税バラマキをや。
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと消費税の減税はできないよ。
いわんや国民民主党の無責任な減税バラマキをや。
204 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 00:43:35.55ID:hMuRZb0T0 おい、タマキン! なんとかしろ!
206名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:45:22.13ID:7NZ50Ema0 ステルス公的負担はこれからも予定が続々あるし
あとずっと毎期毎期値上げラッシュで実質賃金は減る一方 これを10万バラマキだけで不満を抑えたいのが自民と財務省
あとずっと毎期毎期値上げラッシュで実質賃金は減る一方 これを10万バラマキだけで不満を抑えたいのが自民と財務省
207名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:46:04.06ID:v0BTPF3T0 米国の利下げは0.5までは既定路線
ここで日本が利上げとかしたら
完全に終わらせに来てるけど望んでるんですか?
減税もしないのに更に国民負担上げる利上げすんの?
そして米国の利上げから円安も変わらず確定なのに?
自殺志願に付き合ってらんねーわ
ここで日本が利上げとかしたら
完全に終わらせに来てるけど望んでるんですか?
減税もしないのに更に国民負担上げる利上げすんの?
そして米国の利上げから円安も変わらず確定なのに?
自殺志願に付き合ってらんねーわ
208名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:46:12.69ID:zHln2mqt0 過半数割れの恨み
209 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/12(火) 00:46:17.34ID:l4hHLIdz0 >>68
横浜優勝
横浜優勝
210名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:46:32.15ID:NBfkEEyP0 >>1
円安政策続けるなら補助金は継続でしょ
円安政策続けるなら補助金は継続でしょ
211 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/12(火) 00:47:45.85ID:l4hHLIdz0 >>148
脳みそうんこかな
脳みそうんこかな
213名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:49:32.05ID:GTbfpbky0 来年参議院選挙あるのに
本当にやれんのか政府自民党
しかしもう財源がキツいのか
どっちにしようが
自民党が嫌われる未来だ
本当にやれんのか政府自民党
しかしもう財源がキツいのか
どっちにしようが
自民党が嫌われる未来だ
215名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:51:53.17ID:GTbfpbky0 卑怯な奴だな岸田
初めから補助なんてそんな出せないと
分かっていながら
悪い所を誤魔化して
後の奴になすりつけた
初めから補助なんてそんな出せないと
分かっていながら
悪い所を誤魔化して
後の奴になすりつけた
216名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:53:19.68ID:5wgnFbWe0 その前に真っ先にやらなきゃイケナイのは
EV新車購入補助金の廃止だけどな
いつまでこんな使い物にならないしょーもないモノに50万100万もの金を垂れ流し続けてるんだよ?
もうどこの国もそんな事は止めちゃってるっての
どんなハニトラされてるんだよ?国交省と財務省のクズどもは?
EV新車購入補助金の廃止だけどな
いつまでこんな使い物にならないしょーもないモノに50万100万もの金を垂れ流し続けてるんだよ?
もうどこの国もそんな事は止めちゃってるっての
どんなハニトラされてるんだよ?国交省と財務省のクズどもは?
217名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:53:59.00ID:n9hqCgM70 灯油値上げしたら死活問題だぞ
218名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:56:09.26ID:Wj1BzKZY0 ガソリンに掛かる税率
ガソリン税(本則税率):1リットルあたり28.7円
ガソリン税(特例税率):1リットルあたり25.1円 ※暫定税率から姑息にも名称変更
石油税:1リットルあたり2.80円
消費税:ガソリン本体価格+ガソリン税(本則税率)+ガソリン税(特例税率)+石油税に10%を掛けた金額
トリガー条項
ガソリンの平均小売価格が3ヵ月間連続で1リットル160円を超えた場合に”特例税率分のみ”徴収が停止
ガソリン補助金
ガソリン価格が全国平均で1リットルあたり170円を超えた場合、1リットルあたり”最大”5円の補助金を石油元売りに支給
冷静に考えたら頭がおかしいレベルの重税
あいつら減税を要求されたら税収が減る!減る!と声高に叫ぶけど
税を取りすぎてる事については国民に対して感謝の言葉も謝罪の言葉も無いよね
ガソリン税(本則税率):1リットルあたり28.7円
ガソリン税(特例税率):1リットルあたり25.1円 ※暫定税率から姑息にも名称変更
石油税:1リットルあたり2.80円
消費税:ガソリン本体価格+ガソリン税(本則税率)+ガソリン税(特例税率)+石油税に10%を掛けた金額
トリガー条項
ガソリンの平均小売価格が3ヵ月間連続で1リットル160円を超えた場合に”特例税率分のみ”徴収が停止
ガソリン補助金
ガソリン価格が全国平均で1リットルあたり170円を超えた場合、1リットルあたり”最大”5円の補助金を石油元売りに支給
冷静に考えたら頭がおかしいレベルの重税
あいつら減税を要求されたら税収が減る!減る!と声高に叫ぶけど
税を取りすぎてる事については国民に対して感謝の言葉も謝罪の言葉も無いよね
219名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:56:13.81ID:nvFpAOUW0 ガソリン減税も頼むぞ
タマキン
タマキン
220名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:56:46.59ID:VudZpfay0 EVや太陽光の補助も税金の無駄遣いですけどな…
車カスカッペざまあ
222名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 00:59:21.35ID:5SnT7cfI0 ガソリンを下げるのは国民民主の公約にあったはずだが103万円を優先するわけか
223名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:01:22.44ID:2757E4gA0 >>219
タマキンは元グラドルとのドライブ代を安く済ませたいからだったりして
タマキンは元グラドルとのドライブ代を安く済ませたいからだったりして
224名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:02:06.59ID:i0hPuZNk0 >>222
そうでしたっけ?うふふ
そうでしたっけ?うふふ
226名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:03:16.01ID:If2CRsN70 補助金廃止に成ったからガソリン代が上がると言う事だぞ
何も手を打たなければすぐに1リットル200円に成ってしまう
トリガー発動を意地でもやらなかった自民党が政権に居座る間は値上げ待ったなし
玉木も玉木で将来貰えるかもわからない年金増額の106万円より消費税やガソリン税の
軽減を訴えろよ
何も手を打たなければすぐに1リットル200円に成ってしまう
トリガー発動を意地でもやらなかった自民党が政権に居座る間は値上げ待ったなし
玉木も玉木で将来貰えるかもわからない年金増額の106万円より消費税やガソリン税の
軽減を訴えろよ
227名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:04:10.59ID:iI3pZWPw0 は?ならトリガー条約解除しろやふざけんな
228名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:04:31.67ID:GU6ZJYTp0 実質増税やな
229名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:04:33.11ID:ENrM23CK0 選挙が終わった途端
230名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:05:19.98ID:If2CRsN70 世界一高い電話料金を払い世界一高いガソリン代を払っているのが日本国民
電気代もいずれ世界一と成ろう
電気代もいずれ世界一と成ろう
231名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:05:51.52ID:V4D9oG6Q0 ガソリンもそうだけど、最近宿泊費が値上がりしまくってきついからそこにも補助をくれ
タマキンも嬉しいだろ
タマキンも嬉しいだろ
232名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:06:10.71ID:Niy9+ilt0 玉木玉木って他の議員は何してるんだ?選挙で国民の生活を守るって言ってたのに
233名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:07:22.74ID:bixKzK930 値上げは一瞬
234名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:09:14.21ID:1rnrmFGT0 来年1月から灯油の補助金もなくなるからリッター15円上がるのよ
月に400リッター使うような北海道の家庭だと月6000円増
エネルギー補助金に10兆円もぶちこみ、この夏には4兆円使って定額減税やった岸田が「増税メガネ」って言われるのにはなんか違和感がある
月に400リッター使うような北海道の家庭だと月6000円増
エネルギー補助金に10兆円もぶちこみ、この夏には4兆円使って定額減税やった岸田が「増税メガネ」って言われるのにはなんか違和感がある
235名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:10:46.25ID:3nP5g0mZ0 60%が税とされるガソリン?
236名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:12:32.06ID:ySMXlPUo0 補助金やめるならトリガー解禁しろや!
237名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:12:45.70ID:gtp8HIwP0 二重課税うまーーーwwww
238名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:13:45.32ID:u5EwfkZj0 東京一極集中解消のためにも、首都圏の通勤手当に300%の課税をして、それを原資に首都圏以外のガソリン補助金にすればいいよ
239名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:14:30.61ID:7maT5Cdo0 1L 200円突入だな
240名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:14:34.36ID:rmNZhXxK0 トリガー条項なんとかかしろや
241 警備員[Lv.8]
2024/11/12(火) 01:16:25.76ID:01X2QCie0 二重課税やめろや
242 警備員[Lv.9]
2024/11/12(火) 01:17:32.86ID:2hpaBKSA0 まぁなんやいっても車のガソリン代は昔よりかからん
昔はリッター7
今はリッター20
昔はリッター7
今はリッター20
243名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:17:46.72ID:yuAUtj6G0 物価高収まってないのに?
何この馬鹿政府
韓国未満の知能だな
何この馬鹿政府
韓国未満の知能だな
244名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:18:04.28ID:FHEEAJ6F0 トリガー条項
法律に則って使えやハゲ
法律に則って使えやハゲ
245名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:19:36.63ID:WROYONg/0 物価下げたかったらガソリンとかの
燃料にしっかり補助金出せよ
燃料にしっかり補助金出せよ
246名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:20:00.86ID:2Wmi58/u0 玉木はトリガー条項凍結解除を言っていたのに選挙終わったら急に年収の壁言い出してトリガー条項は忘れ去られた
控えめに言ってもクズ
控えめに言ってもクズ
248名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:21:08.75ID:3eFzZ/eI0 もうトリガーいいから税制やり直してn重課税やめろ
249名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:21:33.41ID:S2WYhwrn0 >>246
政治家なんてそんなもんやろ
政治家なんてそんなもんやろ
251名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:22:05.50ID:SKrI9j3N0 ハイブリッドに補助金を出すだけでいい
252名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:23:23.15ID:Fwm2/+7a0 103万が178万に置き換わるだけ無税
253名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:24:03.57ID:Fwm2/+7a0 ならガソリン代も足しになるよね
254名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:25:06.45ID:Fwm2/+7a0 トリガープラス補助金かいいね
256名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:26:00.32ID:B+QWaUAI0 >>36
デフレが長すぎて貧乏性だしな
デフレが長すぎて貧乏性だしな
257名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:27:38.00ID:vIPHbq9W0 な、消費税削減の方が良かったろ
258名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:28:01.59ID:cnNcqDaD0 計算面倒だからリッター200円固定でいいんじゃね
259名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:28:47.39ID:Fwm2/+7a0 75万やん
260名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:32:28.47ID:Fwm2/+7a0 ガソリンが余裕やん
261名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:34:02.43ID:JNJKwAEh0 日本にロシア軍が来たら救世主
ウクライナなんか相手してないで早く来てくれ
ウクライナなんか相手してないで早く来てくれ
262名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:38:53.18ID:D+R+zJjV0 意地でも賃金を上げない自民党
賃金さえ上げればガソリンが世界標準価格になっても問題ないのに
意地でも円安にこだわる自民党
賃金さえ上げればガソリンが世界標準価格になっても問題ないのに
意地でも円安にこだわる自民党
263名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:43:34.98ID:i0hPuZNk0264名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:45:13.26ID:Ih2KlHvB0 近所に行くぐらいだから
mibotの購入を本気で考えるしかないな
EVミニカーの時代がやってくる
mibotの購入を本気で考えるしかないな
EVミニカーの時代がやってくる
265名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:46:19.61ID:lgXOxZSY0 これ石破が「党幹部」だった時にはなんて言ってたんだろうな
266名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:47:41.05ID:ecxA8/8c0 はぁ?二重課税見直せや犯罪国家
267名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:49:48.32ID:EIR51MwS0 補助金?そうでしたっけ、ウフフ
268名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:50:14.81ID:2VSwWa2W0 そうだ 円安がどういうことか思い知らせてやれ
269名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:50:36.77ID:TJnLEKxe0270名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:52:03.16ID:lgXOxZSY0 >>261
へなちょこロシアはアメリカ引いてはNATOと一戦交える気なんてさらさら無いから米軍基地がある限り無理
トランプが目の敵にしてる在韓米軍をうまいこと引き上げさせた挙句北朝鮮手駒にして朝鮮半島統一はありえても
事実上中国の鼻先を抑えつけてる日本の米軍を引き上げるのはトランプもやらん
へなちょこロシアはアメリカ引いてはNATOと一戦交える気なんてさらさら無いから米軍基地がある限り無理
トランプが目の敵にしてる在韓米軍をうまいこと引き上げさせた挙句北朝鮮手駒にして朝鮮半島統一はありえても
事実上中国の鼻先を抑えつけてる日本の米軍を引き上げるのはトランプもやらん
271名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:52:04.87ID:bkL/K7k90 あーあ
玉木が自爆したせいで財務省が喜ぶ増税路線確定だわ
玉木が自爆したせいで財務省が喜ぶ増税路線確定だわ
272名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:52:30.19ID:PhiqvCJ90 >>230
香港のガソリン1L500円越えてるけど日本は安いんやで
香港のガソリン1L500円越えてるけど日本は安いんやで
273名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:52:45.67ID:TJnLEKxe0 ガチでこれで経済縮小して日本が終わる
高い税金すら払えなくなる
余計税金高くなるのスパイラル
高い税金すら払えなくなる
余計税金高くなるのスパイラル
274名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:53:38.42ID:EIR51MwS0 補助金のからくりを教えてやろう
①取ったガソリン税収をまるっと石油元売りに渡す = 補助金
②元売りはその補助金の分だけ卸売価格を下げて売る →①に戻る
単なる税収横流しの自転車操業
自動車なのにな!
まあこんな歪んだ制度はさっさと終わらせろ
①取ったガソリン税収をまるっと石油元売りに渡す = 補助金
②元売りはその補助金の分だけ卸売価格を下げて売る →①に戻る
単なる税収横流しの自転車操業
自動車なのにな!
まあこんな歪んだ制度はさっさと終わらせろ
276名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:55:54.33ID:0ZUS2yRY0 中東の国と仲良くして安く売ってもらってちょうだあい
277名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 01:56:50.24ID:LtWm41GJ0 >>230
調べたら日本より韓国の方が高いわ嘘付くなよw
調べたら日本より韓国の方が高いわ嘘付くなよw
278名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:00:10.10ID:KTFBpP/M0 みんなを巻き込まず
俺だけに負担させろ
俺に全国民の補助減を負担させろ
ついでに消費税も全部俺に負担させろ
とにかく税と名のつくものは
全部俺一人に負担させろ
俺だけに負担させろ
俺に全国民の補助減を負担させろ
ついでに消費税も全部俺に負担させろ
とにかく税と名のつくものは
全部俺一人に負担させろ
279名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:01:50.66ID:F00ZuAhE0 おいこら、そういうところだぞ
280名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:04:47.95ID:F00ZuAhE0 石油だけでなく、冬や夏に向かって電気代も値上げは良くないだろ
281 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 02:06:43.33ID:BGm3SQpH0 段階的にだから
こっち↓に回すためか
教員給与増、段階的に10%案 「調整額」働き方改革の進展条件 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731321561/
こっち↓に回すためか
教員給与増、段階的に10%案 「調整額」働き方改革の進展条件 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731321561/
282名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:06:58.49ID:tS7831VW0 まず暫定税率廃止しろや
283名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:07:19.62ID:F00ZuAhE0 冬に向かった灯油も値上げかよ、まあもう使ってないから良いけどさ
ガスと電気代値上げはダメだね
ガスと電気代値上げはダメだね
284名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:07:25.08ID:HnkKmb5L0 来年も値上げラッシュは続く見通しなのにね。
輸送コスト上がると物価に反映されるから、個人経営の会社や店舗はどんどん廃業していくだろう。
輸送コスト上がると物価に反映されるから、個人経営の会社や店舗はどんどん廃業していくだろう。
286名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:08:50.89ID:Vez/gvX90 キンタマトリガーキター
287名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:09:58.05ID:F00ZuAhE0288名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:10:16.95ID:iiyE0tTh0 BEVからもキッチリ税金を取れ
ならばなんの問題もない
でもなぁ支那ポチ都知事がBEV増税分の補助金をBEVだけに出すんだろうなぁ
ならばなんの問題もない
でもなぁ支那ポチ都知事がBEV増税分の補助金をBEVだけに出すんだろうなぁ
289名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:11:18.04ID:D6qC+OuR0 トリガー条項は??
