X

自民、立民への働きかけで国民に揺さぶり…補正予算案賛成方針引き出す [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 12:06:07.29ID:b/ZihcFA9
 2024年度補正予算案を巡り、自民党は、立憲民主党への働きかけを強めることで、国民民主党を揺さぶり、賛成方針を引き出した。立民の主張する予算案の修正要求も一部受け入れ、12日の予算案の採決につなげた。自民は今後も複数の野党との交渉を並行して進め、少数与党としての国会運営を少しでも優位に運べる環境を整えたい考えだ。

 「国会として一定の責任を果たせた」
 自民党の森山幹事長は11日、公明、国民民主両党幹事長と「年収103万円の壁」見直しなどに関する合意文書を交わした後、ほっとした様子で記者団にこう語った。合意を踏まえ、国民民主が補正予算案の採決で賛成に回り、成立が確実となったためだ。

 合意文書では、国民民主の看板政策である「年収103万円の壁」の見直しについて「178万円を目指し」、「来年から」との文言を受け入れた。税収減を懸念する自民内からの反発も予想されたが、補正予算の成立を優先した。自民の宮沢洋一税制調査会長は記者団に「(合意は)釈然としない」と述べ、不快感を隠さなかった。

 衆院選で少数与党に転落した自民、公明は、一部の野党の協力がなければ経済対策の財源の裏付けとなる補正予算案を成立させられない。特に、政策が近い国民民主の協力は25年度当初予算案の審議を見据えても欠かせず、自民党は「譲歩してでも国民民主との協力関係を維持するしかない」(幹部)との判断に傾いた。

 もっとも、自民内には「カードが国民民主1枚だけでは押し込まれるばかりだ」(ベテラン)との危機感も広がっていた。自民は国民民主との協議と並行して、立民との交渉も進めた。10日には、立民が補正予算案に賛成に回る可能性があるとの観測が飛び、国民民主内に「立民に賛成されたら埋没する」(幹部)と動揺が走った。

 自民とすれば、衆院予算委員長ポストを握る立民が抵抗すれば、自民が目指す12日の衆院通過に向けた採決に入れない可能性もあり、立民の顔を立てることも欠かせなかった。修正案の提出という異例の対応で、立民を引き寄せた。

 来年1月召集の通常国会でも衆院予算委は立民が主導権を握ることになる。自民は複数の野党との交渉を使い分けながら、補正予算案以上に賛成取り付けへのハードルが上がる来年度予算案の成立に道筋をつける戦略を描く。そのため、補正予算案に関しては反対に回る公算が大きい日本維新の会の取り込みも模索する。

 維新は12日にも、高校授業料の無償化の実現などを盛り込んだ補正予算案に対する組み替え動議を提出する方針だ。無償化実現が予算案に盛り込まれなければ採決で反対する方向だ。

