11月12日、1ビットコインが1300万円を突破した。午前4時時点では1328万円、ドルベースでも8万6000ドルと、いずれも過去最高値を更新している。
ドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に就任することが決まってから、ビットコインは連日最高値を更新している。
トランプ次期大統領は「米国をビットコイン超大国にする」と語るなど暗号資産に積極姿勢で、共和党の上院議員が米国政府としてビットコイン準備金を創設すると言及するなど、次期政権の暗号資産への積極姿勢が追い風となっている。
▼ビットコインの価値とは
ビットコインは、かつての仮想通貨ブームを経て、今では機関投資家までもが保有。米証券取引委員会(SEC)が現物の上場投資信託(ETF)を承認するなど、単なる投機的な資産から重要な金融アセットとしての地位を確立したとの見方も広がっている。
なお、投資ブームで話題の「オルカン」に代表される株式の投資信託の場合、投資先企業が価値の裏付けとなる。一方のビットコインの価値とはどこにあるのか。
メルカリの暗号資産子会社メルコインで代表取締役CEOを務める中村奎太氏は、過去のCNET Japanのインタビューで次のように述べた。
「インターネット上の行動や価値のやりとりを代替する手段としてビットコインが提案されて、そのビットコインに価値がしっかり付き、その価値がこれだけ継続していること自体、『価値がないもの』とは言い切れない状態に事実上ある」
「ある種、金(ゴールド)もまったく同じ概念で、誰かが『金には価値がある』『美しい』と言い出さなければ、そこに価値は生まれなかったでしょう。それが通貨として広まっていったように、ビットコインに価値があると信じた人々がそのプロジェクトや概念に共感し、ここまで拡大してきた結果、今ではその価値を否定することはできない状態になっている」
同氏が言及するように、ビットコインの価値はしばしば金と比較される。金の地上での採掘量には限度があり、また超新星爆発のような宇宙的現象がなければ新たに生成できない。
(以下リンクにて)
https://japan.cnet.com/article/35225987/
コインゲッコー (BTC現在¥13,373,872
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3
探検
1ビットコインが1300万円を突破--本質的な価値はどこに [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Gecko ★
2024/11/12(火) 05:28:00.16ID:YmktHe+Q92名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:28:38.58ID:YvVOCEql0 円建てで語るのがすごい頭悪そう
2024/11/12(火) 05:29:00.33ID:vMTq+Vbj0
別にいいだろ
ドルや円にも本質的な価値などない
まだドルの方があるが
ドルや円にも本質的な価値などない
まだドルの方があるが
2024/11/12(火) 05:30:46.94ID:vf6gsSiG0
シンオクリビト続出
2024/11/12(火) 05:31:25.55ID:K/trZ+DN0
100ビットコイン持ってたけど100万割った時に慌てて売ったよ😭
6名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:31:29.04ID:V+AbeJOG0 17世紀にオランダでおきたチューリップバブルという投機とまったくおなじだよ
2024/11/12(火) 05:32:35.05ID:vf6gsSiG0
今からでもまだ間に合う
てか序章に過ぎない
てか序章に過ぎない
2024/11/12(火) 05:33:12.64ID:bWwj9Dik0
本質的な価値が無いから無限に上がるとも言えるな。急激に上がると暴落が怖い。
2024/11/12(火) 05:33:21.73ID:FsF+DfWJ0
50万円ほど買っておくか…
10名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:33:31.06ID:/7RdhSot0 2000万はタッチしそう
11名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:34:20.60ID:V+AbeJOG0 >>米証券取引委員会(SEC)が現物の上場投資信託(ETF)を承認する
ここのトップがこんかいトランプからくびになりそうで話題になってて証券の概念を拡大解釈して仮想通貨をSECが取り扱おうとしてる
自分たちが管轄すると言い始めててそれはいくらなんでも証券の概念を拡張しすぎてて危険だと言われてる
ここのトップがこんかいトランプからくびになりそうで話題になってて証券の概念を拡大解釈して仮想通貨をSECが取り扱おうとしてる
自分たちが管轄すると言い始めててそれはいくらなんでも証券の概念を拡張しすぎてて危険だと言われてる
12名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:36:09.79ID:AmtEeX660 0348 名無しさん必死だな (HappyBirthday! b6d0-b6az [183.76.190.106]) 2020/11/20(金) 21:05:52.80
むかーし海外のPCゲーストアで使ったビットコインの残高を確認してみたら10万円になってた
数百円以下の残高しかなかったはずなのに(´・ω・`)
むかーし海外のPCゲーストアで使ったビットコインの残高を確認してみたら10万円になってた
数百円以下の残高しかなかったはずなのに(´・ω・`)
13名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:38:24.80ID:GWPf2uHB0 通貨の本質が分かっていたら考えるまでもない
ステーブルであるか否かだけ
ステーブルであるか否かだけ
15名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:40:17.19ID:vf6gsSiG0 青汁もそろそろ引っ越し準備だろう
16名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:41:22.01ID:h6vYCoGj0 砂漠のど真ん中では飲み水がもっとも価値があるが、一方金の延べ棒が無価値になるように、
ビットコインもそもそも無価値で、それでもそれに価値があるとして対価を払う連中がいる間は、値段が付く。
ビットコインもそもそも無価値で、それでもそれに価値があるとして対価を払う連中がいる間は、値段が付く。
17名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:41:23.19ID:iemPc0u40 通貨として使うときはミリやマイクロビットって言ってんの?
18名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:41:54.48ID:QLQJzfvQ0 3年以内に2000万円までは上がるだろ
19名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:28.24ID:vMTq+Vbj0 円で物が買えるのは、
人がその価値を互いに信認してるから。
ビットコインも同じ
人がその価値を互いに信認してるから。
ビットコインも同じ
20名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:37.31ID:RwPv7t6l0 金は実体あるけど、これは情報だからなあ
まじでどうやって信用を担保してるのか理屈が分からん
まじでどうやって信用を担保してるのか理屈が分からん
21名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:47.16ID:vO0P7PTj0 アメリカが国として買うってんならこんなもんじゃねえだろな上がりは
逆にアメリカが売るとなったらドイツが売った時の比じゃねえぐらいの雪崩になるだろが
逆にアメリカが売るとなったらドイツが売った時の比じゃねえぐらいの雪崩になるだろが
22名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:48.82ID:T/fRyfdY0 >>6
チューリップの球根はまだ育てて鑑賞して視覚的に楽しむという実益的価値もあるけど、所詮電気信号のデジタルデータに過ぎないビットコインみたいな仮想通貨に一体どんな実益的価値があるんだろうか(´・ω・`)今の仮想通貨バブルはチューリップバブルより実態無いな
チューリップの球根はまだ育てて鑑賞して視覚的に楽しむという実益的価値もあるけど、所詮電気信号のデジタルデータに過ぎないビットコインみたいな仮想通貨に一体どんな実益的価値があるんだろうか(´・ω・`)今の仮想通貨バブルはチューリップバブルより実態無いな
23名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:44:53.47ID:Pcq/TZvS0 価値が保障されていない
のではなく
保障する必要がある通貨の方が
間違ってるんだよ
のではなく
保障する必要がある通貨の方が
間違ってるんだよ
24名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:46:23.91ID:4Jjdy3aX0 どうやって買ったらええの?
楽天でおけ?
楽天でおけ?
26名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:46:57.03ID:AWx4j+G10 法定通過との兌換を禁止にすれば一気に崩落
27名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:47:10.89ID:FBcKKNI50 ビットコインに価値が生じるところまではわかるが、同じブロックチェーン技術を用いたビットコインの亜種まで価値あるものとして扱われるのは理解できん。これらまで認めたら、仮想通貨の希少性がなくなるのに、実際にはイーサムコインだの、もっと怪しげなものも出てきているでしょ。
仮想通貨で価値あるのはビットコインオンリーと言うのならわかる。
仮想通貨で価値あるのはビットコインオンリーと言うのならわかる。
28名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:49:04.97ID:HFQwW65z0 こんなものに嫉妬してしまう人はどこかで億り人になれるから
心のアンテナをはりめぐらせてチャンスをつかんでください
心のアンテナをはりめぐらせてチャンスをつかんでください
29名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:49:36.39ID:k+9ZutKe0 楽天ポイントをちまちまビットコに変換してたら
PS5買えるぐらいまで溜まってたわ
PS5買えるぐらいまで溜まってたわ
30名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:50:46.52ID:RBu2HQiQ0そんな大層なことじゃなくて
「レアを煽って吊り上げて儲ける金融商品」ってだけだよ
通貨として、安定基盤として経済を支えるとか
その仕組みに未来があるとか、
そんなこと思ってるやつは誰一人いない
ただ儲けたいだけ
だから国内でも「仮想通貨詐欺」が流行ってるわけで
31名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:51:16.72ID:vlVirbP20 >>6
2009年にビットコイン誕生。その時は1コイン=0.1円以下
2013年、1コイン=12万円となりメディアも大きく取り上げる
以下は当時NHKで特集した時の実況
ちなみにこの直後にマウントゴックス事件が起きて12万から1万8000円に暴落した。
みんな「ビットコインはもう終わり」と言い出したが、竹田恒泰はきっと反発するとみてこの時に大量買いしている。
(現在は1コイン=1100万円)
hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1390299729/
6 : ファイヤーボールスプラッシュ(島根県):2014/01/21(火) 19:25:07.03 ID:F7yjVIWn0
もうオワコインなのに
.
16 : オリンピック予選スラム(神奈川県):2014/01/21(火) 19:27:32.03 ID:nm30s8Ku0
セカンドライフの時もリンデンドルが現実社会を巻き込んで革命を起こすとか言ってたなw
.
22 : ダイビングエルボードロップ(愛知県):2014/01/21(火) 19:32:59.33 ID:UT5rG8NK0
いつかパンと音がして消える世界
.
42 : ファイナルカット(四国地方):2014/01/21(火) 19:41:17.63 ID:c9JHhiI90
じゃあ来月からNHK職員の給料は全額ビットコインで
.
70 : エルボーバット(東京都):2014/01/21(火) 20:01:36.63 ID:SYY7iQ490
最近やたら取り上げられてるけどビットコインみたいのはある程度流行るぐらいじゃないとダメだよな
大きく知られるともうダメ
.
85 : バックドロップホールド(鹿児島県):2014/01/21(火) 20:14:27.65 ID:l/V7BvZf0
どちらにせよNHKが紹介するようなもんじゃねえな
飛び付くバカ絶対出るぞ
.
89 : セントーン(新疆ウイグル自治区):2014/01/21(火) 20:16:43.00 ID:XvYLj2qG0
今年の終わりぐらいにはビットコインでの阿鼻叫喚のコピペ一覧が作られてるかな
.
107 : トペ コンヒーロ(東京都):2014/01/21(火) 20:34:11.90 ID:UNtcCqXK0
タヌキの葉っぱとどう違うのか教えて!
.
203 : ストマッククロー(大阪府):2014/01/21(火) 23:46:39.46 ID:Tl8k3X750
ビットコインってもうオワコンになったって去年言われてたやん
257 : ビッグブーツ(福岡県):2014/01/22(水) 01:40:30.31 ID:nzP57SEd0
授業料15万円をビットコインでもらった柔道家、1500万円になったなら1000万でも生徒に戻してあげろよ
2009年にビットコイン誕生。その時は1コイン=0.1円以下
2013年、1コイン=12万円となりメディアも大きく取り上げる
以下は当時NHKで特集した時の実況
ちなみにこの直後にマウントゴックス事件が起きて12万から1万8000円に暴落した。
みんな「ビットコインはもう終わり」と言い出したが、竹田恒泰はきっと反発するとみてこの時に大量買いしている。
(現在は1コイン=1100万円)
hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1390299729/
6 : ファイヤーボールスプラッシュ(島根県):2014/01/21(火) 19:25:07.03 ID:F7yjVIWn0
もうオワコインなのに
.
16 : オリンピック予選スラム(神奈川県):2014/01/21(火) 19:27:32.03 ID:nm30s8Ku0
セカンドライフの時もリンデンドルが現実社会を巻き込んで革命を起こすとか言ってたなw
.
22 : ダイビングエルボードロップ(愛知県):2014/01/21(火) 19:32:59.33 ID:UT5rG8NK0
いつかパンと音がして消える世界
.
42 : ファイナルカット(四国地方):2014/01/21(火) 19:41:17.63 ID:c9JHhiI90
じゃあ来月からNHK職員の給料は全額ビットコインで
.
70 : エルボーバット(東京都):2014/01/21(火) 20:01:36.63 ID:SYY7iQ490
最近やたら取り上げられてるけどビットコインみたいのはある程度流行るぐらいじゃないとダメだよな
大きく知られるともうダメ
.
85 : バックドロップホールド(鹿児島県):2014/01/21(火) 20:14:27.65 ID:l/V7BvZf0
どちらにせよNHKが紹介するようなもんじゃねえな
飛び付くバカ絶対出るぞ
.
89 : セントーン(新疆ウイグル自治区):2014/01/21(火) 20:16:43.00 ID:XvYLj2qG0
今年の終わりぐらいにはビットコインでの阿鼻叫喚のコピペ一覧が作られてるかな
.
107 : トペ コンヒーロ(東京都):2014/01/21(火) 20:34:11.90 ID:UNtcCqXK0
タヌキの葉っぱとどう違うのか教えて!
.
203 : ストマッククロー(大阪府):2014/01/21(火) 23:46:39.46 ID:Tl8k3X750
ビットコインってもうオワコンになったって去年言われてたやん
257 : ビッグブーツ(福岡県):2014/01/22(水) 01:40:30.31 ID:nzP57SEd0
授業料15万円をビットコインでもらった柔道家、1500万円になったなら1000万でも生徒に戻してあげろよ
32名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:51:47.39ID:fqNx8abt0 異常者黒田東彦が無限に刷り続けた円
国から圧力がなくインフレ対策があるビットコイン
円というか通貨の価値が下がってるだけなんやで
どの国も札を刷りまくり
国から圧力がなくインフレ対策があるビットコイン
円というか通貨の価値が下がってるだけなんやで
どの国も札を刷りまくり
33名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:53:40.68ID:fqNx8abt0 黒田東彦円の価値を無限に下げてやる
ビットコイン「なにもしてないけど相対的に価値が上がっちゃうわ」
黒田東彦のせいが大きい
ビットコイン「なにもしてないけど相対的に価値が上がっちゃうわ」
黒田東彦のせいが大きい
35名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:54:49.05ID:mKNBkwYv0 ヤクザがお勤めに行くときに資産をビットコインにしてからムショに入ると聞くけど
100万以下の時代に入れてた人が出てきたらびっくりするだろうな
100万以下の時代に入れてた人が出てきたらびっくりするだろうな
36名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:55:50.15ID:Su5QLhJo0 真空地帯にいるってことは
取引所っていうか業者の払い戻し能力を超えてるわけだよね?
取引所っていうか業者の払い戻し能力を超えてるわけだよね?
37名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:56:24.61ID:wJE9MQGb0 波が来たぞー!
みんな乗れー!
みんな乗れー!
38名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:56:55.18ID:esE7k0Yp0 BRICSがドルから暗号資産でドル包囲網掻い潜ろうとしてるからかな
39名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:57:13.52ID:uRhs6+Wx0 ドージやば
数ヶ月前買ってたら5倍じゃん
数ヶ月前買ってたら5倍じゃん
40名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:04.98ID:0C42zon40 ビットコインはチューリップバブルと言われ始めてからもう10年くらいたつのか
41名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:11.66ID:kHwE6JIT0 俺が買ったら下がるんだろ
42名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:12.24ID:YmktHe+Q0 0001 ヒッポロ系ニャポーン 2017/12/21(木) 22:23:41.22
仮想通貨のうた
作詞/ヒッポロ系ニャポーン
作曲・編曲/募集中
仮想通貨☆フィーバァァアァアアアアアアアア!!!!!!!!!
ヒィィィィハァァァアアアアアアアアアアアア!!!(サンシャイン小杉風)
Yo!Yo!
お前の年収!ボクの月収!
一日ポチポチ13ま〜ん(笑)
ひと月ポチポチ400ま〜ん(笑)
お前は一日必死で働き!
汗かきベソかき月㉚!(ップゥーw)
ボクは一日スマホに張り付き!
屁ぇこきマスかき400ま〜ん(Fooo!)
お前の年収!ボクの月収!
一日ポチポチ13ま〜ん(笑)
ひと月ポチポチ400ま〜ん(笑)
(台詞)
いやぁ〜高額納税者は辛いわ〜
確定申告で2000万もとられちゃったよ〜
だけど日本のために貢献してると思えば誇らしいよね!人生最高!
君はいくら納税したの?え?100ま〜ん(笑)?
ひゃく!!!!?ま〜ん(笑)!!!!?!?ファーーーーーーーwwwwwww
ボクの鼻くそより安いじゃねーか!!!!!!!!!!!!
ろくに納税もできないような非国民は日本から出てけ!!!!!!!!!
でてけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
そして氏ね!
( ´∀`)<氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
(台詞終わり)
仮想通貨のうた
作詞/ヒッポロ系ニャポーン
作曲・編曲/募集中
仮想通貨☆フィーバァァアァアアアアアアアア!!!!!!!!!
ヒィィィィハァァァアアアアアアアアアアアア!!!(サンシャイン小杉風)
Yo!Yo!
お前の年収!ボクの月収!
一日ポチポチ13ま〜ん(笑)
ひと月ポチポチ400ま〜ん(笑)
お前は一日必死で働き!
汗かきベソかき月㉚!(ップゥーw)
ボクは一日スマホに張り付き!
屁ぇこきマスかき400ま〜ん(Fooo!)
お前の年収!ボクの月収!
一日ポチポチ13ま〜ん(笑)
ひと月ポチポチ400ま〜ん(笑)
(台詞)
いやぁ〜高額納税者は辛いわ〜
確定申告で2000万もとられちゃったよ〜
だけど日本のために貢献してると思えば誇らしいよね!人生最高!
君はいくら納税したの?え?100ま〜ん(笑)?
ひゃく!!!!?ま〜ん(笑)!!!!?!?ファーーーーーーーwwwwwww
ボクの鼻くそより安いじゃねーか!!!!!!!!!!!!
ろくに納税もできないような非国民は日本から出てけ!!!!!!!!!
でてけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
そして氏ね!
( ´∀`)<氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
(台詞終わり)
43名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:19.21ID:Vez/gvX90 30万円で10枚買った俺は死ぬまで売る気はない
44名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:58:56.05ID:Eln8ieHQ0 もともとは1ビットコインいくらだったの?
45名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:59:01.41ID:KQLCe7ZR0 崖めがけて突っ走るチキンレース
あと何回繰り返してプレイできるのか誰も知らない
あと何回繰り返してプレイできるのか誰も知らない
46名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:59:23.27ID:ZaiWV6at0 これってドル覇権が危ういから起こってる現象だよ BRICSへの加入国が増えており、脱ドル覇権やってるし
47名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 05:59:23.35ID:xnzEEg9w0 しかし税金考えると夢がないよな
48 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/12(火) 06:00:12.52ID:6GVX/GER0 靴磨き「ビットコイン買ったどー!」
↓
大暴落…
↓
大暴落…
49名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:01:28.91ID:KKCJoBgV051名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:02:07.52ID:KKCJoBgV0 >>42
むしろ清々しいw
むしろ清々しいw
52名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:03:00.13ID:DhfdmvTo0 2000万までいきそうだな
200万になったとき天井だと思ったけどまさかあそこからこんなに上げるとは
200万になったとき天井だと思ったけどまさかあそこからこんなに上げるとは
53名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:04:00.93ID:V3YVFn0n0 ポケモンカードとなんら変わりない
原価はゼロ円だ
だがいずれカジノ資本主義の終わりが来る
原価はゼロ円だ
だがいずれカジノ資本主義の終わりが来る
54名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:04:02.05ID:BS19EbuU0 まじでギャンブルやな
ちょっと前まで800万まで落ちてたのに
ちょっと前まで800万まで落ちてたのに
55名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:04:24.22ID:OKUrhgQP0 こんなのポイントカードのポイントと同じだろ?
何でこんなのに価値が付くんだ??
何でこんなのに価値が付くんだ??
56名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:05:07.84ID:eW2rtpi20 億り人はどこ行ったの?
57名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:05:23.71ID:BS19EbuU0 >>47
仮想通貨ETFはやくしてほしいね
仮想通貨ETFはやくしてほしいね
58名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:05:40.01ID:c+BVaeBS0 資産の10%と決めとったけど買い増しなんかすることなく半分以上までエレクチオンしちゃってる
このままだと労働ってなんなのか分からなくなるよ
日本のお賃金が低すぎるよ
このままだと労働ってなんなのか分からなくなるよ
日本のお賃金が低すぎるよ
59名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:06:08.61ID:3buUL5ua0 震えが止まらない
60名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:06:18.63ID:hu5S7Cax0 儲けはここにあったか
今頃行くと高値で損することが多い
でもまだまだビットコイに余力があるのならそれでも儲けられる
どう転ぶかなんて誰にもわからない
わかったらみんな億万長者になれるだろう
逆に大損してスッカラカンになる人もいるのが
相場もんの凄み
今頃行くと高値で損することが多い
でもまだまだビットコイに余力があるのならそれでも儲けられる
どう転ぶかなんて誰にもわからない
わかったらみんな億万長者になれるだろう
逆に大損してスッカラカンになる人もいるのが
相場もんの凄み
61 警備員[Lv.14]
2024/11/12(火) 06:07:39.28ID:qN0/d9d00 今買うのはもう遅い
62名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:08:54.85ID:WVBbf/hJ0 そんなものは無い
信用が担保されている限りは価値が保証されてるだけ
信用が担保されている限りは価値が保証されてるだけ
63名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:09:42.02ID:BX5G8owA0 流石に今から買うならアルトにしておけよ
ビットコ10倍はあっても100倍はないからな
ビットコ10倍はあっても100倍はないからな
64名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:09:46.74ID:wdBzCtpa0 終わりの始まり
67名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:15:34.03ID:1ffb1jKD0 こんなもの難しく考えずに上手く乗って儲ければ良いんだよ。
自分は欲しい車の価格まで儲かったらサクッと売ります、もう少しだー
こんな感じで良いんじゃね?
自分は欲しい車の価格まで儲かったらサクッと売ります、もう少しだー
こんな感じで良いんじゃね?
