エ エレクトロラックス・グループは、2025年1月1日をもって日本における事業を停止すると発表した。日本法人のエレクトロラックス・ジャパン社は清算する。
【画像】11月15日時点の公式ECサイト。ほとんどの商品に「再入荷しません」と書かれていた
製品保証の責任はエレクトロラックス・タイ(Electrolux Thailand Co., Ltd.)が引き継ぐ。エレクトロラックス・タイが日本国内の事業者に委託し、保証サービスを提供することになるという。日本のユーザー向けに電話とメールによる問い合わせ窓口を用意している。
なお、今回の決定は業務用洗濯機器などの輸入・販売を手がけるエレクトロラックス・プロフェッショナル・グループ(Electrolux Professional Group)の日本事業へは影響しないという。
エレクトロラックスは、北欧スウェーデンに本拠を置く名門家電メーカー。日本でもコードレス掃除機などの家電を販売していたが、11月には公式ECサイトの商品全てが終売扱いになっていた。
12/7(土) 16:19配信 ITmedia NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/079ebddd1cb20877336a076d2755b2f65029f5ed
探検
レクトロラックス、日本撤退 日本法人は清算へ 製品保証はタイ法人に引き継ぎ [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/08(日) 08:16:14.50ID:zAD388w99
2024/12/08(日) 08:17:43.91ID:bCW1HySF0
昔、東芝と組んでたことあったな
2024/12/08(日) 08:17:46.67ID:bgJOTa7y0
タイより貧乏なヂヤツプさん
4名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:18:04.18ID:UkQkI6JJ0 ロレックス?
5名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:18:05.39ID:SyTnAbNn0 高すぎて 売れなかったか
2024/12/08(日) 08:18:53.07ID:OvxUA6fH0
こんなメーカー知らなかった
2024/12/08(日) 08:19:30.26ID:TfLObna40
意識高い系御用達
8名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:20:27.71ID:PHOzWlzy0 >>1
下手くそ
下手くそ
2024/12/08(日) 08:20:33.38ID:V5bRxoXh0
掃除機なんて夢グループの怪しげなやつで十分、社長ありがとーう
11名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:21:05.95ID:aXbVTCUL0 エロラックス
12名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:23:03.37ID:XUysYs6H0 あっという間にコードレス掃除機のバッテリーがヘタった
13名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:23:10.66ID:IIcw+neN0 この円安なのに、デザインと意識ばかりが高くて性能普通お値段高い製品なんて売れないよな
14名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:23:38.80ID:m4mDDojs0 日本は終わった国だからな
爺と婆婆しか居ない
爺と婆婆しか居ない
15名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:24:22.19ID:bgJOTa7y0 案の定すっぱいぶどうで溢れてて草
16名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:24:38.71ID:gZwH9xdz0 バルミューダと同じビジネスモデル
17名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:24:39.19ID:jonIasGd0 だから海外製品は買わないことにしている
18名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:25:01.75ID:GDC0t+pM0 ダイソンの掃除機と同じ運命だな
19名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:25:44.15ID:jA5e+h4k0 ここの電子レンジ使ってる
庫内が広いのと直感的な操作方法で使いやすくて助かってる
日本の電子レンジは使いもしないボタン大杉
庫内が広いのと直感的な操作方法で使いやすくて助かってる
日本の電子レンジは使いもしないボタン大杉
20名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:25:58.60ID:fxjomkk20 ダイソンとルンバは残ると思うけどな
22 警備員[Lv.102][UR武+6][SR防+5][苗]
2024/12/08(日) 08:26:53.85ID:QeEzmzQu0 むしろ
コインランドリー専門かと思っていた。
コインランドリー専門かと思っていた。
23名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:27:10.89ID:GQQ5rL5V0 バルミューダパンツがエロラックス?
24名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:27:23.55ID:0dEHaPSR0 バルミューダを支えてる人たちはまだいるの?
