大阪-徳島の高速バス「500円」に! 県が大盤振る舞い実施へ フェリーも対象 大阪万博から「徳島きて!」(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/19eaf509b70ffcc49e219a67ee553e55d6586bfa
12/8(日) 8:42配信
徳島県が2025年4月から開催される大阪・関西万博の期間中、県への誘客のため大阪から徳島まで「500円」で行けるチケットを配布することがわかりました。
【こっちも500円!?】割引される「フェリー」とは?(画像)
https://trafficnews.jp/photo/136616
県は4月13日から10月13日まで開催される大阪・関西万博の関西パビリオンで徳島県ブースを出展します。その会場にて、「関西→徳島」の高速バス、ならびに徳島へ向かうフェリーの「片道料金を一律500円」とする「交通割引クーポン」を配布。パビリオン来場者などの来県行動へとつなげる取り組みです。
県の万博推進担当によると、利用者がクーポンを高速バスの発券窓口などで提示し、割引もしくは割引金額の払い戻しを受ける想定です。大阪ー徳島間の高速バス通常運賃は大人片道4000円以上するので、かなりお得になります。
フェリーについては、和歌山港ー徳島港の南海フェリーが対象となります(通常大人片道2500円)。なお、JRや南海線などの鉄道は割引対象外とのことです。
もう一つ、徳島空港に到着したインバウンド客向けには、そこから万博パビリオンとの間を往復してもらうため、同様に高速バスとフェリーの「1000円」往復用クーポンも用意するといいます。
なお、この事業は2500万円の割引原資予算の上限に達すると終了です。(略)
乗りものニュース編集部
※全文はソースで。
探検
大阪-徳島の高速バス「500円」に! 県が大盤振る舞い実施へ フェリーも対象 大阪万博から「徳島きて!」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
2024/12/08(日) 12:32:49.28ID:BGDWgiVt92024/12/08(日) 12:34:19.44ID:Z9udKH+Q0
鉄道通せや
2024/12/08(日) 12:34:25.89ID:3SM+iIsV0
大盤振る舞い
という文字列見ると吉宗打ちたくなる
という文字列見ると吉宗打ちたくなる
4名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:35:09.79ID:TiVRR9UC0 入場料ももちろん500円にするよな
2024/12/08(日) 12:35:24.46ID:nZDiPpjV0
片道だけかよ
2024/12/08(日) 12:37:06.89ID:UZ2IQ+pf0
東京行くのめちゃ安く済むな
2024/12/08(日) 12:37:49.48ID:6qYEy81H0
普段は片道4000円もするのか
2024/12/08(日) 12:38:27.20ID:pjIsA8q90
行ってどうするんだよ?
徳島なんて何もないだろ。
徳島なんて何もないだろ。
10名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:39:29.64ID:1o1C5fXO0 10回に1回は渦巻きに飲まれて弱くなるまでぐるぐる回ってそう
11名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:39:33.12ID:LHXm5sbH0 片道を格安にするだけでいいんや
今回は万博向けということで設定が悩ましいが
今回は万博向けということで設定が悩ましいが
12名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:39:51.55ID:WJ9RLTwk0 帰りは怖いか
13名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:40:09.48ID:/HwbyDgk0 徳島の名物ってなに?
500円なら遊びに行きたいが大阪からでも日帰りできんだろうなw
500円なら遊びに行きたいが大阪からでも日帰りできんだろうなw
14名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:40:56.99ID:5gGGnBCj0 徳島って何があるの
15名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:41:31.36ID:8yIvDgpe0 徳島だけはほんま何もない
16名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:41:39.22ID:yuC87dHJ0 得しました。
17名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:42:04.36ID:KB/X8CUQ0 万博スルーして徳島旅行でもした方が有意義だろうしな
18名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:42:33.45ID:BTKfP8nT0 大阪から徳島へ行って得しますか?