68名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:16:11.21ID:/7NpHtLe0 北朝鮮「支払いはビットコインで!」
69 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/12(火) 06:16:16.86ID:EEEht/Pl0 アベノ円安
70 警備員[Lv.35]
2024/11/12(火) 06:16:28.95ID:xlKmEKDx0 ねずみ講でしょ
72名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:20:40.69ID:DtUs9gHN0 メジャーなのいくつか買ってた、いつ無価値になってもおかしくないと思ってる(笑)
73名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:20:52.61ID:ktVZnp/20 早々に売って儲けたーとか言ってたやつも今なら何倍にもなってかなり損してるってこと?
75名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:22:09.89ID:vv/Y1jmc0 NY市場がやっと終わったのにまだエグい上げ方しとるなあ…
cベース、mストラテジー押し目拾うのがやっとだったわあ
cベース、mストラテジー押し目拾うのがやっとだったわあ
76名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:22:48.12ID:6gO2kPG80 上がるから購入しとけってポストを度々見かけたけどほんとだったんだな
77名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:23:25.06ID:/7NpHtLe0 >>71
何も難しいことはないよ
取引所に口座を作れば、割とすぐに現金化できる
日本の取引所で口座を作るときに取引の目的などなど聞かれて煩わしいとか、
ビットコインを他所から口座に入れるときに経緯と聞かれる(犯罪で得たコインじゃねーよな?ああん?)とか、
そういうのはある
何も難しいことはないよ
取引所に口座を作れば、割とすぐに現金化できる
日本の取引所で口座を作るときに取引の目的などなど聞かれて煩わしいとか、
ビットコインを他所から口座に入れるときに経緯と聞かれる(犯罪で得たコインじゃねーよな?ああん?)とか、
そういうのはある
79名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:25:00.34ID:ZAceKbY10 ゲーム内通貨と一緒
サ終してある日突然価値が無くなる
サ終してある日突然価値が無くなる
80名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:25:25.35ID:5DsFWSyj0 そろそろ円天も5円位の価値になったか?
81名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:25:48.91ID:iMBSZy6u0 現代のチューリップ投機だね。
通貨といいつつ通貨ですらない。
通貨といいつつ通貨ですらない。
82名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:27:59.06ID:aX4vBqFG0 一体誰が値付けしてるの?
83名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:28:17.63ID:1ffb1jKD0 通貨とか考えるなよ
こんなに美味しいマネーゲーム他にないだろ
こんなに美味しいマネーゲーム他にないだろ
84名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:28:26.71ID:RBu2HQiQ0それに、「これには高尚な理由があるのだ」っていう解説は詐欺被害を増やす犯罪行為だ
ビットコインは経済を支えるのだ、とか言う理由を付けてしまうと
「なるほど!それなら俺も支持しなければ!」という善良な
悪く言うと悪意を知らない、世間を知らない純真な人がニコニコ顔で入ってきて金を取られてしまう
それは詐欺を助長する悪質な犯罪と言える
85名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:05.94ID:eyiU3PML0 くだらん
トランプが環境を整えたところで
相場はトランプが決めるものではない
こんなゲームセンターのコインみたいなもん、
いずれ痛い思いするのが関の山w
トランプが環境を整えたところで
相場はトランプが決めるものではない
こんなゲームセンターのコインみたいなもん、
いずれ痛い思いするのが関の山w
86名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:36.93ID:WpC/NWqc0 子供…沖縄の
お父さんが自称カウンセラーの
あの子も持ってたビットコイン?
お父さんが自称カウンセラーの
あの子も持ってたビットコイン?
87名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:39.36ID:A3auvE7U0 俺は金無しチキン野郎だから買えたとしてせいぜい50~100万くらい
ビットコインは金が余ってしょうがないやつしか買えない
ビットコインは金が余ってしょうがないやつしか買えない
88名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:29:47.48ID:pDnlT1rV0 1億までいくな
89名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:03.42ID:c7n/2TsE0 5000万までは固い
90名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:14.29ID:H8R/6zLS0 トランプのお陰で常に今が最安値
既存の通貨が無価値になり将来これを持ってるか持ってないかで人間の価値が決まる時代がくるかもしれない
既存の通貨が無価値になり将来これを持ってるか持ってないかで人間の価値が決まる時代がくるかもしれない
91名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:46.47ID:axdr6sur0 ホットウオレット状態だと穴が多くて流出される。
コールドウオレットだと取り出せなくなり闇に消える。
最後は貨幣に価値を変える中抜きデータ。
まぁ、儲けたい人は儲ければ良いが自分は嫌だな。
コールドウオレットだと取り出せなくなり闇に消える。
最後は貨幣に価値を変える中抜きデータ。
まぁ、儲けたい人は儲ければ良いが自分は嫌だな。
92名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:30:52.93ID:fqNx8abt0 日本じゃ税金で50%取られるから売れないんだ
だから残りのコインの価値が上がっていく
だから残りのコインの価値が上がっていく
93名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:31:42.51ID:ZAceKbY10 暗号割られていくらでも増やせるようになったら価値はゼロになる
95名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:32:05.94ID:rRMs56PB0 メルカリで要らんもん適当に売ってビットコインに注ぎ込んでたけど結構上がっとるな
新型プレステ5買えるぐらいの+だわ
新型プレステ5買えるぐらいの+だわ
96名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:32:43.19ID:/7NpHtLe0 結局のところ、ビットコインの信用を担保してるのは、
・犯罪組織の密輸取引
・制裁を受けた国家の取引(北朝鮮・イラン)
・違法な資産移動(中国など、海外に資産を移すことを禁じてる国)
といった目的で今後も継続的に需要がある、ってところだもんなあ
この世に悪がある限り、ビットコインは栄え続けちゃうんだよなあ
・犯罪組織の密輸取引
・制裁を受けた国家の取引(北朝鮮・イラン)
・違法な資産移動(中国など、海外に資産を移すことを禁じてる国)
といった目的で今後も継続的に需要がある、ってところだもんなあ
この世に悪がある限り、ビットコインは栄え続けちゃうんだよなあ
97名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:32:55.05ID:vMRSYP310 アメリカを仮想通貨大国にすると宣言してた
トランプが勝ったのにノーポジとは
我ながらマヌケだったな
トランプが勝ったのにノーポジとは
我ながらマヌケだったな
98名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:33:57.60ID:SxQFnrjr0 本質的な価値なんて貨幣にも金にも無いよ
99名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:34:19.60ID:J3yxCH/Y0 仮想なのに現実に影響受けすぎ
100名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:34:50.99ID:ItRu9QpT0101名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:35:08.55ID:a/nyC/gc0 昔仕込んだドージと柴犬が滅茶苦茶上がってる
マスクがXの支払い方法としてドージを正式採用したら俺億万長者になれるかも
マスクがXの支払い方法としてドージを正式採用したら俺億万長者になれるかも
102名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:36:09.93ID:R4FUcMUz0 トランプってもうすぐ80歳くらいだからヤバイじゃん
平均寿命で考えると
平均寿命で考えると
103名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:36:23.37ID:o9q8gPDq0104名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:36:43.09ID:65zfA2wR0 >>46
コロナのばら撒きによるインフレで何でもかんでも値上がりしてる
米債務がGDP比で第二次対戦以上の水準になっているからゴールドやビットコに資金が逃げているっ
なら、ドル高になってんのが分からん↓こんな話もある
ビットコインで「米国の5100兆円の債務」を解消、トランプが提案
「クリプト(暗号資産)は非常に興味深い」とトランプはFOXビジネスのインタビューで述べた。「ビットコインで35兆ドルを支払って、債務を一掃できるかもしれない。ビットコインの小切手を少し渡して、35兆ドルを帳消しにするんだ」と彼は語った。
トランプは先月27日に行われたビットコイン2024カンファレンスで、自身が大統領に返り咲いた場合、「戦略的な国家ビットコイン備蓄」を立ち上げると約束し、ビットコインの時価総額が将来的に金の時価総額を上回る可能性があると予測した。
↑これってビットコの将来のキャピタルゲインで35兆ドル以上儲かるだろうって計画なのかな?
よく分からんが大量の米国債を保有しているジャパンなどにビットコの小切手を少し渡してめでたしめでたし??
コロナのばら撒きによるインフレで何でもかんでも値上がりしてる
米債務がGDP比で第二次対戦以上の水準になっているからゴールドやビットコに資金が逃げているっ
なら、ドル高になってんのが分からん↓こんな話もある
ビットコインで「米国の5100兆円の債務」を解消、トランプが提案
「クリプト(暗号資産)は非常に興味深い」とトランプはFOXビジネスのインタビューで述べた。「ビットコインで35兆ドルを支払って、債務を一掃できるかもしれない。ビットコインの小切手を少し渡して、35兆ドルを帳消しにするんだ」と彼は語った。
トランプは先月27日に行われたビットコイン2024カンファレンスで、自身が大統領に返り咲いた場合、「戦略的な国家ビットコイン備蓄」を立ち上げると約束し、ビットコインの時価総額が将来的に金の時価総額を上回る可能性があると予測した。
↑これってビットコの将来のキャピタルゲインで35兆ドル以上儲かるだろうって計画なのかな?
よく分からんが大量の米国債を保有しているジャパンなどにビットコの小切手を少し渡してめでたしめでたし??
105名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:36:59.90ID:krLGvThz0 ビットコインは買ってないけど仮想通貨関連株とテスラで先週からクソほど儲かったw
これでやっと仕事やめれるわ
トランプマスクまじでありがとおおおおおおおお
これでやっと仕事やめれるわ
トランプマスクまじでありがとおおおおおおおお
106名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:37:08.23ID:ZAceKbY10 海外の銀行の口座作るのを禁止してる国ではビットコインはありがたいだろうね
ビットコインに移せば外国からでも取り出せる
中国の事だねw
ビットコインに移せば外国からでも取り出せる
中国の事だねw
107名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:37:12.91ID:MooVHy3y0 しぶといな
早くポシャれ
早くポシャれ
108名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:38:09.74ID:iM0HPimm0 俺はウォンに注目してる
買い時かも知れない
買い時かも知れない
109名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:38:21.85ID:65zfA2wR0110名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:39:27.37ID:6TfR1oNi0 ねずみ講だ
最後はゼロになる
最後はゼロになる
111名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:39:40.29ID:DtUs9gHN0 今からやるなら、リップルが良いぞ。
300ドル超える予想もある。今は60セントくらいだ。
300ドル超える予想もある。今は60セントくらいだ。
112名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:39:41.27ID:A8wLUNED0 ビットコインはあと何年かしたら掘り出せなくなるんだろ?
で流通量が減るとか何とか
そんな通貨に価値あるか?
金は物があって使い道あるが
で流通量が減るとか何とか
そんな通貨に価値あるか?
金は物があって使い道あるが
113名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:40:04.11ID:ZAceKbY10 これだけ中国人がビットコインに集中してるって事は中国はいよいよ危ないんじゃないの?
115名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:41:34.58ID:H8R/6zLS0 共和党はアメリカがビットコイン総供給量の5%を取得して備蓄する法案を提出してたりしてるからな
トランプの大勝利で金と同じようにアメリカ政府がその価値を担保してくれるようなる
トランプの大勝利で金と同じようにアメリカ政府がその価値を担保してくれるようなる
117名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:42:33.36ID:XOGMuTNj0 エルサルバドル大勝利
馬鹿な西側が金融緩和インフレで自滅する金の価値を合法的に横取りできる
馬鹿な西側が金融緩和インフレで自滅する金の価値を合法的に横取りできる
118名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:42:36.95ID:ZAceKbY10 富裕層はとっくに海外に逃げてる
トランプ確定で中国の中流層がビットコインになだれ込んで海外に逃げようとしてるんだと思う
トランプ確定で中国の中流層がビットコインになだれ込んで海外に逃げようとしてるんだと思う
120名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:43:04.55ID:O12+kcyu0 電気代とGPU代
121名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:43:48.32ID:97kZKueB0 ビットコイン1枚で1300万円?
122名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:44:43.30ID:XPxWCb+B0 トーマスっていうガジェット系YouTuberが
税引後で1億円貯まったって動画出してたけど
おまえら税引前なら並んだ奴出てきてるやろ?
税引後で1億円貯まったって動画出してたけど
おまえら税引前なら並んだ奴出てきてるやろ?
123名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:44:47.96ID:TImdwg/80 うーん、マイニングとやらで
0.01ビットコインとか、胡散臭いにも程があるわな
0.01ビットコインとか、胡散臭いにも程があるわな
124名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:44:51.25ID:ZEH6rrTu0 ちょっと前まで60万円だったのに
125名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:44:54.81ID:4mnQEtqm0 年初から何倍?
三菱重工やIHIより上なの?
三菱重工やIHIより上なの?
126名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:45:40.11ID:usaziLZY0 悪徳宗教
127名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:46:48.05ID:0/w1heLo0 1千万のときに昔マイニングで掘った分売ったけど早かったかな
128名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:46:49.69ID:knGyv+Bt0 ソシャゲのレアキャラやレア装備みたいなもんか
129名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:02.97ID:SNk1cyaJ0 >>121
そういう事だ
そういう事だ
130名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:47:58.74ID:H8R/6zLS0 日本を筆頭に各国政府がポピュリズムインフレ通貨安バラマキ政策を取ってるからな
世界共通通貨のビットコインはこれからまだまだどんどん価値が上がる
世界共通通貨のビットコインはこれからまだまだどんどん価値が上がる
131名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:48:26.93ID:5Eky8tXn0 ある日突然消滅する
132名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:48:27.35ID:oHLljcVg0 円天みたいなもんだろ
133名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:49:21.13ID:2c9A5Vj10 >>27
殆どは暴落して消滅してるしw
殆どは暴落して消滅してるしw
134名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:49:21.17ID:WGLwdsV50 犯罪者(国)の通貨
135名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:16.01ID:YDuIMZev0 デフレ30年経験した日本人は、ハイパーインフレでお札が紙くずになる恐ろしさ知らないからな
136名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:50:34.72ID:WQK2QVmP0 トランプトレードやべーな
労働ってなんなんだ
労働ってなんなんだ
138名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:51:05.53ID:H+ZK0egF0 金は人の意思と無関係に物理的・化学的に安定してるだろ
140名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:51:09.01ID:97kZKueB0 すごいな、メルカリからビットコインやれば商品半額とかよくきてた時に買ったら良かった
141名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:51:33.43ID:O12+kcyu0 インフラ提供してる奴が安定して儲かるだけだからな
142名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:51:38.34ID:IrxHuy1r0 物質として存在できない自体、価値は無いんだよ
>>144
この思想の人達じゃね?
この思想の人達じゃね?
147名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:52:31.45ID:LOBMy/Er0 ビットコイン→税金50%取られます
株→税金20%です
どっちが賢いのかな〜
株→税金20%です
どっちが賢いのかな〜
148名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:52:37.54ID:mG47/NJo0 ビットコインの価値がー
仮想通貨の価値がー
って言ってる奴らはそもそも通貨の価値とはなにか
なんで価値が落ちるのか
インフレとはなにか
いろいろ考えてみるといいよ
仮想通貨の価値がー
って言ってる奴らはそもそも通貨の価値とはなにか
なんで価値が落ちるのか
インフレとはなにか
いろいろ考えてみるといいよ
>>142
紙幣は物質だけど価値ゼロやで。
紙幣は物質だけど価値ゼロやで。
150名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:16.45ID:UG9YyXoi0 >>131
今年1月から2倍になってる
今年1月から2倍になってる
152名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:25.97ID:4mnQEtqm0 1千万で買ってたらたった30%アップで三菱重工やIHIの方が何倍も上やんけ
153名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:32.47ID:nZU9CcZH0 旧NISAやNISAでMSTR買ってたから無税だわ
154名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:48.59ID:TImdwg/80155名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:53:51.54ID:ZfNqhLYC0 それはすべての金に言えることだろ。すべての借金を具現化したら世界経済は崩壊する
>>148
仮想であれ現に価値が付いてるもんな
仮想であれ現に価値が付いてるもんな
157名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:54:08.39ID:jT+5kfem0 現金も株式も全部電子データのポイントだもんな
158名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:54:34.53ID:ZAceKbY10 中国は金融緩和してめちゃめちゃ元を作ってるらしい
ジンバブ元になるねw
ジンバブ元になるねw
160名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:20.14ID:knGyv+Bt0 ビットコインの指数を対象にした投資信託はないの?
161名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:31.24ID:LOBMy/Er0 ビットコインの生みの親サトシ・ナカモトとは結局何者なのかね
162名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:41.39ID:XX3w0zGd0163名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:53.61ID:H8R/6zLS0 トランプ政権がまだ始まってないのにこれだからな
まだ序章にすぎない
まだ序章にすぎない
164名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:57.24ID:UG9YyXoi0 ビットコインが400万超えたときにすげえすげえ言ってた時代が懐かしいな
165名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:55:58.02ID:2djNUFVQ0 風船だろ
はじけたら0円
はじけたら0円
166名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:56:19.11ID:LOBMy/Er0 ビットコインは儲かったも半分税金で取られるんやで
よーく考えや
よーく考えや
168名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:56:47.02ID:f2DkDFH70 ボクチンはイーサとドージ(´・ω・`)
169名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:56:54.39ID:7JXNCMxa0 中国人が群がるところに世界中の金が群がる
170名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:00.34ID:TrE7nFhi0 >>136
新自由主義においての労働とは、コスト、効率、資源と同義だから人権なんてハナッから無いよ
だから安い労働力競争で外国人労働者を入れてコストカット競争させられる
汗水たらせばたらすほど新自由主義は発展する
日本はそういう政治と官僚を選んできたのがこの20〜30年
そりゃ君たちどんどん貧しくなるわな
新自由主義においての労働とは、コスト、効率、資源と同義だから人権なんてハナッから無いよ
だから安い労働力競争で外国人労働者を入れてコストカット競争させられる
汗水たらせばたらすほど新自由主義は発展する
日本はそういう政治と官僚を選んできたのがこの20〜30年
そりゃ君たちどんどん貧しくなるわな
171名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:22.04ID:d9d1YbsC0172名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:24.77ID:xnzEEg9w0 億り人とか言われてた人達を久しくテレビでみてないが
つか全然メディアでビットコインの特集しなくなったね
つか全然メディアでビットコインの特集しなくなったね
>>161
一人ではなく数人やろな
一人ではなく数人やろな
174名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:39.68ID:uQMjyzud0 チューリップバブルと何が違うねんw
175名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:57:40.90ID:ZAceKbY10 そりゃジンバブ元になる前にビットコイン買うわな
176名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:22.74ID:XPxWCb+B0 あんまり煽りたくないが
将来的に3000万円は行くからな
将来的に3000万円は行くからな
177名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:45.24ID:ZAceKbY10 不動産もダメ
株もダメ
中国の金はビットコインしか逃げ場がないんだよ
株もダメ
中国の金はビットコインしか逃げ場がないんだよ
178名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:50.83ID:GlTkneRG0 誰が使ってんの?決済できるとこあんの?
179名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 06:58:57.14ID:6Uu3Sbhv0 そういや色々なコインが世界中で出たけど生きてるのかな
180 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/12(火) 06:59:16.85ID:JIR9EL3r0 虚価値
182名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:00:18.71ID:65zfA2wR0 >>133
買い上げた初期メンバーが売り抜けて暴落した後じゃないと売れない様にプログラムされてる草コインも沢山あるんだってな
買い上げた初期メンバーが売り抜けて暴落した後じゃないと売れない様にプログラムされてる草コインも沢山あるんだってな
183名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:00:19.03ID:XOGMuTNj0 2~3年後には1億円になっていてもおかしくないな
>>160
たしかアメリカのETFある
たしかアメリカのETFある
186名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:00:44.89ID:7Q3sLyJw0 北朝鮮大喜び
187名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:01:17.10ID:5pIUyM5H0 サトシ・ナカモトの正体は金子勇なの?
188名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:01:34.26ID:Be+DZVv40 結局アメリカ次第って事だろ。
テロ国家が本格的に採用し出したら米も規制きつくせざる得なくなる
テロ国家が本格的に採用し出したら米も規制きつくせざる得なくなる
190名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:11.31ID:LOBMy/Er0 中国はGDPを上げることに躍起になってたからな
GDPを上げるには不動産バブルが手っ取り早い
だからマンションを大量に建ててたわけ
今も80兆以上の政府融資で下支えしようとしてる
GDPを上げるには不動産バブルが手っ取り早い
だからマンションを大量に建ててたわけ
今も80兆以上の政府融資で下支えしようとしてる
191名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:12.10ID:knGyv+Bt0 >>187
金子さんは断ったのかもな
金子さんは断ったのかもな
193名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:02:50.54ID:XHqja2jB0 みんなが欲しいという気持ちが価値なんやで
194名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:03:02.28ID:lPfNdYgT0 これ換金したいって言ったら出来るの?
195名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:03:06.84ID:LOBMy/Er0 賃料などが上がると
取引が無くてもみなし賃料が加算されてGDPがドカーンと反映される
これがGDPが跳ね上がるカラクリ
もちろんこんなことでGDPが上がっても
国民の生活が豊かになってるわけでもなんでもないのはわかるはず
日本もかつて不動産バブルでGDPが爆上がりして
お猿さんのようにウキウキ踊ってた時代があるんだよね
取引が無くてもみなし賃料が加算されてGDPがドカーンと反映される
これがGDPが跳ね上がるカラクリ
もちろんこんなことでGDPが上がっても
国民の生活が豊かになってるわけでもなんでもないのはわかるはず
日本もかつて不動産バブルでGDPが爆上がりして
お猿さんのようにウキウキ踊ってた時代があるんだよね
196名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:03:15.87ID:qyklKnhp0 80万で買って200万で売った時は俺って投資の才能あるんだ思ったんやがな
当時から投資してて今日まで気絶してた人って居るんかな?
当時から投資してて今日まで気絶してた人って居るんかな?
198名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:03:41.14ID:SNk1cyaJ0 >>191
少額を直接買うほうが良いんじゃね?
少額を直接買うほうが良いんじゃね?
