X



【速報】ホンダと日産が経営統合へ [nita★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1nita ★
垢版 |
2024/12/18(水) 04:46:33.38ID:AGaSchKz9
12/18(水) 3:59配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入ることが分かりました。

関係者によりますと、ホンダと日産自動車が傘下に入る持ち株会社を設立して経営統合をするため協議を進める方針だということです。

日産自動車が筆頭株主の三菱自動車が将来的に加わることを視野に入れて交渉を進めるということです。

3社の統合が実現すれば、販売台数が800万台を超える世界第3位の自動車グループが誕生することになります。

ホンダと日産はことし8月にEV=電気自動車の分野などで提携することを発表していて、三菱自動車もこの提携に参加していました。

アメリカのテスラや中国の自動車メーカーが台頭する中、経営統合によって新車開発の開発費や部品の調達コストを抑え、利益が出る体質を作っていく狙いがあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c84ee95b8b089519d5dd06343205e04262c06d28
2024/12/18(水) 04:47:02.35ID:3mE/IXfn0
ニホンダ誕生
2024/12/18(水) 04:47:10.70ID:TGCuX5Ir0
ダッサン
2024/12/18(水) 04:47:41.94ID:6tb/eZFX0
日本産田
2024/12/18(水) 04:47:49.22ID:fwJSdU9x0
夜中にでかいニュース来た
2024/12/18(水) 04:47:59.09ID:PMIdCpOn0
日産も売るもんが無いしな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:47:59.89ID:RRxh7qCu0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
経営統合によって地方の弱小メッキ製造工場の仕事減る?潰れる?盛れる?
2024/12/18(水) 04:48:06.75ID:JJ3rcrPy0
負け組同士がくっついてももなあ
2024/12/18(水) 04:48:25.55ID:NSDLQbxr0
どっちもいまいちで共倒れ
2024/12/18(水) 04:49:00.04ID:SpLPHBqb0
ホンダ側にメリットあるの?
2024/12/18(水) 04:49:00.46ID:63QSUglM0
日産空売りしてるの多そうだから悲惨なことになりそう
2024/12/18(水) 04:49:22.83ID:Low1crQ90
アホンダにゴミ背負わせて共倒れ
2024/12/18(水) 04:49:25.84ID:YvZvtdlk0
(; ゚Д゚)各社の株価、今日どう動くかな
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:49:26.88ID:yEo36+Na0
トヨタ超え余裕でした!
15 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/12/18(水) 04:50:03.47ID:onWNsuO50
豊田
終了
2024/12/18(水) 04:50:11.62ID:1/j5OlPp0
以前は助けなかったけどホンダが助けることになったんか…日産の社内政治ばかりの風土なんてホンダの社風と1ミリも合わないと思うけど
2024/12/18(水) 04:50:17.60ID:TFp8MOr80
俺のゴミみたいな日産株が値上がるんですか?
2024/12/18(水) 04:50:20.71ID:xtpXlo7R0
ガラケーの悲劇再びやね
日本は世界でも最悪のIT後進国だから
こうなるのは分かっていた
全ては自民党竹中小泉安倍のせい
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:50:40.94ID:siaQpOwu0
>>16
富士銀行
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:50:45.65ID:c3BKOrui0
ホンダの株が日産のせいで買えない
お荷物やん
2024/12/18(水) 04:50:52.46ID:JJ3rcrPy0
BYDとならわかるがホンダ??
日産の買い手がいなかっただけにしか見えんぞ
2024/12/18(水) 04:51:05.18ID:xpsgKayO0
エンジン捨ててEVシフトしたゴミ企業
2024/12/18(水) 04:51:10.64ID:PaibpIAm0
ホンダに事実吸収か
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:51:24.58ID:adCLL+xD0
ステージアコードワゴン頼むな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:51:32.25ID:uov5s9C80
 
「全トヨタ政治に参加する会」

日本を壊す張本人
 
2024/12/18(水) 04:51:40.66ID:9pEHBcfo0
株価上がるのか?
2024/12/18(水) 04:51:55.93ID:l5qrb9SD0
ホンダGTR
2024/12/18(水) 04:52:12.06ID:1MoqlRgB0
ホンダまで腐っちゃう!!
日産ウイルスにやられちゃう!!
2024/12/18(水) 04:52:12.76ID:JJ3rcrPy0
GTRNホンダエンジンが乗るのか
2024/12/18(水) 04:52:40.03ID:l5qrb9SD0
>>22
全方位作戦して勝ったトヨタとの違い
2024/12/18(水) 04:52:41.07ID:F9/zm8xJ0
本田宗一郎「聞いてないよ」
2024/12/18(水) 04:53:00.17ID:h1lNt86w0
ミツダッサン
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:53:15.65ID:IR/SdWQ60
日産 エンブレムがかっこ悪い 
ダットサンに
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:53:26.26ID:c3BKOrui0
ほんだにええんか!?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:53:26.47ID:dEVGuqno0
将来的にe-Powerは消滅するだろうな
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:53:29.72ID:5CMJkhVx0
これは一番マシな決着かもな
37 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/18(水) 04:53:34.01ID:CvFt+2sI0
ホンダが日産を子会社化ならまだ何とかなる可能性もあるが経営統合で日産幹部が経営陣に入ったら丸ごと逝っちゃいそう
2024/12/18(水) 04:53:57.28ID:DKCeel000
日産に発言権なさそう
2024/12/18(水) 04:53:59.43ID:ljA8fGJA0
いつのまにルノー関係無くなってたの?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:54:05.96ID:2xMLYlO90
ホンダが損とか言ってるけど
ホンダもホンダでかなりヤバいっていうか、単独では開発力も販売網も戦えない状況だったから
しゃーない選択だろうな
2024/12/18(水) 04:54:06.12ID:QQP2lU6h0
>>7
死ねやキチガイ
2024/12/18(水) 04:54:19.78ID:l5qrb9SD0
>>37
逝っちゃえ日産
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:54:44.39ID:7w5J+m+X0
ルノーじゃなく?
それともホンダもルノー傘下になるの?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:55:02.30ID:c3BKOrui0
ヤっちゃったNISSAN
2024/12/18(水) 04:55:09.22ID:QpUtme4Q0
日産大復活しててワロタ
2024/12/18(水) 04:55:14.71ID:JJ3rcrPy0
ニッサンは開発どころか新しい車種すら作ってないぞ
2024/12/18(水) 04:55:18.81ID:l5qrb9SD0
日産の技術が他の国に取られるよりはマシか。取られて困る技術が残ってるかしらんけど。
2024/12/18(水) 04:55:21.38ID:Fq4Z92wM0
遂に実現するか
これは株式市場も盛り上がるんじゃないの?
(´・ω・`)
2024/12/18(水) 04:55:30.96ID:KfcHVE6d0
ホンダ日産三菱
ほっといたら外国に買われるしこれでいい
日産はホンダに経営をまかせれば復活するだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:55:44.74ID:EC7gMlI70
株は上がるのかね
本田と日産どちらを買ったら良いんだい?
2024/12/18(水) 04:55:46.66ID:e6MRktHV0
A110のシャシー回してもらって新型NSX出してくんないかなあ
52 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/18(水) 04:55:49.48ID:sXx5mEfQ0
ホンダ産?
2024/12/18(水) 04:55:51.08ID:rQkJLdUi0
あーこれヤバいわ
GT-R typeR出るだろ
2024/12/18(水) 04:56:08.91ID:LNSkPHHp0
NGワード

日本自動車
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:56:17.36ID:siaQpOwu0
>>45
倒産寸前

今の日産
2024/12/18(水) 04:56:27.14ID:OFQ7Wdgh0
これには矢沢永吉もニッコリ
2024/12/18(水) 04:56:33.13ID:onpxbHgq0
この機会にニッサンはエンブレム変更したら?
ダサ過ぎる
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:56:36.34ID:dEVGuqno0
>>46
日産は来年日本で新型キックスと新型ムラーノ出るかも
2024/12/18(水) 04:56:42.43ID:JJ3rcrPy0
サニー
ブルバード
ローレル
シルビア
グロリアセドリック
2024/12/18(水) 04:56:48.05ID:H/5HAolU0
マジでガラケー家電と同じ道を辿るのか
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:56:50.70ID:40vERG0U0
>>53
ワクワクするよ
2024/12/18(水) 04:57:08.50ID:T9l1kw040
>>50
日産↑ホンダ↓
だがもう遅い
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:14.39ID:750o04d50
経営統合してもデータ改ざん続けてそう
2024/12/18(水) 04:57:24.28ID:L73s1agm0
ダップンダ爆誕
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:27.87ID:Ov9Ib1eH0
>>1
子供NISAで買った日産株大丈夫なの?
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:34.78ID:qS3UY4js0
ホッサン爆誕
67 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:41.92ID:+Tce8XF40
>>2
いいんじゃない
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:43.13ID:c3BKOrui0
ホンダは研究開発費が嵩んだため
つまり日産は金は出しても口出すな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:53.57ID:mu9Iuro30
トヨタはダイハツスズキスバルマツダも手下みたいなもんだしな
ええやん皆寄り添えば
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:57:56.76ID:5lCKNPM70
大谷さんにあやかって
ホンダニサンかな
2024/12/18(水) 04:58:01.88ID:l5qrb9SD0
ランサーGTRタイプR
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:03.02ID:n83gB7mD0
ホンダのEVに三菱のPHEVか

ルノーはどう絡むんだろ?
73@fnhaofofaf68863(DM解放中)
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:17.14ID:nuREgQhV0
刘楚恬←この女子中学生く〇れ最新の投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
2024/12/18(水) 04:58:19.14ID:cwSAAaG50
>>50
pts反応してないけど
2024/12/18(水) 04:58:22.70ID:F9/zm8xJ0
持株会社の社名がどうなるか気になるな
2024/12/18(水) 04:58:24.97ID:aJmHxW+c0
ついに諦めたのか
名前どうすんだ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:31.43ID:dEVGuqno0
日産系レーシングドライバーがF1に行ける可能性出た
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:36.79ID:uov5s9C80
 
日本自動車爆誕
 
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:37.71ID:OArjPgBp0
ルノーとは完全に縁は切れたの?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:39.88ID:PxfLldDw0
NYテスラは相変わらず爆上げ中
2024/12/18(水) 04:58:55.10ID:eNraGoBq0
負け組連合
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:58:55.14ID:aMR0iTC80
大企業が気軽に合併なんかしても企業文化に大きな隔たりがあると
ろくな事にならないんだけどねw
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:59:05.20ID:xnWK4Veg0
負け組連合
2024/12/18(水) 04:59:09.22ID:d49dz1YQ0
日産の経営陣はどうするんだろ?
統合後の経営には関わらない方がいいと思うんだが  
2024/12/18(水) 04:59:22.14ID:Ok5G9Wxt0
「本田さん」
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:59:23.66ID:zWnzizYE0
名前どーすんだよ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:59:26.46ID:7w5J+m+X0
>>47
持ち株が下がったとはいえ
日産の筆頭株主がフランスのルノーって
忘れてないか?
2024/12/18(水) 04:59:39.84ID:JJ3rcrPy0
BYD辺りが買収してくれたら大復活あったかもしれんがホンダじゃ駄目だろう
2024/12/18(水) 04:59:50.27ID:yE2Y9QlN0
>>1
これ意味あるのかよw
弱者が集まって強者になりたいとかwww
2024/12/18(水) 04:59:50.64ID:DskZ/2aw0
NIHONDA
二ホンだで良いじゃん
2024/12/18(水) 04:59:50.58ID:L73s1agm0
本田△
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 04:59:58.92ID:FHpNJ6wp0
FFのGTRが出るわけか
2024/12/18(水) 04:59:59.38ID:/NBtGiOQ0
日産の経営陣は、本田の工場の守衛へ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:02.67ID:siaQpOwu0
>>79
経営権は、まだルノー
フランス政府
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:03.81ID:c3BKOrui0
ホンダさんに逆らうな
NISSANは黙ってついてこい
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:08.98ID:uov5s9C80
 
日本自動車を買わないやつは反日
 
2024/12/18(水) 05:00:22.80ID:L73s1agm0
NIDA爆誕
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:32.20ID:Gwh+AJJz0
ホンダGTR
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:36.38ID:e/bm12nI0
無駄に多い販売店の閉店
地方は国道沿いの廃墟が増える一方だなぁ、、、
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:37.73ID:aEBYeb9v0
下手に会社名を変えて終わりのはじまりにならないと良いけど
2024/12/18(水) 05:00:38.55ID:JJ3rcrPy0
ニッサンわりとガチで潰れそうだったしな
2024/12/18(水) 05:00:40.98ID:TEFHFIJT0
本田はダメ連合に行ったか
103 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:42.48ID:aFR9c3Ob0
HOSANに改名かな😊
2024/12/18(水) 05:00:47.34ID:e6MRktHV0
>>72
いつかアルピーヌホンダF1に期待
2024/12/18(水) 05:00:55.40ID:n1p/MCe10
またロボット作ろう
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:00:58.59ID:c3BKOrui0
ホンダがルノーが侵されるー
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:03.92ID:zWNNRnN00
本田にーさん!
2024/12/18(水) 05:01:05.19ID:T9l1kw040
>>74
時間みろよ
ADRやろ
あほちゃうか、、
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:08.91ID:VREBJymZ0
日産ホンダ、略して日本じゃん! ……ん? 三菱? (´・ω・`)
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:11.46ID:GcSJIDF80
ホントかよぉ〜?🤔🤔🤔
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:19.43ID:siaQpOwu0
>>101
富士銀行時代
ゴーン時代
2024/12/18(水) 05:01:35.19ID:dI3YPMfl0
いつもの日経の飛ばし記事でしょ
ホンダ側全くメリットがない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:40.97ID:zli7oD/t0
合併会社ニッポン!
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:55.45ID:uov5s9C80
 
トヨタ大爆死
 
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:01:58.12ID:Jm0R3cgi0
日本企業マジでやばいな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:02:22.76ID:c3BKOrui0
ニサンダ
ニホンダ
ホンダニ
ホンダニサン
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:02:32.76ID:jgKFbhS60
ホンサン?
2024/12/18(水) 05:02:33.04ID:uxo7k4840
ええ加減ヴェゼルタイプR出せや
こいつら間違ってセレナタイプR出しそうで怖い
2024/12/18(水) 05:02:34.00ID:zHn/e40L0
マツダ高みの見物
2024/12/18(水) 05:02:35.21ID:q/XoOzuA0
終わりの始まり
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:02:40.41ID:vxnXovqD0
>>1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
2024/12/18(水) 05:02:41.54ID:Og2ulWj80
ホッサン
2024/12/18(水) 05:02:43.33ID:0z9Ioujz0
日産はルノーと完全に手を切ってからにしなよ。
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:02:51.19ID:oVo2I3EK0
ホッサン
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:02:58.17ID:c3BKOrui0
バイク、飛行機、ロボットは?
2024/12/18(水) 05:03:11.38ID:ptXlwXES0
ええ?
マジか
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:03:15.77ID:jgKFbhS60
ホンサン?
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:03:24.31ID:siaQpOwu0
>>119
もっと、倒産寸前の会社
2024/12/18(水) 05:03:30.68ID:sgjX6chM0
エンジンを発電機にするだけの低性能ハイブリッドしか作れなかった日産
トヨタの特許にも被らない燃費重視で高性能なE-Techハイブリッドを発明して2017年頃から売ってるルノー
どこで差がついたのか
2024/12/18(水) 05:03:34.14ID:/NBtGiOQ0
本田さん
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:03:34.74ID:7w5J+m+X0
これ、もう少しルノーの情報が欲しいね
下手したらホンダがルノー傘下に入ってる
ってことかもしれないし
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:03:39.64ID:GcSJIDF80
エルグランドBOX
シビックZ
あんまそそられないね🤣🤣🤣
2024/12/18(水) 05:03:47.62ID:Ok5G9Wxt0
ぼっさん
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:04:10.56ID:oA5mm5+z0
経営統合ってなに?
うまくいくもんなの?結局たいしてかわらず、ズルズルと落ちぶれるだけなんじゃない?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:04:18.04ID:c3BKOrui0
三菱ホンダニサンルノー
2024/12/18(水) 05:04:22.98ID:F9/zm8xJ0
GT-R TypeR
2024/12/18(水) 05:04:40.99ID:/NBtGiOQ0
日産キューブを復活させたアホ経営者はだれ?
2024/12/18(水) 05:04:44.21ID:KfcHVE6d0
弱った日産なら取り込むのにいいでしょ
139 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:04:46.67ID:OmUInlMI0
顧客のニーズわかりません連合
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:04:47.01ID:vxnXovqD0
ゴンダ
2024/12/18(水) 05:04:47.90ID:LqUpeGTL0
三菱ホッサン
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:04:55.60ID:1rEbCwdw0
無限GT-Rでるの?
2024/12/18(水) 05:05:45.08ID:cxEXaVeQ0
日産の株価見て驚いたわ
そんな大きくないんだなw
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:05:56.51ID:Gwh+AJJz0
Hondaが名前捨てるとは思えんな
日産はどうでも良さそう
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:06:08.50ID:ianwxy200
サッカークラブの方はどうなるんだろう
マリノスとホンダFCも統合されてどっちかが消えるのか…?
2024/12/18(水) 05:06:19.77ID:IOfneXXV0
ブランド名はニッサンダ
2024/12/18(水) 05:06:26.55ID:63QSUglM0
>>131
AI による概要

