X



【健康】ブタの腎臓をサルに移植成功 国内初 再来年にもヒトへの臨床研究へ [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵 ★
垢版 |
2024/11/25(月) 15:03:04.00ID:nBl6iwdl9
明治大発のベンチャー企業「ポル・メド・テック」(川崎市)などの研究チームは25日、ヒトに移植できるよう遺伝子を改変したブタの腎臓を、サルに移植することに成功したと発表した。ヒトに移植可能な臓器を使った異種移植は国内で初めて。

早ければ再来年にもヒトへの臨床研究に進みたい考えだ。

種を越えて組織や臓器を移植する異種移植を巡っては、米国や中国で、遺伝子改変されたブタの心臓や腎臓がすでにヒトに移植され、機能することが確認されている。
ポ社も今年2月、ヒトへの移植を見据え、遺伝子改変したブタを初めて作製していた。

チームによると、国内では既にブタが36頭誕生し、現在13頭を飼育している。今回は、うち1頭(2カ月半、9キロ)の腎臓一つを、両方の腎臓を摘出した雄のカニクイザルに移植した。

すると、サルの体内で腎臓への血流が確認され、排尿も正常だった。今後は半年程度、経過を観察する。チームは2025年まで、サルへの移植を1カ月に1回のペースで実施してデータを集める。

異種移植は、ヒトの移植用臓器の不足を解決する手段として期待されている。ポ社最高経営責任者(CEO)でチーフ・サイエンティストの長嶋比呂志・明治大教授(生殖生物学)は「ヒトへの移植ではブタを7カ月間育てる必要があり、効率的な飼育手法を検討したい。米国にはブタ・サル間の実験データが多くあるので、それらと日本のデータを突き合わせ、できるだけ早くヒトへの研究に進みたい」と話した。

チームの佐原寿史・鹿児島大准教授(移植外科学)は「サルへの移植研究を着実に進め、実用化につながる道筋を切り開きたい」とのコメントを出した。
【渡辺諒】

[毎日新聞]
2024/11/25(月) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3679f9d518e76f31adfff0c55dca001da3b9fe
2 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/25(月) 15:04:20.67ID:lvBzQTrt0
半人半豚
誕生
2024/11/25(月) 15:04:31.48ID:cuejqJkM0
透析業者も先長くないな
2024/11/25(月) 15:04:51.28ID:tikEOAB60
肝臓だけじゃなく腎臓もヒトと適合するのか
2024/11/25(月) 15:04:53.84ID:DyE+QaZI0
豚のレバーは加熱しろ
2024/11/25(月) 15:05:45.58ID:RA7fvYif0
サル助やらブタ野郎やら罵倒されるのか?
2024/11/25(月) 15:06:07.22ID:Plmk3w1p0
成功したように見えて先は長くないんだよな・・・
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:06:44.84ID:ImZS9xXX0
豚ゴリラ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:07:17.43ID:9p/dZOwT0
ここまでして長生きしたくないだろ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:07:25.70ID:ofogml5W0
中国人の腎臓を朝鮮人に移植
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:08:34.67ID:8nCPjJt50
>>9
透析は家族が一番大変
2024/11/25(月) 15:08:55.61ID:fURnxSJd0
いろんな分野で大活躍の🐖
2024/11/25(月) 15:09:18.52ID:3Cv/2SEP0
豚のキドニーは加熱しろ
2024/11/25(月) 15:09:58.90ID:Bz6N2oMS0
ブキィッ!
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:10:36.17ID:ImZS9xXX0
>>12
やっぱり豚って特別な存在なんだよ
豚の先祖はエルフ
2024/11/25(月) 15:10:54.16ID:zAkKDT1F0
誰かが予言してなかったっけ?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:03.23ID:5eXKzxH90
ついに人へ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:21.74ID:DXwS1gMO0
クローン人間作って、人体実験しまくればもっと医療進むのに
多くの人を救う為にクローンを殺しまくるのはダメなんか?
なのに豚は猿はセーフというのがよくわからない
2024/11/25(月) 15:12:33.88ID:cnd2oqp30
ブタをサルでいいなら
サルを人の方がいいのでは
20 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:44.96ID:Ndf8uCjt0
どれぐらい保つんだろう?
2024/11/25(月) 15:13:03.17ID:IWjvUlcY0
人間と豚のキメラ作ったら
人間の遺伝子を組み込んだ豚
2024/11/25(月) 15:13:11.50ID:mgR2d+Bf0
肝臓も腎臓も可能性あるならバンバン移植試してみればいいのにな
放置したらすぐ死んじゃう可能性大なんだから患者がやりたいだけやりゃいいんだよ
2024/11/25(月) 15:13:20.77ID:S+U7UQ+/0
やっと豚で移植待ちが日本でも始まるか 
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:13:25.24ID:Ea3YPTdL0
人にもすでにやってたでしょアメリカだっけ
でも結局数ヶ月もたずに死んだんじゃなかったっけ
2024/11/25(月) 15:14:03.23ID:cnd2oqp30
千と千尋でも人がブタになってたから
サルよりブタが人に近いの?
2024/11/25(月) 15:16:03.65ID:YMNuG+tP0
キメラになるのか
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:16:14.78ID:RMSQM9fB0
移植された豚は死ぬの?
食べるの?
2024/11/25(月) 15:18:34.26ID:MX6NSQTM0
心臓の方は成功しても余命がほんのちょっと延びるだけだったよね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:19:22.23ID:bgnNsT660
問題はこのあとだ
2024/11/25(月) 15:19:27.18ID:FIZJRDIe0
やはり宗教は正しかった
2024/11/25(月) 15:20:26.43ID:DcXRKRWZ0
>>4
遺伝子を改変してるから
2024/11/25(月) 15:20:54.94ID:WfHzu9xt0
この豚野郎(半分正解)
2024/11/25(月) 15:21:22.73ID:DcXRKRWZ0
>>19
育つ早さが違う
2024/11/25(月) 15:21:31.36ID:hzJn1y940
豚の体に人間の脳を移植した方がええんちゃう?
2024/11/25(月) 15:22:56.89ID:YxFTVpA+0
文雄より賢い
2024/11/25(月) 15:23:28.73ID:hw4/Fl2F0
つまり豚のレバーは加熱しろって事か
2024/11/25(月) 15:23:48.59ID:BO15+Vcf0
免疫抑制剤の機能向上の賜物
2024/11/25(月) 15:26:29.24ID:DVO7BxPl0
透析で稼いでる病院界隈から邪魔が入りそうだな
2024/11/25(月) 15:26:32.79ID:cnd2oqp30
>>33
育つ早さが違うものを組み込んでも腎臓だけブタの早さで劣化とかしないのかな
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:26:34.74ID:zoofYisP0
豚に人間の脳を移植したら、それは豚?人間?どっち?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:27:05.29ID:SACyO2La0
豚人間
2024/11/25(月) 15:27:08.57ID:k2RLl8Rg0
これでお菓子スイーツ食い放題だな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:30:14.60ID:w4AsqRgs0
豚と猿でピグモン
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:30:48.25ID:tfLe22b10
すでに猿の脳みそを移植された人たちがそのへん歩いてるやろ
朝〇人と呼ばれる人たちだよ
2024/11/25(月) 15:30:52.96ID:C6cv0E/M0
今まで動物の臓器を人間に移植した成功例ってあるの?
2024/11/25(月) 15:31:22.14ID:NPiJpM5n0
>>44
えらく技術力があるんだな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:31:29.38ID:RKUZYChi0
お前らそこまでして生きたいか
2024/11/25(月) 15:32:34.07ID:ETo5Wz5q0
おまえの
腎臓豚やんけ
てか
2024/11/25(月) 15:32:43.87ID:XZEDPCVQ0
>>9
安楽死できるならいいけど
死ねないならまともに生きれる状態でいたいだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:33:39.98ID:aSa8jCDC0
>>38
2020年から透析患者数減り始めたし、点数も削られまくり
そもそも透析医療では将来稼げなくなるってみんな思ってるから、透析で稼げなくなったら逃げるだけ
2024/11/25(月) 15:34:22.99ID:cnd2oqp30
機械の身体でいいじゃない
サイボーグ
2024/11/25(月) 15:34:33.24ID:2AEoqPyF0
腎臓とられた豚さんはどうするんだよ
2024/11/25(月) 15:34:38.59ID:myjTLMqh0
>>28
全く話題にならなかったなあれ。
2024/11/25(月) 15:35:16.19ID:k05ifQ380
それより臓器移植の意思表示を義務化した方が
2024/11/25(月) 15:35:18.18ID:XZEDPCVQ0
>>52
スタッフが美味しくいただきました
2024/11/25(月) 15:35:31.94ID:CHXc6KiM0
気持ち悪い
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:36:19.14ID:ImZS9xXX0
古代エルフが神の罰を受けて醜い豚の姿に変えられた
類人猿はエルフの代わりに作られ一部は人間へと進化した
2024/11/25(月) 15:36:52.22ID:cuejqJkM0
>>9
苦しいのが嫌
いい歳こいたら死ぬ覚悟はそれなりにできるだろ
2024/11/25(月) 15:38:24.02ID:8SPFKqNR0
人工内臓ができないのは不思議だよな
別に体内に埋め込まなくても
ガラガラ引くようなタイプでいいし
場合によっては病院固定でもいいのになあ
ケーブルの範囲だけ動けますと
2024/11/25(月) 15:39:51.36ID:Bz6N2oMS0
攻殻機動隊で、臓器を培養する養豚場が出てきたような気がする
2024/11/25(月) 15:40:30.65ID:4GXmxSzK0
米国で移植したケースみんな逝ってるのにヤバ過ぎる…
2024/11/25(月) 15:41:14.42ID:3+GxRmVN0
ヒトを養殖するほうが多分安い
2024/11/25(月) 15:41:55.68ID:F9BaZpLH0
ipsじゃいまいち実用化できないのか
2024/11/25(月) 15:42:42.16ID:E74wufAr0
>>18
豚や猿が喋って徒党を組みだしたら禁止になります
2024/11/25(月) 15:43:01.20ID:JKsiqsux0
どうせ身体を騙せなくなったらすぐ拒絶反応出るだろ
ドナー見つかるまでの繋ぎで使うなら分かるけど
2024/11/25(月) 15:43:46.06ID:Eo5lgBS40
戒律で無理な人らってこの技術が確立しても輸血みたいに拒絶するのかな
2024/11/25(月) 15:44:15.00ID:RR7tVflf0
近い将来透析は移植手術に耐えられない人のみに。なるといいなあ
現実は金の無い人は受けられないよね
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:45:06.16ID:7PkYepip0
俺は豚の脳ミソを移植して欲しい
2024/11/25(月) 15:45:10.05ID:RR7tVflf0
>>65
移植はどれでも同じだよ
一生薬飲まないといけない
70名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:46:05.65ID:k319zmSa0
>>68
マイルドヤンキーになりたいよな
2024/11/25(月) 15:46:11.20ID:3jVfXkLy0
うまくいくといーなー…… 透析の人、大変だもんな
72 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/25(月) 15:46:58.80ID:2JhmaNg80
攻殻機動隊で見た
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:47:04.18ID:Nka8TG4Y0
うまくいくと透析しなくて良くなるし糖尿病が根絶する
2024/11/25(月) 15:47:08.38ID:O4sAPjOY0
膝軟骨とか移植できないか?
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:47:29.79ID:mNC9rBsJ0
次はチョンパンジーで実験してみては?
2024/11/25(月) 15:48:05.08ID:deMn1ITZ0
俺は夜間頻尿なので腎臓が劣化し始めている証拠
このままだと20年後には人工透析
ブタ人間になってもいいから、その頃までに移植が成功するといいな
77ネトサポハンター
垢版 |
2024/11/25(月) 15:48:23.01ID:Hjl28X550
 