203名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:04:31.08ID:P36MtDKf0 ビットコイン、現金化したら雑所得として半額くらい税金で持っていかれるんだよな
205名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:04:45.41ID:LOBMy/Er0 そう言えばシェークスピアも複数人説あるんだよな
206名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:04:46.64ID:o9fn6WfG0 記事は午前4時で1320万円となってるが7時現在は1350万円ほど
モリモリ資産が増える
モリモリ資産が増える
207名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:04:47.50ID:RmNS0jeV0 国民に勧められないと言って高税率にした 麻生が一言
↓
↓
209名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:05:20.35ID:SNk1cyaJ0 >>199
日本の検察やマスコミを動かせるのは日本国内だけじゃ無いやろな
日本の検察やマスコミを動かせるのは日本国内だけじゃ無いやろな
213名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:06:18.87ID:XPxWCb+B0214名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:06:28.66ID:9Vfplhvq0 >>3
ドルや円なら中央銀行が価格安定に奔走してくれるけどビットコにはそんな奴いない
ドルや円なら中央銀行が価格安定に奔走してくれるけどビットコにはそんな奴いない
217名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:07:03.06ID:yGckqC2W0 30万ぐらいの時に勝っておけばというタラレバ
まあ俺には無理だな当時は不安定すぎたし
まあ俺には無理だな当時は不安定すぎたし
218名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:07:25.47ID:9J/2dj9j0 本来の価値はどこまでいっても0円だろ
219名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:07:38.57ID:d9d1YbsC0 >>213
死んでた人て買ったあとにバブル弾けて暴落して家族に言えず握りしめたまま死んでいったんやろうな
死んでた人て買ったあとにバブル弾けて暴落して家族に言えず握りしめたまま死んでいったんやろうな
220名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:19.45ID:TImdwg/80 BTCも初期に趣味のマイニングして
PCを放置してた人が物凄い儲けやからな
そんな人がいればだけど
PCを放置してた人が物凄い儲けやからな
そんな人がいればだけど
222名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:24.80ID:AAtKvI4R0 >>218
現金ももともとは紙だよ
現金ももともとは紙だよ
223名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:30.66ID:safesH3n0 数年後に1億まで行きそうだな。
224名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:08:45.66ID:Nhfz2RuQ0 売りたいが税政がくそ過ぎる
226名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:10.70ID:I20UgUOR0 早く税制変えてくれよ
利確できねえ
利確できねえ
228名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:19.88ID:xnzEEg9w0229名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:30.04ID:safesH3n0 積立で買ってるセコいやつが激増してるから自動的に上がる。
230名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:09:41.10ID:CcOxTV+f0 今までの傾向と同じなら半減期から48ヶ月後(来年の夏くらい?)が一番高くなるんでしょ?それまで放置がいいの?それとも今の高騰は大きな詐欺?
231名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:10:05.20ID:ecxA8/8c0 タマキンの国民民主が暗号資産の税制改正を公約に入れてるから年末チャンスあるかもな
233名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:10:58.64ID:SNk1cyaJ0 ビットコインを1番持っている人は誰ですか?
サトシ・ナカモト サトシ・ナカモトはビットコインの考案者であり、最大のBTC保有者として知られています。 初期のブロックマイニングやウォレットアドレスの分析結果によると、ナカモトはおよそ750,000枚から1,110,000
サトシ・ナカモト サトシ・ナカモトはビットコインの考案者であり、最大のBTC保有者として知られています。 初期のブロックマイニングやウォレットアドレスの分析結果によると、ナカモトはおよそ750,000枚から1,110,000
235名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:01.39ID:9Vfplhvq0236名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:19.03ID:/iTje27V0 ※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン
今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更 モボボンボン
みんなに怪訝不審そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー 毎朝8時
出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
集団stalkerの特徴
無灯火走行からの「突然」ヘッドライトハイビームぴかー
朝っぱらからライトいるか?のヘッドライトハイビームぴかー
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
光にこだわりあり 不自然に唐突に点灯w
ヘッドライトぴかーぴかー ハザードてっかちっかてっかちっかw
是非、通報拡散してください 嫌がらせ業で飯食ってる輩です
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン
今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更 モボボンボン
みんなに怪訝不審そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー 毎朝8時
出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
集団stalkerの特徴
無灯火走行からの「突然」ヘッドライトハイビームぴかー
朝っぱらからライトいるか?のヘッドライトハイビームぴかー
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
光にこだわりあり 不自然に唐突に点灯w
ヘッドライトぴかーぴかー ハザードてっかちっかてっかちっかw
是非、通報拡散してください 嫌がらせ業で飯食ってる輩です
237名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:44.12ID:d9d1YbsC0 ビットコイン凄い増えました!って報告はあんまりここに貼られないな
株はよくスレあったのにね
やっぱりネット工作してるんかな
株はよくスレあったのにね
やっぱりネット工作してるんかな
238名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:54.06ID:65zfA2wR0239名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:57.47ID:XOGMuTNj0 税率どうこういってる奴いるけど
他国で現金化して金の現物で国内に持ち込めば消費税分の税率ですむけどな
まさか億単位の利益馬鹿正直に日本国内で現金化して50%税金払うつもりか?
他国で現金化して金の現物で国内に持ち込めば消費税分の税率ですむけどな
まさか億単位の利益馬鹿正直に日本国内で現金化して50%税金払うつもりか?
240名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:11:58.61ID:TImdwg/80 そもそもマイニングのシステムが解らん
何故ビットコインが何もないところから掘り出せるのか?
何故ビットコインが何もないところから掘り出せるのか?
242名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:12:53.42ID:vMRSYP310 来年1月のトランプ就任まではモリモリ上がると見た
本気でやるもんじゃないし
常人ではボラティリティに耐えられない
今はポイントでビットコ買えるからな
その程度の遊びでいいだろう
本気でやるもんじゃないし
常人ではボラティリティに耐えられない
今はポイントでビットコ買えるからな
その程度の遊びでいいだろう
243名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:03.16ID:2djNUFVQ0 現金化しようとしたら詰まって何日も待たされて買った時より下がった
何が資産だカス
何が資産だカス
244名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:36.02ID:CcOxTV+f0 青汁王子が去年の年末に15億円分買ったってXにポストしてたな
まだ売らずに持ってんのかな
まだ売らずに持ってんのかな
245名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:38.86ID:f5qrtKgB0246名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:42.91ID:9Vfplhvq0247名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:13:57.40ID:TrE7nFhi0 >>229
もう機関や年金ファンドどころか国家が取り合いしてる規模になっとるから個人が市場価格に与える影響なんてまったくないよ
とりま個人は流れに乗って、無理の無い範囲の積み立てでやるのは正解やろうけど
もう機関や年金ファンドどころか国家が取り合いしてる規模になっとるから個人が市場価格に与える影響なんてまったくないよ
とりま個人は流れに乗って、無理の無い範囲の積み立てでやるのは正解やろうけど
248名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:14:04.35ID:ef9esPKX0 金増えてるのに、価値とは、バカか
249名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:14:31.17ID:1aqNky+D0 20枚持ってるけど震えてる
どうしようか
どうしようか
251名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:15:15.07ID:yGckqC2W0 税務署「億り人?おめでとうございます!はい5000万徴収」
253名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:15:37.37ID:Y78WCUuM0 昔は80円で売ってたな
254名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:15:50.18ID:9Vfplhvq0257名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:07.30ID:1aqNky+D0 シンガポールって非課税なんだっけ?
どうやったら移住できるの?
どうやったら移住できるの?
258名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:12.32ID:LOBMy/Er0 ビットコインのコンセプトは
銀行が無くても成立する通貨じゃないのかね
銀行が無くても成立する通貨じゃないのかね
259名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:17:24.14ID:9Vfplhvq0 >>250
そういうオカルトが罷り通るのも金の性質があればこそだよな
そういうオカルトが罷り通るのも金の性質があればこそだよな
260名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:07.09ID:Kju53eJc0 ガクトコインは?
261名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:19.54ID:f5qrtKgB0 >>254
信用は安定を担保するものじゃない。安定していたら信用する者がいくらかいるというだけ。しかしそれは使いやすいからというだけで、別に信用しているわけでもない、ただの勘違い
信用は安定を担保するものじゃない。安定していたら信用する者がいくらかいるというだけ。しかしそれは使いやすいからというだけで、別に信用しているわけでもない、ただの勘違い
262名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:18:32.23ID:R96Lw2QL0264名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:19:15.61ID:RmNS0jeV0 日本の保有者は1割
アメリカの保有者は3割
豊かな国はどんどん 豊かになっていく
アメリカの保有者は3割
豊かな国はどんどん 豊かになっていく
265名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:19:32.94ID:ZaiWV6at0 BRICSって脱ドル覇権は解るんだけど
BRICS内での貿易って何で決済するんだろ?
BRICS内での貿易って何で決済するんだろ?
266名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:20:03.88ID:XPxWCb+B0 マイニングってのはたとえに過ぎない
数字データのやり取り(決済や交換)をする
PCやサーバの(計算)管理する報酬として
ポイント付与される感じかな
数字データのやり取り(決済や交換)をする
PCやサーバの(計算)管理する報酬として
ポイント付与される感じかな
267名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:20:18.80ID:FGNPXq6d0 ビットコインのシステムわからんけどこれは可能なのかな?
1台のコンピュータで億単位のウォレットノードを作りまくる
それが何十台、何百台、世界中のアンチビットコイナーに協力してもらって何百万台とウォレットノード数が無限大数レベルに
無限大数レベルのノード間で最小単位の無意味な取引をしまくる
取引帳簿記帳係、マイニングがおいつかず死亡
最小単位送るだけでなんと数年、ビットコイン完全死亡w
こうはできないのけ?w
1台のコンピュータで億単位のウォレットノードを作りまくる
それが何十台、何百台、世界中のアンチビットコイナーに協力してもらって何百万台とウォレットノード数が無限大数レベルに
無限大数レベルのノード間で最小単位の無意味な取引をしまくる
取引帳簿記帳係、マイニングがおいつかず死亡
最小単位送るだけでなんと数年、ビットコイン完全死亡w
こうはできないのけ?w
268名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:20:45.92ID:EdufFG8G0 ビットコインは暴落しない。
何故なら、今の世の中には靴磨きの少年が何処にも居ないから。
何故なら、今の世の中には靴磨きの少年が何処にも居ないから。
>>191
残念ながら日本からは買えない
残念ながら日本からは買えない
271名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:20.13ID:mG47/NJo0272名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:23.36ID:TImdwg/80273名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:21:25.61ID:TrE7nFhi0275名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:01.03ID:bxwL7ryz0 >>240
もうそろそろビットコインの発行枚数の限界値いきそうだしマイニングの旨みは減ってきてんじゃない?
もうそろそろビットコインの発行枚数の限界値いきそうだしマイニングの旨みは減ってきてんじゃない?
277名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:31.12ID:ycAaiwmG0 ビットコインは価値が変わりすぎるからダメだわ。
279名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:48.79ID:XPxWCb+B0280名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:22:49.62ID:FqWjcTNq0 売っても税金で殆ど持っていかれるから日本向きじゃない
281名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:23:12.78ID:ZaiWV6at0282名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:23:41.44ID:xnzEEg9w0283名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:23:44.00ID:9Vfplhvq0284名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:24:38.97ID:mG47/NJo0 なんにせよ
買わないやつはは置いてかれるだけ(すでに周回遅れ
買わないやつはは置いてかれるだけ(すでに周回遅れ
286名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:25:20.85ID:ZaiWV6at0 日本人はビットコインやらない方がいいよ
NISAでSP500を買い増しし続けるだけで結果的にビットコインやってるのと同じだし、その恩恵を間接的に受けてるんだよ
SP500に加盟している大企業がビットコインをやってるからね
NISAでSP500を買い増しし続けるだけで結果的にビットコインやってるのと同じだし、その恩恵を間接的に受けてるんだよ
SP500に加盟している大企業がビットコインをやってるからね
287名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:25:33.43ID:f5qrtKgB0 >>275
発行残が少なくなっているというより、国家レベルでマイニングに参加してるんで、個人じゃどうにもならん感じだな。自前で最高性能のgpuを量産するくらいじゃないと太刀打ちできんのじゃないか
発行残が少なくなっているというより、国家レベルでマイニングに参加してるんで、個人じゃどうにもならん感じだな。自前で最高性能のgpuを量産するくらいじゃないと太刀打ちできんのじゃないか
288名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:28.00ID:XPxWCb+B0289名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:30.64ID:WQPhV+zb0291名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:37.51ID:ldhHXtE90 将来税金下がるかも知れんしずっと持ってても損ではない
292名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:49.23ID:ZaiWV6at0293名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:26:57.69ID:V8TjYlBU0 ピザとビットコインを交換した奴はわらしべ長者
294名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:00.31ID:3WxUCrcb0 大暴落来るで
間違いなく
間違いなく
295名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:02.46ID:9Vfplhvq0296名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:09.76ID:REVbEa/E0 存在しない物を存在してることにして
まあがんばれ
まあがんばれ
297名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:29.93ID:sH7S5n3T0 停電したらどうすんの?(´・ω・`)
298名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:32.56ID:O0IAgjoH0 クジラが見てるよ
300名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:27:58.79ID:NJKTx4LS0 乗り遅れた人多すぎだろwww
「頼むッ!!!弾けてくれぇぇぇ!!!!!」っていう書き込みが多すぎる🥴
「頼むッ!!!弾けてくれぇぇぇ!!!!!」っていう書き込みが多すぎる🥴
301名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:21.12ID:f5qrtKgB0 >>281
別経済圏なのはその通りだけど、コモディティを担保にするか、アメリカの信用力を担保にするかの違いはあるよね。今日においては前者の方が安心感が高い
別経済圏なのはその通りだけど、コモディティを担保にするか、アメリカの信用力を担保にするかの違いはあるよね。今日においては前者の方が安心感が高い
303名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:29.35ID:9Vfplhvq0 >>289
DDoSになるでしょ?
DDoSになるでしょ?
305名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:50.63ID:F/KIpoJx0 本質的な価値(高すぎる、安すぎる)とか言ってる奴はマジでセンスないよ
こんなもんは土地や絵画と同じで需要と供給で価値が決められてるだけ
こんなもんは土地や絵画と同じで需要と供給で価値が決められてるだけ
306名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:28:55.06ID:ZaiWV6at0 よーく考えて
・事実上、無限に刷られ続けている円貨幣
・発行数に限界があるビットコイン
さてどっちが価値が上がるのか
・事実上、無限に刷られ続けている円貨幣
・発行数に限界があるビットコイン
さてどっちが価値が上がるのか
>>275
掘り尽くすのはまだ100年以上先ですよ
掘り尽くすのはまだ100年以上先ですよ
308名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:29:13.69ID:QcRg0T8D0 量子耐性暗号に切り替え出来てないんだろ?
そろそろ、ある日突然ビットコインがハックされてもおかしくない状況だぞ?
そろそろ、ある日突然ビットコインがハックされてもおかしくない状況だぞ?
309名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:29:43.05ID:xnzEEg9w0310名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:29:54.48ID:JD5+Fwho0 >>109
砂漠で水が尽きると死んじゃうでしょ。金は飲めないでしょ。
砂漠で水が尽きると死んじゃうでしょ。金は飲めないでしょ。
311名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:02.00ID:sDFXekD70 マスクが買っとるんやろ?
そりゃ上がるわ
そりゃ上がるわ
312名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:07.28ID:pnD4o80q0 円の価値が下がっただけでは?
314名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:38.51ID:FRtT7TvW0 ビットコインを担保にビットコインを買う
315名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:44.65ID:VP7LkRY10 カジノ王トランプの通貨だし
一体どこまで騰がるんだよ
一体どこまで騰がるんだよ
316名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:30:58.26ID:NJKTx4LS0 「ハッカー、頼む!!ハックしてくれぇぇぇぇ!!!!!!」
↑うおw
↑うおw
318名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:12.44ID:ZaiWV6at0 >>301
アメリカの信用
つまりドルへの信用なんて既に地に落ちてるでしょ
・アメリカはドル刷りまくる
・気にくわない人や国のドル資産をいきなり凍結する
・いきなりすべての輸入品への関税を引き上げる
アメリカは自分で自滅してるぞ
アメリカの信用
つまりドルへの信用なんて既に地に落ちてるでしょ
・アメリカはドル刷りまくる
・気にくわない人や国のドル資産をいきなり凍結する
・いきなりすべての輸入品への関税を引き上げる
アメリカは自分で自滅してるぞ
319名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:15.20ID:T+UqJdwN0 1ビットコイン1円の時に洒落で
1万円分をマウスクリック寸前で
やめた俺をぶっ殺したい
1万円分をマウスクリック寸前で
やめた俺をぶっ殺したい
320名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:18.97ID:V8TjYlBU0 海外移住するなら日本円よりもビットコインで蓄えた方が良いな
売らなきゃ税金かからないし
売るのは税金安い国に移住してからだろうし
売らなきゃ税金かからないし
売るのは税金安い国に移住してからだろうし
321名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:27.30ID:DtUs9gHN0 最近毎日5%~20%くらい上げていくから
なかなか楽しくはある
なかなか楽しくはある
322名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:29.76ID:xypScrzL0 まだ世の中が仮想通貨を知る前に大学の卒論で仮想通貨研究のためにビットコイン買い漁ってた奴いたけど、あいつは今頃大金持ちになってるんだろうか…
323名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:33.41ID:CcOxTV+f0324名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:45.45ID:InT/s5ad0325名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:47.55ID:nS+s4B2G0 これとAIが地球温暖化の原因だろ
何で規制しないの?
何で規制しないの?
326名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:31:56.40ID:ZBJtI08i0 電気代=ビットコイン価値じゃなかったの?
328名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:32:05.77ID:p6lUdm4j0 一平も今なら儲けられるぞ
329名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:32:08.26ID:6JCr2se40 トランプで伸びるっていったから100万買ったら20万ほど勝っている
ただ26日から水星が逆行するから一度売るがな
ただ26日から水星が逆行するから一度売るがな
330名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:33:18.34ID:WQPhV+zb0331名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:01.00ID:avXom4sj0 ビットコインはデジタル資産ってやつだろ
今は未来の世の中になったって事だ
今は未来の世の中になったって事だ
332名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:11.94ID:m7hhLu0f0 ブロックチェーン自体は良い技術なんだけど
ビットコイン以外にも色々あるし知名度だけでビットコイン買われてる感ある
ビットコイン以外にも色々あるし知名度だけでビットコイン買われてる感ある
333名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:13.94ID:ecxA8/8c0335名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:20.99ID:ZaiWV6at0 ビットコインに限らずなんだけど
暗号資産の発想ってさ
いつでもどの国にだって逃げてやる的な発想してる人が欲しがるものだよね
暗号資産の発想ってさ
いつでもどの国にだって逃げてやる的な発想してる人が欲しがるものだよね
336名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:22.15ID:1X+tKDWM0 仮想通貨で儲けてバイク買うぞ!って冗談で言ってたら既に車買えそうで怖い
337名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:31.34ID:nWjZse9Y0 あくまで仮想だからなw
338名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:44.03ID:LOBMy/Er0 ビットコインはハックするとかできないよ
中央サーバーを持たないwinnyを潰せないのと一緒
winnyをする者がいればノードは生き続けるからね
中央サーバーを持たないwinnyを潰せないのと一緒
winnyをする者がいればノードは生き続けるからね
340名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:34:57.03ID:65zfA2wR0 >>265
BRICS銀行は30%は自国通過建債務にして通貨主権を尊重するのだとアメリカでMMTを学んだ中国人が言っていたな
BRICS銀行は30%は自国通過建債務にして通貨主権を尊重するのだとアメリカでMMTを学んだ中国人が言っていたな
342名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:35:22.63ID:Mpj0+aWo0 0.5BTC持ってるけど株より圧倒的にパフォーマンスがいい
株ではなくビットコインをもっと買っておくべきだったと後悔
儲かっている嬉しさよりもっと儲けられた悔しさの方が勝る
株ではなくビットコインをもっと買っておくべきだったと後悔
儲かっている嬉しさよりもっと儲けられた悔しさの方が勝る
343名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:35:43.81ID:pTwLuaMv0 ビットコインって銀行や政府が頼りにならない第三国の通貨って話もあったけど
土人が金持ちになってるんか?
土人が金持ちになってるんか?
344名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:36:18.00ID:ZaiWV6at0 仮想通貨→間違い
暗号資産→正解
ここ間違える人が多い
ビットコインで買い物してないし、ビットコインで納税とか一般的にやらないんだから通貨ではないでしょ
暗号資産→正解
ここ間違える人が多い
ビットコインで買い物してないし、ビットコインで納税とか一般的にやらないんだから通貨ではないでしょ
345名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:36:18.220 未だにウォレットとかコールドウォレットの意味がわからない
347名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:06.73ID:VflyPyJf0 こういうゴミ記事に価値なんてない
348名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:10.69ID:KCquFoiz0 >>225
お前の信用になんの価値がある?
お前の信用になんの価値がある?
349名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:20.08ID:avXom4sj0350名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:51.16ID:TrE7nFhi0 >>317
500億円分ハッキングされる→保障弁償で500億円分の買いが入る→BTCの価格が上がる
市場が一番嫌うのは、ゴックスで返還されたやつや国家に押収された巨額のBTCが売られる事なんだよな
だからトランプはBTCをアメリカ国家として買ってそれを数十年売らないという法律を作ると言っとるんよね
それでいま市場はパニック買いになっとるらしい
500億円分ハッキングされる→保障弁償で500億円分の買いが入る→BTCの価格が上がる
市場が一番嫌うのは、ゴックスで返還されたやつや国家に押収された巨額のBTCが売られる事なんだよな
だからトランプはBTCをアメリカ国家として買ってそれを数十年売らないという法律を作ると言っとるんよね
それでいま市場はパニック買いになっとるらしい
351名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:37:59.04ID:kWMWake70 アレン様の例の待ち受けにしてからビットコインが爆上げしまくっている…
イーサもいい感じだ
イーサもいい感じだ
352名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:38:05.67ID:CIrFlSP40 サーバー上で動かされてアクセス必須なら提供側の都合で無かったことにもされかねないからな
信用としてはゼロに等しい
信用としてはゼロに等しい
356名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:38:32.98ID:BXPGWBjh0 そのうち0になる
357名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:04.67ID:V8TjYlBU0 国民に古い金融資産を積み立てさせてる日本政府
ほんとは売り逃げしてるんじゃないのか?
ほんとは売り逃げしてるんじゃないのか?
358名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:39.47ID:CcOxTV+f0 トランプ効果でビットコインが上がったのなら、イラクディナールやベトナムドンもこれから上がるの?