19名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:42:46.20ID:CJeilR/E0 集 団 ス ト ー カ ー に 気 を 付 け て
20名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:42:46.93ID:0QOOZww30 瀬戸大橋を渡るので、どうしても料金が高くなるよね
21名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:43:04.78ID:0QOOZww30 明石海峡大橋だな
22名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:43:23.06ID:Y7FIYiNl0 イトメンはあってもイケメンはいないですね
23名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:44:49.62ID:yjeHjTjx0 徳島には阿波踊りしかない
24名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:45:26.41ID:an74jTac0 帰りは?
25名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:45:33.57ID:czB7OzSg0 帰りは歩いて帰ってこいってことか!
26名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:45:52.65ID:xufVj/LC0 眉山、徳島ラーメン、大歩危小歩危、鳴門金時
くらいしか思い浮かばない
くらいしか思い浮かばない
27名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:03.69ID:QE9e6fXx0 はよかずら橋に四国新幹線通せよ
28名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:26.20ID:IZKxnhlb0 >>8
むしろ安くない?
むしろ安くない?
29名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:30.76ID:1A0hzfNm0 500円でも徳島に行く理由が無いから意味無いじゃね?
しかも徳島から本州に戻る時は通常価格
もうね地方行政の怠慢だよこれは
しかも徳島から本州に戻る時は通常価格
もうね地方行政の怠慢だよこれは
30名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:34.23ID:WPegRbHU0 渦潮があるけど淡路島側からもクルーズ船が出てる
31名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:46.18ID:RQvLsFnJ0 有名な美術館あったな
天井に西洋画あったり1日で見るのが大変なくらい充実してるそうだ
片道五百円なら行ったみたい
天井に西洋画あったり1日で見るのが大変なくらい充実してるそうだ
片道五百円なら行ったみたい
32名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:48.88ID:MQIoDlQm033名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:46:55.28ID:IZKxnhlb0 >>23
コシヒカリしか無い静岡県よりマシだろ
コシヒカリしか無い静岡県よりマシだろ
34名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:47:03.49ID:RQvLsFnJ0 行ってみたいだった
35名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:47:58.98ID:1A0hzfNm0 徳島?行く意味が無い
はい論破\(^o^)/
はい論破\(^o^)/
36名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:49:23.13ID:1A0hzfNm0 うどんなら資さんうどんで充分だし
マジ徳島って行く価値無いと思うよ
マジ徳島って行く価値無いと思うよ
37名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:49:43.66ID:d5RE5SdR0 >>13
大塚国際美術館はレプリカといえども一生に一度は訪れてみたい場所だおそらくその価値はある
大塚国際美術館はレプリカといえども一生に一度は訪れてみたい場所だおそらくその価値はある
38名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:49:46.80ID:hhJve4Nc0 これ使って宿泊地を徳島にすると安くなるんじゃないか
39名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:51:45.15ID:52t0zY6M0 徳島の大塚美術館はいつか行きたい
いくなら3日は通いたい
いくなら3日は通いたい
40名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:52:13.74ID:AfR5GdEy0 片道料金を片道切符に空目
帰してもらえるん?
帰してもらえるん?
41名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:53:55.20ID:nltLu7FA0 広末の実家を外から眺めるツアーでもやれば
42名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:53:59.72ID:9tB6Bqhk0 たまには船旅もいいかなと南海とセットの2500円の奴で徳島旅行を計画したが
カミさんに「で、徳島に何しに行くの?」と言われ、何も思い浮かばなかったのでやめた俺が通りますよっと
カミさんに「で、徳島に何しに行くの?」と言われ、何も思い浮かばなかったのでやめた俺が通りますよっと
43名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:54:13.36ID:vLvnTsQa0 大阪→徳島は4000円では無理だろ
繋がってないぞ
繋がってないぞ
44名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:54:25.78ID:0mtmQ4Ke0 大塚国際美術館は良いよ
45名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:54:26.08ID:6tjP2Azb0 >>1
大阪万博からUSJにスライドするに1000ウォン
大阪万博からUSJにスライドするに1000ウォン
46名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:54:30.16ID:PWIraplG0 これいいかも他の県もやってほしい
47名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:54:36.28ID:lI6vCm3G0 こんなんいいから税金下げろボケッ
49名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:31.32ID:/lpliUL00 空飛ぶ車があればそのまま運べたのに残念だな
50名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:34.14ID:bWieMFan0 徳島「帰りは片道6000円な」
51名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:40.26ID:DtmYRtI+0 万博チケットセット限定商品じゃないだろうな
52名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:43.71ID:6tjP2Azb0 徳島にはラーメン
徳島ブラックに生卵でマイルドに仕上げた一品
万博行くより徳島行くわ
徳島ブラックに生卵でマイルドに仕上げた一品
万博行くより徳島行くわ
53名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:44.28ID:OruPqKhx0 徳島には泡踊りしかないもんな
54名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:55:59.89ID:AfR5GdEy055名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:56:06.58ID:vLvnTsQa0 これ一人10000円の補助になるから2500人で終わり
徳島の人が大阪万博に行くために使われて終わり
それより一人1000円の補助にしろよ
徳島の人が大阪万博に行くために使われて終わり
それより一人1000円の補助にしろよ
57名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:57:02.45ID:GZMIVdNO0 行かないほうがお得!