ふはははははははははははっ!
我が名は豚オーグ!

 
2024/11/25(月) 15:48:24.82ID:c/MCQ7mp0
ブタからサルって、どっちもジャップのことじゃん(笑)
2024/11/25(月) 15:48:51.06ID:90/2PqoC0
ハチミツ二郎の為にも早く実用化してくれ。
2024/11/25(月) 15:48:58.27ID:hOk+niQC0
自分のクローンを作って、怪我や病気になったときにパーツ交換用に使えばいい
2024/11/25(月) 15:49:05.95ID:/H4t5WIa0
豚肉食えなくなるんじゃないか?
2024/11/25(月) 15:49:50.50ID:bp8vLW000
透析もガチガチの利権だから抵抗勢力が半端ないだろうな
財政破綻とどっちが先かって話になる
2024/11/25(月) 15:50:18.85ID:IWjvUlcY0
>>73
いや糖尿病って腎臓だけでなく全身の血管が駄目になってるから…
腎不全になるレベルに進行した糖尿病なら全身何処が潰れてもおかしくない位に血管ボロボロなんじゃ…
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:52:16.40ID:16K6D46y0
素晴らしい
どんどんやれ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:52:43.11ID:16K6D46y0
大金持ちはこの辺に惜しみなく投資して欲しいよな
86 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/11/25(月) 15:53:03.90ID:2JhmaNg80
関西弁の箱型ロボットはよ
2024/11/25(月) 15:53:52.54ID:JKsiqsux0
>>69
人由来でも必要なんか輸血は大丈夫なのにな
88!ninja
垢版 |
2024/11/25(月) 15:54:01.30ID:cWBU0n0o0
これって自分の遺伝子で自分の細胞を作ってくれるって事?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:54:25.38ID:wU/WkNlM0
ド根性ガエルに出てくるブタゴリラは
ゴリラにブタの心臓を移植したからブタゴリラ

