X

米当局、ホンダ車140万台調査 エンジン不具合で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/13(水) 07:41:05.09ID:KZE4XDzC9
 【ニューヨーク共同】米道路交通安全局(NHTSA)は12日までに、部品が破損しエンジンが停止する可能性があるとして、ホンダが米国で販売した5車種計約140万台について予備調査を始めたと発表した。

 対象は2016~20年モデルの高級ブランドのアキュラ「MDX」や、16~20年モデルのホンダブランドの「パイロット」、18~20年モデルの「オデッセイ」など。ベアリングが破損しエンジンが完全に停止する可能性があるという。対象車種について173件の故障の報告を受けていると説明した。

 ホンダは今年10月、ハンドルを操作するステアリング部品に不具合があるとして、米国で主力車「シビック」など約170万台をリコールすると発表。その後も燃料ポンプの不具合で「CR―V」など約72万台のリコールを明らかにしている。

2024年11月13日 05時16分共同通信
https://www.47news.jp/11759698.html
2024/11/13(水) 07:43:06.79ID:VFZe+0QL0
高かろう悪かろうしか作れなくなった日本製が迷惑をかけて申し訳ない
2024/11/13(水) 07:43:09.49ID:RddhHcLX0
ベアリングが悪いのか
元々のエンジン構造の欠陥なのかで
話は違ってくるな
2024/11/13(水) 07:43:25.54ID:auCcNH9B0
やっぱりテスラ買わなきゃ
2024/11/13(水) 07:46:13.35ID:iNlbt0060
EVならリコールは減る
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 07:47:53.32ID:2dh7+P1D0
やっぱ日本製はダメだな
2024/11/13(水) 07:47:53.74ID:wz8/QxcU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
8 警備員[Lv.72][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/13(水) 07:49:04.37ID:B6770/+k0
K24Aエンジンか?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 07:53:50.99ID:9jeSQtge0
2.4Lくらいのエンジンって不具合出やすい何かでもあんのか
一昔前のトヨタの2.4もエンジントラブル続出してたよな
エスティマとかに載ってたヤツ
2024/11/13(水) 07:54:37.69ID:NQbD1az10
日本ブランドも錆びてしまったのか
北米失ったらホンダはいよいよだな
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 07:54:45.80ID:BLv9EZQa0
>>5
増えるぞ
「枯れた技術」って言葉、聞いたことくらいあるだろ
2024/11/13(水) 07:56:36.59ID:xj6LKeYK0
ベアリングというが日本語でいう「メタル(親)」にあたる部分
玉やレース・ケーシングとかそういうものは無くクランクシャフトの軸受け金属部品と想像するとよい

ここはよく問題にあがる
世間を賑わせた、今でも深刻な問題になってるヒュンダイキアのエンジン爆発炎上問題も元を辿ればここの材質・強度設計と組立時の切削屑除去が甘かったという
二つの問題が重なって起きた事が原因
トヨタですら最近タンドラターボV6で似たような問題やってしまった
フォードもやってる
2024/11/13(水) 07:58:00.56ID:y+gidEpL0
>>5
正しくはEVならリコールはしない
2024/11/13(水) 07:59:03.99ID:zvgSX/Zv0
トランプ就任前に死んでしまうとは情けない
2024/11/13(水) 07:59:08.20ID:Bb/LVfDT0
バイクも粗悪化
2024/11/13(水) 08:01:16.72ID:+oDes5xt0
ネトウヨどーすんの?
2024/11/13(水) 08:01:20.63ID:V88Wtt+70
アホの岸田
2024/11/13(水) 08:02:11.29ID:GMvr6tvK0
ホンダはEURO7にも対応できそうにない三流メーカーだしな
落ちぶれたなあ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:02:13.86ID:0E/AHdP40
ホンダ車なんて買わないよ
2024/11/13(水) 08:03:10.41ID:fJc+gBMI0
フィットのリコール対策済みシールが撃墜マークのように増えていくのに戦慄した
2024/11/13(水) 08:03:24.85ID:B0fJ948+0
部品の破損でエンジンが停止するのは正常な気もするけどなぁwww
2024/11/13(水) 08:03:26.31ID:2gN6kpJ+0
ホンダ車はもうダメだ
トヨタか日産と合併するしかない
(´・ω・`)
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:04:40.07ID:j5fT5uMl0
>>21
高速道路でエンジン止まってタイヤロック掛かったら
へたすりゃ吹っ飛ぶぞ?
2024/11/13(水) 08:04:56.35ID:BOoQTw660
やはり新型プレリュードより新型セリカにするわ。
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:05:05.50ID:An3rCOKw0
トヨタ栄えて国滅ぶ
2024/11/13(水) 08:05:15.68ID:5vJlvDwQ0
>>9
それな中華製エンジンでクランク交換したよオーバーホールみたいで高年式の人は得だった
2024/11/13(水) 08:05:33.48ID:lR6fbOwH0
問題のあるエンジンはV6 3.5Lだって
28 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 08:05:48.03ID:u32YMrfq0
日本車にも関税60%かけてやれ
2024/11/13(水) 08:06:42.64ID:V/voYFqB0
>>1
日本も報復としてゴミアップルを日本から追い出すべき
2024/11/13(水) 08:07:38.79ID:xj6LKeYK0
>>28
日本車(メキシコ生産車)は200%になる模様
31 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 08:08:21.17ID:u32YMrfq0
>>22
トヨタ、日産、ホンダの経営権をテスラ、フォード、GMに無償で譲渡すればいい
2024/11/13(水) 08:08:24.71ID:V/voYFqB0
【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず

【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]

アメブタもう許さん


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。

ht ◯ tps:/ ◯ /x.com/r230614_shin
shin @r230614_shin

8月17日
特攻隊の戦闘機は
「米軍の軍艦しか攻撃していません」

米軍の戦闘機は
「日本の民間人を組織的に虐殺していました」

これは静岡県沼津市の実話。
小学生登校班を徹甲弾秒間70発の機銃掃射で虐殺。
対物兵器で子供はバラバラに飛び散り、電線に肉片がぶら下がった。
2024/11/13(水) 08:09:08.11ID:lMtB/KP60
ホンダいじめられてるのか
2024/11/13(水) 08:09:19.55ID:V/voYFqB0
【外交】木原防衛相の靖国参拝「後ろ向きに見える」 米国務省当局者が見解[08/16] [Ttongsulian★]
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/news5plus/1723778946

>>木原稔防衛相が「終戦の日」の15日に靖国神社に参拝したことについて、
>>米国務省の報道担当者は同日、「後ろ向きに見える」とし、日韓関係への影響に懸念を示した。

なぜアメブタは一番言っちゃいけないことを言うのか
アメブタと韓国を永遠に続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない

日本の敵は韓国とアメブタだと日本人は片時も忘れてはならない

なんで日本という国は日本人が主導で政治できないの?
いつまでアメブタとチョンの垂れ流した下痢便を日本人は強制的に食わされ続けないといけないの?
日本からチョンとアメブタの内政干渉を一掃していくべき
日本のマスコミを支配してるチョンも壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶちこんでいくべき
2024/11/13(水) 08:09:51.79ID:V/voYFqB0
日本が韓国に経済制裁すれば負け犬韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせるのに、
それをさせまいとぐちゃぐちゃやってくるチョンとアメブタを永遠に続く地獄に叩き落とそう!
日本の全ての問題の元凶はチョンとチョンと一体化している売国左翼
チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていく日本の政治的な流れは永遠に変わらないし、
チョン勢力のケツ持ちしているアメブタもチョンと同様に日本の敵!
チョンは日本がアメブタに弱いとみるとアメリカを動かして日本が韓国に経済制裁させまいと工作してくる
韓国に経済制裁した安倍さんは暗殺された
韓国に経済制裁して地獄に叩き落とすのが偉大な日本人の至上命題だし、
韓国に経済制裁して地獄に叩き落さないと日本人の精神の方がマイッてしまう
アメブタも絶対に許さない!