59名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:58:44.56ID:2qDCWLma0 徳島阪神フェリーがあった頃、南港から徳島まで1500円で行けた。
1日3往復しか無くて、2往復は早朝と深夜だったけど。
1日3往復しか無くて、2往復は早朝と深夜だったけど。
60名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:58:53.94ID:brk1ab6C0 万博に行かせるためやろ
どうせチケットもセットやで
どうせチケットもセットやで
61名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 12:59:56.60ID:gj0nCEXv0 うどん県「通行税1000円を徴収します」
62名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:00:18.37ID:AfR5GdEy0 佐賀にはゾンビランドサガがある
アニメはビミョーだけど作品のいたるところに佐賀が練り込まれていて
勢いでつい観てしまうよ
アニメはビミョーだけど作品のいたるところに佐賀が練り込まれていて
勢いでつい観てしまうよ
63名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:00:28.87ID:KaCNYT2+0 帰られへんのやろな
64名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:01:13.26ID:WJOwuPIj0 加古川の人もびっくり
65名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:02:50.78ID:Zu5wbPOh0 うどん県は通過せんから対象外やで
66名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:03:32.13ID:PHOzWlzy0 乞食としか思えない
67名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:03:36.44ID:4qCeoxjm0 >>14
県民による他県者嫌悪
県民による他県者嫌悪
70名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:04:51.41ID:HVduyVMm0 宿泊は西成の1500円くらいの宿やな
71名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:05:26.05ID:L2n/QVhF0 >>69
良く読めやバカ
良く読めやバカ
72名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:06:32.61ID:L2n/QVhF0 >>69
万博会場内限定発売じゃバーカ 貧乏人
万博会場内限定発売じゃバーカ 貧乏人
73名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:06:44.74ID:YLd3iLWP0 徳島道からの明石大橋越える時の景色は一度見といた方がいい
74名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:07:07.23ID:VMMcdj220 渦潮に巻き込まれて死亡する未来が見えます
75名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:08:03.68ID:WWdfhJRQ0 明石海峡は渦潮が有名だよね
76名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:08:23.20ID:L2n/QVhF079名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:09:46.76ID:KnzUm4wu0 ピーチの飛行機で5400円くらいで関空から福岡までいつも行ってんだけれど
80 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 13:10:12.80ID:rkuTQbaJ0 これって一旦万博会場に入らなきゃもらえないの?
万博の入場料考えたら赤字やん
騙されるとこだったわ
万博の入場料考えたら赤字やん
騙されるとこだったわ
81名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:10:59.50ID:pXbUetWp0 そこまでしないと乗ってくれない田舎徳島の高速バス
82名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:11:08.50ID:NffDpe5O0 阿波踊り期間中も含まれるのか?
83名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:11:11.43ID:2X789tCq0 2000円でいいから東京まで送り迎えして
84名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:12:09.07ID:J4QezI+m0 行って海産でうまうまするだけで元取れるけどな
体感都市部で食べるのの半額で食える
タイパとかいうやつは旅行がそもそも向かない
体感都市部で食べるのの半額で食える
タイパとかいうやつは旅行がそもそも向かない
85名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:12:24.46ID:L2n/QVhF086名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:12:45.43ID:jQci0GZp0 徳島ってどこにあるんだ?
