X

「工場では高卒レベルが…」市長の学歴差別発言で精神的苦痛…元市議の男性が市を相手取り提訴 [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1七波羅探題 ★
垢版 |
2024/11/30(土) 14:51:26.07ID:/Q2kShdv9
FNN
NST新潟総合テレビ
2024年11月30日 土曜 午前11:00
https://www.fnn.jp/articles/-/794082

2024年6月に新潟県上越市議会の答弁で「工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている」などと学歴差別ともとれる不適切な発言をした中川幹太市長。この発言で精神的苦痛を受けたとして、元上越市議の男性が市を相手取り、提訴した。11月27日に第一回口頭弁論が開かれ、市は請求の棄却を求めて全面的に争う姿勢を示した。

■市長の“不適切発言”…元市議が市を相手取り提訴
2024年6月、上越市議会の答弁の中で「工場では高卒程度のレベルの人が働いている」と学歴差別ともとれる発言をし、議会から不信任決議案が出されるなど問題となった中川幹太市長。

この発言により、屈辱や精神的苦痛を受けたとして、元上越市議の男性が市を相手に損害賠償を求めて、提訴した。

■原告側「深い心の傷与えた」 市は請求棄却求める
11月27日に新潟地裁で開かれた第一回口頭弁論で、原告側は高校卒業後に就職し、働いている多くの市民などに「高卒がための劣等感、屈辱など計り知れない深い心の傷を与えた」と主張。

一方で、提訴の目的は中川市長の発言が名誉棄損など法律違反に当たるか否かについて裁判所の判断を仰ぐことなどであり、多額の損害金は求めていないとして賠償請求額は1000円としている。

これに対し、被告の上越市側は中川市長の発言について「国家賠償上の違法性は認められない」として請求の棄却を求めている。

次回の裁判は2025年1月10日に開かれる予定だ。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:52:12.17ID:4QzmOB+p0
証明してどうする
2024/11/30(土) 14:52:18.46ID:Ok/uu4ob0
//youtu.be/iMuoykRrAoU
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:53:17.72ID:byQHqYk60
判事は全員大卒
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:53:37.12ID:E33Vs24/0
本当の事を言われると叩かれるんやな
2024/11/30(土) 14:53:55.18ID:QmhdoAGa0
新潟で働くのは辞めとけ
労働者馬鹿にしすぎやわ出ていったんがええよ
2024/11/30(土) 14:54:09.53ID:+hRqZLBX0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで精神的苦痛で衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:54:23.46ID:odhSuNfQ0
実際にそうだからなw
それが日本のGDPを支えている
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:54:34.65ID:taaf71qt0
社会出たらいちいち学歴なんか
気にならないけど
2024/11/30(土) 14:54:43.52ID:nyzIwxMm0
裁判所試すためだけに請求額1000円って弁護士ニッコニコ案件?
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:54:51.46ID:9rmxugcY0
市長の発言というのは5chの書き込みとは違う重みがあるんだからな
市長は引責辞任するべきだわ
2024/11/30(土) 14:55:15.13ID:Z3DtKmjN0
新潟に大卒がやる仕事るの?
2024/11/30(土) 14:55:17.14ID:WQFHnBVP0
メンタル弱すぎだろ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:55:20.62ID:wQPxQtKg0
こんな提訴をしたら高卒は劣等だと自分で認めるような物ではないか。恥ずかしいのう
15 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/30(土) 14:55:51.39ID:TVUz9kAs0
レンポーとかいうのが同じような事言ってなかったか?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:56:05.72ID:XrCzmbJI0
これは高卒バカにされてもしかたない
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:56:21.14ID:JFvjrW3a0
106の壁から
2024/11/30(土) 14:56:35.31ID:7836lOf30
政治家なんて中卒でもできるんやぞ
中卒でもできる仕事しといて高卒批判かよ
2024/11/30(土) 14:56:45.42ID:9yZ3Wf2c0
暇人の嫌がらせ
こういう奴一番嫌い
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:56:51.37ID:6cU3z7M20
市長という立場でこの発言を平気でする感覚は流石にヤバいだろ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:57:40.71ID:o+JAq1oH0
スレタイ見て脊髄反射で書き込む脳みそ空っぽ連中が高卒を馬鹿にするスレw
2024/11/30(土) 14:58:10.19ID:gasr1tfc0
具体的な個人名を挙げてるわけではないから名誉毀損には当たらないと思うが・・・
これが認められたら全国の高卒労働者が賠償を受けられるということになってしまう
2024/11/30(土) 14:58:10.23ID:1vLJ9vKv0
めんどくさいやつ
それ自己肯定感低いから気にするんだよ
立場変われば自分が言う側になるタイプだな
2024/11/30(土) 14:58:15.32ID:vdvfTWai0
大卒が工場の作業員で働いてたら逆に大問題だろ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 14:59:00.75ID:byQHqYk60
>>24
現場を経験させることはある
2024/11/30(土) 14:59:33.95ID:7836lOf30
中卒が党首の党だってあるんだぞ
2024/11/30(土) 14:59:37.64ID:bAnJt7mC0
>高卒がための劣等感、屈辱など
社会人にもなって自分の学歴が気になる奴
2024/11/30(土) 14:59:47.55ID:BGwUPlxk0
>>24
氷河期では日常
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:00:23.44ID:5OmZK+qd0
>>16
市長がそれ言えるならいいけどね
30! 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:00:24.85ID:VXqcG45u0
1000円なら市も認めて謝ればいいやん。
どうせダメージ受けるのは市長だけなんだから、市としては関係のない話。
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:01:05.96ID:bavl9w/V0
>>18
野盗として適当に吠えるだけなら良いけど
閣僚は無理
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:01:17.31ID:KtWB+cUA0
大谷翔平も高卒
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:01:24.65ID:i4U/paqE0
この際、個々人の本音はどうでもいい
公の場で人口の半分をバカにする首長
政治家としての資質に欠ける
2024/11/30(土) 15:02:03.38ID:UVS82ITA0
工場で働いているけど、大卒どころか博士様までチラホラおるで
2024/11/30(土) 15:02:36.29ID:LxFvHJff0
>>24
いや大卒でも普通に工場のラインに入っている奴は大勢いる
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:02:42.06ID:DWM+hWLb0
所謂高学歴な人が工場で働きたいと思って志望しても採用してくれない
世界が分かれてるだけ
2024/11/30(土) 15:02:48.03ID:HVb7s0zN0
>>1
この市長も
半導体はオフィスビルで
生産されてると勘違いしてそうやな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:03:06.36ID:+hAnaRuo0
高卒って言うと相手を傷付けてしまう恐れがある

暴力なんだよ
PTSDになるよ
39名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:03:25.73ID:3sLz5PTs0
勝っても1000円で裁判費用考えたら完全に赤字
つまりこういう人が市長になってもいいのかと司法にいわば世の中に問うただけだろ
2024/11/30(土) 15:03:36.71ID:UAlNN2bh0
取れて数万円
2024/11/30(土) 15:03:42.28ID:XC2hmqL70
>>9
気になる人と言うか、マウント材料にしてる人がそれなりにいるって事だろう

前時代よりそう言う学歴しかない見苦しい人は増えたと思う
2024/11/30(土) 15:03:45.68ID:QH91je8c0
現場支えてるの高卒だからな
偉いんだぞ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:03:50.08ID:2g3BIceg0
大谷とか頭悪いんだろうな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:04:00.68ID:0Xt0TzVr0
そりゃ板橋区民が発狂するわw
2024/11/30(土) 15:04:04.79ID:HVb7s0zN0
開発競争で中国にどんどん負けてるのは
こういう文系脳がのさばってるのも原因だわ
2024/11/30(土) 15:04:13.01ID:7836lOf30
人によって工場で想像してるものが違うな
パン工場想像してるやつと、ICの工場で想像してるやつでは話が合わない
47 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:04:31.27ID:dT9MXaQv0
体育会系でもないのにFラン大の人が来ると緊張が走る
48 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:04:31.49ID:8os9yDyO0
苦痛を感じるくらいなら勉強して大学に入れよ
49令和6年(2024年)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:04:44.05ID:S58NRGXg0
誰もあの発言を問題ないなんて言ってないだろ
裁判所の判断を仰ぐこともない
2024/11/30(土) 15:05:21.20ID:09MBREog0
>>12
そんな低次元な質問するお前は高卒だよな
2024/11/30(土) 15:05:24.39ID:dqAkgUU50
1流メーカーの工場なら理系大卒がやってるだろ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:05:30.09ID:JIFz6zik0
>>46
別にどこの工場でも工員は単純作業者やろw
2024/11/30(土) 15:05:36.82ID:HVb7s0zN0
>>1
じゃあこの市長に
中国に負けないような
ドローン工場作って貰おうぜ?

楽勝なんだろ?
2024/11/30(土) 15:05:49.12ID:b6v+f0Xx0
>>31
田中角栄
2024/11/30(土) 15:05:52.83ID:GAjR+Ipq0
あれ?静岡は?
2024/11/30(土) 15:06:10.31ID:UEc2KMeI0
自衛隊の高卒は、市長を怒っていい
2024/11/30(土) 15:06:19.32ID:UVS82ITA0
工場の仕事って生産ラインで作業する以外にもいろいろあるのを市長は知らんかったんやろな
2024/11/30(土) 15:06:27.36ID:m/ae+Afl0
まあ学歴差別はよくないけど事実ではあるな
こんなの世界共通だよ
俺も高卒工場現場勤務だからそれは分かるわ

でも笑えるのが、うちんとこは大卒である事務員の正社員が人手不足のせいで現場で働くようになってるw

デスクワーク長い事やってるからか
現場の方では使い物にならんが
2024/11/30(土) 15:06:33.59ID:VhE7joFv0
都市部からやってきた微妙な学歴の人が
学歴マウンティングをかますという
田舎でたまにある風景
2024/11/30(土) 15:06:39.49ID:OaQIxsUA0
>>14
コンプこじらせてるだけで
大卒なんて奨学金ローン背負って4年の稼ぎ時を浪費してるだけ
2024/11/30(土) 15:06:45.91ID:QH91je8c0
>>52
生産管理とか色々おるで
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:07:17.58ID:JIFz6zik0
>>57
生産ラインで働いてる人の話をしてるんじゃね
2024/11/30(土) 15:07:22.65ID:EJ3uz8As0
役所の現業職の採用は基本的に高卒だから、大卒が高卒と偽って働いてる例が少なくないよな
過去に住んでた自治体でちょっとしたニュースになった事ある
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:07:33.71ID:JOnQc5NT0
言うても大手企業の工場で高卒工場長の道なんて開かれてないやろ
2024/11/30(土) 15:07:50.15ID:HVb7s0zN0
>>57
この市長に限らず、女のOLとかもそのレベルだぞ

スーツで背広着た人達が半導体作ってると思ってるレベル
2024/11/30(土) 15:07:52.49ID:m/ae+Afl0
でもこれは自衛隊員にも失礼だわ
彼らも高卒多いからな
2024/11/30(土) 15:08:01.83ID:HEy925rr0
別にこの元市議に対して言い放った言葉じゃ無いでしょ?
金目的の提訴じゃないの?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:08:03.48ID:SvBgnjlQ0
事実を言ってなにが差別?

しかも工場勤務の人が訴訟するならまだしも
なんで市議が訴訟してんの?
「高卒のくせに工場で働くな」とでも言うの?
それとも工場勤務を馬鹿にしてんの?
69朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/11/30(土) 15:08:17.52ID:eacZICqY0
高卒は差別と

裁判所が判断下したら大笑いやろ
(^。^)y-.。o○
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:08:34.96ID:muG5o/O40
学力なら市長も高卒と変わらない
2024/11/30(土) 15:08:42.60ID:F4l1ZblG0
弱者の私が傷つきました🥹訴えます👿
2024/11/30(土) 15:08:46.62ID:ZEDXkdov0
馬鹿だなぁ
Fランで4年も無駄にした22歳の新卒なんてお荷物でしかないのに
世間知らずアピールかよ
2024/11/30(土) 15:08:49.21ID:mpxtovfw0
何かどういう判決になるのか過程が楽しみ
2024/11/30(土) 15:08:51.93ID:HEy925rr0
>>67
と思ったら1000円かよw
2024/11/30(土) 15:09:25.35ID:XUkgyytX0
大卒が実務者を必ず超えるという認識ですね

炙り出しには丁度いいな
76令和6年(2024年)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:09:27.19ID:S58NRGXg0
たぶん蒸し返すのが目的なんだろうw
どうせ共産党なんだろ、元市議
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:09:32.17ID:JIFz6zik0
>>61
ちゃんと人の話きこね
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:09:41.44ID:E33Vs24/0
ニュー速高年オヤジ

工業高校卒 トヨタです ライン工
2024/11/30(土) 15:09:50.27ID:HVb7s0zN0
トヨタ車とかもディーラーと営業所で作ってると思ってんのかな?
この市長わwww
2024/11/30(土) 15:10:04.73ID:dFV3erMc0
>>9
政治家は社会に出てないから>>1のような発言しちゃうのかしらね
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:10:07.78ID:jkoZj0RV0
この市長のような馬鹿はしっかり潰しておくのがいいから今回の様に訴えて社会的な失格印を押すのがいい
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:10:16.45ID:SvBgnjlQ0
中卒の人もいるけれども
高卒レベルの工学的知識がないと
工場勤務は難しいし。
2024/11/30(土) 15:10:52.81ID:F5FmuiuW0
気にするかどうかは誰が言ったかによるんじゃないかな
2024/11/30(土) 15:11:16.04ID:ZEDXkdov0
そもそも大卒は昔から少数派ですよ
お馬鹿さん
2024/11/30(土) 15:11:21.61ID:BGwUPlxk0
>>59
それが私立だったりするとみんなポカーン状態だよな
2024/11/30(土) 15:11:28.54ID:m/ae+Afl0
>>65
公務員もスーツ着てるけど下っ端の方は非正規だしな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:11:59.04ID:E33Vs24/0
ニュー速高年オヤジ

理系です 数1レベルで合格Fラン理系

国立です 摂神追桃がやっとの痴呆駅弁
2024/11/30(土) 15:12:06.73ID:7aL7n/0T0
これ勝訴しても3000円くらいしか貰えなさそう
2024/11/30(土) 15:12:52.66ID:HVb7s0zN0
>>82
人によるだろ
中小の部品メーカーの工場長は
小卒って本人が言ってたぞ

大型の産業機械の修理から、建屋の建築までできる人だった
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:12:56.21ID:SvBgnjlQ0
もちろん大卒や院卒のスタッフもいる
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:04.16ID:b4WTCTfJ0
高卒メンタル弱すぎワロタ🤣
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:14.94ID:zDkHL2gY0
効いてて草
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:18.56ID:E33Vs24/0
ニュー速高年おっさん

理系です 就職先が電柱工事のFラン大
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:22.13ID:bL1eFRxo0
「なんとしても御三家。そう思った塾選びでした。でも…」。

現実は厳しいものだったと話す。

「息子がそこそこできる方だと思っていました。しかし入ってみるとそこにはまるで歯が立たない強者揃い。何より驚いたのは、中国人の子供たち。本当に賢くて驚きでした。お母さんが日本語をろくに話せないような子でもトップクラスにいたりするんですよ?信じられます?」。

その現状に博子さんは危機感を覚えたと話す。

「何がヤバいって、母国語である国語でも勝てないんですよ。本当に落胆ばかりでした」。
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:24.49ID:aryJTwqg0
高卒云々は別として
公の場でそういうことを言っちゃいかんと
判断できなかったわけだからな
その程度の判断できない市長はいらないてことだ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:30.01ID:5vFRhERq0
なんか忘れてたわ
ホワイトカラーだけでは生活は回らんぞ
2024/11/30(土) 15:13:31.12ID:HQBguH1Z0
>>1
市を相手にって賠償金せしめたらそれ税金やん
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:52.12ID:7RATj3jJ0
いまや6割が大学に進学する時代やからね
昔は中卒が馬鹿にされたもんだが高卒もマイノリティになりつつある
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:13:57.80ID:obzmYkfy0
事実だろ
高卒の奴らはこういうクソみたいな環境でクソみたいな仕事をしてクソ程の給料を貰ってんだよ
その現実を無いことにするのは逆に失礼だから取り消すな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:14:00.87ID:FZ8GrynQ0
高卒と大卒では明らかに違うから仕方が無い
高卒は人間的に高校生のまま大人になっていくが、大卒は準大人期間があったからか中身が社会人になっていく
2024/11/30(土) 15:14:13.15ID:VzvaPkDy0
市長個人を訴えろよ。
市は関係なくない?

これだから高卒は
2024/11/30(土) 15:14:29.12ID:X+pDOtgA0
コンプレックスが透けて見える発言ほど滑稽なものはない
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:14:31.31ID:E33Vs24/0
ニュー速高年氷河期平均年齢50歳おっさん

理系です 女慣れしてないチー牛
2024/11/30(土) 15:14:35.72ID:Ammt7Dkw0
学歴社会のせいで歪んでしまったやつが日本には多い
9割方そうじゃないかな
2024/11/30(土) 15:14:38.21ID:ISvym6900
>>24
いや普通に居るぞ
2024/11/30(土) 15:14:44.89ID:yZppmSgn0
高卒は人間としても低スペックだからな
文字通り民度も低いわ
2024/11/30(土) 15:14:46.16ID:dCbeeoES0
今どき高卒っているの?
昭和じゃないんだから専門か大学は行くよね
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:14:46.76ID:xkhz1bSB0
特定の個人に向けた発言ですらないのに
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:14:52.01ID:defTEPBY0
大卒がまともに仕事をしてれば日本の製造業が壊滅する事もなかったのに何をとち狂ったか
高卒が工場で働いてるてその高卒以下のゴミなのが無能の大卒なんだから無能らしく素直に工場で働いとけ
2024/11/30(土) 15:14:59.70ID:wKVxEawN0
上越市ホームページ

市長プロフィール
生年月日. 昭和50年6月20日. 学歴. 平成10年3月 広島大学工学部卒業

1975.6
1998.3

いちおう現役合格ストレート卒業だな
2024/11/30(土) 15:15:04.16ID:BGwUPlxk0
>>94
馬鹿な親からは馬鹿な子しか産まれない
2024/11/30(土) 15:15:19.40ID:HQBguH1Z0
>>97
ごめん
1000円か
賠償金の多寡でやってる裁判じゃないのね
2024/11/30(土) 15:15:36.98ID:HVb7s0zN0
>>103
電気工学科で主任技術者とエネ管も持ってるぞ
2024/11/30(土) 15:15:44.84ID:CtTzY59S0
角栄みたいな化け物が生まれるワケだ
2024/11/30(土) 15:15:48.03ID:nuJwGCIs0
俺高卒落ちこぼれだけどなんとも思わないけどな?
むしろ早めに就職してしっかり貯金して良かった氷河期。
一番悲惨なのがオレと同年代で大学に行ったやつが一番就職キツかった世代
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:03.63ID:zDkHL2gY0
裁判長「高卒は差別用語」
中卒「おっと、そいつはどうかな?」
2024/11/30(土) 15:16:14.32ID:dqAkgUU50
品質管理とか統計学使って部品管理してるしアホじゃできないよ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:42.32ID:9ypJeoo60
いや、ある意味見せしめの刑でしょ

もっとやれ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:58.54ID:NOEiVY7t0
提訴した方が負けるでしょ
こんなの賠償してたらキリないし
ぶっちゃけまんざら嘘でもないんじゃないの?
調査してみれば
ただ世間では口にしてはタブーてだけで
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:59.48ID:5f+1SX520
工場で働くと差別されるのか
酷い世の中だ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:17:18.86ID:byQHqYk60
え?大学出て田舎で働いてる人いるの?
え?大学出て田舎で働いてる人いるの?
2024/11/30(土) 15:17:22.48ID:CtTzY59S0
>>94
試験にムチャクチャ強い中国系が仕切るだろうな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:17:29.07ID:xdsxHbbU0
実は裁判長も高卒でもなれるんだけどな
2024/11/30(土) 15:17:42.18ID:HsL6aN0l0
日本のホワイトカラーはごっこ遊びじゃん
無駄な会議して働いたつもりでいる
2024/11/30(土) 15:17:52.04ID:m/ae+Afl0
最終学歴が高卒の人は44%
意外と多いんだよな
2024/11/30(土) 15:17:57.21ID:as6jSgWv0
学歴言われて火病るやつは自己肯定感の低いコンプレックスさん
2024/11/30(土) 15:18:12.94ID:9PGLZMHZ0
>>4
高卒でも司法試験受かれば良いんじゃね
2024/11/30(土) 15:18:20.28ID:nuJwGCIs0
むしろ大卒なのに工場の派遣会社のほうがかなりメンタルやばいと思うわ。
お前は何のために大卒になったんだとw
2024/11/30(土) 15:18:31.65ID:GDtM9Pwf0
ぎゃくに大卒で工場作業とかなにしに大学通ったのかわからんレベルで逆にあほか無能やろ
2024/11/30(土) 15:18:33.25ID:yRWBucqE0
自分高校中退
2024/11/30(土) 15:18:58.61ID:ZEDXkdov0
高卒を煽るのはいつだってFラン
2024/11/30(土) 15:19:02.08ID:yZppmSgn0
大卒と高卒がプライベートで関わることなんか皆無やろ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:19:09.91ID:9ypJeoo60
中川幹太市長
広島大学工学部を卒業