360名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:39:57.65ID:jaT2Pfll0 思い込みが本質
通貨の場合、信頼っていわれるアレ
通貨の場合、信頼っていわれるアレ
361名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:00.37ID:XPxWCb+B0363名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:22.07ID:ywuDIH7l0 資本主義の権化だな
虚構の塊
虚構の塊
364名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:36.24ID:ZfNqhLYC0 めっちゃキレてるやついて草
365名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:37.96ID:aRWjZ5Pq0 マイナポイントの時手持ちの楽天ポイントと一緒に
ぶっ込んだのが10万いってて草
ぶっ込んだのが10万いってて草
366名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:53.17ID:IiEptv9e0 ビットコイン一度買ったら自分がビットコインを宣伝するような思考になっていく
俺も買ったお前らも買おう
そうすれば下がらない
俺も買ったお前らも買おう
そうすれば下がらない
367名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:40:55.45ID:pTwLuaMv0 ビットコインが30万から160万になってるのにモナコイン1万が4000円とかどうなってんだ日本人なら買い支えようぜ
368名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:03.56ID:qV/F6KGx0 仮想は仮想
369名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:24.16ID:uA9pFJsX0 ビットコイン大量(100億円とか)に持ったまま死ぬと税金合計で110%くらいかかるから相続放棄しないと金銭的に死ぬ
371名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:34.77ID:pTwLuaMv0 メルカリってビットコイン使えなかったか?
372名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:35.99ID:rbKJQOqe0 2012年頃に存在知ったけどどうやって買うのかわからんかったしめちゃくちゃ怪しかったからスルーしたな
373名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:39.38ID:T+UqJdwN0374名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:41:48.88ID:WQPhV+zb0 >>343
そういう訳では無い
国の情勢とか関係なく価値が変わらない世界的通貨として作ったはずなのに、投資家連中に買い占められるようになって通貨としての意味性が失われつつある仮想資産ってもの
記事に金とあるけど、金と同じようなものだよ
古代では世界共通の通貨としての側面はあったけど、現在は金本位制を行ってる国はほとんど無く兌換紙幣も無い、でも通貨で金は買えて資産としての価値はあるから金持ちは金を金庫に溜め込む
まあ金より相場制が高い資産って所だな
そういう訳では無い
国の情勢とか関係なく価値が変わらない世界的通貨として作ったはずなのに、投資家連中に買い占められるようになって通貨としての意味性が失われつつある仮想資産ってもの
記事に金とあるけど、金と同じようなものだよ
古代では世界共通の通貨としての側面はあったけど、現在は金本位制を行ってる国はほとんど無く兌換紙幣も無い、でも通貨で金は買えて資産としての価値はあるから金持ちは金を金庫に溜め込む
まあ金より相場制が高い資産って所だな
376名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:43:07.85ID:ZaiWV6at0378名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:43:37.67ID:korvFtR60 共同幻想という言葉があるが、乱暴に言えば本質は貨幣と同じ
どちらも信用している人がいる間は価値があるし、いなくなればゴミになる
どちらも信用している人がいる間は価値があるし、いなくなればゴミになる
379名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:00.41ID:RmNS0jeV0381名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:18.53ID:1XWmUKTC0 ビットコインには、投資尺度となる価値が存在しない。
投資尺度が無いので、多くのひとが欲しいと思えば何億円にもなるし、いらなければ1円にもならない。
ピカソの絵みたいなもので、似た様な子供が描いた絵では全く価値が無い。
投資尺度が無いので、多くのひとが欲しいと思えば何億円にもなるし、いらなければ1円にもならない。
ピカソの絵みたいなもので、似た様な子供が描いた絵では全く価値が無い。
382名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:44:30.63ID:RmNS0jeV0 アメリカも州によっては
384名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:04.52ID:q2p0oly50 近いうちにEUが絶対に制裁するコースだろ
現物の各国通貨が弱弱だから、富豪たちがビットコにヘッジするのは世の流れ。
ワイらはコバンザメとして、
流れに乗っておこぼれ頂戴するしかない
ワイらはコバンザメとして、
流れに乗っておこぼれ頂戴するしかない
387名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:20.85ID:jTm9yxIx0 もっとアルトに流れて
0.25しかねえよ
0.25しかねえよ
388名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:21.92ID:UoOKHJr90 ビットコインが流行った
2022年の年末に240万円で購入した
今1300万円かよ
税金払うの嫌だから
現金化はしないが
コレどうしたら良いと思う?
2022年の年末に240万円で購入した
今1300万円かよ
税金払うの嫌だから
現金化はしないが
コレどうしたら良いと思う?
390名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:43.81ID:65zfA2wR0391名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:45:46.33ID:ZaiWV6at0392名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:00.89ID:jIzJFVoQ0393名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:03.49ID:CleVTWGp0 暗号通貨と言っても類似商品がいくつもあるし、ビットコインとイーサリアム以外はいつなんどきジャンクデータになってもおかしくない
395名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:16.31ID:InT/s5ad0 仮想通貨やると通貨の本質がわかるよ
インフレ制御失敗するとどうなるのとか
発行元が潰れたらどうなるのとか
インフレ制御失敗するとどうなるのとか
発行元が潰れたらどうなるのとか
396名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:21.68ID:TrE7nFhi0 >>357
インフレさせて借金帳消し
公営産業、資源、インフラもさっさと外国へ切り売りして国の債務や原発処理に充てなければいけない
やがてすべて買われ、日本という国もおいてかれた日本人もフィリピンや昔の東南アジアみたいになるんだと
コロナ前にそんな話を聞いててホンマかいなと思ってたが
トー横の立ちんぼやルフィやメトロ売却やら水資源や火葬場売ったり実際にそうなってるから
やっぱそういう方向なんだろうな
インフレさせて借金帳消し
公営産業、資源、インフラもさっさと外国へ切り売りして国の債務や原発処理に充てなければいけない
やがてすべて買われ、日本という国もおいてかれた日本人もフィリピンや昔の東南アジアみたいになるんだと
コロナ前にそんな話を聞いててホンマかいなと思ってたが
トー横の立ちんぼやルフィやメトロ売却やら水資源や火葬場売ったり実際にそうなってるから
やっぱそういう方向なんだろうな
397名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:23.50ID:1lWtEsnt0 今なら初心者はドージコインを買うところから始めてみるのが面白くて良いと思う
投資額も少なくて済むし値動きも激しいからドキドキできて楽しいよ
投資額も少なくて済むし値動きも激しいからドキドキできて楽しいよ
398名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:24.41ID:/YAjdGk+0 2年前に250万まで下落した時に2枚買ってて良かったわ✌
399名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:28.96ID:pTwLuaMv0 自国の通貨をビットコインにするって話なかったかしら?金一億円で延べ棒作った自治体みたいにウハウハになってないんか
402名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:46:56.22ID:f5qrtKgB0 >>381
投資尺度が存在しないということはないんじゃないかな。中央銀行が存在しない、そして通貨量の増え方は最初から決まっている、今日においてこれが貴重ということだと思うけど
投資尺度が存在しないということはないんじゃないかな。中央銀行が存在しない、そして通貨量の増え方は最初から決まっている、今日においてこれが貴重ということだと思うけど
406名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:32.54ID:V9q5wGjE0 こういう記事が出ると落ちるんだよな
まだまだ序章だどんどん上がるとか騙されて買うんだよ
まだまだ序章だどんどん上がるとか騙されて買うんだよ
407名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:38.25ID:pTwLuaMv0 ドージもう上がってるから今からだと火傷しそうw
408名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:47:39.02ID:uow9uooB0 ジンバブエ化してるだけ
412名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:48:27.13ID:iXmnC2pb0 未だに支払い通貨としてはほとんど使われてないのが現状
クレカに比べてpowは原理的に決済速度が圧倒的に遅くなる
posでもやはり中央集権的なクレカ決済にはかなわない
結局はバブルが弾けてDAOのような形でNPO的な使われ方が残るんじゃないか
二酸化炭素排出量減らしたら自動的にトークンが配布されるみたいな
クレカに比べてpowは原理的に決済速度が圧倒的に遅くなる
posでもやはり中央集権的なクレカ決済にはかなわない
結局はバブルが弾けてDAOのような形でNPO的な使われ方が残るんじゃないか
二酸化炭素排出量減らしたら自動的にトークンが配布されるみたいな
413名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:48:44.99ID:zfkEQJp10 一億円持ってようが百億円持っていようが
お札や貯金通帳ではおなかは満たされないし餓死するだけ
つまりそういうことだ
お札や貯金通帳ではおなかは満たされないし餓死するだけ
つまりそういうことだ
414名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:48:53.10ID:GmsuZ0m20 あとからだったな
416名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:49:52.46ID:ZAceKbY10 >>388
かたい株買ってFIREして田舎に家と畑買った方がいいと思う
かたい株買ってFIREして田舎に家と畑買った方がいいと思う
417名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:09.42ID:8rt9cYX00 株の特定口座みたいなの無いと税金関係めんどくさくてやりたくない
418名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:12.58ID:TrE7nFhi0420名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:44.17ID:71UGvzdB0 これは、地下銀行だから 禁止だろ
単に、資金移動した金額だから値上がりではないよ
ゼロ、リセットだから
単に、資金移動した金額だから値上がりではないよ
ゼロ、リセットだから
421名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:44.33ID:uxgotA6r0422名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:53.79ID:97kZKueB0 年に20万円以上儲けたら確定申告が必要ってちょっと厳しいな
俺は儲かるわけないけど
俺は儲かるわけないけど
423名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:50:57.68ID:2GeiKOvu0425名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:51:56.40ID:8GZoJJAC0 いくら値上がってもデータに金出す気せんわ
427名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:52:46.51ID:ZaiWV6at0 1ヶ所だけ買い物できる場所があるから通貨だ!とか言ってるバカばっか
ビットコインで納税できないだろ
通貨の定義くらい勉強しろ
田舎のスーパーで高齢者がビットコインで買い物できるようになってから通貨を名乗れ
ビットコインで納税できないだろ
通貨の定義くらい勉強しろ
田舎のスーパーで高齢者がビットコインで買い物できるようになってから通貨を名乗れ
428名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:05.41ID:ZAceKbY10 結局食べ物が最強
食べ物を作れる土地がない奴は死ぬ
食べ物を作れる土地がない奴は死ぬ
430名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:42.69ID:aOgyHuA20 玉木んトコが暗号資産の減税を打ち出してるから期待してる
431名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:46.15ID:lKZufGla0 世界恐慌が来るから対策しとかないと
432名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:53:50.14ID:f5qrtKgB0 個人的にはマイニングで消費されるエネルギーがたかがビットコインシステムの維持の為に使われているのが腑に落ちない
433名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:01.10ID:aRWjZ5Pq0 だんだんイーサのステーキングが
めんどくさい額になってきたわ
めんどくさい額になってきたわ
434名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:04.17ID:pTwLuaMv0 あれビットコイン利確した分税金取られるんだよな?ビットコインのまま買い物したらどうなるんだ?
435名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:51.06ID:aiBBfIAb0 仮想通貨100万手元に初めて4年で2億越えたわ
まぁ円安ブーストがかなりでかいけどw
まぁ円安ブーストがかなりでかいけどw
436名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:54.39ID:V+AbeJOG0437名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:54:59.92ID:TAUi50Kt0 >>406
んでまた高騰してる時に記事なって買っときゃよかったーて
んでまた高騰してる時に記事なって買っときゃよかったーて
438名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:01.01ID:71UGvzdB0 ビットコインで原発10き 電気代だから禁止になるよ
439名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:31.69ID:uEa+kz4B0 >>434
日本だと使ったぶんだけ利確したことになるんじゃない?
日本だと使ったぶんだけ利確したことになるんじゃない?
440名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:33.46ID:aOgyHuA20 ビットコインなんて価値ねえよ
って考えは早いうちにアップデートしとけよ
って考えは早いうちにアップデートしとけよ
441名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:55:45.38ID:/BkTGDmt0 そもそもこんなに乱高下するもん通貨として使えねーよ
資金洗浄をする必要がある団体には便利だろうが
資金洗浄をする必要がある団体には便利だろうが
442名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:09.99ID:FZSFaxF20 通貨というか資産だろ
443名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:36.40ID:RxdctW7f0 >>406
最近よく聞かれるBRICSの会議にドル離れしたい40ヵ国近くが集まったらしいな
ドルや株は無駄に発行するだけで本質的な価値がますます無くなるので逃避先としての需要はなくならない
落ちるにしてもすぐ誰かに回収されるのだろうな
最近よく聞かれるBRICSの会議にドル離れしたい40ヵ国近くが集まったらしいな
ドルや株は無駄に発行するだけで本質的な価値がますます無くなるので逃避先としての需要はなくならない
落ちるにしてもすぐ誰かに回収されるのだろうな
444名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:49.51ID:wMfCCfOe0 ビットコインは税金が利益の最大55%持ってかれる可能性があるから怖い
445名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:56:52.24ID:M4NYlq/y0 トラ天
446名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:11.55ID:uEa+kz4B0 >>439
て答え出てるか
て答え出てるか
447名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:11.88ID:aRWjZ5Pq0 結局、価値の保存だったけど
未だに通貨とか言ってるアホは10年後でも
同じこと言ってそう
未だに通貨とか言ってるアホは10年後でも
同じこと言ってそう
448名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:28.82ID:ecxA8/8c0 だから税金くんは数千万稼げたら悩めw
449名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:35.98ID:2djNUFVQ0 俺が買った途端、サトシ出てきて全部売るに決まってるんだ
451名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:51.30ID:V+AbeJOG0 ああFRBをなんとかしてその力を削ぐための方策でビットコインって言ってるんだ
そうなるとこれまじめに捉えないほうが良いね
そうなるとこれまじめに捉えないほうが良いね
452名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:57:57.06ID:DtUs9gHN0 金価格はここ数日暴落中
453名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:58:22.37ID:uxgotA6r0 まだ今でも中国ビットコイン掘りまくってるのかな?
454名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:58:52.67ID:TrE7nFhi0 >>435
現金化したら手取りいくら残るの?
現金化したら手取りいくら残るの?
456名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:14.98ID:aOgyHuA20 石破コインしか持ってないのもハイリスクだからな
457名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:19.74ID:z5P0NpHB0 雑所得でキャピタル半分取られるとか
458名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:22.77ID:FmZiC0W+0 本質的価値などこの世には無い
ついた値段が全て
ついた値段が全て
459名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:33.59ID:XPxWCb+B0 >>425
違う
データを伴うデジタル所有権に金出してる
紙幣は燃えたら価値0になる
データも消えたら価値0になる
仮想通過は扱えない人はいる
紙幣のが簡単に所有できるのは否定できない
しかしビットコインは実質世界通貨なんよ
違う
データを伴うデジタル所有権に金出してる
紙幣は燃えたら価値0になる
データも消えたら価値0になる
仮想通過は扱えない人はいる
紙幣のが簡単に所有できるのは否定できない
しかしビットコインは実質世界通貨なんよ
460名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:43.97ID:nCZQscWZ0 売ったあと他のコインに乗り換えた後暴落したら税金だけ残るから気をつけろ
461名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:55.85ID:8rt9cYX00 何パー持って行かれようがいいから特定口座みたいなのくれ
462名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 07:59:59.71ID:ZwVRy7y80 ビットコの価値はバカが支えている。
しかしバカは絶え間なく生まれ続けるから、
ビットコの価値は下がらない。
今のところは、そういうこと。
まあ将来は分からないけどね。
しかしバカは絶え間なく生まれ続けるから、
ビットコの価値は下がらない。
今のところは、そういうこと。
まあ将来は分からないけどね。
463名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:00:17.53ID:6A9LGICi0465名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:00:44.49ID:WQK2QVmP0 知り合いがインスタのストーリーに
もうすぐ億るって書いてたわ
この物騒な時代によく投稿するわと思ったw
もうすぐ億るって書いてたわ
この物騒な時代によく投稿するわと思ったw
100万円が一億円になったところで、売却したら半分税金で持ってかれるからなぁ。
日本じゃ無理だわ。
日本じゃ無理だわ。
467名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:23.37ID:HaaoOBWa0 >>462
金を無限に刷ってる馬鹿が支えてくれてるんだよな
金を無限に刷ってる馬鹿が支えてくれてるんだよな
468名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:32.16ID:ZaiWV6at0 ビットコインをどーしてもやりたいのなら ポートフォリオの10%以内でやりましょう この比率はゴールドと同じ
それ以上は危険です
それ以上は危険です
469名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:01:58.12ID:PDcgF8Ce0 >>388
ちょっとずつ現金化する
そのビットコインで別の仮想通貨を買ったり現金化した時に税金かかるから現金化する金額が少額ならたいした税金はかからない
ニュー速とか嫌儲だと未だに全部55%の税金かかると思ってるアホおるけど、最大の55%の税金かかるのは4000万以上の儲けが出て現金化した場合やぞ
ちょっとずつ現金化する
そのビットコインで別の仮想通貨を買ったり現金化した時に税金かかるから現金化する金額が少額ならたいした税金はかからない
ニュー速とか嫌儲だと未だに全部55%の税金かかると思ってるアホおるけど、最大の55%の税金かかるのは4000万以上の儲けが出て現金化した場合やぞ
470名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:02:02.92ID:DtUs9gHN0 ドル暴落も囁かれてるから、ヘッジとして買われてる面もあるでしょこれ
471名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:03:25.69ID:ZaiWV6at0472名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:15.12ID:KnbDkGKw0473名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:15.26ID:Mpj0+aWo0 株式相場が下がってもビットコインとテスラ株だけは無限に上げそうだな
474名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:27.79ID:TrE7nFhi0475名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:41.61ID:mlxBu8J30476名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:04:47.13ID:V+AbeJOG0 巨額のビットコイン換金するならとりあえずフィリピンでやってそのまま現金化して国籍を購入してフィリピンの銀行に預ける
そのあと日本に帰国すると日本政府は国籍とビットコインの売却を調べられない
仮に預金額がわかってもフィリピン国籍を選択すればいいのではとおもう
そのあと日本に帰国すると日本政府は国籍とビットコインの売却を調べられない
仮に預金額がわかってもフィリピン国籍を選択すればいいのではとおもう
477名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:05.43ID:Ktu0eUWW0 100万くらいの時があったと思うのだが
買っておけばよかったのか
買っておけばよかったのか
478名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:28.51ID:RmNS0jeV0479名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:40.29ID:ZwVRy7y80 ビットコの価値はバカが支えていて、
バカはこれからも圧倒的な勢いで生まれ続けるから、
そういう意味ではビットコは安全だ。
しかしビットコの一番の危険は、技術革新によって、
ビットコ以上に効率的な仮想通貨が生まれること。
その時は、あっという間に無価値になるだろう。
バカはこれからも圧倒的な勢いで生まれ続けるから、
そういう意味ではビットコは安全だ。
しかしビットコの一番の危険は、技術革新によって、
ビットコ以上に効率的な仮想通貨が生まれること。
その時は、あっという間に無価値になるだろう。
480名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:05:44.13ID:Ab50eEZt0 >>1
金地金みたいなもんだろ?あとは
マネーロンダリングだよ
国際シンジケートや武器商人
中國から逃げたい富裕層
ロシアから逃げたいオリガルヒとかも
アメリカの金持ちも資金移動追跡されないようにな?
金地金みたいなもんだろ?あとは
マネーロンダリングだよ
国際シンジケートや武器商人
中國から逃げたい富裕層
ロシアから逃げたいオリガルヒとかも
アメリカの金持ちも資金移動追跡されないようにな?
481名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:00.12ID:uxgotA6r0 ガクトコイン「こっちも「暴騰しないかな・・・」
483名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:21.03ID:8YqMz6Ke0 売ると税金かかって申告しないと脱税になるやつだろ
484名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:32.24ID:ecxA8/8c0 約4年ぶりの久々にバブルやな~
前回も似たような奴おったわw仮想通貨は通貨じゃない!利確したら税金55%!
あれこれしたら壊せる!
アホは置いておいて金が集まってるんだから稼ごうぜ~
前回も似たような奴おったわw仮想通貨は通貨じゃない!利確したら税金55%!
あれこれしたら壊せる!
アホは置いておいて金が集まってるんだから稼ごうぜ~
485名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:06:44.31ID:ez6HVfWJ0 ゴールドとは全然違くね?
ゴールドはその美しさを宝石とか何か価値ある物体に昇華できるけど、ビットコインはいくら持っててもビットコイン以外の何者にもならなくね?
ゴールドはその美しさを宝石とか何か価値ある物体に昇華できるけど、ビットコインはいくら持っててもビットコイン以外の何者にもならなくね?
486名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:07:22.41ID:+USiBNto0 アングラな資金も流入してるから上がる
法整備なんてせずに、ハイリスクの鉄火場として集金して消えてほしいw
法整備なんてせずに、ハイリスクの鉄火場として集金して消えてほしいw
487名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:07:23.60ID:Ab50eEZt0 >>483
ドルに変えてくれる外国とか沢山あるぞ
ドルに変えてくれる外国とか沢山あるぞ
490名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:07:43.99ID:XPxWCb+B0 ビットコインを儲ける為に買うとか
損する可能性があるからやらないでなく
なぜ流行ってるのかという観点で
1万円分だけ買う事をすすめる
所有権とは何なのか
貨幣とは何なのか
そういった事を考えるキッカケになるよ
損する可能性があるからやらないでなく
なぜ流行ってるのかという観点で
1万円分だけ買う事をすすめる
所有権とは何なのか
貨幣とは何なのか
そういった事を考えるキッカケになるよ
491名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:15.38ID:9Tut5o+o0 ずっと乱高下してるんだから今なら900万くらいのときに買って数年待つ覚悟があれば誰でも絶対儲かる
買わない奴はアホまである
買わない奴はアホまである
492名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:23.15ID:TYlr9uRx0 てか、ゴールドが15,000円/gくらいになっててワロタ
20年くらい前からコツコツゴールド積立しててよかったわ
今1sバーが30枚くらいある
20年くらい前からコツコツゴールド積立しててよかったわ
今1sバーが30枚くらいある
493名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:27.13ID:ZaiWV6at0494名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:34.92ID:ptYwlSe30 億り人ってもう死語だよな
495名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:43.84ID:RmNS0jeV0496名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:08:45.34ID:Ut7b3vwA0 >>453
習近平が電気の無駄遣いだと言って禁止してなかったけ?
習近平が電気の無駄遣いだと言って禁止してなかったけ?
497名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:09:02.82ID:PMIVuQBA0 俺の放置している4ビットコインがいまや5000万オーバーだよ
まだまだ放置する
まだまだ放置する
499名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:09:15.58ID:Ab50eEZt0500名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:09:23.18ID:N6cIhRbm0 ここでみんなでわーっと買ってみんなでヽ(・ω・)/ズコー
までがワンセット
までがワンセット
501名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:10:10.20ID:ZaiWV6at0 ビットコインは儲かっても税金かかるんだぜ?