読売新聞 2024/12/12 08:02
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241212-OYT1T50003/
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 00:20:22.56ID:xTcPXrpo0
元朝日新聞政治部デスク・鮫島浩氏
私は財務省を長年取材してきたが、財務省主計局の官僚たちは経済学のプロではなく、一般家庭と同じように「収入の範囲内で支出を考える」という程度の発想で予算をつくっている
マスコミの経済部は財務省の言い分を垂れ流して「財政破綻」の危機だと煽っている。
そもそも税金を取った分でしか予算をつくれないというのが、経済学上の大間違いである。
政府はお金の発行権を持っている。税金をとらなくても予算を作ることができる。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 00:21:41.88ID:xTcPXrpo0
元朝日新聞政治部デスク・鮫島浩氏
マスコミは経済学の基礎知識もなく、財務省に言われるままに「税収が足りない、足りない」と報じているだけだ。
財務省の官僚たちも実は経済学に興味がない。財務省が予算編成を牛耳ることで自分たちの政治力を増したいだけだ。
彼らは本質的に経済官庁ではなく政治官庁なのである。
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 00:29:00.01ID:rlY7XqhL0
>>44
この少数与党という形が最善かもしれないと
そう考えている国民は多そうだね
野党と協議して合意しないと可決しないという形は
協力の見返りとして野党の政策も実現し易くなる
また野党の政権運営スキルを上げることにもなり
政権交代のリスクが減っていく
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 00:38:57.62ID:YrMOzlN90
談合政治を有利とかwww
国民無視して比例区集めて与野党が談合政治できる事を美化してる時点で野党支持者は頭がおかしい
2024/12/13(金) 01:08:16.15ID:unvkVmFn0
玉木のやってるのはこういう密室談合政治
で少数が多数をコントロールしようという
反民主主義。立憲にカウンターされて玉木
信者もやっとその胡散臭さに気付いたって事
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 01:24:07.14ID:ht6vc6iX0
国民民主は要求しかしてないんだろ
それじゃ交渉にならないから他当たりますってだけ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 01:26:35.84ID:fpaOhDq/0
>>345
民主党の調子の良いことを言っていた成分が国民民主なんだろうな
2024/12/13(金) 01:35:27.10ID:w7bkYTJu0
自民に飼い殺しにされるかの駆け引きが行われ中
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 01:59:47.82ID:jWI9iUjd0
>>325
リベラル左翼同士ですからな
当然の帰結ですらある
2024/12/13(金) 02:50:14.57ID:qB507OmI0
>>342
それって過半数取った与党が総理を選ぶ従来型は良くないってことよね
半大統領制か首相公選制の機運高まらんかなあ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 03:52:34.60ID:/2V1NLSK0
宮沢の言い草
国民の事なんか何にも考えてない政治だった30年
2024/12/13(金) 07:21:11.81ID:BEEe5Xek0
もう自民党要らんだろ
2024/12/13(金) 07:27:16.03ID:XazUWQXf0
増税なら野田立憲だよな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 09:08:16.21ID:ySEEWoTW0
本当に自民にすり寄ったら立民は共産党レベルで終わるけどな
2024/12/13(金) 09:12:16.04ID:60IwajhO0
社会党の末路知ってて自民に擦り寄るなら立憲は終わりだよ
野田はそこまでバカじゃないだろうけど
2024/12/13(金) 09:12:55.77ID:dBi0Tjsd0
>>25
紙の保険証が優秀?
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 09:15:59.47ID:ySEEWoTW0
立憲民主が崩壊したらまたぞろ国民民主に雪崩れ込んで乗っ取るつもりかもしれないが
多くの議員は国民民主にお断りされて次の選挙で消えていくと
2024/12/13(金) 09:17:22.68ID:SKAK6FBY0
自民立憲の議席数が多すぎるんだよな、次の選挙は他の党に投票しよう、国民もれいわも次は候補者増やしてくるはず
今回よりは選択肢は増えると思う、もっとも投票率が低ければどうにもならないか
2024/12/13(金) 09:22:05.10ID:PMefAs2b0
増税派の結束は固いようだ
2024/12/13(金) 09:29:58.44ID:9uh2L6tz0
保守路線を崩すわけにはいかないから増税は
どこだってやるしかない。嫌なら共産か令和
に政権渡せば奴らならやらないよw
ただし党ごとの主張は違うからそこから選べ
自民「全部から多く取る」
立憲「富裕層から多く取る」
国民「中低所得者から多く取り富裕層減税」
2024/12/13(金) 09:39:25.19ID:SKAK6FBY0
立憲維新の会が現実になりそうなのがウケた、増税派は本当に何でもやるよな
2024/12/13(金) 09:45:01.52ID:YkA65JKm0
とりあえず参院選も自民におしおきだな
みんなまた頼むぞ
2024/12/13(金) 12:10:09.77ID:84mtYabo0
立憲民主も増税元総理だから増税路線だよね
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:26:16.56ID:HeTj7i360
>>359
自民どう見ても下級民から多く取るだろw
2024/12/13(金) 12:28:03.16ID:ro/z9x8s0
ただの大政翼賛会だろこれ
2024/12/13(金) 13:09:02.12ID:WoUv0pTF0
>>364 台湾有事が近いから必要かも
2024/12/13(金) 15:14:00.51ID:8HzmslPA0
りっけん、自民、公明はもう駄目だろ
共産と同じ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 16:48:45.25ID:54vSeBbp0
>>363
でも選挙権目当てに生活保護家庭とかには
一応バラマキするからw
2024/12/13(金) 17:30:16.05ID:a0YprNUs0
>>360
おや?増税派が集まって…
キング自民党!!
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 18:11:09.23ID:3c60UzDy0
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
そして自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
政権維持のため増税 岩盤支持基盤にバラマキ
自民党が国を潰します