工業高校卒のお前ら涙目
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:19:18.93ID:6hFZeiRU0
だからやっぱり高卒は卑屈で攻撃的なんだよ
こんなやつに投票しちゃダメだ
2024/11/30(土) 15:19:25.82ID:yRWBucqE0
高校中退でもこういうとこでは大卒以上と互角
2024/11/30(土) 15:19:28.52ID:CtTzY59S0
>>120
学生の頃バイトしたが1日でギブしたわ
発狂するかと思った
2024/11/30(土) 15:19:52.06ID:nuJwGCIs0
大卒差別であえて高卒だと偽装して市役所へ勤務して首になったやつ居たよね?
2024/11/30(土) 15:20:07.27ID:3Z3pFGoy0
こんな無駄な嫌がらせ裁判起こすほうが世の中の高卒の人は傷付くんじゃね
2024/11/30(土) 15:20:09.93ID:XlWEg4OY0
いいね
提訴までいく行動力
こういうのが社会をいい方向に変えるんだよ
お前ら5chの名無し共とちがってね
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:20:22.77ID:SvBgnjlQ0
高卒レベルって言うのは
高卒じゃなくても高卒と同等の学識があればOK
と言う意味でもあるんじゃないの?
2024/11/30(土) 15:20:26.09ID:ADURb/7q0
中卒だけど俺も訴えたい
2024/11/30(土) 15:20:49.56ID:+3LUeLp50
大谷は高卒だが、IQ的には日東駒専レベルはありそう
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:21:29.00ID:zDkHL2gY0
むしろラインで大卒とか馬鹿にしてくるよな
あの方々の学歴を嘲笑する文化はなんなの?
力こそパワーなの?
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:21:43.14ID:9ypJeoo60
イチロー、松井、大谷

みんな高卒な
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:21:50.70ID:rpowBE2O0
大学行く選択肢を与えてくれた親に感謝
親になると分かるよ
2024/11/30(土) 15:21:51.33ID:9PGLZMHZ0
>>128
地方のFラン卒はそんなんばっかりだぞw
2024/11/30(土) 15:22:03.02ID:yRWBucqE0
高校中退でも管理職よりは知識ある
管理職に何回か謝らせたし
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:22:05.63ID:/4eN3pSG0
安心しろ、いずれ外国人に
置き換わる、ヘイトは処罰の
対象な
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:22:42.56ID:5q51NQLx0
高卒、大卒というがそこまで変わりなく当人の性格の問題が大きいと思うコンプレックス持ちが騒いでるだけ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:22:43.54ID:BlkJTolR0
まぁこの市長は馬鹿だよね
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:22:48.87ID:1zNLqTlh0
ここで高卒バカにしてるのもこの市長みたいな奴だと思うとほっこりする
2024/11/30(土) 15:22:53.35ID:XUkgyytX0
>>117
つまりマネージメントって事ですな。

アタマと口じゃ工場はまわらん
手を動かせ手を
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:02.61ID:hU6bIO8a0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:16.96ID:MVVWnZCr0
盛り上がってまいりました
2024/11/30(土) 15:23:26.61ID:yRWBucqE0
今の会社の管理職とか高校中退に謝らされるレベルがチラホラ居るからね
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:26.93ID:w70cvgKb0
>>140
Fラン卒は高卒レベルにも達してないの多数だが
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:35.50ID:cDmJ1Ev20
すごいなw普段からそう言う認識で生きてないとポロッと出るワードじゃないよね
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:52.38ID:ai5viBI20
>>24
いや同期10人いたら1~2人は作業だぞ
院卒は流石に見ないけど
2024/11/30(土) 15:24:15.25ID:yjxQDfq00
高卒でも出来ると思ってるから
みんな貧乏になったんだよ
教育する気がない
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:24:17.68ID:9ypJeoo60
日大とか近大卒業してまともな就職先なんてあるの?
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:24:47.54ID:wF/Oqp3x0
こんなもん無意味な裁判だろ
逆に賠償請求しろよ
市の弁護士費用は回収しろ
2024/11/30(土) 15:25:04.84ID:TLDSO+TO0
くだらねぇ裁判してんなよ…
2024/11/30(土) 15:25:08.04ID:yRWBucqE0
社会常識を身につけるのは学校では無いからね
2024/11/30(土) 15:25:19.79ID:hkzyb1KB0
賠償請求額が1000円でも市が負担する裁判費用は税金だし人員も割かなきゃならないんですが…
もしかして共産党の方ですか?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:25:35.94ID:uPMlfr6J0
看護師除いた医療関係と研究職以外は高卒でもできる仕事ばかり
文系大卒の知能なんて高卒より低そう
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:25:37.73ID:cDmJ1Ev20
例えば会社の飲み会とかでこれポロっと言ったらちょっとフォロー出来ないよね
2024/11/30(土) 15:25:50.06ID:6gg+V9Iw0
>>9
でも社員募集したときに面接しても学歴っていろいろな部分で出てくる
2024/11/30(土) 15:25:57.02ID:jCQOFqsR0
法治国家だし裁判起こすのに高卒も大卒もないんだからやりたいならやればいい
それを否定するのは高卒大卒関係なくバカ
2024/11/30(土) 15:25:59.53ID:m/ae+Afl0
アジア欧米から来たら学生は日本の大学生バカにしまくってようだぞ
こいつらマジで大学に遊びに来てんのか、競争相手少なくてラッキーだと
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:26:31.64ID:1zNLqTlh0
イーロン・マスク「アメリカはエリートの作り方を間違えた」
2024/11/30(土) 15:26:47.63ID:k4JS2TWv0
>>18
進次郎みてると小卒でもできそう
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:26:51.11ID:klujUTPF0
工場で働いてるんじゃなくて元市議かよ
まあ高卒は当てはまるからいいか
もっと皆どんどん訴えたらいいと思う
物作ってる奴等がどうとかいってた川勝のやつも
農家とかどんどん訴えたらいいと思うし不売した方がいいよ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:26:56.31ID:mvvzSoKH0
高卒マイノリティ
2024/11/30(土) 15:27:03.26ID:O/aoDzc30
失言する人って、面白いことを言おうとして外してるのか、

それとも、思っていることをつい言っちゃってるのか…。
2024/11/30(土) 15:27:21.96ID:AR9jcV+T0
>>1
>「高卒がための劣等感、屈辱など計り知れない深い心の傷を与えた」
高卒の人が皆劣等感や屈辱感を持ってるかのようなこの感覚、被害者意識持つ時点で本人自身学歴差別意識ないか?
世の中には高卒から立派に成功して、そのまま歳取ればもはや学歴なんかどうでもいいって人も一杯いるのに
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:27:28.96ID:uPMlfr6J0
>>169
同志社の黒人が日本人馬鹿にしまくってたな
まあ同志社は賢い人間一人もいないからしゃーない
2024/11/30(土) 15:27:32.68ID:UMgqZk4h0
本田宗一郎「小卒こそ至高」
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:27:34.14ID:hF5Vflyl0
新潟出身の田中角栄に言ってみろ
179 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:27:53.62ID:oSsuL5Xb0
精神的苦痛?
訴えるのはいいけどこれは違うやろw
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:28:00.42ID:klujUTPF0
>>24
氷河期世代には普通にいるよ
うちの工場部門にも明治卒とかいる
2024/11/30(土) 15:28:27.73ID:vIOt8yAB0
>>8
今の高卒は寿司職人スクールとかで適当に握れるようになったら海外行っちゃうからな
大学全入時代に高卒って、ほぼ家庭の事情で、奨学金という借金を背負わされるのが嫌な連中だから
かといって日本にいても学歴搾取されるだけだしな

じきに工場や建築、電気水道、トラック等の物流も大卒がやらにゃ国がマヒする事態になるだろう
「工場ではFランが…」て変わってくんだろうな
2024/11/30(土) 15:28:29.94ID:ce0qF0bD0
大卒のコスパが悪すぎる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:28:36.10ID:9ypJeoo60
箱根駅伝出場の大学なんてFラン大学ばっかりやん
2024/11/30(土) 15:28:36.63ID:y7CEruF+0
悔しかったら勉強しろよw
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:29:03.30ID:vqV3VJU50
>>86
かみさんがパートの図書館とか正規公務員は館長しか居ねえw
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:29:05.14ID:ZPiP0K7x0
高卒ってマウント取るの本当に大好きなんだよ
ボス猿気質がやたらと多くて草
そんでちっこいグループがいくつもあって
高校生ノリを中年になっても続けてる
世界が違うよ
ママ友の世界みたいな感じ?
2024/11/30(土) 15:29:19.14ID:ZALAE8WG0
九九が出来ない奴とかいるから小学校中退程度だぞ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:29:31.18ID:kUadV5fO0
高卒ムーブってわーけ
2024/11/30(土) 15:29:50.84ID:lK2/62540
クソチョンはミッション系の高卒から金と裏技使って大学院に入って学歴ロンダリングやるからな
卒業するまでにはそれなりに勉強するからある程度知識はついてくる
クソチョン医者が無駄に多くて学歴だけがあるのはそのせい
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:29:52.97ID:SvBgnjlQ0
三次産業も成長し工業立国日本は死語になりつつあるのかも知れませんが
どうせ日本の工業力をさらに衰退させようと必死な人たちが工作してるんでしょう?
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:29:53.56ID:LdIXziBu0
上越なんて工場労働者のおかげでおまんま食えてるようなもんだろそれを馬鹿にするとか言語道断
2024/11/30(土) 15:30:18.54ID:4Q+Ra0aU0
市長レベルの低レベルなIT知識の三流が偉そうに工場を馬鹿にしてて草
お前ら市役所はITのレベルが高卒並みやん
2024/11/30(土) 15:30:32.30ID:/ULldB+P0
高卒も大卒もみんな俺よりはずっとマシだからみんな安心して幸せに生きてくれや
2024/11/30(土) 15:31:18.70ID:liLeqoAi0
うちの親、高校の同級生では3人しかいない大卒なんだけど
同窓会行くたびに嫌味言われて嫌になるって言ってたな
高卒ってずっと他人をひがんで惨めに死ぬんだろうね
2024/11/30(土) 15:31:28.86ID:VhE7joFv0
>物作ってる奴等がどうとかいってた川勝のやつも

あれ発言見ると
農家だけじゃなくて工場もバカにしてたのに
マスゴミは農家だけをバカにしているように報道してたんだよな
スポンサーの関係だろうけど
斎藤知事と違って
あっち側だと保護されるんだな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:32:18.87ID:UMahPSwD0
上越は中卒レベルが市長をしている
2024/11/30(土) 15:32:33.79ID:4Q+Ra0aU0
ITエンジニアはちなみに言うと工場や役所にヘコヘコしているITコンサルの奴隷な
2024/11/30(土) 15:32:35.64ID:/WTNsBdO0
これは是非とも通してほしいねー
SNSでの誹謗中傷ガーでパンピーからネームドへの攻撃を訴えるなら
当然ネームドからパンピーへの全体攻撃も訴えられて然りだよね?
2024/11/30(土) 15:32:56.16ID:/WTNsBdO0
これは是非とも通してほしいねー
SNSでの誹謗中傷ガーでパンピーからネームドへの攻撃を訴えるなら
当然ネームドからパンピーへの全体攻撃も訴えられて然りだよね?
2024/11/30(土) 15:33:07.67ID:bg/BHxlU0
でも、工場って大半は学は必要無いからなあ。
中卒でもグエンやらゴルカやらチャイナやコーリアやブラゼイロ黒奴でもなんでもいい。
少数の技術者経営者、こっちはある程度学入るけれど、大半の工員は手足の付いた人型ならなんでもいい。
2024/11/30(土) 15:33:10.22ID:y7CEruF+0
>>194
高卒の性格の悪さはガチ
中卒はいい人も割りといる
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:33:12.37ID:QcPkgFn40
氷河期だとそんな工場に中堅以上の大卒がゴロゴロ入ったよ
2024/11/30(土) 15:33:29.10ID:Wm53BLZs0
俺なんか大卒で工場作業員だぞ
しかも派遣だし
学歴の話なんて工場でも出ないけどな
気にするだけ無駄だよ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:33:35.27ID:eW8fuUK50
市長と市議会議員、市役所職員の中よりも市内の工場のほうが博士や修士が多いのは確かだからな
選挙でバカを選んでしまった市民が哀れだ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:34:07.15ID:dMXm9plz0
尼崎工業高校の卒業生
キーエンス創業者
松本人志

落差が半端ないw
2024/11/30(土) 15:34:07.60ID:9UKIJ/y+0
差別主義者が市長やってる自治体なんですね
2024/11/30(土) 15:34:26.10ID:B6T8uaKC0
子じゃなくて市長個人を訴えればいいのに

市の職員に無駄な仕事させんなよ
2024/11/30(土) 15:34:29.32ID:jCQOFqsR0
俺高卒だけどお前より稼いでるよが一番効くから
2024/11/30(土) 15:34:43.71ID:xGTHxKSM0
犯罪者の9割が高卒以下らしいからな
治安は悪くなるだろう
2024/11/30(土) 15:34:59.77ID:QNYVm1FI0
>>9
気にしないで仕事してたら気にしろって怒られた
2024/11/30(土) 15:35:04.79ID:Wm53BLZs0
俺はリーマン・ショック世代だけど
更に下は大学院卒でも工場に来てるのいたわ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:35:18.95ID:LdIXziBu0
高卒レベルの争いやん
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:35:20.39ID:QcPkgFn40
>>203
工場勤めで大卒は恥ずかしいから高卒のフリしとくのがいいぜ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:35:36.22ID:uPMlfr6J0
>>205
キーエンスは日本一の富豪だけど松本も富豪だろ
どっちもお前より遥かに上
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:35:46.02ID:dHhsGAK50
前後の文言が不明だからなんとも言えないけど
高卒が多く働いているというのは事実なんじゃないの?
どこがどんな風に差別なの?
2024/11/30(土) 15:35:54.60ID:5AcvqGko0
高卒だけど
ビデオカードは
RTX4090使ってる
知能は金で買える時代wwww
2024/11/30(土) 15:35:58.74ID:Wm53BLZs0
>>213
そもそも一度も学歴の話なんてしたことがない
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:36:02.76ID:yHg4eovC0
趣旨は違うが超両極端な話でホワイトカラーとブルーカラーどちらが一つしか選べないとしたら
社会にどちらが必要かと言うとブルーカラーだしな
2024/11/30(土) 15:36:16.47ID:iEmW4klG0
金稼いでるやつが偉いわけでも世の中に貢献してる訳でもないからな。
例えば広告関係なんて金は稼げるが世の中には全く貢献していない。
広告を出し企業の売上が上がり利益が増しその分多く企業は税金を払うことになるが、代わりにライバル企業の利益がさがり収める税金も減る。世の中的には、その業界全体の利益は変わらない。つまり、国に入ってくる税収は増える訳では無い。
広告を打ちライバル企業から客を奪うことにコストを掛けるのは国からしてみたら全く生産性のない事だ。
その金を研究開発費や社員の給料にした方がいい。広告費というのは将来の投資分を食いつぶしているだけでしかない。
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:36:57.06ID:0aR0fzLY0
工場に高卒が多いって事実だし普通の事じゃん、何が悪いんだ?
2024/11/30(土) 15:37:35.29ID:A+2Ev13K0
>>8
支えてねえよ低学歴の間抜け
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:37:37.49ID:dHhsGAK50
>>218
確かなデータがあるわけじゃないけど
高齢者見ているとブルーカラー出身の方が
ボケずに元気な人が多い気がする
2024/11/30(土) 15:37:52.57ID:Wm53BLZs0
>>218
どっちも必要だよ
俺はホワイトカラーの経験もあるし
インフラのシステムぶっ壊れたら終わりだからな
2024/11/30(土) 15:37:54.29ID:/ULldB+P0
>>100
これは流石に否定せざるを得ない
大学にそれほどのものはないよ…
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:38:02.28ID:MVVWnZCr0
もう滅茶苦茶だよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:38:19.21ID:9TFjJ6pw0
高卒がキレてて草ꉂ🤣𐤔
2024/11/30(土) 15:38:21.46ID:8N68oKhB0
高卒気持ち悪い
2024/11/30(土) 15:38:22.27ID:L1r7t4nc0
5ちゃんねるには何卒レベルが多いの?
2024/11/30(土) 15:38:46.29ID:uEoiTdD30
>>24
俺は大卒だが職人系工場で働いてるぞ
2024/11/30(土) 15:39:11.74ID:ZeNIjDVI0
>>228
大卒氷河期無職なんじゃない
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:39:22.21ID:5bHcNh6o0
数か月前の出来事なのにやたら昔のことに感じるのは何度も似たようなこと聞いたことあるからだな
2024/11/30(土) 15:39:31.00ID:4QzmOB+p0
どうでもいい
見当違い
間違っている

なら鼻で笑ってすむ話。騒ぐっていうのはつまりそういうこと
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:40:25.65ID:sR0XSKUi0
>>217
そら高卒だらけの職場で学歴の話なんて赤っ恥だし誰もしないわな
2024/11/30(土) 15:40:50.38ID:0RZKPBBH0
>>1
自分のことじゃないのに精神的苦痛とか?
しかも、当の高卒でも全員が気にしてるわけでもないのに。
2024/11/30(土) 15:40:50.67ID:i6NLRKab0
>>221
いやーお前より低学歴の底辺の方が世の中の役に立ってるだろ
お前はこの世にいない方がいいだろうけど
2024/11/30(土) 15:41:07.00ID:mRwT6gZJ0
職員って高卒で良いと思うんだが大学行く意味無いよな
2024/11/30(土) 15:41:31.52ID:c/nhXfEV0
>>230
あー…(´・ω・`)
2024/11/30(土) 15:41:38.94ID:8JzbCPIk0
>>3
死ねカス
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:42:05.66ID:EO4WkclI0
>>9
ほんまそれな。
学歴いちいち話題に出す奴はピークはそこまでっことだからな。
成長しない奴は置いていかれる。学歴があろうとなかろうと
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:43:19.92ID:d29rR72U0
SE界隈は高卒でもできる奴はかなり出来る。まぁそもそもあたま悪いとできんけど。
2024/11/30(土) 15:43:27.90ID:qknUdP1A0
Fランでも大卒だからなー
能力的に高卒より劣る事が多いのにFラン卒は要らんよな
2024/11/30(土) 15:43:35.77ID:/ULldB+P0
>>232
事実かどうかと侮蔑云々は別問題なんじゃねえかなこれ
よくわからんが単にこの市長とやらが高卒をバカにしているというのが問題なだけでは
この工場は高卒の人が多いのが事実としてそれは別に何の問題もないだろう
まぁ単に市長が不用意な発言するような時点でアウトといえばアウトだな
悪意ないならここまで問題なってねえんじゃねえのそもそも
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:43:39.31ID:/93azKWo0
>>100
その通りだと思う。知能、知性、知識、倫理観、道徳観など人間として成長が止まったままなんだよな、高卒って。
2024/11/30(土) 15:44:03.77ID:CtW1tQXm0
工場が高卒レベルってのは特に間違いではないんだけどな
実際が大卒だろうとも
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:44:12.42ID:rbp7ILXj0
>>24
Fランも一応は大学なんですよ!
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:44:19.20ID:Tz8iV9N80
豆腐メンタルすぎるわ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:44:19.40ID:fkpUSobx0
むしろFラン出て結局工場とかでただの“作業員”として働くような人は早く社会に出た方がいいよね
個人的には生涯賃金にその4年間分がプラスされてくるわけだし国全体で見ればその18〜22歳の働き盛りのマンパワー・労働力が丸ごとスポイルされて国力を落としてる状態
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:44:47.48ID:eW8fuUK50
学部卒の市長がよく言うよね
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:44:59.73ID:MvKlTdB70
こんなこと言う市長のいる市に住みたくねーわ
250 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:45:08.03ID:HG2Nfwiw0
>>1
高卒舐めんなよう
オウ
2024/11/30(土) 15:45:10.56ID:/ULldB+P0
>>236
どうでもいいけど最近芸人とかアイドルで高学歴売りにしてニュースとかに出てくるの見るとなんだかなあとはなる
隙間産業的なもんかもしれんがなんか違うだろてなる
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:45:30.82ID:SvBgnjlQ0
むしろ問題になったのは発言の後半部分

