X



自公、年収の壁123万円案 防衛増税、26年度開始 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/13(金) 21:39:42.44ID:MSpnzbfI9
 自民、公明、国民民主3党の税制調査会幹部は13日午後、所得税が生じる「年収103万円の壁」を巡り国会内で協議した。与党側から20万円引き上げて123万円とし、2025年分所得から適用する案を提示した。178万円を求める国民民主側は反発し、さらなる上積みを求めた。与党は月内に25年度税制改正大綱を決めたい考えで、国民民主側と来週前半に再協議し結論を急ぐ。

 また自民、公明両党は防衛力強化の財源とする所得、法人、たばこ3税のうち、法人税とたばこ税の増税を26年4月から始めることで一致。所得税の増税開始時期の決定は先送りする。

 13日の協議では、103万円の壁に関し、基礎控除と給与所得控除を10万円ずつ引き上げてそれぞれ58万円、65万円とする案を与党側が示した。合計で123万円となる。25年分は年末調整で対応するとしている。

 国民民主の古川元久税調会長は協議後、「話にならない」と述べ突っぱねた。3党幹事長は11日、103万円の壁に関し「178万円を目指して、来年から引き上げる」ことで合意している。

2024年12月13日 21時16分 共同通信
https://www.47news.jp/11898324.html
2024/12/14(土) 05:37:07.83ID:7wm1EJDy0
>>950
これ
2024/12/14(土) 05:39:07.28ID:zG7oRF7h0
>>942
市バスも無くなるし公営の病院や公立学校も減って、
昔みたいに年の半分は都会に出稼ぎにいかなきゃ生きていけなくなると思うけど、
それでいいなら
2024/12/14(土) 05:40:32.48ID:faKgsWdI0
クソ無駄な除染と巨大防潮堤のために復興増税して
老人と生活保護のために莫大な医療費負担して
どんだけ無駄にぼったくるんだよこのクソ国家はいい加減にしろや
2024/12/14(土) 05:41:17.99ID:ktNxhFyq0
え?たったの123万円?!?!
2024/12/14(土) 05:41:57.23ID:Of0QRbRZ0
>>953
公務員は憎まれていることに気付いた方がいい
2024/12/14(土) 05:44:33.23ID:zG7oRF7h0
>>954
福島を見捨てたら他の原発立地が稼働okしてくれないからな
山形も汚染されたけど原発立地じゃないから何もしてもらえないし
2024/12/14(土) 05:45:37.06ID:FFDuTZZ40
>>953
教師一人当たりの子供の数は15人で実は戦後最低。あんまり「先生たいへんだキャンペーン」ばっかりやってると噓がバレますよ。
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 05:45:57.47ID:q9oX8NwN0
>>956
底辺にやろ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 05:48:08.28ID:Of0QRbRZ0
ビデオ講師やリモート授業をどしどし採用して教員の数も半減させたらいいよ
2024/12/14(土) 05:48:10.85ID:ta7zChRT0
人も草も虫も動物も外来腫たくさん入れやがっって個人宅の防衛費が増したんだから返還しろよ!
2024/12/14(土) 05:50:43.73ID:FFDuTZZ40
>>959
これが公僕の正体か。本当に醜いね…
現役農相の答弁となんか被りますな(;´∀`)


「米の価格5キロ3,500円茶碗40円、これを安いというと底辺から多分怒られる
『子沢山、食べ盛り、主食だ』と米は安くなければならないという固定観念が寝付いているのは大問題」
2024/12/14(土) 05:51:33.14ID:zG7oRF7h0
>>958
先生たいへんだじゃなくて、子供がたいへんでしょ
学校の統廃合めっちゃされてるの知らない?
最寄りの学校まで徒歩で通えないのにチャリ禁止とか今でもあるんだから
2024/12/14(土) 05:54:01.71ID:FFDuTZZ40
>>963
引きこもりの子供をサポートするためのリモート授業がどうせ必要になって来るんだから、僻地の子もそういうのをどしどし使ってゆけばいいさ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 05:58:02.60ID:Of0QRbRZ0
公務員の解雇規制ぐらいとっとと撤廃したらいいのに。

報酬ばっかり民間のいいところを真似ていないでさ、たまには民間に手本となるべきところを示したらどうかね?
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 05:58:38.00ID:lTRvTQZy0
昨日より今日
今日より明日
日本は確実に衰退している
2024/12/14(土) 05:59:26.63ID:zG7oRF7h0
>>964
今も通信制の高校や大学はあるけど、それが何十年たってもスタンダードにならない時点で、
通学っていうのは必要なんだと思うよ
リモートで済むならそのほうがいいと私も思うけどね
2024/12/14(土) 06:00:56.63ID:FFDuTZZ40
既得権政治が続いているかぎり、日本は坂道落としで没落してゆくだけだ。世界で唯一30年以上無成長のディストピア日本。
2024/12/14(土) 06:03:01.89ID:FFDuTZZ40
>>967
だったらヒッキーの尻叩いて学校に引きずり出せばいいじゃん。それをしないのならば実質リモート容認ってことでしょ
2024/12/14(土) 06:04:36.39ID:ta7zChRT0
企業団体献金の政治資金規制法は甘く、議員数も減らさない大嘘つき。
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:05:29.22ID:cjiszHDe0
露助支那畜チョーセンジンのせいで増税
朝日、毎日あたりはこれをちゃんと報道するように
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:07:39.07ID:Of0QRbRZ0
>>959