25名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:27:48.68ID:VBNav1HO0 マジレスすると、掃除機はmakita一択
15年近くDyson使ってたけど馬鹿らしくてやめた
15年近くDyson使ってたけど馬鹿らしくてやめた
26名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:27:51.53ID:ixG0WnlZ0 事業引き続き先がタイって言うのが時代を表してるねw
27名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:28:19.38ID:bCW1HySF0 スティック型の掃除といえばこのメーカーだったんだがな
日本のメーカーもここの模倣品多かったな
日本のメーカーもここの模倣品多かったな
28名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:28:29.99ID:NSxsf+XF0 買ったことないメーカーやな
29名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:28:42.93ID:Y7FIYiNl0 クレーマー対応に嫌気がさしたんだろ
30名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:29:34.77ID:Y7FIYiNl0 利益が出る市場に製品をまわした方がいい
32名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:30:01.55ID:D7WfRrip0 掃除機はキャスター付きは三菱の紙パック
コードレスはダイソン
サイクロンのダストカップは紙パックで吸い取れ
コードレスはダイソン
サイクロンのダストカップは紙パックで吸い取れ
33名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:30:10.29ID:JVmwEzfG0 ダイソンが売れてるけど、ここは売れてないんだから理由はわかるやろ
34名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:30:18.78ID:jaPOJOiK0 日産クラスなら潰れないよね?
35名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:30:31.23ID:jA5e+h4k036名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:31:13.46ID:P/W6FnM00 重心位置がダイソンなんかよりよっぽど良かったわ
37名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:31:15.47ID:g4Mvau2Z0 日本人は貧乏になったな
40名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:32:30.93ID:tfKj9yT90 近所の家電量販店に置いてあるはずもなく
まず選択肢にあがらんよ
まず選択肢にあがらんよ
41名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:32:32.19ID:Z+mNZKl60 レトロロレックスは興味でそう…
ロロに目がいきそうだが
ロロに目がいきそうだが
42名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:33:10.60ID:CAHTPnxE0 20年以上前に使ってた絨毯用の掃除機がエレクトロラックスだったな
家庭用だけどウェットな
家庭用だけどウェットな
44名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:33:30.99ID:RH56LfET0 どんどん日本から撤退していくなあw
47名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:34:44.91ID:2pWkbfZj0 エ?
50名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:37:08.05ID:z6nIfMUS0 知らないメーカーだった……
>>39
おまえエラが隠しきれてないぞ
おまえエラが隠しきれてないぞ
52名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:38:02.67ID:tfKj9yT90 まぁ家電なんて初期不良の対応と消耗部品が入手できれば何でもええねん
53名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:39:55.71ID:Gw3KnV730 なんか知らんがコンドームみたいな会社やな
55名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:40:25.88ID:7Gm0dLt20 エ?
56名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:41:48.50ID:ISFx7LbF0 聞いたことないわ
57名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:42:21.04ID:Y7FIYiNl0 >>4
エレクト してますか?
エレクト してますか?
59名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:43:38.29ID:8agRbMip0 スティッククリーナー洒落てたのにな
60名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:44:18.06ID:/z4R0Fpx0 何の会社け
62名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:44:27.51ID:AMC6rFv40 紙パック掃除機に再び脚光 「ごみ触れず処理」に人気
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240205-OYT1T50193/
サイクロン式は手間やホコリを気にする
紙パック式掃除機使ってきたオレだけが勝ち組
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240205-OYT1T50193/
サイクロン式は手間やホコリを気にする
紙パック式掃除機使ってきたオレだけが勝ち組
63名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:44:55.13ID:Jf6VFARg0 そのうち 日本人の収入じゃ 中国製品も買えなくなる
65名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:46:15.05ID:SEvMkXU40 始めて聞いたメーカー名です
66名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:46:38.58ID:39sycvBE0 使ってたけど掃除機とかどれもそんなに変わらない気がする
67憂国の記者
2024/12/08(日) 08:46:56.90ID:BE8HWjgz0 掃除機のゴミのパックなんて100均で売ってる奴でいい
袋が高すぎる
袋が高すぎる
68名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:48:02.93ID:U7GTo0Uu0 エレクトロラクスの冷蔵庫 アメリカンスタンダードの浴槽 コーラーの便器
69名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:48:30.76ID:yz9x/Z0c0 普通フィリップスだよね
70名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:48:40.32ID:K5LyYkSZ0 うちの掃除機ずっとエレクトロラックスなのに
71名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:49:05.29ID:/1ipG7qX0 知らねえメーカーだな
72名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:49:09.62ID:f+pwdnE00 うちはツインバード…
73名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:49:10.56ID:zBGF33yP0 こないだ空気清浄機買ったわ…(´・ω・`)
74名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:49:27.40ID:6reVG8JU0 最初に買ったドラム式洗濯機がエレクトロラックスだった。
2回もリコールで修理に来た。
モノは悪くなかった気がする。
2回もリコールで修理に来た。
モノは悪くなかった気がする。
75名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:50:19.75ID:M3EKrYnI0 2,3個仕入れた記憶がある
売れるまでそこそこ時間かかっけど値崩れしやかったし結構いい値段出せたような
ダイソンとかshark、日本企業だと日立とかパナとかは動きはあるがすぐ値崩れするから長く持つのはちと怖い
売れるまでそこそこ時間かかっけど値崩れしやかったし結構いい値段出せたような
ダイソンとかshark、日本企業だと日立とかパナとかは動きはあるがすぐ値崩れするから長く持つのはちと怖い
76名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:50:54.47ID:1XGxEhRl077名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:50:58.61ID:8agRbMip0 なんとなくアメリカと思ってたな
スウェーデンとはな
スウェーデンとはな
78名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:52:45.66ID:XRt4eQtx0 名前が日本人受けしない
79名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:54:51.22ID:l+FuvlM+0 広告の仕方で他メーカーに負けたんかな
80名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:55:28.94ID:p4P5bawJ0 ヨーロッパメーカーの家電は地雷しかない
81名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:55:42.94ID:1jLw08l40 ここの掃除機紙パック激高。
82名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:55:59.85ID:dkhr4Pep0 バ韓国、中国、台湾、シンガポールに法人が無いというのはアジアでは大して売れないという事だな ヨーロッパも苦戦だっけ??