日産自動車とフランスのルノーは、2023年7月26日に資本関係の見直しで最終合意し、2023年11月8日に新たなアライアンス契約を発効させました。これにより、両社の資本関係は対等となり、実質的なルノー傘下から脱却しています。
2024/12/18(水) 05:06:39.22ID:yE4CDRsJ0
救済合併だし取り込まれる日産と三菱の社員立場ねぇな
2024/12/18(水) 05:06:41.93ID:CLDvD7VP0
スカイラインタイプRが…
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:06:56.89ID:e/bm12nI0
>>136
ダブルRは心が擽られるな
2024/12/18(水) 05:06:57.88ID:Zz919pRF0
アホか、ふざけるなよホンダ経営陣、背任だろ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:07:31.14ID:vxnXovqD0
日産田
二サンタ

かっけーw
2024/12/18(水) 05:07:31.44ID:wiFeYn9w0
世界2位だったこともあんに

身売り同然とかすっかり衰退国の象徴みたいなザマなってるやんけなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
154PS5に美少女と浪漫を望む名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 05:07:34.69ID:SQd8AMY00
着実に日本が終わっていってる
2024/12/18(水) 05:07:41.00ID:KfcHVE6d0
ホンダも単独では厳しい
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:08:25.12ID:OUowmw4F0
エンジン捨てたEVバカ同士w
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:08:32.80ID:n83gB7mD0
>>144
ステランティスみたく新規の会社名にして各ブランドは残すんじゃないかな
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:08:33.85ID:If47Nsk10
驚いたね
2024/12/18(水) 05:08:44.11ID:isBQm6mB0
本日両社から否定コメントが出て一ヶ月後に正式表明とかそんなパターン
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:08:48.56ID:7w5J+m+X0
>>151
エンジンすてた時点で
本田宗一郎の時のホンダはもうないんだよ
2024/12/18(水) 05:08:50.02ID:T+8oq+P+0
日本産田
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:01.25ID:vxnXovqD0
>>146
カレー臭やばいな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:03.11ID:OArjPgBp0
結局トヨタ連合しか残らんよな
マツダやスバルは賢いよ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:04.45ID:iE4GwTC50
日本が本当に終わってるのう
もう止まらないやろな
2024/12/18(水) 05:09:11.26ID:hjZgLu4m0
ラッタッタ
2024/12/18(水) 05:09:18.63ID:q06uvch+0
ダイハツ「タチケテ
2024/12/18(水) 05:09:25.43ID:tlRrFhtM0
evに入れ込んだ弱者連合か
2024/12/18(水) 05:09:28.34ID:eot7ZNmF0
HOSSAN
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:29.14ID:dEVGuqno0
無限 GT-R NISMO TypeR という最強の車が誕生
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:36.28ID:uov5s9C80
 
日本自動車じゃないやつは車焼かれても仕方なし
 
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:09:52.57ID:vTfAaSB60
最強キターーーー
2024/12/18(水) 05:10:01.98ID:eVgKNlzB0
ホンダ株暴落するだろうな。日産は爆上げ
2024/12/18(水) 05:10:09.50ID:hjZgLu4m0
ホンダットサン
2024/12/18(水) 05:10:39.24ID:hTKcHoSQ0
日産なんてワールドカップフランス大会の頃にはすでに潰れてて延命治療してるだけのゾンビ企業じゃん
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:10:42.21ID:vxnXovqD0
>>151
株主さまご到着です
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
2024/12/18(水) 05:10:51.00ID:hTKcHoSQ0
>>163
これな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:10:56.24ID:uov5s9C80
 
ミサイル会社トヨタ終了
 
2024/12/18(水) 05:11:32.58ID:u4dJEJ2f0
日産の経営陣やばいだろ
179 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:11:38.84ID:rG1GGwm10
これホンダのメリットが無さすぎね?
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:11:48.62ID:/LAv9zgM0
バイクはどうなるの
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:11:52.79ID:dEVGuqno0
ホンダのNシリーズは日産のN
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:12:20.17ID:br+Ux27M0
本日は晴天なり
2024/12/18(水) 05:12:24.69ID:KfcHVE6d0
規模がデカくなるのはでかい
2024/12/18(水) 05:12:33.28ID:tlRrFhtM0
フラグシップスポーツは、なんだろうな
NSX?GTR?S2000?
フェアレディZってまだある?
三菱は、、、
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:12:33.56ID:vxnXovqD0
>>173
ダッツンダ
2024/12/18(水) 05:12:46.79ID:DOmwkzm60
本日産田

ほんじつさんた
2024/12/18(水) 05:12:46.96ID:T6mQkqDr0
かわいいぼくでーす
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:12:47.40ID:5DyCmdP/0
NISSIN
HONDA

NIDA
2024/12/18(水) 05:12:48.64ID:j0mzVzG10
売っちゃえ日産
2024/12/18(水) 05:12:59.13ID:6hTIdoGA0
どっちもデザインが悪い。ま、車なんて走ればいいんだけど
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:13:00.41ID:RHVckP2d0
反日トヨタをつぶせ
2024/12/18(水) 05:13:08.78ID:4wzmhuFj0
日産も本田も重複部門多いから大リストラ待ったなしだな
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:13:16.11ID:oVo2I3EK0
>>179
政治の圧力だろ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:13:26.53ID:4cGpwqeQ0
EV×EV企業が統合してどーすんの?
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:13:37.91ID:BgBe0MCi0
そんなことより早く新型エルグランド出せよ
2024/12/18(水) 05:13:53.48ID:isBQm6mB0
>>160
HVやるって発表してなかった
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:13:57.22ID:xHMFRVHx0
無限インフィニティ
2024/12/18(水) 05:13:59.20ID:1MoqlRgB0
トヨタを盟主としたスズキ、スバル、マツダ、ダイハツ連合
日産、ホンダ、三菱連合

大きくこの2つになるのか
2024/12/18(水) 05:14:07.21ID:fO0AZ1200
ブランドが消滅するの?
株式だけの問題ならさほど表面的に変わらんだろうよ
2024/12/18(水) 05:14:13.04ID:pxPZccMP0
ステップワゴンのセレナになるのか?
セレナのステップワゴンになるのか?
2024/12/18(水) 05:14:23.61ID:U1+cPgIa0
日産のバイク?
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:14:31.45ID:1SNfR49E0
>>1
日産が一方的にダメダメだから政府案に押されたか
ホンダももう駄目そうだなこりゃ
リストラもすぐやると思われ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:14:43.69ID:T5353ZuH0
お互いプライドだけは強いから合理化は難しいだろうな。ツーブランドで死期を早めるだけにならんといいな。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:14:49.94ID:dEVGuqno0
部品共通化で倒れる日産系中小企業は出るかも
2024/12/18(水) 05:14:57.40ID:Gc5RikSK0
15年くらい前なら大ニュース
今は、まあ日産ヤバかったしなとしか
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:14:57.90ID:nQwjtEhb0
ホンダと日産の経営統合?
新法人商号「株式会社日本自動車」キター?
2024/12/18(水) 05:15:00.30ID:5t1naSjW0
ホンさんて名前になるのかな
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:03.63ID:1SNfR49E0
核融合発電本格稼働しないとEVはもうだめだよ
ただ高いだけの置物になっている
2024/12/18(水) 05:15:03.62ID:1MoqlRgB0
シビックe-power

いらね〜〜
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:12.04ID:gfiOjnK10
>>18
お前が貧乏なのはお前とお前の親のせいだけどな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:21.71ID:oa/a9BPa0
あくまで経営統合だからな
かつての日産三菱の様な関係だろう
軽自動車は水島に集約されるかもだが
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:24.64ID:1SNfR49E0
>>206
あぁまず名前で争うよなw
2024/12/18(水) 05:15:27.27ID:rnL1WErB0
>>184
今はアウトランダーがフラッグシップだよ
三菱はスポーツカーが旗手だった事は一度もない
昔はパジェロだったからね
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:27.60ID:vxnXovqD0
人生終わる時は一瞬
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:53.74ID:UtORX/hz0
自動車と家電のメーカー多すぎなんよ
盛り返してきたゲーム会社みたいに早く統合すれば良かったのに
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:16:02.88ID:gm4LBfSi0
家族合わせて日産の株をまあまあ持ってるんだけど株価は上がるの?下がるの?
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:16:03.35ID:dEVGuqno0
いすゞはどうなるの?
2024/12/18(水) 05:16:30.15ID:uWtrxWHY0
宗一郎が東京に本社移転させたかったのは
当時は東京で二輪車や軽トラの市場が大きかっただけや

しかし現在の東京は自家用車所有率が最低や
そんなとこに本社を構えるアホンダラには呆れる

社員が電車通勤の東京では消費者ニーズがみえんやろが
2024/12/18(水) 05:16:32.43ID:Zz919pRF0
ま〜た、経産省が日産をおっ被せようと仕掛けてんだろ
突っぱねろ
2024/12/18(水) 05:16:33.96ID:KfcHVE6d0
日本楽しくなってきたな
元々無駄が多すぎなんだよな
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:16:35.99ID:1SNfR49E0
三菱自は日本国内シェアはほぼなく、アフリカにしか輸出しておらんのよ
だから事業がぶつからないけど、本田とはぶつかりまくる上に、日産は混迷しているからただただ迷惑な存在でしかないじゃん
負債の押し付けなんよこれ
ホンダはまだまともだからな
政府が推進している
2024/12/18(水) 05:16:49.44ID:1MoqlRgB0
おっさんが驚く統合としてはスクウェア・エニックス以来じゃね?
2024/12/18(水) 05:16:49.48ID:0nMCSyY20
>>200
フィットとノートもそれは言えそうだな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:16:56.58ID:xwDQZba20
本田さんきたー
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:17:10.22ID:YymeAJzD0
FFにされる!
GT-Rが!
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:17:20.26ID:1SNfR49E0
コンビニも倒産増えてるし、経営統合流行るかもね
んで失業者大量に出るよ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:17:42.46ID:zli7oD/t0
理想的な判断→衝突する販売店をスリム化して、お互いの技術の弱いとこを補えばいい車ができるぞー
現実にされる判断→技術開発をスリム化して販売店をそのままにすれば二倍売れるぞー
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:17:46.98ID:uov5s9C80
 
ミサイル会社トヨタ終了
2024/12/18(水) 05:17:48.43ID:RYfU9WSu0
>>1
サンヨーとパナソニックみたいな
2024/12/18(水) 05:17:55.91ID:5t1naSjW0
パイナッポーアッポーペンみたいになるの?
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:18:03.97ID:JpXhBzCi0
ホンサン爆誕か
2024/12/18(水) 05:18:19.82ID:tlRrFhtM0
持ち株会社の下にホンダ、日産、三菱か
なんか、官僚化会社が統合しても駄目だろ
豊田章男みたいなぶっ飛んだトップにしないと
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:18:21.25ID:g9Kh8uBJ0
横浜の日産本社は青山の本田本社に吸収されるのかな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:18:24.72ID:2ZISUp2C0
ビックリ!
でかいニュース来たね
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:18:32.84ID:uov5s9C80
 
日本自動車爆誕!!
 
2024/12/18(水) 05:18:34.25ID:iM6LPJEc0
ゴーンを追い出した経営陣どうすんのこれ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:07.50ID:1SNfR49E0
トヨタの日本シェアは独禁法スレスレまであるからあそこは関与できん
日産だけで頑張れ
2024/12/18(水) 05:19:08.49ID:5t1naSjW0
CM起用はパイナッポーアッポーペンの人に決まり!
2024/12/18(水) 05:19:22.74ID:pb9p2TcJ0
>>209
シビックGT-R…って思ったけどTYPE-Rあるしなぁ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:24.09ID:1SNfR49E0
米輸出できなくなるからお荷物化する可能性高いぞ!
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:25.75ID:TEzTi0Nh0
まじかよ
そこまで堕ちてんのホンダ
ニッサンという不良債権をあえて抱えるとか
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:35.22ID:UtORX/hz0
本田日産株式会社でいいじゃん
人名みたいだが
2024/12/18(水) 05:19:37.83ID:VFjrwCSm0
不敗神話のR(笑)
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:42.96ID:GxBu5Co10
ホッサン
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:19:53.71ID:2xMLYlO90
これで本当の意味での日本の独立系メーカーは光岡自動車だけになったな
2024/12/18(水) 05:20:00.88ID:5t1naSjW0
ホンさん株式会社笑
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:20:25.86ID:2ZISUp2C0
インフィニティとアキュラをレクサスみたいに日本でやってほしい
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:20:27.11ID:1SNfR49E0
本田産株式会社でどうだ?
カタカナなら特に違和感ないだろ?
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:20:32.06ID:rnQ583S+0
もう経営統合じゃなくて
自動車のブランド統合しろよ
ホンダGTR で良いじゃないか
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:20:42.03ID:c3BKOrui0
JDIは液晶ディスプレイメーカーである。ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合し発足
現在株価20円のゴミ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:20:44.09ID:VQwPgIMz0
ホンダは栃木に拠点がある
日産も栃木に工場がある
2024/12/18(水) 05:20:58.50ID:5t1naSjW0
「あれホンさんの車じゃね?」
「ホンさんて誰」
2024/12/18(水) 05:21:00.05ID:tlRrFhtM0
>>213
アウトランダーとかパジェロってスポーツクーペじゃないし
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:00.53ID:/LAv9zgM0
NISMOとかどうなちゃうんだろう
HRCがあるからいらんだろうし
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:01.23ID:Bcsc243N0
日ホン
2024/12/18(水) 05:21:01.96ID:H+synTZ20
驚いたわ!
まさかホンダがなぁ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:06.30ID:1SNfR49E0
なお、ホンダの正式名称は本田技研工業株式会社
日産は日産自動車株式会社な
2024/12/18(水) 05:21:06.80ID:4yUcDmOO0
重複部門の統合がうまくできないと、統合のシナジーどころかマイナスだからね
やれんのかな?
2024/12/18(水) 05:21:26.21ID:HxvEOkqa0
ホッサン
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:31.57ID:1SNfR49E0
ホンダGTRと日産GTRで並ぶのか
とんでもない無駄だなw
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:49.05ID:1SNfR49E0
経営統合とリストラは切っても切り離せない!
ゴーン!
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:49.93ID:JpXhBzCi0
ホンサンは中国の家電メーカーみたいなので
やめといた方がいい
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:55.61ID:w9UidX4e0
コニカミノルタみたいなもん?
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:21:58.44ID:oVo2I3EK0
ホンダと日産、親和性高そう

ホンダは内燃機関復活宣言早くしろ

間に合わんぞ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:06.70ID:1MoqlRgB0
ノート、シビック競合
セレナ、ステップワゴン競合
フリード相当の日産車なし(昔のキューブ)
エルグランド相当のホンダ車なし(昔のエリシオン)
スカイライン、レジェンド競合
あとはNシリーズ
こんなところ?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:08.45ID:UtORX/hz0
日本三(株)
産田菱
267 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:10.81ID:HzoHmXMd0
>>1
The Power of やっちゃえ
2024/12/18(水) 05:22:31.53ID:KfcHVE6d0
>>258
日産が相当よわってるから可能
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:36.11ID:+2eMlBT20
アホんだ
2024/12/18(水) 05:22:37.83ID:06Hmd+vl0
ゴーンが去ってまとまりのないグダグダの企業になっちゃたな
2024/12/18(水) 05:22:47.96ID:ksuEGmjT0
トヨタ連合VSホンダ連合かエンジン対EVとも言えるな勝負見えてるやん
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:55.07ID:hWds3o640
ほんで?ケイスケ😧
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:22:56.73ID:1SNfR49E0
三菱は実質おまけだから名前に入ることはできない・・・!
2024/12/18(水) 05:22:59.44ID:isBQm6mB0
まあ日産側は超絶ダサい自社のエンブレムには執着しないだろ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:00.15ID:cZGXaCOK0
ヤルジャン
2024/12/18(水) 05:23:00.88ID:LPWccYhf0
>>218
本田は都内に本社あるけど商談用スペースみたいなもんで
開発部隊は埼玉と栃木だけどな
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:04.61ID:dEVGuqno0
頼む、ナビは日産のほう採用してくれ
ホンダのナビはダメダメだから
2024/12/18(水) 05:23:24.99ID:KfcHVE6d0
世界3位グループ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:27.98ID:hWds3o640
ついにマクラーレンホンダが
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:30.19ID:1SNfR49E0
無能な富裕層を蹴落としていくしかないんだよ
無能貴族は全体の破滅しか呼び込まないからな
2024/12/18(水) 05:23:35.16ID:isBQm6mB0
ホンダサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:39.36ID:rnQ583S+0
ニッサンなんてGTRしか無いじゃん?
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:23:43.47ID:eieaYG6Y0
両者カーデザインがポンコツ!
2024/12/18(水) 05:24:02.57ID:2OidekLW0
>>265
ノートはFITじゃねぇの
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:05.47ID:u5cQ5sGz0
日産の車って顔がカッコ悪いよね それが売れない一番の原因 カッコインテグラと組むのは良いかもね
2024/12/18(水) 05:24:17.95ID:GB530Awm0
三菱UFJみたいな車名だけはやめてくれよ
三菱が入ってるだけに心配
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:22.51ID:vxnXovqD0
HONDA   本田
NISSAN   日産
MITSUBISHI 三菱

菱産田
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:23.63ID:hWds3o640
本田宗一郎(・д・)え?
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:24.32ID:+2eMlBT20
内装はホンダ
パワートレーンは日産
ディーラーは三菱かな
まともだけ考えると
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:26.05ID:oVo2I3EK0
トヨタVSその他国産メーカーだなw
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:33.66ID:1SNfR49E0
GTRしかねーじゃんっていうけどもうGTR打って無いねんw
292 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:33.90ID:0m7igkBo0
>>35
eHEVはe-POWERの完全上位互換だしな
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:24:36.06ID:c3BKOrui0
最近のプロジェクトXは時代に合わんのか何か滾らんのよね
2024/12/18(水) 05:25:03.59ID:LMw/wxaP0
ホンダの二輪部門も一緒に統合されるのかなもうお荷物の
四輪部門を捨てて独立した方が良いよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:07.91ID:fvjk4dcr0
 