290名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:11:54.69ID:F00ZuAhE0 そろそろEVは補助金でなくてガソリン車並みに増税すべきだろ
いつまでばら撒きしてるんだよ、それこそ課税しろよ
いつまでばら撒きしてるんだよ、それこそ課税しろよ
291名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:12:18.10ID:5N6dv/zw0 こんな事になるならもっと燃費良い車買えばよかったな
292名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:12:22.00ID:myCPt+g00 「地方を守る」とか言って速攻殺しに来てて草。
293名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:13:24.87ID:F00ZuAhE0 高速道路とかEVは重いから値上げして良い
295名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:14:40.05ID:Vez/gvX90 トリガー条項やれば物流単価も少しは安くなるだろうし生活必需品に上乗せされてる物流コストも減るんやで
297名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:18:21.65ID:F00ZuAhE0298名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:19:47.19ID:4t07eGQy0 へぇ、国民殺す気満々やん
299名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:20:01.75ID:IvKAs1OQ0 トリガーどころか補助まで打ちきりかよ
玉木全然使えねえな
玉木全然使えねえな
300名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:20:27.17ID:F00ZuAhE0 それより先にEVの補助金やめて課税に変えるべきよ
まだEV推しなんて古いわ
まだEV推しなんて古いわ
301名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:24:30.09ID:CcnSH3Z30 岸田より悪い
302名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:24:33.75ID:F00ZuAhE0 なんのためのトリガーだよ、目的忘れるなよ
303名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:26:25.12ID:F00ZuAhE0 石破はやはり来年3月までか? 支持減らすだけだろ
304名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:28:23.66ID:3ULn3Kml0 討論みてがっかりした
タマキンも結局必要ならば増税を否定しない派だった
いまはその時期じゃないと言ってるだけ
タマキンも結局必要ならば増税を否定しない派だった
いまはその時期じゃないと言ってるだけ
305名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:31:00.44ID:F00ZuAhE0306名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:35:15.14ID:6xpR59pZ0 ガソリンより米に補助金出せよ2倍だぞ
307名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:37:30.63ID:HnkKmb5L0 捻れ国会の力というものを見せてもらおうか
308名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:38:58.39ID:WJdrhhwJ0 たまきんのたまきんのようにしおしおとしぼむ
310名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 02:53:31.42ID:Y3sXkeco0 二重課税も縮小していけ
312名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:06:47.56ID:+/cABany0313名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:09:12.53ID:EaQ6NjWi0 また何もかんも値上がりするな
314名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:11:16.68ID:+rYnIf9I0 あっちもこっちも事実上の増税
物価が上がれば消費税が増える
財務省ウッハウハ
物価が上がれば消費税が増える
財務省ウッハウハ
315あぼーん
NGNGあぼーん
316名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:14:44.75ID:gNkR2QrR0 これは良いんじゃないの?
7兆円使ったんだから、7兆円の財源確保w
7兆円使ったんだから、7兆円の財源確保w
317名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:15:30.39ID:echwy9IW0 タバコを一箱1000円にしろよ
318名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:17:47.06ID:+/cABany0319名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:18:34.97ID:+/cABany0320名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:18:50.53ID:Ms+UkSi90 国民民主党の提案するめちゃくちゃな減税案を通すために今後もサービスカットは免れないだろうね
ない袖は振れないってこと~
ない袖は振れないってこと~
321名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:22:24.40ID:Ms+UkSi90322名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:29:57.78ID:d8lZrqY70 こうなったらみんなで安全運転してもっと罰金(税収)減らしてやろうぜ
323 警備員[Lv.14]
2024/11/12(火) 03:32:08.44ID:Aw4wE6nz0 車乗らない人間だからって安心してたら配送料高くなるんだけどな
324名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:36:20.78ID:igy9KplN0 国民民主はどこか下げたらどこか上げるっていうド緊縮のトレードオフ思考だからね
325名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 03:41:50.32ID:KI6gG+xX0 二重課税やめろやザイム
カタカナで書くと悪の秘密結社みたいだなw
おのれザイムの改造役人!!
カタカナで書くと悪の秘密結社みたいだなw
おのれザイムの改造役人!!
326名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:00:41.43ID:Egwi/+040 >>7
でもLuupは野放しです!!
でもLuupは野放しです!!
327名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:22:07.13ID:DXtNa3TH0 カブ買って乗るしかねえな
328名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:27:18.10ID:XCmZ5iJU0 トリガー条項凍結解除どころか逆行するとは…
そして控除引き上げの財源にするってか
そこでのトレードオフを国民に迫るとな
そして控除引き上げの財源にするってか
そこでのトレードオフを国民に迫るとな
329名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:32:04.10ID:mW1fDehY0 さすが石破総理
330名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:32:48.90ID:Q2uv81MM0 オバマのIS、バイデンのウクライナ
民主党政権下で原油は高騰し共和党政権下で下落、安定する
今68ドル台、トランプ政権発足を見越して下げ始めてる
民主党政権下で原油は高騰し共和党政権下で下落、安定する
今68ドル台、トランプ政権発足を見越して下げ始めてる
331名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:34:27.01ID:mW1fDehY0 >>326
元警視総監が役員にいるからな
元警視総監が役員にいるからな
332名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:34:31.44ID:WcB/Fhjh0 政治家の給料半分にしたら良いよ。10円くらい割当できるやろ。
333名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:35:17.69ID:qSj0TIwv0 お前らEVに反対してこれw
334名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:38:07.58ID:KnSvgJVm0 ロシア早く負けねぇかな
335朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/11/12(火) 04:39:52.27ID:Ft0zGvcB0336名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:46:15.68ID:pnD4o80q0 タマキン減税の影響やろ
337名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:47:27.96ID:2OauKseL0 そもそもガソリンだけじゃないのに
ガソリン補助とかレッテル貼りやめろ
ガソリン補助とかレッテル貼りやめろ
338名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:49:07.51ID:jRyTixwL0 200円あるかな
339名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:49:56.44ID:pnD4o80q0 国民民主、財源確保は「政府・与党の責任」 「103万円の壁」解消へ自公と強気の協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/5926ec12ec637cd54c0c86cacd6be2e6b67ed5e9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5926ec12ec637cd54c0c86cacd6be2e6b67ed5e9
340名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:56:24.51ID:+nejL37A0 そして来年参院選前にまた始まると🤣🤣🤣🤣
342◆kkwrGEBYqg
2024/11/12(火) 04:59:38.68ID:KHxN8WDg0 産油国は良いよな、働かなくとも現金が地下から湧き出てくるようなもんだ
343名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 04:59:44.82ID:oSd1qfG10 公明の手柄のためにいったん上げとくか
344名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:00:20.11ID:512dYTKq0 明らかにわかる末端のボロ軽バン配送業の人達いなくなるんじゃ…
345名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:04:25.96ID:/UBwdRtk0 なーにが補助だ。
ガソリンは半分以上多重課税なのに。
金の亡者の財務省と利権まみれの自民党タヒね。
ガソリンは半分以上多重課税なのに。
金の亡者の財務省と利権まみれの自民党タヒね。
347名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:06:54.11ID:g/HkWnFD0 選挙終わった途端これだよw
定額減税もなくなるしこれからがほんとうのじごくだなw
定額減税もなくなるしこれからがほんとうのじごくだなw
348名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:07:29.76ID:eLUuJkMw0 地方への補助が続けた方がいいよな
東京で車はぜいたく品だから
東京で車はぜいたく品だから
350名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:09:43.03ID:mhurxN//0 フィリピンとかだってガソリン180円とかするのにな
日本は安すぎ
石油が出る国ならともかく輸入してんだから
日本は安すぎ
石油が出る国ならともかく輸入してんだから
351名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:10:24.38ID:x0ZrgvPK0 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
352名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:10:50.79ID:wiFO/vdB0 もう自民はあかんやろ
353名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:12:38.98ID:mhurxN//0 貧乏な国で国民が贅沢してたら破綻するのわかるだろ
身の丈に合った生活にしろよ
貧乏な日本に合う生活レベルね
身の丈に合った生活にしろよ
貧乏な日本に合う生活レベルね
354名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:12:46.15ID:i5WWmmiC0 先の選挙でまだまだ自公に投票するアホが山ほど居るんだから目も当てられんな
355名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:12:59.55ID:mW1fDehY0 石破増税政権
356名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:13:09.56ID:512dYTKq0 車乗らないからガソリン補助金恩恵ないからやめるはw
輸送費上乗せで何から何までまで値段反映されるに決まっているんだよな
輸送費上乗せで何から何までまで値段反映されるに決まっているんだよな
357名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:13:30.27ID:g1io9bei0 今まで出した補助金をガソリン税の減税に宛ててたらリッター140円くらいだったのにな
ホント石油元売りを儲けさせてバックマージンもらうことしか考えてないわ
ホント石油元売りを儲けさせてバックマージンもらうことしか考えてないわ
358名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:15:06.08ID:wmIASMiG0 岸田のほうがマシだった?
まあ最大野党が消費税増税法案の野田だからな
まあ最大野党が消費税増税法案の野田だからな
359 警備員[Lv.3]
2024/11/12(火) 05:16:31.20ID:aINfyOkM0 ここに中東戦争絡んで地獄絵図くるんだろ?
360名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:16:34.40ID:mhurxN//0 本当に日本でやってる政治って、途上国でよくやってるポピュリズムだわ
アルゼンチンとかも燃料補助金出しまくってたからな
アルゼンチンとかも燃料補助金出しまくってたからな
361名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:17:19.56ID:+74I82zC0 次車何買うか迷うな
362名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:18:29.37ID:mhurxN//0 >与党が「25歳以下は所得税免除」と言えば、
>野党は「消費税廃止」、「ガソリン補助金再開」
マレーシアの選挙とかこんな感じね
>野党は「消費税廃止」、「ガソリン補助金再開」
マレーシアの選挙とかこんな感じね
363名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:19:34.59ID:J439Z1CN0 選挙終わってからだし文句を言う筋合いはないよね
364名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:20:23.70ID:pnD4o80q0 自民とタマキンのプロレス始まったか
365名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:23:08.36ID:ph5WSBRb0 中東で大国同士が全面衝突の恐れあり
ガソリンの値段は今後うなぎ上りでしょう
ガソリンの値段は今後うなぎ上りでしょう
366名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:23:08.93ID:512dYTKq0 地方創生どころか地方全てをぶっ壊すの間違いだろ
367名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:24:52.92ID:CEHSEXgG0 これで渋滞減ればまだいいが、どーせ高速代更にケチって地道に流れる分
渋滞も激化するんやな
渋滞も激化するんやな
369名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:26:17.27ID:CEHSEXgG0370名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:27:45.96ID:bWwj9Dik0 徐々に政府の本当の姿現してきたな。言うこと聞かないと物価上げて締め上げるぞみたいな感じか。本当に民主主義なのか?
371名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:29:48.76ID:512dYTKq0 渋滞だけならまだマシだろ 田舎老人の運転の恐ろしさを知らないのか?下手すると技能が仮免以下レベルのやつがゴロゴロいるんだぞ
372名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:32:29.03ID:/uHTGS3a0 200円いく?
373名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:32:37.83ID:4ZoQCH1G0 当分の間、自民党には投票しない
374名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:33:53.33ID:n+A0BsFf0 ロシアの兵糧攻めに西側諸国が耐えきれなくなった結果がこれ
欧州諸国は大没落
アメリカはインフレ、日本は不況突入と没落
最初からバイデンがロシアに喧嘩売るようなことをしなければね。
今更トランプに交代してももう万策尽きてる
欧州諸国は大没落
アメリカはインフレ、日本は不況突入と没落
最初からバイデンがロシアに喧嘩売るようなことをしなければね。
今更トランプに交代してももう万策尽きてる
375名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:35:15.88ID:pnD4o80q0 >>372
与党の自公タマキンは円安進める言ってるから200円超える
与党の自公タマキンは円安進める言ってるから200円超える
376名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:37:01.31ID:EUapcZD20 おい玉木なんとかしろ
377名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:37:45.10ID:IvKAs1OQ0378名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:42:42.27ID:fDheejRj0 本当にアホだろ日本人
労働時間増やして結果余分に税金払うとか
労働時間増やして結果余分に税金払うとか
379名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:43:08.11ID:dWTXskbA0 物流コストに関税..
380名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:18.11ID:KnSvgJVm0 車に乗らない
自炊
以上
自炊
以上
381名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:46:53.81ID:0eMcl6Ij0 ガソリン値上げして電気代安くすりゃ良い
家で引きこもるから
冬眠の準備しなきゃ
家で引きこもるから
冬眠の準備しなきゃ
382名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:49:29.67ID:EUapcZD20 タマキントリガーはよ
383名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:51:48.51ID:G5M1yBdn0 マジで頭おかしいって・・・
EVシフト、脱炭素進めなきゃいけねえのにガソリンに補助とか
玉木さんも脱炭素のために原発推進するとか言ってたんじゃねえのかよ
なんでガソリンに補助だしてんだよ
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏人になってるのに、金持ち優遇減税するしさ
マジでどうなってるのよ
EVシフト、脱炭素進めなきゃいけねえのにガソリンに補助とか
玉木さんも脱炭素のために原発推進するとか言ってたんじゃねえのかよ
なんでガソリンに補助だしてんだよ
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏人になってるのに、金持ち優遇減税するしさ
マジでどうなってるのよ
384名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:53:05.21ID:usaziLZY0 歩けよ
385名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:53:07.07ID:G5M1yBdn0386名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:54:35.39ID:t+Gjhfkm0 スタグフレーションを悪化させるだけだぞ
増税と同じ効果で
増税と同じ効果で
388名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:06.97ID:usaziLZY0 安い軽油のトラックに乗れよ。
389名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:04:46.60ID:fTYSjsts0 1リッター300円くらいになる?