これ豆知識な
2024/11/25(月) 15:55:27.93ID:RR7tVflf0
35万弱の透析患者を奪い合ってる状況はどうにかしてほしいな
腎臓内科とリハビリのクリニック多すぎ
2024/11/25(月) 15:56:30.36ID:K64f9KTu0
「おめでとうございます、型が一致したブタが見つかりました」
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:57:17.89ID:TtkoNQSn0
>>89
喋るTシャツについての解説は無いのかよ
2024/11/25(月) 15:57:52.01ID:IQNdRctA0
豚が可哀想
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:58:19.73ID:iEj2YmhR0
なんや。iPSとかいらんかったんや
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:58:22.04ID:TtkoNQSn0
>>91
愛しさとせつなさと心強さと
2024/11/25(月) 15:58:55.78ID:LVYuvgix0
猪八戒の腎臓を孫悟空に移植成功
2024/11/25(月) 15:59:23.35ID:K3buPUV60
馬のちんこをおれに移植してくれ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 15:59:26.09ID:90eryH8R0
臓器移植された人は臓器元の人の記憶や好みも継承するという。

ブタの腎臓を貰った人はどんな記憶を思い出すのか。
2024/11/25(月) 15:59:53.88ID:UNO3KajO0
前に豚の心臓を移植人がいたけど亡くなったよね
腎臓も大丈夫なんかな?
2024/11/25(月) 16:00:07.67ID:A4yrMpxn0
人豚
2024/11/25(月) 16:00:13.23ID:chzgbtEe0
イスラムの人を怒らせる手術きた
2024/11/25(月) 16:00:35.59ID:K64f9KTu0
中まで火を通して下さい
2024/11/25(月) 16:00:46.22ID:KQm8heVC0
人体実験で遊んでいるだけ
2024/11/25(月) 16:01:08.02ID:bp8vLW000
>>99
脳死の人に移植したんじゃなかったっけ?
2024/11/25(月) 16:02:11.13ID:Gl1yQaMP0
こういうのうまくいかないよね
2024/11/25(月) 16:02:41.48ID:UNO3KajO0
>>104
そうだっけ?
2024/11/25(月) 16:03:18.14ID:slf+Dy2Y0
これは朗報
上手く行って欲しいな
2024/11/25(月) 16:04:13.03ID:UNq8sIu30
遺伝子組み換えとか言うけど、変な豚ウイルスが人間様に感染するよう変異するんでないか?
2024/11/25(月) 16:05:22.75ID:C3dLdQ0Z0
黒豚の体毛を僕の頭皮に移植してください
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:05:32.79ID:TtkoNQSn0
ブタ腎臓の重症胎児への移植申請 慈恵医大、実現すれば国内初(2024年10月4日)
//news.yahoo.co.jp/articles/98c7e4be18796d96286a195461a17a01a256b164

>東京慈恵医大や国立成育医療研究センターなどのチームは4日、重い腎臓病の胎児にブタの腎臓を移植する臨床研究の実施計画を有識者から成る同大の特別委員会に申請した。動物の臓器や細胞を人に移植する「異種移植」が実現すれば国内で初めての事例で、国の審査を経て2026年内の実施を目指すとしている。
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:05:36.15ID:s+SVV9dG0
>>3
皆がみな移植するわけないから安泰よ
2024/11/25(月) 16:06:03.69ID:OVWQ9fNE0
そこまでして延命しなくていいと思う
2024/11/25(月) 16:06:11.59ID:lxZegnF70
前も移植やったけど長く持たんかったよな
2024/11/25(月) 16:06:16.11ID:mgR2d+Bf0
>>80
タブー抜きに考えたらそれが一番早くて簡単な気がするよな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:08:03.11ID:Cpq1fcVN0
キメラかw
今は医療の分野での研究だけど行きつく先はろくな事にならないだろう
2024/11/25(月) 16:10:30.80ID:10AU8wr/0
オークで草
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:11:03.05ID:+dEt1yOk0
後にこの猿が反乱を起こすんだよね
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:11:41.67ID:ZDFUZr6a0
>>117
猿なんだw
見過ごしてたw
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:12:47.34ID:ImZS9xXX0
仮に移植した人が亡くなったとき豚の部位は食べても良いのかな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:13:27.26ID:OsdxCvcn0
>>1
ポルコ・メド・テックかと思った
2024/11/25(月) 16:13:49.58ID:/2QrLEhU0
>>114
オリジナルの傷み具合によっては逆に
オリジナルがコピーのドナーになるかもな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:14:09.51ID:ysywRuYy0
>>91
じわじわくる
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:14:43.50ID:OsdxCvcn0
>>9
森喜朗「……!……!!…………!!!!」
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:14:52.60ID:wlMGl9EG0
これで生きながらえた老人を奴隷が介護するんだね
困ったもんだぜ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:15:28.73ID:OsdxCvcn0
>>39
アルジャーノン・ゴードン効果かよ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:15:48.95ID:Rbzl2PpT0
ヒトに移植するときはまず医療関係者や家族から始めろ
2024/11/25(月) 16:16:08.75ID:9Z/W0nJx0
ウキウキブヒ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:16:16.27ID:sbPv7YlV0
そもそも透析を始める人の平均年齢が71歳とかやで
臓器移植をできる人の制限が65歳とかだから、大筋では変わらんちゃう?

豚の腎臓が安く大量生産できるようになったらまた話は変わるかもだけど
2024/11/25(月) 16:16:17.10ID:R2w+Tagc0
なんか研究速度遅いねiPSから20年経つよ
何も再生出来てない
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:16:34.51ID:iOgemAJ30
ペテウスの船じゃないが、どこまでパーツを交換したら「その人」じゃなくなるんだろうな?
やはり、脳がオリジナルなら首から下が他人だとしても「その人」なんだろう。
でも、逆に豚にその人の脳を移植したら、その豚は「その人」なんだろうか?
2024/11/25(月) 16:16:54.93ID:XK/qVj5j0
よし、そのオペ私が引き受けよう。そのかわり高くつきますぜ 。あなたに払えるかな。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:16:55.87ID:D9cJcVrt0
>>127
能天気なブタだな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:17:03.81ID:ck5k5v6l0
徐々にブタになっていく副作用が……
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:17:09.84ID:LOaryYKE0
臓器で遊ぶな
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:18:13.23ID:OsdxCvcn0
>>52
猿のと交換する
2024/11/25(月) 16:18:40.59ID:DIaEQ+s+0
膵臓もはよ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:18:55.96ID:vqlpecfH0
アメリカではやってたよな
腎臓の人は生きてたはずだけど
心臓の人は死んだはず
2024/11/25(月) 16:20:12.81ID:EbGldAnV0
そんな技術なくても、ウイグルに行けば
いっぱい、新鮮な臓器があるあるヨ
2024/11/25(月) 16:20:16.43ID:LsoHRJp00
>>61
サイトメガロウイルスの除去が結構難しいみたいね
2024/11/25(月) 16:20:55.59ID:chzgbtEe0
互換性あるんだな、いきものすごい
2024/11/25(月) 16:21:10.41ID:jC8qzgjo0
膝の軟骨とかもこれでいけるのかもね。
90年代には移植の研究でてたよね。ここから実用化まで10年はかかるのかね。
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:21:16.86ID:OsdxCvcn0
はい脳味噌の交換手術に成功しました
(手術室から>>80の元気なクローンが出てくる)
2024/11/25(月) 16:23:14.09ID:4J8dWt4A0
魔獣合体
🐷🔯🐒

