X

【東京都】住宅支援でファンド創設へ 中間層に照準、価格高騰受け [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/08(日) 15:11:47.18ID:mW3FGRsl9
 東京都は、平均的な収入でも手頃な価格で確保できる「アフォーダブル住宅」の普及に向け、ファンドを創設する方向で調整に入った。都心部のマンション価格が高騰する中、中間層向けの住宅支援を強化する。2025年度当初予算案に関連経費を盛り込むことを目指す。

 不動産経済研究所の調査結果によると、東京23区の新築マンション平均価格が1億円台となるなど、都心部の住宅価格が高騰している。

 このため、子育て世代が都内では広い面積の住宅を確保しにくくなり、g「未就学児と親世代が都外に転出する原因」(都庁関係者)ともされる。都議会内で問題視する声があり、小池百合子知事も7月の知事選の公約で対策強化を打ち出していた。

 アフォーダブル住宅は、大都市を抱える米国や欧州で取り組みが進んでおり、都でも平均的な所得層が住まいを確保しやすくするため、検討を進めることにした。

 新ファンドは民間事業者がアフォーダブル住宅を整備する際、必要な資金を提供する役割を担う。具体的な規模や開始時期、制度の詳細は今後詰めるが、都による出資だけではなく、CSR(企業の社会的責任)を重視する企業に協力を促し、民間資金の活用も図る考えだ。

 民間事業者が価格を抑制する手段として、アフォーダブル住宅として建設したマンションの一部を店舗向けに貸し出したり、高層階を高所得者層向けに提供したりするなどして利益を確保する方法が想定される。大規模な資金調達が難しいため、都が主体となる資金確保の仕組みを整え、整備を後押しする。

時事通信 内政部2024年12月08日12時29分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024120700406&g=soc
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:12:36.47ID:c/nEj/Rq0
都営団地?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:13:40.52ID:46irJyHj0
違う、そうじゃない
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:13:47.56ID:y+CbSzeF0
アフォか
2024/12/08(日) 15:14:42.56ID:PlTuHVq80
人大杉で民度が下がっているので
やめてください
6 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:15:47.53ID:aBmK47jU0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
2024/12/08(日) 15:17:11.27ID:UAgF8Gjk0
やればやるほど満員電車や待機児童、保育士不足、介護施設過密破綻など別の問題が広がる、バカすぎる都内の政策

都民てバカなのかな?
2024/12/08(日) 15:18:29.60ID:FxmRBDu/0
10年もすればさすがの東京も人口減少すんじゃねえの
対策うつひつようあるんかね
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:18:54.73ID:y+CbSzeF0
橋をいっぱい架けてその上に住宅をつくるのがいい
2024/12/08(日) 15:18:56.54ID:h5GxngNG0
関東地方全部を東京都にすれば良いだけだ。
2024/12/08(日) 15:19:12.69ID:BYxowbxu0
東京では1億円無いとアフォーダブル住宅に住むしかないのか
2024/12/08(日) 15:19:23.32ID:s2rEx3060
関連スレ

婚姻数が戦後初の50万組割れ 「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由 ★7 [首都圏の虎★]
2024/12/08(日) 15:19:44.39ID:1PhvDqvM0
高層階を高所得者層向けに提供したりするなどして利益を確保する方法が想定される。

金持ち支援っぽいが騙されそう
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:20:16.86ID:jm/gHPUm0
新たな金儲けって事てますね分かります
2024/12/08(日) 15:20:26.42ID:y2UJzDGo0
関連スレ

年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★2 [ぐれ★]
2024/12/08(日) 15:21:26.61ID:e9UnfAJD0
ファンド作ってどうするの ?
天下りの温床にするの ?
東京都なら小池知事のお膝元の練馬区の偽装農家をすべて叩き潰して住宅地として開放すれば一気に需要をカバーできる
2024/12/08(日) 15:21:30.58ID:yyMHqJ3Q0
いらん事せんでええ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:21:32.91ID:fUppTb1S0
一億のマンソンを中間層がとな?
2024/12/08(日) 15:22:28.54ID:B0onY6dB0
中間層ってw
今東京で持ち家を狙える加減は、上級下位ぐらいだろ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:23:23.92ID:zMpB1ncG0
アホの小池
2024/12/08(日) 15:23:36.15ID:UB+sD87m0
>高層階を高所得者層向けに提供したり