390名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:04:58.53ID:t+Gjhfkm0 緊縮財政やりながら輸入物価上げると岸田政権と同じ経済状況になる
要は岸田は正しいって事を言いたいんだろうな
国民の支持率は20%だったけど
要は岸田は正しいって事を言いたいんだろうな
国民の支持率は20%だったけど
391名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:07:29.64ID:TWw9sRpJ0 全く地方創生じゃない
393名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:08:28.63ID:tXbb2UOU0 増税ではありません
大増税です
石破と野田の大連立で消費税25%の大増税です
大増税です
石破と野田の大連立で消費税25%の大増税です
394名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:08:36.91ID:B4N75tmR0 シトロエンのディーゼル買うは
395名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:09:07.00ID:IvKAs1OQ0396名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:09:10.84ID:crEpflav0397名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:10:27.59ID:V+AbeJOG0 >>9
社会保険はさまざまな職場を通しての通算での加入期間により年金のもらえる額が変わる
長い間入っててあとからうつ病などで仮に障害年金をもらうとするとその額が大きくなる
悪いことばかりじゃないし保険加入中に病気とかケガで仕事できなくなると病院の診断さえ仕事中に得ていればそのあと1.5年間は働かなくても60%の賃金保障してくれる
メリットもあるんだよ
社会保険はさまざまな職場を通しての通算での加入期間により年金のもらえる額が変わる
長い間入っててあとからうつ病などで仮に障害年金をもらうとするとその額が大きくなる
悪いことばかりじゃないし保険加入中に病気とかケガで仕事できなくなると病院の診断さえ仕事中に得ていればそのあと1.5年間は働かなくても60%の賃金保障してくれる
メリットもあるんだよ
398名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:11:35.76ID:G5M1yBdn0 >>395
スタグフレーションの根本原因がそれなんです
国がお金を刷って国民に配る。そしたらインフレになる
だけど、国民はその金で外国企業の商品を買うから日本企業の売り上げは増えない
だから、日本企業の従業員、つまり日本人の賃金が上がらない
これが現状のスタグフレーションの根本原因です
スタグフレーションの根本原因がそれなんです
国がお金を刷って国民に配る。そしたらインフレになる
だけど、国民はその金で外国企業の商品を買うから日本企業の売り上げは増えない
だから、日本企業の従業員、つまり日本人の賃金が上がらない
これが現状のスタグフレーションの根本原因です
399名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:13:07.36ID:crEpflav0401名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:14:02.98ID:I3MmujDZ0 玉木は用済みwwwww
402名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:14:18.74ID:ZAceKbY10 電気とガソリンは安くないと経済活動は小さくなる
地産地消の江戸時代になる
田舎で何かを大量に作っても運賃が高いなら運べない
地産地消の江戸時代になる
田舎で何かを大量に作っても運賃が高いなら運べない
404名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:14:42.26ID:V+AbeJOG0 >>351 さんは正しい
グローバリズムとか自由貿易さえすればみんなwin-winになるという妄信がこの国内産業の空洞化を生んでる
国内の要因ではなく大きな仕組みとしてのグローバリズムがもってる負の側面が現れてる
トランプがアメリカファーストをうたい安すぎる中国製品を忌み嫌ってるのもそれだ
グローバリズムとか自由貿易さえすればみんなwin-winになるという妄信がこの国内産業の空洞化を生んでる
国内の要因ではなく大きな仕組みとしてのグローバリズムがもってる負の側面が現れてる
トランプがアメリカファーストをうたい安すぎる中国製品を忌み嫌ってるのもそれだ
405名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:15:10.49ID:B/BY839C0 感謝だわ!
406名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:16:15.55ID:G5M1yBdn0407名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:17:29.33ID:PoZ3dNUs0 これから冬になるんだから灯油をもっと値下げしてくれ
408名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:20:05.67ID:t+Gjhfkm0 スタグフレーションは生産性を上げることでしか解決しない
要は国民にバンバンお金をばら撒いて200円のガソリンでも買えるようにするしかないのだ
そうしないと物価に負けて会社潰れて日本中に野原が広がるだけ
要は国民にバンバンお金をばら撒いて200円のガソリンでも買えるようにするしかないのだ
そうしないと物価に負けて会社潰れて日本中に野原が広がるだけ
410名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:20:43.06ID:aX4vBqFG0 トリガー発動どころか補助廃止w
411名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:21:13.02ID:V+AbeJOG0 国内の製造業が中国に移転して製品価格が安くなり企業が儲かり短期的には経済視点だと良いことに見えた
そのうち国内で製造業が消えてサービス業へと労働者が移動するととたんに賃金が下がり不安定になり低成長社会になった
製造業という装置は社会にありとあらゆる意味で必要で目先のコスト高なんて帳消しにしてくれるぐらいの効用があったんだよね
そのうち国内で製造業が消えてサービス業へと労働者が移動するととたんに賃金が下がり不安定になり低成長社会になった
製造業という装置は社会にありとあらゆる意味で必要で目先のコスト高なんて帳消しにしてくれるぐらいの効用があったんだよね
412名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:21:43.60ID:gNkR2QrR0 >>395
量的緩和した理由が、国民所得が30年間増えなかったからだぞ
ずっと400万円から増えない理由が判らなくて、失われた10年以後
いろんなことやって、ダメだった
その理由が年収の壁じゃないか?って10年くらい前にココに書いて
何人かに賛同もらったぞ、俺は
量的緩和した理由が、国民所得が30年間増えなかったからだぞ
ずっと400万円から増えない理由が判らなくて、失われた10年以後
いろんなことやって、ダメだった
その理由が年収の壁じゃないか?って10年くらい前にココに書いて
何人かに賛同もらったぞ、俺は
413名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:21:51.91ID:crEpflav0414名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:23:43.34ID:V+AbeJOG0 いま世間をにぎわしてる闇バイトに応募する金のない若い人たちを昭和の時代はさまざまな製造業が受け入れてた
社会的にサービス業に向かない底辺層を工場が受け皿になりかれらに毎月35万円の賃金を支払いかれらを分厚い中間層へと導いてた
だから日本では総中流社会などと言われて均一で上下もなく消費が旺盛で分厚い中間層こそが社会の安定と成長を担ってた
社会的にサービス業に向かない底辺層を工場が受け皿になりかれらに毎月35万円の賃金を支払いかれらを分厚い中間層へと導いてた
だから日本では総中流社会などと言われて均一で上下もなく消費が旺盛で分厚い中間層こそが社会の安定と成長を担ってた
415名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:25:04.15ID:G5M1yBdn0 >>411
そうじゃない
実際にはもっと単純
中国は超格差社会で超競争社会だから、みんな必死で働くし、有能な人も集まってくるし、安い労働力も確保できる
だから安くて優れた商品が作れるし、それを売って儲けられる
ただそれだけの話です
そうじゃない
実際にはもっと単純
中国は超格差社会で超競争社会だから、みんな必死で働くし、有能な人も集まってくるし、安い労働力も確保できる
だから安くて優れた商品が作れるし、それを売って儲けられる
ただそれだけの話です
417名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:26:29.26ID:t+Gjhfkm0 新規国債発行額
昭和49年 2兆1600億円
昭和50年 5兆2800億円
昭和51年 7兆1900億円
昭和52年 9兆5600億円
オイルショック時も国債発行して生産性上げて対応したのだ
みろ この国債発行の増え方を
これが正しいのだ
昭和49年 2兆1600億円
昭和50年 5兆2800億円
昭和51年 7兆1900億円
昭和52年 9兆5600億円
オイルショック時も国債発行して生産性上げて対応したのだ
みろ この国債発行の増え方を
これが正しいのだ
419名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:27:19.36ID:mhurxN//0 中国のメーカーとか、研究開発部門(R&D)でも3交代とかあるからね
日勤、夜勤で24時間研究開発してるメーカーに勝てるんかいな
日勤、夜勤で24時間研究開発してるメーカーに勝てるんかいな
420名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:27:39.83ID:G5M1yBdn0421名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:28:04.17ID:QyBKyEiC0 経済音痴すぎんだろ
なんでこんな阿呆を総理にした
なんでこんな阿呆を総理にした
422名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:28:33.02ID:IvKAs1OQ0423名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:28:37.54ID:V+AbeJOG0 社会には賢い人もいればからだを動かす方が得意な人もいる
さまざまなひとに応じた雇用があるほうがみんながコミュニティに参加して賃金を得て生活できる
この産業構造のひろがりというものが実は社会の安定とか成長に対してものすごく重要だった
それをグローバリズムのもと製造業が衰退してはじめてコストじゃなくて社会としてそれが必要だとわかったのがいま
さまざまなひとに応じた雇用があるほうがみんながコミュニティに参加して賃金を得て生活できる
この産業構造のひろがりというものが実は社会の安定とか成長に対してものすごく重要だった
それをグローバリズムのもと製造業が衰退してはじめてコストじゃなくて社会としてそれが必要だとわかったのがいま
425名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:02.67ID:KnSvgJVm0 選挙意味ね~
426名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:08.31ID:mhurxN//0 まあ日本は今は全く東南アジアとかと同じだね
政治も企業も
欧米なら地理的・政治的に日本レベルのことやってても先進国を保てるかもしれんけど、
日本は競争激しいアジア大陸にあるから全部中国とかインドに抜かれるでしょう
政治も企業も
欧米なら地理的・政治的に日本レベルのことやってても先進国を保てるかもしれんけど、
日本は競争激しいアジア大陸にあるから全部中国とかインドに抜かれるでしょう
427名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:03.58ID:G5M1yBdn0428名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:36.45ID:mhurxN//0 地理的・政治的にっていうのは、
地理的に競争に巻き込まれない位置にあって、
世界を支配するぐらいの政治力があるっていう意味ね
日本はないから
地理的に競争に巻き込まれない位置にあって、
世界を支配するぐらいの政治力があるっていう意味ね
日本はないから
431名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:31:51.76ID:fgX8ZmHB0 石破恐慌くるで!!
432名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:32:39.42ID:IkcdrMWH0 車が一台でも減るなら結構なことだ
混みすぎなんだよ
混みすぎなんだよ
433名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:33:44.76ID:1Db3UtdQ0434名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:34:31.51ID:MI9UHrJm0 ガソリン税も値上げしてEVに強制的に移らせようぜ
435名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:35:07.87ID:QyBKyEiC0 値上げするなら贅沢税みたいなものからにしろよ
米やガソリンのように生活に必須なものから値上げとか阿呆かよ
米やガソリンのように生活に必須なものから値上げとか阿呆かよ
436名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:35:35.26ID:s0mKev+U0 サンディエゴで1レギュラーガロン5ドルだったぞ
換算するとリッター205円
日本は安い
換算するとリッター205円
日本は安い
437名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:35:38.37ID:G5M1yBdn0438名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:36:27.75ID:75IV+Mtd0 >>434
電気代も補助金切れて値上げなんです。
電気代も補助金切れて値上げなんです。
439名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:37:54.16ID:IvKAs1OQ0440名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:37:55.53ID:G5M1yBdn0441名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:38:24.50ID:s0mKev+U0 F350に満タン入れて日本円で25000円だよ
442名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:40:20.76ID:1Db3UtdQ0 >>309
戻っても来ない状況でそんな事ありません
年金が多くなる、または支払い年齢が下がる等で生活が苦しい中級以下の全ての国民が潤うならその案は検討する可能性はある。
それでも可能性が有るのは、物価の高騰やさらなる増税、また潤うの定義が低く設定されるなど様々な要因があるからだ
戻っても来ない状況でそんな事ありません
年金が多くなる、または支払い年齢が下がる等で生活が苦しい中級以下の全ての国民が潤うならその案は検討する可能性はある。
それでも可能性が有るのは、物価の高騰やさらなる増税、また潤うの定義が低く設定されるなど様々な要因があるからだ
443名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:40:34.50ID:mhurxN//0 縁故資本主義っていうのは東南アジアでは普通だから、
別に驚くべきもんでもないけどね
財閥みたいなのはどこの国にもあるしね
別に驚くべきもんでもないけどね
財閥みたいなのはどこの国にもあるしね
444名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:41:26.26ID:N2nyg0aH0 イシバノミクス
445名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:42:12.47ID:G5M1yBdn0 >>439
いえいえ、企業を甘やかせすぎたからではありません
企業はちゃんと競争してちゃんと負けてます
甘やかせすぎたのは労働者です
中国は超格差社会で超競争社会だから、労働者はみんな必死で働くし、有能な人も集まってくるし、安い労働力も確保できる
だから安くて優れた商品が作れるし、それを売って儲けられる
だから中国企業は勝てるし、中国は豊かになったんです
いえいえ、企業を甘やかせすぎたからではありません
企業はちゃんと競争してちゃんと負けてます
甘やかせすぎたのは労働者です
中国は超格差社会で超競争社会だから、労働者はみんな必死で働くし、有能な人も集まってくるし、安い労働力も確保できる
だから安くて優れた商品が作れるし、それを売って儲けられる
だから中国企業は勝てるし、中国は豊かになったんです
446名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:42:33.75ID:t+Gjhfkm0 ガソリン価格が悪いわけじゃないからな 政府の経済政策が悪いだけで
左の脳みそしか動いてないような奴は何度でも同じ失敗して国民を貧乏にするぞ
アホだからな
左の脳みそしか動いてないような奴は何度でも同じ失敗して国民を貧乏にするぞ
アホだからな
447名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:44:26.02ID:wLICPHS/0 財務省を解体すれば財源できるんだがな
448名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:45:18.61ID:G5M1yBdn0 ガソリンはトランプが下げてくれるよ
その代わりに円安には圧力掛けてくるけどな
その代わりに円安には圧力掛けてくるけどな
449名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:29.85ID:qa/x9IzL0450名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:39.12ID:oZ4IrbdK0 不倫党の高所得者優遇減税の103万の基礎控除引き上げの為に財源探しを与党自民に玉木が責任丸投げしたせいでガソリン補助金も縮小
主婦パートは社会保険料強制加入に続いて負担増
女性軽視の玉木のせいで主婦は苦しくなるばかり
主婦パートは社会保険料強制加入に続いて負担増
女性軽視の玉木のせいで主婦は苦しくなるばかり
451名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:45.06ID:1Db3UtdQ0 >>312
そんな確認も出来ない事を褒めても、ほーん?ぐらいの右の耳から左の耳に流すだけだよ
H6の一般会計が125兆に特別会計が436兆円だからなぁ
もう消費税24兆やその他の酒タバコ重量税ガソリン税等11兆を無くして特別会計の増やす手法で良いだろ
そんな確認も出来ない事を褒めても、ほーん?ぐらいの右の耳から左の耳に流すだけだよ
H6の一般会計が125兆に特別会計が436兆円だからなぁ
もう消費税24兆やその他の酒タバコ重量税ガソリン税等11兆を無くして特別会計の増やす手法で良いだろ
452名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:54.10ID:vCjPlKik0 灯油は買ったけど、ガソリンも入れた方がいいか?
