X

「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★2 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2024/12/09(月) 16:57:40.06ID:05GxGVYU9
ANN世論調査 “手取り増でサービス低下容認”5割超
「年収103万円の壁」問題で地方自治体からは税収減を懸念する声が出ていますが、「手取りが増えるなら住民サービスの低下は仕方ない」と考える人が5割を超えることがANNの世論調査で分かりました。

ANNは7日、8日に世論調査を行いました。

「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと「手取りを引き上げるためにサービス低下はやむを得ない」が53%でした。
一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
詳細はソース テレ朝 2024/12/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/681c507ac489c9c5cb690106bafc376b314cc4bd
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733723212/
2024/12/09(月) 18:59:49.86ID:aZfC+Q1+0
そもそも不要なサービス多すぎ

基礎控除がおかしいってことは本来取るべきではない税金収入だったわけだし、いい機会だから見直ししたら良いんじゃないかな
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 18:59:56.28ID:QLO62+y40
>>19
公営住宅廃止からだな
不逞外人も居なくなって一石二鳥
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:00:07.52ID:XvSyq2rC0
仕事増える人増えるのに税収減はあり得ないから動画見てみて
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:00:11.34ID:s9Y++Mdj0
>>946
夕張市でさえ破綻してもボーナス出てた
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:00:35.71ID:/wxxYtwM0
よくわかりもしないのに やれ

言うのはバカだから
2024/12/09(月) 19:00:49.53ID:Kq5SHD6J0
そんな雰囲気にしていきたい願望っすか(笑)
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:03.99ID:s9Y++Mdj0
>>951
給料カットのソースは?
出せないよね
公務員自身が頑なに明細見せないんだから
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:08.55ID:XvSyq2rC0
財務省の洗脳を解こうね
2024/12/09(月) 19:01:17.72ID:lPeXvjEP0
自治体サービスっていっても請け負ってるのほぼ民間企業だべこれ肝心の役所の公務員は管理事務仕事減って楽になるだけとかじゃね
2024/12/09(月) 19:01:18.71ID:M1W9O61l0
ゴミ収集有料化
救急車要請有料化
水道料金爆上げ


お前らどうすんの?
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:32.19ID:d/+XjCxV0
>>927
民間は良くやってるし良くなってるよトランプやアルゼンチンみたいに無駄な官僚組織を一度潰す必要があるやろ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:32.23ID:QtDY3V1o0
>>951
4割減ってもまだ貰いすぎ
公務員の言う人手不足はあてにならない
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:46.33ID:2kH5zY4a0
まずさ、なまぽの支給を厳格化しろよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:01:53.69ID:XvSyq2rC0
両方みてどちらが正しいか考えようね
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:02:27.21ID:NKWDwKt20
賃金や 手取りが増えたら、増税するチャンス
とするのが財務省や御役人様やで?
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:02:40.03ID:qxWnNdck0
>>947
欧州がそれやって大失敗
ソフトが更新で過去のデータが再現できず