>「頭のいい人だけが来るわけではない」

の方だったんじゃないの?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:45:33.90ID:5OmZK+qd0
工場誘致に失敗して負け惜しみのように工場が来ても働きに来るのは頭のいい人ばっかりじゃないんでねって言っちゃった感じ
まあ100%バカにしてる
254 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:45:40.28ID:HG2Nfwiw0
>>245
Fランは高卒ですね
2024/11/30(土) 15:46:30.33ID:/ULldB+P0
>>243
こういう人って今の大学なんだと思ってるんだろう
相当崇高なもんと思ってんのかな
256 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:46:41.76ID:HG2Nfwiw0
>>247
俺もそう思うな
ホリエモンも似たようなこと言ってたよね
2024/11/30(土) 15:47:00.86ID:w9f2JtK10
でも市長や市議よりもトイレ掃除のおばちゃんや
トラックドライバーのが世の中の役に立ってるからね
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:47:13.80ID:/93azKWo0
>>255
高卒は馬鹿にしていい。
2024/11/30(土) 15:47:21.46ID:/ULldB+P0
>>252
だから高卒のあとにそれ言ったってことは高卒=頭よくないて言ってるてことになるし侮蔑といえば侮蔑だわな
260 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:47:28.17ID:HG2Nfwiw0
>>251
気持ち悪いよね
2024/11/30(土) 15:47:48.52ID:x0RAgj7e0
https://i.imgur.com/WGfYB97.jpeg
https://i.imgur.com/rphfjzR.jpeg
2024/11/30(土) 15:47:49.12ID:/ULldB+P0
>>258
大学って高卒バカにするために行くのか…
2024/11/30(土) 15:48:30.78ID:GCnOh/II0
高卒が頭悪いと思うのは、
マーチをやたら神聖視してるとこ、
ラインはそこじゃねーぞw

東京一科(早慶)だ。関西財閥は京阪神
上理が分水嶺やな。ここと同格の国立が並ぶ(横国とか)
2024/11/30(土) 15:49:12.15ID:s/K86DWK0
こんなことするから高卒w扱いされるのになぁ
2024/11/30(土) 15:49:18.90ID:CtW1tQXm0
>>254
専門卒くらいで勘弁してやれよ
2024/11/30(土) 15:49:29.30ID:/n/bnzkM0
賠償請求額は1000円ってそれが高卒の価値ってことになりそうだけどいいのw
2024/11/30(土) 15:49:37.00ID:c+fa+XZF0
ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもマーク・ザッカーバーグも
大学中退だから高卒だよ
2024/11/30(土) 15:50:00.59ID:ZFDn+xNA0
高卒の方が多いです→これだけなら叩かれないと思うよ普通に
その前後に余計なこと言ってんだろ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:50:09.50ID:/93azKWo0
>>262
いや、高卒が馬鹿なだけ。頭良くなればいい。
2024/11/30(土) 15:50:15.72ID:CtW1tQXm0
>>262
じゃあ所属してる会社で馬鹿にされても文句は言えんな
2024/11/30(土) 15:50:17.40ID:s/K86DWK0
>>251
でも低学歴芸人の芸って飽きるじゃん
頭で楽しめない下品な芸になるし
2024/11/30(土) 15:50:25.05ID:c+fa+XZF0
もはや大卒に価値は無い

名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w
少子高齢化で、定員割れが常態化し、45%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。
そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。
2024/11/30(土) 15:50:28.03ID:/ULldB+P0
>>269
すまん
意味がわからない
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:50:36.99ID:dMXm9plz0
Fラン卒は馬鹿に出来るけど
高卒はなんか哀れになってくるからな
普通に生きてたら日東駒専以上の大学行くの当たり前だと思ってたわ
275 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:50:42.08ID:HG2Nfwiw0
>>137
氷河期には無茶苦茶なことがいろいろありました
いまはいい思い出です
2024/11/30(土) 15:50:57.04ID:FP3GGsQe0
日本はM豚にとって最適な環境
理不尽な労働に最低な賃金。ゴミのような扱い賃上げなしの放置プレイ
2024/11/30(土) 15:51:01.99ID:Wm53BLZs0
>>262
マウント取るために大学行くわけではないのにな
高卒の人の中にはそんなに歪んだ根性の人間がいるのか
2024/11/30(土) 15:51:26.46ID:WZmhAFeg0
闇バイトでは中卒レベルが…
2024/11/30(土) 15:51:52.10ID:/ULldB+P0
>>271
ロザンの宇治原で笑ったことあるやつだけそれ言えよ
他にも東大とかいたっけか
どこら辺から高学歴設定していいのか悩むな
ラランドかカズレーザーあたりは高学歴入るのかな
280 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:52:23.13ID:HG2Nfwiw0
>>271
ラランドとか見てると
やっぱ頭いいと面白いと思うよね
でもそれは一部でいい
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:52:31.34ID:gg1CUiM+0
信越化学に喧嘩吹っ掛けたやつか
2024/11/30(土) 15:52:48.41ID:UOdwCmtg0
学歴差別というものを認めると募集条件に大卒ってつけられなくなるんじゃね
283 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:52:52.27ID:HG2Nfwiw0
>>279
ないない
カズレーザーはおもしろいけど
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:53:58.53ID:dHhsGAK50
>>267
ヴァージングループ会長のリチャード・ブランソンなんかは
パブリックスクール中退の中卒
2024/11/30(土) 15:54:26.90ID:Kt/3zHVy0
1000円のために訴訟を起こすのか
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:54:48.89ID:eW8fuUK50
>>100
広島大学工学部でこのレベルとすればそれ以下の大学に何を期待するんだ
しかも今年の新卒なんてコロナで四年間のほとんどリモートなんだぜ
287 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:54:54.51ID:HG2Nfwiw0
>>284
カタカナは二割までで
2024/11/30(土) 15:56:04.94ID:c+fa+XZF0
大学中退で成功を収めた15人の起業家たち
ビル・ゲイツ
スティーブ・ジョブス
マイケル・デル
メアリー・ケイ・アッシュ
リチャード・ブランソン
ココ・シャネル
サイモン・コーウェル

バリー・ディラー
ウォルト・ディズニー
デビ・フィールズ
ヘンリー・フォード
ミルトン・ハーシー
レイチェル・レイ
タイ・ワーナー
フランク・ロイド・ライト
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 15:56:10.80ID:Zh9Z9m/j0
営業マンになるならむしろ高卒の方がいい
何でこんなことするのかゴマ擦るのか考えちゃダメ
2024/11/30(土) 15:56:19.92ID:JIenzewM0
うちの工場普通に院卒が塗装場で働いてけどな
2024/11/30(土) 15:56:20.21ID:/ULldB+P0
>>284
真に優秀な奴には学歴とかなんて関係ないけど世の中そんな優秀な奴らばかりじゃないからこういうマウント社会になっちゃうんだろうな
少しでも自分より下見つけて侮辱して
五人組とかエタヒニンとかああいうの考えた人は人間の本質見抜けてるな
292 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:57:28.54ID:HG2Nfwiw0
>>290
バン中村も院卒だな
田舎の闇
293 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:57:51.45ID:kTB/P1fm0
市長のレベルが低いからこういうことしか言えないんだろうね、その高卒レベルのもんが地域の経済支えてんのにそういうお前は地域支えてるもん以上に何かやって成果出してんのかと?
こういう奴は居ても意味ないからさっさと変えたほうが良いよ、マジでレベルの低いのを居座らせると衰退するだけの県やら市になるその例が自分のところだわ本当レベルが低いのが無駄に居座るとなんの発展も無い。
2024/11/30(土) 15:58:28.82ID:FP3GGsQe0
昨今、現役大卒なら駅弁でも一部上場に入社出来て
年収600余裕だから贔屓だよな
2024/11/30(土) 15:58:57.14ID:v9VvVEw+0
これだから高卒は
2024/11/30(土) 15:59:43.37ID:liLeqoAi0
>>288
長生きした愛煙家
と同じ間違った切り取り方
2024/11/30(土) 16:00:16.17ID:CtW1tQXm0
>>296
上手いこと言うもんだな
298 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:00:22.27ID:HG2Nfwiw0
>>293
まあマジレスするなら
高卒と大卒は雇用の構造が違うから
この市長はそれを言いたかったんだろうけどな
自身に差別意識があるからうまく説明できなかった
299 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:00:29.04ID:lYgiXFKk0
はあ? 学歴こそ平等やないか
勉強しろ馬鹿
サボってた奴が何言ってんじゃ
300 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:01:02.18ID:ZUD/boO40
事実だろ
2024/11/30(土) 16:01:15.11ID:JIenzewM0
大学出たけど現物を作る仕事が性に合う人もいるんだろ、大卒で工場とか結構いるぞ
302 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:01:58.78ID:mZIgqrUC0
広島大学工学部でてるのに何で大卒で工場勤務って考えが無いのか不思議
工場ってもピンきりなのに
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:01:59.41ID:gvkawGxe0
無職よりはマシですよ!
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:02:36.38ID:pXnlAZF90
>高卒がための劣等感、屈辱など計り知れない深い心の傷を与えた

チンパンなのにコンプの感情あるの可哀想(´・ω・`)
2024/11/30(土) 16:02:43.70ID:GCnOh/II0
マーチ以下なんて高卒とほぼ変わらん
東京一科(早慶)だけが、本当の大卒(旧帝理除く)

中学で上位10%と、20%の区別付くか?
学校全体での秀才扱いなんて5%以内だろ(3%かも)

分かり易く言ってやろう、明治あたりは高卒と変わらん。ただの落後者
2024/11/30(土) 16:02:50.98ID:dCbeeoES0
実際馬鹿だから高卒なんだよな
当然教養もないし振る舞いも粗暴になる
土方とか工場で働いてる奴を見れば納得だろ
307 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:03:16.06ID:HG2Nfwiw0
メーカーじゃないからよくわからんけど
工場の正社員って
事実上の非正規だよね
工場ごと叩っ切るための調整弁
その辺の話だろうな
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:03:17.36ID:M+3k0c0C0
人は本当の事を言われると傷つくそうだ
2024/11/30(土) 16:03:30.73ID:CtW1tQXm0
>>299
就職の時平等には扱われて無いやろ
310 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:03:36.16ID:lYgiXFKk0
苦労したやつが報われる
当然やないか
2024/11/30(土) 16:03:47.99ID:p/Kjyr820
トランプ支持者は高卒の労働者、ハリス支持者は高学歴のインテリが多いとテレビが言ってたらハリスが負けてしまった
高学歴の司法関係者と低学歴の犯罪好きな移民が相性がいいのが分かって不思議な感じがした
高学歴はなぜか犯罪者の味方になる傾向がある
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:04:16.61ID:M+3k0c0C0
>>309
スタートラインは一緒でも就職のときに大きく差がついただけでは
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:04:31.05ID:ztSCPEw00
県職も半分は高卒だしな
2024/11/30(土) 16:04:55.09ID:ysd9mbKj0
>>12
むしろ大卒が頑張って村興ししないといけないんじゃないかな…
大卒は高卒とちがって能力あるという証明をするためにも…
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:05:08.45ID:dMXm9plz0
真実陳列罪だwww
https://i.imgur.com/vXGe0FH.jpg
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:05:28.73ID:gHmefJvO0
>>307
多分違うと思う
2024/11/30(土) 16:05:34.20ID:CtW1tQXm0
>>312
大学名でカード切られちゃってるよ
マイナビの先輩インタビューで書いてある大学に偏ったりな
2024/11/30(土) 16:06:12.60ID:zESe8IR+0
うちの上司も、高卒でもじじいでもかまわん理屈も知らずにやるやつを雇う、って言ってる
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:06:35.87ID:M+3k0c0C0
頭脳労働が得意か肉体労働が得意かでいいんだけど
肉体労働のやつが必死で頭使おうとするくらいなら頭脳労働者に従っておけば楽だよ
320 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:06:36.88ID:HG2Nfwiw0
>>316
そうでしょ
左翼め
321名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:06:41.40ID:GmAO28Js0
今は工場も大卒だらけ
市長は何もわかってないな
2024/11/30(土) 16:07:10.66ID:4DZ6Hmmv0
勉強しないのが悪くない?
遊んでばっかいて勉強してるやつガリ勉いじめてたじゃん
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:07:12.38ID:dMXm9plz0
>>318
底辺ブラックはそんな感じだよなw
警備会社とか前科なければOKみたいなwww
2024/11/30(土) 16:07:23.69ID:I9lHSZ0A0
高卒と大学中退は全く違うよ
大学に行こうとした思考自体が重要
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:07:25.57ID:xRsjXKNi0
要は高卒レベルでこの市長レベルを越える社会的成果を叩き出せば良いだけの話だろ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:07:36.06ID:KFyqgHqS0
実際高卒で工場行ってたけどやっぱそれ相応の人しか集まらないし社風も終わってるよ
教育制度なんかないから
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:07:41.31ID:gHmefJvO0
>>320
いきなり左翼意味わからんwww
病院行けお前w
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:07:58.03ID:qWrcZ0mq0
高卒できちんと結婚して家庭を作ってマイホームを買っている人もいれば
大卒でもろくに働かず、結婚すらしていない人もいるからね
大事なのは学校を出たあとだよ
2024/11/30(土) 16:08:06.20ID:zESe8IR+0
ジムで知り合った山梨学院出身は工場でラインにたってたな
2024/11/30(土) 16:08:13.89ID:rGTr+TBi0
Fラン行っても意味ないから早く働け
低学歴でも頑張ってれば家や車を買って幸せな家族を持てるだけの労働環境にしろ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:08:16.56ID:qMMQjctX0
「高卒程度のレベル」は明らかに見下してるニュアンスを含んでる
「高校を卒業した人たちが」って言えば良かったのに
332 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:08:30.19ID:HG2Nfwiw0
>>327
わかるだろ
資本主義の豚が左翼だ
2024/11/30(土) 16:09:25.36ID:2oBQy9FW0
底辺がいないと社会も上級も成り立たないのに
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:09:43.03ID:6C2pYCha0
>>330
下級が幸せそうにしてたら上級が腹立つからダメです
2024/11/30(土) 16:09:58.37ID:YwXwSIFy0
奨学金が支える「Fランク大学」の葛藤と不安
1300万円のハンデを負って通う価値はあるか

toyokeizai.net/articles/-/114808

この記事面白いなFラン大学関係者の本音が書かれている
336 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:10:08.21ID:HG2Nfwiw0
>>329
ああそこですね
そこは半グレの漁り場と化してる
2024/11/30(土) 16:10:19.24ID:ysd9mbKj0
>>328
提訴した高卒者は市議だしね
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:10:23.46ID:uPMlfr6J0
>>324
同じだ
ついでに大卒でも文系は高卒と何ら変わらない
4年間無駄な時間過ごしただけ
339 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:10:54.64ID:HG2Nfwiw0
工場の正社員って
事実上の非正規だよね
工場ごと叩っ切るための調整弁

もう一度書いとこう
火消しされた
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:10:57.70ID:gBfmqxVX0
うちの工場は8割が高卒だな。
1割が中卒と大卒。
341 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:18.58ID:gdrcyYrd0
大卒でもアニオタとかの発達障害で工場で単純作業しかできないやつはいるな
2024/11/30(土) 16:11:24.72ID:TNeFOBVZ0
>>333
ですよねえ…職業差別なんかするから
底辺が崩壊して今大変な事態になってる
政治家が差別推進とか1番ダメでしょ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:25.57ID:ztSCPEw00
>>324
一部上場企業でも大学中退の社長は多いんだよ
今でも早く社会に出たい人はそうする
2024/11/30(土) 16:11:38.48ID:C30vwSkC0
>>328
まぁ、新卒でもなけりゃ詰んできた業績が全てだからな
出世した奴は学歴なんか持ち出さんもの
それ以上の功績があるからw
2024/11/30(土) 16:11:51.07ID:BGwUPlxk0
まぁ芸人見ててもわかるじゃん
高卒以下はリアクション芸しか出来ない
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:52.21ID:9NKqKvAu0
市長て選挙なのに高卒バカにするとかバカなエリートの見本じゃん
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:55.06ID:xzeqQeHQ0
>>301
そういう人はやる気出したら転職して仕事選べる
高卒は学歴で切り捨てられてろくなところに行けない
自分が優秀だと思うなら後々のこと考えて大学行かのが良い
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:11:55.92ID:qMMQjctX0
>>324
いやそれは一緒だな
中退は入社すれば高卒と同じ給与テーブルなわけだからな
地方の中小企業だと高卒より中退のほうがわずかに採用ベースで有利かもしれんが一定以上の企業なら違いをつけない

ホリエモンみたいに企業するなら東大中退という肩書は信用やコネ面で有利に働くこともあるけどね
2024/11/30(土) 16:12:00.35ID:3b5wR66G0
下手な大卒なんかよりよっぽど働いてくれるのにな
2024/11/30(土) 16:12:15.85ID:ncfnc+vr0
これは乞食過ぎる
2024/11/30(土) 16:12:43.04ID:NkdBk38J0
お前は高卒以下だ(ケフカ様風
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:12:47.12ID:M+3k0c0C0
高卒はコミュ力が全てなんで磨かない高卒はもう無理だと思う
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:12:55.32ID:gHmefJvO0
>>319
地方の企業に多いのが最新鋭のシステムを使いこなせなくて結局効率無視のデスマーチになって現場がやたら疲弊してるやつ。

東京や大阪本社の地方工場ならまだまともに機能してるんだけどな。
2024/11/30(土) 16:12:57.76ID:gPgGtlEI0
>>337
田舎の市議なんぞやる気さえあれば誰でもなれるところがほとんどな
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:13:02.86ID:VEgOmlYr0
高卒差別の蓮舫も訴えて欲しい
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:13:41.76ID:x22n4bgo0
>>330
Fランでも卒業してればとりあえず基本給があがるから、昇給がいまいちすぎでFランでもいいになるんじゃないかね。
確か3~4万は違うんじゃなかったかな。
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:14:01.89ID:9ypJeoo60
大卒と高卒の間の高専卒が一番扱いに困るって人事が言ってたな
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:14:09.23ID:qMMQjctX0
どんなFラン私文でも卒業さえすれば給与テーブルは大卒と一緒になるからな
同じ企業に就職したとしても大卒のほうが有利だ
子供を高卒でほっぽりだそうと思ってるやつがいたら考え直したほうがいいぞ