453 ハンター[Lv.103][R武][木]
2024/11/12(火) 06:48:43.77ID:809cQLyJ0 >>414
確かに高卒中卒でも町工場で働いてりゃ額に汗流し近所でも体裁良かったし
どんな奴でも正規雇用
短時間繁忙期はアルバイト募って残業で食べていけたな
なんせ当時は欲しい商品で
モノが溢れてた
今は手元の端末で何でも出来てしまうからな
確かに高卒中卒でも町工場で働いてりゃ額に汗流し近所でも体裁良かったし
どんな奴でも正規雇用
短時間繁忙期はアルバイト募って残業で食べていけたな
なんせ当時は欲しい商品で
モノが溢れてた
今は手元の端末で何でも出来てしまうからな
454名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:49:00.52ID:L1u1ycan0 財務省潰しが急務
不倫でもXの大炎上止まらなくて残念だったねw
不倫でもXの大炎上止まらなくて残念だったねw
455名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:49:29.97ID:Tgbp2n2o0456名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:00.76ID:t+Gjhfkm0 新規国債発行額
令和3年 57兆6500億円
令和4年 50兆4700億円
令和5年 34兆9900億円
岸田政権は物価が上がり続ける中、緊縮財政をやって国債発行を減らし続けた
当然、国民生活は物価に負けて貧乏になる
これが今の不況の正体だ
逆だ。逆。物価以上に国債発行を増やせ オイルショックの時のようにな
そうすればこの程度のスタグフレーションは簡単に抜け出せる
令和3年 57兆6500億円
令和4年 50兆4700億円
令和5年 34兆9900億円
岸田政権は物価が上がり続ける中、緊縮財政をやって国債発行を減らし続けた
当然、国民生活は物価に負けて貧乏になる
これが今の不況の正体だ
逆だ。逆。物価以上に国債発行を増やせ オイルショックの時のようにな
そうすればこの程度のスタグフレーションは簡単に抜け出せる
457名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:04.57ID:1Db3UtdQ0458名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:50.71ID:gsTx3SYb0 この国は国民が敵だと思ってんじゃないのか
459名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:53.47ID:oZ4IrbdK0 7.6兆円の減税の財源は与党が見つけるべきと不倫男が責任丸投げしたからな
国民一人当たり6万の負担増だよ
まだまだこれから続くよ
国民一人当たり6万の負担増だよ
まだまだこれから続くよ
460名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:11.19ID:63mZ/J3V0 高市にしてればなあ
461名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:12.18ID:qa/x9IzL0 >>457
でも原発動かしてる関西の電気代は関東より安いよね
でも原発動かしてる関西の電気代は関東より安いよね
462名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:24.89ID:1Db3UtdQ0463名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:54:31.70ID:IvKAs1OQ0 >>445
それは企業を甘やかすからそうなるんだよ
中国をはじめ途上国の実力が上がってきてるんだから、本当はもっと日本企業の新陳代謝や再編が進んでないと戦えないわけ
それが超低金利、低税率、低賃金によって延命され非効率でイノベーションも起きない状態が長く続いた
それは企業を甘やかすからそうなるんだよ
中国をはじめ途上国の実力が上がってきてるんだから、本当はもっと日本企業の新陳代謝や再編が進んでないと戦えないわけ
それが超低金利、低税率、低賃金によって延命され非効率でイノベーションも起きない状態が長く続いた
465名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:56:20.13ID:IS4CqfhF0 第三国に行くと日本がどれだけまだ終わってないか
お前ら欧米ガーとかグローバルガーとか言うクセに視野狭過ぎw
お前ら欧米ガーとかグローバルガーとか言うクセに視野狭過ぎw
466名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:56:32.35ID:FHEEAJ6F0 ガソリンには、とっとと消費税非課税にしろや
467名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:26.86ID:mhurxN//0 税金・借金使ってインフラ(医療や教育なども含む)を維持してるからね
まあ貧乏な日本には身の丈に合ってないけど
まあ貧乏な日本には身の丈に合ってないけど
468名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:35.41ID:1Db3UtdQ0 >>461
今回の再稼働する予定だった女川原発の件では下がらない。
今年中には故障の原因追及出来てるので再稼働の予定らしいが
東北電力女川原発原発3機の年間維持費が1000億以上、再稼働で節約できる燃料費が単価が高かった時期で600億だよ
今回の再稼働する予定だった女川原発の件では下がらない。
今年中には故障の原因追及出来てるので再稼働の予定らしいが
東北電力女川原発原発3機の年間維持費が1000億以上、再稼働で節約できる燃料費が単価が高かった時期で600億だよ
469名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:57.51ID:iwKIx/FI0 ガソリンにかけてる高い税金を減税すればいいものを
わざわざ増税して政府が取り上げて補助金で使う
使い方を代理人政府が決める植民地
わざわざ増税して政府が取り上げて補助金で使う
使い方を代理人政府が決める植民地
470名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:31.59ID:MgFsJX3b0 ミンス党政権が日本経済を潰して韓国経済を活気づけるために
嫌がらせで止めた原発も少しづつ再稼働しているし
ミンス党政権が韓国の粗悪な半導体の太陽光パネルを買わせるために推進した
再エネ賦課金なんてもう廃止でいいよ
立憲ミンスの野田豚が落選してよかった
嫌がらせで止めた原発も少しづつ再稼働しているし
ミンス党政権が韓国の粗悪な半導体の太陽光パネルを買わせるために推進した
再エネ賦課金なんてもう廃止でいいよ
立憲ミンスの野田豚が落選してよかった
471名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:40.78ID:L75KHWgl0 いよいよ自転車通勤も視野に入ってきた_-_-🚲💨_-_-_
472名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:59:10.61ID:1Db3UtdQ0473名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:01:00.27ID:xJ+B+qNX0 ついに無視し続けてきたトリガー発動させるんか?
474名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:01:37.05ID:mhurxN//0 日本はインフラに金も人手も使いすぎて、
成長する余地が全くないんだよな
みんな安定してるものを捨ててチャレンジする必要もないし
大きな政府・社会主義が終わる理由の一つでもある
借金増やして現状維持してくだけ
成長する余地が全くないんだよな
みんな安定してるものを捨ててチャレンジする必要もないし
大きな政府・社会主義が終わる理由の一つでもある
借金増やして現状維持してくだけ
475名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:09.00ID:FHEEAJ6F0476名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:09.28ID:1Db3UtdQ0 >>461
それ初夏のニュースで全国的に大して変わらない金額になったと報道があったよね
それ初夏のニュースで全国的に大して変わらない金額になったと報道があったよね
477名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:29.98ID:GN3+bxdO0 トリガー発動しろよ
478名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:04:05.23ID:7wrgSwH40 トリガー条項は意地でも解除しませんwww
増税して国民をいたぶるのが大好きby財務省www
増税して国民をいたぶるのが大好きby財務省www
479名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:05:06.30ID:usaziLZY0 物流業の倒産が加速するんだろ?
そしたら全部駄目になるよな。
そしたら全部駄目になるよな。
480名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:05:19.45ID:w5Wee3CA0 ガソリンの税金に消費税をかけるな!(激怒)
481名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:05:20.75ID:1Db3UtdQ0482名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:06:37.99ID:bvYV0LNv0483名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:06:49.64ID:YiBOuaZn0 もう何でもいいよバカ
484名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:07:33.21ID:LpKNCi8o0 マスコミと野党が裏金問題を争点にしすぎて石破と岸田は物価高に対する国民の不満に鈍感になってる
支持率が下がろうが選挙に負けようが悪いのは清和会で自分たちは無関係というスタンス
(石破派も岸田派も裏金はあったが事務的ミスという扱い)
支持率が下がろうが選挙に負けようが悪いのは清和会で自分たちは無関係というスタンス
(石破派も岸田派も裏金はあったが事務的ミスという扱い)
485名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:07:35.45ID:V+AbeJOG0 だいたい欧州でもいまのこのスレとおなじような論調で経済の不調を嘆いてるよ
先進国はだいたいおなじ悩みを抱えてる
日本だけ闇が深いと認識するのはよくない
先進国はだいたいおなじ悩みを抱えてる
日本だけ闇が深いと認識するのはよくない
486名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:04.13ID:DMwDHWeg0 問題はこれからの中東情勢
487名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:26.50ID:mhurxN//0 スリランカとかも政治が悪いーって2年前ぐらいに政権交代やったけど、
なんも変わってないからな
物価が数倍になって庶民がますます貧乏になっただけで
ガソリンは200円ぐらいだし
なんも変わってないからな
物価が数倍になって庶民がますます貧乏になっただけで
ガソリンは200円ぐらいだし
488名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:33.83ID:GN3+bxdO0 だから原発再稼働してEVに移行する必要があるのに
489名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:19.69ID:b3o41zUg0 >411
それも国内の人手も十分にあって日本で手に入らない資源価格が世界的に安いという条件ありきなんだよ
ここまで少子化が進んで且つ円安が進めば進むほどまずエネルギー価格が上がる状況で製造業で国内経済活性化は夢見杉
それも国内の人手も十分にあって日本で手に入らない資源価格が世界的に安いという条件ありきなんだよ
ここまで少子化が進んで且つ円安が進めば進むほどまずエネルギー価格が上がる状況で製造業で国内経済活性化は夢見杉
490名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:31.86ID:mhurxN//0 学校の先生の月給が2万で、ガソリン200円の国よりはめぐまれてるだろう
491名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:54.20ID:i+wEnhbs0 課税外せよ
492名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:10:35.86ID:38Zoy7QF0494名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:11.76ID:V+AbeJOG0 成長エンジンとしての製造業をみてるんじゃなくて社会の安定とか中間層の維持には製造業が必要だよねと言ってる
495名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:24.80ID:RiPp1eT90496名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:31.13ID:cUXdfhqk0 で、どうすんの?
何か解決したんか、またザイムに言われるがままか?
どこまで政治家として危機感ないんだ
何か解決したんか、またザイムに言われるがままか?
どこまで政治家として危機感ないんだ
497名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:12:15.87ID:4C3qkCFi0 補助金は全部 製油会社の収益になってるな
498名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:12:26.37ID:mhurxN//0 普通になるよ
衆愚政治、ポピュリズムの末路でもある
本気で減税、財政出動すれば、日本が復活とかするとか思ってるとしたらアホだしな
ただの政治家の人気とり
衆愚政治、ポピュリズムの末路でもある
本気で減税、財政出動すれば、日本が復活とかするとか思ってるとしたらアホだしな
ただの政治家の人気とり
499名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:16.37ID:V+AbeJOG0 石炭火力に対する再評価をしてどんどん稼働すればいい
国内の地面の下からエネルギー源が手に入るのだから日本が破滅するというのならば行動するべきだ
気候変動とか国際的な評価などで国家が守れないことを強く官僚は認識するべで
国内の地面の下からエネルギー源が手に入るのだから日本が破滅するというのならば行動するべきだ
気候変動とか国際的な評価などで国家が守れないことを強く官僚は認識するべで
500名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:19.68ID:dLlIEAS60 野党との調整がなければ予算通せないから大丈夫だよ
501名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:40.41ID:c3oZIX1e0 二重課税やめろ法律守れカス
502名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:42.66ID:38l15yad0 国民にいれたばかおる?
503名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:14:17.46ID:38Zoy7QF0505名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:16:09.42ID:7wrgSwH40 諸悪の根源、財務省を解体すれば問題解決www
506名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:16:42.08ID:3KobdIrR0 こりゃコメが5kg5000円はネタじゃなくなってきたな
507名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:09.16ID:7wrgSwH40508名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:40.16ID:VURmfEpq0 元売りに突っ込んでる無駄金
509名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:57.74ID:7wrgSwH40 >>492
欧州には余分な資金が無いのだろうね。
欧州には余分な資金が無いのだろうね。
510名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:08.47ID:0eMcl6Ij0 燃費のクソなガソリン40アルファードがまたノロノロ発進になるじゃない
白い排気がHVグレードの買えない貧乏グレードの証なんだろ
白い排気がHVグレードの買えない貧乏グレードの証なんだろ
511名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:20.19ID:38Zoy7QF0512名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:52.20ID:Mpj0+aWo0 温室効果ガスを撒き散らし温暖化の原因であるガソリンは人類の脅威
ガソリン税をもっと引き上げろ
ガソリン補助金なんてとんでもない
その代わりにEV補助金をもっと拡充せよ
ガソリン税をもっと引き上げろ
ガソリン補助金なんてとんでもない
その代わりにEV補助金をもっと拡充せよ
513名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:19:03.87ID:1Db3UtdQ0 >>497
揮発油税に地方揮発油税、暫定税率の25.1円石油税、石油石炭税、温暖化対策税
さらに購入時の消費税で購入価格の40%が税金
これが2兆円なんだから特別会計で何とかしろって話だ
特別会計今年は436兆で一般会計の112兆の何倍だよ
そこでやり取り出来るなら2兆円増やして国民負担減らして
自公政権なにやってきたんだよ
揮発油税に地方揮発油税、暫定税率の25.1円石油税、石油石炭税、温暖化対策税
さらに購入時の消費税で購入価格の40%が税金
これが2兆円なんだから特別会計で何とかしろって話だ
特別会計今年は436兆で一般会計の112兆の何倍だよ
そこでやり取り出来るなら2兆円増やして国民負担減らして
自公政権なにやってきたんだよ
514名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:19:12.80ID:SfAlA6BU0 選挙終わったら露骨にやりやがるw
自民おわってるわ
自民おわってるわ
515名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:19:52.12ID:70lCQRaz0 重量税は無くして走行税にした方が良いなこれなら補助金カットしても問題無くなる
516名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:13.87ID:1Db3UtdQ0517名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:19.63ID:rSePj8Nu0 世はまさに大増税時代ドン!
518名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:56.39ID:38Zoy7QF0 >>516
ははは。反論できないのね。wwww
ははは。反論できないのね。wwww
519名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:09.83ID:0eMcl6Ij0520名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:21.41ID:7wrgSwH40 >>499
現在の高性能な新規の火力発電をしよう。原子力発電所にしても、高性能な新規のを建設して古いのは廃炉にするべき。
現在の高性能な新規の火力発電をしよう。原子力発電所にしても、高性能な新規のを建設して古いのは廃炉にするべき。
521名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:24.61ID:Mpj0+aWo0 103万円の壁を撤廃し減った税収をガソリン増税で穴埋めに大賛成
ガソリン価格を300円まで引き上げろ
欧州ではガソリン価格は余裕で300円超えているからな
ガソリン価格を300円まで引き上げろ
欧州ではガソリン価格は余裕で300円超えているからな
522名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:50.68ID:zqasXUOL0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ガソリン高騰で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ガソリン高騰で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
523名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:52.90ID:uOgveCwa0 クルマは豪奢品なんだから補助金を出すな
貧民は二本の足で歩いている
貧民は二本の足で歩いている
524名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:23:20.00ID:1Db3UtdQ0526名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:23:50.63ID:7wrgSwH40 >>514
野党大躍進の予感w
野党大躍進の予感w
527名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:24:20.16ID:LjZtT8+U0 そりゃ減税分どこかで歳出減らさなきゃいけないしな
528名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:25:09.64ID:Mpj0+aWo0529名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:25:36.41ID:uOgveCwa0 これはもともと一時的な措置だからやめるのが当たり前なんだよね
恒久減税の対となる増税は別に手当が必要だよ
恒久減税の対となる増税は別に手当が必要だよ
530名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:25:39.93ID:N2nyg0aH0 イシノミクスで1ドル170円
531名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:36.42ID:7wrgSwH40 >>521
大反対。そもそも減る前提の税収っていう考え方がおかしい。
大反対。そもそも減る前提の税収っていう考え方がおかしい。
532名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:14.65ID:1Db3UtdQ0533名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:30.24ID:hV8sUeV30 なるほど
103万円の壁問題で年間7兆円税収減るからその代わりって事か
103万円の壁問題で年間7兆円税収減るからその代わりって事か
536名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:53.37ID:0eMcl6Ij0 地下パーキングをエンジン掛けたまま入ってくる奴
EVモードにしない奴の排ガス臭すぎるからガソリン値上げしてやれ
EVモードにしない奴の排ガス臭すぎるからガソリン値上げしてやれ
537名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:29:29.73ID:7wrgSwH40 >>527
減税→購入量増加→売り上げアップ→前よりも税収が増える…というパラドックスwww
減税→購入量増加→売り上げアップ→前よりも税収が増える…というパラドックスwww
538名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:05.57ID:h09vBeJC0 さらに物価高加速だな
石破がトドメ刺してくれそう
石破がトドメ刺してくれそう
539名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:12.87ID:GOfLpXcq0 タマキントリガーキター!
540名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:32:06.75ID:0eMcl6Ij0 >>488
ハイブリッドでいいんだよ
ハイブリッドでいいんだよ
541名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:32:49.59ID:gNkR2QrR0 >>503
憲法違反の判決出てたはずだが
憲法違反の判決出てたはずだが
542名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:33:44.83ID:7wrgSwH40 税収減で苦しむ前提なら、外国に貸してる日本マネーを返して貰えばいいんだよ。
543名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:11.70ID:UoOKHJr90544名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:35.46ID:rSePj8Nu0545名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:36:12.41ID:1Db3UtdQ0 >>533
減税分なんて微々たるもの
毎年特別会計で一般会計の何倍も使って海外にばら撒き放題なんだから国債でいいだろ
増税する必要なし
さらに物価高、増税で炎上加速させて
天下り先や中抜きにまで国民の目を向けさせる様にするのかな?
兵庫県知事も天下り抑えようとして叩かれて辞めさせられたがどうなる事やら
減税分なんて微々たるもの
毎年特別会計で一般会計の何倍も使って海外にばら撒き放題なんだから国債でいいだろ
増税する必要なし
さらに物価高、増税で炎上加速させて
天下り先や中抜きにまで国民の目を向けさせる様にするのかな?