【最悪】フジが「韓国人立ち入り禁止の貼り紙、差別行為」と報道した対馬の神社、
境内の磯良恵比須(三柱鳥居に囲まれた阿曇磯良の霊石)に投石する韓国人集団の動画を公開
https://www.moeasia.net/archives/49752243.html


これも全てアメブタのせいだよ
日本が韓国に経済制裁しないように常にアメブタが見張ってる
韓国とアメリカを永遠に続く地獄に叩き落としていくことが偉大な日本人の至上命題
あとチョンに支配されてる日本の売国左翼マスコミと売国左翼野党の人間を刑務所に入れて行くことも必須
2024/11/13(水) 08:10:14.59ID:aSfN1fFG0
このようなニュースをみると、自動車の品質はヒュンダイがもっとも高いことがわかります
2024/11/13(水) 08:10:24.82ID:V/voYFqB0
トランプが日本に円高を押し付けてくるのなら、日米はもう敵同士だよ
なんで苦労して手に入れた円安までトランプってゴミのせいで奪われなきゃなんないんだよ!

日米関係 日韓関係っていつもアメブタとチョンの要求だけ無理難題が通ってきた
トランプが勝って円高になるならもう日本はアメブタ追従止めたほうがいい

対米追従の最大の問題点はアメブタが日本人より上にチョンをおいてる事
そのせいで戦後、どれほど日本人が苦しみ抜いたか
戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメリカ(GHQ)
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメブタ

もう日本人のチョンとアメブタに対するストレスは極限状態にある

なんなんだよこの日本って国は!
アメブタとチョンに日本人の夢も希望も全て奪われて!奪われて!奪われて!

アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
2024/11/13(水) 08:11:02.97ID:V/voYFqB0
トランプは統一教会=チョンに近い
トランプほど日本の敵はいない
チョンの権謀術数を甘く見ていたら日本は潰されるよ
日本としては一刻も早く韓国に経済制裁して、韓国を叩き潰したほうがいい

【米大統領選挙】トランプ氏の支援に邦人信者 旧統一教会の分派、信頼を演出…日の丸も掲げられる…専門家「危険なカルト」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730459765/


国民の45%が有色人種のアメリカですら保守派が勝つんだから、
日本なんかは本来、保守派の首相しか出てこないはずなんだよ
アメブタとチョンが日本にどれだけ内政干渉してきて、日本の政治を歪ませているか、よく分かるな
日本はマスコミはチョンが支配してて、政治はアメブタが支配してる
アメブタとチョンは組んでる
2024/11/13(水) 08:11:25.20ID:V/voYFqB0
日本が韓国に経済制裁して韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせば日米関係もうまくいくけど、
日本が韓国に経済制裁するのをアメブタが無理やり止めている現状は日本で極限まで反米感情が高まるのは当然

そもそも劣等チョンがなぜあそこまでマスコミを支配しているのかとか疑問に思った事のないバカとかいるの?
アメブタが日本を占領する際にアメブタの容姿だと目立つから在日チョンを活用して日本統治をスムーズに実行していったんだよ

在日チョンと本土チョンを永遠に続く地獄に叩き落していくのは偉大な日本人の至上命題
2024/11/13(水) 08:12:20.09ID:V/voYFqB0
米、日本政治流動化に懸念 安保連携遅滞も、自民過半数割れ [おっさん友の会★]


なにが懸念だよ
今の日本の政治的混乱は全てアメブタのせい
アメブタが親米の安倍・高市路線すら許容せずに韓国(アメリカ)の奴隷としての日本しか認めようとしなかったから起きた混乱

今回の選挙、自民 アメブタ チョンという癒着の三角構造の終焉を意味している
アメブタとチョンに逆らえない自民党なんて要らないし、
戦後、日本を支配してきたアメブタとチョンには永遠に続く地獄に落ちてもらう

韓国が反米左派政権になってもアメブタは日本に擦り寄ってくるなよ
日本国民は永遠に日本の政治に介入してきた劣等アメブタを許さない


今後は徹底的に反米教育やっていくべきだし、
日本から劣等アメブタ企業を徹底的に追い出さないと

大便垂れ流しながら日本国民の民意に立ち向かってきたアメブタとチョンに残されたのは、永遠に続く壮絶な地獄の道だけ
2024/11/13(水) 08:12:27.08ID:xj6LKeYK0
>>36
あーそれは無い
もしそうなら世界一厳しきカスタマーがうじゃうじゃ居る日本で爆売れしてるはず
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:13:05.06ID:rEe1/wUA0
エンジンの本田じゃなかったのか
時代は変わってしまった
2024/11/13(水) 08:13:47.99ID:V/voYFqB0
トランプ氏、福島原発事故にまた言及「3000年は土地に入れない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53750977276268ee25a7a8a1b285e95c6827c7f1

バイデンだけじゃなくてトランプも日本の敵
トランプって反日ゴミ野郎、絶対に許せない
もうアメリカ全体、日本の敵と思ったほうがいい
2024/11/13(水) 08:14:36.47ID:V/voYFqB0
バイデンが岸田に「高市以外に入れろ!」と圧力かけた根拠