87名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:12:48.80ID:TEWIhElu0 何もないところ
88名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:12:55.78ID:OJoL4WW70 観光地としての魅力があれば交通費など何万かかってもいく
徳島は本当に何もないし県民性も日本で最低
徳島は本当に何もないし県民性も日本で最低
89名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:13:05.32ID:nz1CYVPF0 パック旅行の場合どうすんの?
90名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:13:23.62ID:L2n/QVhF091名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:13:40.22ID:c3awCwyb0 大判ブルマ衣
93名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:14:55.99ID:L2n/QVhF0 大阪ー淡路島ー徳島
これを覚えると良い
これを覚えると良い
94名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:15:33.29ID:zZbA/BEj0 >>20
明石海峡やろ
明石海峡やろ
95名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:16:04.93ID:ClhH88JA0 安いのはいいけど安全性は?
運転手は勿論余裕で沢山いて皆技術的に問題なくて充分な給料と休息与えてんだろうな
運転手は勿論余裕で沢山いて皆技術的に問題なくて充分な給料と休息与えてんだろうな
96名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:16:15.32ID:p4P5bawJ0 淡路島で降りていい?
親父洲本の生まれで先祖の墓あんのやが
洲本藩士やったから江戸時代のからある
親父洲本の生まれで先祖の墓あんのやが
洲本藩士やったから江戸時代のからある
97名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:16:47.03ID:L2n/QVhF0 そもそも、万博に来るお金持ちに、徳島にもお金を落としてもらいたい企画やのに
万博に行けない貧乏人が文句言いながら徳島に格安で来てほしいとか全く想定されてないやろ。
万博に行けない貧乏人が文句言いながら徳島に格安で来てほしいとか全く想定されてないやろ。
98名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:18:23.18ID:L2n/QVhF0 >>20
大阪ー淡路島ー徳島 だっつってんだろ
大阪ー淡路島ー徳島 だっつってんだろ
99名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:19:08.24ID:AFhSdLNs0 大阪人から徴収してがんばれ(棒)
100名無しどんぶらこ
2024/12/08(日) 13:19:12.38ID:iKL8OwQM0 こりゃ万博なんて行かずに徳島だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田村淳、憶測で言ってたことが真実みたいになって社会が変なうねりを起こし、中居くんが引退しなきゃいけなくなった [Anonymous★]
- 田村淳、憶測で言ってたことが真実として語られ、社会が変なうねりを起こし、中居くんが引退しなきゃいけなくなった★2 [Anonymous★]
- 【大相撲千秋楽】大関・豊昇龍が意地の逆転V! 優勝決定ともえ戦を制し綱取りかけた初場所で2度目の賜杯 綱取りへ望みつなぐ [征夷大将軍★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【長野3人殺傷】46歳無職男を逮捕 被害者とは面識が無いとみられる★3 [シャチ★]
- ゆきぽよ、中居正広さんの印象明かす「高級お寿司を演者だけじゃなくってスタッフ全員分」 [ひかり★]
- @@@令和七年大相撲初場所vol.14@@@
- @@@令和七年大相撲初場所vol.12@@@
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 41【WTA】
- 中京競馬1回9日目
- 競輪実況★1289
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 40【WTA】
- 産経「なにが『楽しい日本』なのだろう。苦しい、悲しいの方が合っている。こんな日本に誰がした」 [533895477]
- 【画像】米津玄師が描いたメダリストの主人公wwwwwwwwwwwwww [705549419]
- もし全知全能の神がいるならなぜこの世に貧困や苦しみがあるんだ?この根本的な問いに答えられない限り宗教の復権はない [342692744]
- 【速報】豊昇龍、横綱へ [931948549]
- 田村淳、中居騒動に苦言 「憶測が真実みたいになって、中居君を引退に追い込んだと推測します」 [241672384]
- 【実況】相撲巴戦wwwwww