兵庫県知事も天下り抑えようとして叩かれて辞めさせられたがどうなる事やら
546名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:36:14.09ID:XgE909h50 まあリッター300円になるだろうけどwガソリン自体よりも物価全体への悪影響がねえ、通販の送料は4桁になるよ、自動車税制におんぶに抱っこの貧乏田舎自治体の財源に手をつけられるか?w
547名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:36:32.35ID:38Zoy7QF0 >>541
判例見せてみて。
ぐぐると
同種の租税がされている定義通りの二重課税であっても対処については立法政策上の問題であり、そのことをもって直ちに違法(憲法違反)とならないとの判例になっている
て出てくるけど。
判例見せてみて。
ぐぐると
同種の租税がされている定義通りの二重課税であっても対処については立法政策上の問題であり、そのことをもって直ちに違法(憲法違反)とならないとの判例になっている
て出てくるけど。
548名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:03.91ID:h09vBeJC0 自民党「北国の人間財政のため凍死しろ!!」
ここまで国会で言ったら支持するわ
ここまで国会で言ったら支持するわ
549名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:15.92ID:FtqHiaF60 昔はガソリン安かったけどリッター10キロとかしか走らなかった今は倍の距離走れるからガソリン価格は倍ね
分かってる何が何でも税金取るんだろ
分かってる何が何でも税金取るんだろ
551名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:29.86ID:MQ2vukW20 つくづくザイム真理教
552名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:38:17.58ID:1Db3UtdQ0553名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:17.81ID:hmbMXAN30 co2削減になるから賛成だわ。
嫌なら電車のりなw
嫌なら電車のりなw
554名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:31.66ID:RIfWvW7n0 石油関連最高益
555名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:59.05ID:wdBzCtpa0 また低所得層にしわ寄せ
ガソリン車走らせてるのはむしろ低所得層
ガソリン車走らせてるのはむしろ低所得層
556名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:23.87ID:oZ4IrbdK0 >>545
財源見つからず公約の子供手当を半額にして年少扶養控除を廃止して高速道路無料化も出来ずガソリン値下げも失敗した民主のこと忘れたのか?
玉木はそのときも民主党だよ
財源示さない減税なんて無責任極まり無い
今度は減税の手柄だけ自分のものにして財源確保は与党に責任を押し付ける
何べん玉木民主に騙されてんだよ
財源見つからず公約の子供手当を半額にして年少扶養控除を廃止して高速道路無料化も出来ずガソリン値下げも失敗した民主のこと忘れたのか?
玉木はそのときも民主党だよ
財源示さない減税なんて無責任極まり無い
今度は減税の手柄だけ自分のものにして財源確保は与党に責任を押し付ける
何べん玉木民主に騙されてんだよ
557名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:26.17ID:z8+3zrv80 段階的が本当に段階的だった試しがあるか?すぐ見直しされて終了だわ
558名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:28.09ID:yaDaokM90 経産省の役人が年収1500万手にするためにはガソリンに高額な税金をかけ続けることが必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1698331138/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1698331138/
559名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:32.87ID:RIfWvW7n0 地方だと車ないと生活できないからな これから寒くて需要上がるのになんも考えてない自民党
560名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:42:22.25ID:38Zoy7QF0 オレ家賃5万のマンションに住んでるが、大型車多いよな。
561名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:43:15.05ID:bvYV0LNv0562名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:43:38.41ID:RIfWvW7n0 トリガー条項凍結解除は絶対やれよ 戦争始まったら暴騰するから
563名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:14.99ID:GGATeQTN0 ほーら始まった
564名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:23.17ID:1Db3UtdQ0565名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:36.90ID:OAT8TpU/0566名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:21.16ID:IiKwn/AH0 まだ岸田のほうが良かった状態w
567名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:38.80ID:GGATeQTN0 これ半分は税金だからな
その税金部分にさらに消費税が掛かってる
その税金部分にさらに消費税が掛かってる
568名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:06.71ID:6KyQ8LE70 中抜き補助金止めて減税しろよ
569名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:17.88ID:N2U58HOr0 二重税とってよ。
570名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:41.53ID:9Vfplhvq0 >>553
電車がない
電車がない
571名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:11.96ID:OAT8TpU/0572名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:28.62ID:TXA5MVBK0 仕事で使うから困る
なんてことするんだ
なんてことするんだ
573名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:29.78ID:TXA5MVBK0 仕事で使うから困る
なんてことするんだ
なんてことするんだ
574名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:54.34ID:BxsKL77G0 トリガーさっさとしろや無能自民
575名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:48:29.97ID:1Db3UtdQ0 >>555
EVはゼロだもんな
さらに補助金
その分までガソリンを使う層にしわ寄せは勘弁
ガソリン、軽油、灯油の税金2兆円ほど無くし特別会計の国債から補充良いです
さらに消費税23.8兆円(H6)も宜しくお願いします
EVはゼロだもんな
さらに補助金
その分までガソリンを使う層にしわ寄せは勘弁
ガソリン、軽油、灯油の税金2兆円ほど無くし特別会計の国債から補充良いです
さらに消費税23.8兆円(H6)も宜しくお願いします
576名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:48:32.57ID:oZ4IrbdK0 玉木減税の7.6兆円の財源が天から降ってくるなんて事は無いぞ
与党に財源探すよう丸投げしたんだからどこか削ったり増税するのは火を見るより明らか
ザイムガーとか言ってる奴がお花畑過ぎなんだよ
与党に財源探すよう丸投げしたんだからどこか削ったり増税するのは火を見るより明らか
ザイムガーとか言ってる奴がお花畑過ぎなんだよ
577名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:49:58.24ID:+xV8EbHh0 参議院選で全滅させてやる、売国移民党
578名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:07.04ID:FtqHiaF60579名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:15.68ID:Wg7vbcEf0 ↑
さっそく財務真理教民だ〜〜!!
さっそく財務真理教民だ〜〜!!
580名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:17.35ID:1Db3UtdQ0581名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:55.29ID:oZ4IrbdK0582名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:52:13.68ID:JS2VeMjw0 きわめて排気量の少ない車でも電車の代わりにはなるからな
1000cc以上所有するなんぞはやたら贅沢品でけしからんな
1000cc以上所有するなんぞはやたら贅沢品でけしからんな
583名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:52:35.09ID:RBoWx+QD0 だから自家用車と流通&社用車のガソ価格変えればいいんだよ
前者はクソ高くして後者は減税
これに自家用車の都内乗り入れ税と軽自動車以外の贅沢車両税を作って減税分を補填
前者はクソ高くして後者は減税
これに自家用車の都内乗り入れ税と軽自動車以外の贅沢車両税を作って減税分を補填
584名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:52:47.56ID:8Bh4QmSC0 働いたら負け
地方や田舎でも車を持たないのが当たり前になり、公共交通や通販の送料も値上がりする、低賃金と住宅費高騰で一人暮らしできなくなり
実家に引きこもってゲームやアニメ、SNSばかり見るのが当たり前になるだろう
大企業はリストラの嵐となり、中小企業では低賃金なため、特にブルーカラーではパートタイムや期間限定の非正規雇用が当たり前となるだろう
つまり働いたら負け
地方や田舎でも車を持たないのが当たり前になり、公共交通や通販の送料も値上がりする、低賃金と住宅費高騰で一人暮らしできなくなり
実家に引きこもってゲームやアニメ、SNSばかり見るのが当たり前になるだろう
大企業はリストラの嵐となり、中小企業では低賃金なため、特にブルーカラーではパートタイムや期間限定の非正規雇用が当たり前となるだろう
つまり働いたら負け
585名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:10.26ID:FtqHiaF60 少人数しか乗ってないアルファードは税金3倍取っていいと思う
無駄に大きくて邪魔な車乗るなよ
無駄に大きくて邪魔な車乗るなよ
586名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:19.59ID:bvYV0LNv0588名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:52.53ID:va09jjxL0 運送会社死ぬな…
589名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:57.77ID:Mpj0+aWo0 >>555
相変わらず大排気量のガソリン車をSNSにアップする有名人は多い
国際社会が温室効果ガスの削減に取り組んでいる中、このようなガソリン車乗ることは反社会的行為であることを理解していない
大量の温室効果ガスを撒き散らすクソ野郎に重税を課すべき
相変わらず大排気量のガソリン車をSNSにアップする有名人は多い
国際社会が温室効果ガスの削減に取り組んでいる中、このようなガソリン車乗ることは反社会的行為であることを理解していない
大量の温室効果ガスを撒き散らすクソ野郎に重税を課すべき
591名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:47.62ID:6KyQ8LE70 >>1
でも物価対策でクーポン配るんだろ?
でも物価対策でクーポン配るんだろ?
592名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:59.28ID:Mf++93170 国民民主玉木・榛葉 さんたちに成果が出始めたぞ
頑張れ国民民主
頑張れ国民民主
593名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:34.87ID:373BdNKC0 財務省は国民の敵
594名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:58.27ID:U91o53Jf0 戦時揮発油税+消費税
595名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:20.13ID:UWTjm+fM0 激変緩和の役割を果たしたから止めて良い
本来補助すべきはガソリンよりコメだろ
本来補助すべきはガソリンよりコメだろ
596!id:ignore
2024/11/12(火) 07:57:26.39ID:C3p9uqwI0 円安政策で国民虐める政府
それを支持するキチガイ多すぎ
それを支持するキチガイ多すぎ
597名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:17.38ID:1Db3UtdQ0599名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:23.88ID:1Db3UtdQ0600名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:32.68ID:pOt2K86b0 電動アシスト付き自転車を2台横に連結すれば、2人ブラス子供2〜4人乗りができる
屋根をつければ家族でも雨の日もOK
屋根をつければ家族でも雨の日もOK
601名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:44.38ID:FtqHiaF60602名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:58.28ID:Mpj0+aWo0 >>596
財務省は国民の敵だが、タバコ、酒、ガソリン等の害悪なものを増税するのは何の問題もない
財務省は国民の敵だが、タバコ、酒、ガソリン等の害悪なものを増税するのは何の問題もない
603名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:02:20.67ID:gx0Wnvre0 ガソリン補助してるとEV進まない的な
604名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:02:38.30ID:1Db3UtdQ0605名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:03:04.53ID:m7vopCjP0 まぁ車メーカーから自民への裏表合わせた政治献金が取り無かったんだろうな
財務省は日本経済破壊が省是だから喜んでるだろうが
財務省は日本経済破壊が省是だから喜んでるだろうが
606名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:11.45ID:WPN5tLSV0 トリガー条項撤廃はどこにいった
609名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:09.26ID:6KyQ8LE70611名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:47.08ID:FlENtgO20 まずは財務省をどうにかしなきゃダメだわな
612名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:07.80ID:Ag164OeV0 こりゃひでえわ
自民党の悪政が原因でこうなってるのに
国民よく黙ってるな
自民党の悪政が原因でこうなってるのに
国民よく黙ってるな
613名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:11.44ID:0ckcJ38e0 また商品値上げやね
614名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:11.61ID:U7Zdez1u0 うちの近所はずっと888円
615名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:24.66ID:ZwVRy7y80 役所職員の生活保護のレベル引き下げたらいいよ。
616名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:47.67ID:Ag164OeV0 灯油も110円だよ
年寄りは死ねってことか?
年寄りは死ねってことか?
617名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:43.61ID:wgWRNdpg0 まぁ年間数兆円の補助金をいつまでも続けるのは無理が有るからな
619名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:10:24.22ID:FtqHiaF60 財務省悪者にしとけばどうにかなる
財務省=自民党だけどね
財務省=自民党だけどね
620名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:02.58ID:QhzMTagF0 >>89
パートバイトは週に19時間に抑えればええやん。そうすると100万ぐらいだから今と変わらないけど、普通の給与所得者は控除引き上げで減税になるから問題ないな。
パートバイトは週に19時間に抑えればええやん。そうすると100万ぐらいだから今と変わらないけど、普通の給与所得者は控除引き上げで減税になるから問題ないな。
621名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:08.87ID:jZARDIWT0 >>616
灯油使わず、着込みなさいということだな。
灯油使わず、着込みなさいということだな。
623名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:36.38ID:bPx823yL0 灯油ストーブとかお年寄りには危ないから
626名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:48.54ID:pOt2K86b0 >>617
生保 6兆円と無料医療費の10数兆円、無料NHK300億円をやめ、住民税をとればいい
生保 6兆円と無料医療費の10数兆円、無料NHK300億円をやめ、住民税をとればいい
627名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:53.66ID:LYUSuhLh0 これだから補助金はムカつく
628名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:41.88ID:1Db3UtdQ0629名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:53.71ID:oZ4IrbdK0 >>620
130万の壁で働いる主婦パートは25万円の手取り減
130万の壁で働いる主婦パートは25万円の手取り減
630名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:14:09.59ID:uow9uooB0 補助が無くなった途端トヨタが電気自動車を大量に出すんだろ
わかります
わかります
631名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:14:38.91ID:jZARDIWT0 基礎控除あげて7.6兆とかの所得減税されるなら、ガソリン補助とか色々な補助はやめてもいい。税の簡素化になる
632名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:14:44.90ID:UWTjm+fM0 2ヶ月か3ヶ月に1回しか給油しないからコメの値上がりのほうがはるかに深刻だわ
633名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:15:05.96ID:Ag164OeV0 補助なくなったら
ガソリン200円
灯油140円
ガソリン200円
灯油140円
634名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:15:32.37ID:UWTjm+fM0 要するにド田舎のやつらが毎日クルマに乗るという贅沢を止めて、二本の足で歩けばいいだけだな
635名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:15:50.22ID:1Db3UtdQ0636名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:32.98ID:h09vBeJC0 >電気・ガス代の補助金を2025年1月から再開
灯油使ってる爺共は死滅しろ❗ありがとう自民党‼ありがとう石破総理‼
灯油使ってる爺共は死滅しろ❗ありがとう自民党‼ありがとう石破総理‼
637名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:35.51ID:Tok8533A0 補助金6兆
トリガー1.5兆
トリガー1.5兆
638名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:36.61ID:Ag164OeV0 灯油2缶で5000円w
639名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:22.57ID:GdXXOA9x0 >>12
輸送費上がるから電気代も上がる
輸送費上がるから電気代も上がる
640名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:27.78ID:rp9l4+WC0641名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:49.10ID:ObisOOP/0 トランプ今すぐ石油掘ってくれ!