バイデン氏「安倍首相の靖国神社参拝には大変失望した」
https://sn-jp.com/archives/19463
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:16:47.29ID:KaR5DwAx0
まぁホンダは法則発動中だからしょうがない
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:17:01.23ID:5UF4LtSL0
>>1
やっぱりホンダって安物使ってるんだろな
だって後期フィット3ハイブリッドから今のモデルのカローラセダンWBに乗り換えたら、
高級すぎてビビったしまず錆びないのにビビった
つまり、あのトヨタよりホンダは質の悪い安い部品を使ってんだろ
2024/11/13(水) 08:17:52.07ID:GMvr6tvK0
もうトヨタに身売りしたほうが良い
2024/11/13(水) 08:18:12.33ID:yTgpbyS60
アメリカのオデッセイは日本のオデッセイとは別物
今の日本のオデッセイは中国製だけどねw
49 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 08:18:46.08ID:u32YMrfq0
>>46
モンゴロイドのサルに自動車のような工業製品をまともに作るのはムリなんだよ
ウキッウキッいいながらバナナでも食ってろよ
2024/11/13(水) 08:19:19.55ID:IbHC/xjF0
>>49
せやな、白人メーカーは全て日本車に負けた
51 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 08:19:23.94ID:u32YMrfq0
>>47
そしてトヨタはイーロンマスクに経営権を無償で譲渡しろ
52 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 08:19:52.88ID:u32YMrfq0
>>50
バーカ
サルの思い上がり
2024/11/13(水) 08:21:20.55ID:IbHC/xjF0
>>52
世間知らずのお猿さんw
無知は罪だよ
2024/11/13(水) 08:22:35.84ID:lFFsADc/0
>>46
使ってる素材自体の質がよくないと聞く
たとえ日本で加工製造したとしても元々の鉄チンの質がアレなんで
元の木阿弥
安い鉄チン使っとるんやろな
2024/11/13(水) 08:23:22.75ID:IbHC/xjF0
アメリカの高耐久車種ベスト10はほぼ日本車で埋まっている事実
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:28:41.28ID:MaWRKbN60
>>3
コネクティングロッドのベアリングの製造不良だとか
2024/11/13(水) 08:30:25.57ID:Kc0fmEC/0
ホンダイ
2024/11/13(水) 08:32:12.43ID:8KJIoQnG0
ジャップ猿人
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:33:11.03ID:KaR5DwAx0
ボディパネルみたいにベアリングも安い韓国製使ってるんだろ
デザインも韓国系のヤツだし法則発動中だね
2024/11/13(水) 08:34:00.92ID:VFXmtbWZ0
不具合早く直して!😭
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 08:34:06.72ID:EGi+GFe00
腐ってやがる終わりだよこの国
2024/11/13(水) 08:34:28.73ID:pZ+nVYnm0
スズキのエンジンならメタルイッててもカンカン言いながら元気に走れるのに
2024/11/13(水) 08:38:49.87ID:KaEivn8V0
>>56
作業時間凄そう…
2024/11/13(水) 08:38:59.28ID:OT6tjtU50
下請け部品メーカーの工作不良とかかな?
ホンダが自社生産まではしてないよな?
2024/11/13(水) 08:40:49.42ID:sZnBdZgR0
無駄に高回転だからってことはないのか
2024/11/13(水) 08:43:38.23ID:wurOVncj0
ホンダはスクーターもクランクシャフトのベアリングから壊れてカラカラ言い出すから伝統芸でしょ
67!「donguri」
垢版 |
2024/11/13(水) 08:45:41.88ID:Psgqr+D90
ダーホンのCカーに乗ってますが何か?
ダーホンの50ccに乗ってますが何か?
2024/11/13(水) 08:46:26.06ID:9bOr9A9j0
これだとベアリングの不良ととられそうだが物事そんな簡単なもんじゃない。ちゃんとしたベアリングでも過負荷過回転潤滑不良やそもそも不適合な設計かもしれんのだよ。
2024/11/13(水) 08:49:32.94ID:SLjg21Rn0
どこのベアリングか知らんけどVTECってよくリコールしてるからな
複雑すぎなんだよ
2024/11/13(水) 08:49:52.70ID:5co2eYkQ0
ナンピンチャンス?
2024/11/13(水) 08:50:08.68ID:DlnZfTJ80
日本車の品質がどんどん悪くなっていってるね
2024/11/13(水) 08:51:17.88ID:2liWB1qk0
ホンダは手抜きするからなあ
塗装剥げてる車はだいたいホンダ
2024/11/13(水) 08:52:07.24ID:SLjg21Rn0
>>70
いや損切れよw
日産ホンダ三菱は負け組だぞ
日産は村上が手をだしてちょっと噴いたけど
2024/11/13(水) 08:53:00.94ID:2liWB1qk0
>>69
可変バルなんて他社も大抵付いてるぞ
2024/11/13(水) 08:56:21.51ID:7/lD4xg80
ホンダのリコールの多さは異常
こんな会社信用出来ないからトヨタに乗り換えました
2024/11/13(水) 08:58:33.51ID:mZnn2AJq0
ゲームが発売後にアップデートでバグ修正が当たり前になった様なもん
昔は誤魔化せた事が今は誤魔化せなくなっただけ
2024/11/13(水) 08:59:01.34ID:hJ6+pYKZ0
わざわざバイクじゃなくて自動車買うのにホンダ車選ぶ奴ってどういう層なの?

普通トヨタか日産だろ
2024/11/13(水) 09:00:40.32ID:YF+xYEJy0
コンロッドメタルかな オーバーホールかエンジン載せ替えだな
79 警備員[Lv.72][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/13(水) 09:00:44.85ID:B6770/+k0
>>77
間違っても日産はない(事実上ノートとセレナしかない訳だから)。
2024/11/13(水) 09:02:01.16ID:SLjg21Rn0
>>74
バルw
VTECは難しいことしすぎなんだよ
バルタイだけにしとけって話
まぁこれは材質ケチっただけみたいだけど
ホンダらしい
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:05:23.05ID:HEaA/oLu0
トランプだしテスラ車
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:08:16.54ID:HHuevUIr0
米国人が組み立ててるからだろ
25年ルールで輸入された25年以上前のホンダの方が優秀なんじゃないか
2024/11/13(水) 09:10:08.23ID:ZJ5Hgi+Y0
>>6
北米で売ってるホンダ車は日本製じゃないんだよなぁ
2024/11/13(水) 09:10:15.23ID:zISmH1AA0
>>56
つまりメタルがアカンのか
もうエンジン屋の面影もないな
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:11:04.91ID:HHuevUIr0
トランプはEV車規制しようとしてたよな
マスクが味方について考え改めてたようだけど
それで日本車を敵視してるのか
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:02.67ID:BLv9EZQa0
>>56
横からすまん、
今の車はコンロッドにベアリングなんて使ってるのか?
2024/11/13(水) 09:15:49.31ID:o/tscyO00
>>77
昭和初期生まれかな
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:17:07.43ID:/1Oqa7uB0
>>24
メカドックでチューニングしよう
2024/11/13(水) 09:17:25.03ID:4VNtupf+0
いつものお小遣いクレクレ恐喝じゃん
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:17:39.89ID:+zd7rJp+0
ジャップのベアリングはすでに中韓製には敵わないのか
戦後の1ドル360円レベルをはるかに超える円安ともに
見事に元の位置の安かろう悪かろうに戻ったな

戦後レジーム以上の戦後レジーム復活やな
2024/11/13(水) 09:18:31.35ID:M1sACAHF0
やっぱり外人が組立てたホンダエンジンはダメだな
2024/11/13(水) 09:20:59.00ID:zISmH1AA0
>>86
お前の想像してるのはボールベアリング
ここに出てくるのはプレーンベアリング=日本での通称メタル
2024/11/13(水) 09:21:52.65ID:Bb/LVfDT0
カブ系のエンジンすらカタカタ音
品質管理もままならないのに、ロングストローク化とか不安しかない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:22:58.11ID:jaGIZCI50
最後は部品メーカーが支払うにしてもリコールの費用は最初は自動車メーカが支払う

