X



自公国103万円の壁は「178万円目指し来年から引き上げ」で合意 ガソリン税の暫定税率廃止も明記し幹事長が署名 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
垢版 |
2024/12/11(水) 16:50:08.71ID:NN3DegsR9
自民党・公明党・国民民主党の3党の幹事長は11日午後に会談し、年収103万円の壁について、「国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる」ことを明記した合意書に署名した。

ガソリンの暫定税率の廃止についても合意書に明記した。国民民主党はこの合意を受けて、今年度補正予算案の採決で賛成する方針を固め、補正予算案は今国で成立する見通しとなった。

自民党の森山幹事長、公明党の西田幹事長、国民民主党の榛葉幹事長が署名した合意書に明記された内容は以下の通り。

一、いわゆる「103万円の壁」は、国民民主党の主張する178万円を目指して、来年から引き上げる。

二、いわゆる「ガソリンの暫定税率」は廃止する。

上記の各項目の具体的な実施方法等については、引き続き関係者間で誠実に協議を進める。
フジテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b68d60b953ac744c501530a69849fa56b76eab50
2024/12/11(水) 18:28:56.70ID:wrgT1CAM0
暫定税廃止さっさとやれカス
やらなかったら参議院選挙でわからせるだけ
2024/12/11(水) 18:29:33.71ID:Zj7BkLsg0
もう他のところで増税が決定してるからな。
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:29:37.84ID:z5hNb9Vz0
>>24
その書き込み何回も見た
2024/12/11(水) 18:29:43.55ID:osXnF/ZT0
国民民主が財務省に完勝かよ
こりゃ国民民主フィーバー起こるな
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:29:47.65ID:ibAgJBes0
これは公明の罠じゃないのかね
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:29:57.11ID:iCOL7jpt0
>>951
バーカ
目指すって自民党は言っただけ

いつものパターン
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:30:08.48ID:Q7oAaqSe0
>>927
貧困マインドに毒されてる人は居ると思うよ

貧困だー!どうにかしろ!国が悪い!ってヤツ
そういうのファション貧困
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:30:24.43ID:pfPbaTXA0
年少扶養控除の復活は?
2024/12/11(水) 18:30:31.38ID:Zj7BkLsg0
>>938
確実に死ぬだろうが、何も考えずに立民に入れてる奴らが死に絶えるまで、あと20年はかかるぞ
961 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 18:30:41.14ID:bIGifD0/0
1円も上がらなくても目指して調整中ですって言っときゃいいもんな
そのうち国民も忘れるだろうし永遠に目指してるだけになるだろこれ
2024/12/11(水) 18:30:53.61ID:r/Ym9BAp0
>>944
オレも無職の弱小デイトレーダーだから関係ないかなと思ったけど
基礎控除(48万円)が上がれば上がった分の20%は減税になるんだよな
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:30:57.16ID:reuPKHZI0
今日のモーニングショーで玉川が103万撤廃反対してたな~~
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:31:02.12ID:YZh+7qLR0
ガソリン税低減⛽👍
ちゃんとやってくれるなら次回国民民主に入れるよ🗳
不貞タマキンも認めるよ
2024/12/11(水) 18:31:06.58ID:JY8EUNSU0
ちょっと前 馬鹿だけが貧困
現在 みんな貧困
そりゃあ政治も変わる
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:31:15.80ID:LuOv4glO0
>>938
労組ある限り立憲は死なんやろ
連合の支持政党やろ?
組織票として残る
2024/12/11(水) 18:31:16.82ID:osXnF/ZT0
マスゴミ財務省連合軍はタマキンに完全敗北www
2024/12/11(水) 18:31:33.70ID:qMnnPOQ40
おい始まったぞ

防衛増税に関する政府案によると、所得税について2027年1月から税額に1%を付加する防衛特別所得税(仮称)を新設する。復興特別所得税の税率は1%引き下げるだと
2024/12/11(水) 18:31:54.82ID:ZGn+7ObW0
>>958
マインドじゃなくて実際に貧困なんだけど?
物価これだけ上がってんのにまだ理解してないの?
平均年収今は400万円台だけど
単純に税制変えないなら本来500万は無いとおかしいレベルなんですよ?
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:32:13.21ID:uWcPLC4B0
マジか
マジで立憲も維新ももういらねーな
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:32:35.49ID:CimObQvy0
自民も別にやらない理由は無いと思うんだけどな
宮沢とか、もう引退が近い歳だし放っておけば良い
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:08.47ID:F7CBJC9O0
アバウト過ぎん?
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:10.25ID:Hcqm0zXV0
>>957
そうそう!
今は叩く時
今年中に検討する自公政権の中身を確認して更に叩く