2024/11/25(月) 16:23:29.13ID:4/L6dWGv0
禁忌……
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:24:28.45ID:g2XhMQls0
>>141
>>110を見ると実用化への焦りも感じる
2024/11/25(月) 16:25:03.93ID:22g4u9n70
腎臓ってほんとに良くならんのか
悪化するだけの耐久レースってなぁ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:25:08.47ID:rP433Wd40
まじか。ついに透析利権終了か?利権団体が難癖つけてこういうのは潰してくるがどうなるか
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:25:41.20ID:FAaQJoLn0
ほーん
肝臓は?
2024/11/25(月) 16:25:56.18ID:dmuPqAqo0
透析がなくなるならいい事だ
眼球とか歯も待ってる
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:26:24.09ID:Z9koOaDC0
>>80
自分の細胞から内臓だけ作ることはできんのか
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:26:38.89ID:ateOI+xn0
>>97
キャパオーバーで不能になる
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:27:20.87ID:a6Tqxjj40
極めて何か生命に対する侮辱を感じます
カタワになったらさっさと死ぬ
それくらいの世じゃないとジジババの世話が増えまくるのみ!
2024/11/25(月) 16:29:01.53ID:bp8vLW000
手術に耐えられないジジババは引き続き透析受けるっしょ
1型糖尿病とかで透析になっちゃう若い子を救済出来るならいいよね
2024/11/25(月) 16:29:24.66ID:d+CXYZUN0
>>150
それiPS細胞な
網膜作るのがやっと
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:29:36.38ID:/BVhi3vc0
>>146
iPSの方と、猫の研究からヒトへ応用しようとしてるやつとがちらほら進んでるんじゃなかったっけ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:29:46.13ID:SzhJsBE70
前死んだだろ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:30:28.68ID:7zo33JyD0
これでまたムカデ人間に一歩近づいたなwww
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:31:47.23ID:J9LxtOg/0
それより動物の毛根生かせねーのかよ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:32:56.42ID:Z02OUQfN0
豚ならいいね。
使わなかった部分は移植祝いパーティーで使えるし。
2024/11/25(月) 16:33:44.04ID:d+CXYZUN0
>>156
それは心臓な
腎臓ならだめならまた透析するだけだから問題ない
2024/11/25(月) 16:34:43.49ID:d+CXYZUN0
>>158
人間の髪の毛じゃなくても気にならないならいいかも
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:35:04.99ID:RUvhhQP10
>>158
お前天才かよ
2024/11/25(月) 16:35:34.27ID:JOCaN3IW0
肝臓も頼むわ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:38:01.61ID:PAfGrGj/0
>>161
毛根から自然に生えてくる毛なら何でも良いんだよ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:39:04.77ID:TeeY7+KO0
>>156
それ末期も末期で意識不明になってる患者やったからな
2024/11/25(月) 16:39:45.49ID:UpkQYPmh0
>>12
哺乳類で成長が早くってある程度の大きさになってくれるからだろ
今日もありがたく豚さまを頂こう
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:39:51.50ID:D/u94aXg0
>>97
LGBTとかエプスタインやディディみたいな奴らが動物人間パーティをするんだろうなぁ
>>101
中絶反対のキリスト保守的には良いのかねぇ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:40:50.21ID:IarA72WL0
こういう時、日本人の無宗教さが良いなと
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:42:13.98ID:/OpS8+mE0
らん豚おるんか
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:42:18.06ID:FlkwF10o0
ips細胞って何やってんの?
こういうの得意なはずだが嘘だったのか
2024/11/25(月) 16:44:23.23ID:3Uf5RPeq0
人に移植可能な脳も一緒に作らないと
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:44:33.26ID:Am2C6C480
>>170
山中はロックフェラーに落ちた
どうせ支配者のための若返りとかの研究にコキ使われてんだろ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:45:33.18ID:ggBS7BiN0
>>158
ライオンのタテガミが良いよな
2024/11/25(月) 16:46:37.52ID:xor6Jdia0
そんな研究よりハゲなおしたれよ。
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:48:09.19ID:cjsd45H20
>>1
とりあえずユダヤで実験しようぜ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:48:16.04ID:X2Lf/s940
>>158
さすがにその発想はなかった天才だな
2024/11/25(月) 16:48:28.31ID:d+CXYZUN0
>>164
じゃあトラとかかっこいいかも
178名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:49:41.56ID:9Ag8HH660
企業には中国の研究所の教授もいるのか
取締役は投資会社と厚生労働省の人間
こういうベンチャー企業って普通なの?
179名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:49:51.30ID:wis9P2WK0
>>174
屁の役にも立たないな
2024/11/25(月) 16:49:53.58ID:d+CXYZUN0
>>164
そういえば昔世界まる見えで自分の陰毛を移植するってのがあったわ
確かうまくいってたと思うかさ実施で
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:51:27.57ID:jgEIVQUi0
>>174
ダイエットはともかくハゲに関してはそろそろ解禁して良いのではないかと思う
皆、さほどハゲ対策には金かけてないよな
カツラは笑われるし
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 16:57:50.94ID:ssGYLcVP0
>>16
ヒトラーだろ
それも預言の方
2024/11/25(月) 16:59:38.33ID:MX6NSQTM0
>>59
一応人工心臓はあるんだよ
バイパス手術の時も心臓止めて手術するしな

本格的に人工心臓で生きると退院不可になるけどさ
2024/11/25(月) 17:01:51.40ID:quKVGfFp0
移植して透析不要になっても障害年金もらえなくなったら詰むわ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:07:02.80ID:B78F3oU30
猿さん『豚さんの肝臓がワイの体に入ってるだと…』

豚さん『人間に食べられたり内蔵抜かれたり…こんな役割ばっかり豚が何したっていうんだ』
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:07:04.26ID:B78F3oU30
猿さん『豚さんの肝臓がワイの体に入ってるだと…』

豚さん『人間に食べられたり内蔵抜かれたり…こんな役割ばっかり豚が何したっていうんだ』
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:09:52.80ID:8ZSzJJZJ0
心臓も脳のように記憶するって言われてるから
豚の心臓もらったら語尾がブヒになるんだろうな
2024/11/25(月) 17:11:44.31ID:qhVmmKY70
エンジェルハートかwww
2024/11/25(月) 17:12:45.38ID:WPC0Ipsr0
人獣細工
2024/11/25(月) 17:18:23.97ID:XpbkC/nx0
透析患者は湯水のように金使いすぎてて健康保険組合の負担になってるからな
移植一発で残りの人生安く上がるなら国全体のためにもなる
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:21:13.09ID:2JJ/uB6i0
ブタ
サル