部品代とディーラーの工賃含めてエンジン本体分解だと台当たり10万円だとして1400億円の損失!
2024/11/13(水) 09:28:14.32ID:ep/8ZIN90
ホンダとソニーは壊れやすい所まで似ている
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:33:11.47ID:Xg0dzzfu0
今度はホンダかよ
2024/11/13(水) 09:33:57.77ID:P/D+5TRD0
ホンダは耐久性がなぁ
s2000とかs660とかタイプRならかってもいいけどさぁ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:33:59.18ID:dOjyushU0
前みたいにどんな不具合も車の仕様という事にすればもうリコールしなくていいからセーフ

ps://i.imgur.com/Bue5beA.jpg
p://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/248/2248433_m.jpg
2024/11/13(水) 09:35:43.02ID:zISmH1AA0
>>94
いやエンジン降ろして腰下OHが工賃10万で済むわけがない
2024/11/13(水) 09:35:53.41ID:t+JoOaaj0
恐らくコストカットで安い部品使ったんだろ
2024/11/13(水) 09:43:36.66ID:SLjg21Rn0
>>99
コンロッドのメタルならうまくやれば降ろさなくていけるんじゃないか
オイルパンさえ外せればなんとかなるだろ。腕死ぬけどw
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:45:55.68ID:BLv9EZQa0
>>92
へーありがとう、初めて知ったわ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:47:19.82ID:95m88OP20
いよいよ始まったな日本車叩き
自動車業界は覚悟しとけよ
2024/11/13(水) 09:47:23.83ID:t3lPcjm/0
整備する時の交換部品とか本当に本物使って故障してるのか
安い品質落ちるサードパーティーとか使用するなんて無いよね
車検制度無い国はどう整備管理してるのか
2024/11/13(水) 09:48:36.51ID:ep/8ZIN90
日産と三菱と本田が協業するんだが
どうなるんだろうな
2024/11/13(水) 09:49:00.58ID:Twpw3RLm0
ホンダはこんなもん
2024/11/13(水) 09:49:22.55ID:bSvPRTis0
エンジンか…
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:52:11.47ID:jaGIZCI50
ホンダのエンジン 「全車EVにするとか言うから復讐でござる」
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:52:15.99ID:Uez8gJQ00
値段ばっかり釣り上げやがって中身は不良品かよ
HEVも運転支援もトヨタに及ばないしどうなってんだホンダは
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 09:52:47.10ID:Yba/H1/E0
ホンダってなんか良いイメージ無いわ
2024/11/13(水) 09:55:22.12ID:lMtB/KP60
リコール費用いくら位なんだ?
株が安いのか安くないのか分からん
2024/11/13(水) 09:56:22.83ID:WEsyJV2O0
宗一郎や藤澤が怒るだろうな。
いまのホンダ見たら
2024/11/13(水) 10:09:54.40ID:5fL480DE0
ホンダってエンジン車全廃
いつの間にか2040年までとか
先送りしててワロタ
でN600とかガソリンエンジンで
シレッと出してきててクソワロタw
さっさとメンゴしてエンジン車全廃
やめますと行って楽になればいいのにw
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 10:21:35.80ID:bAhQ1As00
>>103
日本の車屋は一社も残らない
2024/11/13(水) 10:21:49.22ID:L5Y28PuU0
>>63
オイル抜いてオイルパン外してバッフルプレート外したらアクセスできるからそうでもないと思うよ
2024/11/13(水) 10:23:06.23ID:GMvr6tvK0
>>51
EV一本槍はオワコンだよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 10:24:51.69ID:jaGIZCI50
SUBARUがリコールでバルブスプリング交換した時はエンジン降ろしですごい費用になったそうだけど
2024/11/13(水) 10:26:18.84ID:GMvr6tvK0
トヨタ以外まだEURO7に対応したエンジン作れてないから
2028でトヨタ以外終わりそう
2024/11/13(水) 10:27:06.50ID:VGFxMrr30
コストかけて相応なところで作らないとこうなる
2024/11/13(水) 10:32:19.88ID:mSs0Wemt0
コンロッドとピストンをつなぐベアリングの不良なの?
2024/11/13(水) 10:35:26.84ID:8AbYmEtT0
エンジンなんて載せてるからだろw
2024/11/13(水) 10:46:08.70ID:mSs0Wemt0
予備調査ってのがどんな状態なのかわからん
プリウスで大騒ぎして何も見つからなかったときと違うのか
2024/11/13(水) 10:56:09.52ID:uJWD49W90
コネクティングルームルーム?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 11:05:43.21ID:zkzum6bf0
始まったね
ホンダは速攻降伏するから軽く済むよ
2024/11/13(水) 11:10:03.62ID:A53u5d1R0
アメリカのフレンド、信頼性が高いって言ってホンダに乗ってるんだけど
乗ってる車大丈夫かな
126 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 11:10:50.55ID:GzQDK3pb0
日産、ホンダ、終焉の時
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 11:11:12.88ID:IHi9Hu/B0
アホンダ潰れろやーーーーーーー
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 11:12:52.62ID:NpIEAhEX0
ホンダの車だけはマジで意味がわからんくらいポンコツ
2024/11/13(水) 11:20:39.76ID:vHAHBDSJ0
ほんとイメージ詐欺
2024/11/13(水) 11:26:54.42ID:JI9ambwH0
世間の人が想像するベアリングと
今回のベアリングは別物なのよね
エンジン掛けてカンカン異音が出てきたら
ヤバいってトラブルや
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 11:32:00.73ID:2QdhiMPa0
>>26
低年式は損なんですね
最悪
2024/11/13(水) 11:33:30.02ID:y1TwoMg00
>>88
とりあえずボアアップするの好き
2024/11/13(水) 11:39:38.32ID:O6bQPqJh0
いろは坂でも故障してたな
2024/11/13(水) 11:43:13.62ID:SOg95N6h0
昔乗ってたモビリオスパイクのジャダーは酷かった
2024/11/13(水) 11:45:14.88ID:hJ6+pYKZ0
ホンダ車なんて買ってる時点でお笑い
集団ストーカー御用達のエタ車
2024/11/13(水) 11:46:17.79ID:JG3+A+3o0
ホンダはEVへ完全シフトするからエンジン不具合でも問題無い。10年後はまともなエンジンも作れなくなって車メーカーとしては消滅一歩手前になるだろ
2024/11/13(水) 11:46:37.94ID:UB5++2Cp0
HONDAってエンジン屋だろ
情けないって、本田宗一郎が泣いてるよ
138 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 11:48:46.03ID:HCA3GW6+0
>>56
NSK使ってないのかな?
139 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 11:49:39.11ID:HCA3GW6+0
>>134
ホンダのCVTは当たり外れが醜い
2024/11/13(水) 11:50:12.90ID:iVjgjkiK0
>>113
あほちゃうか
メーカーがなんと言おうとどうせ国がガソリン車は何年までしか売れませんって決めるんやで
2024/11/13(水) 11:53:49.04ID:XXtNjKr00
86/BRZのエンジンみたいに予備エンジンと換装させて一括してリビルドするしかねーな
2024/11/13(水) 11:54:56.82ID:1fLdVVst0
>>134
あれ乗ってたけど車のメンテ無知が乗るとそうなるな
ちゃんとミッションオイルを定期的に換えてたらならないんだよあれは
症状で出したら慌てて換えたって中で固着してるから無駄w
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 11:55:16.67ID:fSIshXOs0
>>114
これまでも日本車叩きはずっとある
だから海外現地生産で現地に金を落とす
2024/11/13(水) 11:57:47.05ID:tzW4WcAS0
>>118
実際2028年なってもそうだったらどうなると思う?
ちょっと想像力薄ない?w
2024/11/13(水) 12:06:47.09ID:GMvr6tvK0
>>144
もう2025から延長して2028だけどなw
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 12:10:47.02ID:jaGIZCI50
そう言えばHONDAはこの前燃料ポンプのリコールやっていたけど
デンソーじゃあなくて他のサプライヤーだったそうだな

つくづく運の無い自動車メーカーなのかも
2024/11/13(水) 12:11:50.55ID:tzW4WcAS0
>>145
で?
2028年でもその進展なかったらどうなるかくらいわかるよね?w
2024/11/13(水) 12:15:24.19ID:aTprBh6L0
プリウスの次はホンダ車
2024/11/13(水) 12:15:36.72ID:72bbpzss0
ホンダは基本EVに全振りだろw