兵庫県知事選で大勝利した諸君
次の参議院選挙で再び立ち上がろう
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 18:18:30.45ID:seIxSMoU0
立憲自民党
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 18:21:20.81ID:fdMQ/wQI0
また、蕩かしを。自民と組んで社会党が消滅、公明党も雲行きが怪しくなり、国民も次の選挙ではアッハーー!!
次は立憲か・・・野田は騙されるだろうなあ。

しかし、あの糞メガネ腹が立つ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 18:23:55.69ID:vgpQrs8r0
>>370
誰だよ立憲共産党とか言ってたのw
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 20:38:27.25ID:VrrkNCps0
>>1
これは誤情報だよ
補正予算に賛成したのは自公、国民、維新だけ
立憲は能登災害復興予算1000億円増額の修正に賛成しただけだぞ
2024/12/14(土) 20:54:40.82ID:JFRMq0E80
どこら辺が揺さぶったんだよ
玉木党は最初から自民党べったりだろ
123万で怒って見せたところで所詮プロレス
2024/12/15(日) 02:37:25.26ID:FkKSGFGy0
庶民大増税の呼び水になる玉木案は自公は
飲めるわけないし、立憲もそこは同じ見解
って事だろう
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/15(日) 05:33:36.18ID:6qAPZ8n+0
立民のくせに生意気
2024/12/15(日) 05:42:07.06ID:r09zkjQI0
国民民主みたいなポピュリズム政党を抑制するのは
与党にも最大野党にもメリットだからな。
手柄立てさせたら、国民民主の党勢拡大してもんだいになるだろ
一切実績上げさせないのが大事、そもそもいけんきくならかずのおおいリツミンの意見聞くべきなんだから
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/15(日) 05:50:58.15ID:Hk0aUeSK0
国民民主案を丸呑みするわけがないからな。
しかし、課税最低額を上げるのが正しいのかどうかはわからんな。
賃上げして手取りを増やす方を選ぶべきじゃないのか。
160時間働いてもワープアの賃金なんかやめるように。
2024/12/15(日) 07:03:19.46ID:D7alV6mo0
まあ国民民主の言っていることも不合理だから
結局123万ぐらいで落ち着く
2024/12/15(日) 07:32:38.37ID:r09zkjQI0
何時間も働いて、所得が一定以上に行かないなら控除でいいんじゃないの?
課税最低限を引き上げるって筋が悪すぎね?
2024/12/15(日) 10:38:22.42ID:3U8t6XOz0
国民民主は手応え掴んでも掴まなくてもどちらでも勝ちな雰囲気
自民党だけが悪者になる結果しか無いのは…まぁ気の毒っちゃ…結局、参院選も自民党が負ける未来しか無いって事だな
2024/12/15(日) 13:28:09.93ID:8kE/TPhF0
どこかで国民民主の政策は
平均年収の2倍くらいの人向けだよなってことになって
大衆からは支持されなくなると思うけどな

結局大企業労組の支援を継続して受けられるかかどうかが
この党だからね
2024/12/15(日) 15:58:30.09ID:7hsAhNiY0
立憲の米山が玉木さんの悪口を延々といってて
悪役!国民から嫌われろ!
自民も立憲も減税マン玉木さんの引き立て役
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/15(日) 18:40:33.89ID:PDi7604X0
立憲民主党の要請で修正した予算案を
立憲民主党が反対とかよくわからない

修正しろ→修正した→反対
いやねー、この程度が立憲なのよ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/15(日) 20:05:47.72ID:tkERw8l+0
立憲は「何でも反対党」で「政権を取るとこが最終目的」だから
2024/12/15(日) 20:24:35.19ID:FkKSGFGy0
自民に賛成しても反対しても発狂して
立憲ガー連呼する壺バカウヨw
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 04:05:57.62ID:/EWRwTYq0
玉木はゴミ
2024/12/16(月) 04:50:03.59ID:DAcLB0C20
宮沢の財務省の媚犬野郎を
自民党税調会長から降ろせよ
クソ自民
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 06:18:44.91ID:dcjdU6uf0
自民の何でも賛成公明
2024/12/16(月) 22:19:23.60ID:KLPYMZ4M0
>>387
自民党信者か?悔しいねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況