新受刑者に大卒は5%しかいない
高卒だと反社になる確率がぐっと上がる
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:14:24.17ID:R5exOqAx0
高校も偏差値でピンキリなのだが
2024/11/30(土) 16:14:34.13ID:8nP0qsW40
高卒の医者っていないよな
361 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:14:52.98ID:TVUz9kAs0
>>338
違うよ明確に
大学に入学できるくらいの努力は出来ますよっていう指標になる
ちなみにFランは大学では無い
362idonguri
垢版 |
2024/11/30(土) 16:15:31.84ID:RkI6UbRB0
田中角栄は中卒
2024/11/30(土) 16:15:40.92ID:CtW1tQXm0
>>356
それはその会社内での話であって会社ごとに差はついてんのよね
入れる会社ごとに
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:15:41.58ID:ztSCPEw00
>>357
公立高専で短大程度とは言うね
2024/11/30(土) 16:15:43.54ID:uEZx3VTj0
市長「効いとる効いとるw」
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:15:53.86ID:LPF+SSlv0
高卒だとつけない職業も多い
ブルーカラーで良いなら高卒もあり
2024/11/30(土) 16:16:06.28ID:4VkrPPiQ0
底辺大卒は誰からもイジメ抜かれるイメージがある
368 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:16:08.47ID:HG2Nfwiw0
>>357
高専卒って優秀じゃね?
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:16:32.95ID:M+3k0c0C0
>>360
ブラックジャックかよ
2024/11/30(土) 16:16:36.19ID:Wm53BLZs0
>>315
まあ、大卒は基本左だよな
大学の就職支援担当で右を勧める者はいない
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:16:41.66ID:qMMQjctX0
>>361
むしろ「せっかく親に金出してもらったのに途中でやめるとかよっぽど面倒くさがりなんだな」って思われそう
まぁどちらにせよ中退と高卒で違いを見出すレベルの企業なんて地方の中小ぐらいだけどね
2024/11/30(土) 16:16:46.30ID:CtW1tQXm0
>>368
高専にも私立あるからなんとも
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:16:46.53ID:xRsjXKNi0
>>360
どういう訳か医療系は看護師位しか専門学校が無いんだよね
2024/11/30(土) 16:16:55.84ID:9rwkuRvn0
新潟の女はいやらしい
2024/11/30(土) 16:17:00.16ID:cictKMRG0
>>358
尼崎市民涙目w
2024/11/30(土) 16:17:05.91ID:zESe8IR+0
今は「派遣に行って1から教えてもらってこい!」だなw
2024/11/30(土) 16:17:10.37ID:ysd9mbKj0
>>354
だから何なんだ
やる気のない大卒よりやる気ある高卒のが役立つってことをいいたいのか
2024/11/30(土) 16:17:23.62ID:cictKMRG0
>>366
尼崎市民涙目w
2024/11/30(土) 16:17:31.97ID:BGwUPlxk0
>>357
高専卒は総じて優秀
380 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:17:33.17ID:HG2Nfwiw0
>>364
短大よりレベル上でしょ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:18:05.13ID:uPMlfr6J0
>>361
でも大学についていけませんでしたという
下手したら高卒よりイメージ悪い
途中で放り出してるし
2024/11/30(土) 16:18:20.76ID:YwXwSIFy0
大学出てまで介護士になって奨学金返せませんとか何考えて大学入ったんだとしか思わないw
383 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:18:23.74ID:TVUz9kAs0
>>381
高卒はそれ以下なんだな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:18:39.56ID:x22n4bgo0
>>363
まあ、大学卒業が資格取得と同じ扱い方になってるから、卒業する大学で差がでるのは当たり前だろ。
本来ならそこを考えるなら、技術者には金払えよって話ではあるんだが。
385 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:18:39.66ID:TVUz9kAs0
いや未満か
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:19:19.95ID:002gnTUM0
高卒レベルなので納税免除でよろしくー
2024/11/30(土) 16:19:43.50ID:ysd9mbKj0
中国や韓国の学歴社会を嘲笑う一方で
日本では学歴至上主義を支持する
なんだかなあ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:19:55.87ID:xRsjXKNi0
>>358
要は大卒と高卒の人口違いだよね
但し脳筋系の大学とか薬中いや何でも無いご想像にお任せしたい
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:20:02.54ID:LPF+SSlv0
学歴は一生付いてまわるからな
婚活の際も学歴は重要
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:20:08.06ID:xzeqQeHQ0
>>356
昔憧れの女子大も今じゃ落ちぶれてるし今良くても将来は分からないからな
とりあえず大卒切符だけ持っておくに越したことはないんじゃ
もし本当に馬鹿だとしてもそのまま高卒より大卒になっておいた方がマシな人生になる
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:20:34.08ID:tGSjnQUa0
不思議時空発生
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:20:59.46ID:0kWITQRo0
>>361
「遊んでて単位落としたんだろうな。だらしないやつだ」って考えるんじゃない

高卒なら「家が貧乏なんだな」で済まされる部分が「親に何百万も出させて中退するってどういうことだろう」って思うよ普通は
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:21:03.45ID:ztSCPEw00
>>360
昭和20年代まてあった医療専門学校な。
厳密には高卒が講習会で習った程度。
でも、昭和の医師不足から医師免許を与えられた。
394 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:21:14.17ID:HG2Nfwiw0
>>381
日本の大学は振り落としないよ
会社員がアホだから知らない経歴を怖がるだけ
そういった意味でも大卒企業は高卒がこわい
スネカジリとか言われちゃうじゃん
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:21:27.28ID:LPF+SSlv0
>>358
大卒の方が家庭環境が良いから、反社にもなりにくい
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:21:29.21ID:uPMlfr6J0
>>383
大学中退もも高卒扱いという
大学でも文系学部の人間は中学生レベルの知能と見た方が良い
2024/11/30(土) 16:21:41.06ID:podI0LrK0
認められても1万円とかで
大赤字裁判だと思ったら請求も1000円なのな

1000円で和解しろよ
不適切でしたごめんなさいはい1000円で終わる話だろ?
何裁判までしてんだ?
2024/11/30(土) 16:22:00.45ID:CtW1tQXm0
>>389
後からでもなんとかならなくも無い
399 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:22:05.53ID:TVUz9kAs0
>>392
俺は同じじゃ無いよ違いますよって述べたまでで良い悪いは論点では無いので
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:22:40.11ID:wQPxQtKg0
田中角栄は高等小学校でぶっちぎりの成績だった天才児なんだよな
奨学金制度が無い時代だから進学できなかっただけで今時の低学歴馬鹿とは違うわな
401 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:22:50.16ID:TVUz9kAs0
>>396
>399
402 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:23:01.47ID:HG2Nfwiw0
>>392
半分くらいの貧乏だったんじゃねえの

お前は単に怖がりなだけ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:23:34.37ID:xzeqQeHQ0
>>392
貧乏は理由にならない
なんで奨学金貰って行かなかったのってなる
細かい家庭の事情なんて社会に出たら聞いてもらえない
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:23:44.84ID:q6ZouDSD0
大卒でも27歳までに就職できてないと28歳過ぎると未経験は中高年扱いになるから雇われなくなるから
日本の雇用の在り方が偏りすぎてて不況なのはこのあたりに原因ありそう
2024/11/30(土) 16:24:29.79ID:wiJKdUOn0
これに限らず誹謗中傷は一言30万円として
法改正して裁判やらずに1週間以内に
簡単に取り立て出来るようにしてもらいたい
2024/11/30(土) 16:25:05.49ID:b+DXVt1x0
プロ野球も高卒だらけやん
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:25:10.50ID:uPMlfr6J0
>>394
いや進級要件あるよ
二科目落としたら留年だわ
文系は知らんけど
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:25:12.57ID:oAIOugFQ0
上越市の高卒はそんな市を去って東京に来ると良い
田舎の工場なんか勤めてても一生這い上がれないよ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:25:30.72ID:7vJ31IDA0
高卒もFラン大卒も大して変わらないけどね
>大卒は准大人期間って何よ?すくなくとも、Fランなどは社会に出るの嫌で遊んでたモラトリアム期間でしょw
2024/11/30(土) 16:25:45.58ID:apQFOMAs0
>>357
俺某国立高専だけど安い給与のソルジャーとして重宝がられてるぞ。上司は高卒も多いから色んな事俺に聞いてくる。
そこらの私大卒よりはちゃんと勉強した自負有るけど、所詮高専卒ですからwって身分は弁えてるのでなんとかやれてる。
42の時の人事異動で出世は諦めたが地方平社員で750万も貰えれば充分すぎる。
2024/11/30(土) 16:26:19.220
>>405
共産主義の始まりw
412 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:26:20.79ID:HG2Nfwiw0
>>407
お前がバカだっただけだ
みんな問題ない
2024/11/30(土) 16:26:30.84ID:WTq3U1sw0
何も問題なくね?
2024/11/30(土) 16:26:35.57ID:zESe8IR+0
高専は準学士だから、短大卒扱いで高卒じゃないよ
2024/11/30(土) 16:26:50.91ID:BGwUPlxk0
ラサール石井とか恥ずかしい芸名だよな
ただの高卒が高校名を誇らしげに
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:27:11.66ID:xzeqQeHQ0
頭悪い大学でもそれより上を目指して落ちてきたのもいるから高卒全体の平均よりはマシだからな
2024/11/30(土) 16:27:18.32ID:gPgGtlEI0
>>406
特殊技能がある連中持ち出されてもなw
しかしプロ野球選手でも引退後の処遇は高卒と大卒には大きな差がある
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:27:25.31ID:ztSCPEw00
>>400
伯父さん達が裕福だったけど、母親が体が弱いのと、農家の後継ぎだったから、進学させてもらえなかったそうだ。
田舎の優等生でよくある事だそうだ。
2024/11/30(土) 16:27:50.22ID:++LQQuyB0
>>9
でもこの市長みたいに学歴が全てって思考の奴が世の中のコントローラーを握ってるんだよな
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:27:57.57ID:uPMlfr6J0
>>412
意味不明w
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:28:38.92ID:x22n4bgo0
>>390
それ自体は悪くないかと。
ただ、日本の給与体系が有資格者がいまいち価値を認められてないってイメージ。
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:29:17.19ID:yr1gqorQ0
>>403,399,402
実際、金なくて進学諦めてるやつが大勢いるからの
私文でも1000万近くかかる大学で400万ぽっちの奨学金だけじゃどうにもならん部分はあるからね
まぁ、金なくて中退するやつもいるから中退したやつが全員だらしないとも思わないが

どっちにしろ、大卒組からしたら中退も高卒も同じ馬鹿ってしか思われないよ
なぜか中退した人って中退にプライドを持ってる人多いのよね
高卒なんですか?って聞くと「中退です」って言い直す人が多いからね
2024/11/30(土) 16:29:30.80ID:RxPz1OuG0
幹太は広島大卒か
424 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:29:45.82ID:HG2Nfwiw0
>>420
なんで?
悲しいやつ😭
ドジでノロマな亀
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:29:52.76ID:M+3k0c0C0
>>422
入学したらゴールだと思ってるのかもしれん
2024/11/30(土) 16:30:10.01ID:inx3EmFP0
訴えるのもお金が掛かるのに
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:30:14.08ID:LPF+SSlv0
高学歴であるに越したことはない
貧乏より金持ちの方が良いのと一緒
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:30:36.92ID:xAkjUtFx0
もうこれは大学解体論が出てくるかなw
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:30:42.68ID:g8VXOinR0
院卒で工場の技術担当やってるけど民度低すぎて鬱
2024/11/30(土) 16:30:44.60ID:tDG4mO5+0
高卒どころか中卒しかいないイメージ
2024/11/30(土) 16:30:51.96ID:++LQQuyB0
>>425
実際に入学したら卒業までほとんど障害ないからな
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:31:11.01ID:9ypJeoo60
高専卒は一応四大卒と入社式は一緒なんだよなぁ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:31:12.19ID:JnoNclQF0
>>210
多分レベル低い会社だからだよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:31:28.21ID:iVhpCqkW0
パン工場ならともかく普通は理系大卒の技術者ないと工場は回らない
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:31:30.23ID:M+3k0c0C0
>>431
最近は就活始めるの早くなったってのは聞いたな
436 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:31:36.78ID:TVUz9kAs0
>>422
俺は金の話なんて一言もしてねーけどな
2024/11/30(土) 16:31:57.43ID:GwZJhdUE0
はぁ?
2024/11/30(土) 16:32:11.11ID:zESe8IR+0
社会に必要な仕事をしている立派な人、1000回ノートに書いて提出しろ
2024/11/30(土) 16:32:24.63ID:jz6cJiV20
うちの工場長は工卒で部下の工員には大卒も院卒もいるけどw
2024/11/30(土) 16:32:35.88ID:apQFOMAs0
>>419
この市長ホントにアホだと思う。工場誘致出来たら雇用も増えて世帯も増えて税収上がるのに。
なんか信越科学の工場建設の話あったのに他の県に取られたらしいな。この市長の発言以前の話では有るけど。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:32:36.37ID:uPMlfr6J0
>>424
日本語でおk
文系のアホは幾つ落としてもいいのかなw
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:32:41.09ID:LPF+SSlv0
>>422
中退名乗るのは大抵名の知れた大学中退した奴だな
少なくともMARCH以上
それ未満は余り名乗ってない気がする
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:32:45.90ID:qMMQjctX0
金さえあれば誰でも大学入れる時代なのに金以外の理由で進学しないやついるのか?(職人とか自営業ならまだわかるけど)

同級生が人生で一番楽しい4年間過ごしてる中で自分だけ高卒としてきつい仕事につきたいやつなんているのかねえ?
しかもその4年が終わった後も一生給与格差はつきまとうのに
444 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:32:51.07ID:HG2Nfwiw0
>>422
丁寧に説明してるだけじゃね
暗いやつ
2024/11/30(土) 16:33:05.98ID:BGwUPlxk0
>>431
入学は資格じゃないんだがな
勘違いしてる人がおおいのは嘆かわしい
2024/11/30(土) 16:33:18.16ID:slmTLzV00
不適切な発言だけど、真実でもある。
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:33:33.86ID:iVhpCqkW0
こういうこというやつに限ってパソコンも使えない機械オンチ
448 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:33:51.05ID:HG2Nfwiw0
>>441
全部日本の単語やで
留学生のルールは知らんよ
2024/11/30(土) 16:34:17.93ID:gPrEbSvl0
国会議員でも高卒珍しくないし最近でも新人当選してるのに
2024/11/30(土) 16:34:34.73ID:lAoaqMdT0
バカ大出てる人より、高卒で全うに働いている人は尊敬されるべきだし、
有名私大出てても歩く自己顕示マンコみたいのもいるし
東大出ても役立たずはたくさんいる
2024/11/30(土) 16:34:57.52ID:pFZn88hz0
俺学歴はとある国立大卒だけど
あんま関係ないと思うよ
大学で学んだことなんてほとんど覚えてないし
勉強もほとんど暗記
強烈な馬鹿を排除するなら高卒で十分な気がするしな
やっぱ新しい発想を生み出す人は勉強じゃなくて全く別のもので生み出してると思うわ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:35:23.55ID:9ypJeoo60
Fラン卒の新入社員と国立高専卒の新入社員って会社的にはどっちが期待されてるのかな?
卒業時点で年の差のアドバンテージはあるけど
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:35:28.32ID:LPF+SSlv0
>>443
頭悪くて有名大学は入れないけど、Fランは行きたくない奴
2024/11/30(土) 16:35:31.43ID:slmTLzV00
>>441
年単位の単位数は問わないところが多いだろうね。

あくまでも卒業要件というだけで。
2024/11/30(土) 16:35:40.55ID:ysd9mbKj0
>>1
別の記事読んだら
そりゃあ名指しで侮辱されたと思うよなって失言だった
高学歴にたまにいる対人関係苦手で迂闊なタイプなのかな…
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:36:03.12ID:7TQTybYk0
実際そうなんだけどこれは差別なのか?w
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:36:14.44ID:qlF4+ksx0
最近の市長は役に立たないどころか存在がマイナスすぎだろ
2024/11/30(土) 16:36:22.35ID:slmTLzV00
>>453
なんでFランが嫌なんだろう?
459 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:36:34.58ID:HG2Nfwiw0
>>451
古いものをしっかり出来る人が大事かも
2024/11/30(土) 16:36:37.00ID:pFZn88hz0
斎藤知事見たらわかるようにやっぱ最後は人柄だよ
勉強ってか暗記が上手な人ほどサイコパスの傾向が強くなるよ
2024/11/30(土) 16:36:40.05ID:zESe8IR+0
fよか高専卒のが優秀
2024/11/30(土) 16:36:45.14ID:BGwUPlxk0
>>451
>大学で学んだことなんてほとんど覚えてないし
>勉強もほとんど暗記
こういうタイプの人間は本当に使えない
2024/11/30(土) 16:37:08.90ID:zRF2yMSE0
高卒で現場猫やってるけど学歴絡みで煽られても何とも思わんわ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:37:25.49ID:9ypJeoo60
Fラン行くくらいなら高卒で働けってうちの母ちゃんが言ってた
465 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:37:27.14ID:HG2Nfwiw0
>>452
絶対高専でしょ
愚問すぎて
2024/11/30(土) 16:37:31.56ID:zESe8IR+0
私大理系はろくに実験とかしてないから
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:37:32.14ID:XvLveL130
>>449
議員だと高卒が使いようによっては長所にできるからなぁ
山本太郎は自分が中卒なの最大限に生かしてるよね
2024/11/30(土) 16:37:36.12ID:X77uJGur0
たかが広島大学でなんでこんな学歴差別してんだ?
2024/11/30(土) 16:37:36.41ID:pFZn88hz0
>>462
けどほとんどそうじゃね?
残念なことにな
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:37:43.92ID:ztSCPEw00
>>449
田舎の爺さん政治家がマウントとりたくて失言した話
高卒が悪いわけでもないし、政治家には大卒の学歴すらいらない
必要なのは民意を政治に反映させる能力
2024/11/30(土) 16:37:47.35ID:slmTLzV00
>>456
差別だよ。
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:37:53.06ID:iVhpCqkW0
生産管理 品質管理 トラブル対応にメンテナンス 半分は技術職や頭脳職
一番下でも複雑な仕事や難しい機械操作
誰でもできる役所仕事とは訳が違うって
2024/11/30(土) 16:37:53.18ID:hXGtvMBQ0
院卒レベルでも工場で働いてるよ
仕事内容はいろいろだけども
2024/11/30(土) 16:38:16.50ID:slmTLzV00
>>457
莫大な損害を与える知事よりはマシかな?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:38:16.53ID:LPF+SSlv0
>>458
体裁が悪いとか、馬鹿だと思われたくないとか?
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:38:26.03ID:xzeqQeHQ0
>>429
学歴があれば転職って手もある
とにかく天才も馬鹿も自分の最大限の学歴を取っておけ
学歴は荷物にならんだろ
2024/11/30(土) 16:38:32.97ID:X77uJGur0
理系の奴らは専門連中と交流するから
こんなにならないのになぁ
2024/11/30(土) 16:38:37.78ID:BGwUPlxk0
>>469
んなことないよ
最近は大学の研究が仕事に直結することが殆ど
2024/11/30(土) 16:38:56.25ID:slmTLzV00
>>475
高卒より?
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:39:11.36ID:qMMQjctX0
>>453
なんでFランが嫌なの?
同級生が人生で一番楽しい4年間過ごしてる中で自分だけ高卒としてきつい仕事につこうとする理由にはならなくね?
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:39:20.64ID:Dgvzp6wP0
>>1
裁判の結果に関わらず、この市長は次の選挙で確実に落ちるから
信越化学がわざわざ半導体工場建設の話もってきたのに、高卒云々とかいう個人的な毛嫌いで蹴っ飛ばすとかほんとバカすぎる
九州出身だっけ??
ほんと九州人は碌なやついねえわ
生まれながらにしてゴミ人間だらけの地域なんだよ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:39:50.11ID:iVhpCqkW0
学歴よりあほ文系が理系を下にみてるって感じがする
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:40:03.04ID:ya/0d6aE0
今は高卒がいないから代わりに高専を工場送りやぞ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:40:08.00ID:x22n4bgo0
>>452
資格者の確保としては高専ではある。じゃあ給与がいいか?は話が別になるが。
大卒必須の資格者捕まえるなら、そっちはもうやる気しだい。
2024/11/30(土) 16:40:10.66ID:apQFOMAs0
>>439
俺の会社も全国都道府県に支店営業所有るけど、所長は高卒が8割くらい居ると思うわ。昔ながらの現場叩き上げが出世するパターンの会社。むしろ会社も素直な高卒を採用したがる。
ただここ10年くらいは工業高校の新卒が全然採れなくて中途採用ばかりだけど、頭悪いのにプライド高いFラン卒が混じっててホントに扱いに困る。
2024/11/30(土) 16:40:20.85ID:hXGtvMBQ0
知人の弟は高卒で期間工から正規に採用されて
今は班長とかの役職らしい
けっこうな大企業だけども高卒でも出世する人もいるのにな
2024/11/30(土) 16:41:00.34ID:pFZn88hz0
>>486
今は出世割と簡単にできるよ
拒否する人めっちゃ多いから
その分勤務時間は増えるがね
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:41:10.79ID:LPF+SSlv0
>>479
知らん
Fランは親が許さないとかもあるかもな
489 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:41:17.91ID:HG2Nfwiw0
>>485
工業高校卒は中卒ですね
2024/11/30(土) 16:41:24.18ID:slmTLzV00
>>481
そうはいっても、政府だって高度人材の移住を推進とか言ってるんだからw
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:41:25.52ID:qMMQjctX0
土方でも現場監督は大卒ですよ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:41:29.01ID:Dgvzp6wP0
学歴の話じゃねえんだわ
信越化学の話を蹴っ飛ばした
これが地元民の反感を最大限に買ったわけ
他所から来たくせにお前は何様なんだって話よ
2024/11/30(土) 16:41:29.61ID:X77uJGur0
>>429
電子化&ペーパーレス&遠隔操作を進めたら
老人底辺がわからんわからんってキレまくってたわ
じゃあやめればいいです
高校生バイトは使えてますんでってニコニコ言ったら更にキレた