そりゃあ叩かれるわw
2024/11/13(水) 12:19:33.24ID:GMvr6tvK0
>>147
だからまた延長されるかもしれないくらいはわかるよ(笑)
延長されなかったら死ぬってだけ(笑)
2024/11/13(水) 12:20:11.06ID:SE1VE2jp0
んー、メタルが摩耗して割れるのかな? 端的にいえばエンジンブローか。

オイルメンテされてたかどうかがポイントだな。
劣悪オイルも蔓延してるから、こりゃ裁判になってもおかしくない。


さて、どんな結末になるか?
楽しみだ。
2024/11/13(水) 12:31:24.31ID:qEK1zAaa0
今のフィットがもう13年になるから買い直し検討中なんだけど
次のフィットを引き続きガソリン車にするかHPV?とかいうのにするか迷ってたとこだったのに
こんな話が出たら買いづらくなるやんけ…

年間1万キロも乗らないんだけど今でもガソリン車の方がコスパいいのかな
2024/11/13(水) 12:37:18.07ID:8DyieDRW0
まずはホンダから
2024/11/13(水) 13:09:21.21ID:ep/8ZIN90
だから日産の日立の電車技術が必要なんだ
協業したのもたぶんこれ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 13:12:31.71ID:Uez8gJQ00
>>152
ちょい乗りが多いならガソリン車だね
2024/11/13(水) 13:21:26.16ID:qEK1zAaa0
>>155
やっぱりまだそんな感じなん?

車両価格だけで15万くらいの差
車検や修理時にどれくらいかかるのか見えないから比較できないけど
それを10年乗ってもまだペイしきれないくらいの差があるってことか

燃費もカタログ値が嘘過ぎて比較にならないし
乗ってるフィットカタログ値20だったのに実際は12〜13でしか走らない
今のもそんなカタログ用詐欺スペックなんだろうか
2024/11/13(水) 13:27:00.82ID:Yc8wRs+00
>>152
同じ車種でハイブリッドにすると少なく見積もっても燃料代の三分の一は削減できる
燃費が何キロかなんて人それぞれの使い方だから関係ない
あとは自分が月平均いくら分ガソリン焚いてるか考えりゃ自分にとっての損得くらいわかるだろ
ちなみにランニングコストは何も変わらない
ハイブリッドだから何かで別に金かかるとは無い
2024/11/13(水) 13:27:03.38ID:x6zy7d0T0
>>140
このEVシフトの後退局面で
政府がいつ撤回するか延期するか見ものだって思ってるw
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 13:32:37.17ID:VSGhZdLi0
2000年以降の本田は糞だよ
2024/11/13(水) 13:33:06.70ID:zISmH1AA0
>>157
フィットじゃそんなにならんだろ
2代目乗ってたけど17km/lは走ってたぞ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 13:38:23.77ID:ftAGJNlm0
ペゾズの愛車はホンダ
2024/11/13(水) 13:39:53.34ID:Yc8wRs+00
>>160
その乗り方だと余裕で25以上伸ばせるってだけ
2024/11/13(水) 13:46:00.02ID:Yc8wRs+00
>>158
いや
残念だが純ガソリン車が新車販売できなくなるのが撤回される見込みは極めて低いな
EVは見えないほどに先になるだろうがまずハイブリッドの時代が当面続くことになるだろう
泣いても喚いても純ガスだけはどうやっても無くなる運命にある
2024/11/13(水) 13:49:08.60ID:Artxmpid0
イヤガラセはじまた
2024/11/13(水) 13:50:11.58ID:97Lb0vC20
ホンダは気合い入ってるモデルと腑抜けモデルの差が激しい印象
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 14:04:28.94ID:f/Qr+XkU0
ヤスヒデの愛車はトヨタ
167 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 14:28:04.75ID:nQh5Ut930
EUで撤回してなかったか?
2024/11/13(水) 14:40:45.37ID:xj6LKeYK0
>>159
箱は凄く良くなったんだけどね
Jシリーズに搭載された5ATあたりから雲行き怪しくなってきた
2024/11/13(水) 15:03:43.47ID:j0G2CASE0
トラソプになったから嫌がらせどんどん加速するぞ
2024/11/13(水) 15:07:02.62ID:kPMST03M0
まあEUは合成燃料なら内燃機関認めるニダ
とか早くも白旗だからなあ
で合成燃料は現状では高すぎるから
普及の見込みは現状では極めて低いから
またガソリン禁止とか強引にやるのかね
2024/11/13(水) 15:56:30.45ID:LbXzaRCO0
ホンダでしか買えない車ならあり
タイプRとか
2024/11/13(水) 17:05:51.09ID:wgMtyTzU0
ホンダは買いたい車が無い
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 18:06:43.06ID:1R6FJUPD0
>>156
フィットで12しか走らないような短距離の乗り方ならHVも無駄だよ
EVにでもしときな
2024/11/13(水) 18:13:27.36ID:147u3uHM0
>>172
ホンダが売りたい客じゃない
2024/11/13(水) 18:26:49.94ID:j2xwUGfp0
アイドリングストップというw
2024/11/13(水) 20:46:12.67ID:7CT18dd/0
やっぱ日本製はゴミだな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 21:39:56.11ID:w14dDTLp0
宗一郎が生きてたらマジでスパナぶん投げられるレベル
2024/11/13(水) 22:37:20.19ID:XTzQLocU0
>>23
タイヤロックする可能性があるのはMTだけ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:48.99ID:QgfFqaU/0
>>163
某メーカー「そんなこともあろうかとマイルドHVを作っておいた」
2024/11/13(水) 23:36:44.63ID:0FlyQQCT0
韓国製パーツ使うから…
2024/11/13(水) 23:43:34.02ID:+1vLnLfL0
DCTでイロハ坂で動けなくなるの続出してるし
やっぱ営業あがり社長にするだけあるな
2024/11/13(水) 23:49:15.26ID:+1vLnLfL0
>>160
2代目ずっと燃費つけてたが、通勤に流れのよい所使っててもトータル16.5Km/lで
ノーマルと2Km/l程度しか変わらない、ハイブリッドの値段分ガソリン代で償却しようとすると
10万Km走らないとペイできない計算になった。エアコンつけるとがた落ちするし
2024/11/14(木) 02:30:28.26ID:o5uIifEd0
>>182
マイルドハイブリッドなんてそんなもんだろ
いつの話しとんねん
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 04:31:22.45ID:nLXAmMnX0
ハイブリッドの方が乗ってて快適でないの?
差額って言ったってハイブリッドモデルのが装備も良かったりするし
そこまでの差は無いんでないの?
知らんけど
2024/11/14(木) 07:34:04.61ID:R82maMY40
>>181
あれはDCTの仕組みを理解させなかった販売店も悪いし、そんな状況をテストしなかったHONDAも悪い
MTで同じ乗り方するやつなんて居ない
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 07:53:15.11ID:Gn/Ng7WR0
>>185
え?販売店やユーザーのせいってこと?
むちゃくちゃだな
2024/11/14(木) 09:53:51.56ID:3pe53QxZ0
>>186
あれは販売店ではフォロー不可能
ユーザに気をつけろというのも無理な話
100%メーカーが悪い
2024/11/14(木) 11:03:39.44ID:UeQ64nPu0
>>2
すべて米国産だろ
2024/11/14(木) 14:55:36.02ID:GTuXFl5S0
>>188
それ以上はいけない
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 15:56:24.01ID:+K0aYskU0
>>184
快適だよ。HVは燃費だけでなく快適性がでかい。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 16:27:06.13ID:iDT9wu8/0
ホンダはおそらく日本車市場最後になる世界最小ミッドシップS660を世に送り出してもう自動車メーカーとしては終了したんだよ。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 16:27:38.17ID:iDT9wu8/0
>>191
市場→史上
2024/11/14(木) 16:29:12.72ID:Ez5bna4s0
トヨタみたいにマツダからエンジン供給受けてガワだけ作るのが賢い
2024/11/14(木) 16:31:13.98ID:s0Wy/hjg0
クランクメタル?
下手したらエンジン交換やん
2024/11/14(木) 16:34:56.85ID:Nb9GIeXY0
もう耕運機専門メーカーでいいやんか
196 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 16:37:27.51ID:BUjxljmF0
日本車は過剰品質だからな もっと手を抜けよな(5ch)
2024/11/14(木) 17:07:14.39ID:CEXKWSkb0
エンジンだけが自慢だったのがもうエンジンもだめか
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:06:17.06ID:08UaeYss0
>>190
目先の燃費の差額云々よりも快適性だよね
毎日乗るならなおさら