この円安で儲からないとか日産は駄目だな。
EVなんて上手くいくわけないって分からないじゃ車屋の資格がない。

新社名は「本田・日産(株)」なんて名前じゃだめで「大ホンダ」とかにした方が良い
---- 
reinforz.co.jp/bizmedia/8419/
★自動車製造会社:時価総額

1位 36兆円 日トヨタ
2位 11兆円 独ベンツ
3位 10兆円 独BMW
4位 10兆円 独VolksWagen
5位 08兆円 日ホンダ
6位 07兆円 米フォード
7位 07兆円 伊フェラーリ
8位 07兆円 蘭ステラチス
9位 07兆円 米GM
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:09.41ID:hWds3o640
レッドブルホンダ👍
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:27.66ID:WcDN2kIk0
これルノーも参入ありそうだな
そしたらF1もいずれアルピーヌホンダだな
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:30.17ID:1SNfR49E0
E-Powerは完全無駄技術だよ
エンジンとモーター両方乗せてるだけだから、原価高いのさ
2024/12/18(水) 05:25:33.68ID:v/QeEAlW0
日本三菱で良くね?
日産、本田、三菱、略して「日本三菱」
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:36.00ID:eieaYG6Y0
車のデザインだけは、マツダに外注しろ!日産、ホンダとも酷い!
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:42.01ID:zTycPR770
なんとなくホンダには孤高でいて欲しかった
さようなら
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:45.84ID:1SNfR49E0
>>294
二輪は輸出でまだまだ需要あるだろ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:25:46.69ID:oVo2I3EK0
>>293
ブラタモリに戻せ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:05.21ID:GjbpppCP0
日産の軽が無くなりそうで心配、デイズとかルークスとか
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:07.81ID:hWds3o640
カルロス・ゴーン
2024/12/18(水) 05:26:22.32ID:hTKcHoSQ0
ホンダ「だが断る」
2024/12/18(水) 05:26:23.03ID:2OidekLW0
力関係で言えば事実上
日産と三菱が本田の下に入るんだよな
でも確か本田ってガソリンエンジン
作るのやめるんだよね
GTRがEVになるぞ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:31.04ID:TEzTi0Nh0
ホンダを巻き込むなよニッサン
往生際が悪い
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:34.59ID:1SNfR49E0
日本国内に目を向けてみましょう。 2022年のシェアトップは「トヨタ」で121.7万台で、シェアは47.5%。 2位は「日産」27.2万台でシェア10.6%、3位は「ホンダ」26.9万台でシェア10.5%と続きます。2023/06/16
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:37.19ID:pvRuDBpX0
>>1
本田宗一郎とカルロスゴーンのBL本が出るの?
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:26:59.84ID:1SNfR49E0
このあと本田が日産超えちゃったんだ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:03.17ID:B41BauFL0
昔からお上がメインバンク同じだからって
ホンダと三菱自工をくっつけたがってたけど
まさか日産からとはなあ…
2024/12/18(水) 05:27:05.65ID:LMw/wxaP0
>>302
そう二輪部門は四輪部門な利益吸われてるからねこれを期に
逃げ出したいんのでは?
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:15.26ID:UtORX/hz0
シビックGTR
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:32.87ID:rnQ583S+0
ダットサン

ニッサン

ホンダサン
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:57.95ID:8R4xbH200
ホンダの独自性が失われてつまんねー会社になりそう。
317 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:59.27ID:7EBBQz7x0
GTRエボリューションTYPE R
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:04.64ID:UlQnLjMM0
日産本当にやばいんだろうな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:19.85ID:AVTMJUuU0
もうエンジン車は作らないのかな 中共みたいにエンジン車 税金ドンって 日本もやったりするかもだけど
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:25.96ID:rnQ583S+0
ダットサン商会

ニッサン自動車

ホンダサンホールディングス
2024/12/18(水) 05:28:26.14ID:gtH3Qcu90
>>300
これだけで販売台数3倍に成りそうだな。
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:40.89ID:1SNfR49E0
>>312
日産は対米輸出で円安で赤字出すというミラクルやっちゃったんだ
完全詰み
2024/12/18(水) 05:28:46.33ID:uWtrxWHY0
No body demands, more from a Datsun, than Datsun.

Honda, we make it simple!
と組んで
Oh whatta feeling to drive Toyota.
に立ち向かう

アメリカでどう評価されるかやな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:47.06ID:VQwPgIMz0
日産
本田

日本産田
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:47.83ID:hWds3o640
日産に何があった
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:50.98ID:VuasPSn30
タヨトが吸収合併じゃなくて似たような規模のホンダと統合ってのがこれまたオツだな
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:28:55.04ID:TEzTi0Nh0
ホンダはバイクが世界一なんで最悪クルマは切り捨てても生きていけるんだよ
エンジンもやめたのに腐ったゴミ抱えるとか足枷にしかならん
2024/12/18(水) 05:29:07.51ID:YLk8GOFs0
本田技研工業(本社東京都港区)
日産自動車(本社神奈川県横浜市)
三菱自動車工業(本社東京都港区)

我が東国連合頑張れ
2024/12/18(水) 05:29:12.07ID:yE2Y9QlN0
>>1読めない馬鹿多すぎだろwww
三菱わいwww
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:12.99ID:1SNfR49E0
日産「ホンダサン・・・ボスケテ・・・・」
2024/12/18(水) 05:29:16.74ID:tlRrFhtM0
軽はホンダがメインで統合かな
コンパクトカーはフィット?ノート?
スポーツカーは
NSXかGTRかフェアレディZかどれが残るか
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:17.36ID:hWds3o640
ルノー(´д`)
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:17.74ID:F80XznQ80
統合しても
あのデザインじゃ売れない
2024/12/18(水) 05:29:20.93ID:lg+hWbnM0
日産いらね
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:21.47ID:If47Nsk10
最新の生産車数順位出せよタコ助
2024/12/18(水) 05:29:32.22ID:9AfOPbC60
ルノーどうすんのこれ?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:40.32ID:zTycPR770
>>316
もう内部的には普通のメーカーになってたんだろうけど、それでも寂しいな
2024/12/18(水) 05:29:52.07ID:0ZXCOQi40
ホンサン
2024/12/18(水) 05:29:55.64ID:5egHWbsy0
日産はもう潰したいんだろうけどホンダがとなると
バイク残すためにほかに移さないとやばそう

となると分社化してバイク残して車丁寧に潰すのかな
そのさいに有能な人から逃がしそう
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:29:59.65ID:zHjhR9Fz0
ルノーが持ってる日産株買えたのか?
2024/12/18(水) 05:30:04.17ID:lg+hWbnM0
三菱いらね
2024/12/18(水) 05:30:11.98ID:W4FuXSNP0
在庫どうするの
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:14.37ID:1SNfR49E0
>>336
ルノーは既に日産と対等株主になっているから、文句はないんじゃない?
2024/12/18(水) 05:30:23.18ID:oAaZH5HI0
それぞれのクソな部分しか残らない統合になりそう
2024/12/18(水) 05:30:23.39ID:lg+hWbnM0
ホンダさよなら・・・
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:25.37ID:nUgJWGi40
宗一郎も泣いてるべ…
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:26.04ID:92qcYXsG0
日産て今ルノーとどうなん?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:27.23ID:B5R0EOA40
日本終わったな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:34.23ID:1SNfR49E0
ルノーは最悪日産株売却する可能性はあるか
2024/12/18(水) 05:30:45.38ID:hTKcHoSQ0
>>300
マツダ「まずスライドドアを終了します」

エヌボ屋「」
セレナ屋「」
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:30:52.38ID:vxnXovqD0
三日本モーターズ(株)
2024/12/18(水) 05:30:52.57ID:Zz919pRF0
溺れる日産、ホンダおも掴む
しがみつかれる方はたまんねーわ
2024/12/18(水) 05:31:08.32ID:eRVPayai0
rasheen復活してくれ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:08.98ID:hWds3o640
グランツーリスモの実写映画に
日産出てきたのに
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:14.53ID:1SNfR49E0
一応ルノーもフランスだしな
マクロンが反日はじめたんだよねぇ
バックにポリコレとコリアンおった
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:26.37ID:GjbpppCP0
これじゃ日本中がN-BOXだらけになりそう
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:41.05ID:P3kyoUtU0
人は記憶型と思考型に大別できる

ルノーがEVに傾斜して思わしくないないんだろうな
日産もEVに奔った
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:46.59ID:1SNfR49E0
今のところホンダには悪材料ないんだけどねぇ
ほぼほぼ日産のための合併案だよ
しかも過去に何度も拒否られたやつ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:51.81ID:uov5s9C80
 
試験不正トヨタ終了!!
 
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:55.56ID:dEVGuqno0
プレリュードの兄弟車として
FFシルビアが誕生する予感
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:31:59.29ID:VQwPgIMz0
アホンダにゴーンなみの切り捨てができるかな?
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:11.20ID:1SNfR49E0
たしか経産省が主張してた案だったはず
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:13.86ID:pvRuDBpX0
>>300
塗装もな
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:16.57ID:vxnXovqD0
美しい国 NISSAN

    _ __
   / Y  \
  / _へ__ \
  / /    \ ∧
 ||     ヽ|
 |/ /三 三\ ||
 (リ ノ・||・ヽ リ)
  | こ||こ |
  |  人人  |
  ∧  / |ヽ  /
  ∧ |⊂⊃| /
  /\  ̄ /\
  |  ヽ_ノ  |
  || ∨><∨ ||
  ||  ヽ /  ||
2024/12/18(水) 05:32:17.18ID:YLk8GOFs0
>>352
しゃあない
日立製作所が本田技研工業の部品子会社を買収して日立Astemoを設立したときからこの流れは見えていた
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:21.06ID:8R4xbH200
>>337
  (。-д-)(-д-。)ネェー
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:26.10ID:JGfdPy0P0
何万人くらいリストラするんかなぁ
2024/12/18(水) 05:32:35.57ID:6edYJcHF0
弱者連合って全部まとめて共倒れしない?
前列として半導体のエルピーダとか、ディスプレイのJDIとか…
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:37.44ID:7cChS5GC0
ホンダは軽自動車撤退
NBOXが三菱製になって売上激減
2024/12/18(水) 05:32:42.58ID:fwJSdU9x0
ホンダ好きだったのに
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:43.58ID:1MoqlRgB0
>>361
日産「またリストラ〜〜??」
2024/12/18(水) 05:32:44.83ID:9dJ6Si0S0
ホンダもやっちゃえとか言い始めんの?
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:47.16ID:R3IO1dN30
アルヴェルに対抗して新しいエルワゴン爆誕
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:54.13ID:nUgJWGi40
ホンダさんメリットある?!旧車パーツだけ売ろうとしてるのか?
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:32:58.86ID:1SNfR49E0
日本の輸出はほぼほぼ対米でしか黒字出していない
これは自動車会社も同じで、それがトランプ関税でなくなるんだよ
米国で生産するしかなくなる
だから切り捨て加速するのは当たり前なんだよねぇ
2024/12/18(水) 05:33:04.84ID:lg+hWbnM0
>>370
うちも1台ホンダ
2024/12/18(水) 05:33:05.41ID:5egHWbsy0
>>352
ホンダ「よし助けたるで」
日産「ほな」
ホンダ「とおもったか? 車だけ切り離して潰す」
日産「うわー」

これならホンダは有能 車まるごと見捨てるのが正しいと思う
車ごと見捨てられなきゃ意味がない
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:26.28ID:fvjk4dcr0
 
統合してもよいけど日産の馬鹿社員にちゃんと分からせないとな。

廊下で本田の社員とすれ違ったら、日産の社員は土下座して通り過ぎるのを待つんだぞ。分かっているな?
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:30.36ID:1SNfR49E0
>>374
ホンダ側のメリット絶無
だからずっと拒絶してたのに国に押し切られたと思われ
2024/12/18(水) 05:33:33.64ID:H+synTZ20
ホンダは創業75年にして大幅な経営の転換か
本田宗一郎は何を思うかな
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:40.30ID:lwkQFinh0
GTNBOXR
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:45.27ID:sJ8uTE1m0
浦和、大宮、与野をあわせばさいたま~

っての思い出した
負け組が3つあわさっても負け組は負け組
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:51.96ID:1SNfR49E0
日産のEVライン関係は見捨てられるかもねぇ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:33:58.69ID:nUgJWGi40
共倒れ待ったナシ…
385 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:01.52ID:3mE/IXfn0
 
これでトヨタに勝てるね!!^^
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:17.52ID:uov5s9C80
 
「全トヨタ政治に参加する会」

日本を壊す癌細胞
 
2024/12/18(水) 05:34:18.43ID:lg+hWbnM0
>>385
ねーよ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:21.42ID:FZsmR3S00
ラジオ番組の安部礼司どうなるんだろうな
2024/12/18(水) 05:34:36.10ID:fHVNYpO+0
日産凋落にトドメを刺したのはゴーンだな
2024/12/18(水) 05:34:37.56ID:sxvzNjdC0
>>368
一気に潰すと影響が大きいから助けるふりしてソフトランディング
させるだけかも?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:44.64ID:sMm1SIOp0
生贄か?
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:44.96ID:9DqDAhQr0
ホンダ、大丈夫か
そんな荷物背負えるのか
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:48.04ID:uov5s9C80
 
「全トヨタ政治に参加する会」

日本を壊す癌細胞
 
2024/12/18(水) 05:34:51.10ID:uWtrxWHY0
日本メーカーの生き残りは信頼性と耐久性だけ

根本に町工場レベルの高度な金属加工技術やねん

工業都市を見下すバカチョン儒教文系都市東京の
早稲田慶應東大なんかをエタヒンニン並みの地位に落とし、工業人職人技術者をトップにする社会構造にせんと日本は立ち直れん
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:34:55.93ID:1SNfR49E0
こいつら合併してもトヨタの規模には全く及んでないよ
工場のライン数だけでも10倍くらい差があるから
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:01.54ID:pvRuDBpX0
>>376
カブ主か
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:21.71ID:1SNfR49E0
自動車組合崩壊するかもねこれ
日産組合とか連合の中心だし
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:23.32ID:1MoqlRgB0
日産「e-powerありますよ」
ホンダ「なんだそのジャップにしか通用しないゴミは?」
2024/12/18(水) 05:35:37.66ID:Cmg1ii6j0
100株持ってるけど上がるかなぁ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:45.40ID:55zgUOni0
小文字だけのhondaは?
・米ではホンダの知名度結構あるようなので、大きく変えるのは勿体無い気がする。
・小文字にするのは、ヒュンダイと間違われないようにするため。
・ロゴはホンダのバイクのやつにして、HONDAをhondaに。
・hondaのnが日産のnという事で。

よう知らんけど。
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:49.24ID:f4fQmSZI0
日産株ストップ高か~
そろそろ買おうかと思ってたんだよな~
2024/12/18(水) 05:35:54.05ID:cAlNntRn0
GT500が2メーカーになってしまう
403 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:35:54.35ID:3mE/IXfn0
>>387
そうか(´・ω・`)
2024/12/18(水) 05:36:07.90ID:fwJSdU9x0
弱者連合言うほどホンダ落ちぶれてないと思うんだけどな
EVに力入れてアレレとは思ってたけど
2024/12/18(水) 05:36:13.37ID:5npieBM20
ホンダ終わったな
全部潰れるんじゃないの
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:36:17.91ID:1SNfR49E0
株持っているならもう買わんほうがええぞ
対米輸出できないだけでほぼすべての日本の自動車会社が業績下がること確定している
2024/12/18(水) 05:36:22.49ID:U1+7YGZw0
ホンダスカイラインGTR
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:36:25.62ID:VSbHha3O0
>>339
誰が、日産をもう潰したくて有能な人から逃したいと考えているのですか?
2024/12/18(水) 05:36:28.88ID:KfcHVE6d0
スケールメリットは大きいだろ
トヨタの信者が難癖付けてる
2024/12/18(水) 05:36:30.38ID:Cs0sXyxe0
GTR vテックあるで!
2024/12/18(水) 05:36:37.29ID:iMdSyOXw0
終わりの始まり
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:36:48.36ID:1SNfR49E0
>>400
ホンダの海外ブランドはMugenとか言う謎ブランドな
ホンダだと通じないんだ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:06.50ID:n6MrwIQO0
手取り増加どころか失業だな
介護しか転職できないぞ
414 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:14.14ID:lwkQFinh0
日産終わりかぁ2025のGTRやZ買うとラストで下手したら数千万超えんじゃね?
GTRは既に定価1800万の倍で売れるらしいが
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:20.89ID:jPem/wQZ0
どうせ政府が潰れそうな日産を本田に押し付けたんだろ。
今株価が崩れたら自民党はおしまいだからね。
今の株価ははりぼて、実体経済はかなり悪いぞ。
2024/12/18(水) 05:37:25.25ID:oATgdpAm0
>>304
ホンダ車に日産のエンブレム付けて売るからNBOX、NVANの名前考えなきゃ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:26.99ID:1MoqlRgB0
いまんとこ日産のADR株価はハネてんな
ホンダは無風
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:37.22ID:YrwvdQQu0
欧州のでもEVに逆風の様だし
今後はトヨタとBYDの覇権争いだな
2024/12/18(水) 05:37:45.01ID:C8Qj2SoH0
ニッンダの誕生やね
2024/12/18(水) 05:37:52.70ID:xKH/aW4W0
だから持ち株会社作ってブランドは今まで通りだよ
お互いの強みを生かしましょうだろ?