ヒト
2024/11/25(月) 17:33:47.83ID:bHx4jLDG0
え?生まれた時から脳は豚と一緒のやつこんなに居るのに?
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:41:49.33ID:1QC3ulcN0
また3-4ヶ月の延命にしかならん未来が待ってる
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:44:23.51ID:4/FhJnG70
豚の臓物なんて使わなくても日本海渡った隣に二本足の豚が16億もいるんだからガンガン捕まえて移植に使うべきじゃね
最近は向こうから日本に来てるんだから年間1万くらい帰らなくてもいいやろ
2024/11/25(月) 17:47:14.66ID:1en5Qzu20
デブの腎臓をハゲに移植
2024/11/25(月) 17:48:52.26ID:FN9sv4Xo0
物価が高いから年金生活しても12月の年金出る前にお金がなくなり生活できなくて透析どころじゃなくなるだろうね
2024/11/25(月) 17:52:24.68ID:68lvufcO0
iPSは?
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 17:56:09.70ID:OVSNvu3p0
自分は透析中の患者。歳はまだ40代。移植手術後の生存率が高ければ嫌だけど豚の腎臓でも構わないと思っている。人間の腎臓バンクだと平均して15年待たないと順番が回ってこないらしい。死ぬまで週3回の透析はつらい。透析が終わった日は血圧が異常に下がるし終日心身が疲れて満足に動けなくなるし、酷い時は気を失うこともある。
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:01:12.35ID:jwj144Hg0
豚でやらなくてももう少ししたら借金で首が回らなくなった中国人が臓器売り出すと思うけどな
銀行が債権を取り立て屋のヤクザに売ってる
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:02:28.33ID:ggBS7BiN0
心臓に毛が生えてるやつの心臓をハゲに移植
2024/11/25(月) 18:07:13.50ID:st52ORU90
人造人間はよ
2024/11/25(月) 18:10:42.63ID:FN9sv4Xo0
来月サルのようにばたばた死ぬから今のうち夢を与えよう
2024/11/25(月) 18:11:01.34ID:w1DGuAsh0
>>198
実験台になって
2024/11/25(月) 18:11:23.00ID:bHx4jLDG0
>>198
たいへんなんだな・・・
ガンバレ
2024/11/25(月) 18:12:19.16ID:a6nwXTHt0
人から人でやれば
何で他の動物を巻き込むのか
2024/11/25(月) 18:17:49.63ID:ilZoYbb70
キャッ、キャッ、ブキャッ、ブヒキャッ、ブヒャッ、ブヒッ、ブヒッ…
2024/11/25(月) 18:18:56.00ID:VwmTR/Yp0
海外ので最近死んでなかった?
2024/11/25(月) 18:19:47.57ID:D0Pb0V7M0
>>190
透析よりは免疫抑制剤飲んで定期通院しているほうが安いのかもしれないが
手術やら術後管理はそれなりにデカイ出費だろうししかも移植した臓器が一生持つともいえず
早くにダメになることもあるらしいからなあ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:23:04.44ID:Yf3LloCK0
日本では毎年数万人が行方不明
その何割かは上級の臓器移植用に…
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:28:30.46ID:daCdJSxE0
人工透析なくなるで
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:31:24.99ID:mVRa9E3k0
今度のやつは何ヶ月持つかな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:31:48.93ID:4JzSgSJH0
成功かどうかはまだわからんだろ
2024/11/25(月) 18:33:19.54ID:oWj9NCu+0
財務官僚の腎臓を使え
2024/11/25(月) 18:35:35.32ID:evEMa7r10
筒井康隆のショートでそんな話があったな
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:37:15.70ID:PjfpaUvf0
宗教で豚食うの禁止とかいうてるとこ無かったっけ?
太古の昔から豚と人間ってなにかしらあったのかしら現代科学を超えたところで
2024/11/25(月) 18:37:34.55ID:8lwmoxgb0
バレたら( ´• ɷ •` )っていじめられるやん
2024/11/25(月) 18:37:44.07ID:Zq3ulR070
肉をイスラム教徒に食わせるんよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:37:51.55ID:8RTt05gK0
>>205
数が足りてるんならそれで問題ないが
足りなから仕方ない
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:50:13.87ID:wOyYVM740
ムスリムテロリストを捕まえて移植してほしい
2024/11/25(月) 18:53:17.06ID:AsxX/gfF0
臓器移植って記憶も一緒に移植されるんだよな
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 18:54:39.82ID:5S2mL5FQ0
人間の臓器に最も適応する生物が豚🐷なんやね
身体全体が人間の役に立ってるんだね
ブヒブヒ(´・(oo)・`)
2024/11/25(月) 18:54:49.51ID:wtGWcQkY0
頭皮の移植はまだか(´・ω・`)
2024/11/25(月) 18:54:52.86ID:+KlEbtrD0
>>2
お前の腎臓をサルに移植してみよう
2024/11/25(月) 18:55:27.54ID:fau+6Coi0
(๑•🐽•๑)ぼくたべられちゃうの...?
2024/11/25(月) 19:03:26.42ID:6IIhKSzg0
西田敏行の腎臓を…移植失敗じゃん
2024/11/25(月) 19:04:12.98ID:S0+lAGE90
子供を攫うから間に合っているアル
2024/11/25(月) 19:11:47.01ID:xlVdXJbS0
>>60
ちっこい四角の義体の社長のやつかな༼´・ω・`༽
サイボーグの姉さんも豚買うたらよろしいやん🇯🇵
2024/11/25(月) 19:19:31.20ID:jywQ8/YW0
つまりおまえらからおまえらへ移植でOK?
2024/11/25(月) 19:23:19.13ID:bp8vLW000
単純にニンゲンと大きさが似通ってるからと聞いたことあるが
2024/11/25(月) 19:25:25.66ID:MsF6FhHO0
手足の移植も頑張れよ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 19:27:58.20ID:9M4kYhZH0
普通に移植用の人間を飼育すればいいよね
2024/11/25(月) 19:32:18.80ID:By5LMY8F0
脳移植の実用化まだー?
2024/11/25(月) 19:40:23.16ID:okPasi7a0
豚の心臓入れたやつは死んだよね
2024/11/25(月) 19:45:20.45ID:thhk9ULX0
完全置き換えじゃなくて古いのに追加すればいいのに
腎臓が三個なら良くね?
2024/11/25(月) 19:47:08.31ID:jC8qzgjo0
明治大学でバイオ研究なんかやってんのか?
2024/11/25(月) 20:02:14.95ID:EJzqYYV00
>>80
ブタさんに自分のスペア臓器育ててもらって
移植する時にお肉ごと有り難く頂こう
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 20:12:01.60ID:VGyNBna10
集団ストーカーをやっているやつは移植用臓器に有効活用しますとかそんなシグナルばっかだな
2024/11/25(月) 20:13:12.77ID:F0pbCRAZ0
https
://i.imgur.com/SabyxBd.jpeg
2024/11/25(月) 20:13:36.86ID:QS8pyhK10
次はフダの脳を人間にだな
2024/11/25(月) 20:17:52.60ID:u3J+GlPp0
もう機能しなくなった腎臓残すより一か八か豚の腎臓使うのも良いかもな
週3回で4時間も病院に拘束される人生考えたら
ありでしょ

俺も腎機能少し落ちてきてるし
数年後には透析あり得るんだよな
2024/11/25(月) 20:20:32.51ID:jFH95rur0
これ他の動物の臓器じゃなくてクローン技術とか使って自分のDNAを持つ臓器を培養してとか無理なん?