83名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:56:51.09ID:rVpCnH7D0 日本クオリティに到達してなかったか
ヒュンダイと同じ
ヒュンダイと同じ
85名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:59:31.73ID:Oa3Z5ZBb0 すまん、名前初めて聞いたわ
87名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:59:57.92ID:8+zIClOO0 ダイソンとシャークはゴミ
シャークは吸引力もゴミ。オモチャみたいな質感
ダイソンは吸引呂kはすごいけど、後のゴミ処理とフィルター掃除が大変
臭いがつくととれないし
シャークは吸引力もゴミ。オモチャみたいな質感
ダイソンは吸引呂kはすごいけど、後のゴミ処理とフィルター掃除が大変
臭いがつくととれないし
88名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 08:59:59.41ID:p4P5bawJ0 うちでヨーロッパメーカーの家電は10年前におかんが流行に釣られて買ったフィリップスのノンオイルフライヤーとフィリップスの30wPD充電器だけや
89名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:00:11.35ID:O6TGYot70 スゥエーデン本社の外資か
90名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:01:23.68ID:8agRbMip0 ダイソンやばいのか
ヘッドホン出してて驚いた
ヘッドホン出してて驚いた
92名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:01:40.38ID:bGmCLhS8093名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:03:47.85ID:8+zIClOO0 東芝も中国外資だが
実質
実質
96名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:07:04.42ID:y/I1hxk00 >>89
すえーでんって移民入れた結果、500万円払うから、頼むから、帰ってください!って土下座してる国だっけ
すえーでんって移民入れた結果、500万円払うから、頼むから、帰ってください!って土下座してる国だっけ
98名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:08:03.87ID:nb7bPVNT0 レクトロラックス
99名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:08:29.68ID:nb7bPVNT0 指摘すると大砲食らう?
100名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 09:09:30.96ID:it9TG3ud0 う〜ん、全く知らん
広報の敗北じゃないか
広報の敗北じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本企業が交換不要なコイン電池を発表、「このためだけに来た」 米国CESでも話題、「CR2032」電池を代替 SMK「反響がものすごい」 [お断り★]
- 初任給30万円超え相次ぐ… 就職氷河期世代「報われない」★2 [煮卵★]
- 【芸能】『ワイドナショー』 中居正広問題を報道も、佐々木恭子アナと中居の代理人弁護士欠席… フジテレビに集まる猛批判 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】前橋育英が7大会ぶり2度目の日本一 PK戦突入の歴史的死闘…流通経大柏を下す [尺アジ★]
- 【新潟】湯沢町のスキー場、東京都港区南青山の女子大生(24)が雪に埋もれ心肺停止…捜しに行った父親がコース脇で発見 [ぐれ★]
- 参院選挙「刺さるキャッチフレーズ」探る、各党が国民民主の躍進意識… 石破首相「楽しい日本」 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ新春ゲーム祭り2027🧪
- 来年導入の「独身税(子育て支援金)」20代女性で月200 円 、40代男性で月1650 円と累進性に、無職からも徴収 [159091185]
- 何故日本人は知性と礼節を捨てたのか? [152212454]
- ホロ新春ゲーム祭🏮🏮🏮🏮
- 開発者「ゲーム配信者が1億儲けて、作り手には分配されないのは絶対おかしい」 [487491488]
- 大企業社内SE女子だけどやめたい