また経済産業省の強制的な提案か?
2024/12/18(水) 05:37:53.14ID:Zz919pRF0
峠でスタックしてると思えば日産車
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:02.08ID:hHJZ2txU0
実質ホンダなんじゃね?
日産はゴーンにやられてボロボロ
2024/12/18(水) 05:38:04.51ID:V33bE9S00
NISSANカブ、NISSAN CBRのりたくねー
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:10.08ID:pEH8ffPI0
弱者連合はどこまで行っても弱者のまま
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:13.90ID:uMesJozK0
可変給気なら三菱にもマイベックあるだろ
2024/12/18(水) 05:38:27.87ID:Kpo/0pK10
本田さん
ニッサンホンダ

略称どっちだろう
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:27.90ID:h3egAXYR0
テレビで見た
コメンテーターが
合併するなら社名はホッサンになるのかなと言ってた
2024/12/18(水) 05:38:38.78ID:lg+hWbnM0
日産・三菱潰せばいいのに
2024/12/18(水) 05:38:44.34ID:hTKcHoSQ0
>>416
どうせNVなんちゃらだよ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:48.08ID:YrwvdQQu0
>>398
日産「いろは坂でも止まりませんよ」
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:38:59.26ID:LYbnXT8c0
なんかスポーツカーの文化つていつの間にか死んだよね?
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:39:00.90ID:1SNfR49E0
ここから対米輸出トランプ関税で売れなくなるからなw
確定で不況だよ
国内販売での稼ぎだけで耐えられるようにしないとすぐ倒産する
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:39:01.31ID:r5LZZ28o0
エンブレムどうなるの?
2024/12/18(水) 05:39:01.37ID:tlRrFhtM0
新ブランドでF1とルマン参戦だな
2024/12/18(水) 05:39:06.93ID:ulnFibBV0
やっぱり日産持たなかったか
ゴーン追い出した結果これかよ
2024/12/18(水) 05:39:30.81ID:SiaM2T4F0
イメージが全く合わないような
ニッサンにはメリットありそうだが
2024/12/18(水) 05:39:40.19ID:lg+hWbnM0
>>435
ゴーンは切りまくっただけだけど
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:39:54.82ID:6ysfjJlk0
>>16
日産って万年2番なのにお公家さんみたい
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:39:57.26ID:vxnXovqD0
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ 彡⌒ ミ
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

  彡 ⌒ ミ ♪
  (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ
   
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)  クビです
_(__つ⊂_)_
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:00.15ID:pvRuDBpX0
天津飯とヤムチャがフュージョンするようなもんか
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:07.52ID:YDyt081U0
ホンダは早期退職あったのかな
2024/12/18(水) 05:40:08.12ID:cAlNntRn0
ホンダが上で日産が手下の形でしか成立できないんじゃないの
徐々に日産色をなくす形で
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:08.48ID:1SNfR49E0
ちなみに日産はメキシコに工場作ってそこからアメリカに輸入してたぶんもあるので、そっちは+40%くらい関税掛ってたと思われ
日本からは+10%増える予定
だから対米輸出はほぼ全滅する
2024/12/18(水) 05:40:22.38ID:ulnFibBV0
>>414
不思議だなまだ売ってるのに倍で買う意味あるの?
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:24.51ID:1MoqlRgB0
まー調子いい時は単独でブイブイやるし
統合するときは弱ってるときだからなあ
問題はジャップ企業のフュージョンはたいてい失敗することだ
パナソニックサンヨーみたいに主従関係がハッキリした買収の方がいい
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:28.44ID:YrwvdQQu0
>>425
6A12のFTOに乗ってた
実は初代インテRが欲しかった
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:51.79ID:nUgJWGi40
2〜3年位は現状維持かな?それから新ブランドかね?
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:53.71ID:1SNfR49E0
ホンダ上にしても国内販売だけじゃ持たないんだよ
製造ライン減らさないといけないから、リストラは確定
特に問題の多いEVな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:40:59.62ID:QeZAEvc60
>>427
Nを頭にするかHを頭にするかで揉めて破談するよ
2024/12/18(水) 05:41:04.60ID:YLk8GOFs0
>>422
日産横浜撤退必至
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:07.11ID:lA0Iboyq0
トヨタ以外は全部合併すればいい
二社ぐらいに纏めないと世界と戦っていけないだろ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:11.00ID:JcsPCsyT0
>>112
日産が中国に買われないように上からの指示
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:15.62ID:c3BKOrui0
ホンダが下がってる〜♪
ニッサンも下がってる〜♪
ル〜ルルルル〜ルル〜♪
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:33.66ID:1SNfR49E0
新ブランドは無理かと
明らかに日産が下だから、ほぼほぼホンダブランドでしか行けないかと
日産株にはルノーもいるしね
2024/12/18(水) 05:41:44.50ID:Fq4Z92wM0
新会社名はこの際、サニー(SUNNY)にしたらいいんじゃね?
SONYみたいでワンチャンあるかも
知らんけど
(´・ω・`)
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:47.98ID:klas7dwx0
F-1はホンダ
WRCは三菱
パリダカは三菱
日産も何かでチャンピオン取れ
2024/12/18(水) 05:41:54.08ID:OG/XWLVU0
空飛ぶタイヤの最後みたいになったな
沢田課長も満足であろう
2024/12/18(水) 05:41:58.06ID:hTKcHoSQ0
村上龍笑がゴーンをやたら持ち上げてたころの対談を今読むとめちゃくちゃ笑う

・成功するのためにはその国のことが好きでなければなりません。(カルロス・ゴーン 日産自動車 取締役会長)
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:41:58.70ID:hHJZ2txU0
>>435
ゴーンは資産切り崩して数字上げただけ
そして法外な報酬貰ってトンズラ

海外に逃げたのが答え
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:00.90ID:2ykSE9cY0
GTRがFF化します
2024/12/18(水) 05:42:08.23ID:RRxh7qCu0
日産本田略して日本か
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:26.88ID:dTVNsTSm0
ルノーやホンダじゃなくBYDなど中国の自動車メーカーに買収されてたら一気に日本の自動車産業の家電産業化が進んでたから危なかったな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:30.71ID:LYbnXT8c0
FCAとグループPSAほ、新たにステランティスを発足させたとかニュースにあるから、統合させても、ブランド名は残るのでは。
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:34.87ID:pvRuDBpX0
>>449
間を取ってKから始めよう
2024/12/18(水) 05:42:41.88ID:Zz919pRF0
日産プリンスって、天皇財閥だろ
赤十字か郵船にでも助けて貰えよ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:45.86ID:If47Nsk10
1位 トヨタグループ
1109万台

2位 フォルクスワーゲンG
924万台

3位 ゼネラルモーターズ
619万台

4位 ステランティス
618万台

5位 フォード
441万台

6位 韓国ヒョンデ
421万台

7位 ホンダ
410万台

8位 日産自動車
344万台
2024/12/18(水) 05:42:47.00ID:8RSsPmPP0
ホッサン・ドリーーフ
ニンダ・フィットアリアアリア
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:47.29ID:XTnNrgzW0
今や日産は本田どころかいすゞにも負けるレベルまで落ちていたからな、売上
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:42:50.19ID:1SNfR49E0
日産は貴族化しすぎた
法務がしっかりしていないので不正も多い
決算自体が既に信用できん
んで米国に見放されたからガチでやばい
2024/12/18(水) 05:42:55.13ID:x6SgEi910
日本田産
2024/12/18(水) 05:43:10.15ID:j40IZggC0
トヨタvsホンダ&日産&三菱になるのか
トヨタだけ外されたのな
2024/12/18(水) 05:43:13.14ID:dvVU0HD90
韓国企業だけは仲間に入れないでね
2024/12/18(水) 05:43:15.50ID:4yUcDmOO0
船頭多くして船山のぼる
日本の得意技
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:43:17.36ID:7zHYu9tR0
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:43:20.65ID:25MPKNSF0
>1
スレが立つのが遅過ぎw ニュース遅報 かよ
どの板よりも何時間も遅れて立つとかもう
ν速+の存在意義を問われるレベル
2024/12/18(水) 05:43:33.17ID:IUwNBtgP0
NSカイラインXはよ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:43:40.27ID:1SNfR49E0
>>466
そのランキングももう当てにならんのよ
対米輸出してた企業が総じて激減になるから
2024/12/18(水) 05:43:48.61ID:H+synTZ20
>>435
全くないとはいわないけど
自動車業界が100年に一度の大変革期といわれるなか、日本車はアドバンテージを失う側
この大きな流れが重要なんで、ゴーンはほとんど関係なさそうだが
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:43:57.91ID:vxnXovqD0
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ 彡⌒ ミ
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

  彡 ⌒ ミ ♪
  (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ
   
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)  日産ブランドは消滅いたします
_(__つ⊂_)_



工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工
ざわざわざわざわざわざわざわ……
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:43:58.32ID:1SNfR49E0
>>471
トヨタまで入れると確定で独禁法違反になるからw
2024/12/18(水) 05:44:04.55ID:4tyieYOi0
なんか自動車も昔の電機メーカーと同じ道を歩みそうやな
富士通やNECは税金チューチューで生き残ってるけど、自動車は税金チューチュー出来るんかな
2024/12/18(水) 05:44:06.16ID:3YTwSsoG0
>>2
三菱自動車
日産
HONDA

ミニホンダ

これは縮小不可避
2024/12/18(水) 05:44:15.71ID:tlRrFhtM0
統合に向けて協議だからな
物別れかも
ホンダが日産買収
対等合併

どんな感じになるかな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:44:32.28ID:1SNfR49E0
>>472
日産もルノーも韓国は排除済み
韓国の現代自動車を作ったのが日産だからね
2024/12/18(水) 05:44:37.06ID:KfcHVE6d0
>>453
夜中に上がってるぞ
2024/12/18(水) 05:44:38.24ID:hVl2Rzuq0
ホンダを道連れにするのか
2024/12/18(水) 05:44:40.48ID:U/GK+nPO0
ホンダの唯我独尊路線も終了かね
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:44:47.27ID:P3kyoUtU0
>>471
ダイハツ、スバル、ををトヨタ側に入れないとな
2024/12/18(水) 05:44:50.37ID:UZGWYC2d0
今やホンダはNBOXだけ。日産は売れる車ないし特別な技術があるわけでもない
490 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:44:52.77ID:4rKvyJIA0
マリノスどうなるんや
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:44:55.70ID:LYbnXT8c0
韓国とか中国の自動車も、これから時代が来るんじゃないの?
2024/12/18(水) 05:44:56.73ID:oATgdpAm0
ゴーンの大リストラで日産からホンダに転職した人たち、また古巣に戻れるな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:07.96ID:1SNfR49E0
>>483
もう何度もやってるんだけど経産省が支持出して、ホンダが拒否を繰り返してた
これ何度もやってるんだけど、今回はガチで日産がやばいっぽいね
2024/12/18(水) 05:45:14.25ID:Q2ZVVt/10
ホンダ日産だと語呂が悪いから日産ホンダか?
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:21.97ID:uQ7DZsKU0
プレリュードをOEMで日産シルビアで売れるな
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:22.96ID:P3kyoUtU0
>>488
+日野
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:24.52ID:83aWAZjK0
日産はCMが人選もセリフもとにかくセンスなくてそりゃ潰れるだろってなる
本当にCMだけで気持ち悪くて買いたくない
今も◯クリで有名な歌手使ってて本当に趣味が悪い
誰が決めてんのって思う
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:30.37ID:ZbHU2e2/0
ココにヒュンダイが参加
ヒョンダイHD傘下にホンダと日産三菱KIAがぶら下がる
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:31.80ID:u5cQ5sGz0
NボックスのNは日産のNだからな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:33.23ID:vxnXovqD0
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
   __ _
  /  Y \
  / / ̄ ̄)ノ、ヽ
 |彳  〜 ヽ|
 || ノニーニヽ||
 (V ノ・ (・ヽV
  |  ノ(_)、|
  人 ((へ_ノ)ノ
  /\___/\
 |  VLΛ/  |
 ||  V|/  ||
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:36.98ID:1SNfR49E0
本来はホンダは外資との協力相手を探してたんだ
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:37.68ID:LYbnXT8c0
韓国の自動車は、技術的にはもう他と変わらんのでしょ?
2024/12/18(水) 05:45:40.25ID:j40IZggC0
>>480
あーそうか、そうなったら
ぶっちぎりで車産業は日本が独占しちゃうか
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:45:46.27ID:1MoqlRgB0
経産省主導はマジで負けフラグだから
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:46:15.98ID:1SNfR49E0
>>498
ヒュンダイは日産が技術提供してできたコリアン企業
そしてヒュンダイの最近の伸びは対米輸出だからトランプ関税で死ぞ
2024/12/18(水) 05:46:16.60ID:rnL1WErB0
>>431
昔は娯楽が少なかったからな
今は安全?に楽しめるものが腐るほどある
事故のリスクを負ってまでクルマをヤバいスピードで走らせるのは「コスパが悪い」と一蹴される時代だよ

>>253
言いたい事は分かるけど、三菱はスポーツカーが騎手だった事は一度もない、って話
あのGTOでさえね
ランエボはバカっ速かったけどセダンだし
2024/12/18(水) 05:46:30.10ID:HWwqR5pv0
ゴーン
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:46:31.10ID:dEVGuqno0
プロパイロットSENSING
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:46:39.09ID:vxnXovqD0
頑張って成功した人の足を引っ張るなよNISSANwwwww
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:46:50.12ID:mki7QJHy0
持ち株会社の傘下に入るだけでそれぞれのブランドは残すんじゃないかな
2024/12/18(水) 05:46:52.83ID:NBnjiyUL0
セガバンダイ再び
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:47:12.93ID:1SNfR49E0
三菱自の日本国内シェアは1%以下な
国内じゃ誰も乗っておらん
アフリカ輸出用企業なんよあれ
2024/12/18(水) 05:47:17.45ID:3YTwSsoG0
>>453
今日~も良いデンキ~♫
>>473
北町奉行、南町奉行は日本の伝統だろ。
2024/12/18(水) 05:47:26.47ID:PWCYeDZd0
自動車辞めちゃうんじゃねえの?
2024/12/18(水) 05:47:31.62ID:vvOiRshh0
日産今ヤバいんじゃないのか
ホンダの考えがわからん
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:47:33.32ID:1MoqlRgB0
落ちぶれ日産、空飛ぶタイヤ三菱

ホンダ「勘弁してくれや!」
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:47:33.41ID:1SNfR49E0
やっちゃえ!日産!
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:47:34.09ID:c3BKOrui0
官民ファンドは実はほとんど官持ち
んで民間企業はモチベも上がらずやる気のない税金垂れ流し事業
2024/12/18(水) 05:47:37.63ID:hTKcHoSQ0
日産あのエンブレム、一体なんなんだろうな
商用車みたいにダサいのにデカい
2024/12/18(水) 05:47:45.64ID:KfcHVE6d0
ホンダも単独だと厳しい
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:47:59.82ID:ObIG0LAe0
>>505
ホンダパクって嫌がらせしてる企業を育てた企業をホンダは吸収しなきゃならないのか
嫌だろうな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:48:07.28ID:vEDaa96a0
>>442
そりゃそうだろ
みんなそれは分かってる
2024/12/18(水) 05:48:09.96ID:hfuxi8xy0
日ホン
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:48:16.05ID:7b3AIrbe0
>>194
部品の調達とか合理化できる
2024/12/18(水) 05:48:25.49ID:H+synTZ20
致命傷になりかねないのがメキシコにいっぱい工場を持ってることだなぁ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:48:37.80ID:iiv4nGq80
>>515
総務省様「救え」
アホンダ「おかのした」

こう言うこと?
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:48:40.30ID:dTVNsTSm0
日本は自動車も家電もメーカーが多すぎた
韓国は自動車も家電も二つぐらいのメーカーが国内をほぼ独占してるから安心して世界に打って出ていける
日本も自動車産業が家電の二の舞にならないために二つぐらいのグループに再編しろ
2024/12/18(水) 05:48:43.06ID:o/1rIy6h0
マリノス、レッズ、ホンダFC連合軍は反則だろ
2024/12/18(水) 05:48:51.37ID:7tCu95hQ0
>>22
もとから全方位
努力目標と勘違いしてるな
2024/12/18(水) 05:48:51.76ID:B1zaZYjt0
三菱はトヨタに助けてもらったのにトヨタ敵対会社を設立か
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:48:59.37ID:1SNfR49E0
【自動車業界の未来」日産が経営危機で利益90%減、9,000人解雇。危機に陥った理由と市場への影響を車屋社長が解説します!
https://www.youtube.com/watch?v=V5rJwut3zxY