豚の臓器とか嫌だよ
2024/11/25(月) 20:23:52.80ID:864Z2QbO0
>>1
豚の知能は犬よりも賢く
きれい好きで賢く子供思いの優しい動物
しかも臓器は人間とよく似た作りになっている高度な生物
それなのに
犬は賢い動物だから家族からと可愛がり食べるなんてとんでもないと言う奴らが
犬よりも賢く優しい豚を家畜にして食べている
おかしくね?
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 20:29:13.89ID:Wrt8jgwA0
人獣細工
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 20:29:19.44ID:zoofYisP0
>>45
大火傷に豚の皮膚を使っていた時代はあった(今も?)
あと、心臓の弁に、豚や牛の生体組織を加工して使うことがあるらしい
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 20:31:06.46ID:zoofYisP0
>>242
豚ってデコピンみたいに始球式を教えれば出来る知能持ってるの?
そうだったら豚肉食べにくくなるな
2024/11/25(月) 20:33:15.27ID:864Z2QbO0
ブタ:大人のブタは人間でいうと3歳程度の知能があるといわれ、実はイヌより賢い動物です。 記憶力に優れており、自分の名前を理解して覚えたり、イヌと同じようにお手やお座りなどを覚えたりすることもできます。 仲間との生活を大切にして食事や睡眠をいっしょに取るほか、散歩をしたり遊んだりすることもできるのです。
2024/11/25(月) 20:33:24.62ID:jOvytOGR0
♪豚の胃で造られた子宮の中に〜

が現実になるのも時間の問題だな
2024/11/25(月) 20:49:34.07ID:wRhmL49B0
さっさとiPS細胞から臓器作れよ!
2024/11/25(月) 20:56:29.40ID:OfDyVGAP0
>>18
日本人で実験するほうが楽
日本人減らして国際貢献にもなるし
2024/11/25(月) 21:02:15.97ID:OfDyVGAP0
>>152
自殺用の施設がないから往生際が悪い奴等が蔓延る
2024/11/25(月) 21:15:35.93ID:bdYcsiCY0
人工透析長者の終焉の時か
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 21:20:48.47ID:XnzU+gp90
豚人間の系譜
2024/11/25(月) 21:22:57.70ID:QS7aVH2s0
>>243
もう30年ぐらい経つ気がする
2024/11/25(月) 21:28:06.04ID:u3J+GlPp0
どうせ透析利権が全力で潰しに来るんだろ
政治家とかにこういうときのために献金してるんだろうし
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 21:32:40.84ID:beHW3A4P0
>>242
ガチなのか豚食べられなくなるからやめてくれ
2024/11/25(月) 21:41:10.91ID:hRNXf/NW0
>>164
それじゃあヤマアラシで
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 21:42:10.91ID:GovS5cGj0
透析クリニックどうなるんだろう
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 21:43:41.06ID:GovS5cGj0
>>67
どうだろうな
透析は全額税金からだから移植費用全負担でも2年でお釣りくるかもしれんし
2024/11/25(月) 22:00:45.55ID:FSpAz9XW0
子豚から狸
狸から狐
狐から猫
猫から子豚
にも成功した
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:05:46.89ID:VRp/1SRn0
>>1
コオロギ食といっしょ
そんなもの断るわw
261名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:07:47.82ID:7Q7IO/Hc0
ブタの心臓を移植した奴らって、イスラム教国からは入国を拒否されたりするかな?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:10:23.34ID:VRp/1SRn0
>>242
誰が決めたんだよそれ
おれは犬がブタより綺麗好きで賢いと思うわ
ブタの元になるイノシシなんか野生では汚く暮らしてるぞ
どこが綺麗好きだw
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:13:52.25ID:yGQoe19R0
>>9
自分がいざそうなったら変わるんじゃね
人ってそんなもんだよ
ハゲにしても薄くなったら素直に丸坊主にするよwってイキがる奴が多いけど、いざそうなったら自殺しそうな勢いで鬱になって必死に抗うんだよね
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:16:58.47ID:9KkpZfor0
>>242
豚に麻薬犬が務まるかよ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:18:32.85ID:7Q7IO/Hc0
>>264
トリュフ探しは豚の方が上手い
266 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/11/25(月) 22:18:33.23ID:DnjEoure0
技術確立したらしたらで酒飲みが健康面でリスクなくなるのムカつくんだが
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:19:15.35ID:tryE/AoY0
豚と猿は人じゃねぇええええええ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:23:04.59ID:BF5w2N+d0
これ成功したら物凄い医療費削減になるんじゃない?
2024/11/25(月) 22:23:56.29ID:AtMiw67J0
心臓の弁置換手術でも当たり前に豚使ってるし
2024/11/25(月) 22:25:16.98ID:HQUHLbaa0
成功って何を持って成功?20年生き続けたとか?
2024/11/25(月) 22:26:25.22ID:HQUHLbaa0
せめて5年間生きたら人間にしてくれ。
2024/11/25(月) 22:27:57.26ID:CiIOxGkS0
長持ちしないから意味ないぞ
273 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 22:28:19.27ID:bCMUrv5f0
>>18
人間は成長が遅いから効率が悪いよ
2024/11/25(月) 22:31:16.42ID:8CvSVeNR0
>>266
技術が確立しても腹を切り開いて腎臓を入れ換えるとか嫌だわ
2024/11/25(月) 22:36:51.57ID:hRNXf/NW0
>>257
移植まで持たせるのとか豚の腎臓が良くなくなったらとか色々役割がある
医療の進歩とともに変わるものはいくらでもあるさ
2024/11/25(月) 22:38:37.31ID:D0Pb0V7M0
>>266
透析なんて酒飲まない人でもやってるだろ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:39:58.98ID:5W+DQZFI0
これとっくの昔にチャイナがやってなかったっけ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:47:01.91ID:PgXtZNEX0
菌映え耐えてくれ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 22:50:51.62ID:1/3t3Z1v0
今日も腕に何回もふっとい針をブッ刺されたあげく、それに体が反応してしまうので
血圧が60台まで低下し意識が飛びます
あとちょっとであの世行きです
もう透析に行くのが正直怖いです
2024/11/25(月) 22:56:36.42ID:aheduyIA0
人間のにしろ動物のにしろ、永久的に免疫抑制剤を使い続けないと
すぐにダメになるんだよね
2024/11/25(月) 22:58:30.24ID:bp8vLW000
移植して10年くらいでダメになるんだろうけど
それまでに更なる進歩が期待出来なくもない
2024/11/25(月) 23:04:58.57ID:thhk9ULX0
>>280
そこでワクチンが…
2024/11/25(月) 23:05:47.37ID:65YMr/Hk0
なんかこれアメリカかどっかで受刑者相手にやって死なせてなかったっけ?
2024/11/25(月) 23:07:18.50ID:hRNXf/NW0
>>281
心臓と違って止まっても透析に戻るだけ
10年間透析しなくて済むなら別にいいだろうってところだろうな
2024/11/25(月) 23:09:15.58ID:hRNXf/NW0
>>283
それ心臓
ウイルスが残ってたというお粗末な結果だったので拒否反応ではない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:09:37.94ID:8fdefEDF0
海外だと移植後2年生存だっけ
大袈裟な手術しても数年で死去するのが良いのか悪いのか
2024/11/25(月) 23:12:09.98ID:73GvvvK+0
小林泰三はもう亡くなったんだよな?
2024/11/25(月) 23:12:39.48ID:Zq3ulR070
人間に熊の手を移植してはどうだろう🐟
2024/11/25(月) 23:15:59.95ID:yGC5H48J0
ブタの胃で造られた子宮の中に
悪魔の国の皇子が宿る
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:25:00.24ID:t7GponKg0
生命倫理的にどうなのにこれ
生理的に受け付けない
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:26:40.43ID:t7GponKg0
>>242
人間の勝手な都合だよな
家畜だってずっと一緒にいればかわいいはず
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:31:36.30ID:e7G7ltin0
こういうのは死刑囚がやればいいよ
2024/11/25(月) 23:41:53.16ID:pFnGzcOU0
触れてはいけない琴線に触れている気がする
地球を監視している者たちは何も言わんの?
2024/11/25(月) 23:42:28.93ID:pFnGzcOU0
>>290
だよね。全く同じこと思った
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:48:41.60ID:9KkpZfor0
>>289
サンプラザ中野くんに
「試験管ベビーならぬ豚の胃ベビーかよ」
ってバカにされてたな
2024/11/25(月) 23:51:46.04ID:SB72rc3F0
犬の心臓という論文があってな
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/25(月) 23:51:49.79ID:OaouQWlM0
将来は猿の惑星だと思ってたんだが違うのか?
2024/11/26(火) 00:01:44.61ID:Vv2m/D3p0
どうせ1年以内に死ぬよ
2024/11/26(火) 00:17:16.93ID:yceHmEtJ0
>>295
そんなイジリがあったなんて初耳学
2024/11/26(火) 00:52:34.76ID:WOIMykQu0
命は1つだからな 未熟児で産まれたら腎臓しんどいらしいし 免疫コントロールが全てだろうよ
2024/11/26(火) 00:57:06.39ID:6pKYQltn0
>>1
なんで再来年?
今年は無理でも来年からやれよ
2024/11/26(火) 01:00:28.35ID:DJt1qugP0
認知症の進行を遅らせる薬も効果あるみたいだし
導入した人の家族がちょうどいい薬が出てきて良かったいうてた
ウチのもう亡くなったおかんも骨にガン腫瘍がでっかいの出来て骨のガンて痛いっていうから痛がりながら死ぬの見たくないなって絶望してたんだけど
数年前にいい薬出来たんすよ~って血液内科のセンセに言われて2週間くらいの入院と投薬治療でほぼ寛解して驚いたわ
髪の毛も抜けず吐き気とかもなく副作用はもしかしたら糖尿病になるかもってだけだったわ
医療の進歩はすごいな
この薬があったら清志郎は死ななくて済んだのかもしれん
2024/11/26(火) 01:00:29.02ID:mmxAAuYT0
猪八戒が誕生するのか
2024/11/26(火) 01:08:58.32ID:vU/RlWQ70
死刑囚に免除を条件に移植実験すればいい
2024/11/26(火) 01:12:45.91ID:rn2LGHEj0
>>302
なんちゅう薬?
2024/11/26(火) 01:34:23.20ID:4CEQUuVs0
海外では人に既に移植してんのにジャップはまだ猿止まりなのか
2024/11/26(火) 01:39:17.79ID:jeBs8qdo0
イスラム教徒もびっくり!
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 01:43:04.39ID:MfBUbS/u0
サルートン
2024/11/26(火) 01:49:56.09ID:e66R0FKH0
バカにしてるんだよ
2024/11/26(火) 02:07:15.21ID:FTfBJhk00
明治大でやって鹿児島大が持っていくの?
遠すぎね?