高所得者はこういうマンションは買わないだろ
2024/12/08(日) 15:23:37.56ID:e9UnfAJD0
>>11
東京で住宅を買っているのは、年収1000万同士の男女が結婚して世帯年収2000万になった夫婦だけやで

もう男だけに年収1000万を求める時代は終わった。
女も年収1000万超えないとゴミやで
23 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:24:45.82ID:9mW0+N+q0
低脳馬鹿のお前ら
「中抜きガー!!」
2024/12/08(日) 15:25:26.42ID:yjeHjTjx0
住宅ローンまたは家賃を払うための人生
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:26:28.16ID:g9AuANp50
カナダの事例を知ってるだろうにこれやるのか
外国人が買い漁りまくってるから住宅価格が高騰した
なので外国人住宅購入禁止の法律が可決されてから住宅価格は大幅に下がってきてる

この事例を知らん訳あるまいに
裏で金動いてるんだろうな
ガチ目にヤバいぞこの話は
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:26:32.79ID:zMpB1ncG0
>>8
10年すれば東京の外国人比率が10%超えてくるから人口は減らないよ
犯罪は激増するけど
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:26:44.70ID:LOYIagob0
近所の団地とURは外国人だらけだぞ
外国人が起業するのに都が補助金出してて外国人だらけになった
なお日本人には一切出ない補助金な
2024/12/08(日) 15:27:32.76ID:B0onY6dB0
>>25
乗っかるのは中華不動産屋だけだろうな
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:28:25.95ID:zMpB1ncG0
>>25
住宅価格が下がれば庶民が東京に住めるから良いことなのでは?
2024/12/08(日) 15:28:46.96ID:3bKNo+RC0
高級マンション建築禁止にしたら
外国人が投機目的で購入したら土地没収出来るようにしろ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:29:15.66ID:yFIo/BOc0
中間層をなくす方向に資本主義が動いてるのに
つか要するに手抜き物件?
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:29:27.03ID:yeOHlnm70
東京は人も車もビルも多すぎる
再開発名目でこれ以上住みにくい街にするな
首都を大阪に移せ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:30:08.01ID:LOYIagob0
小池都政はマジでヤバイ
自民党をぶっ壊すと言ってた小泉の政治ベクトルが東京に入り込んだようなもの
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:30:12.10ID:qR6Iptab0
>>25
外国人住宅購入禁止を日本でもやればいいだけだな
2024/12/08(日) 15:30:39.27ID:e9UnfAJD0
>>32
なんで人が多い大阪にまた移転するんだよ
もっと人がいない岩手にでも首都を移せよ
36 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:30:41.42ID:46fVb8F30
アホーW
っていうネーミングがうける
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:30:43.17ID:yFIo/BOc0
香港とかの不動産屋に転売用物件として売るの禁止すれば高騰しないでしょ
ただ売ってる企業が高騰してくれないと困るだろうけど
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:31:12.97ID:QPNn3v1z0
ps://x.com/kkkfff1234k/status/1865343084734885916

アホくさくなる国
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:31:40.58ID:yFIo/BOc0
7~8割は住まずに転売用で購入してるって言うからな
晴海とか
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:34:24.18ID:/4gVIUlI0
♪バブル2世

補助金で維持してる都内住宅バブル
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:35:09.57ID:orF5v/nq0
東京一極集中の解消、東京から地方に移住を国が進めているのに、東京に人を集める逆の政策をしていいのか?
42 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:35:16.24ID:FxdtNVwX0
アパートに1億出すなら、あと五千万足して戸建てのほうがいいだろうに
2024/12/08(日) 15:36:26.69ID:4CK+cI0k0
これ以上人口密度上げてどうすんのかね
中間層よりも下働きするインフラとか店員とかサービス業の人が住めなくなって都市機能維持するの大変だろ
2024/12/08(日) 15:37:05.60ID:M9UqhPN70
諦めて千葉に住めよ
2024/12/08(日) 15:37:08.76ID:BsRsv/5M0
そういうことじゃないんだわ
東京一極集中が限界だって事なんだわ
社会学者は食えなくなるんだわ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:37:19.97ID:MHPVWpKL0
値上がり前にマンション買っておいて
ホントに良かったわ
8,000万くらいで買ったら、
2億近くまで上がってるしw