ここからさらにトランプ関税やからね?
この利益激減はEVが売れなくなると思って米国人に在庫車をほぼ捨て値で売りさばいたのが原因
2024/12/18(水) 05:49:20.96ID:2tXlMWuR0
いっそのことルノーに統合されとけブランドごと
2024/12/18(水) 05:49:27.29ID:LMw/wxaP0
>>525
実際やるのかなアメリカ企業も巻き込むけど
2024/12/18(水) 05:49:35.50ID:ERwCsFdO0
EVに全力出す方向性で え? とならんかったんか? どう考えても自宅充電前提で片道200キロ程度のチョイ乗りしかできんのに売れるわけない どんなに長くても五分ぐらいで満充電できないと普及せんわ
535 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:49:35.64ID:3mE/IXfn0
【HV】ホンダ ハイブリッド車販売台数 2030年までに今の2倍に拡大へ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734468223/
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:49:38.45ID:wflnX7vZ0
ホンダはF1どうなるん?
2024/12/18(水) 05:49:46.28ID:oQ3kzQLL0
>>493
碌なことせんな。糞無能官僚。
2024/12/18(水) 05:49:48.00ID:OG/XWLVU0
ホンダも潰れそう
統合によるメリットが無い
潰すべきなんだろうな
539donguri
垢版 |
2024/12/18(水) 05:50:03.70ID:iWNOgM/e0
ますだおかだの漫才ネタが現実になろうとは
2024/12/18(水) 05:50:13.69ID:Vm8cbyLB0
>>1
オワタ
アホンダが関わったら全車FFになる。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:50:16.43ID:1SNfR49E0
>>532
ルノーはルノーでフランス国内で処刑されそうでやばいんだよw
EV量産でお茶を濁したんだけど、売れなきゃルノーも崩壊するよ
2024/12/18(水) 05:50:19.55ID:SiaM2T4F0
昔先輩がニッサンに就職してなあ
翌年スーツ着てドヤ顔でN2000のパンフレット置いていったわ
今あの人どうしてるんだろう
2024/12/18(水) 05:50:21.23ID:o/1rIy6h0
スポンサーが巨大化し24時間テレビにっこり
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:50:28.16ID:pvRuDBpX0
>>527
目薬業界は昔からロートと参天の二強
炊飯器業界も昔から象印とタイガーの二強だな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:50:32.83ID:B41BauFL0
>>420
経産省としては積年の念願叶ったり、かもね
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:50:40.94ID:0pYAvUOB0
以前、ソニーが企画した電気自動車をホンダが製造販売するという話しがあったけど、あれはどうなったのだろうか。電気自動車はともかく、日産は全個体電池を
もうすぐ実用化するみたいだけど、これにソニーも加わると面白いのだけど。それから、数か月前にどこかの投資ファンドが日産株を買ったということで一時的に
日産株が大きく上げたことがあったけど、このことだったのだろうか。
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:51:01.00ID:wflnX7vZ0
まぁポルシェやランボやマクラやアストンやら
ほとんどのメーカーすでのどこかの傘下やろ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:51:07.06ID:hGiZYagH0
なんでBYDじゃね〜んだよw
ただの負け犬連合じゃね〜かw
2024/12/18(水) 05:51:14.00ID:F9/zm8xJ0
この記事きっかけにググってみたら
時価総額がルノー2.5兆円、日産1.2兆円だった
日産こんなにボロボロになってたんだな
本田が吸収合併してやれよ🚗³₃
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:51:27.05ID:1SNfR49E0
全固体電池はたぶんにトヨタの勝利に終わる
あれの性能やばそうだから
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:51:33.92ID:vxnXovqD0
いやー日本人キモいなーw
2024/12/18(水) 05:51:34.69ID:H+synTZ20
>>533
やるんじゃないかな
不法移民の件もあるしトランプにとっては優先順位高いでしょうから
2024/12/18(水) 05:51:39.24ID:AxpnSzO60
ホンダは切り離して逃げればいいのに円安でもお荷物やろその2つの会社は
2024/12/18(水) 05:51:46.13ID:5DLXUEf30
日本すべての会社を統合すればいいじゃん
そしたら勝確だろ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:51:54.39ID:JY8uFXa+0
両社共ますますデザインがウンコになりそうだな
2024/12/18(水) 05:51:58.17ID:a4nfjreI0
アベノミクス最低だな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:52:08.06ID:1SNfR49E0
>>549
それはたぶん円安のせいだよ
昔はそんなに差はなかったからね
1ドル100円から150になって、全通貨全面安だったから
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:52:16.06ID:a7bsldYX0
ホッサンて名前かな?
2024/12/18(水) 05:52:25.71ID:9KDT2bak0
組ませて意味あるのか?
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:52:27.31ID:wflnX7vZ0
そう言えばルノーはF1撤退決定してたな
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:52:50.00ID:QVnf4cNk0
HONDAの無限GT-R爆誕!!
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:52:53.30ID:1SNfR49E0
リストラしてからじゃないと合併したくないだろうなぁ・・・
ホンダ側でリストラしたら印象悪いし
2024/12/18(水) 05:53:06.58ID:OG/XWLVU0
>>556
黒田東彦は日産もゾンビ企業にしたのかねえ
生かした意味がない
2024/12/18(水) 05:53:09.51ID:LMw/wxaP0
>>552
アメリカに工場戻るかな影響大きそうで
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:53:12.03ID:vxnXovqD0
>>548
テロ支援企業認定
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:53:21.73ID:HlQ/m8Qv0
ゴーン排除から安倍壺政府が主導で弄り倒してすさまじい勢いで衰退させて潰した日産だけあって
普通には潰さないんだろうな、壺の面子を立てる為にも
567通りすがりの一言主
垢版 |
2024/12/18(水) 05:53:25.68ID:+VnB1THD0
日産は倒産寸前という噂があったが、ホンダという藁を掴んだか?w
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:53:25.93ID:tpyHurNO0
日本自動車爆誕
2024/12/18(水) 05:53:30.45ID:YLk8GOFs0
首都直下、東南海、富士山噴火などのリスクを鑑みても早急に我が北関東地方に集約すべきだしな
2024/12/18(水) 05:53:30.82ID:AxpnSzO60
シビックタイプGT-R
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:10.22ID:nUgJWGi40
しかし…

宗一郎さん。今のバカ経営者共どうにかしとけよ!

共倒れするぞ…
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:11.31ID:vxnXovqD0
ア ベ ノ ミ ク ス の 果 実 w
2024/12/18(水) 05:54:12.85ID:hfuxi8xy0
日ホンダ産
2024/12/18(水) 05:54:15.42ID:OG/XWLVU0
日産潰して人手不足解消でいいだろ
腐っ日産はホンダも腐らせます
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:16.15ID:PfXTGbcc0
一人で50レスは草
2024/12/18(水) 05:54:23.85ID:UYfwRAVM0
スクエアとエニクスだとかバンダイナムコみたいな感じ?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:24.80ID:1SNfR49E0
日産で売れてるのはEパワーのみ
EVは元々数が少なかったから切り捨てるだろうね(核融合発電が着たらまた変わるかもしれんが)
日産の工場が増える分、自動車製造ラインが増えるが、これが本田と日産で全然違うから統合は経費もかかるし難しい
だからまずはリストラで稼働ラインを必要最低限にする
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:28.10ID:8tMApfa30
弱者連合で草
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:33.63ID:c3BKOrui0
ゴーンのせいじゃなかったなニッサンの悪体質は
ゴーンを招き入れて好き勝手させてたのが本質
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:36.68ID:wflnX7vZ0
ホンダはGMと手は組めんのかね
なんかの開発でそんな関係してた気がするが
2024/12/18(水) 05:54:42.72ID:hTKcHoSQ0
>>528
レッズは重工だろ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:43.22ID:zMoUBzLT0
>>17
おめ
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:52.13ID:1SNfR49E0
ホンダが飲むわけないんだよなぁ
経産省からの謎の圧力なんだよなこれ
584 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:54:55.10ID:lwkQFinh0
>>444
新車買えたら今の時点でGTRはプレミアつくから
転売屋が群がって既に抽選販売w
2025で終わったら更にプレミア価格になる 車の投資
2024/12/18(水) 05:55:01.46ID:2tXlMWuR0
>>527
一見多そうに見えるが、実質トヨタとホンダ(それとマツダ)しかなかったようなもんじゃん
ダイハツや日野はトヨタの一部署だし
ニッサンやミツビシはルノーのセカンドライン(ユニクロにおけるGUみたいなもの)
マツダも一時期はフォードのセカンドラインだったし
まあ、自動車業界そのものがワタミやモンテローザ(白木屋など)みたいなことしてるって感じw
2024/12/18(水) 05:55:09.01ID:AxpnSzO60
ホンダ無配もありえる。ニーサランキング入ってたのにw見捨てろ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:10.50ID:8tMApfa30
>>577
5年持たないな
2024/12/18(水) 05:55:12.70ID:tlRrFhtM0
シナジーでないだろ
ビジョンは、統合でコスト削減くらいか
2024/12/18(水) 05:55:12.81ID:GsNEuHrT0
日産って確かに聞かなくなったな。
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:27.77ID:zMoUBzLT0
>>37
確かに
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:28.62ID:hWds3o640
キムタク(;゚д゚)やっちゃぁえ日産(小声)
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:42.98ID:vxnXovqD0
>>586
きんもーw
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:44.85ID:/XfNNrfY0
>>1
スバルは、トヨタに組み込まれるだろう。
トヨタ勢とホンダ日産勢の2強になりそうだな。
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:55:47.86ID:bh+hAZAZ0
倒産は免れたねー
茨の道はこれから
2024/12/18(水) 05:55:55.61ID:2tXlMWuR0
>>583
ルノー傘下になるくらいなら中華ちんぽなめるだろしな
2024/12/18(水) 05:55:59.58ID:gAQKt0r90
駄目なとことくっついても沈むだけやで
ジャパンディスプレイは上場以来株価下げ続けて
今の価格は
ホンダにメリットなんか一つもない
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:02.14ID:R3IO1dN30
あのクソダサVモーションも見納めになりそうだな
2024/12/18(水) 05:56:05.14ID:BV9Btj5o0
>>213
パジェロスポーツがあるASEANで好評
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:09.24ID:wflnX7vZ0
そう言えばニコンとか言うメーカーもどうなの?
キヤノンに吸収されそう
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:27.70ID:vxnXovqD0
終わっちゃえ、日産
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:28.68ID:1MoqlRgB0
>>577
高速で燃費が落ちるe-power
北米ではいまだに投入されてない
つまりゴミです
2024/12/18(水) 05:56:28.86ID:+47k4NvY0
日産はノートとオーラ併売がオーラだけになるかもしれんな。先に発売されたノートの割高感はひどかったし
2024/12/18(水) 05:56:36.02ID:Vm8cbyLB0
>>561
FFだぞ。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:45.03ID:8tMApfa30
テスラBYDヒュンデ以外生き残れないよ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:56:52.18ID:1SNfR49E0
国内の自動車需要は減ってるんだよ
外国人雇用なんてするものだから日本人の消費激減しているし、生活物価も激増しているからね
自動車は生活必需品からは排除されやすいから、余力ないとすぐ切られる
そうなると国外で稼がないなら生産そのものを減らすしかないんだよなぁ
2024/12/18(水) 05:56:57.99ID:jJmocmY20
ホンダもそんなにあかんかったんか?
知らんかったなー
2024/12/18(水) 05:56:58.43ID:2tXlMWuR0
>>589
そもそもルノーのセカンドライン
いくらゴーンが去ったとは言え資本はそのまま
2024/12/18(水) 05:57:00.70ID:cC2zeqLQ0
日産、絶対第三から上場廃止ルートだろ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:04.19ID:ZXaEf1Rj0
独禁法は大丈夫なん?
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:07.80ID:dEVGuqno0
統合第一弾の日産車は
フリードの兄弟車としてリバティが出そう
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:12.79ID:HlQ/m8Qv0
ゴーンを国策排除して好き放題弄り倒してテメーのいつもの無能さで日産を潰したのに
その責任をだいぶ前にいなくなった、しかもそもそも日産を立て直していたゴーンに押し付けて責任転嫁してしらばっくれてるんだからすげーし
その壺のキチガイ責任転嫁がまかり通るマスコミの屑具合もやべえわ、滅亡し過ぎでしょ日本
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:13.68ID:hWds3o640
日産横浜マリノスは
昔の横浜フリューゲルスみたいに消滅(;゚д゚)
613 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:24.24ID:vvjFSPdF0
日産は経営陣が全員辞めるくらいしないといけないと思うが
俺たちがここから新会社を支えないとと思っているのだろうな
2024/12/18(水) 05:57:24.41ID:FxKgSkcz0
日本産田
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:26.68ID:bnSUlQzC0
3社束になってもトヨタに敵わない現実
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:27.11ID:8tMApfa30
>>593
マツダは?
2024/12/18(水) 05:57:27.51ID:LdL8ME7L0
つんでもねービッグニュースだ

と思ったけど今の日産本田に魅力的な車種がまったくない
しいて言えば軽のN-boxだけ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:43.07ID:1SNfR49E0
>>601
モーターとエンジン両方詰んでるからな
原価高いし利益率低いのだろうね
ぶっちゃけ競争力はないよ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:50.04ID:HlQ/m8Qv0
安倍壺が好き放題やり始めてから絶対にとんでもないことになるとは思っていたが本当に完膚なきまでにとんでもない勢いで滅亡してるな日本は
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:57:57.97ID:1SNfR49E0
>>604
それ全部死滅する会社群やんwwww
2024/12/18(水) 05:58:00.26ID:2tXlMWuR0
>>606
自動車自体やめるようなことすらほのめかしてたくらいだし
「ウチは本田技研であって本田自動車ではない」ってな
2024/12/18(水) 05:58:01.97ID:ulnFibBV0
>>584
調べたら抽選なんだね
それでそうなってるのか
ありがとう
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:02.87ID:vxnXovqD0
>>614
油田会社つくれよw
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:20.44ID:1SNfR49E0
>>617
ホンダ主力はNBOX
やたら長期売れてる
2024/12/18(水) 05:58:21.84ID:2tXlMWuR0
>>620
香田よりはマシ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:22.86ID:1MoqlRgB0
ホンダがかなり前からダラダラとずっと株価が下がってたのはこれを織り込んでたのか?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:33.92ID:iiv4nGq80
>>617
パトロールとシビックは乗りたいぞ
2024/12/18(水) 05:58:35.65ID:jJmocmY20
日産なんかと合体したらホンダも終わるんやないの?
子会社ならまだ大丈夫のような気がするけど
知らんけど
2024/12/18(水) 05:58:36.22ID:LdL8ME7L0
>>607
いまは株持ち合いで対等の立場だろ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:42.98ID:1SNfR49E0
主婦層の軽買ってた層がNBOXに行ったんだよね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:58:48.15ID:vxnXovqD0
あーあ、石油が沸く国だったらな
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
2024/12/18(水) 05:58:56.32ID:BV9Btj5o0
>>300
MAZDAは欧州で好評だからな
2024/12/18(水) 05:59:02.40ID:+jEvGmaR0
日本自動車爆誕
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:04.04ID:c3BKOrui0
本気で社内機密な技術提供をするとでも?
2024/12/18(水) 05:59:21.91ID:2tXlMWuR0
>>616
フォードに見放された時点で自然消滅
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:26.46ID:pEH8ffPI0
テスラはトランプ政権にイーロン入閣するし日本に売り付けてきそう
数年後には東京中のタクシーがテスラになってると思う
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:26.80ID:ZXaEf1Rj0
H&N
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:30.34ID:Nl7s1Z8c0
サムスンと共に沈没する韓国よりはマシ
2024/12/18(水) 05:59:30.74ID:OG/XWLVU0
力が欲しい
ホホホ、日産君、覚悟があるなら異次元緩和してあげるよ
やってくれ
うぉぉぉ、ビキビキビキ
ドーピングゾンビ日産
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:33.02ID:1SNfR49E0
>>628
日産は大量リストラ済みで合併するとは思うけど、足引っ張るだろうねぇ
メリットがまずないから
対米輸出できないなら規模のメリットもないしね
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:42.92ID:QVnf4cNk0
【速報】マクドナルド刺殺事件、被害者は警察署長の娘か ソースはニューメディア
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734446056/
642「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 05:59:48.55ID:lJJVvJFV0
日産救われたな
これで倒産はなくなったわ
2024/12/18(水) 05:59:56.84ID:2tXlMWuR0
>>629
つまり外資優勢なんだから間違ってないじゃん
2024/12/18(水) 06:00:22.74ID:2tXlMWuR0
>>642
救われるも何もルノーのごきげんしだい
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:22.79ID:92qcYXsG0
ンダッサンか
2024/12/18(水) 06:00:23.82ID:p0FgD1KF0
中国車がいつのまにか急激に伸びてトヨタも横這いのグラフを見たな
自動車まで駄目になったら将来の日本どうなるんだ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:28.04ID:2P30GCAr0
ID:1SNfR49E0

こいつやばくね?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:40.15ID:vxnXovqD0
>>641
こいつら遺族に通報しておけよ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:40.60ID:n8JPp4Sr0
ルノー傘下で良かったのに
ホンダ傘下で共倒れか
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:43.69ID:1SNfR49E0
>>642
まだいくら負債隠しているかわからんぞwww
2024/12/18(水) 06:00:44.96ID:5egHWbsy0
そりゃ、ホンダがやりたいならテスラみたいにやりたいだろうし
日産は見捨てたいだろうな 日産のEV知識って役に立つとは思えない
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:50.46ID:dEVGuqno0
HRC Sakuraと日産サクラの共通名は
統合を予言していた
2024/12/18(水) 06:00:53.59ID:2tXlMWuR0
>>628
ルノーの傘の下で飼い殺ししてもらえるだけマシだよ
2024/12/18(水) 06:00:56.03ID:2lf/jRLk0
日産もついに消えるか
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:00:59.05ID:c3BKOrui0
>>626
前から言ってたけどな
三菱も合流するって
分割しても様子見してたわ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:01:06.26ID:R3IO1dN30
日産車はホンダ車見かけたら道譲るんだぞ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:01:21.73ID:eDFoAVta0
勝ち目無いだろ

・トヨタ陣営 トヨタ・ダイハツ・マツダ・スズキ・スバル・日野・ヤマハ

・日産陣営 日産・三菱自(+ホンダ?)