642名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:57.69ID:1Db3UtdQ0 >>630
話は変わるがトヨタとか大手に払ってる従業員一人当たりの雇用助成金なんか無くして良い
話は変わるがトヨタとか大手に払ってる従業員一人当たりの雇用助成金なんか無くして良い
643名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:19:43.82ID:UWTjm+fM0 田舎のやつらが一人一台乗り回すとかいう贅沢をやめれば済むこと
645名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:50.77ID:4xqLZAQ30 アホくさい
646名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:22:25.78ID:1Db3UtdQ0 >>641
アメリカは数年前に輸出国になったよ
太陽光に風力物凄く増えてるんだ
何故か日本の企業がたくさん作ってる
国内では〇〇がぁ〜!って理由で作らない、発電しない、送電しないって状況なんだけど
まさか、日本国内の税金や賦課金使って海外に・・・確認できないからない事を祈るのみ
アメリカは数年前に輸出国になったよ
太陽光に風力物凄く増えてるんだ
何故か日本の企業がたくさん作ってる
国内では〇〇がぁ〜!って理由で作らない、発電しない、送電しないって状況なんだけど
まさか、日本国内の税金や賦課金使って海外に・・・確認できないからない事を祈るのみ
647名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:22:32.90ID:pOt2K86b0 >>638
バレンタインあたりで夏日になるので、灯油は2月までが出番で、年5000円も使って無いわ
バレンタインあたりで夏日になるので、灯油は2月までが出番で、年5000円も使って無いわ
648名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:25:58.11ID:Zfr52L9B0 絶対にトリガー発動の前例作りたくない強い意志、とんだクズ野郎ですね
649名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:26:21.63ID:KYMObR5Y0 >>33
議員定数削減が目的ですからな
議員定数削減が目的ですからな
650名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:27:37.51ID:KYMObR5Y0651名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:30:44.98ID:KIeA/M3F0 車乗らんからガソリン優遇は一切やらんでええわ
それよりも178万押し通せ
それよりも178万押し通せ
652名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:30:55.75ID:Ag164OeV0 灯油は2000年頃までずっと800円前後だった
小泉と安倍による日本売りのせいで地獄のような価格になった
小泉と安倍による日本売りのせいで地獄のような価格になった
653名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:31:28.69ID:Ag164OeV0 18Lね
654名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:32:07.34ID:65hj+R+H0 車は乗るのをやめたから直接的な影響はないが、物流コストが跳ね上がるので間接的な
値上げの影響は避けられないな
値上げの影響は避けられないな
656名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:33:00.14ID:bvYV0LNv0 >>601
話通じないみたいなんでいいです
話通じないみたいなんでいいです
657名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:33:33.98ID:sOIcOKCd0 壺自民に投票した馬鹿どものせい
658名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:35:26.47ID:6x/khs6k0 ガソリン税リッター100円にしろよ
659名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:36:13.14ID:er5+0YmP0 元締め「まじかよ困るわ」
660名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:37:46.47ID:mppd9Jls0 物価は更に一段階上がるな
661名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:38:59.19ID:LYUSuhLh0 経済音痴さらに子供減る
662名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:39:11.99ID:t4ycxWx20 は?なら同時に税金減らせよ
663名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:40:13.05ID:nZkH3tXw0 物価高騰の主原因は石油の高騰なんだから、
石油にかかる税を全廃しろよ。
これだけで生活は楽に安定するし、
国内企業の競争力も増す。
石油にかかる税を全廃しろよ。
これだけで生活は楽に安定するし、
国内企業の競争力も増す。
664名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:40:29.43ID:PcvPszTR0 日本中どんな過疎名村でも車なしで移動できるようにしてからやれ
665名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:41:16.79ID:0eMcl6Ij0 例のイニDのガソリン価格画像はよ
666名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:43:10.08ID:TT7flIml0 自民の別働隊 タマキンありがとう
668名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:47:09.12ID:53BPIRGJ0669名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:07.46ID:KSZRccRT0 タマキン潰したから今度はいよいよ庶民を潰しに来たか
670名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:27.14ID:wNI1AZWQ0671名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:30.15ID:QfMkbXb/0 人造石油が採算乗るまで差額を再エネみたいに課税徴収していいんじゃね
とりあえずガソリンリッター300円で。
とりあえずガソリンリッター300円で。
672 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/12(火) 08:49:19.79ID:YpFZ+EQf0 化石燃料はオワコン
674名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:51:10.85ID:15w/5JBh0 >>541
憲法違反なら今はなくなっているよ
目立たないだけで固定資産税だって販売価格に含まれて消費税が転嫁されているから同じ
それよりもガソリン税の縮小を考える方が手っ取り早い
消費税云々よりもガソリン税の引き下げの方が大事
憲法違反なら今はなくなっているよ
目立たないだけで固定資産税だって販売価格に含まれて消費税が転嫁されているから同じ
それよりもガソリン税の縮小を考える方が手っ取り早い
消費税云々よりもガソリン税の引き下げの方が大事
675名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:51:45.69ID:v4aWSbKE0 補助金が貰えなくなったら石油元売り各社は闇カルテル解除して価格競争するようになるから安くなるのでは
676名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:53:45.93ID:f692Tyef0 闇バイトでガソリン抜き屋現るかも
677名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:54:10.36ID:oSJ29I4k0 馬鹿しかいないネットの言う通り円安インフレで素晴らしい国になったろ
給与も上がって好循環だろ
電気ガスの補助金も止めるからな
バーカ
給与も上がって好循環だろ
電気ガスの補助金も止めるからな
バーカ
678名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:55:47.93ID:MZeHB+Ap0 財務省
679名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:56:12.03ID:15w/5JBh0680名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:56:31.70ID:S2Cj0Odc0 国会議員はJRタダだもんな、ガソリンなんて使わない
681名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:03:10.76ID:OsWxAEcQ0682名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:04:11.94ID:5+CnXI4y0 補助人出してるから値段下げねえんだよ
683名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:07:57.99ID:2cKatLNn0 財務省は支持率関係なく、政権変わっても財務省のままだからやりたい放題
政権変わったら国家公務員も入れ替えするなら、少しは国民のために働くんじゃない?
政権変わったら国家公務員も入れ替えするなら、少しは国民のために働くんじゃない?
684名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:08:17.55ID:mUGR/+390 1ドル100円だったものが150円だろ
そりゃ輸入品はいつまでも高いままだわ
そりゃ輸入品はいつまでも高いままだわ
686名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:17:56.85ID:bFDuaWHh0 税収減を補うためにいろんな補助を切っていく
そしてトータルで体重が増えてる曙のダイエットみたいな結果に
そしてトータルで体重が増えてる曙のダイエットみたいな結果に
687名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:18:50.11ID:qW9dr/UP0 時給アップ+社会保険折半の負担で、ラーメン屋とかコンビニとか零細がガンガン倒産するんだろうなあ
中小企業も欲しい人材が取れなくて人手不足倒産。
不況になるで
中小企業も欲しい人材が取れなくて人手不足倒産。
不況になるで
688名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:20:27.41ID:ZrfgCRse0 >>89
リッター53キロスクーター最強
リッター53キロスクーター最強
689名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:21:12.18ID:ZrfgCRse0 >>89
ごめん、誤爆した
ごめん、誤爆した
690名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:25:11.42ID:8TVfZ4oq0 今すぐやめろ、こういう緩和措置は結果的に特定商品の大幅なインフレを誘発するってgoto travel/eatでさんざん実証されてきたろ。
どうせやるなら減税が一里塚だ。給料増やしても税金で持ってかれてしまうならそれは市中には回らん。
それは衰退しか招かんのは江戸の昔からわかってるだろう。
ついでに言うなら改鋳に該当する国債乱発や異次元緩和は絶対にやっちゃいけない政策だ。
その後幕府がどうなったか中学校で習ったろ?首回らなくなって政商と外国の言いなりじゃないか最後は。
どうせやるなら減税が一里塚だ。給料増やしても税金で持ってかれてしまうならそれは市中には回らん。
それは衰退しか招かんのは江戸の昔からわかってるだろう。
ついでに言うなら改鋳に該当する国債乱発や異次元緩和は絶対にやっちゃいけない政策だ。
その後幕府がどうなったか中学校で習ったろ?首回らなくなって政商と外国の言いなりじゃないか最後は。
691名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:28:27.93ID:cK6dP24O0 MATT REYNOLDSSCIENCE2023.01.17
エネルギー価格の高騰により、木材を燃やして暖をとる人々が欧州で急増している
去年のニュースだが欧州に続いて日本でも薪が注目されるようになるかな
エネルギー価格の高騰により、木材を燃やして暖をとる人々が欧州で急増している
去年のニュースだが欧州に続いて日本でも薪が注目されるようになるかな
692名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:36:07.90ID:rWgswTZ30 調子に乗った信号無視やらスピード違反が多すぎるので
ガソリン補助廃止、むしろリッター500円でいいよ
反省も改心もないドライバーにはこれくらいでいいだろ
ガソリン補助廃止、むしろリッター500円でいいよ
反省も改心もないドライバーにはこれくらいでいいだろ
693名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:36:33.57ID:EIR51MwS0 補助金やめてトリガー解除にするべき
ガソリン補助金って誰を補助してるかしってるか?石油元売りを補助してんだよwww
もっと具体的に言えば、徴収したガソリン税収をそのまま石油元売り各社に渡してるだけ
ガソリン補助金って誰を補助してるかしってるか?石油元売りを補助してんだよwww
もっと具体的に言えば、徴収したガソリン税収をそのまま石油元売り各社に渡してるだけ
694名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:37:35.76ID:NBbUqhYC0 これ確実に石破逆風のひとつになるな
695名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:40:24.89ID:liGfvGjY0698名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:43:22.62ID:L7PkTsS40 労働者イジメ
699名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:43:26.41ID:LnuCTqC20 どこに消えたか分からない補助金は止めて、直接国民に配布しろ
700名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:46:04.73ID:Db2vZR/K0 業務用は補助続けろ
これ以上物流会社をイジメるな
官僚だってAmazon使うだろ?
これ以上物流会社をイジメるな
官僚だってAmazon使うだろ?
701名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:47:28.23ID:M6GWEBq00702名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:48:33.14ID:2HWsq+wZ0 灯油に関しては石油税を廃止すれば3円くらいは安くなる
703名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:49:35.31ID:Wic40wGv0704名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:49:45.35ID:M6GWEBq00 通販の送料やら宅急便も郵便局も値上がりするのかね?
俺は通販無料を理由に利用してるところが二つあるけど
俺は通販無料を理由に利用してるところが二つあるけど
705名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:51:17.57ID:n6XvD5PG0 増税は続くよ何処までも。
706名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:52:40.93ID:M6GWEBq00 >>664
田舎に住んでるから貴方のレスは完全皮肉とわかりますが今の時代はそんなところに生まれた、住んでる物が里へ降りろって時代なんだろうw
そんな山にも電気や電話を通してくれてたこと自体は感謝しないとバチが当たりそう
田舎に住んでるから貴方のレスは完全皮肉とわかりますが今の時代はそんなところに生まれた、住んでる物が里へ降りろって時代なんだろうw
そんな山にも電気や電話を通してくれてたこと自体は感謝しないとバチが当たりそう
710名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:56:00.10ID:gNkR2QrR0711名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:58:17.56ID:+zJUHOn10 おい玉木、グラドルと乳繰り合ってる場合じゃねえぞ
713名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:59:55.33ID:2Wmi58/u0 補助金は小売価格に反映させる義務はないのよな
714名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:00:18.88ID:OrFXGB0z0 ガソリン元売りに兆を超える予算を付けて公金注入していたけど不健全極まりない
原油を中東から仕入れるのにもせっかく稼いだ外貨を使っているのだから国内でソーラー発電してEVに乗るように促す政策に転換するほうがよほどいい
原油を中東から仕入れるのにもせっかく稼いだ外貨を使っているのだから国内でソーラー発電してEVに乗るように促す政策に転換するほうがよほどいい
716名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:08:18.35ID:HjrOlE4m0 東京住みの奴らは車の重要性が理解できない。
公共交通機関でいけばいい?
電車が一日に何本走っていると思ってんだ? 次の電車は3時間後だったりするんやで。
公共交通機関でいけばいい?
電車が一日に何本走っていると思ってんだ? 次の電車は3時間後だったりするんやで。
717名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:09:59.91ID:RXYVsmel0 はああああ
718名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:10:09.41ID:Wic40wGv0719名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:10:30.02ID:1Db3UtdQ0 >>710
因みにガゾリンに掛かってる税金(揮発油税、地方揮発油税、暫定税率、石油税、石油石炭税、温暖化対策税、消費税)を合わせて2兆円ちょっとで価格の40%ほど
7兆円はガソリン価格の140%になります
>40%×(7兆円/2兆円)=140%
因みにガゾリンに掛かってる税金(揮発油税、地方揮発油税、暫定税率、石油税、石油石炭税、温暖化対策税、消費税)を合わせて2兆円ちょっとで価格の40%ほど
7兆円はガソリン価格の140%になります
>40%×(7兆円/2兆円)=140%
721名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:11:23.57ID:fFIdgexs0 税金も段階的に縮小すれば問題なくね
722名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:12:02.83ID:TlOD1sK40 物流コストの7割が人件費だからな
燃料代なんて1割もないし車を運転してるカッペみたいに大した被害は被らんよ
燃料代なんて1割もないし車を運転してるカッペみたいに大した被害は被らんよ
723名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:12:23.24ID:sxjzCB0+0 これだけ税金ばかり取ってて経済が発展すると本気で思ってんのかね?
724名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:14:07.79ID:rjaPEfOa0 大都市登録車両は都市流入自家用車の制限を含めて、ガソリン価格を500円/リッターくらいにすればいいよ。
725名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:14:57.63ID:TwORuzNV0 つか、スタントが襲われるより、タンクローリーが奪われる世の中になるか
727名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:21:41.39ID:pKMNuP7x0 >>725
それマッドマックスの世界
それマッドマックスの世界
728名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:21:55.81ID:FtqHiaF60 灯油は安くしてくれ外は氷点下、家の中も氷点下なんて地域もあるんだから
729名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:23:10.49ID:6KyQ8LE70 >>703
補助金を企業に配って中抜き天下りが無いとでも?
補助金を企業に配って中抜き天下りが無いとでも?
730名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:24:39.86ID:JgVn6hwm0 二重課税やめろや
731名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:24:41.43ID:BciGBoov0 二重課税をなんとしろ
しかも消費税が新聞は8%なのになんで10%なんだよ
しかも消費税が新聞は8%なのになんで10%なんだよ
732名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:25:20.77ID:i0hPuZNk0 >>731
軽油は二重課税じゃないしなw
軽油は二重課税じゃないしなw
734名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:28:14.30ID:7165/0ED0 海外旅行は高くて行けなくなった
このままではドライブすら行けなくなる
このままではドライブすら行けなくなる
735名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:33:21.17ID:mVVgmmpH0 103万の壁撤廃で減収するから補助金縮小?
736名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:37:40.00ID:n/ih44Ts0 値段を下げると補助金が貰えなくなるから絶対に値下げしない
税金を使ってガソリン価格を上げてる
税金を使ってガソリン価格を上げてる
737名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:37:40.31ID:YiBOuaZn0 貧乏人は車に乗るな
738名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:38:31.24ID:jIcXP6510 石破やるやん。参議院負ける気満々だな
739名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:39:29.77ID:mUGR/+390 トランプが掘って掘って掘りまくるから原油は安くしてくれそう
740名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:40:31.69ID:SoP09OnR0 やはり国土交通省が創価なのがダメなんじゃないのか?
741名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:44:24.06ID:HlD1Tud50 その分、電気代の補助を拡大すべき!