結局学よりも筋肉と武術が現場対応には重要
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:41:50.30ID:iVhpCqkW0
>>451
工場の専門職は大学レベルの知識必須なこと多い
2024/11/30(土) 16:42:02.83ID:EfP3/aXq0
>「工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている」

なにこのポエムのような発言は
また切り取りなんじゃないの
2024/11/30(土) 16:42:03.60ID:VZm0vmaH0
>>422
甘えんな
芋は年間50万くらいだったぜ。少なくとも俺の時は
国立なら行けるべ、私文しか行けないような
残念な頭ならその程度ってこと
2024/11/30(土) 16:42:13.70ID:dCbeeoES0
Fランより高卒の方が良いとか言ってる奴正気か?
大卒と高卒じゃそもそも給与がまったく違う
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:17.42ID:YzMC/z9C0
その高卒だらけのブルーカラーの生産性は諸外国と劣らないのに
大卒だらけのホワイトカラーの生産性はボロボロという
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:19.54ID:Dgvzp6wP0
>>490
知るかよ
九州人はゴミ、これが確定しただけの話だ
2024/11/30(土) 16:42:21.34ID:hqP7J2Dj0
現実語っただけでこれは流石に理不尽すぎやしないか
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:35.10ID:LPF+SSlv0
>>480
まあ親が全部金出す前提ならFラン行く方が楽しそうだからそっち選ぶかもな
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:35.93ID:TuWrau5u0
技術系は言ってることが正しいかどうかだけなので相手の学歴とか気にしない
大企業の開発でもそんな人見たことないよ
2024/11/30(土) 16:42:37.35ID:fu5uQMi80
高卒で出世できないのは大抵社内大卒総合職がネガキャンしまくるからだぞ
事務仕事が出来るだけじゃ使えないのに事務所に引きこもるからな
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:38.43ID:9ypJeoo60
総合職か専門職か

ってことだろ?
総合職のほうが上から目線で見てるだけだろ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:42:53.14ID:xzeqQeHQ0
>>453
でも本人のこと知らない人から見たらFランも行けなかった人扱いになる可能性がある
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:43:19.43ID:c539pxGy0
この市議も発言の撤回ではなく、むしろ市長に対して、
市長に自身の職業観、学歴観を詳らかにした上で、
自身の発言に誤りがないことの説明を求めればよかったのに
2024/11/30(土) 16:43:40.30ID:hXGtvMBQ0
田舎のおっさんだと
高卒=作業着着た工員、大卒=背広で事務
みたいな感覚なのもしょうがないかもしれないね
2024/11/30(土) 16:43:42.20ID:slmTLzV00
>>452
分野によるよ。
工場的な技術系なら高専、事務系ならFラン。
どこでも大卒の方がコミュ力も雑多な知識も多いから。
509 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:43:58.32ID:HG2Nfwiw0
>>496
50万だって高いぞ
搾取者こわ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:44:05.27ID:Dgvzp6wP0
>>500
現実じゃねえから非難されてんだよ
2024/11/30(土) 16:44:11.53ID:slmTLzV00
>>488
親だって高卒よりはFランだろw
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:44:12.12ID:CtkAuLa60
>>54
田中角栄は学制が古かった頃じゃん
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:44:31.82ID:/fqzGZgc0
ぶっちゃけ高卒はさっさと生活保護もらったほうがいいよ
働いても貧しい人生送るなら働かずに貧しい人生おくったほうがマシじゃん
高卒全員がこの事実に気づいたらもうこの国は終わりだけどな

今はネットの普及でみんな気づきつつあるけどね
強盗で捕まってるやつらもみんな高卒だよ
もう高卒はまじめに働くことに意味を見出せなくなってる
2024/11/30(土) 16:44:54.69ID:pFZn88hz0
>>503
総合職ってのは幹部まで上がってこそなんだけどな
下っ端の総合職なんてゴミ以下の存在なんだけどその辺理解できてない奴が多い
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:45:21.31ID:9ypJeoo60
生産部門では高卒は課長級までいった人はいたよ
でも技術職だと係長までな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:45:21.54ID:LWy2LyT70
学歴社会だから仕方ない
517 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:45:39.82ID:HG2Nfwiw0
自分がスネカジリ過ぎで
スネのないやつは悪人だと思い込む馬鹿
これがサラリーマン無能
2024/11/30(土) 16:45:41.33ID:slmTLzV00
>>499
この市長は広島出身らしいよ?
519 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:45:43.74ID:dnzDWNL90
いい大学に行っていい会社に入って、
緩和を賛美して、
生産現場を輸出先の国に移転する仕事に従事なさい
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:45:46.11ID:iVhpCqkW0
自分は化学系の工場に居たから極端かも
だが最低限化学の知識がないと話にならなかった 現場も理系大卒か高卒は工業系のみ
そもそも素人が触ると危ない
2024/11/30(土) 16:46:26.67ID:QUWkefYf0
>>509
さすがに授業料50万は、バイトで難なく稼げますわw
塾講師やカテキョが出来るならな

どうやら、あんたにその知能はなさそうだ
2024/11/30(土) 16:46:26.62ID:slmTLzV00
>>503
事務仕事を軽視した東芝は企業解体の目にあってる。
2024/11/30(土) 16:46:58.81ID:B4m2bVuZ0
本当に精神的苦痛を感じたのかも知れないけど
もし仮にそうだったとしても、1000円の賠償請求なんて無駄な事してないで
まずは役所に出向いて市長に直接厳重抗議でしょ
N国の立花さんじゃないけど、騒ぎを大きくして
次の選挙の為の就職活動してるだけのような気がするね
2024/11/30(土) 16:47:04.57ID:r6xgxAfy0
なんか大人げない
普通は謝罪で済ますはず
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:47:12.27ID:s/BCYQOK0
事実を言われたら逆恨みして裁判とか馬鹿な奴だな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:47:17.05ID:Dgvzp6wP0
>>520
だからこの話も化学系だっつうの
そうじゃなきゃ叩かれねえんだよ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:47:17.71ID:C0bT/vaO0
Fランが高卒バカにしてたやつね
528 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:47:31.90ID:HG2Nfwiw0
>>513
コピペ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:48:08.85ID:LWy2LyT70
こんなのパワハラにもならん
学歴差別なんかあちこちで日常的にあること
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:48:23.76ID:iVhpCqkW0
なんもできないのが行くのが総合職
2024/11/30(土) 16:48:24.07ID:pFZn88hz0
まぁ―そもそも論として話すと
こういうあほな発言をしない人を選別するために学歴ってあるのよ
つまりこんな発言をしてしまう時点で学歴の価値はないのよ
2024/11/30(土) 16:48:26.32ID:apQFOMAs0
>>451
仕事してて痛烈に感じるのはやっぱり人間性とか信頼関係だよ。職種にもよるけど、電話応対とか取引先との商談1つにしても仕事の姿勢とか相手を思いやる態度とかがメールの文面や電話の言葉遣いに現れる。
超大手企業でもメールの返信催促しないと送って来ない奴とか居るけど、高学歴じゃなきゃ入れない会社だったりするしな。
頭の良し悪しよりも誠実に同僚や客と向き合う人ってのはなんだかんだ会社が離さない。
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:48:55.54ID:xzeqQeHQ0
>>485
これからの時代はそれは無理かもな
昔は子供が多くて受験の倍率凄かったし、今みたいに奨学金借りやすくなかったから高卒にも頭良くてガッツある人も多かった
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:49:15.55ID:ya/0d6aE0
高卒でつける仕事は限られるし
ほぼ肉体労働
市長叩きして現実逃避したいのはわかるけど
現実を見たほうがいい
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:49:45.98ID:9ypJeoo60
高卒で入社する時点で出世の見込みはないってわかりきってるだろ
困るのがFラン卒な
あいつらは仕事もできないくせに、媚売りまくるから
2024/11/30(土) 16:49:50.82ID:JBHX51hP0
>>514
そういうこと言ってるから高卒は出世できないんだよな
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:50:23.73ID:ya/0d6aE0
大学行っても何も考えずに過ごしてたら
高卒と同じ仕事をするし
大学行く意味なかったとむせび泣く
2024/11/30(土) 16:50:27.25ID:fYoXO+k10
>>353
それむしろ残業代稼げるから歓迎されてるぞ
要領いいヤツはキツい仕事はみんな新人にやらせて煙草吸い吸い残業代稼いでる
会社が赤字でも知らん顔
2024/11/30(土) 16:50:27.84ID:slmTLzV00
>>527
広大出身みたいだからFランではなさそう。
540 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:51:19.42ID:HG2Nfwiw0
>>521
早く就職しろ
フリーター
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:51:33.22ID:LPF+SSlv0
>>534
ホワイトカラー職種につきたいなら大卒じゃないとな
ブルーカラーでも良ければ高卒もあり
2024/11/30(土) 16:51:37.70ID:pFZn88hz0
>>536
別に立身出世に命かけてないし
そんなあほな労力使うならサイドビジネスのほう本業にして独立するわ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:51:50.39ID:GIQ9Zbft0
この手の学歴コンプ感じてるやつって毎回なんで努力しなかったんだろうって思うわ
今時奨学金制度も充実してるし学校の予習復習毎日3時間くらいきっちりやるくらいでも地方駅弁大くらいは受かる
大体小中でもこの手の低能ってただただ怠けて生きているだけのゴミみたいなのしかおらんかったな
黒人差別みたいな先天的なものはしょうがないけどほんまにこれこそ差別されても自己責任でしかないやんw
2024/11/30(土) 16:51:50.57ID:hXGtvMBQ0
>>537
高卒で大企業入るか国家公務員になるのがコスパは一番いいと思う
2024/11/30(土) 16:52:00.81ID:slmTLzV00
>>537
同じ仕事をしてるのに給料は大卒の方が高い、とむせび泣くのが高卒だと思うな。
2024/11/30(土) 16:52:14.78ID:w9f2JtK10
>>258
ホームレスを襲撃して喜んでいるコリアンの子供たちみたいな価値観だな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:52:29.82ID:iVhpCqkW0
信越化学だったら工業系以外の高卒なんて
事務の女の子以外入れんだろ
営業も専門知識ないときついはず
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:52:34.28ID:DtELA6iU0
大学全入になったら次は何で優位性誇示するんだろうな 大卒も実際ピンキリだしな
コネなし地位なしで勉強しなかったら人生詰むしなそんな奴らゴロゴロいる
2024/11/30(土) 16:52:40.70ID:slmTLzV00
>>538
会社が赤字なのは経営者のせいだよw
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:53:09.79ID:x22n4bgo0
>>532
住み分けじゃないかね。それこそ技術者には技術者として仕事させろって話でしかないだろ。
いわゆる総合職もありゃ積み重ねた技術とはいえるんだから。
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:53:12.45ID:GIQ9Zbft0
学校の宿題すらろくにしない人生生きてきたのなら妥当な結果って感じ
そのまま一生アホ扱いされて逝け
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:53:19.77ID:xzeqQeHQ0
>>544
コスパとか言ってると将来学歴で泣くぞ
いつまでも同じことが繰り返されるわけない
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:53:28.39ID:9ypJeoo60
>>544
マジレスすると国家公務員より地方公務員な
転勤はないし、天国
554 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:53:51.51ID:GI7LcEoM0
だからいい大学行けって・・
2024/11/30(土) 16:53:51.73ID:0D4pWH4n0
>>545
それじゃ大卒が無能ですやん
2024/11/30(土) 16:53:53.16ID:fNz5F7080
名誉毀損は無理筋
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:54:07.65ID:iVhpCqkW0
理系だったら勉強してなきゃ卒業できん
2024/11/30(土) 16:54:09.33ID:t3n3QcSm0
昭和の頃は東大在学中に司法試験試験、外交官試験合格して
卒業せずに弁護士なったり外務省勤めだす人がいた今大使になってる人で東大中退の人がいる
今ほど学歴重視されてなかったのか
2024/11/30(土) 16:54:15.35ID:EfP3/aXq0
高卒は大学行く必要もなく社会人となり税金を納めてる訳だ
今や大学なんて全入だからこその高卒の価値みたいなんもありそうだがな
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:54:23.49ID:u77SEiLu0
>>127
ワイ、中卒やで
高認試験受けて地方の公立大学卒業したし
やろうと思えば働きながらでも出来るんやで
いつまでもしょうもない劣等感にしばられてないで、やれることやったらええと思う
中卒のままでも技術磨いて、凄い!と思わせる仕事した人たちなんぼでもおるし
ワイは並みの頭しかないかったし、中卒では仕事に就けへんから大学行っただけ
561 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:54:42.10ID:GI7LcEoM0
いい大学、いい会社、年功序列で一生安泰
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:54:45.18ID:qMMQjctX0
>>527
ps://i.imgur.com/abQ0Afu.png
広島大は日本の中じゃ優秀な部類だよ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:54:59.12ID:6i+G2/Gg0
プロは40くらいで海外の大学に行って東大を超える
2024/11/30(土) 16:55:03.12ID:slmTLzV00
>>553
国家公務員にへーコラしないといけないけどな。
2024/11/30(土) 16:56:00.29ID:slmTLzV00
>>555
能力なんかどうでもいいだろ?

しょせんは社畜なんだからw
2024/11/30(土) 16:56:04.21ID:JBHX51hP0
>>535
そもそも大手企業でFランク大卒なんていないだろw
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:56:23.61ID:9ypJeoo60
>>564
意味不明
おまえ地方公務員の仕事知らないだろ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:56:25.62ID:UQBf6tf60
事実であって差別ではない
2024/11/30(土) 16:56:40.61ID:slmTLzV00
>>557
工高卒とかどうかなあ?
2024/11/30(土) 16:57:10.34ID:wtqALVyS0
1000円か…
謝ったら終わりなのでは
2024/11/30(土) 16:57:14.99ID:BGwUPlxk0
>>544
大卒で大企業に入るのが1番コスパ良いよ
2024/11/30(土) 16:57:20.56ID:eaNNsjme0
中小の部品製造で働いてる
とある製品のシェア率世界一で大企業との取引がほとんど
昔は、ライン工場も大卒じゃないと正社員登用の話はなかった
創業者は元々鍛冶職人だったけど、時代が時代だけに中卒の人

精密機械の操作はどんどん簡易化して、高卒でも出来るようになったのと、そもそも成人する人が少なくなったので高卒を取り入れた
もちろん技術開発部門の新卒採用は大卒が今も絶対条件
採用した人の出身は地元の国立大卒が7割以上
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:57:46.57ID:qMMQjctX0
>>568
レベルってつけなかったら差別にはならなかった
「工事現場ではクルド人レベルが働いてる」
って言ったら差別だけ
「工事現場ではクルド人が働いてる」
なら差別にはならない
2024/11/30(土) 16:57:54.92ID:slmTLzV00
>>558
官僚だったら今の方が学歴は多様だよ。

東大卒は3分の1ぐらいかな?
2024/11/30(土) 16:58:10.87ID:QUWkefYf0
>>540
脱サラしてます、弱小個人塾です
2024/11/30(土) 16:58:11.73ID:RGvVKq0S0
大卒だけど高卒枠で地方公務員になれた
577 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:58:35.52ID:HG2Nfwiw0
>>572
おもしろい会社だね
魅力的
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:58:36.55ID:9ypJeoo60
>>569
工業高校卒を理系と呼ぶのはちと強引すぎ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:58:55.21ID:xzeqQeHQ0
>>562
会社で働いてたら東大卒がいても普通に堂々としてられると思う
東大卒の心の中は知らんがw
2024/11/30(土) 16:58:59.84ID:apQFOMAs0
>>533
ソレはひしひしと感じるね。ウチは機械メーカーなんだけど昔ながらの「機械いじりが好きで何でもバラしましたw」みたいな工業系の生徒そのものが少ない気がする。
メカの構造とか仕組みに関心まるで無いけど仕事だからやります、だからマニュアル下さい、みたいな中途採用の社員がすごく多い。それは時代の流れだけども。
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:59:00.76ID:iVhpCqkW0
原料系の化学工場はなら化学反応させるために高熱高圧力の反応炉つかったり
爆薬一歩手前の化学物質とかつかうから
素人は入ることさえ危険
2024/11/30(土) 16:59:15.60ID:slmTLzV00
>>567
地方自治体の副知事とか財務部長とかは、国家公務員が出向してきてるんだよ。
2024/11/30(土) 16:59:17.44ID:pFZn88hz0
まあこんなくだらないことで争えるのは幸せなことだなと思う
好きにすればいいよ
2024/11/30(土) 16:59:17.89ID:uooYqwd/0
親父の友人の弁護士は高卒だったな
司法試験は3回目で合格したらしい
高校の先輩も東大文2辞めて缶詰工場で働いていたな
585 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:59:21.18ID:GI7LcEoM0
結局お前ら、いい大学行っていい会社に入りたいんじゃん
2024/11/30(土) 16:59:37.98ID:slmTLzV00
>>578
ちがうの?
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 16:59:55.06ID:9ypJeoo60
>>576
通報しました、マジで
2024/11/30(土) 17:00:09.12ID:slmTLzV00
>>585
それは、間違い。

楽をして稼ぎたいだけw
589 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:00:22.40ID:HG2Nfwiw0
>>575
こんなID変えまくってる馬鹿が真人間のわけないだろ
ID:QUWkefYf0
ID:VZm0vmaH0

高額バイトとかアホか
馬鹿大学生ってこれだから
和田さんかよ
50万は大金だ
早く真っ当に社会修行しろ
ゴミが
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:01:07.17ID:u9TLKHLN0
信越化学の工場のあれか
マジ受ける
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:01:09.44ID:iVhpCqkW0
大卒はある意味資格みたいなもの
高卒でも優秀な国家資格さえとれば立場逆転よ
2024/11/30(土) 17:01:15.10ID:slmTLzV00
>>587
規定しだいだけど、高卒程度、とか大卒程度、とかの規定が多いから、法にはもちろん規則にも抵触してない場合が多いよ。
2024/11/30(土) 17:01:20.14ID:ii7zAgaQ0
工場といっても生産管理や品質管理とライン作業以外にも重要な業務があって色んな学歴の人がおるんやから気にしなくていいのに
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:02:13.87ID:u9TLKHLN0
信越化学も舐められたもんだな
2024/11/30(土) 17:02:29.20ID:r6xgxAfy0
そもそも今高卒ですぐ働く人は2割しかいない
あとは大学短大専門等なんらかの学校に行くかフリーターニート引きこもり
高卒自体がレアな存在になってる
2024/11/30(土) 17:03:02.66ID:QUWkefYf0
>>589
ルーターの設定で時々変わる、
ところで、何か悔しそうだねキミ
まあ、そんな落ち込むなよ

キミが相当に頭悪いのは良く分かった
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:03:02.62ID:9ypJeoo60
>>592
公務員で高卒程度とか大卒程度とかないんだよ
ボクちゃん
2024/11/30(土) 17:03:15.49ID:+kCjPoay0
とりあえず高卒が卑屈すぎてキモイ
だから高卒なんだろうな
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:03:17.34ID:iVhpCqkW0
医者は医学部必須だけど
弁護士 一級建築士なんか学歴不問や経験のみの資格多いしね
2024/11/30(土) 17:03:40.03ID:ii7zAgaQ0
この人は賠償金の請求額が1000円だし、とにかく学歴差別したことを謝罪しろって姿勢なんやろうけど裁判だしとんでもなく労力必要になるだろうに
2024/11/30(土) 17:04:26.19ID:slmTLzV00
>>597
え?
国家公務員はそうだし、東京都でもそうだぞ?
学歴縛りは上も下もないw
2024/11/30(土) 17:05:10.45ID:pFZn88hz0
別に学歴差別がなくなっても人間は新しい差別を作り出すだろうし
そもそもそういう生き物なんだよね
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:05:26.64ID:9ypJeoo60
>>601
ID:slmTLzV00
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:05:45.24ID:xzeqQeHQ0
たまーにいる高卒でも超優秀な人を持ち出して自分も高卒で優秀ですって言っても信じてもらえないぞ
後で後悔するから今からでも大学行け
605 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:05:51.07ID:HG2Nfwiw0
>>596
脱税すんなフリーター
負け犬
2024/11/30(土) 17:05:55.81ID:5uaWui5O0
謝罪してるんなら認めろよなあ
2024/11/30(土) 17:06:09.46ID:kU8Zpq1H0
>>9
有能かどうかが全てだもんな
民間企業は実力主義だからいいよな
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:06:15.46ID:iVhpCqkW0
今は大卒より工業高校卒のほうが価値があるみたい
2024/11/30(土) 17:06:54.66ID:BGwUPlxk0
>>572
その大卒に大手並みの給料が払ってるならいい企業だが
安い給料でこき使ってるなら単なるエゴだな
610 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:07:39.59ID:HG2Nfwiw0
家庭教師とか脱税の温床だな
極めて悪質
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:07:55.75ID:9ypJeoo60
広瀬すず