681 名無しどんぶらこ 投稿日:2024/12/12(木) 18:59:27.28 ID:a75B2jPV0
日本国内で勝ち組を気取って底辺に搾取奴隷労働を押し付けている既得権者どもは、対外的には日本を一人負けさせている内弁慶の超弱虫なんだ。

国民はそれを理解しなくてはならない。
2024/12/14(土) 06:08:28.13ID:HcGkj8fx0
国民民主党も信者もバカ過ぎなんだよ
基礎控除を最低賃金に連動させたら
最低賃金上げづらくなるとか考えられないのか?
2024/12/14(土) 06:09:20.79ID:zG7oRF7h0
>>969
高校生のヒッキーなんて人口の0.1%も居ないだろうに、なんでそこに拘るの?
2024/12/14(土) 06:11:09.78ID:Of0QRbRZ0
>>974
現実が見えとらんな(ノ∀`)
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:15:57.20ID:yoxTq9pj0
立憲とほとんど政策同じらしいからな
こんなのやめて消費税アップもあり得る?
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:18:33.11ID:yZSxR9490
補正予算通してしまって国民民主はこれからどのような戦術で自公を攻めるのかな?
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:18:35.07ID:q9oX8NwN0
>>972
教師も自衛官も警察も消防士も全て国民から憎まれてるなんて本気で思ってるとか
難儀な人生なんだね
まあ頑張って😆
979 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 06:21:53.74ID:u16PNSyz0
協議は破談で終わりだろうな
減税するぐらいなら立憲と組むだろ自公は
2024/12/14(土) 06:22:16.85ID:FFDuTZZ40
>>976
もう自分たちではどうにも止められないんだろうね。大量のガソリン積んだ車で首相官邸に突っ込んだ男なんかが出ているのに、まだわからないのだろうか?

>>974
ちょっとググったら現実見えると思うが。テレビでも通信高校や通信大学のCMやたらやってるじゃん
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:22:57.43ID:Fjoncafy0
増税
始まったな
2024/12/14(土) 06:25:31.72ID:FFDuTZZ40
>>977
自民の敵役を演じて民衆の目を欺いているようにしか見えないんだけどな。<国民民主党
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:26:16.89ID:oPYaK3ox0
>>966
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:27:10.41ID:P0Gn+LP50
議員とお仲間達の豊かな生活の為にも増税はやむを得ない
2024/12/14(土) 06:29:30.43ID:ktd1GRAw0
20万円分増税すればいいんやな
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:30:02.82ID:9sewM4yl0
2025年7月の衆参同日選挙で自民党を殲滅して財務省を解体すれば良いだけ。
日本人はコイツらに期待するのはもう止めようよ。
コイツらは30年間も日本の繁栄を妨げてきた反日集団なのだから。
2024/12/14(土) 06:30:47.59ID:zG7oRF7h0
>>980
学生があつまるならCMなんか打たなくていいだろw
ソフトバンクとか別事業で儲かってるとこがやってるのは、ヒッキーがどうとかはまた別の話
既存の学校法人が経営難なのはニュース見てれば常識かと
988 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2024/12/14(土) 06:32:05.15ID:INVwixnb0
働き控えの解消を目的とするなら
130万以上に上げても意味ないからな
130万に社会保険のドデカい壁があるから
2024/12/14(土) 06:33:07.66ID:HqQRgBGI0
せめて社会保険料と同じにしろよ
2024/12/14(土) 06:33:11.82ID:rcaa9hIj0
自民党はもう完全に国民の敵だよね
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:33:35.55ID:fmWgx3TF0
1円でも収入あったら納税しろ、国民の義務。
日本国民から除外しろ。
2024/12/14(土) 06:35:06.60ID:zG7oRF7h0
学生や主婦に時給手取り数百円ぽっちでフルタイムで働かせようとして、なおかつ少子化解消なんて絵に描いた餅
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/14(土) 06:35:55.87ID:7Iibh3SD0
>>927
庶民が物価高に苦しむなか、国民の手取りが増えます
何か問題でも?
2024/12/14(土) 06:35:57.74ID:axCP4FqO0
宮沢税調会長「誠意をみせた」
お前の金じゃねえよ
2024/12/14(土) 06:37:13.49ID:F4wlOQJa0
選挙負けたじゃん
直近の選挙でw
2024/12/14(土) 06:37:26.61ID:Of0QRbRZ0
>>987
人は自分の見たいものしか見ようとはしない。  ユリウスカエサル
997 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2024/12/14(土) 06:38:09.70ID:INVwixnb0
>>756
178万の議論が始まったことと無関係ではないと思うな
税の壁を178万にしたらみんないっぱい働くようになるから
じゃあ社会保険の壁を下の方に持ってきても
みんな社会保険の壁はらくらく乗り越えていく
役人はそういう考えだろ
2024/12/14(土) 06:38:23.66ID:zG7oRF7h0
予算案を通す前にもっと詰めておくべきだったね
騙されちゃったね
2024/12/14(土) 06:38:38.78ID:gQS0uMlj0
また増税すんのかよ
年寄りからだけ取れよ
2024/12/14(土) 06:38:59.33ID:mud+2snj0
財源は公務員のボーナスで良し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 59分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況