X

国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 ★5 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2024/12/12(木) 13:20:31.65ID:6NbyzEfi9
「廃止」合意のガソリン税暫定税率、1リットル当たり25・1円加算 本来は道路財源目的
自民、公明、国民民主3党が11日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意した。暫定税率は本来、全国の道路整備の財源不足に対応するために昭和49年に導入され、現在はガソリン1リットルあたり、本来のガソリン税28・7円に加え、25・1円の暫定税率が上乗せ徴収されている。
ガソリン税は、「揮発油税及び地方揮発油税」の総称で、昭和24年に1リットルあたり28・7円で定められた。49年に、当時の田中角栄政権が道路整備の財源不足に対応するため暫定税率を導入。2度のオイルショックなどを経て徴収額が2度引き上げられ、54年以降は25・1円が加算されるように
詳細はソース 2024/12/11 19:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/627843a56ec72ca38c2ee6d43201fbaebeeb8148
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733966962/
2024/12/13(金) 12:23:40.10ID:D83O86+j0
3号廃止延期と同じでこれも廃止延期になるだけや
お前ら何回自民党に騙されたら気が済むねん
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:27:36.97ID:HKt7zTLl0
ガソリン相場は下降局面
トランプは原油の増産やるし中国の消費も低迷中
だけど日本のガソリンは暴利を貪るために値上げしますね。
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:28:02.58ID:HKt7zTLl0
>>952
3号は廃止決定したで。
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:28:54.63ID:HKt7zTLl0
>>950
消費税と同じ直接税なのか間接税なのかによって変わるね。
2024/12/13(金) 12:31:06.25ID:Qh+AjPXY0
結局安くなるのか?高くなるのか?
どっちなんだい!
2024/12/13(金) 12:35:18.20ID:D83O86+j0
>>954
延期決定したやろ
2024/12/13(金) 12:36:23.02ID:QQSQYn0g0
増税を言ったら選挙で負けるから選挙のためには減税を言い続けるしかない
連立政権に入ったら財源がないのがわかってるから野党ポジションは捨てない
2024/12/13(金) 12:40:04.21ID:FuXbXFY80
>>866
その発言撤回してないぜ?
野党はその気になればまた衆議院選挙に追い込める
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:42:31.66ID:aCko0UP90
日本は重税国家だと思う。何をするにも税金搾取だよね…
どこにお金が回ってる?世界的にみても高い公務員の人件費?
2024/12/13(金) 12:53:36.27ID:OzBP+IKY0
「パヨク」はしばき隊系の人の「ぱよぱよちーん」から来てるから
ウヨ系になすりつけようとしても無理だと思うの。
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 12:59:57.18ID:4BJR/n4A0
>>866
>>959 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 12:40:04.21 ID:FuXbXFY80 [2/2]<ーしつこいw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党信者wwwwwwwwww
866
その発言撤回してないぜ?
野党はその気になればまた衆議院選挙に追い込める
963 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:03:23.69ID:YEDmEfLa0
一党独裁よりも多党政治の方が国は前に進めるんだな
2024/12/13(金) 13:29:22.93ID:5lflludh0
石破「暫定から恒久にきりかえねばならない!」
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 13:48:13.93ID:TOw0hQTy0
>>964
うーん、笑い所が解らない。ネトウヨジョークってなんで独り善がりなの。
2024/12/13(金) 13:48:18.27ID:xXI8Ap750
政治が動くね。ほんと無策どころかわざと足引っ張ってやがったんだなって
とんでもねえ奴らだわ。タマキンが出てこなきゃ今でもすっとぼけてぼったくってたんだから
967 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:54:05.11ID:nT+ItqJX0
>>963
当たり前だろ
長期権力は例外なく必ず腐敗する
長年一党独裁を許してきた国民がアホ過ぎる
2024/12/13(金) 13:55:28.21ID:Mchh4jki0
尚いつ廃止されるかは全く決まっておりませんw
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 13:55:37.64ID:iUXwTfQu0
すぐに炭素税でチャラになる
2024/12/13(金) 14:03:07.19ID:mJxBlI170
元売りが値上げして結果変わらない未来が見える
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 14:18:38.20ID:bZRsb1CZ0
はよ廃止して
2024/12/13(金) 14:36:43.02ID:C9JGemN00
テスト
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 14:36:51.00ID:iVpY4fW90
合意はしたけど時期は決めてない
結局廃止になならないパターン
2024/12/13(金) 14:40:50.97ID:vYnJ+IFK0
ちょっと待て50円ぐらいやすくならんとおかしくね?
2024/12/13(金) 14:47:05.78ID:D83O86+j0
ロシアとエネルギー契約結べば安くなるよ
中国やインドは漁夫の利を得ている
2024/12/13(金) 14:47:50.06ID:D83O86+j0
>>973
それ濃厚
廃止することは決定したけど具体的な内容や時期については議論すらされてないから
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 14:50:25.89ID:Fav9wde+0
>>938
財政法4条により軍事費に国債は発行できないので国債は財源ではない
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 14:51:15.47ID:Fav9wde+0
>>975
シリア原油で原油価格崩壊するから安心汁
2024/12/13(金) 14:55:24.07ID:h5S7JNqN0
これ撤廃していいのかね?
ただでさえ道路整備財源後回しになってるのに
他のとこ削減すると飛び火するから無難なところから削減って雰囲気感じるんだが
2024/12/13(金) 14:58:49.67ID:xp/th2EW0
>>979
特に車社会の地方自治体の財源になってる ガソリン代が安くなるのは助かるが果たして
2024/12/13(金) 15:13:53.72ID:m0nKI9qN0
>>3
裏切れば自公が来年の参院選でボロ負けするだけ
2024/12/13(金) 15:14:16.03ID:OzBP+IKY0
どれだけ遅くても年度末には廃止できてなければ次の選挙で与党が廃止されますよ。
来年の1月中旬には190円/L近くまで上がるのは確定なんだよ?
お偉い自公の先生には想像もつかないかもだが
地方の住民がガソリンつぐ度に「え?高っ!」って思うわけ。
その怒りはどこへ向かうと思う?
2024/12/13(金) 15:14:28.45ID:td8IF58T0
>>981
案外楽観してたり
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 15:23:18.59ID:Es3dvD6c0
>>983
EU利下げ、FRB利下げ、日銀利上げと続くから円高と原油安で値下がり
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 15:25:54.09ID:MoLTuN6S0
Co2削減はどうなるのか。
2024/12/13(金) 15:50:38.36ID:WoUv0pTF0
諦めたらそこでゲームセット
2024/12/13(金) 15:52:49.68ID:uLrtXeXF0
>>980
フェラーリだの高級外車乗ってる連中からガッツリ取ればいいのにな
2024/12/13(金) 15:54:38.90ID:yr5IXyyd0
>>25
国債出したら金利下がるから円安なる
だから売らない。金利上げないと円安終わらないだろ
2024/12/13(金) 16:00:54.16ID:D83O86+j0
>>987
自動車税は抜本的な見直しが必要だと思うよ
2024/12/13(金) 16:02:56.03ID:rx9sj/xB0
>>988
ちょっと円高になったら緩和続けたがるからな
政府は円安インフレで借金薄まるから大歓迎なんだろうけど
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 16:41:13.21ID:7uXYUQV10
時期は未定か