「なんで照明さんになりたいと思ったんですか?」
2024/11/30(土) 17:07:57.02ID:slmTLzV00
>>603
それがなに?w

君って、社会を知らないおバカさんなの?
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:08:00.51ID:iVhpCqkW0
最近どんな工場でも現場はハイテク化してるから難しい機械やパソコン使えないとお話にならないこと多い
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:08:08.56ID:LWy2LyT70
高卒が悪いとは言わないが
戦後じゃなく大卒が5割超えてる時代に高卒だと色々と不利になるのは事実
学歴社会で何かにつけてランク付けされるのも現実なので
615 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:08:54.08ID:aarXuPpa0
>>611
許す
2024/11/30(土) 17:09:32.51ID:QYLcZZhV0
これは普通にアウトだな
職種によっては普通に最終学齢が高卒になるしね
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:09:44.17ID:LWy2LyT70
>>9
大卒以上ならな
中規模以上の会社はほぼ大卒以上なのでそれが当たり前だし
零細企業なら高卒以下が多くてそれが当たり前で気にならないし

どのみちカテゴリー分けされるから色んな意味で気にならないわな
外出たら気になるだろうけど
618名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:10:46.16ID:LWy2LyT70
>>616
ごめんそーゆうとこだと思う
普通誤字らないところで誤字るw

一般教養レベル
やらかしそうで営業や取引任せられないw
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:11:08.80ID:iVhpCqkW0
学歴はどうでもいいが
工場や製造業を下に見るのが気に食わない
日本は製造業でのし上がって製造業が下がって国が落ちぶれてるのが分からんのか
2024/11/30(土) 17:11:24.32ID:slmTLzV00
>>617
付き合う相手としては、学歴の違いが出ることが多い。
やっぱり、高卒は視野が狭く、大卒は広い。
良し悪しは別として、普通にそういう傾向がある。
2024/11/30(土) 17:12:03.04ID:QUWkefYf0
いや、中卒高卒で自営してる人は尊敬する、
人に使われるでなく、自分で稼げてる、
俺はその勇気ないのでリーマン経由

まあ、このスレで俺に絡んでる高卒は残念な頭の雑魚のようだが
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:12:04.07ID:LWy2LyT70
学歴で能力測れないのは事実だが
世間一般では学歴で線引きされてラベリングされるのが現実
就職、出世、給与、融資など色んな面で
それだけのこと
2024/11/30(土) 17:12:20.60ID:b6v+f0Xx0
>>512
今でも大卒相当ではないだろ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:12:28.78ID:iVhpCqkW0
市長がこんなんだから日本も新潟も落ちぶれてる
625 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:12:41.35ID:aarXuPpa0
>>614
世界に比べるとまだ低い方だな
パレスチナでさえ大学進学率5割超えてるということを
日本人はあまり知らない
パレスチナは大学院も多い
左翼系は高学歴ってのは世界共通だな
ISも理系の学生

ただ諸外国は社会人入学が多いから
スネカジリかというと
違うかもね
高校からそのまま上がる人はもっと少ないかも
2024/11/30(土) 17:12:42.42ID:slmTLzV00
>>619
違うよ。
もう製造業の時代じゃないということだよ。
日本は金融や観光といった浮き草稼業で稼いでいくしかないんだよ。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:12:44.42ID:D7/3eLFA0
いいぞ、どんどんやれ
2024/11/30(土) 17:13:02.23ID:Ii/yowkW0
まあ訴えるくらいだから本当に傷付いてるのだろう、この程度の事で訴えるのは俺なら恥ずかしいが
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:13:15.11ID:LWy2LyT70
>>620
生育環境や教養とかの違いは出ると思う
ただ人による
外れに当たる可能性は高いかもしれない
できる人や良い人も全然居てる
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:13:47.01ID:9APlN06n0
憲法で禁じられてる差別っていうのは、自分の努力ではなんともしがたいものをいうんじゃないのか?
人種、性別、門地とか 
学歴なんて一番公平な区別だと思うが
2024/11/30(土) 17:13:55.73ID:slmTLzV00
>>625
常にその種の話の反論として出るのが、最先端国のドイツ。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:14:27.82ID:LWy2LyT70
>>625
何れにせよ世界は高学歴化がトレンドにあるのが現実
今の時代で学歴関係ないは苦しいな
2024/11/30(土) 17:14:38.26ID:slmTLzV00
>>629
人それぞれなのは当然だけど、だいたいの傾向。
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:14:47.05ID:NLCa4y7w0
>>4
いいえ!補助金が出ない学校を出ているのでは?一次試験免除だね!
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:15:23.75ID:4sGxMhWv0
元彦は絶対にそう思ってるからな
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:15:47.43ID:LWy2LyT70
間違えてほしくないのは高卒でも実力者は確かに居るのでリスペクトしないといけない
ただ、世間一般の現実は学歴社会なので色々と差別扱いを受けることがあるかもしれない
気にしなければいい
2024/11/30(土) 17:16:10.92ID:5xVPRLX90
現場のことを言ってるなら高卒レベルじゃなくて底辺高卒レベルだぞ
方角がわからん奴とか「走」を漢字で書けない奴とか
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:16:12.02ID:9APlN06n0
昔の人は上司とかに高卒じゃ偉くなれないぞって言われて、
夜間の大学通ったりしたもんだが、
いまはそんなこと言う上司は差別、パワハラで辞めさせられるなw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:16:12.26ID:iVhpCqkW0
>>626
観光はギリシアの二の舞
金融は日本人に向いてるとは思わないんだが
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:16:24.37ID:LWy2LyT70
>>633
その傾向は言うまでもない
ただどんな人にも敬意は必要
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:17:01.49ID:m7plnfdO0
>>635
高卒の職員に「高卒だから仕事できない」とか言ってそう
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:17:05.76ID:iEVScv0O0
工場は体だけじゃなく頭脳も酷使するんだよな
本当に分かってない奴が多い
少しでも油断すると大量不具合や大けがをする
デスクワークは体はもちろん頭脳もほとんど使わない
学歴は楽するためにあるんだって大人になって分かる事実
2024/11/30(土) 17:17:17.68ID:CWbnAYdW0
高卒w

って言わないだけでみんな思っている🥹
644 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:17:19.32ID:aarXuPpa0
>>631
>>632
いやだいぶ違う
社会人入学と被扶養者進学は決定的に違う
年齢が違う

これが日本の大学ランキングの低さにも結びついていると思う
東大とかかなり低いだろ?
海外はもっと年長者が多いからな
2024/11/30(土) 17:17:35.10ID:BuMpv3HV0
角栄は少卒だというのに
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:17:43.80ID:bOJRYTo60
精神的苦痛を受けたことってどうやって証明するの?
2024/11/30(土) 17:17:47.64ID:Ii/yowkW0
大学いっても大抵はパヨクになってリベラルポジションとらないと反知性主義とかレッテルを避ける為にますます結果的にTVと同じこという自動機械という
2024/11/30(土) 17:18:22.48ID:slmTLzV00
>>639
思うとか思わないじゃなくて、政府がそういう方向になってる。
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:18:24.65ID:iVhpCqkW0
信越化学って一般人は知らんかもだが
原薬や試薬で割と大手の会社じゃないのか
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:18:25.47ID:LWy2LyT70
>>638
今の方がもっと高学歴化してるので取り上げられないだけで言われる機会多い
どの程度でパワハラとして取り上げてくれるか、日常の些細な会話の中で出た差別なら問題視されないのが現実
立ちしょんべんをいちいち取り締まるのが時間の無駄なのと同じ
2024/11/30(土) 17:18:31.80ID:pNtBKZv80
5chジジイはジジイになっても学歴がどうのこうの好きみたいなので
相当なコンプレックスを持ってんやろなとはいつも思う
2024/11/30(土) 17:19:00.00ID:thst4DiB0
全体的な傾向として高卒は大卒に比べて劣るという話だろ
個人の資質の話をしているんじゃない
2024/11/30(土) 17:19:00.83ID:slmTLzV00
>>644
ドイツは大学へ行く人が少ないんだよ。
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:19:18.19ID:LWy2LyT70
>>644
違う
ランキングは研究成果の有無に左右されるから東大が低いだけ
全くズレてる
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:19:23.75ID:GGwBsrao0
大ミスなら引退これは大ミスじゃなかったら何なの
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:19:37.90ID:m7plnfdO0
>>642
現代社会は分業制度
人を振り分けないといけないから当たり前や
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:19:59.08ID:LWy2LyT70
>>651
どこ行ってもそうだよ
老人ホームでも死ぬまで学歴の話題で持ちきりだよ
一度外に出てみたらいい
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:20:42.17ID:xzeqQeHQ0
>>649
株やってれば知ってるんじゃ
2024/11/30(土) 17:20:42.43ID:CWbnAYdW0
高校の勉強って大学進学を念頭にしているのになぜ進学しないのか?

手に職というなら中卒でいいじゃん

高校の授業中に勉強しないで寝てる暇あったら働けよって思っちゃう

高卒が1番中途半端なんだよね😅
2024/11/30(土) 17:20:53.10ID:WZmhAFeg0
政界では中卒レベルが…
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:20:54.31ID:iVhpCqkW0
>>648
政府が本気でそう思ってんなら日本終わってんな
ここの市長と同レベルの政治家と官僚しかおらんのだな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:21:12.87ID:m7plnfdO0
>>651
死ぬまでついてまわるのが現実だから仕方ない
2024/11/30(土) 17:21:18.03ID:r6xgxAfy0
例えばN党の立花は高卒でNHK
昔はあのレベルの高卒が沢山いたんだ
しかし進学率の上昇と共に高卒がレベルダウン
NHKももう高卒は採用していない
若い市長はその世代だからね
高卒全盛時代の人達が文句いっても始まらない
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:21:36.30ID:qMMQjctX0
高卒はさっさと仕事やめて生活保護受けろって
なんできつい思いして働いてるんだよ
本当に社会にとって必要な仕事だったら国が補助金出してでも存続させてもっと条件よくなるのに
条件悪いのに働き続けると一生変わらんよ
「あ、こいつらこの条件でも働くんだ」って思われる
外国みたいに少しは反発しないとね
2024/11/30(土) 17:21:45.37ID:eaNNsjme0
>>609
技術開発部門の人の年収は50歳前半の頃がマックスで年収600万後半
ライン工場の職長は高卒から勤めても年収マックスは450万くらい
あと技術開発部門の人たちは土曜日出勤がまずない
機械が仮に止まってもメンテナンス会社に依頼してる
技術開発部門の人はそもそもほとんど現場に入らない
今の機械はとにかく優秀でチョコ停しか発生しない

現場のラインの正社員の人たちは各班3交代で土曜日出勤がある
もちろん正社員ではなく時給で雇われてる派遣の人も同じ隔週土曜日出勤あり
休日手当も一切出ない
派遣の人の年収は200万円台
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:21:58.34ID:xzeqQeHQ0
>>652
全体の話してるのに個人の話持ち出すのがな
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:22:37.21ID:XmZ7Mngi0
被害者ビジネスが増えてきたな
2024/11/30(土) 17:23:27.22ID:pNtBKZv80
学歴は関係ないよ
しかし学問は人格形成に大きく影響する
それはブサイク度合いにも大きく影響するので
それを測る基準として学歴というのが物差しになってるのは確か

でもこのジジイの使い方は単なる差別でしかないな
2024/11/30(土) 17:23:32.94ID:pj1dG44N0
>>30
そうやって認めさせて「勝訴!」とやりたいだけなんだよな。
完全に活動家達のオナヌー訴訟。

市議を落選して議会でイチャモン付けられないから、イチャモンで訴訟…

バカすぎ。
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:17.69ID:kADj4KfB0
夜中に千円 もらったよ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:18.87ID:m7plnfdO0
>>648
金融立国とか民主政権の円高政策で大失敗してるじゃないの
まだ円高が良いとか言ってる人もいてたしかに名残が残ってるけど
まともな人で本気で思ってる奴はいないのでは?
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:21.31ID:D7/3eLFA0
>>235
これな。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:28.49ID:iVhpCqkW0
二流の私立文系行くよりは高卒のほうがいいと思う
特に経済 文学系は何も役立つ事は学ばない
674 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:37.25ID:aarXuPpa0
>>653
簡潔に言うなら結論を先に書くように
行ったり来たりするのは面倒

>>654
ランキングが年齢のわけないだろ
成果が年齢で違う
早く就職しろ
新人なんて東大でも無能だ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:39.09ID:9ypJeoo60
羽生善治 通信制高校卒業

藤井聡太 高校中退、中卒

なんか文句ある?
2024/11/30(土) 17:24:48.38ID:QUWkefYf0
農業→工業→商業(金融)

製造業を重視する姿勢は正しい、工業は最重要
そもそも旧東工大は東京職工なので、今でいう工業高校に近い

大国インドが経済成長が中国ほどでないのは、
製造業に力を入れられなかったからだしな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:24:58.74ID:BXx5pW8C0
40、50年前なら、高卒でも優秀な奴はいたが
今どき、優秀なのに大学に行かない奴って
存在すんの
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:25:33.44ID:gRlTjntM0
大卒で工場勤務してる人なんて世の中に沢山いるけど?
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:25:56.31ID:CxxTvDJU0
マーチ卒のワイは学歴でコンプレックスもったことないわ
680 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:26:11.57ID:aarXuPpa0
結論から言うと

・被扶養者進学は高卒と変わらん馬鹿

・社会人入学で進学率を上げるべき
2024/11/30(土) 17:26:32.14ID:5Hwz3v6J0
もし国民全員が東大合格出来る知能があったとしたら、世の中どうなるんだろうな?
東大枠に入れなかった人達は働かなくなるのか?
この人はこういう事が想像出来ない知能なんだよね
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:26:32.81ID:9ypJeoo60
>>677
>>675
2024/11/30(土) 17:26:33.29ID:G4G7LEg30
>>625
ハマスの学歴はどうなんだよ
それ知らないと意味ないだろ
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:26:47.39ID:LWy2LyT70
技術職は割と学歴関係ない
しっかり技能さえあれば稼げる

業界や職種による
2024/11/30(土) 17:26:49.59ID:A6cRw0FK0
むしろ持論を証明するために政策にも反映させてみて欲しい
是非はその後の歴史が証明するだろ提言をエビデンスもなしにただ頭ごなしに否定してはいけない(戒め)
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:27:32.52ID:iVhpCqkW0
>>652
市長が製造業を下に見てるという問題
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:27:52.70ID:m7plnfdO0
>>625
日本の大学進学率はもう韓国にも負けてる有様
688 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:27:53.82ID:aarXuPpa0
>>679
マーチは一般に高いという意味だ
それがわからん馬鹿さにコンプレックスを持つべき
2024/11/30(土) 17:28:01.72ID:GCnOh/II0
>>679
幸せだなー・・どこ行っても早慶未満の扱いなのにか?
2024/11/30(土) 17:28:54.15ID:XmdF2CPR0
>>560
貴君はただの大卒では?
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:28:57.49ID:K1w3auVf0
高卒でもびっくりするくらい頭いいやついるけどな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:29:20.69ID:9APlN06n0
囲碁棋士は中卒とかが多いけど、
どっかの新聞社一族の御曹司は棋士としても強いがちゃんと早稲田も出てるからな
今は20代で4冠かつ、取締役だ
693 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:29:24.68ID:aarXuPpa0
>>683
ハマスも結構高いと思うよ
下っ端は知らんけど
彼らのテロリスト組織は全共闘とかオウムみたいな感じだからな
イスラムゲリラってそういう連中
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:29:31.03ID:TW8we0uN0
高卒の元市議って創価?共産?
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:29:52.56ID:xzeqQeHQ0
>>673
役に立たないから2流行くより高卒にしました
って言っても頭悪いのが言い訳してるとしか思われないぞ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:29:57.30ID:LWy2LyT70
高卒以下にも敬意を払うべき
優秀な人はいるよ

世間一般ではリスペクトされにくいという現実はあるにしても
2024/11/30(土) 17:30:20.64ID:iBwxwzk00
プライドが高い低学歴とか最悪じゃねーか
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:30:42.58ID:iVhpCqkW0
普通の製造業は落ちてるが製造業向け機械などのハイテクロボット産業系はまだ日本は強いし輸出しまくってる
中国韓国含めて製造が盛んな国もこの手の機械はまだ日本から買ってる
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:30:59.44ID:JMz4G6RB0
>>10
既成事実にして、以降はガッツリ請求か、なるほどね。
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:31:23.18ID:kiNbrzCC0
プライドだけは一丁前か
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:31:32.31ID:9APlN06n0
現実には就職もそうだが結婚とかに影響する
大卒家系は高卒家系と結婚はしない(逆もしかり)
2024/11/30(土) 17:31:35.00ID:1gGGtD+90
>>686
事実だとしても市長という立場上、刺激しちゃまずいことになる例
2024/11/30(土) 17:31:57.33ID:slmTLzV00
>>671
民主党政権は成功してたんだよ。
期間が短すぎたけど。
失敗は小泉と安倍政権。
704 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:32:06.43ID:aarXuPpa0
なによりアラブ社会ってまだ身分社会だから
下層は政治戦争でも活躍が難しい
階層があって中間より上が
よくも悪くも活動している
最下層はひたすら小作人とかやってる
2024/11/30(土) 17:33:00.29ID:XUEPzCdY0
政界では中卒レベルが・・・
2024/11/30(土) 17:33:12.44ID:D7/3eLFA0
>>697
ていうかこの市長、広大出でこんなこと宣ったんだぜ(ノ∀`)
2024/11/30(土) 17:33:13.70ID:slmTLzV00
>>675
兄貴は頭が悪いから東大に行った。

俺は頭が良いから将棋指しになった。
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:33:19.03ID:CxxTvDJU0
>>689
余程のことがない限りバカにされないしな
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:33:48.04ID:H01K4uhp0
高卒が工場勤務レベルと言われて差別と文句言うのは
工場勤務を差別してるろ?