土日でも乗るかわからんレベルならガソリンで十分とは思うが
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:06:50.85ID:08UaeYss0
国内向けは大丈夫なのか、
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:08:25.61ID:x/kjpSED0
ガソリンエンジンはもう開発しません
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:09:28.50ID:xdnMUx8j0
ホンダから唯一誇れるエンジンとったら
何も残らんぞ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:19:19.65ID:Xe7ntLFK0
ホンダのハイブリッド
日本でも渋滞中に止まるとか数年前から言われてるし
色々問題抱えてそう
2024/11/14(木) 19:22:32.75ID:jPK/GBLt0
もうすぐ5年目のフリードのサイドミラーが急に両方開閉しなくなったんだけど原因何?エスパーいたら教えて
内部の歯車がカリカリ空回りする音はしない。モーターが弱ってる感じ
2024/11/14(木) 19:34:29.11ID:0U3YuuNY0
トヨタとかと比べるとオイル管理かなりシビアだけど、性能は良いよ。
推奨交換距離の無視は論外だが、距離乗らないから車検事に交換とかやってても割と早めに逝く。こまめにやってれば軽でも20万キロは乗れる。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:50:45.46ID:wGajk1J80
ホンダもトヨタも
中国市場で 儲けちゃったからなぁ…

そら アメリカにはイジメられるわな
2024/11/14(木) 19:59:15.02ID:Djiav10P0
まあアメリカで儲けてるのが一番許せないっぽいけどね
現地生産としても
2024/11/14(木) 20:16:46.31ID:EvOcgYv50
いろは坂でテストしろ
2024/11/14(木) 20:23:11.15ID:3pe53QxZ0
>>202
今売ってるホンダ車のハイブリッドは
当時のと方式が違う
中低速ではモーターでしか走らないから
クラッチが過熱することはなくなった
2024/11/14(木) 21:44:23.03ID:o5uIifEd0
>>203
普通に考えりゃターンセット交換だが
だいたい片方づつ来るけどな
両方いっぺんだから違うかもな
ほとんど消耗品みたいなもんだからマモルくんが効くうちに症状出たらむしろラッキーとすら思える部位だけど
2024/11/15(金) 00:12:45.64ID:9fYfjn+80
>>92
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ スリーブベアリングとどう違うねん
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2024/11/15(金) 03:27:09.09ID:1OcT1zRF0
ホンダ車になんて乗ってる時点でお笑い
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 04:18:08.33ID:+MrNktGR0
>>208
今のってe-powerとエンジン車のいいとこ取りって認識でいいの?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 04:28:18.83ID:B0gRgDw50
ホンダはリコールで足引っ張られて利益消え失せすぎ
2024/11/15(金) 04:32:13.37ID:qBCt1jsG0
在日朝鮮人に乗っ取られたホンダはもう駄目だよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 06:35:05.09ID:BhgIdBmj0
S2000までのホンダと、今は違うホンダになった
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 06:56:38.71ID:YgyzUN1i0
ボルボみたいにエンジン開発とかサポートは別会社にしちゃった方が身軽じゃね?
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 06:57:29.58ID:Af+bZJZM0
創業者の理念なんか後続の雇われ経営陣にとってみれば
目先の儲けを邪魔する足枷くらいにしか思わないんだろうね
日産みたいに外国の株主に利益献上してサッサと滅びればいいのでは?
今日本中の企業がこんな感じの糞根性無し外人かぶれ経営者しか居ないでしょ
死ぬべくして死ぬんだよ国って
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 06:59:56.35ID:QTc/DiFd0
>>212
良いとこ取りに見えて中途半端なだけ
電動感ならe-powerだし
燃費ならTHS

だから選ばれない
2024/11/15(金) 08:59:25.88ID:BxLU7ybG0
>>218
たしかにトヨタは一人勝ち状態だし
日産は一人負け状態だし
ホンダはどっちつかずだな
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 09:18:43.16ID:c4cJBP340
日野自動車はエンジン不正で先の見通しが立たないし、
ダイハツも不正だらけで新型車開発もままならない

トヨタ一人勝ちなんて考えている業界人は誰もいない
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 09:27:28.77ID:0R1nu96w0
ハイブリッド車の駆動装置にも欠陥がありエンジンもまともに作れなくなったホンダはEV専業メーカーに転換すべきだ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 09:36:36.72ID:SsIEd35Z0
エンジンのホンダ(笑)
2024/11/15(金) 09:37:44.03ID:gZkFyOWv0
今どきホンダ買わない人多いのでは
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 09:41:46.77ID:biZUayLt0
実際 BIG3とかのほうがリコール件数が多いんだろ

欧米は大した製品作れないのに基準は厳しいよね
2024/11/15(金) 10:07:17.84ID:+/ygbADg0
ホンダの延長保証マモルくんって5年10万キロの場合は年数か距離数どちらかが超えた時点で無効?
2024/11/15(金) 14:34:05.34ID:qHBJCq4C0
ホンダはエンジン捨てたからのう
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/15(金) 17:56:58.49ID:NJlsbjtm0
トランプ政権始まってるな
日本企業に嫌がらせ開始
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 11:46:28.62ID:D4gQlCgT0
>>1
トヨダは、ホンダソニー三菱CATLテスラBYDサムスン日産ヒュンダイ安倍スガ泉前原朝鮮統一スパイ創価国交省
反日主義者(戦勝国連)のEV仲間から、EV全振りの約束を守りたがらないから、虐めの標的にされたんだろうな


【車】トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性★2(2024.6.12
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718183813/
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 11:47:23.20ID:D4gQlCgT0
>>228
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ<ヤマハ>大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
2024/11/16(土) 11:49:26.97ID:9FB+oLjl0
結局日本でまともなモノ作ってるのはヤマハだけか
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 11:51:02.11ID:E1WgmOVZ0
>>227
まだ、民主党です。政権交代したら役人も交代します。
2024/11/16(土) 12:08:28.08ID:fqfu7ktK0
ホンダから日産に乗り換えて15万キロ乗ったけど日産の方がイメージ良くなったわ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 12:24:41.27ID:AiHVw06D0
>>227
まだこれからが地獄だぞ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 13:20:08.35ID:D4gQlCgT0
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 13:26:15.06ID:D4gQlCgT0
>>1
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731329095/

 ↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で何兆も利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 13:27:07.86ID:D4gQlCgT0
>>235 補足 >>1
TSMC(台湾<中華民國ChinaRepublic>セミコン)にわざわざ日本国民の金を、何度も繰り返しやっぱり何兆も渡すのでも同じだけど
2024/11/16(土) 13:31:42.14ID:mKwJK3m90
だから韓国車は日本で売れないんだよ笑
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 14:38:31.99ID:9RUOlUb/0
ベアリングは内製じゃないよね
SKFなら米国製だろうがメキシコ製だろうが他メーカーでも同じことになっている
ホンダアメリカはどこから仕入れてたんだろう?
まさか釜山とか支那とかじゃないよね?
2024/11/16(土) 21:13:34.84ID:9zUq3m1n0
俺はホンダが好きだったのではなく
B16Aというエンジンが好きなだけだっのかもしれない。
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/16(土) 21:35:19.57ID:+zZt9TvY0
ホンダ買うならもう脳死でトヨタ買う
2024/11/18(月) 01:32:07.23ID:D7Dkg3290
リコールか
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:09:07.36ID:60K/tO520
>>1
news.yahoo.co.jp/articles/a6e246d4e4090ec8222035f30f55a33c728c6fbe
6/3(月) 13:49配信 共同通信

ホンダ435万台
トヨタ170万台


news.yahoo.co.jp/articles/07ccbb0c4d987153748e52687026838fb15c02be
6/3(月) 16:32配信 共同通信

マツダ 15万台


 ↑ ↑ ↑
やっぱりホンダの不正が突出してたやん。
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:09:31.77ID:60K/tO520
>>242 >>1
news.yahoo.co.jp/articles/d2fe83fc0052db0f150786ca8da35bf5c49fd6c8
6/3(月) 17:16配信 毎日新聞

(マツダ) >「業務の手順書や手続きが一部十分ではなかったため、現場での解釈が生まれた。結果として法令に定められた手続きから逸脱する手法を取ってしまった」


news.yahoo.co.jp/articles/90ffddedd539f5986d5edeafac62daad875a9aed
6/3(月) 16:19配信 ベストカーWeb

>マツダの自社調査によれば今回の対象車種はマイナーチェンジ車のみであり、フルモデルチェンジ時に実施していた自然起爆方法が通過していれば法的にクリアしているという認識があったということだ。


 ↑ ↑
要するにアベ統一創価国交省は、ホンダトヨタの試験不正を黙認しておいて、
マツダにも不備をその時には注意せずに(=意図的に見過ごして=仕向けて)おいて、
今回みたいなのを出さなければいけなくなった時に、ホンダ以上に悪いように見せるわけだ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:10:03.11ID:60K/tO520
>>243 >>1
news.yahoo.co.jp/articles/8c98f3141bfebc18d400f7833663923cfb3b0b40
6/3(月) 16:59配信 毎日新聞

(マツダ) >「大変ご迷惑をおかけしている。再び出荷できるように速やかに取り組む」


 ↑
つまり、通常の試験方法でそのまま合格ってことだろ、
それを出荷停止だの立入検査だのにするんだよなアベ創価朝鮮国交省は
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:10:51.34ID:60K/tO520
【国交省】ヤマハに立ち入り検査 認証不正でトヨタに続き2社目
2024/06/05 09:54 /newsplus/1717551717

[ >>244 ]
>やってる感

でしょうね。アヘ創価統一なにわ朝鮮国交省がどこか本命の所には不当に生産止めさせたり何か盗んだりするんでしょうね
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:12:08.43ID:60K/tO520
>>1
【川崎重工業】海上自衛隊から請け負った潜水艦修理で架空取り引き 10数億円にのぼる裏金を飲食などに流用
2023.7.3 /newsplus/1720010132

www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500781000.html

川崎重工業は、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理で、取引先企業との間で架空の取り引きを行い、捻出した裏金を飲食などに不正に流用していたと発表しました。裏金は10数億円にのぼり、会社は特別調査委員会を設置し、調査を進めているとしています。
川崎重工業によりますと、海上自衛隊から請け負った潜水艦の修理や検査を行う神戸工場の担当部門で、取引先企業との間で架空の取り引きを行い、裏金を捻出していたということです。
捻出した裏金は10数億円にのぼり、少なくとも6年前から飲食や物品の購入などに不正に流用していたとしています。
また、裏金の流用は、川崎重工業の担当部門の従業員と潜水艦の乗組員によって行われていた疑いがあるということです。
ことし2月に大阪国税局からの指摘で明らかになり、会社は、およそ6億円の法人税の修正申告を行うとしています。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:13:03.12ID:60K/tO520
>>246 >>1 続き)
一方、会社は、防衛省への過大請求は今の時点で確認されていないとしています。
会社は、6月14日に、外部の弁護士による特別調査委員会を設置し、調査を進めているとしています。
川崎重工業は「関与した人、流れ、背景についてわかっていないことも多く、特別調査委員会を通してしっかり解明したいと考えています。本件を重く受け止め、真相解明とあわせてコンプライアンス、ガバナンス強化に向けて体制改善に努めてまいります」とコメントしています。

[ 防衛省 独自に事実関係を調査 ]
防衛省によりますと、川崎重工業が潜水艦の修理をめぐって捻出した裏金を不正に流用していた問題を受け、独自に事実関係の調査を行っているということです。
防衛省が川崎重工業から報告を受けたのはことし4月で、裏金をもとに、海上自衛隊の潜水艦の乗組員に、金品や物品の提供が行われた疑いがあるという内容が含まれていたということです。
提供を受けた金額や人数などについては調査中だとしています。
また、川崎重工業は、海上自衛隊が保有している潜水艦25隻のうち、およそ半数の12隻の修理を行っているということです。
修理の契約額は、年間当たり百数十億円で、会社から過大請求がなかったかについても調査を行っているとしています。
防衛省は「調査を加速させ、判明した事実関係に基づいて厳正に対処していく」とコメントしています。
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:14:12.44ID:60K/tO520
[ >>247 >>1 ]
だから、安倍チョーセン統一創価国交省他がわざと天下りやスパイ社員を入れて、そいつらがわざとそういう事をやっていて、
何か必要なタイミングで、アベ三菱ホンダ日産トヨダ国税やアヘ朝鮮マズゴミがわざとこういう指摘/発表をやるんだろ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:14:49.81ID:60K/tO520
>>247 >>1
> 一方、会社は、防衛省への過大請求は今の時点で確認されていないとしています。

会社がわざわざ意味不明な損(ただの海自員に金品供与、というか普通に違法)などやらないのだから、つまり安倍菅小泉前原創価統一朝鮮国交省防衛省の天下り/スパイがやったことになる。>>569
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:16:04.70ID:60K/tO520
>>247 >>1
> 川崎重工業の担当部門の従業員と潜水艦の乗組員によって行われていた疑いがあるということです。

つまり 会社の安倍朝鮮創価統一の天下り/スパイだけの部署(と役員)と、海自のそれ系だけの部署(人間)とでやっていたわけだ。
自衛隊の別班(戦中含む)なんかの話と同じで。(日本では単なる行政用語「縦割り」は、元の英語では政治/スパイ関連用語
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:17:10.23ID:60K/tO520
>>250 >>1
> ことし2月に大阪国税局からの指摘で明らかになり、会社は、およそ6億円の法人税の修正申告を行うとしています。

