X

“10年に一度レベル”の寒波か 気象庁が「大雪に関する早期天候情報」を発表 5日間の降雪量は平年の2倍以上   [尺アジ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1尺アジ ★
垢版 |
2024/12/06(金) 23:27:32.60ID:OhqW0M5d9
気象庁は5日、北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿、中国地方に「大雪に関する早期天候情報」を発表しました。
東北日本海側では12月11日頃から5日間降雪量が平年比233%以上と見込まれるということです。
「早期天候情報」はその時期としては『10年に一度レベル』しか起きないような著しい低温や高温、降雪量となる可能性が、いつもより高まっている時に注意を呼びかけるために出される情報ということです。
情報発表日の6日後から14日後までを対象として、 5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または5日間降雪量が「かなり多い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/6(金) 21:57
青森放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/50faa2d4379029894edece68ba5a4d26199e22f9
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 12:59:04.62ID:pGhzP5/y0
政府からのカンパ要求が1000年に一度の
迫害レベル
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 12:59:34.83ID:fEs6y5ci0
久々にクリスマス雪降るかな
寒いんならでっかい牛バラのビーフシチューにしよ!
2024/12/07(土) 13:02:01.66ID:fFR0S6Fl0
1月に最強寒波予告されてたのに関ヶ原ICで車が立ち往生したときは皆あきれてたな
あの辺、屋根に雪止めが付いてる程度には降雪地帯なのに
なんで夏タイヤで雪予想のでてるあの地域に突っ込むのかと
アホが増えたから脅してスタッドレス付けるなり車利用をやめるなりの配慮なのかねぇ
2024/12/07(土) 13:04:07.68ID:g1P2dqD40
>>953
シドニーは今ごろ 雪で真っ白だろうなぁ
956 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:07:06.27ID:32LUK4Vz0
札幌だが、現在マイナス3度。マジで寒いんですけど。
午後は買い物に出なければならないので、これから
雪かきして出発しなければならない。
この寒さで外で雪かきはツラい。
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:11:11.10ID:BH3He/d20
ミポリン寒波
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:11:51.49ID:fEs6y5ci0
>>955
シドニーって雪降るん
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:12:53.31ID:mMaN5Rna0
週間予報見ても東京は最低気温3℃とか4℃だしこれのどこが寒波なんだよと
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:15:26.29ID:57HHX6S+0
すっごく寒いし未明の3時ころには屋根に雪が薄っすらと積もってたわ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:18:58.95ID:h8FKOM6l0
>>955
右足で床をトントン
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:19:15.34ID:zSwZnSHk0
気象庁は予算が欲しいのか年々大袈裟になってるな
台風も気象庁とオールドメディアが大騒ぎしてるだけだしな
2024/12/07(土) 13:20:45.68ID:p+mfvWUk0
>>28
やだグッときた
2024/12/07(土) 13:21:35.87ID:ZO3HP/V50
>>956
雪かきすれば汗をかくくらいにあったまるさ。
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:24:40.96ID:p12EUxXS0
>>80
ヒートショック
2024/12/07(土) 13:29:20.70ID:0yY3iI7y0
>>956
これが平日だと
家の雪かき→駐車場の雪かき→会社の駐車場の雪かき
仕事終わって帰る時は上の逆をするというね
2024/12/07(土) 13:31:01.24ID:SDh2y2FG0
愛知だがスタッドレス履かなきゃダメ?
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:32:18.84ID:h8FKOM6l0
そういえば豪雪地帯の実家に親の介護のため休職した同僚、
休職前は太っていたのに戻ってきた時シックスパックが見えるひど筋肉質になっていてびっくりした
毎日雪かきしてたらそうなったらしいが
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:33:46.36ID:6pDeWS/l0
>>962お前みたいな文系脳のアホに中学生でも解るよう気象概況を解説しても避難しようとしないから報道の仕方を変えてるんだろ
やっぱりオールドメディアガーとか言ってる奴の知能ってこんなもんか
ちなみに気象庁は理系学部出身しか総合職に就けない
アホ文系は全員一般職
2024/12/07(土) 13:34:23.37ID:znCTpY4m0
スキー場はホクホク
稼いで欲しいな
2024/12/07(土) 13:34:47.16ID:SDh2y2FG0
オールドメディア
という単語を使う層の知能指数
まあバカホイホイで解りやすいけどね
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:37:25.08ID:6YAprj4B0
>>46
停電になったら凍死するかも
2024/12/07(土) 13:37:39.11ID:ZO3HP/V50
>>971
オールドメディアって、WW2までのメディアかな?