工場勤務が高卒レベルと言われてる方がむしろ工場勤務を侮辱してませんか?
710 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:33:59.34ID:aarXuPpa0
>>687
韓国ってほぼソウル都市国家だからな
全体的に都市圏寄り
2024/11/30(土) 17:34:30.97ID:TmPxBYma0
市議なら、学歴に悩む方々を代表して撤回を要求するところだろ。
自分が嫌だったからと提訴って、議員としてと、自分の人生に矜持がないのかと。
恥を知れと言いたい。
2024/11/30(土) 17:35:17.22ID:D7/3eLFA0
>>675
藤井君が通ってた学校のそばを通って大学に行ってたわ。まあ当時彼はまだ生まれてなかったけども
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:35:20.22ID:iVhpCqkW0
>>676
工業力は軍事力に通じるしね
高性能の武器や乗り物を自国で生産できる能力は重要よ
714 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:35:53.35ID:aarXuPpa0
>>695
バカだとそう思うだろうね
嫉妬とかあるから
2024/11/30(土) 17:36:33.53ID:GCnOh/II0
>>708
念のため聞いておくわ、明治か中央?まさかHか?
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:36:57.32ID:iVhpCqkW0
>>709
そう 俺は市長の立場の人間がそれを言うのが一番の問題だと思う
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:36:58.08ID:xzeqQeHQ0
>>675
いや、プロ棋士のトップは本当に頭良いぞ
そこまでじゃなくても子供時代普通の子より5〜6歳くらい上の頭脳
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:36:59.68ID:bOJRYTo60
クルド人が上司になれば一発解決
嫌な上司に嫌味を言われても
お前もクルド人の部下のくせに
と言ってあげれば嫌な上司もノックアウト
719!idonguri
垢版 |
2024/11/30(土) 17:37:13.71ID:6dHku4pS0
1000万とかイカれてんのかと思ったら1000円か
まあそれなら今時こんな発言をしちゃう人間に対して是正を求めるという意味で良いんでない
ジジババの失言は余りにも多いしな
2024/11/30(土) 17:37:28.32ID:kRHdul5N0
>>709
レベルというのは高い低いの概念を持っている

「工場は高卒レベルが働く」という言葉はむしろ市長側が工場作業を低く見てる
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:37:37.12ID:inx3EmFP0
>>691
中学の時点でもう勉強したくなくなった秀才とかいる
俺が行ってた高校は偏差値50の半分以上が選択授業の実技や実習が多い学校だったけど県内一の進学校いけるやつとか数人いたわ
みんな頭がやわらかくていいやつだった
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:37:47.65ID:D94dJOTt0
高卒で市議になれるの?
まさか訴えてるこの市議自身は大卒なんてオチはないよね?
723 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:38:19.73ID:aarXuPpa0
>>718
天才あらわる
2024/11/30(土) 17:38:21.43ID:slmTLzV00
>>713
軍事力で世界を屈服させることができると信じた大日本帝国の末路は・・・
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:39:05.96ID:iVhpCqkW0
大手はともかく中小の工場は人手不足になってるとか
2024/11/30(土) 17:39:35.66ID:BN6uIw/i0
>>54
地方衰退させた声でかいだけの超無能やぞ
727 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:40:24.26ID:aarXuPpa0
>>724
当時は科学を軍事が牽引してたからね
めんどくさい世の中だったんだな
いちいち軍事的効果で説明しないと通じなかった
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:40:51.60ID:9APlN06n0
今の日本って反知性主義になってるからな
ドクターとかも海外だとそれなりに意味あるのに
あとは英語ね
日本人のエリートは低学歴で(ドクター持ってない)、英語しゃべれないって有名
2024/11/30(土) 17:40:53.85ID:slmTLzV00
>>726
地方を豊かにさせたほとんどただ一人の名宰相だが?
2024/11/30(土) 17:41:09.65ID:4ths0Bt/0
普段からそういった態度がみれたかな
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:41:13.64ID:iVhpCqkW0
>>724
なければ日露の時点でロシア領よ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:41:17.15ID:CxxTvDJU0
>>715
明治
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:41:39.37ID:Mm7tY6dG0
>>678
嘘乙
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:42:28.63ID:D94dJOTt0
高卒で市議になれるの?
まさか訴えてるこの市議自身は大卒なんてオチはないよね?
2024/11/30(土) 17:42:57.62ID:kRHdul5N0
>>675
藤井も将棋やってなきゃ大学行ってるよ
金持ちの上級家庭だからね
藤井は東京、大阪以外の奨励会が無い地域の出身だから裕福な家じゃなけりゃ奨励会通えず将棋の才能を開花するのは難しかった
やっぱ人生親ガチャよ
2024/11/30(土) 17:43:10.50ID:/L5aEI3S0
高卒=頭悪い猿とは思わんけどなあ
737 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:43:22.69ID:aarXuPpa0
>>728
英語はそろそろ学んだ方がいい
インドでは国内でも言葉がバラバラだから
他州のやつと話すときは英語
インドのWEB産業はインド圏と英語圏で
二十億人以上の市場になってる
誰も勝てない
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:43:29.20ID:9APlN06n0
>韓国の国会議員の3分の1は博士号を所持
この差だと思うわ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:43:50.85ID:iVhpCqkW0
田中角栄は良いことも悪いこともしたから評価が難しい
日中国交正常化もいまとなっては評価は分かれる
2024/11/30(土) 17:44:14.06ID:pQr6JErQ0
日本の場合はペーパーテストだけ優勝な人間が高い地位に就いて命令するようになると終焉を迎えるような気がする
松下幸之助は高卒、本田宗一郎は小学校卒だった
ほとんどの日本人は学歴だけひけらかすような人間には付いて行かない
2024/11/30(土) 17:44:18.15ID:EX6WRoR90
>>9
学歴気にするのは学閥がある職だけだろうな
ほとんどは学歴関係ない職場だけど
マウント取りたいタイプは気にするんかも
そもそも日本人の半分は高卒なのに政治家が学歴差別発言するとか馬鹿だ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:44:30.68ID:NPgNIy9T0
>>738
つまり博士号はゴミってこと?
2024/11/30(土) 17:44:38.61ID:slmTLzV00
>>731
日露は朝鮮・満州利権のぶつかり合いだろ?

双方とも本国には関係ないw
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:44:45.81ID:iVhpCqkW0
ちなみに悪いことしかしなかったのが小泉と岸田
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:44:47.01ID:9APlN06n0
英語しゃべれない≒バカって思われることに気づいてないのはちょっとね
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:45:28.56ID:2g3BIceg0
>>296
そうじゃないんだよ
この中川幹太市長が間違った切り取りをしてるんだよ
2024/11/30(土) 17:46:14.17ID:slmTLzV00
>>744
安倍さんを忘れちゃあいませんか、ってなもんだ。
748 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:46:41.82ID:aarXuPpa0
>>743
沿海州って日露共同開拓地なんだよ
この辺の情報が全く残ってないのは歴史の闇
アジア初の海底ケーブルはウラジオストク-長崎間だからな
まだほぼ江戸時代のとき
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:46:43.89ID:GIDJ2Uj70
>>1
裁判は本人のみの被害の請求になるが
この程度の発言で損害賠償は認められんだろ

しかも請求額が1000円で裁判費用も考えたら市長を批判したい欲求の方が勝ってる印象を持つけどな

裁判は税金で運営されているから
司法を市長批判の言論の代わりに使うのもどうなのかと思うがな
2024/11/30(土) 17:47:01.49ID:iGdhv5/J0
>>725
メンタルぶっ壊れたオレでも雇ってもらえるかね
2024/11/30(土) 17:47:38.20ID:GCnOh/II0
あの時点で朝鮮半島を抑えられたら、
後背地のない日本は、ソ連のロシアの植民地になってたろう

露助は対馬とかに違法に駐留してたり、
ウラジオストクは「東方を制圧せよ」だし、
露骨に日本を狙ってたからな、今も変わらんが
2024/11/30(土) 17:47:55.42ID:slmTLzV00
>>748
どうでもいいよw

WW2が完膚なきまでに叩きのめされたのが、軍事力に頼った大日本帝国であることは間違いないからw
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:48:00.84ID:yFqpkj120
>>478
たとえば?
2024/11/30(土) 17:50:40.61ID:GCnOh/II0
おー、良く知ってんね
長崎と露助の関係を調べたら、
浦上川に繋がるので滅多なこと言えんがな

日露戦争仕掛けたのは清国、「敵同士を争わせよ」
露清密約で清国は、李鴻章が満州を実質売却してたのに、
日本にそれを故意に黙ってて、露助と日本を争わせた
日本は大量の血を流して、満州の国権を復権させてやったんだよ、
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:50:50.51ID:uiL7l1iM0
工場では高卒が多く働いてるなら良かったんかね
まぁ実際そうだしな
Fランに行くだけで高卒より上になるのは少し可哀想かもしれん。変わらんのに。
756 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:50:54.39ID:aarXuPpa0
>>745
経緯を知る必要があって
まず日本はわざと英語教育を捨てた
植民地が宗主国の言葉をマスターするのは国の終わり
貿易では相手方の言葉を話す方が不利ってのは昔から言われてて
ウクライナのロシア話者みたいなことになるのがオチ

だから間違いなくわざと英語教育を悪くした

それを踏まえてこれから変えるべき
今までしゃべれなかったことは正当性があるので
2024/11/30(土) 17:51:00.47ID:jxTtlNAz0
やったれやったれ
2024/11/30(土) 17:51:15.71ID:I13e/Bcy0
学生時代に努力すらできなかったやつが大人なってまともな仕事できると思うか
2024/11/30(土) 17:51:27.85ID:ddBFDW740
>>698
雇用が少ないから泡沫産業だよ
無人工場作っても経済効果は薄い
2024/11/30(土) 17:52:06.26ID:ycVMWNXM0
組織内の大卒が、他企業が声を上げるでもない
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:52:16.20ID:fo39Bbd70
レベルねぇ
普段から人を見下してるからこういう発言になるんだよな
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:52:58.97ID:3DUZvfWI0
工場勤務のプライドの高さだけは一人前で草
763 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:53:38.23ID:aarXuPpa0
>>752
重要だろ
反アジアの卑怯者にはよいかもしれないが
一般的には組織や地域で周辺を売り飛ばす者は
社会の足を引っ張る者
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:00.23ID:auxdRwmW0
>>1
市長の名前はばっちり出るのに、市議の名前も経歴も出ないとは…
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:48.46ID:2g3BIceg0
大学に行くと余計にバカになるよな
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:55:02.67ID:a848iA5f0
こういう事するから、「高卒が!」って、扱い受けるのわからんのか?
自分で自分の首絞めてどうするよ?
要らぬ訴訟で社会を混乱させて、余計に世間からの心証を悪くしてる。
それとも「やっぱり高卒か・・・」で、終わっていいんだろうね。
767 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:55:04.09ID:aarXuPpa0
>>754
浦上川ってのはよく知らないけど
沿海州開拓は五島民だな
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:55:21.24ID:46yFAZ7Z0
信越化学には高卒しかいないのか?w
2024/11/30(土) 17:55:42.36ID:slmTLzV00
>>763
繰り返すけど、軍事力が国を亡ぼす。

社会の足を引っ張ってるのは右翼と保守派w
2024/11/30(土) 17:55:44.30ID:j6BU3yrW0
大学って酒とタバコと麻雀とホストと売春を覚える所なんでしょ?
2024/11/30(土) 17:57:11.11ID:CWbnAYdW0
高卒の多い職場は人間関係が荒れる
知能云々より視野が狭いのでどうでもいいことで喧嘩してる😅
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:57:30.65ID:y+5puj3W0
なんで知事から市長から議員まで"常識的に言っちゃいけないライン"を知らないんだろうなぁ
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:57:37.81ID:Sx9pBncs0
大学院に行ったけど社会に出たら仕事が出来るか?で評価が決まるから正直学歴などどうでも良い。
客も話す時に同じ大学だと仲良くなれるくらい。

30過ぎても出身大学に拘っているのは、仕事に自信が無いから。
見っともない。
774 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 17:58:01.12ID:aarXuPpa0
>>769
暴力的だな
お前のような対話不能なやつが軍事力だ
自己知らず
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:58:09.62ID:ZWRyr0g70
だいたい総理がコミュ障だからな...
2024/11/30(土) 17:58:25.09ID:slmTLzV00
>>772
常識的じゃないから、議員になれるし、市長になれるし、知事にもなれる。
2024/11/30(土) 17:59:20.88ID:slmTLzV00
>>774
事実を指摘されると罵詈雑言w

情けない奴だな。
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 17:59:25.85ID:xzeqQeHQ0
>>770
そういう戯言を信じてないで今からでも勉強して少しでも良い大学行け
2024/11/30(土) 17:59:43.44ID:tfusPthX0
高卒レベルの人材だって結構貴重なんだぜ?
世の中は義務教育レベルの勉強すらまともに出来ないまま高校や大学卒業しちゃったようなレベルの奴だらけだからなw
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:00:43.23ID:FmrvEC+J0
パヨチン?
781 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:00:44.33ID:aarXuPpa0
>>777
同じ言葉を繰り返すのは暴力だ
物理暴力の一歩手前
俺よりお前の方が軍事力に近いと言える
お前が悪い
2024/11/30(土) 18:01:29.91ID:j6BU3yrW0
>>778
行ったらどうなるの?
良い会社に就職できる?
なら…がんばろうかな…。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:01:45.29ID:2g3BIceg0
この市長は広島大学工学部?
記憶力テストばっかりで思考能力削られてるだろw
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:01:50.97ID:w8veECRF0
そもそも田舎の工場なんてそれこそ高卒でもかなり下の方、大卒でもF蘭バカ大卒しかしいない。
2024/11/30(土) 18:02:18.22ID:slmTLzV00
>>781
どうでもいいけど、自分が同じ言葉を繰り返してることぐらいには気が付けよw
786 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:02:52.69ID:aarXuPpa0
>>785
海底ケーブルがなんで軍事力なんだ
アホを武器にするのは1番卑怯
反省しろ
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:02:53.69ID:ROhXchz+0
なんで市議が??
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:02:57.99ID:RIIptk170
だいたいこんな事言って意味あんのかw
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:04:00.20ID:dazDq85I0
川勝の発言のほうが気色悪かったがな
2024/11/30(土) 18:04:11.08ID:rPgCSMMP0
>>9
学歴で見えない壁を作られるのが日本社会だから学歴は一生ついて回るぞ
2024/11/30(土) 18:04:22.01ID:slmTLzV00
>>786
なんだそれw

自爆か?
2024/11/30(土) 18:05:16.23ID:7w/PmcyD0
>>773
母校に誇り持てない程度のショボい院だったんだね
本当に実力ある奴なら学歴にも職歴にも誇り持てるからね
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:05:42.09ID:2g3BIceg0
工学部出て市長wってさ
企業では使えない奴だろ
ポンコツとしか思えないけどな
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:06:08.52ID:1b2jtm7C0
みんなが勉強して医学部や法学部に行って
みんなが医者や弁護士になったら世の中は成り立たなくなるんだ
なら、みんなが大学行って高卒がいなくなったら世の中が成り立たなくなることもわからんのかねこのバカは
2024/11/30(土) 18:06:15.45ID:6p9m7Wp+0
遅くね?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:07:08.77ID:j+vu/6tm0
上越市長は頭悪い人間だな
こいつを選んだ市民もボンクラなんだよ。
797 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:07:40.03ID:aarXuPpa0
>>791
読んでから書け
暴力か
798 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:09:23.83ID:aarXuPpa0
>>792
そうやね
ランクに関わらず
行く意思が不明瞭のまま行ったやつは
そいつみたいなことを言い出す気がする
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:10:55.38ID:9ypJeoo60
大学生でも文系の学生は戦場に駆り出されたの知らないの?
2024/11/30(土) 18:12:07.79ID:X70GEKak0
争うのかよ?w
2024/11/30(土) 18:13:03.58ID:Mj6weppH0
ボクも5ちゃんで「死ね!」と言われて、計り知れない深い心の傷を受けています
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:15:03.63ID:X8V9th9U0
なんか学歴関係ねえ!
そんなの関係ねえ!

と思い込みたいコメントたまにあるが、
日本社会=学歴社会なのでね。

一度今の会社から出て知見を広げた方が良い
関係ないで通用すると思ってるのはよほど世間知らず
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:17:58.99ID:uVDpucHs0
>>802
日本って海外の学歴社会に比べたらマシなレベルやで
というか、高卒にも挽回のチャンスがある
士業など難関資格とるとかね
これって世界的には珍しい国なんやで
2024/11/30(土) 18:18:10.44ID:O9asxYbo0
工場への投資が少ない一方、物流と小売りには異様なくらい投資が入って過剰になってる
あれもいずれは整理縮小の対象になって従業員はクビ切りになると思うな
バランス的におかしくなってる
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:18:31.94ID:J/ONISpi0
電ドラでビス締めるだけのライン工と
図面見ながらあーだこーだ考えながら作業手順組み立てるのとでは
工場勤務でも違いすぎるわな
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:18:52.39ID:xzeqQeHQ0
>>782
頑張って良かったってなると思うぞ
行かなきゃ良かったなんで言ってる奴いないだろ
行っても無駄だったって言ってるのはただの謙遜だぞ
2024/11/30(土) 18:19:22.80ID:R74C++FR0
職場として高卒"レベル"の工場なんか珍しいぞ
実際は幼卒、小卒"レベル"の工場がほとんどだ
2024/11/30(土) 18:20:52.15ID:SDbRW/f00
事実だし。高卒が公務員なんて勤まる訳がない。高卒の地方公務員は非正規にすべき。560万ももらう仕事してない奴らは
2024/11/30(土) 18:20:56.14ID:5+9yGAz50
そう思っててもいらんことは言わない方がいいな
810 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:20:57.62ID:aarXuPpa0
>>802
居直り強盗みてえだな
改善を考えよう
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:21:55.71ID:002gnTUM0
このスレ、安月給のFランうんこがいっぱいおるなw
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:22:15.34ID:9ypJeoo60
>>805
電ドラでビス締めるだけ
が意外と難しいって知らないの?
下手したらビス穴舐めるぞ

図面眺めてるだけのアホはこれだから
2024/11/30(土) 18:23:08.96ID:8z77zh210
>>801
俺も5ちゃんでハゲとか禿げとか彡⌒ミを見るたびに頭皮にダメージ受けてる
814 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:24:29.49ID:aarXuPpa0
>>806
まあ別の人生もあるから
適材適所で
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:24:36.80ID:UmHiMJY/0
どこぞの誰かが大学にいく意味がないと言っているが、それを真に受けずに、何かの才能が突出してるわけでもない凡人は大学に行こうな。少なくとも今世の中は大卒が標準ラインとして考えて構築されている。わざわざそのラインに立たずに生きていこうとするのは縛りプレイみたいなもの。
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:25:07.28ID:1DllVo9S0
すぐ謝罪してるのに訴えるのはただの嫌がらせの政治キャンペーンだな
817 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:26:50.77ID:aarXuPpa0
>>812
センサーで停止する電ドラができれば
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:26:54.82ID:xzeqQeHQ0
>>814
ここに来てる高卒は学歴気になってるんだから、自分が多少でも優秀だと思うなら受験した方が良いよ
2024/11/30(土) 18:26:55.02ID:7NNbFuBw0
実際程度の低い工場では中卒レベルが働いている
人も育てられずいつまでも高齢化している
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:27:35.36ID:CtW1tQXm0
>>805
まずネジ穴から開けないとな
ドリル研ぐのむずかしいんだよね
2024/11/30(土) 18:28:01.35ID:wp1YUlEA0
たまになんでって学歴の持ち主とかいないのかい?
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:28:20.84ID:9ypJeoo60
>>818
実社会に適用できなかった自称大卒がなんだって?
823 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:28:45.37ID:aarXuPpa0
>>815
そういう考えならやめた方が
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:28:59.04ID:ya/0d6aE0
今年もあと一か月
さっさと履歴書書いて面接に行きましょう
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:29:48.15ID:D7/3eLFA0
>>805
刺身の上にタンポポを置き続ける仕事っていうのが、時給で区切られた時間内に決して手を休めることが許されない
とてもハードな仕事であることを、まずは理解しろよ。
___________

斎藤知事らを『誹謗中傷する文書』作成・配布した兵庫県の元県民局長を停職3か月の懲戒処分 コーヒーメーカー返却放置の部長は訓告処分
5/7(火) 15:40配信 MBSニュース

知事らの誹謗中傷をしたとして兵庫県は元幹部職員を停職の懲戒処分としました。
停職3か月の懲戒処分となったのは、兵庫県の元西播磨県民局長の男性職員(60)です。

兵庫県によりますと、男性職員は、今年3月兵庫県知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する内容の文書を作成し、流出させたということです。
また、男性職員は、同じく西播磨県民局長として勤務していた、おととし5月にも
「外見に似合わず小心者らしいですね。1人では何もできない腰ぎんちゃくさん」などと、次長級の幹部職員の人格を否定する文書を作成した上、
匿名で本人に送付し精神的に苦痛を与えるハラスメント行為をしていました。

さらに、男性職員は2011年から14年にわたり、勤務時間中に計200時間程度、多い日で1日3時間、
業務用のPCを使用して業務と関係ない私的な文書を作成し、職務専念義務等に違反していたということです。

(中略)
処分を受けて男性職員は、「何と言っていいのか、言葉もありません」とコメントしています。
2024/11/30(土) 18:31:22.71ID:clpo1OFa0
言っちゃダメな事実もございます
2024/11/30(土) 18:31:32.57ID:ZzJv+XA80
>>804
小売が強化されがちなのは不動産業が
関わってくるんだよな、でその小売を
支えるのに物流がという
バブルの時に金が不動産に流れ過ぎたよね
その歪みを未だに正せないでいる
828 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:31:37.86ID:aarXuPpa0
>>818
万能の神なんていないから
大谷じゃあるまいし
目的ないならやめた方が
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:32:35.58ID:uVDpucHs0
学歴通用するのは30歳まで
30歳からは学歴より実績だよ