先延ばし、やるやる詐欺
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 17:40:31.48ID:ccp4Csgs0
>>891
公道の整備と維持として使うなら
受益者負担という意味でガソリン税は必要
実際は他の財源で使われているからおかしいことになってる
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 18:54:31.40ID:pFWapj9b0
暫定税率は廃止するけどその変わりの税金でそれ以上取ります
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 19:10:55.34ID:1oe9PG230
>>54
こわい
2024/12/13(金) 19:14:06.72ID:wI2ecFkq0
ところで
暫定税率は2010年に廃止されていて
同額の特例税率が上乗せされて
一般財源化されてるだろ

何でガソリンの暫定税率なんて言葉が復活したんだ??
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 20:20:34.85ID:2fXV057f0
昔、1リットルの涙って映画あったな
2024/12/13(金) 20:54:19.97ID:D83O86+j0
>>995
暫定税率が存在しないなら廃止すると約束したのは嘘じゃなくなる
もうすでにないのだからw
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 23:16:44.49ID:0JSBDqUc0
>>987
都内で高級外車何台も持ってるような金持ちから取らず地方の貧民から巻き上げる走行距離税なんか考えてたからな自民は
さすがに導入したら下野間違いなし
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/13(金) 23:31:44.65ID:QSPk5G0R0
今までぶんどってきた分も返せ
2024/12/14(土) 00:12:01.90ID:zcO8MuFr0
EV乗ってるしガソリンなんていくらでも値上げしていいぞ
値上げしなくてもEVの方が安くつくのに、買い換えない方が悪い
その分食い物安くしてくれ、米とかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 51分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況