X



2026年より年収156万円未満パートの社会保険料は企業が支払い、手取り増える仕組みへ、企業負担の軽減も「年収の壁」 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2024/12/05(木) 15:54:24.43ID:pYf0iirG9
年収156万円未満のパート、社会保険料を企業が肩代わり
厚生労働省は年収156万円未満のパート労働者の社会保険料を会社が肩代わりする仕組みを整備する方針だ。早ければ2026年度に導入となる。社会保険料の負担が発生して手取りが急減する「年収の壁」対策の一環で、働き控えをする人を減らす。企業の負担軽減措置も検討する。

10日に開く社会保障審議会(厚労相の諮問機関)年金部会に案を示す。
詳細はソース 2024/12/5
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051TF0V01C24A2000000/
952donguri
垢版 |
2024/12/05(木) 18:12:53.38ID:kdBwzOks0
厚労省

改革?国民につけといて
2024/12/05(木) 18:13:00.64ID:VCTQ5eoe0
>>889
学生は年末年始遊びたいからシフト入らないし試験期間長期休みだしいらないよ
2024/12/05(木) 18:13:04.79ID:RX4zQ5KG0
>>92
払えない企業はもうイチコロよ!
の意味かも知れない!
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:13:14.12ID:eKUb9oAH0
こんなめちゃくちゃなことろくに議論もなしにすんなり決めちゃっていいの
これじゃ起業もできないよ
2024/12/05(木) 18:13:14.69ID:foebjNBN0
日本でメタボ健診が導入されたのは、海外で生活習慣の介入が発症予防に効果がないと明らかにされた後でした。
国内でも立て続けに「メタボ健診は効果なし」という論文が出される中、なぜ日本は無駄な政策を続行するのでしょうか?
957! 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 18:13:15.84ID:uN27JzmR0
>>946
中小と大企業の法的な違いは従業員数だけだからな
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:13:24.53ID:KVrZkzli0
>>949
無限サブスク以外いらんだろ
正社員でバリバリ無限に働いてくれる人だけよ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:14:01.40ID:tMfvHS2r0
直雇用パート無くなるな
2024/12/05(木) 18:14:19.86ID:pCwBhM7+0
>>948
それ偽装請負だよね。
現場で指示してて実質社員同然なのに、請負契約にして雇用のコストを逃れる奴
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:14:22.01ID:hxO1iDHC0
>>945
200〜300のボリュームゾーンは
美味しいんだろうなw
絶対に楽にはならない
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:14:32.94ID:j2sBKS/L0
派遣会社ウハウハ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:14:40.28ID:vT4wjnsE0
ちょっと前まで企業が人をこきつかった反動やなw
前から真面目にやってればこうはならんかった
964 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 18:14:42.23ID:Iftcqh3O0
大手の飲食やってるとこ平気っスか?
自分には1ミリも関係ないけど頑張って!
2024/12/05(木) 18:14:51.02ID:v8vKz6jD0
ちっとも賃金上げないなら強制的に払わせるしかないだろう。すぐため込むから
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:06.31ID:sBTHZyey0
>>951
派遣のほうがもともと企業はきついぞ
これからは日雇いだな
潰すだろうけど
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:10.83ID:8Rc9V9xh0
パ−ト全部切って自営で外注にしろって意味じゃねえの
2024/12/05(木) 18:15:15.25ID:KEhHCvCU0
こんなんパートやバイトいらねえやん
2024/12/05(木) 18:15:24.66ID:vi7Q6Jyc0
派遣以上に企業の調製弁にされちゃうよ
970donguri
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:29.80ID:kdBwzOks0
もっと怒らないと、終わるぞ マジで
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:55.36ID:KVrZkzli0
>>959
元々直雇用パートは大した賃金も払ってないから不満を持ちがち
そんな不満をもった人が起こした不祥事の責任をかぶらないといけないからリスクだけなんだよな
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:56.52ID:bTDMrPeW0
>>965
内部留保の意味がわかってないだろ
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:01.16ID:tldSatOj0
100万と違って150あればギリギリ生活できるじゃん!
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:17.12ID:j2sBKS/L0
>>968
もう切られ始めてるよ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:18.02ID:Frs3td+G0
要するに玉木減税は大企業正社員のためだけのもの
他は全て不幸になる
2024/12/05(木) 18:16:35.73ID:VtEyiwql0
むちゃくちゃ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:36.74ID:tMfvHS2r0
国民に喧嘩仕掛けてきてるな
2024/12/05(木) 18:16:46.59ID:v8vKz6jD0
200万以下なんて無税でいいんだよ
2024/12/05(木) 18:16:50.48ID:o1bITdXe0
>>8
雇わないか潰すかだろうなぁ。
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:55.95ID:3tDXigs/0
国「社会保険は税金ではございません、なので増税にはあたりません」
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:16:59.87ID:M6lpqMjI0
半額じゃなくて全額ってこと?
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:09.28ID:YuAT6xX00
玉木のせいで倒産ラッシュとなるだろう
4月から楽しみだ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:10.59ID:8oVA6t8x0
全員個人事業主で国民年金になるだけ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:14.09ID:hxO1iDHC0
全員、個人事業主だろ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:23.66ID:KVrZkzli0
>>960
違うぞ
最近流行の請負はね
現場に元受け企業の社員はいないんだから指示の出しようがない
2024/12/05(木) 18:17:43.91ID:0PULhTl/0
タイミー流行るわ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:44.17ID:Vd9+Ljsq0
>>975
どんな大企業も奴隷がいなくなったらジリ貧だよ
2024/12/05(木) 18:17:44.50ID:QlIOMbzd0
さあ どうなる事やら
パンドラの箱を開けたばっかりに
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:17:58.68ID:sBTHZyey0
>>983
インボイスでガチガチだぜ
裏金はそのままだけどな!
2024/12/05(木) 18:17:59.30ID:biKO9jJX0
役所の窓口とか殆ど非正規なのに
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:02.62ID:YuAT6xX00
さっさと消費税20%にして社会保険料ゼロにしたほうがよいのに
現役が一番これが助かる

しかし老人に気を使う連合の人形 玉木はこれは絶対言わない。
2024/12/05(木) 18:18:07.05ID:hjDKDPMr0
>>970
直撃する外食産業、被弾する小売産業
頑張れ
993 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:11.83ID:Iftcqh3O0
社会保険事務所の人、過労で死ぬんじゃ?
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:19.09ID:6CstBT1W0
>>951
短時間はそのまま変わらんしフルタイム増やすなら派遣会社に中抜きされるよりも直雇用で折半負担の方が安くつくから派遣に頼む会社が減るやろな
これまじで派遣会社潰れてくと思うわ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:21.68ID:38C/mamj0
んじゃあ今度は156万円の壁が出来るじゃねーか
996donguri
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:24.48ID:kdBwzOks0
年金を溶かした無能どもが、国民の財布に手を突っ込んできた
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:34.83ID:8oVA6t8x0
>>989
色々経費であげられるようになるな
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:18:52.52ID:YuAT6xX00
玉木も所詮ペテン師だったな。
トレードオフでしかないので
手どり増えた分どこかがつぶれて失業します。
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/05(木) 18:19:14.03ID:8ukFql4U0
タイミーはアルバイトの社会保険料払わなくていいな?
2024/12/05(木) 18:19:18.62ID:o1bITdXe0
>>20
その高齢もお金払ってきてるんだけどね。永遠にそれだけの金額が入ってくると思ってたからおかしくなった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況