・その他
いすず・UD
三菱ふそうトラック・バス(ダイムラー系列)
光岡
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:01:32.35ID:nUgJWGi40
トップニュースやんけ。駄目だこりゃ

世界販売台数3位w
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:01:37.98ID:1SNfR49E0
>>656
草w
2024/12/18(水) 06:01:43.11ID:LdL8ME7L0
Eパワーって動力は100%電動です!って触れ込みだけど発電はエンジンです、エンジンパワーは120馬力です!←知らん とかなぞのカタログスペック載せてるマヌケさ
他のメーカーにオルタネーター(発電機)の出力うたってるマヌケがいるかよと
2024/12/18(水) 06:01:49.09ID:cC2zeqLQ0
ホンダは二輪だけで継続だろう祖業の利益を日産にやらんよ
ホンニチHDとして本社北米かアジアに移すんじゃねえの
2024/12/18(水) 06:01:56.10ID:uWwliQS60
これは朗報だろ
2024/12/18(水) 06:02:08.82ID:2lf/jRLk0
チャイナの安いEVに必ずシェア奪われる、スマホの様にな
2024/12/18(水) 06:02:11.30ID:uDktlGPJ0
部品を共有するだけとかならあまりインパクトがないな
共同開発でお手頃なスポーティーカーとか出して欲しい
シビック、高いンだわ
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:15.97ID:R5Mi2F5k0
>>656
発想がキモ過ぎワロタwww
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:20.68ID:5h5PLRJl0
ホンダに異物混入
やめてくれええぇぇぇぇ!!
2024/12/18(水) 06:02:23.64ID:2tXlMWuR0
>>657
✕ニッサン陣営
◯ルノー陣営

ちなみにルノーの筆頭株主はフランス政府
2024/12/18(水) 06:02:31.24ID:gAQKt0r90
大体くっつく意味なくね?買収しろよちゃんと
上場企業だろ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:31.66ID:iiv4nGq80
>>641
ソースニューメディアさん
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:36.49ID:HlQ/m8Qv0
とっくの昔にいなくなったゴーンのせいで日産が潰れたことにしてる壺一味って
民主党政権時代が三年くらいあったことを理由に
あらゆる失政国内問題をその民主党政権時代のせいだと責任転嫁してきたときから一切やってることが変わってないんだよな
まあ民主党は民主党で全然ゴミクズではあるがあのキチガイ責任転嫁は流石キチガイ壺カルトと言える
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:44.54ID:1SNfR49E0
>>658
今はそうなんだけどトヨタも含めて対米輸出できなくなると世界販売台数激減するのよwwwww
これは全世界の自動車会社共通だから世界シェアランキング激変するのよトランプさんのおかげでwwww
672 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:51.01ID:lwkQFinh0
ホンダってソニーと共同でEVプレステカーを来年に発売予定だったと思うけど
ソニーはいいのか??
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:02:52.61ID:NRrKSu1y0
不正のジェットストリームアタックってか
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:05.32ID:nUgJWGi40
通産省の官僚どもから圧だろうホンダさん可哀想に…
2024/12/18(水) 06:03:10.95ID:5egHWbsy0
>>656
日産工場でもホンダ車だけしか止められなさそうw
でも、ホンダの信念はほかのこともしれだからホンダ車ばかりとまでいかない可能性あるか
ほかの車知らないと開発できないんだろうし 良い点分からないんだろうし
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:20.16ID:d3XkJ0ej0
1ミリでも日産に甘さ見せたらホンダも巻き添えだけど
ホンダは甘さ見せちゃうだろうな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:20.76ID:1SNfR49E0
トランプがロシア経済制裁解除したらトヨタは元々10%くらいロシア輸出してたんでその分は回復するかもしれんが
2024/12/18(水) 06:03:23.01ID:UCZhJayO0
10万キロ走ったら警告ランプが点灯する機能を作らせたら日本一だからな
2024/12/18(水) 06:03:23.29ID:ktixSpG90
ガリバートヨタを凌ぐか社名変更がキニナル
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:25.67ID:vkU+OZLK0
スクエニみたいに
2024/12/18(水) 06:03:31.24ID:2tXlMWuR0
>>661
ってより四輪はニッサン、二輪はホンダって整理されるだけ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:31.17ID:zoJwWb6P0
日産のゴタゴタというけど
ホンダもツナギ着てスパナ持ってた宗一郎亡き後は
東京に本社移して早稲田慶応東大みたいな
バカチョン儒教文系脳が入り込んでめちゃくちゃやで

やっぱり職人技術人でないとあかんねん
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:34.52ID:W116aXG20
>>661
ホンダの自動車部門を支えていたのに今度は日産まで支えろって
バイク部門は悲惨
684! 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:03:40.16ID:b4HhQraj0
>>37
負組連合みたいな感じかなー
銀行業界でいうとみずほ銀行みたいな
でもなんだかんだで規模の経済で生き残りそう
フランス政府国有のルノーご今も17%くらい持ってるから新会社への影響力行使してくるんかな?
2024/12/18(水) 06:03:40.98ID:YLk8GOFs0
>>652
本田技研工業が真岡を閉めるのは上三川の日産自動車栃木に統合するためだろう
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:05.95ID:CakPHGqI0
トヨタと日産ホンダの二社体制になるんやな
2024/12/18(水) 06:04:22.82ID:uWwliQS60
ジャップは一極集中しか勝てないフェーズに入ったね
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:28.46ID:NuWx+dqy0
プロレスならノアとDDTが統合するようなもんか
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:30.98ID:d6B86F3J0
バイクもアジアメーカーの台頭凄いからな
中国や台湾のバイクみんな日本製よりデザインかっこいいから草生えるぞ
2輪のモーターショーの新車発表会で
あ、いまいちダサい
て感じるのはほぼ間違いなく日本メーカーので
カッコいいなって思うのはすべて海外メーカー
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:34.07ID:1SNfR49E0
>>676
ずっと拒否してたんだけど拒否しきれなくなったんじゃね?
石破程度なら圧力掛っても無視できるはずなんだけどな
どうせすぐ解散だろうし、経産省がどこから圧力かけているのか気になるな
2024/12/18(水) 06:04:34.80ID:7ppihNjh0
ホンダ 日産 三菱

ホンダ 軽 
日産 ミニバン
三菱 SUV

共同 コンパクトカー、ハイブリッド、EV、スポーツ
セダンタイプはアコード系に統一
各社エンブレムですべての車種販売
営業店舗は統合前の1社分程度(実質2社分カット)
2024/12/18(水) 06:04:36.38ID:2tXlMWuR0
>>682
とか言って本田宗一郎ありし時代の経営も
今じゃブラック認定されて無理だけどな
それこそワタミがチンカスにしか見えないほどのブラックっぷりだったしな
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:39.59ID:xXSezJz50
ホンダごといくんだね
分かります
694 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:39.95ID:of6MZRzm0
統合平八郎🤣
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:04:47.15ID:5/z9CNkd0
トヨタの車ダサいから嫌い
日産と本田がいいわ
2024/12/18(水) 06:04:56.97ID:aouK2l/U0
これは正しい判断
どんな業界にも言えるが日本の企業はこのご時世にバラけすぎてる
トヨタグループとホンダ日産三菱自グループの2強の方がいい
韓国みたいに1位と2位がくっついて売上伸びましたー笑で実質的に1社しかなくなったなんて馬鹿みたいなことではないし
2024/12/18(水) 06:04:59.03ID:+NJhy6Cb0
>>606
ホンダは収納上手な軽自動車のイメージしかない
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:01.96ID:1SNfR49E0
>>682
ホンダは今でも現場はツナギだよ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:03.36ID:EqWnENPy0
>>663
もうEVはないんだよ わかってる?
2024/12/18(水) 06:05:05.41ID:DskZ/2aw0
三菱自動車も拾ってもらえるかもで株買われるかな
2024/12/18(水) 06:05:10.10ID:YLk8GOFs0
>>686
ホンダ日産の正体は日立製作所
2024/12/18(水) 06:05:12.46ID:uWwliQS60
>>82
日産の経営陣なんかほどなく左遷だろ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:15.01ID:HlQ/m8Qv0
安倍壺時代を止められなかった日本人の負けだな、いくら対抗馬の民主党などが自民と同じアメポチ詐欺師のゴミクズだったとしても安倍壺体制を許した時点で終わってたわ
2024/12/18(水) 06:05:16.18ID:WuLcH1NF0
プリンス自動車みたいに日産の名前も忘れ去られる時代がそのうち来るのかね
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:22.76ID:1SNfR49E0
ホンダは実は農業機器も独占しているんだよね
2024/12/18(水) 06:05:25.61ID:Cs0sXyxe0
シルビアtypeRあるで!
2024/12/18(水) 06:05:29.66ID:aouK2l/U0
ちなみに今はトヨタが世界一で2位がフォルクスワーゲン(落ち目)で3位が現代起亜
ホンダ日産三菱自が合併すると世界3位になる
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:36.39ID:y8/5mgwz0
まあトヨタとダイハツみたいなもん?
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:41.30ID:1SNfR49E0
あと本田ジェットもかw
あれは売れてるのか売れてないのか知らんけど
2024/12/18(水) 06:05:51.53ID:Hqxku3+70
日産の株、この前損切りしたばかりだわ。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:51.58ID:xXSezJz50
ホンダってnboxしか売れてない
四輪利益率1%以下だろ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:05:53.37ID:1MoqlRgB0
>>655
ホンダにとっては悪材料ってことか
お荷物日産はADRでいま噴き上がってるけど皮肉なもんだね
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:06:03.41ID:cofGpOlz0
>>684
みずほは第一勧銀、富士、長銀で本当に勝ち組連合だったんだけどな
負け組連合ならりそなでしょ
2024/12/18(水) 06:06:07.68ID:s+OG1KIX0
>>21
補助金による過剰生産してるだけの会社がなんだって?
2024/12/18(水) 06:06:17.55ID:aouK2l/U0
ホンダ日産三菱自約800万台
実現すれば世界3位の自動車企業の誕生
トヨタグループ約1100万台
フォルクスワーゲンG約900万台
現代起亜約700万台
ステランティス約600万台
フォード約600万台
GM約400万台
2024/12/18(水) 06:06:19.43ID:2tXlMWuR0
>>676
つーかホンダの命乞いだろ
ホンダは中華の下請として生きるつもりだったけど
その中華EVも怪しくなって売るものなくなったから
飼ってくれるところなら何でもいいってやつ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:06:21.17ID:pvRuDBpX0
スズキ「オイラはどうしたら?」
2024/12/18(水) 06:06:22.57ID:LdL8ME7L0
なんだかんだいって日産は消える運命なんだろうな
プリンスが消えたみたいに
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:06:30.05ID:bh+hAZAZ0
>>656
ホンダ車は日産でトイレ休憩しやすくなるな
2024/12/18(水) 06:06:36.88ID:GISNzUIh0
日の車
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:06:38.06ID:F1REy9hx0
少なくとも日産には経営能力があるとはとても思えない。日産の財産(今まで販売した車種など)を本田が使いこなす形で運営するしかなさそう。
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:06:48.76ID:EqWnENPy0
これは合併じゃなく吸収だからね
2024/12/18(水) 06:07:07.35ID:5JRyZZRp0
聞く前から何故か分かってたニュース
それしか生き残る方法ないもんな
2024/12/18(水) 06:07:07.88ID:uWwliQS60
>>148
拾ってやった恩を忘れて楯突くんじゃねえよ
お前娘いたよな?今度の飲み会で連れてこいや
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:09.15ID:lEXXJ8I+0
日産の経営陣は温存?
ホンダは何を考えてるんだ。メリット無いだろ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:09.69ID:1SNfR49E0
フォルクスワーゲンはドイツだから電気高騰で崩壊確定だよ
シリアからの原油来ないとガチで死ぬ
現代はコリアン自体が崩壊済みでどうしようもないし、日本が信用状発行しないとそもそも売れないからね
日本勢がどれだけ販売数確保できるかって争いになってきている、ライバルも全員トランプ関税で瀕死だから
2024/12/18(水) 06:07:10.53ID:buaQvJSv0
悪貨は良貨を駆逐する
朱に交われば赤くなる
ホンダの終わりがまた早まったな
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:17.77ID:CUwtY2ZM0
>>711
現行NBOXは売れてない。 フリードが売れてる
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:17.99ID:ZbHU2e2/0
日産中国工場で日本向け右ハン車両製造しろよ
GTRを450マンくらいで売れ
オレが子供の頃7thスカイラインは129万円だった
2024/12/18(水) 06:07:35.12ID:mDeYT87N0
ニッホン自動車かぁ
2024/12/18(水) 06:07:38.92ID:iX773N200
(株)日本自動車か
2024/12/18(水) 06:07:44.94ID:jJmocmY20
新しいブランド名が天から降ってきた

Honyや
イカす
2024/12/18(水) 06:07:46.18ID:l84rYQz40
ホンダ大丈夫なのかな?
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:47.51ID:d3XkJ0ej0
>>712
まあ、合併に向かうにつれて日産は上がって、ホンダは下がってだろうな
2024/12/18(水) 06:07:55.86ID:2tXlMWuR0
>>696
実質トヨタしかないようなものだけどな
ダイハツや日野は完全にトヨタの部署でしかないし
もちろんトヨタしかないからってどうこう言う必要ないし
むしろ日本という箱庭だけで判断する時代じゃないしな
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:56.77ID:bnSUlQzC0
>>663
水酸化アルミニウムがエアコンの吹き出し口から流れ出てくる様な車つくる中凶にか?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:07:59.12ID:1uHP7y/I0
日産とルノーってどうなったっけ?
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:07.69ID:xXSezJz50
もって数年自動車界の東芝
2024/12/18(水) 06:08:21.33ID:BV9Btj5o0
>>657
海外市場だと頑張ってるの三菱だけだな
2024/12/18(水) 06:08:22.86ID:Cmg1ii6j0
本田GT-Rができるのか
直六NS−Xが生まれるか
ワクワクするなぁ
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:27.59ID:cMAHiCNz0
言うほどホンダや日産てアメリカで売れてたか?
2024/12/18(水) 06:08:29.14ID:3LwxW0QT0
>>10
皆無
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:30.75ID:u5cQ5sGz0
>>502
たまに雨漏りするくらい
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:36.30ID:1SNfR49E0
自動車会社は対米輸出で維持されてたんだけど、今後は米国企業でシェア取るから全員恩恵がなくなるのさ
なんなら米国の自動車会社ですらメキシコで作って米国輸出してたくらいだからね
ほぼ全員やばい業界なわけ
745 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:38.02ID:lwkQFinh0
>>717
インドの外車だからそのままでOK(^▽^)/
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:08:47.71ID:v/3SLotL0
くっつけても売るもんないから無駄w
2024/12/18(水) 06:08:53.47ID:tlRrFhtM0
>>690
本田も業績悪いだろ
トランプで北米輸出怪しいし
2024/12/18(水) 06:08:57.04ID:cZHfUxv00
社名 本日自動車
2024/12/18(水) 06:09:00.98ID:KfcHVE6d0
>>715
2位は射程圏内だし
トヨタも来年落ちぶれる
2024/12/18(水) 06:09:07.06ID:u8gcOZAk0
ハイブリッドに力を入れなかったせいで酷いことになったな。
中国のいいなりになった馬鹿な経営者だ
2024/12/18(水) 06:09:07.81ID:gAQKt0r90
>>680
今だにドラクエff過去作リメイクしかしてない
終わっとる
2024/12/18(水) 06:09:10.27ID:4OLEzrz50
延命してるだけで共倒れにならんのか
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:18.39ID:ekVnb1HL0
>>33
ホンダの方がカッコ悪い
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:18.86ID:1SNfR49E0
>>747
うむ、ただホンダは国内はそう悪くないから基盤はしっかりしているんだ
2024/12/18(水) 06:09:19.15ID:7ppihNjh0
というか遅すぎる
ボロぞうきんになってからまとまるって
まだ価値あるうちにかたまれば良かったのに

30年前から残る自動車メーカー
トヨタ ホンダ スズキ って言われてたのに
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:20.23ID:y8/5mgwz0
日産+本田=「日本自動車」爆誕
2024/12/18(水) 06:09:23.22ID:2tXlMWuR0
>>717
実質「合名会社鈴木商店」みたいなものだからな
現社長が仏様になったら詰むだろ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:27.59ID:EqWnENPy0
>>741
ホンダはトヨタと変わらんくらい売れてる
2024/12/18(水) 06:09:28.14ID:E1Uh9sgC0
日産だけはやめとけ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:32.15ID:nUgJWGi40
まぁ何処の外資からも興味なさげなのが答えか?セブンとコインランドリーとは違うんだな
2024/12/18(水) 06:09:35.48ID:GISNzUIh0
日産の経営陣は全員島流にしろよ
コイツらががん細胞だろ
2024/12/18(水) 06:09:37.68ID:b6coxUpn0
やっちゃえ〇〇って
本当にやっちゃってた所とか
勘弁して欲しい…
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:37.83ID:d3XkJ0ej0
朝から連投しまくる引きこもりニートの妄想が酷い
とっと外出て働いてくれ
期間工がいいぞ
2024/12/18(水) 06:09:41.30ID:jJmocmY20
そうやったな
日本車はアメリカから締め出されそうだったんやな
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:43.07ID:1SNfR49E0
フォルクスワーゲン 独国内の工場閉鎖検討を説明 従業員は反発
2024年9月5日 2時32分