742名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:24.11ID:6268oWvB0 ガソリン代が跳ねたら地方で自民壊滅するだろ
743名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:46:14.36ID:SeUA5KUN0 たまきんさんとこのガソリン税率下げる条件飲むのか。
744名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:47:48.60ID:TlOD1sK40 アホはこれを望んで投票したわけだからな
立憲民主党ならガソリン税をゼロにした
立憲民主党ならガソリン税をゼロにした
745名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:48:37.36ID:TlOD1sK40 玉木に期待してるアホが未だにいるんだな
グラドルとセックスするしか能がない男
グラドルとセックスするしか能がない男
746名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:02.33ID:hWQWkWW40748名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:52:34.21ID:hWQWkWW40 庶民から巻き上げて上納するのがこの国の動力源だからw
749名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:53:25.01ID:RzQnLLh00 >>451
特別会計の内訳ってどっかで見れるの
特別会計の内訳ってどっかで見れるの
750名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:53:40.98ID:bglVjykF0 は?、経済が終わってしまうぞ
インフレも止まらなくなるぞ
インフレも止まらなくなるぞ
751名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:55:13.10ID:hWQWkWW40 鉄道とかの天下り保護のためだろ
752名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:56:10.24ID:Cn6aNs130 >>451
特別会計について言ったやつが数日後に死んでるから誰も言えなくなった
特別会計について言ったやつが数日後に死んでるから誰も言えなくなった
753名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:06:33.43ID:EcEKSVs40 ありがとう自民党とタマキン
754名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:07:16.84ID:ZkutFLXp0 財務省が雨霰の如く槍投げてて草
755名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:07:44.36ID:gIVg2mlw0 アメリカのカルフォルニア州とか世界最大の産油国なのに二重三重課税で日本より高いガソリン代になってる
756名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:07:53.09ID:F+qzxGhV0 これが投票率25%の成果か
便所の落書きでガス抜きして一票をドブに捨ててくれたアホウヨありがてぇ
便所の落書きでガス抜きして一票をドブに捨ててくれたアホウヨありがてぇ
757朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/11/12(火) 11:17:18.06ID:Ft0zGvcB0 相変わらず詐欺師同然やのう
(^。^)y-.。o○
ええか
ガソリン税は徴収されておるんやで
補助金と徴収額の差額しか使っておらんやろ
(^。^)y-.。o○
ええか
ガソリン税は徴収されておるんやで
補助金と徴収額の差額しか使っておらんやろ
758名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:18:52.95ID:CwskwT120 補助金無くしてトリガー凍結解除か
タマキンのおかげや
タマキンのおかげや
759名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:19:20.33ID:pTFmCZrW0 >>731
新聞とってる奴なんて今時珍しいのにな
新聞とってる奴なんて今時珍しいのにな
760名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:19:36.48ID:tpm7+Rht0 税金は裕福層から取れよ
これだけは絶対やらないな
これだけは絶対やらないな
761名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:21:08.20ID:0+g4cEqY0 ルールを守る!とか言っといてトリガー条項のルールさえ守れて無いな
762名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:23:06.51ID:9py7dF6y0 自民脱税国民増税
763名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:24:51.84ID:JNJKwAEh0 日本が駄目なのはエネルギーコストが高いからだ
米国のせいで産油国と敵対させられてるのが原因
米国のせいで産油国と敵対させられてるのが原因
764名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:30:44.06ID:0txve3gZ0 トリガー早く撤廃しろよ
765名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:31:43.45ID:sDFXekD70 補助金イランやろ
二重課税をやめなはれや
ってここで言っても無駄やな
二重課税をやめなはれや
ってここで言っても無駄やな
766名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:33:25.61ID:C7xF6jZ20 タマキンがタマキン使ったからって別にいいだろ
大目に見てやれよ、そっちが本体なんだし
大目に見てやれよ、そっちが本体なんだし
767名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:33:45.36ID:HK2cSA6E0 世界中で補助金続けてるの日本だけ
原油価格暴落してるのにアホの極み
税金の無駄遣いやめろ
原油価格暴落してるのにアホの極み
税金の無駄遣いやめろ
768名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:34:08.77ID:kusu3fYz0 トリガーJKどうなるの
769名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:39:00.59ID:gNkR2QrR0770名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:40:22.82ID:6KyQ8LE70 >>762
れいわの裏金は良い不記載
れいわの裏金は良い不記載
771名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:40:53.92ID:eWNiHUyX0 暫定税率なくすんだろうな?
772名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:46:01.49ID:Ro1ERfoi0 地獄の石破政権が始まったな・・・
773名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:48:02.29ID:uOn/ua0O0 車のれねぇぇぇぇぇ死ね自民石派
774名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:54:20.96ID:6KyQ8LE70 >政府が経済対策原案に、〜補助を段階的に縮小
なぜ緊縮が経済対策になるかがワカランが、少数与党で衆院を通るわけが無い
最も警戒すべきは自民ー立件の大連立
なぜ緊縮が経済対策になるかがワカランが、少数与党で衆院を通るわけが無い
最も警戒すべきは自民ー立件の大連立
775名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:56:14.52ID:5PEIVdGD0 増税はしなくてもこういう所から搾り取ってくる
776名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:58:28.28ID:6IM5ap5X0 物流は軽油がほとんどだから桶。
777名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:01:59.26ID:342Hnv960 ガソリン1Lとペットボトル水1Lが値段が同じなのがおかしい
778名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:07:51.17ID:pOt2K86b0 >>777
ペットボトルの水 2Lで58円だけど、ガソリンと同じなの?
ペットボトルの水 2Lで58円だけど、ガソリンと同じなの?
779名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:15:50.03ID:2HWiaoh90 灯油も高いね
780名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:16:26.11ID:5b2Zc7xI0 こんな補助より法律で決まってるトリガー条項があるんだから、それをやるべきだよな
781名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:17:29.08ID:C2kSjxmQ0 財務省の反撃始まる
782名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:17:33.17ID:UUnrknzu0 電気乗れて言ってんだろ
783名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:18:24.64ID:htuIn6Zh0 補助なくなったらなんぼになるんや!財務官僚誰かに刺されるぞ
785名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:20:18.96ID:kbIT1C100787名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:22:32.84ID:RE0nk+/X0789名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:25:58.51ID:cySgZHgC0 >>785
トリガーやらないならやらないで法律改正すればいいのにやらないしな
トリガーやらないならやらないで法律改正すればいいのにやらないしな
790名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:28:25.55ID:yq8dXQsL0 タマキンにタマキン握られてるからほか削るしかないわなw
793名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:32:39.38ID:WC8I+W4I0 夏には自民と立憲の大連立で
後出しで消費税18%だな
後出しで消費税18%だな
794名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:33:39.99ID:XX3w0zGd0 キングボンビー石破が強すぎる。
795 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/12(火) 12:33:58.46ID:ktBZtmeX0 価格の急変に対応するための一時的な補助金ならまだしも兆単位の補助金を常時垂れ流すのは異常すぎる
こんなもん市場原理に任せればいいんだよ
自然と適正価格は形成される
どうしても燃料高を改善したいなら国を挙げての円安政策をやめるしかない
円安のせいで燃料費が高騰してるだけでドル建ての原油なんて今馬鹿安だぞ
こんなもん市場原理に任せればいいんだよ
自然と適正価格は形成される
どうしても燃料高を改善したいなら国を挙げての円安政策をやめるしかない
円安のせいで燃料費が高騰してるだけでドル建ての原油なんて今馬鹿安だぞ
796名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:38:00.55ID:LnuCTqC20 なぜ元売りに金を渡すのかわからん
誰がそれをチェックしてんの?
誰がそれをチェックしてんの?
797名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:38:40.71ID:H7N7C5aV0 >>12
まだ時期尚早ってか一般の車に取って代わる程の利便性が無い
まだ時期尚早ってか一般の車に取って代わる程の利便性が無い
798名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:39:11.12ID:sCDSMAS00 そうでしたっけー?ウフフのフーw
799名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:39:40.92ID:cltA9TNm0 余分な税金取らなきゃ良いのに、元売りも良い思いしてんだろ
800名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:41:46.30ID:Sv2i05gn0801名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:43:47.83ID:kbIT1C100 >>796
地方自治体の税収に影響が出ないようにガソリン代を下げる方法がこれしか思いつかなかっただけじゃないの?
もっと良い方法があるなら議員立法でも良いから新しい法案を出せって話かと・・・
与党は民主党が作って凍結した法律だから知ったこっちゃないと修正案を考えないし
野党も自分たちが考えて凍結したけど下野しちゃったから知ったこっちゃないと修正案を考えない
トリガー条項は完全に死んだ法律
地方自治体の税収に影響が出ないようにガソリン代を下げる方法がこれしか思いつかなかっただけじゃないの?
もっと良い方法があるなら議員立法でも良いから新しい法案を出せって話かと・・・
与党は民主党が作って凍結した法律だから知ったこっちゃないと修正案を考えないし
野党も自分たちが考えて凍結したけど下野しちゃったから知ったこっちゃないと修正案を考えない
トリガー条項は完全に死んだ法律
802名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:44:39.73ID:orG6uqwv0 トリガー条項とは何だったのだろうか!
803名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:45:53.30ID:oRVxYaLZ0 まぁ、政府は省庁の権益第一主義だから表面的な経済状況さえ良ければ関係ない。
それは自民でも立憲でも同じ。
それは自民でも立憲でも同じ。
804名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:48:55.95ID:iUwTxDlr0 ガソリンへの多重課税をやめろや
805名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:49:44.07ID:H7N7C5aV0806名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:51:42.26ID:60Po0hac0 貧乏人は自転車乗ればいいだろ
807名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:51:58.49ID:l4fuota60 空気税待ったなし
808名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:52:45.29ID:XOGMuTNj0 小泉以降の自民党キングボンビーすぎてやばすぎるなwww
809名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:53:18.37ID:60Po0hac0 トランプとイスラエルで中東戦争が激化したら
一番面白いシナリオになる
一番面白いシナリオになる
810名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:55:03.04ID:Ne/PJbAd0811名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:55:34.10ID:xeGIyGQU0 民主党に入れた奴草
812名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:57:26.74ID:sAkI6NYH0 灯油はどうなるんだろ。自分の地域で一番安いガソスタで入れても106円もするのよね
813名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:58:58.97ID:XOGMuTNj0 灯油が80円だった時代がもう懐かしいな
近所は今110円だが昔のレギュラーガソリンの価格になったわ
近所は今110円だが昔のレギュラーガソリンの価格になったわ
814名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:59:07.55ID:75IV+Mtd0 >>812
当然値上げだし、仮にトリガー発動しても灯油は安くならないよ。
当然値上げだし、仮にトリガー発動しても灯油は安くならないよ。
815名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 12:59:36.46ID:NpPN2gum0 コレでまたものの値段が上がるな
816名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:00:13.04ID:7sD/mXx50 馬鹿「二重課税ガー」
817名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:13:34.35ID:pOt2K86b0818名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:15:12.11ID:ItDsCNT+0 円安効果なのか10円上がってるな
819名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:15:14.86ID:pOt2K86b0 >>817
あっ、楽天ポイントが付くから96円だ
あっ、楽天ポイントが付くから96円だ
820名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:16:53.34ID:KnSvgJVm0 財務省は壺
821名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:17:02.70ID:pOt2K86b0 >>819
あっ、月末は楽天ポイント3倍なので94円
あっ、月末は楽天ポイント3倍なので94円
822名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:19:16.84ID:pOt2K86b0 >>821
あっ、前回レシートで1円引きなので93円
あっ、前回レシートで1円引きなので93円
823名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:21:14.90ID:v4qT7RnK0 玉木「トリガー? あぁ、俺のマグナムのトリガーのことかい」
824名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:35:13.77ID:pOt2K86b0 ガソリンもコストコで入れれば1割やすい
825名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:54:40.41ID:YIdzgJL90 誰が首相になっても財務省には逆らえないのかよ
826名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:57:40.98ID:YIt6ZrKI0 補助金じゃなくて減税がいいです
827名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:58:18.41ID:LJiJZgf10 ありがとう 自民党
ありがとう タマキン
地獄で安倍と仲良くしろよ
ありがとう タマキン
地獄で安倍と仲良くしろよ
828名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 13:58:43.89ID:SeHywfrm0832名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:13:08.75ID:5ZHLLXtB0 玉木って殺人寸前まで許されそう
833名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:13:48.59ID:I5Sj4AKS0 ロシアからの輸入を解禁すればいい
ウクライナは支援すれど、それはそれこれはこれで
ウクライナは支援すれど、それはそれこれはこれで
834名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:19:34.39ID:Zas2Fkqz0 結局何も変わらないわーくに
835名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:27:02.20ID:wisq94Cp0 財務省も一人の日本国民
国民を苦しめれば自分らにも少なからず返ってくるのに何故税収が上がる続ける事をドヤ顔で語るのか
それはお前個人の功績になる訳でもないのに
国民を苦しめれば自分らにも少なからず返ってくるのに何故税収が上がる続ける事をドヤ顔で語るのか
それはお前個人の功績になる訳でもないのに
836名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:37:52.38ID:E1yTiEes0 そりゃトリガー条項凍結解除するから補助金廃止は当たり前
灯油だけ補助金継続すれば全て丸く収まる
灯油だけ補助金継続すれば全て丸く収まる
837名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:49:30.74ID:p1BvT6650 リッター300円でいいよ韓国を見習え
838名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:54:08.99ID:xBjtVq2d0 庶民から切り捨て
839名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 14:59:18.82ID:vJd9w8CE0 >>47
道路は舗装されなくなって穴ボコだらけになっても良ければ・・・
道路は舗装されなくなって穴ボコだらけになっても良ければ・・・
840名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:12:15.78ID:B3O/CJAD0 ガソリン200円?そんなん嫌じゃ!
841名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:12:38.02ID:jHnvsT8I0 ガソリントリガーどこ行ったタマキン
842名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:19:22.21ID:zVS+MFzL0 ガソリンに補助金だしても後には何も残らないからな。
EVに補助金だす方がまだマシ。
EVに補助金だす方がまだマシ。
843名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:28:26.74ID:fQDTcfTo0 >>1
ガソリン価格高騰の原因は、主に元売の寡占化による。
独禁法に基づき、元売各社を分割すれば競争が働いて、ある程度収集する。
(ある程度なのは円安要因もあるので)
補助金で誤魔化さず、政治のやるべきことをちゃんとやれ。
ガソリン価格高騰の原因は、主に元売の寡占化による。
独禁法に基づき、元売各社を分割すれば競争が働いて、ある程度収集する。
(ある程度なのは円安要因もあるので)
補助金で誤魔化さず、政治のやるべきことをちゃんとやれ。
844名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:31:11.11ID:MMHHBkDD0 クルマは20年前に処分して駅近に引っ越した
正解だった
正解だった
845名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:31:38.17ID:2mrBdOIo0 地方のガソリン代をどんどん上げて
846名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:37:51.10ID:KnSvgJVm0 中国相手に儲けてる売国企業から税金取れば解決
847名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:48:41.72ID:MtXAqKdA0 二重課税の違法状態を放置してんのが問題だろーが
税収になる事はだんまり
こんな糞ジャップはホロン部方がいい
税収になる事はだんまり
こんな糞ジャップはホロン部方がいい
849名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 15:55:32.48ID:CTYWweNE0 もう終わりだよ
850名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:07:37.40ID:DNrPdqvV0 財務省の嫌がらせドミノ酷いな。
でもこれって国民民主のせいでなく、それを採用した自民が票失うわけで
小泉純一郎も立花孝志も真っ青の石破は完全に自民党をぶっ壊すデストロイヤーだな。
でもこれって国民民主のせいでなく、それを採用した自民が票失うわけで
小泉純一郎も立花孝志も真っ青の石破は完全に自民党をぶっ壊すデストロイヤーだな。
851名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:26:00.06ID:/jpMJQ3o0 >>850
岸田も石破も反日だからじゃね
岸田も石破も反日だからじゃね
852名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:27:28.41ID:/jpMJQ3o0853名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:36:00.13ID:/K1gKeIn0854名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:36:22.97ID:wFopKUGe0 なんでガソリンが関係ないチャリンカーが暴れてるん?
855名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 16:52:45.33ID:ruvcVJdA0 >>103
まだ解除してない
まだ解除してない
857名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:01:58.81ID:FeYJ8L920 選挙終わった途端これだしもう既定路線だよな リッター200円が現実味
858名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:17:05.41ID:2flYhuZB0 えー補助してたんや
それであの値段・・・恐ろしい
それであの値段・・・恐ろしい
859名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:23:27.12ID:mHVm9FAF0 ガソリンの補助金だけじゃなく
電気や原発やアクアラインの補助も止めて欲しい
電気や原発やアクアラインの補助も止めて欲しい
860名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:23:46.93ID:goDGLBKQ0 余計に撮ってる税金は辞めるんだよな?