余談。鹿児島大と山口大の共同獣医学部は優秀
2024/11/26(火) 02:10:06.92ID:mtpyasDe0
その間にある宮崎大学の獣医学部も優秀
しかも南九州は畜産業が盛ん。豚ちゃんいっぱいいる、おいしい
腎臓をいただいて、透析患者ゼロにして、
しかもお肉はおいしいって有り難すぎる
2024/11/26(火) 02:48:21.36ID:iuVVkRYc0
>>18
中国ではとうにやってるだろうに
日本はいまだに豚w
2024/11/26(火) 02:50:31.72ID:DLvmypqt0
>>18
消去法って思うしかないじゃん。サルごめんって思うわ、普通に。
自分のクローンを作って臓器いただいても
ハゲはハゲになる運命だし
2024/11/26(火) 03:22:22.90ID:UQ8YswyV0
アメリカでは今年、患者2名に移植実施して2名とも亡くなったでしょ
2024/11/26(火) 03:46:36.30ID:owyEhSTP0
猿の脳みそと入れ替えた方が良さげな先輩とかいるよねマジで
2024/11/26(火) 03:49:34.88ID:rLpX4YhH0
豚に頭だけ移植したほが早くね?
2024/11/26(火) 05:45:16.02ID:AGsUxcz10
後の豚ニンゲンである
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 05:48:23.94ID:yP3w5hgh0
ヒトブタか
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 07:42:06.98ID:KwvJ+ne90
死刑囚使えよ。いっぱいいるから、何度でも試せる。
2024/11/26(火) 08:07:55.96ID:X+7n5IqF0
それオークだろ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 09:43:47.37ID:GxTFsMGm0
>>2
このブタ野郎!
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 09:46:39.33ID:pITH5d8S0
私たちはサルじゃない…!
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 09:46:41.36ID:48io7NkU0
臓器移植すると元のドナーの記憶も一部移植されることがあるって全く嘘でもない都市伝説があるけど
たまに猿がブーブー言いたくなるとか無いのか見守って欲しい
2024/11/26(火) 09:49:26.60ID:Cn3jb37h0
それよりヒトの臓器をコピーする技術のほうが優先すべきだろ
2024/11/26(火) 09:49:40.79ID:tu2qmeqU0
肩に痣が
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 09:50:08.42ID:+4Hj958H0
これでいくらでも暴飲暴食できるな
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 09:50:58.68ID:BU5Q7o+/0
トンカツを食べると美味しいのになぜか悲しくなるブヒ🥲
2024/11/26(火) 09:52:15.91ID:RWX5r3s00
>>7
.1年生存すればまし、へたすりゃ一週間で死亡
2024/11/26(火) 09:53:55.91ID:RWX5r3s00
>>319
人権で手厚く保護されている
人体実験したら活動家が大騒ぎ
2024/11/26(火) 10:04:35.00ID:JK62D/rQ0
このメス豚が!
2024/11/26(火) 10:46:29.99ID:rl+xyOjd0
哲学者サルトンの誕生である
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 10:51:02.20ID:axyuwmrg0
豚の腎臓を人工的に改良出来ないかな?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 10:53:06.66ID:48io7NkU0
>>332
生体細胞遺伝子書き換え技術というとっても高度な技術が必要
2024/11/26(火) 11:01:44.47ID:XvRttH2+0
>>330
ワタシは卑しいメス豚よ!
2024/11/26(火) 11:01:56.13ID:X7z6BDMs0
米国ではすでに人間への移植は始まってます
https://www.asahi.com/articles/ASS59026KS59UTFL008M.html
2024/11/26(火) 11:08:34.40ID:tHXz83Hm0
アルニダグエンクルドでやってみよう
成功しそうになったら竹田君投入な
2024/11/26(火) 11:25:41.30ID:vv7AcDuo0
>>323
好き嫌いがなくなって、なんでも食うようになる
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 11:41:32.58ID:48io7NkU0
>>335
残念ながら術後2ヶ月で亡くなってるな
2024/11/26(火) 11:49:07.93ID:qTisyqxt0
希望的観測で2年なのか、、透析の方が明らかに保つな
2024/11/26(火) 12:03:03.65ID:iNz8HWvj0
人間は遥かに高度な文明を持つ宇宙人が遺伝子操作でブタとサルをかけ合わせて生み出したハイブリッド生命体だって、村一番の物知りな死んだじっちゃんが言ってた(´・ω・`)
2024/11/26(火) 12:14:41.21ID:S/Sipofk0
>>335
こういうのって術後数ヶ月とかすぐ亡くなる報道ばかりな気がする
うまくいってる事例はあるんだろうか
2024/11/26(火) 12:40:43.34ID:DJt1qugP0
死亡原因が腎臓だとの明白な関連は確認されてない=直ちに健康被害はない
分かるな?
2024/11/26(火) 12:42:02.57ID:ijQ6qfIz0
人は猿からじゃなくて豚から進化した
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/26(火) 12:58:12.92ID:UBrUJHn00
ウッキー! → ブッヒー!
2024/11/26(火) 13:15:04.08ID:yZT5USwG0
>>324
そういうのは全く別の人たちが必死こいて自分の名誉のために研究しているだろう
動物を人に使う研究はそれをやりたい人がやってるだけで
2024/11/27(水) 02:16:00.70ID:H4uIxy/G0
>>335
移植を受けた黒人と
白人とイエローの医師が笑顔で映ってる図が素直にこわい
2024/11/27(水) 02:16:51.48ID:yuHdZlJE0
>>342
何もせず尿毒症で死ぬよりマシやろw
2024/11/27(水) 16:22:10.77ID:m7dQ2d070
遺族が金もらう条件だった
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:05:01.31ID:NiOmndt70
ポル・ポト・チックやて
(´・д・`)イヤヤワー :(´◦ω◦`):プルプル
2024/11/27(水) 17:10:25.78ID:+ZjhFIUc0
人間の脳を一時的にブタに移植出来れば豚の身体を延々と乗り換え続けて人工ボディが作られる未来まで生きていけるんじゃね
2024/11/27(水) 17:16:00.72ID:QjSm/WP60
>>7
それね
海外で豚の臓器移植した人もその後すぐ亡くなったもんね
だからちゃんと成功して長生き出来た例はないかもね
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:22:02.16ID:SpIV1Qxp0
ブタからサルへツナグキズナ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:32:02.86ID:lAsw6X5J0
なんかこうもっと強そうな生き物の臓器がいいな…
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 17:39:59.55ID:OCxgQ0r50
日本人DNAの精子や卵子を作る精巣、卵巣、それを妊娠出産できる子宮、を持ったブタを作って交尾させれば少子化解決じゃね?
どうせなら上位国立卒男女のDNAをコピって豚に精子卵子を製造させれば、優秀な日本人を量産できる
これからヘンサチ70超え日本人はブタから生まれてくるようになる
2024/11/27(水) 17:50:07.99ID:k76/JiSU0
お前らは牝豚だよな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:02:46.55ID:1W4LY+3M0
透析無くなるのか
2024/11/27(水) 23:59:42.40ID:zbJOG2XS0
>>354
こういう人の優秀というのはどういうのをいうのか
多分学業優秀で研究に没頭して論文たくさん発表してみたいなのとかなんだろうけど
社会はピラミッドの形で底辺で作業員してくれる人ほど今みたいな進学進学の世の中では
貴重だろう
ロボットがって言っても所詮ファミレスのネコロボ程度がやっとこで
人間だったら運んで皿置いて食べ終わってる食器も下げるんだけどね
しかもゴミまとめてゴミ置き場持っていくとかレジまで出来るし
2024/11/28(木) 00:09:30.87ID:EUM5JdTe0
どうせ透析利権のやつらが邪魔するよ
画期的な治療法とか過去になんども潰してきたんだし
2024/11/28(木) 00:16:19.52ID:AB6Q6fxs0
実用化が見えてきたら賢い透析屋は上手に店じまいするって
2024/11/28(木) 00:55:57.98ID:uhre/dd70
さすがに国家予算圧迫しつつあるからそろそろ撤退基調でしょ
コロナで透析落ち増えたんじゃないか?
2024/11/28(木) 06:48:56.93ID:lGqaccty0
豚=お前等
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 07:43:47.56ID:Blsf7qwL0
ブー🐷
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/28(木) 15:39:40.10ID:IP3sJ8kt0
>>359
つっても透析そのものは完全になくならないだろう
もう高齢で先が短いなら手術も適応にならなかったりするだろうし
手術しない選択する人もゼロではないだろう
実用化されてもいっきに手術出来るわけでもないからな
移植したら健康体に戻りましたってこともなくどうせ通院必須だしそのうちダメになるし
残った透析患者と移植後の面倒みるようになるかもね
2024/11/28(木) 15:43:44.93ID:tvL6HMGx0
>>1
誰得?
支那で死刑囚使ってやれば済む話だろ
365ネトサポハンター
垢版 |
2024/11/28(木) 15:53:13.24ID:qRcZJ5u70
 