そりゃ、例外的に学者や医者の世界なんかだと
違うんだろうけど
企業なら、高卒でも優秀なら
ヘッドハンティングとかしてくるで
特に営業職だと

今の自分の上司も高卒だけど
優秀ってことでヘッドハンティングされて入社してきた
830 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:34:22.98ID:aarXuPpa0
>>829
テキトーな話だな
まだ学歴の方が信じられる
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:35:22.23ID:xzeqQeHQ0
>>822
そういう捻くれた考えも消えるぞ
2024/11/30(土) 18:37:25.28ID:7NNbFuBw0
ただいま日本が悪くなっているのは
世界の大卒より程度が低い大卒が跋扈しているせいではあるな
2024/11/30(土) 18:37:34.01ID:D+iDTW2p0
中卒の田中角栄が聞いたらこの市長即首だなw
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:37:34.49ID:vn5klEtT0
高卒って蔑称なのか
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:37:54.42ID:86swEXZG0
世の中から差別はなくならない
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:38:17.45ID:uKIYwUyY0
自民党が倒れて新しい政権が成立することも
労働者が権利を得ることも
フェミニズムが後退することも
社会の変化でありアップデートだぜ
2024/11/30(土) 18:39:49.05ID:+S8pXTJt0
>>706
両者プライドだけ高い低学歴かよ
2024/11/30(土) 18:40:05.67ID:rlzvnROj0
社会出たらせめて今の年収偏差値でマウント取れよ
ガキの頃のおべんきょでいつまでイキってんだ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:40:41.26ID:qMMQjctX0
>>834
高卒は別称じゃないが”高卒レベル”だと差別だなぁ
レベルって高いか低いかを判断する言葉だからね
高卒はレベルが高いという意味で使ったなら差別ではないが

「建設現場にはベトナム人レベルが沢山いる」
って言ったら失礼だと思わん?建設現場にもベトナム人にも
2024/11/30(土) 18:41:16.05ID:2IVxrr8y0
この人は高卒だから傷ついたのか。
2024/11/30(土) 18:41:26.76ID:5UuWdQJC0
そもそもカンタは嫌われてることを悟れ
あとよそから来て地域おこし協力隊から市長になったけど地元を見下していたんだなと市民から思われてること
左翼議員をまわりに寄せてるから守られてるだけだと悟れ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:41:52.39ID:u77SEiLu0
>>200
ん?
一部上場企業某社は、大卒社員が工場勤務3年くらいしてから、各地の営業所巡りして、本社に戻れるのは経験積んでからやで
工場の体制熟知してるし、トラブルあってもすぐ解決に導ける
工場からも本社に2. 3年研修に入るで
同じく全体のシステム把握してないと、作業工程の問題点を正確に上申出来ないしなあ
2024/11/30(土) 18:42:04.12ID:iEVScv0O0
工業や農業の職業高校の存在って本当に重要
バカな市長は普通科だけ残そうとするがそれがさらに地域の衰退を招いている
この市長も地頭が悪いんだろうな
2024/11/30(土) 18:42:58.85ID:5UuWdQJC0
>>59
なおこの市長はそれに該当してる
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:43:34.28ID:h8QBROoK0
工場は給料は安いけれど、うちの会社は生産管理側に行けるルートはあるな。
2024/11/30(土) 18:43:34.40ID:jDc9GawH0
低学歴はやたら攻撃的なんだよな
チビが攻撃的なのと同じで相当コンプをこじらせているんだろうな
2024/11/30(土) 18:43:53.00ID:KLu/Zb4C0
知性の備わった人間は学歴なんかで判断しない
ブサイクで判断する

そのブサイクで判断できる眼力も知性が必要
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:44:08.81ID:Pbl/x10U0
ここには精神的苦痛を受けた奴がいっぱいいるから訴訟祭りだなw
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:44:10.85ID:15PX+1Fx0
あれ?
希望書の内容も理解しないでコロナワクチン接種をした
日本国民の8割の治験ワクチンモルモットが
高学歴高収入なんじゃないの?
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:45:56.35ID:Pbl/x10U0
5ちゃんにケンカ売ってんのかコイツ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:45:59.54ID:uKIYwUyY0
新自由主義のアメリカと手を切って
日米同盟を廃止することも立派なアップデートだ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:46:56.20ID:X8V9th9U0
>>803
零細企業や職人しかチャンス無い
あと資格か
中規模以上はまず入れないからな
2024/11/30(土) 18:47:01.64ID:iEVScv0O0
>>845
現場が利益を生み出してるのに、
間接業務の生産管理がでかい態度の会社は衰退する
854 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:48:49.30ID:TDA3p59Y0
>>9
おバカな発言
おバカな行動
おバカな仕事の遂行
やってる同僚の学歴は気になる
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:48:58.23ID:X8V9th9U0
>>829
学歴は色んなところで一生ついて回る
否定したいんだろうけど
そんな単純じゃない
2024/11/30(土) 18:49:46.81ID:haYKvnc20
ブサイク族にとって、カネや学歴は武器なんだろう
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:50:10.42ID:CJ4D1S0C0
学歴社会じゃないと思うよ。
大学院に行くと逆に不利になるし。
2024/11/30(土) 18:50:37.98ID:eew3ubz40
新潟ってなんかあるの?大卒が働くようなとこあるの?ド田舎イメージ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:50:48.42ID:X8V9th9U0
>>838
社会的評価って収入だけじゃ無いぞ
地位や学歴もある。無視するのが難しい
両方あるのが一番良い
860 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:51:08.49ID:aarXuPpa0
>>842
めんどくさ
そこまで育てても去るし
三年くらいやったところで
本当の業務がわかるわけでもないし
海外でもそんなことやってんのかね
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:51:47.86ID:H01K4uhp0
高卒がバカにされてるんじゃなく
高卒レベルと言われた工場勤務がバカにされてる
職業差別
862 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 18:52:08.20ID:aarXuPpa0
精神性叩き込むには十分だけどな
2024/11/30(土) 18:53:11.22ID:eew3ubz40
日本は島国でよかったな
ガラパゴスみたいだわ
2024/11/30(土) 18:55:52.20ID:HkaI/mcn0
未だに学歴マウントもないわ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:56:42.74ID:aLqs5ubA0
大谷翔平は高卒だけど
資産数千億円
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:57:09.20ID:8/3w7PhR0
上位国立大出身者は近寄らなくなって投資を全く呼び込めない地域になりそう
2024/11/30(土) 18:57:38.36ID:1ggl3AVS0
ブサイクは歪んでるので
色々な面でこういうのが出てくる
これを発したのもきっとブサイクなのだろう
2024/11/30(土) 18:58:18.48ID:iR/73Wzx0
大卒で派遣とかいるぞw
高卒の俺に嬲られてるわw
そもそも工場だと高卒でも年収700万とか超えるし
2024/11/30(土) 18:58:48.14ID:vF9TAkGP0
高卒でもヲタ気質は謙虚で黙々と仕事するし教えを請う素直さもあるからいい。逆に年季だけ長くてガツガツ働くけど、勉強なんか出来たって仕事ぶりでお前より優秀アピールしてえばり散らす奴ばかりが何故か出世する工場。身内に偉そうに出来るんだから声に出して、市長仕事できねーだろぐらい言って見ればいいのに内弁慶ヘタレw
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 18:58:50.43ID:aLqs5ubA0
>>863
天然記念物で絶滅までがデフォ
2024/11/30(土) 19:00:30.81ID:O9asxYbo0
東京が戦争や震災でいつ破滅しても良いように地方の物流と小売りに投資してる用にも見える
東京の消費が突然止まれば経済的な打撃が大きい
しかし1000万人が地方へ疎開すればそれなりに経済は回る
872 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:01:08.80ID:HM5kBUwU0
工場は地元採用するだろ
業績不振で畳むときには
従業員は全員クビにする
もちろん建前上はそんなことしないが
中国勤務とかわけのわからん選択肢だされてみんなやめる

そもそも高卒就職の賃金で暮らすには
地元から出ないのが前提
そこで地盤を築いてる者達がメインで雇われてる
口約束程度なら交わしてる
だから街を出るとき企業は大変詫びる
そうやって調整弁役をやってるのが地方の工場

自身も広島という地方の工学部だから
そういう裏をしっかり知ってたのだろう
ただうまく言えなかった
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:02:34.96ID:aLqs5ubA0
>>868
結局、社会では大卒も高卒も中卒も混在して労働する
優秀な大卒じゃないと大卒の価値が見いだせない
2024/11/30(土) 19:02:46.61ID:uIXb/OC40
でもさ工場によっちゃ上越市職員より遥かに待遇良かったりしねーの?例えばトヨタとか日立とかIHIとかさ
2024/11/30(土) 19:03:30.66ID:1ggl3AVS0
まあ下級の民はもう学歴なんて関係なかろう
大事なのは上級か下級か
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:03:44.95ID:saLajrDL0
高卒公務員も一定数いるけど田舎でも市役所で働いてる人はほとんど大卒だよな
2024/11/30(土) 19:04:05.61ID:K1Ra0i800
職業高校卒なら問題なし。
良くないのは最終学歴進学高校卒で卒業後何もしてこなかった人(メンタル含めた病気ならしょうがない。多浪は内容次第。)
ここに親がクソ(悪徳市議)なら役満だな。
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:04:52.21ID:z79aNq660
低学歴きんもー☆~(ゝ。∂)
2024/11/30(土) 19:04:54.06ID:a1XIfH9W0
自民党なんか中卒レベルじゃん
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:05:10.41ID:aLqs5ubA0
ちなみに、ホリエモンもひろゆきも大学中退だから高卒な。
それでも資産数百億円
881 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:06:04.20ID:HM5kBUwU0
>>880
ホリエモンはタレントだから
2024/11/30(土) 19:06:55.01ID:ftbU4vvi0
半分くらいは高卒なのに
発言が迂闊過ぎるんだよな
883 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:07:11.07ID:HM5kBUwU0
ひろゆきは国内戻れないし
賠償請求でマイナス
2024/11/30(土) 19:07:19.67ID:++LQQuyB0
>>875
今の社会の本質はそれなんだけどな
右対左ばかりで対立してる
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:08:10.84ID:aLqs5ubA0
>>881
元は実業家だぞ
高卒30代で上場企業の大社長だったろ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:08:27.01ID:mdIc7rnZ0
>>880
ひろゆきは中退じゃなくて卒業してるだろ
2024/11/30(土) 19:08:32.41ID:++LQQuyB0
>>880
成功者を参考にしちゃあかん
失敗した奴のどこを間違えたかを学ばなきゃ
888 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:08:49.60ID:HM5kBUwU0
搾取豚と労働豚に分かれるね
すべての階層でいえる
2024/11/30(土) 19:09:04.90ID:1ggl3AVS0
都合のいい一例を持ち出すのは
賢くないやり方なのでやめた方がいい
2024/11/30(土) 19:09:33.09ID:VxOznHv70
>>314
富山は公立中高一貫校ができると有能な人材が地域から出ていくって反対意見もあって未だに存在していない
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:10:04.99ID:aLqs5ubA0
>>887
君はよくわかってるな
2024/11/30(土) 19:10:36.60ID:rBR25ucH0
自衛隊の基地だと中卒が混じってることザラだぞ?
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:11:03.41ID:7aRLO7IP0
>>4
ならば、我々は大卒なので心の痛みは感じず違法性は無いとでも言えばいいんじゃね
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:11:17.30ID:aLqs5ubA0
>>886
そうなのか?中退と聞いたが?
895 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:12:00.51ID:HM5kBUwU0
>>885
詐欺仕事で収監されたアウトロータレント
当時ITとか言ってたけど無知な老人と底辺しか騙されてない
だから老人と底辺にはやたらに評価の高い人物
東大の同期にはちゃんとした技術の畑で
高い評価を得てる人物がゴロゴロいるよ
悲しいアウトロー
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:13:34.42ID:7aRLO7IP0
真面目な話をするなら、この市長が発言後もリコールされず市長を続けられて次の選挙も当選するなら、何市か知らんがこの市の人間は傷ついてないってことになるよ

したら市長は高卒のゴミとか好きなように言えばいいと思うよ、他県や他市のことはダメだけどね
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:14:14.98ID:CJ4D1S0C0
大卒ならば、大卒相当の能力がなければ入った後冷遇される。
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:18:00.74ID:Exlz8r3h0
大学中退「大学中退です!高校中退は中卒です!」
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:21:38.55ID:mohvjMPm0
>>72
旧帝工学部の発言だから
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:24:14.99ID:UL/jXIjX0
無限に原告が出て来て裁判所パンクするだろ
901 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/30(土) 19:25:16.90ID:GI7LcEoM0
いい大学に行って、いい会社に就職しなさい。そうすれば、年功序列で一生安泰だから
2024/11/30(土) 19:26:04.08ID:NkdBk38J0
>>901
お前本当はサッシ屋だろ?
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:28:04.82ID:T/seX3Z60
ワイは大卒だが大企業の高卒正社員より確実に低収入やで………www
2024/11/30(土) 19:28:09.30ID:vF9TAkGP0
あと、年金は義務で返ってくるから払いなさい。払わないと怒られるくせに還付金なんかねーじゃん。、
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:29:33.13ID:X8V9th9U0
>>865
例えが頭悪そう
2024/11/30(土) 19:30:10.12ID:NkdBk38J0
>>904
年取ってからもらうより若い頃からさっさと障害年金もらうほうがマシだな
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:30:13.16ID:mohvjMPm0
>>903
正直給与なんて大した価値無いから
キャリア形成と現場やらなくていいホワイトカラーかどうかってのが一番重要
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:30:47.15ID:Sx9pBncs0
>>792
(^∀^)ゲラゲラ
2024/11/30(土) 19:31:01.78ID:zESe8IR+0
Fランに限らず私大の理系は使えない
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:33:22.58ID:TSDuwbN70
高卒レベルだってこの発言が問題視されるぐらいはわかるけどな
2024/11/30(土) 19:35:56.30ID:NkdBk38J0
清き一票に学歴が記載されていないのは幸いだったな
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:35:58.80ID:mohvjMPm0
>>909
文系よりはマシ程度やね
しかも大半がしょぼい中小メーカーで地方の工場に配属になるだろう哀れな存在
メーカーでも丸の内や麻布のオフィスで働けるなら良いけど
2024/11/30(土) 19:39:28.50ID:1UqQeeg70
>>1
高卒なの?w
2024/11/30(土) 19:42:25.28ID:VOoWl6/Y0
切れていい理由探してて切れる自分に酔ってるだけだろなと自分の経験分析
2024/11/30(土) 19:44:58.68ID:azUa2pbo0
特定の個人に向けてないので負け
2024/11/30(土) 19:47:28.49ID:pxGqcmuO0
会社募集要項 高卒程度 ← 差別警察「はいダメー」
2024/11/30(土) 19:48:46.91ID:vzgl4bmL0
高卒ちゃいまんねん転職でんねん
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:50:10.41ID:jarh7pPZ0
俺は早慶未満のレベルなら人間とすら思ってないからこんな発言可愛いもんだろ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:50:43.96ID:CtW1tQXm0
>>843
普通科って大学行くしか無いもんな
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:52:22.26ID:CtW1tQXm0
>>903
でも村田の高卒は三交代だぞ?
2024/11/30(土) 19:52:49.90ID:0cnYrXmp0
>>918
甘いよ
霞が関じゃワンブリッジもバカにされる対象
2024/11/30(土) 19:53:14.41ID:PqGtShc50
高卒なんて都市伝説だろ
そんなやつはいないって
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:54:53.27ID:ZcNJcWS00
早慶卒で年収200万円
高校卒で年収900万円
だったら、早慶の方が優秀だろ?だって厳しい受験競争を勝ち抜いたんだから
2024/11/30(土) 19:55:13.26ID:ohbsLxxp0
>>909
文系は国立でもだめだわ
実力も無いのに理屈っぽいだけ
うちの会社はある程度即戦力になる理系しか採用してない
2024/11/30(土) 19:57:03.70ID:0cnYrXmp0
早慶で200万の奴は、推薦入学の可能性あり
2024/11/30(土) 19:57:08.61ID:bHpibwq70
これ前の市長が工場を誘致したから高卒が流れ込んできて犯罪が増えるから気をつけろて話だったろ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 19:58:35.96ID:ya/0d6aE0
大卒でも人生厳しいのに
高卒は楽観視しすぎだろ
2024/11/30(土) 20:02:39.29ID:etx3SQTi0
大学出てて性格高飛車で仕事いい加減なやつより
高卒でも真面目にコツコツやるやつの方を認めるよ
2024/11/30(土) 20:02:42.07ID:MPvJTMFY0
シュレディンガー方程式も解けないやつが日本の工場では働いてる
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:03:16.47ID:X8V9th9U0
>>923
それは極端だが500万ぐらいの差なら早慶の方が優秀と見做されるのが学歴社会
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:03:41.66ID:+9EF6+jR0
>>873
どんな価値があるのか説明してみ?
2024/11/30(土) 20:03:49.45ID:BGwUPlxk0
>>665
50代前半で600万後半は厳しいな

>>753
うちは大学で制御、物質、データサイエンスやってたら即戦力
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:04:00.43ID:X8V9th9U0
高卒擁護してるのって自己紹介してるじゃんw
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:04:44.57ID:s0OtdQD+0
そう言えば出身大学をディスるユーチューバーの2人組が居たけど
デブの方は京大中退なんだよね
したがって最終学歴は高卒なのに大卒をディスるって頭が悪い厚顔無恥だとしか思えません
2024/11/30(土) 20:06:45.15ID:ywkV67HI0
福沢諭吉先生は学歴厨だったから高卒の渋沢栄一に変えられた
2024/11/30(土) 20:06:53.89ID:BGwUPlxk0
>>934
大学入るのが目的になってる人多いよね
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:08:45.42ID:ya/0d6aE0
どこどこの大学が〜やレベルの話ではなく
社会に出て肉体労働から脱出したくて転職しようとしても逃げれない
2024/11/30(土) 20:09:00.16ID:0cnYrXmp0
つーか、京大文系なんて東京商大以下だし今もそうよ
2024/11/30(土) 20:09:26.99ID:ywkV67HI0
中国の友達は20代でセンターの所長になるの決まってるって言ってたわ
学歴ではなく世襲やコネで出世がきまる
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:11:39.07ID:gsmQaPVf0
所得税の追徴課税1398億円余 過去最多に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653461000.html

所得税の不正率 51.87%
生活保護の不正率 0.4%
2024/11/30(土) 20:13:19.27ID:ZFXeNZ4j0
>>195
バカ、辞めさせたのは鈴木と本田だぞ
静岡って中京圏のお流れの工業地帯だから製造業を怒らせてしまったんだよ
2024/11/30(土) 20:15:00.90ID:f0hAkHkv0
>>47
わかる
何かの特化型かなと思って探りを入れてみるけど結局わからんことが多い
2024/11/30(土) 20:16:42.42ID:ZFXeNZ4j0
>>205
更に先輩世代は、有名人に県農出身者が沢山いるそうな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:16:45.05ID:CgH3O4Py0
実際はFランをバカにしてるヤツの殆どが高卒なんだけどね
2024/11/30(土) 20:16:53.92ID:f0hAkHkv0
>>99
F ラン大卒でひいひい言って働くよりも高卒で大企業の工場でも入った方がクソ裕福な暮らしできるからな
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:17:09.27ID:dtHvZ3rp0
>>1
何で無関係な奴がダメージ受けんのよ
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:17:15.33ID:kj4oHO0H0
10歳は中卒レベル
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:17:32.16ID:A6f3iXZ00
誰だよ
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:18:09.19ID:ya/0d6aE0
高卒のその自信はどこからくるねん
2024/11/30(土) 20:18:12.92ID:ZFXeNZ4j0
>>214
アホでは松本人志には成れないよw
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:18:19.81ID:CtW1tQXm0
>>944
だって一緒に働いてるしな
2024/11/30(土) 20:18:26.16ID:y/cRY9uH0
日本を動かしてるのは高卒がメイン
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/30(土) 20:19:46.70ID:JMmmdCNk0
大卒が最低限の就職チケットだしな。
そのチケットを持たなくても就職出来るのが工員だったりする。
そのチケットは大学名で色分けされてたり学士とかあったり。

F欄チケットでブラック営業職就職と、
工員だけど上場企業の直轄工場勤務とかあるから何が幸せかは分からんけど。
2024/11/30(土) 20:19:51.97ID:ZFXeNZ4j0
>>215
「工場だと高卒ばかりが来るからイラネ」と言ったんだよ
955 ころころ
垢版 |