つまり、監査会社が元々まともに見てなかった、というか元々アベ創価統一朝鮮国交省防衛省スパイとグルなわけだろ、でないとそんなこと起こり得ないんだし。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:19:07.59ID:60K/tO520
[ >>251 ]
>俺日立本体で10年働いて、日立の2ランク上の会社に転職して数年経つけど
>川重くらいの会社でこれが成立する意味が全くわからないんだよな
>日立も今の会社もこんなのまず出来ないし出来ても即バレるわ

つまり、報道内容は基本的に架空のもので、会社のアベ天下りの役員とかが報道通りで動くように指示(脅迫)されている等か、実際に出来たなら、[ >>248 >>250 ] ということ。
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:19:56.84ID:60K/tO520
[ >>252 >>1 ]
> 防衛省は「調査を加速させ、判明した事実関係に基づいて厳正に対処していく」とコメントしています。

防衛省や海自や会社周りの、安倍菅小泉河野高市泉玉木前原スパイ創価統一朝鮮の人間を排除して、そいつらに盗んだ金を返させろ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 06:21:53.74ID:60K/tO520
>>251 >>1 続き
>つまり、監査会社が元々まともに見てなかった、

国税も見ていなかった(≒意図的に放置していた)=グルだった( >>248 )ということになる。
2024/11/18(月) 06:43:04.36ID:QavKjWGj0
>>172
インド生産のホンダ車は実用性とデザイン兼ね備えてるからすごく欲しいんだけど逆輸入してくれないんだよね😣
バイクはもういいから車をオナシャス😘
256🙃
垢版 |
2024/11/18(月) 06:56:02.32ID:ASb54w4s0
ポンコツホンダ!
エンジン止めるワァー宣言は正しかった!
がパパはははははは!
2度とえんじんにもどってくんなよ!
とちぎやろー
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:38:42.23ID:60K/tO520
トヨタ自動車の2023年度販売台数が1000万台突破 北米・ヨーロッパでのハイブリッド車好調などで“過去最高”に
2024.4.25 /newsplus/1714031198

[ >>1 ]
トヨタって、何年か前まで(今も?)法人税をほぼ払ってないって言われてたけど、一般の中小企業は普通に払ってるのに、
それって結局、国(アベそうかトーイツ政府)の同和企業優遇制度ってのがあるらしいけど、それってことでいいんだよね

(続き) ホンダや日産やスバルや三菱やスズキや大発もかもだけど。<同和企業優遇制度
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:39:01.12ID:60K/tO520
【速報】 トヨタ、売上45兆円 営業利益5兆3000億円 ハイブリッド車好調で 日本企業史上最高額
2024.5.8 /newsplus/1715145338

[ >>1 ]
あと、トヨタ(やホンダ日産中島)って、日本のシェアには異様にがめついのに、欧米では下朝鮮メーカーにシェアを
喰われまくっても一切気にしない風だし、本田宗一郎も豊田も三菱も(日産も?)韓国に日韓国交(佐藤)前の1960年頃から
自動車技術移転してきたというし、トヨダ(やホンダ等)は帰化系(在日/同和)というかコリアン系でいいんですよね。
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:39:20.65ID:60K/tO520
ドイツ、BMW社長がトヨタとの連携を希望 「EV一択ではなく全方位」★2
2023.11.6 /newsplus/1699445935

[ >>1 ]
なんかここ一、二年で、トヨタがEVに反対しているみたいな話にもっていってるけど、1997.12京都議定書以来、脱炭素
EV推進してきた筆頭はトヨダ(三菱ホンダ日産)でしょ。BYD(比亜迪)やCATL(寧徳能源)やLG(韓国金星)とも合弁やってるし。
静岡裾野で電化都市(ウーブンシティだっけ?<歌舞伎≒朝鮮人>性暴力香川照之とガンガンに宣伝)みたいなのもやってるし。
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:39:42.46ID:60K/tO520
>>1
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597

 ↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:40:03.14ID:60K/tO520
トヨタ東日本出荷停止 宮城の自動車業界が悲鳴「早く認証不正問題を解決して
2024.6.5 /newsplus/1717536155

[ >>1 ]
蓮舫スガ小泉とか河野ベクレ山本とか創価(在日池田親中反日)党とかアベ朝鮮統一維新とかの、分かり易い反日主義者系が
ホンダスズキ日産スバルトヨダとか(三菱みずほ(日立)住友(日電)三井(東芝)とかソニー孫三木谷柳井とか)の会社/製品に
何の不満もなさそう(ないしは大好きそう)だし、やっぱりどれもあっち系なんだよね
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:40:17.78ID:60K/tO520
[ >>1 ]
>カンニングが見つかって「本当は合格するはずだからカンニングしても問題ないのだ」という豊田章男のような醜悪な

成行きを見る限りホンダが一番醜悪やん。一番早くから何十倍の不正やっておいて(=アベ朝鮮統一ソウカ国交省とグルで)、
自分らがやめたタイミングで「その会社は今もやっている、出荷停止+立入調査させる〜!」みたいな事をやってんじゃん。
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:40:41.83ID:60K/tO520
トヨタ東日本出荷停止 宮城の自動車業界が悲鳴「早く認証不正問題を解決して
2024.6.4 /newsplus/1717536155

[ >>1 ]
はぁ? ホンダ(本田宗一郎)はN360欠陥車死亡事故集団訴訟問題(所謂ユーザーユニオン事件)で、トヨタと日産と組んで
東京地検特捜部(GHQパシリ)とで、ユーザー(顧客)側を逆訴訟して有罪の犯罪者に仕立て上げてる反日主義者連中やん。

戦前は東海精機重工業wだっけ、トヨダの下請けやってるし。
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:41:10.76ID:60K/tO520
[ >>263 ] 続き
あと、本田宗一郎って「戦後の貧しい中、浜松で嫁のために自転車を改造したバタバタを作って、世界一の二輪企業にした。」
みたいな美談で塗り固められてるけど、戦前にトヨダ下請け会社のオーナーに加えて、
東京多摩川の河川敷にあったレース場で二輪だか四輪だかでレース出てたって話じゃん。恐らく当然外車でなんだろうけど、
異様な上級国民だったってことじゃん。八百長戦争に持って行って戦後戦勝国民だと言ったスパイ外人連中そのものじゃん
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:41:33.48ID:60K/tO520
【日経新聞】トヨタ、米国のEV組み立てに1900億円 主力工場に投資
2024. 2.7 /newsplus/1707264057

>>1
>トヨタ自動車は6日、米南部ケンタッキー州の主力工場での電気自動車(EV)生産に向け、13億ドル(約1900億円)を投資すると発表した。同工場を米国初のEV生産拠点とする計画で、EVの組み立てに加え、別の米工場から調達する車載電池を電池パックに組み立てる生産ラインもつくる。 >日本経済新聞 2024年2月7日 6:33

  ↑
こんなのに追随しないほうがいいと思うけどね、EVってチャイナコリアと安倍(スガ/スパイ朝鮮人/そうかトーイツ(反日)総務省経産省文科省(科技庁)外務省国交省)が大好きドイツ(EU)が推してるし
://i.imgur.com/5EWtfvC.jpg
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:41:54.24ID:60K/tO520
>>264 続き
「トヨダ章男が社長のくせにレース道楽に呆けている〜」とか、人のことは言えないよな、ホンダオタクの狂信者連中は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況