なぜ非課税のNISAがあるのにわざわざビットコインを選択するのかサッパリ解らん
NISAの非課税枠なんて速攻で終わった超富裕層なら別だけど
なぜ非課税のNISAがあるのにわざわざビットコインを選択するのかサッパリ解らん
NISAの非課税枠なんて速攻で終わった超富裕層なら別だけど
502名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:18.10ID:TrE7nFhi0503名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:19.52ID:jTm9yxIx0 こんなに何回も終わったと思うくらい死んで蘇ってるビットコ無敵すぎんだろ
504名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:22.95ID:XPxWCb+B0506名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:11:38.47ID:S+KsvYDR0 メルカリで買った800円のビットコインが1065円になっとる
こうなると下がってる時にもっと買って置けば良かったと思うな
こうなると下がってる時にもっと買って置けば良かったと思うな
507名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:05.66ID:uA9pFJsX0 相続時の評価額
相続税 6億円超 税率55% 控除 7200万円
現金化
所得税 4000万円超 税率45% 控除479.6万円
住民税 10%
それぞれかかる
相続税 6億円超 税率55% 控除 7200万円
現金化
所得税 4000万円超 税率45% 控除479.6万円
住民税 10%
それぞれかかる
508名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:13.66ID:Ab50eEZt0509名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:42.46ID:2z1uajsz0 >>502
仮想通貨やらなきゃ日本円ガチホして貧乏一直線でしたわ
仮想通貨やらなきゃ日本円ガチホして貧乏一直線でしたわ
510名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:12:42.64ID:2fbmruKk0 ビットコインは暴落してぺんぺん草も生えなくなったときに買うものだよ
511名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:08.18ID:Djh3S+EP0512名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:12.24ID:2djNUFVQ0 1枚10円くらいだったか雑誌に1BTCが印刷されていたが興味無くて捨てちまったよ
514名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:54.07ID:m4b02RT00 頭悪
キンの価値は物理的に補償しうる金属だからで暗号試算とは全く違うわ
キンの価値は物理的に補償しうる金属だからで暗号試算とは全く違うわ
515名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:13:57.64ID:XX3w0zGd0 回線に負荷かけて
グラボ多連装で電気バカ食いの暗号の羅列に
どうやったら価値があんのよwwwww
脳みそ仮想細胞かよwww
グラボ多連装で電気バカ食いの暗号の羅列に
どうやったら価値があんのよwwwww
脳みそ仮想細胞かよwww
517名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:15:08.90ID:Ab50eEZt0519名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:15:50.79ID:pYnlROUe0 アホの岸田
520名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:12.08ID:Djh3S+EP0521名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:25.12ID:tOp278YB0 2013年 オタク「ビットコイン!」
2017年 ベンチャー「ビットコイン!」
2021年 機関投資家「ビットコイン!」
2025年 アメリカ「ビットコイン!」
雑に言うとこういう話なんだわ
2017年 ベンチャー「ビットコイン!」
2021年 機関投資家「ビットコイン!」
2025年 アメリカ「ビットコイン!」
雑に言うとこういう話なんだわ
522名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:27.06ID:v4rm4cUU0 面白くも何ともないデータなのにな
こればかりはどこに価値あるか意味が分からん
こればかりはどこに価値あるか意味が分からん
523名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:16:42.43ID:vo98XreO0 脳死野郎はこうやって機会損失していくんだな
俺も5年前は、そうだったから気持ちはわかる
俺も5年前は、そうだったから気持ちはわかる
524名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:17:11.42ID:TYlr9uRx0525名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:17:15.80ID:ItSdH8JO0 >>388
よく損切りせず耐えられたな
よく損切りせず耐えられたな
526名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:17:18.22ID:Avz0fPI/0 唯一ってのは証明できるならそれだけで価値はあるってことだろう
527名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:17:38.74ID:7ZWMrZyI0 本質的な価値ってなんだよw
高価な壺や絵画だってそんなもんないわ
あるのはその場のノリと勢いだけだ
高価な壺や絵画だってそんなもんないわ
あるのはその場のノリと勢いだけだ
528名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:17:56.31ID:Z5WCiwKz0 知ってるか?韓国じゃ譲渡益税かからないんやで…
529名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:37.82ID:YzBmMjaB0 化学賞をAI関連とかにするなら
サトシナカモトにノーベル経済学賞でよかったんだよなw
サトシナカモトにノーベル経済学賞でよかったんだよなw
530名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:18:44.53ID:JE/ptajs0 いつか暴落する!終わる!って100万もしなかったころからずーっと同じ事を言ってるよね
そもそもいつか〜なんて言い出したら日本円だって一緒でしょ
そもそもいつか〜なんて言い出したら日本円だって一緒でしょ
531名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:19:57.67ID:PDcgF8Ce0 FXやるより全然期待値高いんだよなぁ
個人的なイメージだが、どちらかというと為替の方が怖い
ビットコイン暴落なんてニュースよくあるけど、1年も置いとけば元の値段に戻ってるどころか上回ってる事すらある
個人的なイメージだが、どちらかというと為替の方が怖い
ビットコイン暴落なんてニュースよくあるけど、1年も置いとけば元の値段に戻ってるどころか上回ってる事すらある
532名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:19:59.22ID:vo98XreO0 旧NISAでBTC連動のMSTR買ってたから
既に含み益一千万超えたけど、無税だわ
既に含み益一千万超えたけど、無税だわ
533名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:20:02.38ID:m4b02RT00 ビットコインもドルの信用の裏付けがあって成立してるだけです
つまりビットコの価値はドルです
なーにが貨幣とは何かだよ馬鹿らしww
つまりビットコの価値はドルです
なーにが貨幣とは何かだよ馬鹿らしww
535名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:28.48ID:9zF0YSNY0 日本には円天がある
536名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:31.33ID:2z1uajsz0 >>521
いちばんわかりやすいわw
いちばんわかりやすいわw
537名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:41.13ID:+1TVeiJ30 今からでも期待できる仮想通貨はありますか?
538名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:45.04ID:jVML9n740 石破コインよりは未来がある
539名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:21:52.62ID:jNviP8HP0 そのうち価値がでてくるって期待値で上がるんだろうな
540名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:23:38.31ID:PDcgF8Ce0 正直言うと、ジャップコインよりビットコインの方が価値あるで
ジャップコインが本当に価値あるのならこんなに円安になってないのだが
ジャップコインが本当に価値あるのならこんなに円安になってないのだが
542名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:24:21.06ID:7C22fnWU0 高いよお買い得だよ、でも買ったら売る相手がいないよの詐欺相場
543名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:24:28.13ID:9zF0YSNY0 換金できるという事実さえあればなんでも通貨みたいな物になるという見本だな
544名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:25:24.36ID:v3OdJ1/s0 ビットコインとインド株は持たざるリスクの精神的安定のために持っておくのは投資の基本
546名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:25:38.47ID:+2mnbksr0548名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:26:19.52ID:1w2UT2tM0 本質的な価値は、人が欲しがるもの(理由は問わない)
549名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:26:50.60ID:HpI3zDmg0 具体的なフロー経済と結び付いてないからなあ
スマートコントラクトが一般化してビットコ払いしたら化けると思うけど
スマートコントラクトが一般化してビットコ払いしたら化けると思うけど
550名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:26:51.08ID:6pBGgwg/0 現金持てないヤバいやつらや外貨確保出来ないヤバいやつら御用達通過ってだけじゃないの?
要はヤバいことに変わりないし一般人は普通の通過使ってりゃいいしただの投機物だろ
要はヤバいことに変わりないし一般人は普通の通過使ってりゃいいしただの投機物だろ
551名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:27:18.81ID:zU/jsGLz0 ビットコインの価値というよりも現行の紙幣に対する信用がガタ落ちしてるんだよな
通貨発行権を握ってる連中に対する信用のガタ落ちでもある
通貨発行権を握ってる連中に対する信用のガタ落ちでもある
552名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:27:26.98ID:XPxWCb+B0 価値にこだわってる人いるけど
ビットコイン流行ったのブラジルとかの
出稼ぎ民とか遠隔地決済が必要な企業間からだよ
投資として流行るより前に技術的に便利という
ちゃんとした実需があるんだけどな
ビットコイン流行ったのブラジルとかの
出稼ぎ民とか遠隔地決済が必要な企業間からだよ
投資として流行るより前に技術的に便利という
ちゃんとした実需があるんだけどな
554名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:28:08.27ID:8rt9cYX00 別に裏付けさえあれば貨幣の形なんてなんだっていいしな
>>388
ちょっとずつ利確していけば
ちょっとずつ利確していけば
558名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:28:48.78ID:2z1uajsz0559名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:29:09.90ID:HaaoOBWa0 世界の運用資産額は120兆ドルぐらい
ポートフォリオの10%でもビットコインにあてていいと判断されれば12兆ドルの金が流入してくる
大事なのは既存の投資家たちに認められること
アメリカが準備資産なんかにしたら余裕だと思います
ポートフォリオの10%でもビットコインにあてていいと判断されれば12兆ドルの金が流入してくる
大事なのは既存の投資家たちに認められること
アメリカが準備資産なんかにしたら余裕だと思います
560名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:29:16.14ID:zU/jsGLz0561名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:29:18.46ID:Be+DZVv40 くそったれ
今日にも90000ドルいきそうやん
バブルなのか?
それともこれから倍になるんか
俺ら庶民は指を咥えて見てるしかできんのか
今日にも90000ドルいきそうやん
バブルなのか?
それともこれから倍になるんか
俺ら庶民は指を咥えて見てるしかできんのか
562名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:29:55.70ID:HpI3zDmg0563名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:30:11.50ID:v3OdJ1/s0 ビットコインの時価総額見たら、いきなり無価値になるという未来は想像できんな
もうとっくに1兆ドル超えて2兆ドル目前だしな
もうとっくに1兆ドル超えて2兆ドル目前だしな
564名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:31:11.03ID:zU/jsGLz0 現代の貨幣に本質的な価値なんてないよ通貨発行権を持って流やつが貨幣を使うように
洗脳してるだけ価値なんてあってない
洗脳してるだけ価値なんてあってない
565名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:32:35.57ID:7Oyz5zAe0 ビットコは値動きが半端ない上にまとまった利益を得ると確定申告が必要なのだよな
これだけ値上がりすれば税務署が注目していない筈はないし
これだけ値上がりすれば税務署が注目していない筈はないし
567名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:32:46.62ID:Mpj0+aWo0 >>346
2019年に998430円で購入
当時一旦高値をつけたビットコインは45万円近くまで下がりその後上がり続け押し目で購入
コロナでまた暴落したが購入価格は50万円程度なので含み損でも放置
含み益はあと少しで600万円を超える
2019年に998430円で購入
当時一旦高値をつけたビットコインは45万円近くまで下がりその後上がり続け押し目で購入
コロナでまた暴落したが購入価格は50万円程度なので含み損でも放置
含み益はあと少しで600万円を超える
568名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:33:06.19ID:TUBKqqSU0 もうちょっと税率低くならないかな?
50%の税率じゃ売るに売れない
50%の税率じゃ売るに売れない
569名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:34:31.35ID:XC0eu2St0 ビットコインに価値があるなら暴落する
価値がないなら永遠に上がり続ける
価値がないなら永遠に上がり続ける
570名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:34:36.05ID:lGSEPg0k0 ガクトコインは助かりますか?
571名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:34:39.42ID:zU/jsGLz0572! 警備員[Lv.20]
2024/11/12(火) 08:34:51.70ID:RUebI2T+0 よく分かってないんだが、ビットコインって暗号化されて複製できないからそこに価値があるという理解でいいなか?
価値の担保ってどうなってるんだろう?発行元とか。
価値の担保ってどうなってるんだろう?発行元とか。
573名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:35:18.77ID:H1C3eKxE0 停電になったら何にも残らへんやろ
574名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:35:46.35ID:3l6NIVr60 タダでもいらん
575名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:35:52.98ID:KoCwRWBS0 >>572
考えるな、感じろ
考えるな、感じろ
576名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:36:02.96ID:2z1uajsz0 >>571
ちなみに現在戦争中のウクライナ、ロシアの国民の仮想通貨保有率がNO1だったはず
ちなみに現在戦争中のウクライナ、ロシアの国民の仮想通貨保有率がNO1だったはず
577名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:36:54.67ID:+/RkidQl0 どこかいいタイミングで全部無効にしちゃえ
ビットコインなんか金に困っている人は持ってないでしょ
ビットコインなんか金に困っている人は持ってないでしょ
578名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:38:01.81ID:Mpj0+aWo0579名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:38:26.95ID:O3SWqnVL0 アメリカがドル覇権ドル基軸通貨体制を手放すわけがないと考えたら簡単に答えがでる
持ち上げて落とすのが奴らのやり方
次はビットコインショックで決まり
持ち上げて落とすのが奴らのやり方
次はビットコインショックで決まり
580名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:39:02.54ID:plAoWQCP0 みんなあちまれー
581名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:39:23.43ID:vEfukRXY0 ビットコインなんて使い道あるの?
582名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:39:52.63ID:ZAceKbY10 自分の国が無くなるかも知れないと思ってる人たちはビットコイン買うだろ
政情不安な国の人ほどビットコイン買う
ビットコインが高騰するのはやばいって事
政情不安な国の人ほどビットコイン買う
ビットコインが高騰するのはやばいって事
583名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:40:00.33ID:57nrLn9X0584名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:40:24.17ID:KoCwRWBS0 数々の国が規制に乗り出す中でもそれでも膨張続けてるんだよな、今や時価総額はメタを抜いてアマゾンにも迫ってる、そしていずれ全て抜いちゃう、どの企業よりも価値があるものになる
585名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:41:49.02ID:ZAceKbY10 どこかの国が無くなるようなやばい事が起きる指数がビットコインの値段
586名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:42:07.24ID:QdV2lRqH0 世界の基軸通貨は100年単位でかわってるんだっけか
そろそろドルの覇権も終了ってことやね
そろそろドルの覇権も終了ってことやね
588名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:42:34.76ID:dyPkyV830 口座もあるしいつでも買えたけどずっと買えてない
株と比較して何がいいところが何もなかった
爆益の人はおめでとう
株と比較して何がいいところが何もなかった
爆益の人はおめでとう
589名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:42:52.32ID:m4b02RT00 543
そうだよ
兌換できるということは今の貨幣経済の範疇なんだよ
円を貯めるとかかわりない
そうだよ
兌換できるということは今の貨幣経済の範疇なんだよ
円を貯めるとかかわりない
590名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:43:30.58ID:HpI3zDmg0 >>576
日本周辺諸国・地域のシャドー・エコノミーのGDP比の推移(2015年)
ロシア 33.72%
中国 12.11%
香港 12.39%
台湾 28.97%
韓国 19.83%
北朝鮮 不明
フィリピン 28.04%
日本周辺諸国・地域のシャドー・エコノミーのGDP比の推移(2015年)
ロシア 33.72%
中国 12.11%
香港 12.39%
台湾 28.97%
韓国 19.83%
北朝鮮 不明
フィリピン 28.04%
591名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:43:36.19ID:YF0UIJam0 今回の上げでトレンド終わりだと思う
592名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:43:37.55ID:HaaoOBWa0593名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:43:48.40ID:XPxWCb+B0 おまえら頑なにビットコイン否定してるけど
インターネットするのにプロバイダ料金や
スマホ通信費払ってるよね?
メールやチャットやSNSに金払ってるんだよ
この掲示板に買いた君の思想や意思、
文章の著作権は否定出来ないよね?
じゃあ同じネット上で
数字データ所有権あれば
便利じゃね?って生まれたのが
ビットコインなんだよ
インターネットするのにプロバイダ料金や
スマホ通信費払ってるよね?
メールやチャットやSNSに金払ってるんだよ
この掲示板に買いた君の思想や意思、
文章の著作権は否定出来ないよね?
じゃあ同じネット上で
数字データ所有権あれば
便利じゃね?って生まれたのが
ビットコインなんだよ
594名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:44:10.16ID:nZkH3tXw0 実態の無い物に好きなように値を付けて、
アホなギャンブラーを騙して釣って金集め。
あーアホらし。
アホなギャンブラーを騙して釣って金集め。
あーアホらし。
596名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:44:35.23ID:Be+DZVv40 先程メルカリでビットコイン口座開設して200円貰いました
これで十年後には1000万倍で20億円確定ですね☺
これで十年後には1000万倍で20億円確定ですね☺
597名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:45:14.08ID:EI3cOvj80 8年間ずっとウォレットで放置してる
598名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:45:32.02ID:97kZKueB0 1時間て55円も減ってる
599名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:45:34.94ID:CgPc8L5a0 暴落したら死者増えそうだな
601名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:46:03.38ID:aQp3zqqu0602名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:46:27.01ID:ZAceKbY10 いつ割られると思うけどね
社会経験が乏しく、信用という概念がないと、騙されちゃうんだろうな
ギャンブルと理解してやるならいいが
ギャンブルと理解してやるならいいが
605名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:47:36.12ID:EI3cOvj80606名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:47:55.26ID:obs3AbQa0 >>601
後ろの女だけ顔晒され続けてかわいそう
後ろの女だけ顔晒され続けてかわいそう
607名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:25.64ID:i1PY7eJl0 こんな、明日には暗号解読されて価値ゼロになっても誰にも文句が言えないようなものかえあな
608名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:27.92ID:ZAceKbY10 暗号割られたらゴミぞ
っていうリスクは覚えておいて欲しい
俺の周りに貧乏が波及すると嫌だから
っていうリスクは覚えておいて欲しい
俺の周りに貧乏が波及すると嫌だから
609名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:48:57.67ID:obs3AbQa0 もしかしてエルサルバドルが富裕国になるの?
610名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:49:32.57ID:i1PY7eJl0611名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:49:48.47ID:8WoXvX+S0 でも雑所得なんでしょう?
612名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:50:07.60ID:jfN06dVh0 で、柴犬の次はどこが来るの?
613名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:50:31.10ID:OVoYzMpX0 北朝鮮の軍資金
614名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:51:03.82ID:tOp278YB0 >>572
暗号化して複製出来ないってのがビットコインの価値だっていうなら、
お前が真似してオレオレコインを発行しても同じ値段がつかなきゃおかしいだろ?
技術的に全く同じ強さの暗号で、複製不可能なら
でも現実にはそんな事はありえない
ビットコインは世界中多くの国で取引所があって、売買に応じる大勢の人々や企業がいて、
オプションや先物などの金融サービスも整備されている
何より、誰もが名前を知っていて、もう10年以上も一銭の間違いもなく取引が行われている
そして今やアメリカが大量に備蓄しようと乗り出してきている
ナントカコインは何千種もあるが、こんなコインはビットコインしかない。
これこそが「本質的な価値」なんだよ
「牛乳瓶のフタと何が違うんだ」って奴はこれを理解してない
暗号化して複製出来ないってのがビットコインの価値だっていうなら、
お前が真似してオレオレコインを発行しても同じ値段がつかなきゃおかしいだろ?
技術的に全く同じ強さの暗号で、複製不可能なら
でも現実にはそんな事はありえない
ビットコインは世界中多くの国で取引所があって、売買に応じる大勢の人々や企業がいて、
オプションや先物などの金融サービスも整備されている
何より、誰もが名前を知っていて、もう10年以上も一銭の間違いもなく取引が行われている
そして今やアメリカが大量に備蓄しようと乗り出してきている
ナントカコインは何千種もあるが、こんなコインはビットコインしかない。
これこそが「本質的な価値」なんだよ
「牛乳瓶のフタと何が違うんだ」って奴はこれを理解してない
616 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/12(火) 08:51:11.19ID:nYbVqglz0 以前の記事、ずっと持っていたら儲かっていたという事かも
孫正義さん、ビットコインへの投資に失敗 145億円以上の損失か
報道によると、孫氏は高値をつけていたビットコインを2017年後半に購入。
相場が急落した18年の早い時期に売却し、損失を出したという。
具体的な投資金額は不明としている。
//itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1556060731/
孫正義さん、ビットコインへの投資に失敗 145億円以上の損失か
報道によると、孫氏は高値をつけていたビットコインを2017年後半に購入。
相場が急落した18年の早い時期に売却し、損失を出したという。
具体的な投資金額は不明としている。
//itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1556060731/
617名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:51:46.16ID:6A6NcYIM0 ここの連中の言うことは当てにならないな
618名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:52:14.96ID:X23WYZCt0620名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:52:28.64ID:XX3w0zGd0 ビットコが活性化しないのは
バカ罪務省が半分も持ってくから
今更アホらしくてやる気も起きない
バカ罪務省が半分も持ってくから
今更アホらしくてやる気も起きない
621名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:52:49.08ID:RM/+V2L+0 売り時を考えるな。
2ビットコインを持っている(処理していたと勘違いしていた)が。
2ビットコインを持っている(処理していたと勘違いしていた)が。
622名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:53:43.48ID:RxKaBVDw0 ビットコインの話になるたびに、多くの人がいかに減点方式に染まり切っているか見せつけられる
623 警備員[Lv.18]
2024/11/12(火) 08:53:44.00ID:0RFjZ4iw0 2000万まではあっという間だろうな
624名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:53:53.71ID:HaaoOBWa0625 警備員[Lv.13]
2024/11/12(火) 08:54:01.72ID:qFkQeq5q0 これどこまで上がるん?
もうとまらんね
もうとまらんね
626名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:54:34.49ID:RJ7OKShg0 あの時損切りした自分をぶん殴りたい
運がないなホント
運がないなホント
627 警備員[Lv.13]
2024/11/12(火) 08:54:50.04ID:qFkQeq5q0 今買っても儲かるレベル
629名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:55:29.46ID:obs3AbQa0 >>617
信じるのは己のみよ
信じるのは己のみよ
631名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:56:20.67ID:FWmCbxTs0 当然リスクはあるからな
分散する意味で意味がある
分散する意味で意味がある
632名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:56:56.12ID:i1PY7eJl0633名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:57:22.69ID:obs3AbQa0 >>626
再インは控えて大人しくVOOでも買ってなさい
再インは控えて大人しくVOOでも買ってなさい
634名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:58:05.07ID:FdiggKFX0 よく分からん通貨だな
635名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:58:45.09ID:obs3AbQa0 よかよか
たっぷり儲けてたっぷり納税しなさい
たっぷり儲けてたっぷり納税しなさい
636名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:59:16.54ID:hWHzJB980 先週末に売ってから20%も騰がった
まぁ、豪華な昼飯分くらいだが
まぁ、豪華な昼飯分くらいだが
637名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:59:24.61ID:xUGvk2bh0 税率が下がらん限り仮想通貨は買わん
ゴールド買ってるわ
ゴールド買ってるわ
638名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 08:59:40.61ID:97kZKueB0 減り続ける残高だけ表示されてるけど自分がどんだけビットコイン持ってるかわからないから怖いななんか
639名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:00:35.04ID:FWmCbxTs0 儲けるというよりリスク危機管理だよ
640名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:00:48.30ID:SeDF8rEi0 去年1000万分買って
今2500万になってるわ
マジで選挙前にドージコインもやっときゃよかったって後悔してる
今2500万になってるわ
マジで選挙前にドージコインもやっときゃよかったって後悔してる
641名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:01:51.69ID:RxKaBVDw0 上がれば上がるほど、より無視され、より拒否されるサイクルだな
642名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:02:07.46ID:i1PY7eJl0 >>618
金地金
金地金
644名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:03:07.90ID:HPWlmEpB0 最近の世の中はおかしいよ
恐らく楽して儲けたいって投機カスが多いから株でも実態からかけ離れた値上がりするんだろうね
恐らく楽して儲けたいって投機カスが多いから株でも実態からかけ離れた値上がりするんだろうね
646名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:05:32.02ID:i1PY7eJl0647名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:06:15.65ID:JWYCDN430 この資産のまだ多くの部分は最初に作った奴の手にあるんだろ?