情報源が大本営のやつ。
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:39:53.13ID:n32Q7wCr0
>>967
ちゃんと対策しないからあのへんが一番雪に弱い印象
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:40:01.57ID:h8FKOM6l0
まあオールドメディアというキーワードで沸騰している老害や予算が欲しいからとか書いてる池沼は置いても、
気象予測や地震速報は外れても大げさに出すのは東日本大震災のような大災害を経験したからだろうな
被害が少ない方に外れても死人は基本出ないが、多い方に外れたら取り返しがつかないからな
少ない方に外れて怒られるのをむしろ喜んでるんじゃないか
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:40:54.88ID:h8FKOM6l0
>>967
履いたほうがいい
愛知は運転無茶苦茶だからちょっとでも滑りやすいと大事故になるぞ
2024/12/07(土) 13:43:06.75ID:VUpkvYQ00
気象庁もまあまあ税金泥棒だよな
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:43:41.73ID:ZIQXRQ0h0
>>970
スキー場も降雪状況が酷いとコース出れないだろ?
積もってから天気がよい日を挟みつつ維持できる範囲で降雪が挟まるのが理想で、降雪自体が続いたりしたら営業ができないし。
2024/12/07(土) 13:44:50.12ID:SDh2y2FG0
>>974
名古屋は10cm雪積もったら交通麻痺だよw
雪国の人では考えられんことだと思う
2024/12/07(土) 13:47:51.07ID:YIjPfr7f0
>>979
そんなことないだろ
22号とか41号で岐阜と行き来してる車も多いからスタッドレス結構履いてるし
2024/12/07(土) 13:49:03.94ID:KzBT2h/50
>>967
岐阜の俺が履かないもんななあ
勿体無くない?
年に2、3回の積雪の為に
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:50:10.30ID:4Eu3DqSK0
温暖化というか気候変動の怖いところは
猛暑や暖冬とかじゃなくて
熱波や寒波みたいな極端な温度の変移だと思うよ

普段降らないところで大雨が降ったり
逆に干ばつや山火事が起きたりする
記録にない異常気象がどんどん起こるようになる
2024/12/07(土) 13:53:41.69ID:cFCy+e0w0
暑くて寒い
2024/12/07(土) 13:53:44.20ID:L0sXlkkG0
>>1
降雪量が年々増してるのはそれだけ温暖化の影響だということを理解しろ
2024/12/07(土) 13:55:28.62ID:SDh2y2FG0
>>981
それなんだよなぁ
積もるの年に数回だしホイールセットで買うのももったいないというか
2024/12/07(土) 13:56:19.67ID:4iUaHUXV0
>>959
寒いやろw
2024/12/07(土) 13:56:22.29ID:ZO3HP/V50
>>984
温暖化の原因はCO2じゃないと思うんだけどな。

だって、大気中に0.04%しかないんだから、0.05%になったってなにも変わらないと思うんだよね。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 13:56:33.39ID:h8FKOM6l0
たまにしか降らない地域はチェーンかオートソックでいいのでは
雪国に行くならレンタルでもスタッドレスはいたほうがいいけど
2024/12/07(土) 13:58:15.57ID:cFCy+e0w0
東京の情報だけでいい
その他の地方がどうなろうと知ったこっちゃない
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 14:09:11.16ID:hDgRvc3i0
マンションて浴室寒くないのか、、、
な訳なだろ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 14:09:38.83ID:n32Q7wCr0
>>985
チェーン買いや
2024/12/07(土) 14:10:09.41ID:SDh2y2FG0
>>987
マクロで考えないとダメよ
CO2増加による温暖化効果で水蒸気も増える
水蒸気自体強力な温暖化効果があるのでスパイラルしていく
なのである臨界点を超えると止められなくなる

ちなみにCO2も増加してるけどCO2より厄介なメタンも右肩上がりで増えてる
これも温暖化が加速すると更に放出量が増える
廃抗井からも大量に漏れ続けているけども、これは石油メジャーがターゲットになるのでビジネスにはならんのだろうね
ほとんど触れられてない
2024/12/07(土) 14:11:25.04ID:XIoeJYPf0
道路が凍結する外気マイナス3度あたりから警戒しろ
2024/12/07(土) 14:12:44.21ID:WoxiS4e50
>>987
たまたま
周期的なもの
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 14:13:14.05ID:n32Q7wCr0
>>477
早くスレ終わる前に天気予報の見方教えてほしい
2024/12/07(土) 14:16:59.09ID:IwN6zWKF0
まだ二酸化炭素厨は消えないのか
二酸化炭素は原因じゃなく結果だと何度言えば分かるのか
2024/12/07(土) 14:18:52.35ID:DQWxmHGM0
>>2
きのせい
2024/12/07(土) 14:21:47.19ID:z/UZ/c+s0
今朝は寒かった
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/07(土) 14:23:36.33ID:jYgisJ2B0
夏は100年に一度の暑さで冬は10年に一度の寒波か
2024/12/07(土) 14:27:15.05ID:HtAdSEoy0
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 59分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況