で、欧州の図書館や大学の研究所が
今言ってるのは
紙で持ってる人どこかにいませんか!
って訴えかけてる
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:02:46.45ID:XvSyq2rC0
減らす方に考えず増やすことを考えようよ
2024/12/09(月) 19:02:51.56ID:v8QvlQxB0
令和2年地方税収40兆
令和6年地方税収45兆
壁178で試算されてた3.5兆より多い。
俺にはわからんがこの間何かとんでもないサービス増えたのかもね。
どんなサービス増えたか知ってる人教えてくれ。
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:02:54.41ID:FOHDSiob0
これ統一教会が玉木にやれ言ってるんだよ
日本がめちゃくちゃになるからね
971!dongri
垢版 |
2024/12/09(月) 19:02:54.75ID:nV7N1x0G0
>>961
まだ減らせるものがあるのに何を言ってんの?
2024/12/09(月) 19:02:55.89ID:qYrdA2h/0
>>960
天下り先に委託してたりする予感
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:17.01ID:yPxozBE/0
>>968
自治体でそれぞれ商売とか債権発行すりゃいいよな
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:23.71ID:Iw3j/cEX0
>>940
それネットだと情報あるから大体の人知ってるのにメディアはずーっとこの論調なんだよな
2024/12/09(月) 19:03:27.67ID:qYrdA2h/0
>>961
ヒント:優先順位
2024/12/09(月) 19:03:38.33ID:aq8701Yw0
日本ぐらいだろ、公務員が毎年全員にボーナスって
普通は警察官だったら犯人逮捕したとかでボーナスだろ
なんも結果出してないのにボーナス、しかも高額
そりゃあ、金なんかなくなるわ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:42.24ID:+QSNsRLC0
>>952
無能な地方公務員や
天下り公務員老人の暇つぶし仕事だからな
不要なものばかり
2024/12/09(月) 19:03:43.68ID:FP62J2Yn0
>>951
公務員て一部の市だけ給与カットとかできるの?
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:44.88ID:XvSyq2rC0
減税で手取り増えるから
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:53.69ID:MfRrhzLb0
サービスが低下するなら手取り増えなくていいに一票
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:03:57.28ID:s9Y++Mdj0
>>963
4割カットされましたーって言っても破綻時にボーナス出した時点で説得力皆無だよな
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:04:09.45ID:FOHDSiob0
>>971
何を減らせるの?

日本は金が足りないから国債を刷り続けてるのに
2024/12/09(月) 19:04:21.90ID:Wxytr8fD0
>>946
もしかしてボーナス貰えてないの?
2024/12/09(月) 19:04:34.89ID:1cvLycty0
自民は持たないかもな
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:04:59.34ID:s9Y++Mdj0
>>982
散々出てるのにお前は馬鹿か
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:06.58ID:d/+XjCxV0
>>919
アホウがイギリスの実情知らんと書いとるがまさに官の腐敗で起こった事やぞ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:10.59ID:wxdsj8Kd0
雑な調査だな。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:15.18ID:XvSyq2rC0
イーロンマスクみたいなので公務員改革すれば税金減るよ
2024/12/09(月) 19:05:25.65ID:Wxytr8fD0
>>971
例えば?
市立病院の閉鎖や高校の無償化廃止とか?
2024/12/09(月) 19:05:30.06ID:RUTUXdWo0
>>982
金が足りないとか妄想だからね

コロナに50兆円突っ込んでも大丈夫な国

それが日本
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:30.48ID:8ghpNvRV0
10年以上遅れて日本が大阪化してきてるな遅いよ君たち
まあ大阪は酷すぎたからな
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:38.01ID:qxWnNdck0
>>969
実は社会保障費負担の方は少し減ってる
税収が増えて、社会保障費負担が少し軽減
両方あわせたらプラスマイナスゼロ
国民負担率も少し下がったしね
ほんのちょっとだけだけど
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:38.24ID:NKWDwKt20
日本の大手銀行や
農家が 壊滅するんじゃないかな

公金入れて延命してるだけだからね
2024/12/09(月) 19:05:53.88ID:aq8701Yw0
>>983
もらえるよ、ちゃんとノルマに追われながらも結果だしてるからな
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:56.17ID:V6ETJpxL0
馬鹿だなぁ
人は簡単に減らせるが増やしても戦力化するのは数年後
そこにこの人手不足

再建するには10年は掛かるがいいんかね?
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:05:58.80ID:qKYimSRZ0
>>951
そのおかげで、夕張市は借金返済まで
あと、2年3ヶ月で完済
2024/12/09(月) 19:05:59.87ID:oIOe9a/a0
>>1
どーせ行政側の金が増えてもサービスなんて向上しないからな
コロナでわかっただろ?
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:06:00.09ID:3NfvxpJx0
行政がサービスってのは昭和まででじわじわ隣のマネーに乗っ取られてますw
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:06:00.92ID:XvSyq2rC0
雑な調査資料を信じるやつ 笑
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/09(月) 19:06:03.86ID:FOHDSiob0
フリーターやパートは税金免除なだけ

そのぶん、お前らから金を取り公共サービス低下するだけなんだよ
理解してるか?ネトウヨども
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況