そんなのを本当にアメリカの政府が放置しておくのかなと
そんなのを本当にアメリカの政府が放置しておくのかなと
649名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:06:34.80ID:HPWlmEpB0 で、ビットコインってどこで支払いに使えるんですか?
結局法定通貨に換金するだけだから無駄に電気バカ食いしてるだけですよね?
まさに環境破壊コインw
結局法定通貨に換金するだけだから無駄に電気バカ食いしてるだけですよね?
まさに環境破壊コインw
650名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:07:04.10ID:Q/8JBOo00 俺もビッグウェーブに乗り損ねたわ
651名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:07:08.93ID:i1PY7eJl0652名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:07:50.37ID:iXmnC2pb0 結局ユーザーも中央集権な取引所を頼ってるわけだからな
DEXが主流にならないと暗号通貨の目的を果たせてない
DEXが主流にならないと暗号通貨の目的を果たせてない
653名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:07:54.90ID:82WBGZYf0 俺が2chのスレでビットコインの存在を知った時は200円とかだったぞ
あの時に買っておけばと悔しくてビットコインの話題は全力でスルーしてる
あの時に買っておけばと悔しくてビットコインの話題は全力でスルーしてる
654名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:08:00.73ID:oCjKmVDk0 600万からはじめても2倍か
それはいいけど取引所丸ごと盗まれるのが恐ろしくて手が出せんわ
それはいいけど取引所丸ごと盗まれるのが恐ろしくて手が出せんわ
655名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:08:27.93ID:i/Lm3w3u0 夏に下がったから、少ししか買ってなかったわ
656名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:08:55.82ID:WHKzpfxQ0 1年で倍以上て日本株よりすごいな
100万円位買っとけば良かった
100万円位買っとけば良かった
657名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:09:49.59ID:i1PY7eJl0 仕手株なんかみんなこんなもんよ
誰かが最後はババをつかむ
誰かが最後はババをつかむ
658名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:09:54.47ID:ryUKfdhf0 雑所得の計算面倒すぎてもうほったらかしだわ
あっちこち移動させたんでもうお手上げ
あっちこち移動させたんでもうお手上げ
659名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:10:13.70ID:9m/2aagE0 無から有を生み出したのはすげーな
いつまた無に戻るかわからんが金の亡者がいる限りしばらくは安泰か
いつまた無に戻るかわからんが金の亡者がいる限りしばらくは安泰か
660名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:10:34.17ID:XPxWCb+B0661名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:10:52.05ID:+iA/cp170 2014年に4万円だったな
海外匿名決済がメインだった
投機熱が高まったのは30万越えくらいからか
海外匿名決済がメインだった
投機熱が高まったのは30万越えくらいからか
663名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:11:04.25ID:i1PY7eJl0 自分は金地金が好き
1g1800円くらいから買い始めた
1g1800円くらいから買い始めた
664名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:11:11.57ID:cjSyn6ed0 アメリカ(トランプ)はドルの価値を担保するためにビットコ保有するって発想に切り替えた
世界中でビットコイン争奪戦が始まった
世界中でビットコイン争奪戦が始まった
665名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:11:15.98ID:82WBGZYf0 こういうの一番美味しい時期を過ぎた後に日本語のサービス始めるんだよなあ
666名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:11:21.94ID:5tMBzCpf0 そもそもの国家通貨だって集団幻想
価値があると信じてるから価値がある
それ以上でもそれ以下でもなかろう
価値があると信じてるから価値がある
それ以上でもそれ以下でもなかろう
667名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:13:46.25ID:X23WYZCt0 >>665
こんな記事出てる時点でねw
こんな記事出てる時点でねw
669名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:14:41.63ID:kMR1p1650 本質的な価値なんてあるわけねぇだろう
ないから上がってるわけで
ビットコインの本質的な価値があるなら多少変動してもそこに行き着くだろう
ないから上がってるわけで
ビットコインの本質的な価値があるなら多少変動してもそこに行き着くだろう
670名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:14:52.73ID:HPWlmEpB0 年初から64%くらい値上がりしたんだっけ?
でも一発の大儲けにかけるならもはや全然良い投資先じゃないよね
振興企業や一時的に燻ってた企業に投資した方が何倍にもなるし
でも一発の大儲けにかけるならもはや全然良い投資先じゃないよね
振興企業や一時的に燻ってた企業に投資した方が何倍にもなるし
671名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:16:20.36ID:pnG6Pxe10 2019年の暮れに200万まで暴騰したのか一気に30万まで暴落した時が最後の買い場だったな🤣
672名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:16:35.25ID:i1PY7eJl0 手放す時に威力を発揮するんだよね
お金って
お金って
673名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:16:55.85ID:X23WYZCt0675名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:17:46.87ID:HaaoOBWa0676名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:18:22.32ID:Ug4/YIXV0 換金したら凄いことになってる
ビットコインのおかげで億り人がたくさんいるよ
ビットコインのおかげで億り人がたくさんいるよ
677名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:18:55.65ID:zVgC5TJB0 発想が逆、時の為政者の気まぐれで無限発行出来て取り締まりも出来る法定通貨特にドルの価値が信用出来なくなって来てる
昔の反米第三国が金で取引していたのがビットコインになっただけ
そしてこういう思想を持つホルダーがコロナとウクライナ戦争以降急増した
昔の反米第三国が金で取引していたのがビットコインになっただけ
そしてこういう思想を持つホルダーがコロナとウクライナ戦争以降急増した
678名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:18:57.84ID:HtNWlrCT0 大暴落前だな逃げて!
679名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:19:04.60ID:d3n2bfGt0 でもひろゆきが3年くらい前の暴落時に、暗号資産なんか買うやつはバカって言ってたぞ?
680名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:19:23.68ID:XPxWCb+B0 儲けや投資という観点なら
次のアップルやテスラやnvidiaを探せば良い
だけどビットコインの本質は
投資でも価値でもなく
ネットに生まれた新しい技術でありサービス
使われる為に存在してる
どういう使い方が出来るか考えて
新しいビジネス始めるのも良いだろう
次のアップルやテスラやnvidiaを探せば良い
だけどビットコインの本質は
投資でも価値でもなく
ネットに生まれた新しい技術でありサービス
使われる為に存在してる
どういう使い方が出来るか考えて
新しいビジネス始めるのも良いだろう
681名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:19:35.65ID:+iA/cp170 価値は匿名決済と手数料0にあったけど
今はどうだろうね
今はどうだろうね
682名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:20:35.69ID:mlxBu8J30 ここ数年のドル円の乱高下の方が酷い
財務省の口先で、どれだけの自殺者が出たか
結局、1年も経たず結果出せず、誰も責任を取らない法定通貨(笑)がBTCの価値なんだろ
財務省の口先で、どれだけの自殺者が出たか
結局、1年も経たず結果出せず、誰も責任を取らない法定通貨(笑)がBTCの価値なんだろ
684名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:22:20.75ID:kH4Y44QM0 もう売るしかない
686名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:23:13.68ID:z3OP+7v40 乱高下激しすぎてバクチだよ
687名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:23:25.63ID:wLICPHS/0 ビットコインの価値ってマネロンだろ
689名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:23:46.76ID:3QrA2VGv0 知るかよ、こんなもん金持ちが遊びで売買してんだろ、好きにしとけ
690名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:24:28.89ID:An/fA7S20 ほぉら高くなるよぉ〜買いだよぉ〜〜
バカ「うォオオオオオオ全財産ブッパ」
バカ「うォオオオオオオ全財産ブッパ」
691名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:25:12.46ID:iXmnC2pb0 >>682
財務省は限られたドル資産で緩和は続けるが超円安は止めろというアベノミクスの尻拭いやらされてるんだから同情する面もある
財務省は限られたドル資産で緩和は続けるが超円安は止めろというアベノミクスの尻拭いやらされてるんだから同情する面もある
692名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:25:26.47ID:An/fA7S20 暇を持て余した神々(金持ち)の遊び
693名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:25:49.44ID:PDcgF8Ce0 特定企業の株買うよりは安全なの知らないんだなおまえら
株なんて倒産したら終わりなのに
ビットコインはアルトを除いて0になる事は限りなく無い
株なんて倒産したら終わりなのに
ビットコインはアルトを除いて0になる事は限りなく無い
694名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:26:00.03ID:pnG6Pxe10 ビットコインはいくらからでも参入出来る気軽さがいいよな
695名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:26:33.91ID:RxKaBVDw0 「金持ちが遊びで」
金持ちほど真面目にやる。真面目にやるから金持ちになる。
金持ちほど真面目にやる。真面目にやるから金持ちになる。
696名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:27:42.10ID:3qt3qu1L0 チューリップより価値ないぜ
697名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:27:43.88ID:ZBnmjNlk0 かつてオランダではチューリップの球根ひとつで広大な土地を買える時代があった
お前らは物の価値の本質をわかってないようだな
お前らは物の価値の本質をわかってないようだな
699名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:27:54.62ID:HPWlmEpB0 どうでも良いからコイン(通貨)を名乗るなら価値を安定させろよと言いたい
ビットコインへの期待が高い時は客側が使わないし、
逆に期待が低い時は店側が受け取りたがらない
法定通貨と違って誰かが価値を管理してないからこその弱点だよな
ビットコインへの期待が高い時は客側が使わないし、
逆に期待が低い時は店側が受け取りたがらない
法定通貨と違って誰かが価値を管理してないからこその弱点だよな
700名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:29:28.42ID:+iA/cp170 上がれ〜というみんなの思念のシンクロ率がパワーの源なんですね
で、上がってどうなんだ?笑とかはNONONO
で、上がってどうなんだ?笑とかはNONONO
701名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:29:34.37ID:35MCUDbP0 市場開かないと何とも言えんな。
702名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:31:01.82ID:9yVwU8iU0 昨日1250万で今日朝起きたら1350万円で、100万円増えてたは。持分はコロナ何年か前に50万ぐらいで買った約1btc
昨日と今日は朝起きる度にお金が増えててちょっとラッキーな気持ちで1日をスタートできる
昨日と今日は朝起きる度にお金が増えててちょっとラッキーな気持ちで1日をスタートできる
703名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:31:03.29ID:8BhhlWR00 金より銀に近いよな
昔は「銀」が国際通貨だったけど
なにか価値の裏付けや中央銀行が担保してたワケでもなかった
昔は「銀」が国際通貨だったけど
なにか価値の裏付けや中央銀行が担保してたワケでもなかった
704名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:31:43.93ID:u+dEw/HD0 半減期だからな
年始までガンガン上がるでー
年始までガンガン上がるでー
705名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:32:05.00ID:7AqLMQOZ0 1300万で買ったとして2600万まで行かないと倍に成らないのか
相当厳しくね?
相当厳しくね?
706名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 09:33:59.30ID:ebTpN0vY0 15年前 : 0.07円
14年前 : 0.2円
13年前 : 80円
12年前 : 900円
11年前 : 4500円
10年前 : 2万円
9年前 : 4万円
8年前 : 8万円
7年前 : 70万円
6年前 : 73万円
5年前 : 101万円
4年前 : 168万円
現在 : 1367万円
14年前 : 0.2円
13年前 : 80円
12年前 : 900円
11年前 : 4500円
10年前 : 2万円
9年前 : 4万円
8年前 : 8万円
7年前 : 70万円
6年前 : 73万円
5年前 : 101万円
4年前 : 168万円
現在 : 1367万円
707名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:34:07.03ID:zAPNXNXK0 >>705
日本円は数年ガチホで価値が30%減ってるけどな(笑
日本円は数年ガチホで価値が30%減ってるけどな(笑
708名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:34:24.17ID:8BhhlWR00709名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:34:44.13ID:cLa2NGoZ0 ビッグウェーブやん
711名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:35:03.83ID:2Yfyf89s0 >>698
財務省は、安倍ちゃんの国葬日の一週くらい前にあった日銀会合で黒田が利上げやらないと発言した数時間後に、24年ぶりの為替介入かましたりしたなwww
財務省は、安倍ちゃんの国葬日の一週くらい前にあった日銀会合で黒田が利上げやらないと発言した数時間後に、24年ぶりの為替介入かましたりしたなwww
712名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:35:24.09ID:9T1ktg+50 人間、生活に絶対必要な物以外は全て趣味だからね
例えばゲームだって面白いと思う人は徹夜するぐらいハマって遊ぶけど
面白いと思わない人から見たら何故そこまでするのか理解不能だし
ビットコインも価値があると思う人にとっては金払ってでも買うし、価値がないと思う人から見たら理解不能
例えばゲームだって面白いと思う人は徹夜するぐらいハマって遊ぶけど
面白いと思わない人から見たら何故そこまでするのか理解不能だし
ビットコインも価値があると思う人にとっては金払ってでも買うし、価値がないと思う人から見たら理解不能
713名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:36:22.13ID:mtMvpHeo0 なんか言うてるけど金と同じ扱いは無理があるだろ
どんだけ言い繕っても価値も実態も無いよ
どんだけ言い繕っても価値も実態も無いよ
715名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:38:10.58ID:+iA/cp170 最初からデジタルで始まったし
オンライン上をマンツーマンで誰の管理も受けずに行き来できた
アナログなコインやペーパーの形もあったみたいだけどそれはすぐに廃れたよね
オンライン上をマンツーマンで誰の管理も受けずに行き来できた
アナログなコインやペーパーの形もあったみたいだけどそれはすぐに廃れたよね
716名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:38:32.31ID:2Wmi58/u0 いくらでも刷れる通貨と違って上限決まってるしな
717名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:39:03.28ID:9yVwU8iU0 >>713
金は水銀に陽子をぶつけるだけで作れるけど、ビットコインはそんな簡単に増やすことができないので希少価値が保障されてる
金は水銀に陽子をぶつけるだけで作れるけど、ビットコインはそんな簡単に増やすことができないので希少価値が保障されてる
718名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:39:21.28ID:8BhhlWR00719名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:39:22.08ID:cLa2NGoZ0 税金払って30億円くらい手に入れた女いたよな300万あたりの頃
うらやま(´・ω・`)
うらやま(´・ω・`)
721名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:40:06.11ID:uN0Ozm9A0 作者日本人なの?
死んでなければ、隠れ大富豪になってるの?
死んでなければ、隠れ大富豪になってるの?
723名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:40:44.48ID:U4yu+5c30 世界最強のアメリカが準備金に当てると言ってるのに
買ってないやつって何考えてんだが?
とは思う
買ってないやつって何考えてんだが?
とは思う
724名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:40:51.32ID:kyQYqcF20 本質的な価値っていうかビットコインの価値は仮想通貨暗号通貨暗号資産市場にぶち込まれたカネの総量と採掘コストのバランスで決まってる
725名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:41:05.54ID:QNXmw7s50 >>1
今のところ本質的な価値は自身の希少価値だけだけど
今後どうなるかまでは分からない
現行の貨幣のように新たな価値を生み出す為の
重要なツールになり得るかも知れないし、そうでないかも知れない
中にはデジタルゴールドなんて言う人もいるけど
ゴールドと違う点は価値を担保してくれるバックボーン的なものがない点かな
ゴールドは各国政府が保有を勧めてるし一定の価値を下支えされてるけど
仮想通貨は、そもそもが中央集権化や
そういうひも付けを持たないのがウリだったはず
まぁ今のところ骨董や美術品みたいな扱いだと感じてる
今のところ本質的な価値は自身の希少価値だけだけど
今後どうなるかまでは分からない
現行の貨幣のように新たな価値を生み出す為の
重要なツールになり得るかも知れないし、そうでないかも知れない
中にはデジタルゴールドなんて言う人もいるけど
ゴールドと違う点は価値を担保してくれるバックボーン的なものがない点かな
ゴールドは各国政府が保有を勧めてるし一定の価値を下支えされてるけど
仮想通貨は、そもそもが中央集権化や
そういうひも付けを持たないのがウリだったはず
まぁ今のところ骨董や美術品みたいな扱いだと感じてる
マウントゴックスは破綻したけどDMMみたいな所は
前みたいにサイバー攻撃喰らっても本業があるから大丈夫だよね?
前みたいにサイバー攻撃喰らっても本業があるから大丈夫だよね?
728名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:42:05.68ID:XubnG1IK0 国が管理したら価値と流動性が落ちるに決まってるのに買うバカすごいなw
730名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:43:31.08ID:8BhhlWR00732名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:44:30.84ID:AtEYXgR00 2年前200万くらいの時にびびっって買わなかった馬鹿は手を上げろ
734名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:45:25.65ID:+iA/cp170735名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:46:11.74ID:8rt9cYX00 元手あんま無いなら今から入っても大して美味しくないな
暇でめちゃくちゃ回すとかならあれだけど
暇でめちゃくちゃ回すとかならあれだけど
736名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:47:13.54ID:U4yu+5c30 >>735
50万円のころからもうおそいと言われてるけどな
50万円のころからもうおそいと言われてるけどな
737名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:48:09.08ID:XIvFxRIt0 俺の忘れ去られたウォレット…PCごと処分したウォレット…
ビットコインを保有してる事すら忘れてた自分を呪いたい
ビットコインを保有してる事すら忘れてた自分を呪いたい
738名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:49:17.77ID:3h9No/P10 年末の風物詩
年明けまでには我に返るわ
年明けまでには我に返るわ
739名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:49:38.34ID:U4yu+5c30 ビットコインしか勝たん
740名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:50:27.17ID:8BhhlWR00 >>20
ゴールドは実際には希少過ぎて貨幣として人々の手に転々流通することはほとんどなかったんよ
ゴールドは実際には希少過ぎて貨幣として人々の手に転々流通することはほとんどなかったんよ
741名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:50:37.61ID:QNXmw7s50742名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:51:22.82ID:W0GrVaxM0 ポケモンカードやバンクシーと同類や、芸術品として見るのがいいよ
743名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:51:24.12ID:KyCDqT2c0 >>728
だから国が管理してる円の価値は下がる一方なんですね
だから国が管理してる円の価値は下がる一方なんですね
744名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:51:31.56ID:m8d2toNi0 現実の紙幣のほうが信用なくなってきてるからなw
去年の銀行危機あたりから何か問題あるとゴールドといっしょにビットコイン上がること増えたし
去年の銀行危機あたりから何か問題あるとゴールドといっしょにビットコイン上がること増えたし
745名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:52:18.99ID:m8d2toNi0 ゴールドと同様に国に依存しないってのがでかいんだろけど
746名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:53:19.50ID:W0GrVaxM0 バンクシーやレトロポケモンカードみたいなもんやで、コレクションアイテムに論理的な価値なんて求めたらあかん、好きな人は好きただそれだけ
747名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:53:30.98ID:kmNdeLmD0 ビットコインでは何も買えない、何も売らないになったらどうなるか知りたい
748名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:54:06.17ID:/H3gaA+V0 世界が核の炎に包まれてネットぐしゃぐしゃになったら終わりやん
最後は現物が物を言う
最後は現物が物を言う
750名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:04.99ID:DXtNa3TH0 一つの選択肢として価値がある
円だけしか持ってない奴はドル高円売りで馬鹿を見た
円ドルビットコインで分散してたら今頃ウハウハだったろう
円だけしか持ってない奴はドル高円売りで馬鹿を見た
円ドルビットコインで分散してたら今頃ウハウハだったろう
751名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:17.86ID:W0GrVaxM0 >>748
宇宙にもスターリンク通じてノードあるんちゃうう?
宇宙にもスターリンク通じてノードあるんちゃうう?
752名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:19.74ID:U4yu+5c30 200万円から50万円まで落ちたときの有名人の反応
↓
ひろゆき「中国が掘らなくなるから終了」
苫米地「もう遅い」
麻生「ざまー」
↓
ひろゆき「中国が掘らなくなるから終了」
苫米地「もう遅い」
麻生「ざまー」
753名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:21.47ID:8BhhlWR00754名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:24.44ID:3f9qGgFm0 ビットコインが初めて世に出た時の1BTC=0.2円だった頃に買って今でも保有し続けてる人はいるの?
755名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:55:26.94ID:bdPFS3TI0 現物として利用価値のある金と違って価値0になる時は一瞬だよ
756名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:56:10.53ID:0Z3upGWI0 ただの暗号に価値なんてねーよw
757名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:56:11.34ID:ot/MLU5V0 楽天ポイントビットコイン5000円分しかやってないわ、、、
758名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:56:56.80ID:8BhhlWR00759名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:57:11.27ID:mZ84Rj+x0 ビットコインは演算提供奴が少なくなると終了
採掘(新規発行)には限界がある
いつかは終わる運命、最後にはずれ引いた奴が自決するだけ
採掘(新規発行)には限界がある
いつかは終わる運命、最後にはずれ引いた奴が自決するだけ
760名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:58:12.56ID:U4yu+5c30761名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:58:58.32ID:KyCDqT2c0 >>748
そうだね
なのでビットコインの担保は人類文明そのものと言っても良い
これからも文明が発達すると思うなら買え
世紀末が来て文明リセットが来ると思うなら土地と畑を買え
たしか前話題になってたのが世界中の金持ちが世紀末で文明リセットされるた場合の対策としてシェルター作ってるっていう暴露本でてたな
そうだね
なのでビットコインの担保は人類文明そのものと言っても良い
これからも文明が発達すると思うなら買え
世紀末が来て文明リセットが来ると思うなら土地と畑を買え
たしか前話題になってたのが世界中の金持ちが世紀末で文明リセットされるた場合の対策としてシェルター作ってるっていう暴露本でてたな
762名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:59:03.63ID:W0GrVaxM0 レトロポケモンカードやバンクシーと一緒やで、コレクターアイテムに論理的な価値を求めようとすると見間違う
764名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 09:59:46.35ID:HPWlmEpB0765名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:00:29.25ID:2yaAzwpB0 BTCのシステムの基本は「採掘」でそ。それには凄いコンピュータと物凄い電気代がかかるので
簡単に増えることはない。つまり「金」と同じなので既存通貨と比較して価値が一定。
BTCや金の価値が爆上げしてるのは、シンプルに既存通貨の価値がガンガン落ちてるという証拠だねw
簡単に増えることはない。つまり「金」と同じなので既存通貨と比較して価値が一定。
BTCや金の価値が爆上げしてるのは、シンプルに既存通貨の価値がガンガン落ちてるという証拠だねw
766名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:00:55.47ID:uN0Ozm9A0 サトシナカモトのbitcoinはそのまんまなんだろ
チームで作成したんなら誰かおろそうとするよな?