861名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:29:48.76ID:R9oRek190862名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:33:36.67ID:dfrlrDnK0 そうでしたっけウフフが正しかったな
863名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:39:43.36ID:5x5Ygt8V0 まーた庶民イジメ開始
ほんとダメだこの国
ほんとダメだこの国
864名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:42:19.94ID:G+ujxHhX0 ぶっちゃけ為替レート分はトリガー対象外にしとけよ
865名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:44:01.68ID:cAmcsIia0 ガソリン値下げ隊ver.3玉木雄一郎にまた君たち騙されたんだね?ニヤニヤ
866名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 17:47:35.04ID:0oE1AleY0 さっき157円だった
867名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:52.69ID:2pS/WELb0 玉木の不倫を選挙が終わるまで隠してたマスコミが悪い
868名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:29.10ID:pOt2K86b0 日曜日に入れたら162円の5%引き、楽天ポイント-1で153円だった、コストコとほぼ同じ
870名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:20.97ID:QSptX/7l0 二重課税とか大騒ぎしてたのがうそのようだな
871名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:00.84ID:jGzKtSmk0 国民も減ってるなら道路減らせよ
田んぼか畑にしろよ
田んぼか畑にしろよ
872名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:49.61ID:y9gdqdSG0 たまきん潰しと両方向できたかw
873名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:35:29.42ID:0OfzQnZX0 そうでしたっけ?うふふの出番か
874名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 20:08:52.69ID:qXPETq9d0 選挙おわったしそうなるよね
自民に投票した馬鹿だけあげろよ
自民に投票した馬鹿だけあげろよ
875名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 20:23:42.32ID:KnSvgJVm0 悪いのはロシアだろクソみたいな戦争はじめやがって
876 警備員[Lv.29]
2024/11/12(火) 20:38:38.40ID:RGcfw8yl0 玉木がガソリン代を下げると言っているので期待している。
財務省の抵抗がひどいな。
財務省を御せる政治家が出てくると潰されるのが問題だ。
国民はどんどん負担が増えて、日本人は貧しくなっていく。
氷河期世代の生涯収入が非常にヤバいことになっていく。
財務省の抵抗がひどいな。
財務省を御せる政治家が出てくると潰されるのが問題だ。
国民はどんどん負担が増えて、日本人は貧しくなっていく。
氷河期世代の生涯収入が非常にヤバいことになっていく。
878 警備員[Lv.29]
2024/11/12(火) 20:49:51.70ID:RGcfw8yl0 >877 それでも野党に期待するしかないじゃないか。
下手すると地方の農業は壊滅するぞ。食糧生産や物流も
ヤバいことになる。
石破の地方を守ると言う言葉は信じられない。
実際に電気や光熱費の高騰をスルーしている。
下手すると地方の農業は壊滅するぞ。食糧生産や物流も
ヤバいことになる。
石破の地方を守ると言う言葉は信じられない。
実際に電気や光熱費の高騰をスルーしている。
879名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 20:58:21.40ID:Rk3JZ5zJ0 重複課税を補助金でカバーって迂回投資じゃないのかね?
880名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:08:48.33ID:fpocV5/a0 クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
881名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:10:13.01ID:rUM1MxPG0 もうすぐロシア産の石油が入ってくるしな
882!id:ignore
2024/11/12(火) 21:13:48.15ID:TWmaN8d70883 警備員[Lv.29]
2024/11/12(火) 21:14:54.33ID:nXAIRY8o0 >880 ネット通販もスーパーやコンビニも使わない
ならば、ザマァと言える。
どんな生活をすれば影響を受けないのだろう?
ならば、ザマァと言える。
どんな生活をすれば影響を受けないのだろう?
884名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:17:38.53ID:BuuDjkUS0 余計なこと言い出した玉木も潰したし、厚生年金加入も増やすし
すべては財務省と自民党の思惑通り
すべては財務省と自民党の思惑通り
885名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:18:17.06ID:H+PG7Ybj0 じゃあ二重課税も廃止な
886名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:26:19.74ID:goDGLBKQ0887名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 21:56:42.05ID:pOt2K86b0 >>880
農業林業用揮発油財身振農道事業で使う道の(農免道路)を増やそう
ガソリンの税金が免除されるし、一般車も走っていい
国道や都道府県道より道幅も広く立派に作ってもいい農道はすでに国道の倍の距離が出来てる
農業林業用揮発油財身振農道事業で使う道の(農免道路)を増やそう
ガソリンの税金が免除されるし、一般車も走っていい
国道や都道府県道より道幅も広く立派に作ってもいい農道はすでに国道の倍の距離が出来てる
888名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:06:26.90ID:LdL/oHQ10 選挙が終わったからか
露骨だなあ自民党
露骨だなあ自民党
889名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:16:22.95ID:rkQ9qFlJ0 元請けに渡してるだけだからな庶民には1円程度しか安くならないし廃止でいい
890名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:16:59.62ID:TosFh81T0 島田紳助のX
あと、みなさんに言いたい事は、地上波の報道は、信じない方がいい‼ほとんどウソやから!俺が、田原総一朗のオッサンとテレ朝で、報道番組やってた時、政治的な発言は、禁止されてた!関西の番組は、まだ、政治的発言できるけど❗東京は駄目!
変な言い方するけど、本人。あと、関西は、政治発言できるから。寛容
今、現在は、東京のすべてのテレビ局は、スポンサー中国企業居るから、保守の敵になってます。総裁選→高市早苗氏には、批判してるのが、証拠です。解説者、専門家は、リベラしか、テレビに出てない
あと、みなさんに言いたい事は、地上波の報道は、信じない方がいい‼ほとんどウソやから!俺が、田原総一朗のオッサンとテレ朝で、報道番組やってた時、政治的な発言は、禁止されてた!関西の番組は、まだ、政治的発言できるけど❗東京は駄目!
変な言い方するけど、本人。あと、関西は、政治発言できるから。寛容
今、現在は、東京のすべてのテレビ局は、スポンサー中国企業居るから、保守の敵になってます。総裁選→高市早苗氏には、批判してるのが、証拠です。解説者、専門家は、リベラしか、テレビに出てない
891名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:17:54.06ID:JfVTC3Xk0 アホかよ補助金続けろや。ホント緊縮財政は害しかないわ。実質GDPマイナス予想が出るぐらい経済状況酷いのに国民の負担増やしたらもっと景気悪くなる
892名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:28:30.56ID:YIdzgJL90 税収過去一なのになんでこんな緊縮する必要あるのかね?
893名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 22:30:05.68ID:YIdzgJL90 なんで財務省のいいなりになるんや
政治家は勉強してないからなんでも財務省のいいなりになるんだろ
政治家は勉強してないからなんでも財務省のいいなりになるんだろ
894名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 00:14:38.06ID:YMtkCE3D0 補助なんてする必要ないよ
経済好転してないから体力削られてるだけなんだし
そのじゃぶじゃぶ垂れ流す税金は金持ちにも平等に
配られてるものであり、それだと年金や消費税の様に
ただ単に体力を削ってるだけ。無意味かつ無駄
経済好転してないから体力削られてるだけなんだし
そのじゃぶじゃぶ垂れ流す税金は金持ちにも平等に
配られてるものであり、それだと年金や消費税の様に
ただ単に体力を削ってるだけ。無意味かつ無駄
895名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 01:38:13.67ID:gdIPphfQ0 ガソリンは温暖化を促進する地球環境破壊要因物質なんだから
もっと値段高くして消費を抑制すべき
もっと値段高くして消費を抑制すべき
896名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 02:14:04.20ID:BqWdof7T0897名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 02:18:43.08ID:bjDe5Tuh0 103万円の壁で失う財源は他で穴埋めしなきゃならないからねw
898名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 02:19:28.55ID:q97TzZ+h0 アベノミクスを支持してきたネトウヨ嬉ション必至ww
899名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 04:08:59.48ID:VKuJiWi00 車持ってない人が不公平だと騒いでるけど、物流費が高騰して、さらに食料品や日常品まで高騰するコンボになることさえ読めないって…僻み根性の反対が更に物価を高騰させるって気付けよ!
900名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 05:30:26.80ID:7GcsA4US0901名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 06:18:32.34ID:Artxmpid0 消費税を下げろ
ガソリンに消費税とか
大東亜戦争のときのアメリカの嫌がらせそっくり
ガソリンに消費税とか
大東亜戦争のときのアメリカの嫌がらせそっくり
903名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 10:13:36.20ID:22gDEVN90 これまた強盗増えるだろ
905名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 11:41:49.91ID:r6wRh2Lh0 円安進行どうにかしてからにしろ
もしくは2重税やめろ
もしくは2重税やめろ
906名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 11:51:29.08ID:fexZPrMv0 歩く頻度が増えて医療費抑制効果が期待できそうやん
907名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 11:56:00.38ID:AFx9/Nx40 走れ
一億総飛脚や
一億総飛脚や
908名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 11:59:13.40ID:JWiQkkZp0 補助金を辞めて、トリガー解除ですね
やっと当たり前の世の中に
やっと当たり前の世の中に
910名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 12:36:52.46ID:FUq+vHw10 上級国民は困らない
911 警備員[Lv.36]
2024/11/13(水) 14:36:59.91ID:1vpWiOPn0 これ、結局ガソリンスタンドの売上に入ってるだけという調査結果出てたろw
912名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 14:45:12.69ID:MOtbY0t00 まだマイカー持ってるバカおるん?
913名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 15:52:46.29ID:hJ6+pYKZ0 レギュラー200円の時代くるね
915名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 16:29:32.87ID:t61+EGzI0 トリガーはどうなったんですか?
916名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 16:37:26.58ID:SGqS+kOG0 これは安倍ちゃんGJだね
917名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 16:38:40.36ID:SGqS+kOG0 両方入るハイブリッド式だけどレギュラーしかいれたことない
919名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 17:44:40.36ID:J/KX+6ly0 道路特定財源なら分かるが、何故か一般化してるし、インチキくさい
921名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 18:51:49.26ID:UbJhrhQI0 >>10
ガソリンも減税するんだが
ガソリンも減税するんだが
922名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 19:22:14.51ID:VKuJiWi00 ガソリン消費量は、個人所有乗用車より物流会社の方が多い、とわからないバカが多過ぎて、物価の高騰が止まらない。
いつからこんなバカな国民ばかりになったんだ?
いつからこんなバカな国民ばかりになったんだ?
923名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 21:28:27.85ID:nc06M9HF0 補助金入れたとこで値段安くしねーじゃん。元売りが設けただけやろトリガーやれ
924名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 22:38:50.74ID:oKh9h+L20 地域によって価格変えてもいいと思うんだよね
とりあえず必要性の乏しい都市部のレギュラーとハイオクはもっと値段上げていい
とりあえず必要性の乏しい都市部のレギュラーとハイオクはもっと値段上げていい
925名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 22:41:31.19ID:1UH8kgEX0 クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
926名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 23:40:28.08ID:xUUbwIX80 >>925
Amazonで買い物したらトラックで配送される。お前にも影響あるんだけど、ゆとりの馬鹿だからわからないか。あ、馬鹿って漢字読めないかな?(´・ω・`)
Amazonで買い物したらトラックで配送される。お前にも影響あるんだけど、ゆとりの馬鹿だからわからないか。あ、馬鹿って漢字読めないかな?(´・ω・`)
927名無しどんぶらこ
2024/11/13(水) 23:49:20.62ID:rrune9JI0928名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 00:36:33.70ID:6GZS3Sxj0930名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 01:05:00.10ID:yDz5Wc0I0 減税の意味ないじゃん
932名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 06:13:48.58ID:p4iRQlKU0 自転車通勤大勝利!車道真ん中を走っても良いね
933名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 06:43:29.82ID:hPjwzot60 二重課税解消が先だろ
934名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 08:12:57.09ID:UZDs+0kg0 >>926-928 みたいな本物の馬鹿はガソリン代ガーと喚きつつ自分の家計のことしか考えていない。
環境が破壊されれば全ての生物は生きていけず、家計どころの話ではないのに。
物事を大局的に捉えることのできない低脳は哀れだな。
環境が破壊されれば全ての生物は生きていけず、家計どころの話ではないのに。
物事を大局的に捉えることのできない低脳は哀れだな。
935名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 08:15:22.14ID:xiqYA7zk0 まぢでむり
936名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 08:30:04.87ID:JxEvMHlX0 やべえガソリン満タンにしてこねえと
今だって充分クソ高いんだけどなあ
今だって充分クソ高いんだけどなあ
937名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 08:32:03.55ID:ikGEHRgR0 トリガー外せて言うけど
その穴埋めするのは
国民の税金だからな。
その穴埋めするのは
国民の税金だからな。
939名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 08:43:09.55ID:JxEvMHlX0 ガソリンは物流輸送の血液みたいなものだから安いに越したことはない
941名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 09:25:17.02ID:5tQZoLqo0 リッター200円はまずいだろ
942名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 10:47:27.77ID:sX8+n1a/0 お金の使い方は
すべからく
政府が決める
国民の自由にはさせない
すべからく
政府が決める
国民の自由にはさせない
943名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 12:32:41.05ID:y8/qCEin0 田舎は安月給で車必須なんだから補助しとけよマジで。
944名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 12:34:23.80ID:1LUEzIL/0 代わりにトリガーだろ
さすが玉木さん
さすが玉木さん
>>942 ザイム真理教きたーーー
947名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 14:06:13.20ID:CEXKWSkb0 これはトリガー条項凍結解除やむなしという流れか
948名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 14:33:14.76ID:6Hulh5Hq0 補助縮小するんやったらトリガー解除しろやタココラ
949 警備員[Lv.16]
2024/11/14(木) 15:07:41.37ID:DHAAuslf0 財務省に物申せない政治家が無能なのか
950名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:11:20.13ID:v+2ROWyH0 っぱ水素よ
951 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/14(木) 15:20:08.34ID:vxmdbH910 >>942
ジャイアンかよ
ジャイアンかよ
952 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/14(木) 15:20:54.36ID:vxmdbH910 >>941
電動買えってよ
電動買えってよ
953名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:21:35.07ID:k6gFUma+0 ついに来たね
補助金まみれはおかしい
補助金まみれはおかしい
954 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/14(木) 15:22:49.29ID:vxmdbH910955名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:23:42.45ID:R8d57TXf0 麻薬は簡単に止められない
956 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/14(木) 15:23:45.38ID:vxmdbH910957名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:29:22.00ID:kenPg2FS0 そこでトリガー条項
958名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:36:23.59ID:kivqRZ5K0 トリガーやろね
段階的縮小は石油族利権への配慮かな
段階的縮小は石油族利権への配慮かな
959名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 15:39:54.50ID:AuPadnME0 場当たり的な給付で価格操縦するのは
市場を歪めるから経済にはマイナス
市場を歪めるから経済にはマイナス
961名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 16:45:17.71ID:xi1hL8yl0 タバコが4倍になってるんだから
ガソリンはリッター500円が妥当
ガソリンはリッター500円が妥当
962名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 16:47:11.85ID:xi1hL8yl0 排気ガスがガンの原因である疑惑があるのだから
徴収して医療費に回そう
徴収して医療費に回そう
963名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 18:16:09.88ID:N6K/pAIP0 クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
環境のためにも、補助金なんかとっとと全廃した方がいいよ。
964名無しどんぶらこ
2024/11/14(木) 19:15:59.17ID:3LlSCjoP0 >>963
物流会社が更なる値上げに踏み切って、食品・生活用品・服・家電すべて高騰するんだが、お前のような雨水すすって生きてる仙人にはわからないだろうな。
物流会社が更なる値上げに踏み切って、食品・生活用品・服・家電すべて高騰するんだが、お前のような雨水すすって生きてる仙人にはわからないだろうな。
966名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 07:21:50.30ID:kNoO83AB0 トリガー発動?はいはいわかりましたでも補助金無くすから結局値段は変わりませんよー残念でしたて言うのが自公立憲共産連立の狙い
969名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 12:03:24.71ID:y14wzpAh0 ゲルは地方再生をかかげているのだから
ガソリン補助はやるべきじゃないんだよ
ガソリン補助はやるべきじゃないんだよ
970名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 13:29:52.79ID:e+qnR7h40973名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 16:44:48.99ID:SiBugN540 地方の交通インフラが崩壊してるのは車社会になって自滅してるだけなのさ
今後一切東京だの人のせいにするなよ
今後一切東京だの人のせいにするなよ
974名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 20:00:42.95ID:36hc7m5g0 デフレ脱却は民意
ガソリンも軽油も倍額じゃ!
ガソリンも軽油も倍額じゃ!
975名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 21:35:11.33ID:/N5bFEcG0977名無しどんぶらこ
2024/11/15(金) 23:02:46.46ID:eA9as8oq0 ガキの塾で車とか
バブル全盛期の都心ですらなかったからな
バブル全盛期の都心ですらなかったからな
978名無しどんぶらこ