これって直近はともかく余命はどのくらいになるのよ
透析続けたほうが長生きとかねえ?

 
2024/11/29(金) 04:04:57.19ID:rIXf4grt0
>>363
もちろん実用化はもっともっと先の話だよw
自分が書きたかったのは患者さんを見捨てる話じゃなくて
賢い先生らは透析しかできないではだめなので、新しい治療に備えていくだろうという
そんな想像の話
2024/11/29(金) 04:07:47.32ID:i930C6nV0
>>365
本当に誰でも気軽にやれる時代になれば、腎臓移植し放題だと思うよ?
透析、あれはそもそも腎臓の代用というか
2024/11/29(金) 04:12:58.13ID:gsQDURdO0
肝臓と腎臓(肝腎)が、もしいつでも新品交換可能となったら、
純粋に各自の加齢を待つのみかもな。
加齢というのは毛細血管に至るまで老化していく現象と自分は思ってるので
どんな医療を駆使しても、若返りだけは永遠に不可能と思う
記憶や経験を無視するなら、クローンにすれば若返るけどw
2024/11/29(金) 09:55:30.19ID:LvfvurYR0
自分は毛細血管から先に老化が進むと思ってるけど
そうでもないのか
2024/11/30(土) 02:54:04.89ID:f5WNM6Iu0
毛細血管が先か、毛根が先か、髪のみぞ知る
2024/11/30(土) 02:57:15.95ID:ZEDXkdov0
呪うが良い
己のハゲをなぁ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 08:19:01.34ID:uHgPLS620
早くサルの毛をブタに移植してみてくれ 
オレの毛がどんどん無くなっていく 早急にだ!
2024/11/30(土) 08:21:03.63ID:fECul9S30
豚の肉骨粉食わせたやつを使うなよ。
異常プリオン付いてたら洒落にならん。
2024/11/30(土) 13:45:10.43ID:ce0qF0bD0
デブとブタの境界線があいまいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況