年末年始で忘れると思って惚けた回答出しそうだからね
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:16.98ID:c1+BUaLt0
自民は当然クソだが、泣きながらもそのクソを延々と食うしかなかったのは
野党第一党の立憲のせいだったと明確になったな
あいつらがいかに仕事する気がない批判アピールするだけのプロ野党だったか誰の目にも明らかになった
自民公明社民共産の悪いとこだけ煮詰めたようなのがデカい面してたんだものな
2024/12/11(水) 18:33:19.82ID:y7RTb0VZ0
たまきんチン上げ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:28.83ID:ibAgJBes0
でも住民税のがデカいんだけど国税のみの見送りですね
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:47.70ID:iKcrjgOs0
スレタイ詐欺

記事の内容を見たら
目指すだけじゃねーか
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:33:53.77ID:bTE2pq0Y0
自民が反省なんかするかよ
次の選挙も徹底して潰すべき
2024/12/11(水) 18:34:01.40ID:V0cZuI6K0
で、自公国お前らにどういうメリットあんの
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:34:02.23ID:uWcPLC4B0
まぁ石破はこれ飲まねーと
次の参院選も惨敗確定だからねー
2024/12/11(水) 18:34:03.87ID:Y5n0kdVZ0
>>960
50代後半から60前後のバブル世代までは立憲に入れそうだな
その下の氷河期は立憲には全く期待していない
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:34:35.10ID:F7CBJC9O0
昨日ボーナスでたんやが、税金と社会保険料で約25万引かれとるんやけど
なめとるよね
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:34:47.66ID:Hcqm0zXV0
>>980
それでも目指すだからね
2024/12/11(水) 18:35:13.55ID:Y5n0kdVZ0
>>977
自公国以外の政党が伸びるチャンスでもある
とにかく答え合わせが設定された
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:35:17.50ID:HkY83FVW0
数だけは一人前の立憲。
野党第一党を長らく続けてるけど、何か役に立った?
986 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 18:35:26.33ID:yiDdzd6z0
来年からって勘弁してくれよ
再来年にしろよ
定額減税でウンザリなんだよ
年の途中で調整するのは
2024/12/11(水) 18:35:33.91ID:3Rj8U9Sp0
上級種たる我ら自公国によって統治されるべきであるってか
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:35:37.57ID:pJQdWBee0
検討から目指へ1ランクアップ、完全実施まであと10ランク
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:35:46.19ID:m2RNmlwl0
年内に消滅する政党の公約って意味あるんスか?
年内に決めて、年初から適用すればOK
合意していれば、党の消滅は免れたかもしれないね
みずぽみたいにwww
2024/12/11(水) 18:35:50.71ID:Y82/o20v0
立憲とかマジでいらないな
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:35:54.05ID:BU/ruCjb0
>>24
逆だ逆
財源論を述べ出すと必ずどこかで帳尻あわせが必要になるから、実質的には減税にならない
つまり、手取りは増えない
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:36:05.42ID:C0/OguTH0
で、消費税増税なんだろ?

所得税減税は低収入ほど恩恵が少ない
生活苦しい奴ほど自分の首絞めてるから笑えない
また騙されてる
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:36:08.75ID:Hcqm0zXV0
本年度 国家会計のおさらい

令和6年の歳出予算は549兆円で
税収(歳入予算の租税及び印紙収入)は
たった69兆6100億円
その内訳は
所得税:17兆9100億円
法人税:17兆500億円
消費税:23兆8000億円
相続税:3兆2900億円
揮発油税:2兆円200億円
酒税:1兆2100億円
タバコ税:9500億円
関税:9200億円
石油石炭税:6100億円
自動車重量税:4000億円
電源開発促進税:3100億円
その他の税収:900億円
印紙収入:1兆400億円
2024/12/11(水) 18:36:18.23ID:YuvkdyWm0
>>985
自民の裏金を暴いた
2024/12/11(水) 18:36:24.92ID:72sm2QCK0
たまきん
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:36:36.73ID:pJQdWBee0
>>990
創価の次にいらない
2024/12/11(水) 18:36:56.23ID:/KatPfPl0
不倫王玉木なんて所詮そんなもん
2024/12/11(水) 18:36:59.15ID:FqyX1U9R0
>>909
コレがわかってないやつが多すぎる
結局動いても参議院全体の10%そこらぐらいだろう
そもそも衆議院のほうが圧倒的に影響はデカい
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/11(水) 18:37:02.64ID:sJXf5bCm0
>>986
国民の案が大変って言うけど
定額減税の方が厄介すぎるって話だなw
2024/12/11(水) 18:37:04.21ID:72sm2QCK0
1,000ゲットたまきん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況