オリンピック後に暴落するとか騙されなくて良かったわ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:37:40.35ID:bmyfbNf+0
これは何て言うサブプライムローンですか?
2024/12/08(日) 15:38:03.23ID:/dKhh8u50
どう見ても金持ち支援www
2024/12/08(日) 15:38:32.01ID:UAgF8Gjk0
東京以外の連中が口をぽかーんとあけて、空気の読めないアホな都民をみてる事例が増えてきた
2024/12/08(日) 15:38:46.07ID:BsRsv/5M0
>>46
お、やるじゃん
まさか住んでないよね?
住んでるのに価値上がっても売れないから
2024/12/08(日) 15:38:59.45ID:4CK+cI0k0
マンション増えました!
管理人が月給20万円なので集まりません!
こんなことになるぞ
2024/12/08(日) 15:40:00.12ID:54Bw61EK0
東京からの疎開を支援した方がいい
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:40:12.71ID:MHPVWpKL0
>>42
戸建てとか、
駅から遠くて不便だし、ゴミ出しも不便だし
資産価値もないし、マンションに比べて価値ないよねw
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:40:18.34ID:MHPVWpKL0
値上がり前にマンション買っておいて
ホントに良かったわ
8,000万くらいで買ったら、
2億近くまで上がってるしw

オリンピック後に暴落するとか騙されなくて良かったわ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:43:07.05ID:/4gVIUlI0
中国は上海のような大都市でもゴーストタウン化が進んでる
んで都内でもあるんやで〜
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:43:10.98ID:6NfA+Zqw0
全然わからん安倍晋三だけで例えて
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:43:22.17ID:MHPVWpKL0
>>50
売却して、新築の都心のマンションに引っ越すか検討中