チームで作成したんなら誰かおろそうとするよな?
767名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:01:11.64ID:kmNdeLmD0768名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:01:18.29ID:1ytR6dXu0 実際にアングラ以外に通貨として利用されてんの?
769名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:02:44.56ID:W0GrVaxM0 >>768
ないな、一部権力に捕捉されづらいことがブロックチェーンの仕組みそのものやからな
ないな、一部権力に捕捉されづらいことがブロックチェーンの仕組みそのものやからな
770名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:03:17.43ID:n5yFC/d+0 まだ持ってないやついるん?
何年間も買うチャンスあったのに調べもせずに買ってないやつは自分を見直したほうが良い
何年間も買うチャンスあったのに調べもせずに買ってないやつは自分を見直したほうが良い
771名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:03:36.26ID:U4yu+5c30773 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 10:04:59.61ID:KArKj1i70 といいつつまた暴落するんだろ
その時の情勢で乱高下がすぎて投資や投機はともかく通貨としては使い物にならんな
その時の情勢で乱高下がすぎて投資や投機はともかく通貨としては使い物にならんな
775名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:05:35.65ID:mOkPFSP/0 上がった上がったと喜んでるけど
どのタイミングで、日本円に変えるんだろ?
どのタイミングで、日本円に変えるんだろ?
777454
2024/11/12(火) 10:06:22.50ID:AkwbqBkg0 457 名無しどんぶらこ sage 2024/11/08(金) 10:55:00.16 ID:Mjl0mWZh0
飛び乗ったよ!頼む!上がってくれぇぇぇ
4日で20%夢のよう!
飛び乗ったよ!頼む!上がってくれぇぇぇ
4日で20%夢のよう!
778名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:06:23.81ID:W0GrVaxM0 レトロポケモンカードやバンクシーと一緒やで、レトロポケモンカードやバンクシーが無価値になるか将来もっと値上がりするか考えたらビットコインもそれも同じやで
779名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:06:23.88ID:9yVwU8iU0 ビットコインの全量は2000万枚、アメリカ司法省は犯罪者からボッシュートした20万枚保有していて、全量の1パーを塩漬け中。アメリカ政府は100万枚を準備金として購入するみたいな事言ってて、法案が可決されたら全量の5%を政府が保有するみたいな気になってる。失われたコインも多いので、とんでもない暴騰圧力。
780名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:07:54.30ID:HPWlmEpB0 そもそもビットコインはただのギャンブル
皆で金をプールしていって誰が良いタイミングでそれを回収するかのゲーム
もはや通貨でも何でもないのだから法定通貨と価値の比較をする事自体がナンセンス
法定通貨は国家の破綻が見えない限り、一定の価値と安定が担保されてるからな
投資で儲けようって欲がない限り、資産を一番無難に保持できるツール
皆で金をプールしていって誰が良いタイミングでそれを回収するかのゲーム
もはや通貨でも何でもないのだから法定通貨と価値の比較をする事自体がナンセンス
法定通貨は国家の破綻が見えない限り、一定の価値と安定が担保されてるからな
投資で儲けようって欲がない限り、資産を一番無難に保持できるツール
781 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/12(火) 10:07:54.32ID:KArKj1i70 >>768
こんな乱高下を繰り返す通貨があってたまるか
まあ特定の国に縛られないというメリットとのトレードオフだけど色々小細工をして通貨の価値の安定を図る中銀みたいな機構がないのが仮想通貨を通貨として使う場合の欠点だな
こんな乱高下を繰り返す通貨があってたまるか
まあ特定の国に縛られないというメリットとのトレードオフだけど色々小細工をして通貨の価値の安定を図る中銀みたいな機構がないのが仮想通貨を通貨として使う場合の欠点だな
782名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:07:58.84ID:1SOEWkSc0783名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:08:37.02ID:WQPhV+zb0784名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:09:28.16ID:W0GrVaxM0 >>782
新規発行されなくなったなら採掘者はなんのために採掘するのだろうか?
新規発行されなくなったなら採掘者はなんのために採掘するのだろうか?
785名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:09:52.89ID:RpXZtDUv0 価値がないって言うけどさ、
円やドルがもっと価値がないからビットコインが相対的に上がってるだけなんだけどw
それぐらいはわかるよね?
円やドルがもっと価値がないからビットコインが相対的に上がってるだけなんだけどw
それぐらいはわかるよね?
786名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:09:54.10ID:8BhhlWR00787名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:11:09.80ID:9yVwU8iU0 >>775
生活に困ったら。
今の所生活費に引き出して使うより価値が増える速度の方が早いから、老後は年金より安泰の可能性が高い。
同じようなもんに投資信託とかあるけど、ビットコインの方が利殖速度が速いのでより少額の投資でうちでの小槌が手に入る。
ビットコインの本質的価値?俺が生きてる間だけ通貨の交換価値持ってれば十分。
生活に困ったら。
今の所生活費に引き出して使うより価値が増える速度の方が早いから、老後は年金より安泰の可能性が高い。
同じようなもんに投資信託とかあるけど、ビットコインの方が利殖速度が速いのでより少額の投資でうちでの小槌が手に入る。
ビットコインの本質的価値?俺が生きてる間だけ通貨の交換価値持ってれば十分。
789名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:11:25.29ID:QNXmw7s50 >>753
納税云々ってより今のところ新たな価値を創造(投資)出来るのは現金だけだし
なんだったらビットコインで運用するのだって現金が必要なんだしさ
一応DeFiみたいな運用も出来るみたいだけど
暗号資産を貸し借りしても肝心の投資先が無ければ仕方ない
借りた利回り以上に暗号資産の値上がり待ちを願うだけってのは
流石に無理があると思う
現金もそうだけどやっぱり何の為に借りるかが重要で
借りる意味のないお金なんて借りちゃダメだと思う
この借りる意味(運用先)を今後上手いこと作り出せれば
暗号資産は爆発的に普及すると思う
納税云々ってより今のところ新たな価値を創造(投資)出来るのは現金だけだし
なんだったらビットコインで運用するのだって現金が必要なんだしさ
一応DeFiみたいな運用も出来るみたいだけど
暗号資産を貸し借りしても肝心の投資先が無ければ仕方ない
借りた利回り以上に暗号資産の値上がり待ちを願うだけってのは
流石に無理があると思う
現金もそうだけどやっぱり何の為に借りるかが重要で
借りる意味のないお金なんて借りちゃダメだと思う
この借りる意味(運用先)を今後上手いこと作り出せれば
暗号資産は爆発的に普及すると思う
790名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:11:34.96ID:eiGi/y+S0 金の採掘に限度があるかどうかとかも実際には未知数だからな
石油もどこまでもでてきそうや
石油もどこまでもでてきそうや
791名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:12:38.93ID:l+g2Dm3T0 そもそも貨幣の価値とは何か
各国が出す貨幣は政治的要因で歪みがちだしグローバル化した現代においてどこでも使える金融資産はやはり強いよ
金にしろね
各国が出す貨幣は政治的要因で歪みがちだしグローバル化した現代においてどこでも使える金融資産はやはり強いよ
金にしろね
793名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:13:29.07ID:ksAqOQqb0795名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:13:44.88ID:1SOEWkSc0 まあ調子こいてロシアをSWIFTから締め出したのがビットコイン第2の始まりだよ
日本や先進国でロシアざまあwの裏で少しでもアメリカに疑いもつ連中がドルを信用出来なくなってビットコインに群がり始めた
日本や先進国でロシアざまあwの裏で少しでもアメリカに疑いもつ連中がドルを信用出来なくなってビットコインに群がり始めた
796名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:13:48.72ID:Gq7S3xPz0 いまだに理屈がようわからんから買わない
797名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:14:35.25ID:B+QWaUAI0 >>3
国家は生産があるだろ
国家は生産があるだろ
798名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:15:17.28ID:W0GrVaxM0 ビットコインはバンクシーやレトロポケモンカードと同じコレクションアイテムやぞww実用性で価値を測ろうとする奴は根本的に間違ってるぞww
799名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:15:19.58ID:8BhhlWR00800名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:15:45.46ID:ck7l6h5h0 半分ぐらいは開発者が持ってて出回ってないんだろう? どんどん上がるね1億もあるだろう
801 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/12(火) 10:15:46.72ID:WHNhOSgP0 >>780
それが真実
それが真実
802名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:15:53.71ID:Ocvd33uy0 皆価値とか言うが、人間にとって価値なんて人それぞれ違うんだぜ?
例えば女性にいっぱいモテる事、
複数の異性をはべらせたりSEXする事が
人生で一番価値があると考える人は、
女性に多くモテる為に死ぬほど努力したり、
足しげく風俗店とかに通ったり、
結婚しても他所の異性に手を出す浮気をするかも知れない
でもそう言うのに価値を置かない人から見たら
そんなのは馬鹿らしい事だ、と思うかも知れない
ビットコインも一緒
高い価値があると考える人は金出してもビットコイン買うし
価値なんてないと思う人はビットコインに手出ししない
それだけ
例えば女性にいっぱいモテる事、
複数の異性をはべらせたりSEXする事が
人生で一番価値があると考える人は、
女性に多くモテる為に死ぬほど努力したり、
足しげく風俗店とかに通ったり、
結婚しても他所の異性に手を出す浮気をするかも知れない
でもそう言うのに価値を置かない人から見たら
そんなのは馬鹿らしい事だ、と思うかも知れない
ビットコインも一緒
高い価値があると考える人は金出してもビットコイン買うし
価値なんてないと思う人はビットコインに手出ししない
それだけ
803名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:16:04.95ID:ksAqOQqb0 まあトランプ相場の一環だから年明けの就任前までだな
買うならその後だけど、下がったところで今より高いだろうな
買うならその後だけど、下がったところで今より高いだろうな
804名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:16:35.08ID:dQad6aUe0 デジタルゴールド
805名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:16:37.43ID:qM51TVgV0 本質的な価値は、チューリップの球根より安いよ
806 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/12(火) 10:17:40.53ID:NZq7skZf0 1400万いきそうじゃん
807名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:18:25.65ID:7mdO5a2R0808名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:18:59.43ID:RpXZtDUv0 基本的なことすらわかってない奴が多いから
まだまだ上がり続けると思うw
ちなみにこのセリフは2018年にも言ってたからなw
まだまだ上がり続けると思うw
ちなみにこのセリフは2018年にも言ってたからなw
809名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:19:56.47ID:OVghlIi50 金じゃあるまいし実質価値なんてねーよ
810名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:20:08.64ID:tREOcFue0 暴落スレが立ったら買って暴騰スレが立ったら売ればぼぼ勝ちだろ
811名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:20:48.83ID:8BhhlWR00 >>789
中央銀行は政府の徴税権を元に紙幣を刷ってる
国民が政府に納税するからそれを担保に政府に貸し出しをしてる
その国民が工場や鉱山や物流や建築や農作物で価値ある労働をして納税するから
その国の紙切れに価値がある
中央銀行は政府の徴税権を元に紙幣を刷ってる
国民が政府に納税するからそれを担保に政府に貸し出しをしてる
その国民が工場や鉱山や物流や建築や農作物で価値ある労働をして納税するから
その国の紙切れに価値がある
813名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:22:12.83ID:9yVwU8iU0 >>797
ネトゲMMOの中ですら生産がある。流通している通貨の価値=運営が発行した通貨の数量➗参加者の費やした時間
ネトゲの世界の金なんて部外者に何も価値の無い物だけど、RMTという現実の金との交換可能になることがある。
それで価値を測ると、ネトゲでいくら時間費やしても、現実の時給バイトの方が何十倍も価値が高いということはある。
ビットコインの暴騰は現実の金よりバーチャルマネーの方が交換価値高くなった希少例かな?
もし世界中のほとんどの人間が参加するオンラインゲームがあったらそのゲーム内通貨は同じように価値を持つのだろうか?
ネトゲMMOの中ですら生産がある。流通している通貨の価値=運営が発行した通貨の数量➗参加者の費やした時間
ネトゲの世界の金なんて部外者に何も価値の無い物だけど、RMTという現実の金との交換可能になることがある。
それで価値を測ると、ネトゲでいくら時間費やしても、現実の時給バイトの方が何十倍も価値が高いということはある。
ビットコインの暴騰は現実の金よりバーチャルマネーの方が交換価値高くなった希少例かな?
もし世界中のほとんどの人間が参加するオンラインゲームがあったらそのゲーム内通貨は同じように価値を持つのだろうか?
814名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:22:25.45ID:CG4orP6l0815名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:22:26.21ID:pDC3ioU80 ジャブジャブ金余りと連動してるだけだよ
指数と変わらん
本質的な価値がもしかしたら芽生えてきたんじゃないだろかーみたいなこんな記事に騙されちゃううかつな人は
仕組み債規制前の時期にカネもってフラフラしてたらコロッと騙されたであろう人
指数と変わらん
本質的な価値がもしかしたら芽生えてきたんじゃないだろかーみたいなこんな記事に騙されちゃううかつな人は
仕組み債規制前の時期にカネもってフラフラしてたらコロッと騙されたであろう人
816名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:22:49.76ID:Sk+rdx9d0 洗脳ベースなのは変わりない
817名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:22:54.70ID:dMjb/JNy0 一気に上がったな
トランプさんが選挙勝った時中国人がビットコイン買うから上がるんじゃねみたいなこと書いてた人いたなぁ
何故かしらんけど
トランプさんが選挙勝った時中国人がビットコイン買うから上がるんじゃねみたいなこと書いてた人いたなぁ
何故かしらんけど
>>658
最悪5%ルールでガッツリ課税されるぞそれ
最悪5%ルールでガッツリ課税されるぞそれ
819名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:25:29.75ID:7mdO5a2R0820名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:25:31.44ID:CG4orP6l0821名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:25:41.56ID:W0GrVaxM0 >>814
ビットコインもねアンチ権力の証のような所有するステータスがあるねん
ビットコインもねアンチ権力の証のような所有するステータスがあるねん
822名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:25:42.78ID:HPWlmEpB0 >>785
その理屈が通るなら、ビットコインと連動してドルや円の価値が変わるよね?
でも実際はそんな事は全くない
ぶっちゃけ商品として需要が高いから値上がりしてるだけの話でしかない
レアなポケモンカードが高騰してるってのがちょっとスケールデカくなっただけ
ポケモンカードが高騰して「法定通貨の信用なくなったwwwww」って馬鹿はいないですよね
少なくとも日本全国どこでもビットコインで買い物出来るようになってから法定通貨と比較して頂きたい
その理屈が通るなら、ビットコインと連動してドルや円の価値が変わるよね?
でも実際はそんな事は全くない
ぶっちゃけ商品として需要が高いから値上がりしてるだけの話でしかない
レアなポケモンカードが高騰してるってのがちょっとスケールデカくなっただけ
ポケモンカードが高騰して「法定通貨の信用なくなったwwwww」って馬鹿はいないですよね
少なくとも日本全国どこでもビットコインで買い物出来るようになってから法定通貨と比較して頂きたい
823名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:26:03.93ID:BTtKLSYM0 汚い金が流れ込むから 価格が上がる
まぁ隠れ蓑にはもってこいなんだよ
まぁ隠れ蓑にはもってこいなんだよ
824名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:26:06.39ID:v2qKEQzA0 2018年頃に30万近くまで暴落した時、ネット民から詐欺だのなんだの総叩きにあってた
あの頃買ってガチホした勢が結局勝ちって事だな
あの頃買ってガチホした勢が結局勝ちって事だな
825名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:26:18.36ID:ua92FjbX0 トランプさん、ありがとう
826名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:26:44.49ID:Ocvd33uy0 >>817
トランプはビットコインに比較的寛容だからね
米民主党は逆にビットコインとかデジタル通貨は規制したい派
中国人が買っているかは知らないが、
トランプ政権誕生ならビットコイン優位(つまり値段上がりやすい)
とは言われてた
トランプはビットコインに比較的寛容だからね
米民主党は逆にビットコインとかデジタル通貨は規制したい派
中国人が買っているかは知らないが、
トランプ政権誕生ならビットコイン優位(つまり値段上がりやすい)
とは言われてた
828名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:15.71ID:W0GrVaxM0 ランサムウェアの身代金としてとても実用性はあるよ
829名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:15.94ID:56nXTQ080 前のバブルの時にグラボとPCパーツほしくてイーサ掘って0.25BTCに換えて放置しとったけどそこそこの含み益になっとるわ
830名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:37.90ID:+iA/cp170 ある時点から
中国人が支えてるよな
彼らは切実に保有してるからw
良きかな良きかな
中国人が支えてるよな
彼らは切実に保有してるからw
良きかな良きかな
831名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:40.53ID:0pvJzrNm0 今なら1000円からでも買えるのに、高すぎるとか金持ちがとか言ってる人はさすがにどうかと思う。
無くなってもいいくらいの感じで1万円でももっとけば老後の生活が楽になるかもしれんのに。
宝くじ売り場に並んでる奴とか本当にアホだと思うわ。ビットコイン買えばいいのに。
無くなってもいいくらいの感じで1万円でももっとけば老後の生活が楽になるかもしれんのに。
宝くじ売り場に並んでる奴とか本当にアホだと思うわ。ビットコイン買えばいいのに。
832名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:47.79ID:8BhhlWR00 ゴールドも紙幣もビットコインにも本質的な価値なんてないんだよ
虚構やフィクションによって成り立ってるんだから
「価値がある」という物語を信じてれば
通貨として成り立つ
虚構やフィクションによって成り立ってるんだから
「価値がある」という物語を信じてれば
通貨として成り立つ
833名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:49.30ID:Mpj0+aWo0 数年前、ビットコイン100万円以下で、1オンス金貨13万円で買えた
今ではビットコイン1300万円超え、1オンス金貨50万円超え
現金しか持っていないとまじで死ぬ
今ではビットコイン1300万円超え、1オンス金貨50万円超え
現金しか持っていないとまじで死ぬ
834名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:27:50.72ID:akeHJzU90 今回の半減期後の予定価格だろ?
836名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:29:10.53ID:47YIw7dg0 暗号が解読されたら終わるからな
量子コンピュータが実用化される時代に
何十年も前の暗号アルゴリズムなんて通用しない
それ以前に解法が存在している可能性が高い
量子コンピュータが実用化される時代に
何十年も前の暗号アルゴリズムなんて通用しない
それ以前に解法が存在している可能性が高い
837名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:29:25.18ID:v2qKEQzA0 短期で売り買いしてる連中はアホだよ。こんな相場の変動激しい投機なんて長期ガチホで放置一択だろ
こんなもんに資産かけるもんじゃなく、遊びで買って忘れて放っておくくらいがちょうどいい
こんなもんに資産かけるもんじゃなく、遊びで買って忘れて放っておくくらいがちょうどいい
840名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:30:31.85ID:WMH/ntmY0 羨ましい
842名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:30:40.52ID:WQPhV+zb0 >>802
それはポケカだろうと金だろうと絵やチューリップだろうと同じ事で
ただ、仮想資産ってのはそれらと違い破損や汚損、贋作、不純物の混入、老化や枯死などが無くデジタル社会というものが存在する限りは仮想敵に完全な形で不滅に存在するって特徴がある
そこに価値を見出した人達が買い支えてるのが仮想資産というもの
唯一ある危険性が「価値があるという幻想そのものが破壊されること」であるが、記事ではもうそんな心配しなくても良いぐらい世界的にこの幻想が蔓延していて、価値性の不滅は担保されたものになってるという話
まあ第三次世界大戦とか始まってネット回線が至る所で破壊し尽くされてインターネットなんてものが存在しない世界にでもなったら仮想通貨の幻想も破壊されるかもしれないけどな
それはポケカだろうと金だろうと絵やチューリップだろうと同じ事で
ただ、仮想資産ってのはそれらと違い破損や汚損、贋作、不純物の混入、老化や枯死などが無くデジタル社会というものが存在する限りは仮想敵に完全な形で不滅に存在するって特徴がある
そこに価値を見出した人達が買い支えてるのが仮想資産というもの
唯一ある危険性が「価値があるという幻想そのものが破壊されること」であるが、記事ではもうそんな心配しなくても良いぐらい世界的にこの幻想が蔓延していて、価値性の不滅は担保されたものになってるという話
まあ第三次世界大戦とか始まってネット回線が至る所で破壊し尽くされてインターネットなんてものが存在しない世界にでもなったら仮想通貨の幻想も破壊されるかもしれないけどな
843名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:30:43.68ID:hu5S7Cax0846名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:31:22.72ID:Vxvib9vl0 >>836
その場合がは銀行預金やら証券会社の資産もなくなるけどなw
その場合がは銀行預金やら証券会社の資産もなくなるけどなw
847名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:31:39.63ID:lRmlMVY80 現金おじ
どーすんの?
どーすんの?