ドイツはこんな状態
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:49.26ID:iiv4nGq80
>>728
変わり映えなさすぎるんよな現行
Nボがフィット食ったみたいに、フリードはステップワゴン食ってる気がするが…
2024/12/18(水) 06:09:51.61ID:uWwliQS60
早く配信サービスも経営統合してくれよ
768朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/12/18(水) 06:09:59.32ID:61FpDTWx0
共倒れやろ("⌒∇⌒") キャハハ
2024/12/18(水) 06:09:59.75ID:PAlmIuzA0
ゴーン呼び戻して持ち株会社の社長になって貰えば浮かぶ瀬もあるかも?
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:10.38ID:y8/5mgwz0
>>762
まさか法則発動……
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:12.85ID:8E3Za33a0
社名は 日本? 本日?
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:13.30ID:9C2o0pF/0
ホンダの車は昭和の頃の方が故障しなかった
2024/12/18(水) 06:10:13.94ID:uWwliQS60
>>226
自己責任
メシウマ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:14.09ID:1SNfR49E0
>>764
違う米国から追い出されるのは米国以外のすべてのメーカーな
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:18.42ID:bh+hAZAZ0
>>729
お客様、その予算ですとMARCHベースになります。
2024/12/18(水) 06:10:27.74ID:h/67m4KH0
日本自動車になるのか ドラマとかの架空の会社みたいな名前
2024/12/18(水) 06:10:28.88ID:+jEvGmaR0
日産は、子会社の日産車体の株を旧村上ファンドが大量に買い付けてた

旧村上ファンドは日産車体を日産から独立させることで製造コストの値上げ交渉をさせるか
または日産が日産車体の株を買って完全子会社化するかしか無くなった

これにより日産車体の株は爆上がりして日産は大損することは確定的に明らかだったのが
ホンダと経営統合することによって日産車体の値上げ交渉を蹴っ飛ばす算段になったのだろうか?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:35.10ID:LYbnXT8c0
日産車、高くないの?
高級路線なのかね。
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:37.88ID:xXSezJz50
>>766
ジャップは貧しいから高い車売れない
2024/12/18(水) 06:10:40.31ID:uWwliQS60
>>245
誰だよ
781 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:10:53.87ID:VLhGG0uY0
ルノーは?
2024/12/18(水) 06:11:04.21ID:xfpAlkHZ0
日産とホンダなら、まぁ、日本自動車かなぁ
2024/12/18(水) 06:11:09.81ID:TEFHFIJT0
>>763
期間工採用は熟練や経験者だけな
ニートは部品会社の選別パートからだな
2024/12/18(水) 06:11:13.74ID:rtxiN/aG0
株爆上げか?日産空売り勢どうなる?
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:15.99ID:RL18J5qv0
ニッポン誕生!
いや、ホンサンか?
2024/12/18(水) 06:11:21.17ID:2tXlMWuR0
>>750
どうあがいてもトヨタに勝てないから中華ちんぽを舐めるのはやむを得ない
もちろん最善策は円満廃業だったけど
ああ、針のナガオカみたいにな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:21.79ID:LCQgPz//0
ホンダ(ニッサン)
2024/12/18(水) 06:11:26.33ID:oOpLFjku0
部活廃止とか日産廃止とか
気持ちいいいいいいニュースばっかりだなぁ~
射精しまくりwwww
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:26.36ID:xXSezJz50
でも、ネトウヨは日産もホンダも買わないからなあ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:31.73ID:QcfKX/7K0
マリノスはホンダマリノスかな?
2024/12/18(水) 06:11:42.79ID:OG/XWLVU0
🧟日産
🧟三菱
うぁぁぁぁ、ガブ
感染
🧟本田
2024/12/18(水) 06:11:43.96ID:Agp/6XtY0
リストラヤバそうだな
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:47.01ID:1MoqlRgB0
>>772
古いホンダは塗装が弱々
ルーフやボンネットがハゲとるのはだいたい平成中期のホンダ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:48.60ID:iiv4nGq80
>>753
日本車のエンブレムは五十歩百歩やろ
個人的にマシなのスバルくらいかな
車が古臭いけど
795 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:49.07ID:lwkQFinh0
>>772
昭和知らんが平成初期にホンダ乗ってたけどクオリティは外車だったぞ
その後プジョーの306乗ってボロボロだったけどホンダでかなり耐性あったから大丈夫だった
最初にトヨタ乗ってたらクレーム入れれたと思う フラ車
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:52.36ID:1SNfR49E0
>>777
日産は部品メーカー独立させて争わせてただけど村上ファンドは関係ないよ
なお、ホンダは独自の部品メーカー持っているのでそこも合併したら整理する必要性があったのかもね
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:11:53.57ID:F1REy9hx0
でも今更EVなんて…EVはポンコツだとそろそろヨーロッパやアメリカが気付き出して、しれっとガソリン車に回帰する流れもあるからなあw

補助金がないとまともに売り上げが上がらないEV車にそもそも未来はないと思う。中国は元々技術無しだから、EVにすがりたいだけwww
2024/12/18(水) 06:11:55.92ID:v0dT6Nc10
足の引っ張り合いして共倒れだな
2024/12/18(水) 06:11:56.61ID:tlRrFhtM0
ストロングハイブリッドないからな
合併してもダメだろ
e−powerで繋ぐのかな
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:02.56ID:B41BauFL0
>>682
その職人が俺の考えたコレすげー過ぎて
結局売れるもん軽だけになったんだけどね
本田宗一郎も藤沢武夫に丸投げしたからこそ、よ
2024/12/18(水) 06:12:04.77ID:2tXlMWuR0
>>245
トヨタですら三井グループの端くれなんだよな
2024/12/18(水) 06:12:06.88ID:KfcHVE6d0
日本じゃ電通に金払ってトヨタマンセーの空気つくってきたけど
それも終わりだな
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:07.71ID:HlQ/m8Qv0
トヨタも飯塚幸三や元特捜部の老人の事故を「老人がボケてやっただけ」の一点張りのマスコミネット工作使ったリンチで済ませた時点で終わってることが見えてるからな
トヨタ社長のデータ偽装の言い訳も酷かった
トヨタは必ず潰れるわ、壺とズブズブに癒着して壺国策企業化して完全に腐ってる
ていうか、壺体制がまじでエグイくらいの無能さで
無能が故に独裁化の強化、情報統制マスコミ統制、言論弾圧の強化をはばかることなくやりまくってるからほんと終わりです
2024/12/18(水) 06:12:14.51ID:HSWVq4ye0
>>763
ザコ企業の無能課長乙www
2024/12/18(水) 06:12:21.71ID:NmB3Li+p0
ゴーン「来たか(スック
2024/12/18(水) 06:12:21.91ID:+47k4NvY0
株価的にはホンダは下がるか。昨日パーク21 の含み損が無くなったばかりなのに。
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:22.73ID:1MoqlRgB0
>>784
日産いま上がってるよ
プラス15%くらい
2024/12/18(水) 06:12:23.08ID:gAQKt0r90
株主訴訟になるんじゃねえの?
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:29.33ID:1SNfR49E0
いずれにせよ連合の自動車関係組合員激減するなこれ
2024/12/18(水) 06:12:30.03ID:HQS+mh7b0
落ち目すぎたわ日産
2024/12/18(水) 06:12:38.82ID:KN3HdR/p0
中華に買収されそうって懸念も出てるぐらいだったんだから、まあいいニュースだろう
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:48.42ID:EqWnENPy0
日産のあるかないかの技術だけだろ
ほんと政治色の強い吸収だ
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:12:52.83ID:NHgNSqPW0
>>2
評価したい
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:00.48ID:1SNfR49E0
>>807
日産はルノーと日産本体で株式結構持っているから下がりにくいだけ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:02.23ID:F1REy9hx0
>>789
普通車ならトヨタ、軽ならスズキを買うよなあ?w
2024/12/18(水) 06:13:03.02ID:SiaM2T4F0
ホンダサンにしてダットサンを復活させよう
2024/12/18(水) 06:13:08.57ID:aouK2l/U0
>>716
何か勘違いしてるがホンダはHVが好調で業績も絶好調で過去最高益だよ
ホンダは昨年度の営業利益1兆4000億円で今年度も上半期7500億円で年間も同じくらいになる予想で稼ぎまくってる
一方、日産は昨年度は5600億円あった営業利益が今年度は何と上半期329億円と激減して大ピンチだからこういう話になってる
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:15.06ID:CUwtY2ZM0
>>757
今年の秋に久しぶりにスズキ自動車の本社に入ったけど、あいかわらず古くて低い本社社屋つかってるのな
ちょっとなにか工事やってたけど、相変わらずカネ使わん会社経営
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:19.36ID:N7iUMjd90
日産は三菱との共同開発は止めるの?
2024/12/18(水) 06:13:24.64ID:xKH/aW4W0
実際ホンダが日産に助け舟出すようなもんだろうなホンダにはソニーもついてるし
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:44.41ID:rllprWPN0
トヨタに対抗するにはいいんでないの?
2024/12/18(水) 06:13:45.48ID:KfcHVE6d0
>>806
自動車企業なんかに投資すんなよ
BYDオオコケしてくれないときついんだから
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:49.48ID:NZLptqOr0
この二社
EVがあの体たらくなのにまだEV、EV言っちゃってるのがやばい。

方向転換しないと終わるよ。
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:51.65ID:nyDFY54h0
>>789
お前もヒョンデ買わないやん
買ってやれよw
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:13:52.67ID:LYbnXT8c0
ホンダは、軽自動車が売れてるから、悪いイメージは無いんだけどな。
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:05.12ID:HlQ/m8Qv0
日産の異常な凋落はどっからどう見ても安倍壺政権が国策でゴーンをハメて排除した時から始まってるけど
それをセットで捉えて批判的に記事を書くなりできるマスコミが一つもない時点で
こんな独裁体制の、カルト独裁体制の国に競争力があるわけねーじゃんて思うわ
2024/12/18(水) 06:14:11.40ID:xKH/aW4W0
>>456
フォーミュラe
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:12.63ID:jAZkHX0Q0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:15.32ID:1MoqlRgB0
>>814
そうじゃなくてリアルタイムで前日比でいま上がっとる
2024/12/18(水) 06:14:19.07ID:eu7umWKQ0
日産とかほぼ外資系だろ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:20.72ID:1SNfR49E0
輸出車作ってたやつは確定でリストラなんだよなぁ・・・
現地生産にすべて変わるから
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:23.43ID:A/6rDqF40
>>789
お前は車どころか無職だろ
2024/12/18(水) 06:14:24.20ID:CIGsAP1I0
ラシーン欲しかったなあ
また出せば買うわよ
2024/12/18(水) 06:14:36.22ID:jJmocmY20
ヒョンデ
ほんとにごくたまにだけど
見るようになってきたで
2024/12/18(水) 06:14:39.35ID:2tXlMWuR0
>>810
所詮はゴーンで延命してもらってただけだしな
僻み根性まるだしで追い出してたらそりゃなあ
やってることが秋田の某無医村と同じ
2024/12/18(水) 06:14:42.76ID:HxvEOkqa0
ゴーンいないと何もできないんだな
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:14:45.70ID:iiv4nGq80
>>815
ネトウヨは選ばないだろうけどフロンクス良すぎでスズキ普通車はアリ
2024/12/18(水) 06:14:57.60ID:2pSh4lvI0
本田さん爆誕
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:03.60ID:1SNfR49E0
>>829
あぁ短期的なのはしょうがない
日本株は年金とかNISAとかJAとかでも買い支えているからね
2024/12/18(水) 06:15:06.22ID:YLk8GOFs0
日立製作所も次の100年の米櫃をEVに定めているからね
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:21.45ID:mxk/cztl0
>>833 みたいなのが日産を腐らせたんだよ
ガワだけしか替えることの無い商売
何十年続けてきた?
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:22.47ID:LYbnXT8c0
ルマンに参戦してトヨタ倒そうよ。
TGRとかいうのを倒せばなんとかなる。
2024/12/18(水) 06:15:26.25ID:7ppihNjh0
家電の再編に比べたら
まだ自動車メーカーは粘ってるベ

家電メーカーなんて
潰れるか中華に名前ごと売っぱらう寸前までデカい顔してた
あっと今に焼け野原
844 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:29.31ID:lwkQFinh0
>>834
水素ステーション近いから現代の水素SUVいいなと思ったら乗り出し800万だった・・・
俺等日本車しか買えんw
2024/12/18(水) 06:15:30.25ID:0nMCSyY20
>>801
ならここは三菱や芙蓉系となっていくのかな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:52.41ID:CUwtY2ZM0
>>815
軽自動車はダイハツだよ
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:15:53.54ID:ez2C8BOc0
ホンダはヒュンダイに吸収されろ
2024/12/18(水) 06:16:01.70ID:SiaM2T4F0
次世代へ移行自体は間違ってないでしょ
今じゃなかっただけで
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:16:07.10ID:1uHP7y/I0
ランエボ GTR NXSを集中的に作るスポーツカー部門作って
出来ればGRみたいに社長がちゃんと絡んでさ
2024/12/18(水) 06:16:24.10ID:HSWVq4ye0
リストラ!リストラ!解雇!解雇!
気持ちよぉぉぉぉぉぉく
家族抱えた無能お父さんを合法殺処分しようぜぃぃぃぃぃぃwwww
2024/12/18(水) 06:16:31.76ID:dPs7Caa00
ホンダもEV全振り宣言で株主からそっぽ向かれる
状況だったからwin-win
2024/12/18(水) 06:16:47.54ID:aouK2l/U0
>>716
ホンダ営業益最高4500億円超 4~6月2割増、米でHV好調
2024年8月5日

ホンダの2024年4~9月期決算、HV好調で売上・営業利益が過去最高 
11/6(水) 16:51

ホンダ、過去最高の営業利益1兆3819億7700万円、当期利益1兆1071億7400万円を記録した2023年度通期決算説明会
2024年5月10日 20:24
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:16:47.82ID:EqWnENPy0
>>849
そんなもん売れんから作らないだろうな
854テスト@donguri!
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:02.44ID:efZduqIl0
>>188
それ食品会社やん
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:04.34ID:Rd8LNP2a0
>>837
インド(笑)
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:08.75ID:CNpLvtQ+0
日本の凋落っぷりが凄いな
貧困国まであと少しだな
2024/12/18(水) 06:17:14.60ID:HSWVq4ye0
無能課長をリストラで
アフガキ量産パーティーやぁぁぁ~ww
2024/12/18(水) 06:17:20.48ID:2lf/jRLk0
売れないEV車が悪いんじゃなくて、EVを普及させる動きをしていない各国がわるいんだよ、わかるかな?
2024/12/18(水) 06:17:26.18ID:tlRrFhtM0
>>851
ルーザーズクラブ
2024/12/18(水) 06:17:26.88ID:BV9Btj5o0
>>849
それで中東産油国に集中投入すれば売れる
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:29.69ID:1SNfR49E0
>>847
ヒュンダイも米輸出で近年増益してたからトランプ関税で死ぬんだって
2024/12/18(水) 06:17:32.35ID:HSWVq4ye0
死ねぇぇぇぇwwwe
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:35.99ID:SWK+n9Cj0
>>848
需要見ながら段階的に投資していけばよかったのになぜか全力でやり始めたからな
10年そこらですべて置き換わるわけないってのは素人でもわかるはずなのに
2024/12/18(水) 06:17:36.56ID:wS/Y9zN50
日産の工場の土地を売り払えば数千億円くらいになるだろ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:39.31ID:dEVGuqno0
ニスモと無限も統合しないとな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:17:40.84ID:vxnXovqD0
>>850
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!
2024/12/18(水) 06:18:10.64ID:+jEvGmaR0
>>796
日産、親子上場解消の試練 アクティビスト狙い撃ちか:日本経済新聞

上場子会社の日産車体の大株主であるエフィッシモ・キャピタル・マネージメント、これが旧村上ファンドね
2024/12/18(水) 06:18:12.47ID:2tXlMWuR0
>>817
ホンダはEVに全振りすると言ったのは事実
で、今更もとに戻せないから弱者連合組むって話
2024/12/18(水) 06:18:16.01ID:sn3Iif3t0
日産など残さんでええから吸収してほしい
日産など経営に残す価値ないし
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:18:21.50ID:1MoqlRgB0
>>844
ホンダCR-Vの水素のやつとかどうよ?