タダでマンション買えそう
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:43:43.96ID:zMpB1ncG0
>>49
同意
東京が全国から馬鹿にされ始めてるよな
2024/12/08(日) 15:43:55.64ID:TfLObna40
サッシ屋は今日は休みか
2024/12/08(日) 15:44:15.82ID:RRk6Wyvq0
>>46
早く売らないとせっかくの価値が無くなっちゃうよ
2024/12/08(日) 15:44:49.47ID:TEJeFM7A0
債権売るのはやめてね
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:44:50.14ID:+3UIZU7S0
カタにハメる気で草
2024/12/08(日) 15:46:25.00ID:3JNs7dCf0
これ以上マンションを増やしても未来が無いだろうに
維持管理費用が捻出できなくなった瞬間にゴーストマンションになるぞ
2024/12/08(日) 15:46:26.78ID:Esdd23pp0
都、公務員が言う「平均な所得層」だからな。
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:46:47.10ID:/4gVIUlI0
都内マンションは弾ける前に売れ
逃げ遅れたら詰む
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:47:13.86ID:iEE/4q3N0
>>1
ファンドではなくて
東京一極集中を解消しろ!
日本の国益を害している
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:48:51.97ID:/4gVIUlI0
1億円のタワマン
年利5%になったら利子だけで年500万円はらうんやで〜
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:48:59.65ID:MHPVWpKL0
>>60
残念だけど、
都内のマンション価格が下がることは
もうないと思うよ
2024/12/08(日) 15:49:20.65ID:c11BxuE70
>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地域の若者をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1,08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断然する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために、都市部に特別な税を課して、それを地方に配ったり
都市部と過疎地で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
2024/12/08(日) 15:49:45.36ID:t6LgJpYb0
>>1
価格釣り上げてんのは中国人だろ
2024/12/08(日) 15:50:12.59ID:AxKJKsnU0
元々実家が城南地区で70坪くらいあったので
マンション買って売って買ってしてたが80平米超えてても狭いわ音に気を使うわ庭はないわで嫌だったな
結局戸建て買った
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:50:44.45ID:/puIcN0A0
>>41
そういえば東京圏に向かう就活生のために国の公務員宿舎をホテルとして廉価で貸すみたいな施策もしていたなあ。都の宿舎ならまだ分かるけど国のだ。
2024/12/08(日) 15:50:58.42ID:RRk6Wyvq0
>>68
もうパワーカップルが団信で配偶者が死ぬ事にかけてローン組むくらいでしょ?
中古マンションだと誰が買ってくれると思ってるの?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:52:19.33ID:bmyfbNf+0
小池と中国の土地ころがし達は東京で不動産バブルを起こしたいんだよw
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:53:07.82ID:bmyfbNf+0
上海不動産バブルもう一度
2024/12/08(日) 15:53:42.19ID:AxKJKsnU0
管理組合の理事を何期かやったけど
修繕積立金と管理費はもう2次曲線みたいに上がってくよこれから
金利上がったら買う人更に減るだろう
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:54:39.26ID:bmyfbNf+0
すでにマンションは買ってるから東京の不動産価格が上がってもらわなきゃ困るって事
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:54:40.34ID:4CPBgP/l0
不動産価格を下支えするって事ですな
2024/12/08(日) 15:54:56.84ID:GhSJ3t/h0
一極集中じゃもうどうにもならなくなってるのに、まだ続けようとする東京都
2024/12/08(日) 15:55:37.62ID:AxKJKsnU0
まあ買う人が減れば値段も下がるアルネ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:56:14.90ID:sFft0m0Z0
>>25
火葬場まで中国人に売り渡して東京民って馬鹿だと思うわ。貧乏なくせに見栄はって都内に住もう
なんて思わないで相応の地域へ住み替えるべきだね。
2024/12/08(日) 15:56:42.25ID:GiFSSe/90
なるほどね
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:56:48.12ID:bmyfbNf+0
首都直下地震の危険を言われてるのによくこんな事できるな
小池何も考えてないだろ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:57:13.76ID:FJRdWXxM0
>>11
パワーカッポーかダブルアフォーか、、
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:58:15.98ID:4CPBgP/l0
プアーカップルでも買えますか?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:59:19.08ID:HevVd4xW0
空き家再生させて高めに売りつける気かな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 15:59:54.02ID:ZW7luBvP0
金さんと王さんばかりになりそう
2024/12/08(日) 16:00:00.30ID:XST+Lc+Z0
買ってる人いるの?
住宅売れてないよね?
2024/12/08(日) 16:00:16.10ID:hO2FwBGQ0
そんな安安と住める土地でもないでしょ 上級の方達が居座るならまだしも騙されるまさにダブル…アッ…身の丈って大切だな😭
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:00:23.22ID:sO8RxcMn0
また不動産でいろいろ吹っ飛ぶこと始めようとしてないか?
リーマンショックも安い不動産ので返しきれなくなって吹っ飛ばないっけ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:02:25.46ID:4CPBgP/l0
マンションが高騰してるのでは無い
世界中の通貨の価値が落ちてるのだ
特に『円』はね
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:02:46.89ID:MHPVWpKL0
>>88
人手不足と土地不足でマンションの供給が激減して
どんどんマンション価格が上がりまくりだよ

世帯年収2,000万くらいのパワーカップルが
億超えのマンションに殺到してるよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:03:30.97ID:eFsVHAfk0
子供が持てる富裕層を更に優遇とか東京都はアホと言うかキチガイだろ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:04:52.32ID:eFsVHAfk0
そもそも子供が持てるのはパワーカップルとそこそこ年収がある奴等
その層を更に優遇して富裕層の都市集中を作るだけ
反吐が出るほど欺瞞ですな
2024/12/08(日) 16:05:22.82ID:338XldfM0
日銀の利上げで一発だよ
3%はやく!
2024/12/08(日) 16:05:41.06ID:rVpCnH7D0
>>94
子供作れない層は滅びて良いんだよ
2024/12/08(日) 16:06:04.39ID:a8RkJ+aI0
古田がCMやってたアレみたいなのか?
2024/12/08(日) 16:08:03.69ID:NEkiQyPQ0
>>29
このファンドが進むと東京で暮らす庶民が増えるのではなく外国人が増えるんだわ…
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:08:25.27ID:X0RnBIgb0
こ、これは

サブプライムミニスター ローン
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/08(日) 16:09:29.00ID:i34hB/MM0
晴海の公有地が無惨に酷いことになったからね
でも遅すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況