849名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:32:58.20ID:+iA/cp170 初期の頃は色々買い物できたものだが…
最近はそういう話は聞かなくなったな
最近はそういう話は聞かなくなったな
850名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:33:12.21ID:8BhhlWR00851名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:33:22.37ID:XPxWCb+B0 ビットコインに価値ない
これから無くなると思ってる人は
証拠金取引も出来るから
ショート、ショート、ショートで
大金持ちになれるよ
信じた道でお金も儲かる一石二鳥
実際に為替板や仮想通貨板のトレードで
何人もBTCに売り向かって行く連中が一定数いる
俺は何度も止めろとアドバイスしたし
コツコツ積み立てろと口を酸っぱく書き込んだ
これから無くなると思ってる人は
証拠金取引も出来るから
ショート、ショート、ショートで
大金持ちになれるよ
信じた道でお金も儲かる一石二鳥
実際に為替板や仮想通貨板のトレードで
何人もBTCに売り向かって行く連中が一定数いる
俺は何度も止めろとアドバイスしたし
コツコツ積み立てろと口を酸っぱく書き込んだ
852名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:34:23.26ID:TzCnbzWD0 根本的な価値は国際的な送金をそれなりに低コストで出来るところにある
移民が母国の家族に送金したりとかで需要あるんだよね
ただ高騰してる意味はわからん
移民が母国の家族に送金したりとかで需要あるんだよね
ただ高騰してる意味はわからん
854名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:34:58.56ID:mPhdQEYs0 本質的な価値なんて言ったらダイヤなんて無価値だろ
金も相当怪しい
金も相当怪しい
855名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:35:21.50ID:8BhhlWR00 >>853
0が増えてくだけなのにな
0が増えてくだけなのにな
857名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:35:43.85ID:Rf8aRqaW0858名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:35:51.07ID:mPhdQEYs0860名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:35:57.50ID:tL1+7ba+0 はよ潰れて証券に来いよ
待ってるぞ
待ってるぞ
861名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:36:03.28ID:sm1EXQ620 億まで逝くかもな
862名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:36:21.61ID:TzCnbzWD0863!donguri
2024/11/12(火) 10:36:38.13ID:a+mALsGM0 価値よりどれだけ人気があるかだろうし
864名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:36:40.65ID:2yaAzwpB0 秘匿性の高い通信アプリと通貨が民生品として世に出たら、便利ということで
犯罪者がこれに飛びついて犯罪が巧妙にもなるし、そういう観点では
モラルが不徹底でしかもたいして進化してない人類にとって
メリットよりもデメリットがデカくなったりしてる。
滅亡したくなかったらもっと真面目に考えようってフェーズかもねw
犯罪者がこれに飛びついて犯罪が巧妙にもなるし、そういう観点では
モラルが不徹底でしかもたいして進化してない人類にとって
メリットよりもデメリットがデカくなったりしてる。
滅亡したくなかったらもっと真面目に考えようってフェーズかもねw
865名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:36:59.80ID:zCiz0jFu0 開始から15年
未だに単なる投機対象あるいはマネロンツールで実需通貨として成り立ってないビットコイン
未だに単なる投機対象あるいはマネロンツールで実需通貨として成り立ってないビットコイン
867名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:37:43.71ID:9yVwU8iU0 >>845
今は暴騰シーズンだけど、過去の動きだと暴騰後に半値まで下がるパターン
暴騰がいくらまでいくかだけど、半減期のあった翌年に暴騰してピークは半減期前の6倍ぐらいつけた後、その最高値の半分まで下がる。
このパターンを踏襲するとすると、今回の半減期前価格は500万円だから、6倍の3000万円がピーク予想、その後の暴落で1500万円まで下がるとすると、つまり、1500万円以下ならまだ安いので買い、だと思われる。
今は暴騰シーズンだけど、過去の動きだと暴騰後に半値まで下がるパターン
暴騰がいくらまでいくかだけど、半減期のあった翌年に暴騰してピークは半減期前の6倍ぐらいつけた後、その最高値の半分まで下がる。
このパターンを踏襲するとすると、今回の半減期前価格は500万円だから、6倍の3000万円がピーク予想、その後の暴落で1500万円まで下がるとすると、つまり、1500万円以下ならまだ安いので買い、だと思われる。
869名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:38:34.21ID:U4yu+5c30871名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 10:39:00.19ID:tPMl/KAH0 ビットコインてそもそも誰が発行してるの?
そこが分からんから怖すぎる
そこが分からんから怖すぎる
872名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:40:51.05ID:W0GrVaxM0 >>865
ランサムウェアの身代金として他では大体できない実需を生み出してるわww
ランサムウェアの身代金として他では大体できない実需を生み出してるわww
873名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:40:58.14ID:FCsVa/uP0 >>854
ゴールドは工業があるからだいぶまし
ゴールドは工業があるからだいぶまし
875名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:41:53.00ID:2yaAzwpB0 無人コンビニも失敗ぽいし、電子マネーも停電したら全滅だし、
VRもたいした進歩はなく、量子コンも停滞。まあ流行らないものは一発屋で終わり。
メルカリやらハードオフなんか見てて思うのは、古い物の価値とか物々交換とか
見直されてるのね。そういう意味で通貨の破壊が進行してるのかもしれない。
インフレがもたらした功罪なのかw 派手で巨大でキンキラ建造物が増えたけど
10年くらいで廃墟になりそうでワロス。実際そうだな。お金の使い方が
雑になってる印象なw
VRもたいした進歩はなく、量子コンも停滞。まあ流行らないものは一発屋で終わり。
メルカリやらハードオフなんか見てて思うのは、古い物の価値とか物々交換とか
見直されてるのね。そういう意味で通貨の破壊が進行してるのかもしれない。
インフレがもたらした功罪なのかw 派手で巨大でキンキラ建造物が増えたけど
10年くらいで廃墟になりそうでワロス。実際そうだな。お金の使い方が
雑になってる印象なw
876名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:42:06.27ID:1SOEWkSc0 俺もだけど税金計算嫌ならマイクロストラテジー株買っとくの勧めるわ
メタプラネットも有望だけど始まったばかりでまだ乱高しがちなんだよな
メタプラネットも有望だけど始まったばかりでまだ乱高しがちなんだよな
877名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:42:23.99ID:U4yu+5c30 >>871
プログラム
プログラム
878名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:42:55.42ID:TrE7nFhi0879名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:44:14.61ID:tPMl/KAH0880名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:44:46.34ID:U4yu+5c30 日本でビットコインが普及しないのは世界一高い税制もあるけど
デジタル後進国でプログラムに強い連中が少ないこともあるんだろうな
まあ全体的に学力が下がってるとも言えるが
デジタル後進国でプログラムに強い連中が少ないこともあるんだろうな
まあ全体的に学力が下がってるとも言えるが
881名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:16.21ID:DAWrS03W0 1万BTCでピザ2枚買って
本当に取引に使えたぞって話から
まだ12年しか経ってないんだな
本当に取引に使えたぞって話から
まだ12年しか経ってないんだな
882名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:19.53ID:RxKaBVDw0 自分から近付いていける人はもうとっくに保有者だし、
これから先は「誰か偉い人が言ったから」がないと動けない人しか残ってない
これから先は「誰か偉い人が言ったから」がないと動けない人しか残ってない
883名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:22.56ID:b3QJeoE30 >>879
いない。だから価値がある(と思い込んでいる)
いない。だから価値がある(と思い込んでいる)
884名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:36.43ID:XPxWCb+B0 >>871
サトシという匿名日本人が作った
技術ベースは金子勇のwinny
ファックスやメールは文書を書く送信者が居る
ビットコインをサトシから最初に受け取った
アメリカの技術者が居る
この2人からビットコインは始まった
日米間送信がビットコインの始まりなんだよ
サトシという匿名日本人が作った
技術ベースは金子勇のwinny
ファックスやメールは文書を書く送信者が居る
ビットコインをサトシから最初に受け取った
アメリカの技術者が居る
この2人からビットコインは始まった
日米間送信がビットコインの始まりなんだよ
885名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:45:39.16ID:8BhhlWR00886名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:46:16.39ID:b3QJeoE30 >>884
嘘を書くな
嘘を書くな
ドナルド・トランプ前米大統領はドル安が望ましいと主張するが、ウォール街はずっと、同氏が大統領に返り咲けば正反対の結果になることに賭けている。実際はその中間のどこかに落ち着くかもしれない。
ウォール・ストリート・ジャーナルより
ウォール・ストリート・ジャーナルより
890名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:46:53.68ID:W0GrVaxM0 ビットコインと言うかブロックチェーンの優位性は一部の権力者の都合で捕捉されないって言う一点だと思うねん
891名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:46:56.01ID:U4yu+5c30892名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:46:59.92ID:8BhhlWR00893名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:47:14.06ID:IdXZI8gH0 ゴールドは「工業用金属」としての確たる需要がある(しかもこれから高まる可能性大) から、ちょっとこのたとえはいつの時代の話なんだというのが正直な感想。
894名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:47:14.42ID:pvgeLMmk0 この前、自販機の下に落ちてた
895名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:47:38.70ID:b3QJeoE30896名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:47:51.81ID:2yaAzwpB0 >>880
そういうのもあるけど「デジタル先進国w」ってのがそもそも情勢不安で先行きが不透明なんで
信頼度がないというのがデカい。本当に進んでるなら情勢は安定し雇用もあり、
生活水準も高くなって社会保障も充実、犯罪も減って、わざわざ「移民希望します」なんて
海外逃亡する奴も減るだろ。自国にいるのがベストなんだろし。
でもそうじゃないよねw
そういうのもあるけど「デジタル先進国w」ってのがそもそも情勢不安で先行きが不透明なんで
信頼度がないというのがデカい。本当に進んでるなら情勢は安定し雇用もあり、
生活水準も高くなって社会保障も充実、犯罪も減って、わざわざ「移民希望します」なんて
海外逃亡する奴も減るだろ。自国にいるのがベストなんだろし。
でもそうじゃないよねw
897名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:48:00.39ID:aa0mdlMx0 どう見てもバブルなんだが
どこかで崩壊するだろ
どこかで崩壊するだろ
899名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:48:40.07ID:W0GrVaxM0 >>897
何度も崩壊して何度も大復活してるで
何度も崩壊して何度も大復活してるで
900名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:48:55.87ID:n3fLk5Ed0901名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:49:44.06ID:8BhhlWR00 そもそもゴールドや貴重品みたいにそのモノ自体に価値があるなら
手離さないから通貨として流通しないんよ
手離さないから通貨として流通しないんよ
902名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:09.22ID:7Pt2iMUG0 5万買ってたやつ30万くらいになってるわ
903名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:13.91ID:U4yu+5c30 まあ俺もプログラムの仕事をして無ければビットコインなんて買わんかったろうしな
公開暗号?なんやそれって感じ
公開暗号?なんやそれって感じ
905名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:24.22ID:/1mMVbHA0 >>1
ダークな支払いに世界共通で使われてるからなw
ダークな支払いに世界共通で使われてるからなw
906名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:26.37ID:HPWlmEpB0 法定通貨が当たり前にあるもんだから皆法定通貨がどれだけ有り難いか気付いてないだけなんですよ
それでも法定通貨をディスりたいならビットコインだけで生活してみて欲しい
出来るもんならなぁ!
それでも法定通貨をディスりたいならビットコインだけで生活してみて欲しい
出来るもんならなぁ!
907名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:30.78ID:W0GrVaxM0 ビットコインは暗号早解き競争の勝者が発行してるんやで
908名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:50:39.37ID:clpucpvv0 電気代と計算機の値段やで
それ以外に価値はない
それ以外に価値はない
909名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:51:00.07ID:9yVwU8iU0 価値は需要と供給で決まると思ってる人=資本主義の人
価値は労働量や嫌な事やった時間で決まると思ってる人=社会主義の左翼
価値は労働量や嫌な事やった時間で決まると思ってる人=社会主義の左翼
910名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:51:04.52ID:tPMl/KAH0 ビットコインを運営するプログラムに不具合が発見された場合、
誰がメンテするんですか?
誰がメンテするんですか?
911名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:51:25.14ID:Ixt4MIbs0 本質的な価値などどうでも良い
頭が良すぎて本質を見抜いてしまうと儲からんぞ
東大出の奴が高卒に株で負けるのはそういうことや
バイオとか訳分からん材料で噴き上がるけど見逃してしまうんや
頭が良すぎて本質を見抜いてしまうと儲からんぞ
東大出の奴が高卒に株で負けるのはそういうことや
バイオとか訳分からん材料で噴き上がるけど見逃してしまうんや
912名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:51:27.01ID:tL1+7ba+0 ビットコの技術自体古い
直ぐ陳腐化すると思ったがまだやってることに驚く
直ぐ陳腐化すると思ったがまだやってることに驚く
913名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:52:24.37ID:71UGvzdB0 地下銀行だから 開設の買い手、売り手がセットだから 売れないから
送金の符号でしかない
偽札対策
送金の符号でしかない
偽札対策
914名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:52:54.57ID:TrE7nFhi0 >>882
ここがまだ2chの頃の2012年あたりから話題がボツボツあってあれからもう10年以上経って
その間、ゴックスや大暴騰も3〜4回繰り返しててそのたび話題になっててそれでも買わないというのは
もう何か宗教的な理由か、勝手に買うと祖国に強制送還されるとかよっぽどの理由があるんだろう
普通に生活してても勝手にポイントで貯まって交換も出来るのに未だに持ってないのは何かあるんだろうな
ここがまだ2chの頃の2012年あたりから話題がボツボツあってあれからもう10年以上経って
その間、ゴックスや大暴騰も3〜4回繰り返しててそのたび話題になっててそれでも買わないというのは
もう何か宗教的な理由か、勝手に買うと祖国に強制送還されるとかよっぽどの理由があるんだろう
普通に生活してても勝手にポイントで貯まって交換も出来るのに未だに持ってないのは何かあるんだろうな
土地バブルと同じで最後に抜け損ねた人が大損するイメージ
売るタイミングを伺うとか怖い
こんなおれは大金持ちにはなれない
売るタイミングを伺うとか怖い
こんなおれは大金持ちにはなれない
916名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:54:08.49ID:2yaAzwpB0 デジタル仮想通貨が大規模かつ複数流通すればBTC一強みたいな構図もなくなり
安定もして、既存の信用貨幣も無くなるかもしれないが、デジタル通貨は馬鹿みたいに
電気代がかかるのでいずれ人間が使う電気代の大半をしめてしまう。
電気を作るのは再生エネルギーになるか、原発になるか、あるいは化石燃料かはしらんが
地球温暖化(笑)対策というバイアスで結局原発になるのだろうかw
再生エネも実は全然再生じゃないとか、化石燃料は温暖化ガスが酷いとか
間抜けなことになってる。とりま太陽光パネルの残骸を何とかしようというフェーズが今だなw
ゴミパネルが多すぎるw
安定もして、既存の信用貨幣も無くなるかもしれないが、デジタル通貨は馬鹿みたいに
電気代がかかるのでいずれ人間が使う電気代の大半をしめてしまう。
電気を作るのは再生エネルギーになるか、原発になるか、あるいは化石燃料かはしらんが
地球温暖化(笑)対策というバイアスで結局原発になるのだろうかw
再生エネも実は全然再生じゃないとか、化石燃料は温暖化ガスが酷いとか
間抜けなことになってる。とりま太陽光パネルの残骸を何とかしようというフェーズが今だなw
ゴミパネルが多すぎるw
917名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:54:18.74ID:U4yu+5c30918名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:54:52.20ID:ijSj2qyO0 なんの実態も価値もないものに値段つけてんだよな
株だのリートは持ってるけど仮想通貨は買う気しないな。
株だのリートは持ってるけど仮想通貨は買う気しないな。
919名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:55:06.84ID:1SOEWkSc0 >>906
日本だったらねwこれが第三国だと途端に逆転するんだわ
わざわざ自国通貨捨ててビットコイン本位性導入した国も出て来たし何よりトランプがドルに対してやろうとしている
何だかんだで日本て優秀だと実感するよ
日本だったらねwこれが第三国だと途端に逆転するんだわ
わざわざ自国通貨捨ててビットコイン本位性導入した国も出て来たし何よりトランプがドルに対してやろうとしている
何だかんだで日本て優秀だと実感するよ
920名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:55:17.06ID:bFDQ1Sm90 最初期に10000ビットコインでピザ買っちゃった人w
921名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:56:19.83ID:dtvjdW9B0 ビットコインはどうでも良いけど円安をどうにかしてくれ
1ドル130円くらいにならんかのぅ
1ドル130円くらいにならんかのぅ
922名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:56:31.51ID:2yaAzwpB0923名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:57:55.11ID:SD9CclB10 これって換金できるの?
924名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:58:15.34ID:892p9YDI0 >>918
そうだよ
そんなやべーもんにアメリカ、日本、世界中の国が公金つっこもうとしてる(もうしてるとこもある
日本の年金がポートフォリオに入れようか考えてるから意見求むみたいなやつあったから全力で否定してきたほうがいいぞ
このままじゃ俺たちの年金がなくなってしまい
そうだよ
そんなやべーもんにアメリカ、日本、世界中の国が公金つっこもうとしてる(もうしてるとこもある
日本の年金がポートフォリオに入れようか考えてるから意見求むみたいなやつあったから全力で否定してきたほうがいいぞ
このままじゃ俺たちの年金がなくなってしまい
925名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:58:20.29ID:2yaAzwpB0 つうかウクライナのマイニング工場関連で、日本ではネズミ講みたいのが摘発されてたな。
随分前の話だが、いまでもあるのかね。あの当時からすでにウクライナの怪しさは有名だったねw
随分前の話だが、いまでもあるのかね。あの当時からすでにウクライナの怪しさは有名だったねw
926名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:58:51.74ID:c10K8LuS0 安くなったら買おうと思ってるんだけどすーぐ忘れるんだよなw
こんなもん競馬といっしょだから余剰資金で遊ぶだけ
メルカリで貰った奴しか持ってないという
こんなもん競馬といっしょだから余剰資金で遊ぶだけ
メルカリで貰った奴しか持ってないという
927名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:58:56.31ID:71UGvzdB0 良心コンピューター完成すれば
無価値だろ 送金目的以外で売れないから
無価値だろ 送金目的以外で売れないから
928名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:59:23.44ID:ggcK4Xia0 おっさん一人のつぶやきで右往左往のおもちゃ
929名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:59:33.84ID:SD9CclB10930名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:59:45.84ID:mppd9Jls0 つーか流通したら安くなるだろ?
931名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:59:53.16ID:RxKaBVDw0932名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 10:59:58.50ID:A0kgruGg0 世の中金持ちがいっぱいだなという感想しか出てこない。
そしてそいつらは殆どカネを消費する事が無く無限にカネを求め続けるという事もな。
世界的に金持ちへのヘイトと大増税の機運が高まっているからこそ、
政府に依らない仮想通貨やゴールドに救いを求める。
ビットコインは生産数が限られているから、値上がりしやすい。
しかし実際に商取引として使われる事は無い。
高いから高いという状態。
ゴールドはまだ工業的価値があるが、ビットコインは...?
そしてそいつらは殆どカネを消費する事が無く無限にカネを求め続けるという事もな。
世界的に金持ちへのヘイトと大増税の機運が高まっているからこそ、
政府に依らない仮想通貨やゴールドに救いを求める。
ビットコインは生産数が限られているから、値上がりしやすい。
しかし実際に商取引として使われる事は無い。
高いから高いという状態。
ゴールドはまだ工業的価値があるが、ビットコインは...?
935名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:01:35.78ID:IdXZI8gH0 >>916
少なくとも風力はいいぞ
少なくとも風力はいいぞ
936名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:03:18.05ID:A0kgruGg0937名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:03:46.72ID:KSZRccRT0 これアメリカのリセッションが来たら盛大に○ぬやつじゃんw
938名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:04:25.02ID:CW5REm+j0 投機的すぎて手を出してる人は怖さを感じないのか不思議
よほど余剰金あるとかじゃないと今から買うのは無理だわ
トランプ相場って言ってるけどよくわからんし
よほど余剰金あるとかじゃないと今から買うのは無理だわ
トランプ相場って言ってるけどよくわからんし
940名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:05:44.39ID:9yVwU8iU0 >>933
メルカリとかAmazonとかビックカメラとか商取引してなかった?
あまり使われないのは決済してから着金するまで時間かかりすぎで不便だったからだけど、ライトニングできてそこは解消されたはず?
でも、今は価値が高騰し過ぎて少額決済には手数料高杉みたいな問題あるかも。
ゴールドが価値と手数料高杉で日常利用には向かないのと似ている。
実用上、ビットコインは一万円札、イーサリアムは1000円札、ドージは100円玉
みたいな価値単位毎の棲み分けになりそうかな。
メルカリとかAmazonとかビックカメラとか商取引してなかった?
あまり使われないのは決済してから着金するまで時間かかりすぎで不便だったからだけど、ライトニングできてそこは解消されたはず?
でも、今は価値が高騰し過ぎて少額決済には手数料高杉みたいな問題あるかも。
ゴールドが価値と手数料高杉で日常利用には向かないのと似ている。
実用上、ビットコインは一万円札、イーサリアムは1000円札、ドージは100円玉
みたいな価値単位毎の棲み分けになりそうかな。
941名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:05:54.05ID:56nXTQ080 ナカモトサトシが日本人っていう証拠はないんだよ。全部憶測。まったくの謎
943名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:06:56.74ID:2yaAzwpB0 通貨の始まりは農産物(穀物)の手形みたいなコインが始まりでそ。
全員が農家やるわけにもいかず、分業化が進み社会が複雑になるのが文明。
そこで貧富の差が生じてコインを溜め込んだりしてと。半永久性ということで
金に着目し、食い物イコール金みたいになって、金不足で話にならんということで
紙切れを「これは価値がある」と信じて使いましょうとなった。つまり信仰みたいなものw
信仰心がなくなったら、一生懸命貯めこんでる金持ちもオワコンなんだけど
まあ信仰心は強い。今後どうなるか謎だが、まあ安定した社会を維持したいから
信じるしかない。そこでカルトみたいのが金儲けやり始めて嫌われ度が最高潮なのが今だねw
全員が農家やるわけにもいかず、分業化が進み社会が複雑になるのが文明。
そこで貧富の差が生じてコインを溜め込んだりしてと。半永久性ということで
金に着目し、食い物イコール金みたいになって、金不足で話にならんということで
紙切れを「これは価値がある」と信じて使いましょうとなった。つまり信仰みたいなものw
信仰心がなくなったら、一生懸命貯めこんでる金持ちもオワコンなんだけど
まあ信仰心は強い。今後どうなるか謎だが、まあ安定した社会を維持したいから
信じるしかない。そこでカルトみたいのが金儲けやり始めて嫌われ度が最高潮なのが今だねw
944名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:07:58.21ID:71UGvzdB0 ビットコインの持ち主は、判明するから
ほとんど、北の国からハッキングされてるだろ
セキュリティそぶりは、ビットコインデータセンター送風だろ
うばわれるたろ
ほとんど、北の国からハッキングされてるだろ
セキュリティそぶりは、ビットコインデータセンター送風だろ
うばわれるたろ
945名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:08:04.98ID:47YIw7dg0 通貨切り下げ競争中の円やドルを基準に考えてはいけない時代
ゴールドを基準に考えるべき
ゴールドを基準に考えるべき
946名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 11:08:08.01ID:zCiz0jFu0 >>940
そもそもビットコインは価値が変動し過ぎるから実需通貨に向かない
そもそもビットコインは価値が変動し過ぎるから実需通貨に向かない
947名無しどんぶらこ