ただ水素ならミライの2世代目の中古がオススメ
実質レクサスLSと同等の車格なのに激安
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:18:31.08ID:A/6rDqF40
>>837
高齢ジジイで左翼とは終わりすぎてて草
2024/12/18(水) 06:18:50.48ID:+47k4NvY0
>833 もうフリードでいいんじゃないか?新型は角いぞ。
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:18:55.99ID:YKVW5tKk0
アベノミクスで国滅ぶ

もう軽自動車しか買えない日本はオワコンw
2024/12/18(水) 06:18:58.22ID:U7n7NMHX0
まとめて中国メーカーの傘下になりそう
2024/12/18(水) 06:18:59.52ID:KfcHVE6d0
EVに切り替わるから正しい
2024/12/18(水) 06:19:00.72ID:7ppihNjh0
>>865
ニスモ無限ラリーアート
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:02.20ID:ftc8DkwL0
家電は欧米が真っ先に足を洗ったからな
理由は、家電はもう難しい技術が必要なくなり簡単に作れるようになったから
新興国とのコスト勝負に勝てないからみんな抜けて行っただけ
先進国はみんな先端産業に移行していった
新興国日本はそんなこともわからず家電で天下取ったとはしゃいでた
その日本も同じように新興国のメーカーにコスト勝負で勝てなくなっただけ
家電なんて先進国で大々的に作ってるとこなんてもうないんだから
2024/12/18(水) 06:19:02.49ID:aouK2l/U0
>>606
いや、日産と正反対で絶好調の過去最高益ですよ
好調のホンダが実質的に吸収合併するという話
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:09.64ID:1SNfR49E0
>>867
日産車体なんて何の影響力もないから安心汁
2024/12/18(水) 06:19:15.37ID:BjBWxdII0
日産みたいなゴミ経営混ぜたら死ぬぞホンダわかってんのか?
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:19.27ID:QyJPKEdm0
>>849
誰が買うの?ジャップ貧乏じゃん
2024/12/18(水) 06:19:21.95ID:OG/XWLVU0
黒田東彦が産み出した🧟企業
利上げでどんどんやばくなる
その会社🧟企業かも
ただただ借金で延命していただけ
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:26.12ID:a+O+XLiP0
なまえどーすんの、なまえ
にっだ
ほんさん
2024/12/18(水) 06:19:27.17ID:YLk8GOFs0
>>864
日産本社ビル売却もマストだな
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:36.08ID:CUwtY2ZM0
>>865
無限と資本関係無いんじゃないかなな いつのまにか4輪もHRCになってるからそっち
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:19:42.47ID:0t7lkR/Y0
GT-typeR
2024/12/18(水) 06:19:49.53ID:JEQbqAVF0
>>753
所ジョージも日産のマークはカッコ悪いって笑ってたわ
2024/12/18(水) 06:19:52.46ID:ceycVzGI0
>>169 ホンダ「VTECエンジンを乗せるなら、FFノンターボな」
どこが最強だよ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:00.52ID:Jhn0wycd0
ギャランシビックGTR
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:01.07ID:HlQ/m8Qv0
無能な壺体制アメポチ売国政治勢力が無能のくせして企業国営化を進めて企業を取り込み腐敗させ
馬鹿のくせして乗っ取りかけてクッソ無能な馬鹿壺のカス経営手腕のせいで一直線に破産に向かう半国営企業を救うために
異次元の金融緩和やらなんやらやったりGPIF日銀マネーを企業に注入
国策壺企業に金を無理矢理集めて大金使ってバカが無能経営笑

えぐい
日本が衰退したのは生活保護受給者のせいだから支給額を減らすべきちゃんと働いて!と声をそろえて誤魔化すしかねーだろもはや
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:04.70ID:c3BKOrui0
>>878
開発費が嵩むので下方修正に
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:09.98ID:F1REy9hx0
>>868
しれっと撤回すればいいのにwww
誰も約束してるのよ?www
単に自分自身を縛る行為なだけのはず?ww
2024/12/18(水) 06:20:13.05ID:2tXlMWuR0
>>821
対抗も何もニッサンやミツビシと同じくルノーの傘下になっただけ
なのであとはルノー次第
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:19.24ID:1SNfR49E0
日産車体は部品メーカーなんだけど、リストラ対象移籍させて強制売却されたようなもの
最初からホンダとの合併用だったのかもね
2024/12/18(水) 06:20:20.93ID:7fzuops50
>>819
いやホンダものるんだろ
ホンダのメインバンクって三菱UFJだしw
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:24.22ID:vxnXovqD0
>>867
エフィッシモ・キャピタル・マネージメント(旧村上ファンド)
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:24.87ID:vxnXovqD0
>>867
エフィッシモ・キャピタル・マネージメント(旧村上ファンド)
(ヘ三/)
 (((ソ ノ⌒ヽ
 / /⌒′   \
`/ / /⌒⌒\  )
||/ ⌒ ⌒ヽ )
|| ー◯–⬜︎ー |/
||  (_人_) |(ヘ三/)
/ \  |┬| ノ ヒ)))
    ヽノ<_/ /
      __/
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:31.60ID:QyJPKEdm0
>>860
売れねーよ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:33.68ID:nUgJWGi40
>>874
近い将来待ったナシやな。。。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:37.44ID:1SNfR49E0
日産リストラ訴訟一斉に起こるかも?
2024/12/18(水) 06:20:46.14ID:tQmoIdGQ0
流石に決裂しそう
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:46.17ID:CUwtY2ZM0
>>880
ふつうにそう思う 日産本田三菱、企業文化があんなにちがうのに大丈夫なのか
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:52.80ID:1SNfR49E0
こういう場合連合はどうするんだろうね?
2024/12/18(水) 06:20:57.19ID:3gp7KL8J0
リストラ頭を叩いてみれば
文明開化の音がするwwwww
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:20:58.04ID:iiv4nGq80
>>858
普及させたら中華の一人勝ちになるってわかったからだよ共産党おじさん
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:02.55ID:bh+hAZAZ0
スズキも合流するくらいのインパクトが欲しい
今のホンダ、日産は弱者連合
2024/12/18(水) 06:21:03.66ID:Gbtq+AIS0
e-powerとかゴミはなくなるな
2024/12/18(水) 06:21:10.29ID:SiaM2T4F0
ホンダサンにして本田圭佑をCM起用しよう
本田△が使えるぞ
909 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:12.72ID:lwkQFinh0
>>870
節子 ミライの中古が激安なのは7年落ちぐらいだと電池交換がすぐにきて費用が300万だからやで(´・ω・`)
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:13.72ID:HlQ/m8Qv0
アベチョンみたいな白痴のカルト野郎に簡単に滅亡させられるジャップの弱弱しさと頭の悪さだよね、結局のところこれに尽きる
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:19.34ID:CUwtY2ZM0
>>887
トヨタのマークも大概だぞ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:22.38ID:1MoqlRgB0
>>892
いちいち宣言することないんだよな
アホな社長だよ
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:24.45ID:QyJPKEdm0
結局エルグランドはモデルチェンジできそうにないな
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:26.58ID:vxnXovqD0
もう終わりだよこの国
2024/12/18(水) 06:21:31.12ID:I0+31wPI0
GT-RのRは不敗神話のR
2024/12/18(水) 06:21:32.77ID:mzpXJldm0
負け組同士くっついても意味ないって
GMとかで学ばなかったかな
2024/12/18(水) 06:21:34.16ID:2tXlMWuR0
>>845
そもそもルノー傘下
外資系
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:43.48ID:nUgJWGi40
ホント!家電の最初の頃みたいだ。。。後々…
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:43.53ID:HlQ/m8Qv0
ネトウヨ壺が加速してきたな...
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:48.65ID:PTJ8+pjF0
EVに投資しなかった豊田章男の先見の明
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:52.26ID:Rd8LNP2a0
>>907
ホンダのハイブリッドも酷いけどな
エンジンもモーターも無駄にでかいわりにトヨタに全く及ばないw
2024/12/18(水) 06:21:53.40ID:6pa4y5Up0
>>902
ジャップランドが中国に併合されたときの予行演習や
よお見とけよwwe
2024/12/18(水) 06:21:57.67ID:7ppihNjh0
トヨタ→ダイハツ、スズキ、マツダ、スバル
こういう関係になるのか
それとも本当にくっついてしまうのか
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:21:58.57ID:1SNfR49E0
日産車体が日産から切り離されてから工場の土地売りまくってて草w
こっちも崩壊寸前か?
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:03.22ID:SWK+n9Cj0
>>877
ボッシュやらフィリップスとかは結構頑張ってると思うんだが
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:08.11ID:O01zBXmO0
GT-R400とかの二輪車出そう
2024/12/18(水) 06:22:14.47ID:KPfLQWUz0
プリンスを復活させて欲しい
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:16.11ID:tZvAf/iW0
ブレーキランプ点かない車が無くなるのは良い事
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:16.71ID:0t7lkR/Y0
>>75
日(産)本(田)自動車
2024/12/18(水) 06:22:21.02ID:7wz0WoES0
ホンダ産になるのか
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:28.44ID:lx3XHFsv0
NSXとGTRがひとつに…
2024/12/18(水) 06:22:30.92ID:F9/zm8xJ0
石破「日本の衰退を象徴するニュースだよね」
2024/12/18(水) 06:22:37.91ID:+jEvGmaR0
>>879
日産のなかでは比較的競争力がある車種を請け負っているため、グループ内に必要な子会社との位置づけのようだ。

ホンマなんか?
2024/12/18(水) 06:22:38.31ID:F7UfFq700
どでかいのきたな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:22:38.90ID:1SNfR49E0
>>922
中華も対米輸出できんとどうしようもないんだぞw
中華はもう買えないんだから
2024/12/18(水) 06:22:42.43ID:KfcHVE6d0
トヨタよりイーロンマスクのほうが先見の明あるとおもう
2024/12/18(水) 06:22:55.84ID:aouK2l/U0
>>856
いや、だから世界3位の巨大自動車メーカーが誕生するかもという話だよ笑
韓国なんてトップと2位が合併して巨大メーカーが出来たのはいいが実質的に1社だけになったが笑
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:06.80ID:mxk/cztl0
HondaのHVがダメって程でも無い
トヨタハイブリッドが時代を変革するレベルの発明だっただけだ
939 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:06.80ID:h7OZSOOs0
>>27
GT-RタイプR爆誕
外見デザインは日産
ホンダの弱いボディ
劣化早く出荷時からムラが目立つい日産の塗装
すぐ割れて操作性デザイン最悪なホンダの内装
シートベルトとエアバッグは日産
排気系は日産
電装は日産(電球だけはスズキ)
販売は三菱系列
すぐに朽ち果てるから10年後には希少価値だけの車になるぞ
2024/12/18(水) 06:23:06.88ID:2tXlMWuR0
>>914
そもそもトヨタとその他だしな、日本の自動車業界は
ニッサンやミツビシはルノーだから違うし
そこにホンダも入るけど
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:09.59ID:dEVGuqno0
世界3位になるんだからいいじゃん
VWが落ち目になってるから世界2位も夢じゃない
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:13.84ID:1SNfR49E0
>>933
ホンマ
つかホンダと合併するならホンダに部品メーカー揃っているから不要なんだろうね
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:14.16ID:ftc8DkwL0
技術が平易になり参入障壁が低くなった産業は
新興国のメーカーとのコスト勝負に勝てなくなるから
先進国はみんな脱落していくんだよ
音響機器メーカーも世界的に軒並み統廃合が進んだ
だって音の鳴る原理なんて変わらないし簡単に作れるからな
Bluetoothのスピーカーが500円で売ってる時代に
どうやっても先進国は高い人件費を抱えて関われないからな
車もEVになると簡単に作れるから同じ流れになりかけてる
でも欧州が気付いて待ったをかけてるのが今
2024/12/18(水) 06:23:14.42ID:YLk8GOFs0
>>906
ホンダ日産日立は我が北関東連合
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:16.49ID:WSxJIBFB0
>>928
点くだろアホ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:17.32ID:CIGsAP1I0
>>841
よくわからんけど外見で買ってるよ
日産も長いこと乗ってたけど
この度の買い替えは拒否したw
2024/12/18(水) 06:23:17.80ID:U7n7NMHX0
ホンダ日産ツインカーシステムズだって
2024/12/18(水) 06:23:26.26ID:6pa4y5Up0
きんもちいいいいいいいいwwws
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:27.19ID:VREBJymZ0
飛ばしだと思ってたら各社報じてて草
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:31.90ID:zoJwWb6P0
2CVのユニークなサスペションやDSを開発したシトロエンならええけど
ルノーってなんかいらんわ
フランスの国営企業やろ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:37.31ID:wCi+ZymB0
ホンダのHOに日産のNI
合わせてホニ、千鳥大吾のお婆ちゃんの名前
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:48.19ID:SWK+n9Cj0
>>920
普通に投資してるんだよなぁ
2024/12/18(水) 06:23:53.54ID:6pa4y5Up0
>>947
だせええええええwwwwww
954 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:23:56.79ID:lwkQFinh0
ネ申のGTOコピペはと思ったら既に三菱は日産ルノー(;^_^A
ホンダのコピペある??
2024/12/18(水) 06:23:58.09ID:xKH/aW4W0
>>916
ホンダが負け組ワロタちょっとは経済勉強しろよ
2024/12/18(水) 06:24:06.18ID:vCzsEXwL0
三菱はどういう扱いになんの?
2024/12/18(水) 06:24:13.48ID:aouK2l/U0
>>881
富裕層の数が急増中で世界3位ですよ笑
高級車は富裕層が買うんです笑
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:24:16.63ID:Jhn0wycd0
NSXGTRλ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:24:17.22ID:cG14CEI60
全力でこの会社を救え
株を買い車を買え
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:24:18.03ID:B41BauFL0
ホンダは三菱のPHEV有れば満足なんでないの?
知らんけど
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:24:35.97ID:WSxJIBFB0
国内に細かくメーカーバラけてる必要ないからな
世界と戦うためにでかくなるのはええこと
2024/12/18(水) 06:24:37.88ID:I0+31wPI0
つか業務提携については前から言ってたから資本も混ぜるってだけやろ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:24:39.55ID:vxnXovqD0
>>948
ダイハツ乗ってそう
2024/12/18(水) 06:24:46.63ID:+jEvGmaR0
>>942
いや、つーかだから日産車体の問題があったから合併すんじゃねーの?って俺が最初に言い出したんだろ…w
2024/12/18(水) 06:24:49.94ID:cwR5Cj7s0
トヨタ連合のトヨタ、ダイハツ、スバル、スズキ、マツダ、日野、ヤマハ
ホンダ連合のホンダ、日産、三菱
2社に集約されちゃったな
2024/12/18(水) 06:24:50.96ID:gAQKt0r90
ホンダの名前がなくなるわけなくね?w
ホンダサンやろうな
2024/12/18(水) 06:24:57.43ID:tIt7wDKU0
ホンダオワタ
2024/12/18(水) 06:25:01.12ID:F9/zm8xJ0
GTO TypeR 爆誕
2024/12/18(水) 06:25:07.78ID:6pa4y5Up0
>>956
ケツ拭く紙
2024/12/18(水) 06:25:15.54ID:45zM6tYG0
みずほ銀行みたいになりそうな予感
2024/12/18(水) 06:25:17.74ID:rB5X7NxD0
光岡は?
2024/12/18(水) 06:25:35.94ID:U7n7NMHX0
国産車ってスポーツカー、趣味車以外はデザインが終わっとるやろ
見た目でもう選択肢に入らん
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:25:39.05ID:1SNfR49E0
>>956
ごみ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:25:41.02ID:F1REy9hx0
>>880
だよねwww
日産の無能経営陣を排除しないと業績も上がる訳ないwww
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:25:46.05ID:WSxJIBFB0
>>971
そこデコレーション会社やん
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:00.69ID:PiWZaWy00
今GTRもシビックRも売れてないんだろ?
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:02.03ID:zoJwWb6P0
しかし、一時期日産はホンダに敵対心むき出しで
仕事で日産にホンダインテグラ乗って行ったら
必死のパッチで怒られたわ

時代は変わったなほんまに
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:02.52ID:1MoqlRgB0
>>941
ドイツ車は値下がりハンパない
BMWは中国で新車50%オフで販売
もうブランドが崩壊しとる
これからまだ落ちるだろうね
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:02.81ID:1SNfR49E0
>>964
それはそう
2024/12/18(水) 06:26:14.31ID:2tXlMWuR0
>>965
✕ホンダ連合
◯ルノー連合
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:14.04ID:HlQ/m8Qv0
ガソリン自動車産業全振りで国内産業を生贄に関税撤廃TPP推進を堂々とぶち上げていた清和会壺体制

まあどう考えてもそりゃアメポチ売国壺カルトが国家体制を乗っ取ってるんだからそんなもん絶対にそんな国滅亡するに決まってるわな、ていうか既に滅亡してるアンブレイカブル的な状況とも言えるのかもね
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:20.01ID:vxnXovqD0
>>957
売国政策は大成功だもんなぁ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:21.94ID:3FK51KBp0
これバンナムとスクエニで例えたらどっち!?
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:26.77ID:3FK51KBp0
これバンナムとスクエニで例えたらどっち!?
2024/12/18(水) 06:26:29.68ID:PWCYeDZd0
共倒れの予感しかしない
2024/12/18(水) 06:26:32.17ID:+jEvGmaR0
>>966
それならダットサンでええやんw
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:36.98ID:YKVW5tKk0
ダイハツ、スズキが売れだしたのは

日本人のお財布事情に直結だよな
2024/12/18(水) 06:26:39.25ID:fIMwTZQi0
にわかは知らなかったんだろうけど
NSXって日産Xだからな(´・ω・` )
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:40.46ID:JO74I7E50
ニッポン誕生か!
熱いな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:44.91ID:1SNfR49E0
ドイツは発電どうにかせんと国家単位で崩壊しているからなぁ・・・
シリアから原油送ってやれ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:26:47.89ID:HlQ/m8Qv0
もうこうなったら壺カルの壺を木魚にして日本の最期をあれしよう
2024/12/18(水) 06:27:02.64ID:6pa4y5Up0
元役員
娘はパパ活wwww
2024/12/18(水) 06:27:08.81ID:SvgDcUns0
日産はスズキでいいんじゃね?
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:27:12.73ID:SJ0ik5JY0
海外、特に中国企業に持っていかれなくて
良かったよ。
2024/12/18(水) 06:27:13.93ID:M1qbWniy0
>>7
韓国に移転してチキン屋になる
996 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/18(水) 06:27:14.22ID:lwkQFinh0
>>976
シビックRもZもバックオーダー抱えすぎて受注停止
GTRは倍率50倍
流通量少なくする富裕向けプレミア販売 ロレックス式(´・ω・`)
2024/12/18(水) 06:27:17.01ID:2tXlMWuR0
>>977
そりゃフランスメーカーの車で日本企業行っちゃいかんだろ
これからはどちらもフランスになるけど
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/18(水) 06:27:20.85ID:1uHP7y/I0
ルノーの事一言も触れてないのなんで
追い出せるかね
2024/12/18(水) 06:27:21.39ID:7fzuops50
>>970
日産のメインバンクがみずほ
2024/12/18(水) 06:27:22.02ID:r8tZbK4v0
シビックニスモ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況